中華そば(鶏ガラ+醤油 500円)  ★★★☆ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。 この店は阪堺電鉄北畠駅周辺10月24日にオープンしたお店です。 週末スロさん情報で遅まきながらの訪問です。鶏ガラからとったスープに適度の油分を加え、丸みのある醤油タレで甘みの残るあっさりとしたやさしい仕上がりになっています。麺は井上製麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。小ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくよく味付けされていて美味しく頂けます。備付の胡椒で味の変化を楽しめます。 摂取カロリー 朝:600kcal 昼:400k 晩(ラーメン):500k 酒肴:1200k 計2700kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車18分で6km走行で140kcal 計2220kcal 差し引き: +480kcal2020.12.10 中華そば 勇喜亭【主なメニュー】 中華そば:500円  大阪市阿倍野区王子町3-13-22 Pなし 11:30~14:00 17:00~20:00 月第4日休 06-6627-6590 創業2020年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

煮干し醤油ラーメン(魚介+醤油 800円)  ★★★☆ スープは魚介ベースの醤油味。麺は平打ちのびらびら太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,白髪ネギ,紫タマネギ,メンマを使用。 このお店はJR大正駅前に10月10日にオープンしたお店です。 秀太さん情報で早々訪問です。煮干・鶏ガラからとったスープに油分を控えめに、濃いめ醤油タレで酸味の残る味わいで、ほのかな煮干風味をもたせたあっさりとした仕上がりになっています。麺は井上製麺を使用し、しっとりとしたコシ感がありスープと馴染んで頂けます。大ぶりのチャーシューが2枚入っていて、程良い肉質感がありいい味付けで美味しく頂けます。備付の紅生姜・黒胡椒で味の変化を楽しめます。夜は居酒屋も兼ねています。 摂取カロリー 朝:400kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):800k 酒:300k 計2100kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で1km走行で40kcal 計2120kcal 差し引き: -20kcal2020.11.03 ラーメン酒場 にーぼ【主なメニュー】 煮干し醤油ラーメン:800円 煮干し豚骨ラーメン:800円 煮卵・キムチ:各+100円 チャーシュー:+300円  大阪市大正区三軒家東1-10-21 Pなし 11:30~14:00 19:00~23:00 日休 https://www.instagram.com/piteherkun/創業2020年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

支那そば(鶏ガラ+醤油 )  スープは鶏ガラベースの背脂醤油味。麺はウェーブのかかった中細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,煮玉子を使用。 このお店は杭全にあった『満福花子』が屋号も新たに、9月22日に復活オープンするお店です。オープン前の試食会に参加させて頂きました。鶏ガラからとったスープは多めの背脂を加え、丸みのある醤油タレでまろやかな味わいで、鶏の旨みに背脂で甘みをもたせたこってり感のある仕上がりになっています。麺は全粒粉を配合した井上製麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが3枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。備付の黒胡椒・ラー油で味の変化を楽しめます。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):700kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で1km走行で40kcal 計2120kcal 差し引き: +380kcal2020.09.20 拉麺屋 めん塾【主なメニュー】 支那そば:800円 海老白湯:900円 黒大豆味噌:800円 かす塩そば:850円 煮玉子:+100円 替玉:+150円  大阪市東住吉区杭全6-5-1 Pなし 18:00~24:30 木休 06-6713-7751 創業2020年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

鶏しょうゆらーめん(鶏ガラ+醤油 650円)  ★★★☆ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,白ネギ,メンマ,煮玉子.海苔を使用。 このお店は泉北高速和泉中央周辺に8月13日にオープンしたお店です。 週末スロさん情報で早々の訪問です。鶏ガラからとったスープに適度の油分をを加え、丸みのある醤油タレで甘みの残る味わいで、鶏出汁でコクをもたせたあっさりとした仕上がりになっています。麺は井上製麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい味付けで美味しく頂けます。備付のお酢・胡椒・ラー油で味の変化を楽します。ランチタイムにはお得なセットメニューが充実しています。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼(ラーメン):600k 晩:800k 酒:600k 計2700kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車16分で5km走行で120kcal 計2200kcal 差し引き: +500kcal2020.08.15 らーめん けいしょう【主なメニュー】 鶏しょうゆらーめん:750円 半熟煮玉子入り:950円 けいしょうチャーシューめん:950円 味噌らーめん:850円 味噌チャーシューめん:1000円 替え玉:+100円  大阪府和泉市室堂町40-12 P有 11:30~14:30 18:00~ 未定休 080-6177-3331 創業2020年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

とまとらぁーめん(鶏ガラ+トマト 900円)  ★★★☆ スープは鶏ガラベースのトマト味。ウェーブのかかった中細ストレート麺。具は水菜,炒めた豚肉,白菜,タマネギ,セロリ,トマトを使用。 このお店は和泉市にある『とまとらぁーめん あかり』の系列店にあたり、JR鳳駅周辺に5月18日にオープンしたお店です。 週末スロさん情報で早々の訪問です。鶏ガラからとったスープにほのかなニンニク風味と唐辛子のピリ辛感をアクセントに、爽やかなセロリ風味にトマトの酸味が広がる野菜たっぷりのヘルシーな仕上がりになっています。麺は井上製麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。入店時消毒スプレー塗布有り。ドア開放。 摂取カロリー 朝:200kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2000kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal 差し引き: -120kcal2020.05.23 とまとらぁーめん おおとり【主なメニュー】 とまとらぁーめん:900円 大:+100円 特大:+200円 豚肉:+100円  大阪府堺市西区鳳西町1-73-9 P有 11:00~18:45 未定休 072-230-4482 https://www.instagram.com/tomato_raamen_otori/創業2020年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

辛麺 3辛(鶏ガラ+醤油 800円)  ★★★☆ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具は挽肉,ニラ,とき玉子,キクラゲ,ニンニクを使用。 このお店は福岡にある『宮崎辛麺屋 辛福』の支店にあたり、阪急十三駅周辺に11月23日にオープンしたお店です。 週末スロさん情報で早々の訪問です。鶏ガラからとったスープに適度のやや多めのゴマ油分をで熱さを封じ込め、唐辛子の辛みにニンニク片でスタミナ感のある仕上りになっています。麺は井上製麺を使用し、韓国冷麺のゴムのようなコシ感で頂けます。こんにゃく麺・中華麺から選べます。こんにゃく麺を選択しました。 摂取カロリー 朝:600kcal 昼:560k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2360kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車14分で5km走行で120kcal 計2200kcal 差し引き: +160kcal2019.11.25 宮崎辛麺屋 辛福 十三店【主なメニュー】 辛麺 0辛:750円 1~10辛:800円 15辛:850円 20辛:900円 25辛:950円 麺大盛り:+100円 替玉:+120円 玉子:+50円 トロトロなんこつ:+250円 旨揚げ餃子5ヶ:350円  大阪市淀川区十三東3-27-5 Pなし 11:30~14:30 18:00~24:0 不定休 06-6379-3636 創業2019年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

スパイスラーメン(動物系+カレー味 950円) ★★★☆スープは豚骨鶏ベースのカレー味。麺は中太縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,白髪ネギ,ニラ,ゴボウ,カイワレ,パプリカ,食用菊,レモン,キクラゲ,ナッツ,海苔,糸唐辛子を使用。 このお店は北海道にある『Rojiura Curry SAMURAI.』の新業態となるカレーラーメン専門店にあたり、東京に続き、大阪城公園内の JO-TERRACE に7月10日にオープンしたお店です。豚骨・鶏・野菜からとったスープに適度のスパイシーな香味油を加え、爽やかなレモン風味をアクセントに、スパイシーなカレーの辛みに鶏豚骨出汁でコクをもたせたエスニックで濃厚な仕上がりになっています。麺は井上製麺を使用し、もっちりプリプリとしたコシ感がスープとよく絡んで頂けます。大ぶりのチャーシューが1枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。また、具だくさんの野菜がたっぷりと入っていてヘルシーに頂けます。お向かいには新店でお会いする 週末スロさんがいらっしゃいました。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:400kcal 昼:600k 晩(ラーメン):700k 酒:600k 計2300kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車20分で7km走行で170kcal 計2250kcal 差し引き: +50kcal2019.07.10 スパイスラーメン 点と線. 大阪城下町店【主なメニュー】 スペシャルスパイスラーメン:1400円 スペシャルスパイスパクチーラーメン:1600円 スパイスラーメン:950円 スパイスきのこラーメン:1100円 スパイスまぜそば:900円 ココナッツスパイスラーメン:1050円 パクチー増し:+250円 ゴボウ増し:+200円 エスニック味玉:+150円 炙りチャーシュー 1枚:200円 2枚:+350円 替玉:+150円 まぜそば大盛り1.5玉:+150円 麺半分:-50円 辛さ増し ×2倍:+50円 ×3倍:+100円 ×4倍:+150円 ×5倍:+200円 ×6倍:+250円  大阪市中央区大阪城3-1 大阪城公園内 JO-TERRACE OSAKA E TERRACE 2F Pなし 11:00~20:30 無休 06-6809-6191 http://samurai-curry.com/tentosen/創業2019年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

上海まぜそば(油+醤油タレ )  麺は細ストレート麺。具は挽肉,ネギ,白髪ネギを使用。 このお店は豊中にある『上海まぜそば 拌麺888』の4号店にあたり、大阪城公園内 JO-TERRACE 内に5月30日にオープンするお店です。オープン前の内覧会に参加させて頂きました。醤油タレにネギ油を加えたタレがあつもり麺とよく絡み、ほのかなネギ風味に甘辛いタレがしっかりと伝わるさっぱりとした仕上がりになっています。麺は井上製麺を使用し、しっとりとしたコシ感で頂けます。備付の鷹の爪・醤油タレで味の変化を楽します。 摂取カロリー 朝:400kcal 昼(ラーメン他):1800k 酒:600k 計2800kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車19分で6km走行で160kcal 計2240kcal 差し引き: +560kcal2019.05.29 上海まぜそば 拌麺888 ジョーテラス店【主なメニュー】 上海まぜそば:680円 鶏葱塩まぜそば:780円 汁なし担々麺:780円 海老まぜそば:780円 SHIBIRE担々麺:880円 上海大ワンタン:80円 卵黄:+100円 蒸し鶏:+100円  大阪市中央区大阪城3-1 大阪城公園内 JO-TERRACE OSAKA E TERRACE 2F 11:00~21:00 無休 06-4790-8688 創業2019年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

SHIBIRE担々麺(鶏ガラ+白ゴマ味 950円)  ★★★☆ スープは鶏ガラベースの白ゴマ味。麺は中細ストレート麺。具は挽肉,白髪ネギ,パクチーを使用。 このお店は豊中にある『上海まぜそば 拌麺888』の3号店にあたり、大阪メトロ野田阪神駅周辺に5月18日にオープンしたお店です。鶏ガラからとったスープに適度のラー油を加え、山椒とラー油のほのかなシビ辛感に白ゴマのまろやかなコクが加わったクリーミー仕上がりになっています。麺は井上製麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。また、備付けの紅酢・鷹の爪で味の変化を楽します。オープン7日間はSHIBIRE担々麺を含む4品を500円で提供しています。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車20分で6km走行で160kcal 計2240kcal 差し引き: +160kcal2019.05.18 上海まぜそば 拌麺888 野田阪神店【主なメニュー】 上海まぜそば:734円 全部のせ:1080円 汁なし担々麺:842円 鶏葱塩まぜそば:842円 海老まぜそば:842円 SHIBIRE担々麺:950円 おいしい塩らーめん:950円 麺大盛り:+108円 卵黄:+108円 蒸し鶏:+108円 鶏軟骨入り揚げ餃子5ヶ:380円  大阪市福島区大開1-2-1 Pなし 11:00~23:00 不定休 06-4804-7588 https://twitter.com/mazesoba888創業2019年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

海老まぜそば(油+醤油タレ 842円)  ★★★ 麺は細ストレート麺。具は挽肉,干しエビ,ネギ,白髪ネギを使用。 このお店は豊中にある『上海まぜそば 拌麺888』の2号店にあたり、JR桃谷駅近郊に4月25日にオープンしたお店です。醤油タレにネギ油を加えたタレがあつもり麺とよく絡み、ほのかな海老風味に甘めのタレがしっかりと伝わるさっぱりとした仕上がりになっています。麺は井上製麺を使用し、しっかりとしたコシ感で頂けます。別途、ワカメスープが付きます。また、備付けの紅酢・鷹の爪で味の変化を楽します。オープン7日間はまぜそば4品を500円で提供しています ワカメスープ  摂取カロリー 朝:800kcal 昼:400k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車19分で6km走行で160kcal 計2240kcal 差し引き: +160kcal2019.04.24 上海まぜそば 拌麺888 生野区役所前店【主なメニュー】 上海まぜそば 卵黄のせ:842円 鶏葱塩まぜそば:842円 SHIBIRE担々麺:950円 海老まぜそば:842円 大盛り:無料  大阪市生野区勝山北3-13-25 Pなし 11:00~15:00 17:00~21:00 無休 06-6711-6188 https://twitter.com/mazesoba888創業2019年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

上海まぜそば(油+醤油タレ 734円)  ★★★ 麺は細ストレート麺。具は挽肉,ネギ,白髪ネギを使用。 このお店は阪急豊中駅周辺にあった『 渡辺製麺』跡地に、1月30日にオープンしたお店です。ノグチさん情報で早々の訪問です。醤油タレにネギ油を加えたタレがあつもり麺とよく絡み、ほのかなネギ風味に甘辛いタレがしっかりと伝わるさっぱりとした仕上がりになっています。麺は井上製麺を使用し、しっかりとしたコシ感で頂けます。別途、ワカメスープが付きます。 ワカメスープ  摂取カロリー 朝:700kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車14分で4km走行で110kcal 計2350kcal 差し引き: +50kcal2019.01.30 上海まぜそば 拌麺888【主なメニュー】 上海まぜそば:734円 海老まぜそば:842円 鶏葱塩まぜそば:842円 SHIBIRE担々麺:950円 麻辣パクチーまぜそば:842円 卵黄:+108円 そばろ:+108円 全部のせ:+540円 フカヒレ海老餃子1個:194円 翡翠海老餃子1個:194円  大阪府豊中市本町3-1-22 Pなし 11:00~22:30 無休 06-4865-5988 創業2019年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

沖縄そば(魚介+醤油 800円)  ★★★☆ スープは豚ベースの魚介醤油味。麺は平打ちの太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,小口ネギ,カマボコを使用。 このお店は近鉄八尾駅周辺に、12月7日オープンルしたお店です。まるよさん情報で早々の訪問です。豚肉・豚骨・鰹節等からとったスープに油分を控えめに、醤油のほのかな甘みに鰹風味が広がるあっさりとしたやさしい仕上りになっています。麺は井上製麺の特注麺を使用し、しなやかなコシ感で頂けます。中ぶりの炙りチャーシューが2枚入っていて、柔らかくて香ばしくいい味付けでとてもとても美味しく頂けます。ランチタイムにはじゅーしー(沖縄の炊込みご飯)のおにぎりが付いています。 じゅーしーおにぎり  摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2300kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車50分で16km走行で400kcal 計2480kcal 差し引き: -180kcal2018.12.15 沖縄そば KOKORO【主なメニュー】 沖縄そば:800円 バラ肉大:1000円 麺ハーフ:600円 本ソーキそば:1000円 素そば:680円 肉そば:900円 贅沢のせそば:1300円 こだわり煮玉子:+110円 三枚肉(バラ肉)1枚:+380円 本ソーキ1枚:+380円  大阪府八尾市東本町3-9-36 Pなし 11:30~3:00 不定休 072-970-6551 http://kokoro-soba.com/創業2015年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

鶏ガラ醤油ラーメン(鶏ガラ+醤油 680円)  ★★★☆ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,メンマ,煮玉子を使用。 このお店はJR岸辺にあった『 麺処 SHIN』跡地に、4月26日にオープンしたお店です。 週末スロさん情報で早々の訪問です。鶏ガラからとったスープに適度の油分を加え、爽やかな柚子風味をアクセントに、丸みのある醤油タレで甘味の残る味わいで、鶏出汁でコクをもたせたあっさりとした仕上がりになっています。麺は井上製麺の真空麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりで薄めのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい塩加減で美味しく頂けます。備付の辛ネギ・紅生姜・ニンニク・ラーメンのタレで味の変化を楽します。オープン記念で次回ラーメン1杯無料券を配布しています。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:400k 酒:600k 計2200kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で1km走行+フィットネス30分で190kcal 計2270kcal 差し引き: -70kcal2018.04.28 春1ラーメン【主なメニュー】 春1ラーメン(あっさり・普通・こってり):750円 鶏ガラ醤油ラーメン:680円 鶏ガラ醤油ラーメン野菜たっぷり:750円 チャーシュー麺:+150円  大阪府吹田市岸辺南2-19-12 Pなし 11:30~14:30 17:30~22:30 日祝休 06-6155-7455 創業2018年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

醤油ラーメン(鶏ガラ+醤油 650円)  ★★★☆ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,刻み白ネギ,モヤシ,煮玉子を使用。 このお店は近鉄布施駅周辺に昨年2017年の12月8日にオープンしたお店です。鶏ガラからとったスープに適度の油分を加え、カドの立たない醤油タレで甘みの残るあっさりした仕上がりになっています。麺は井上製麺を使用し、もちっとした粘りのあるコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、程よい肉質感がありいい塩加減で美味しく頂けます。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン):500k 酒:200k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間10分で23km走行で580kcal 計2660kcal 差し引き: -160kcal2018.03.28 ラーメン 神蔵【主なメニュー】 醤油ラーメン:650円 塩ラーメン:650円 旨辛味噌ラーメン:700円 スタミナラーメン:760円 チャンポンメン:750円 焼ぎょうざ:300円  大阪府東大阪市足代新町8-8 Pなし 20:00~4:00(金土~6:00) 日休 090-1969-1019 創業2017年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

濃厚とんこつ醤油ラーメン(豚骨+醤油 820円)  ★★★ スープは豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,刻み白ネギ,ホウレン草,うずら,海苔を使用。 このお店は堺東にある『横濱家系ラーメン 神山』の支店にあたり、兎我野町にあった『 麺や ぶたコング』跡地に2月14日にオープンしたお店です。豚骨・鶏ガラからとったスープにやや多めの鶏油を加え、臭みのない豚骨風味でコクのあるクリーミーな仕上がりになっています。麺は井上製麺を使用し、しっとりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが1枚入っていて、いい味付けで美味しく頂けます。麺の太さ・硬さ・味の濃さ・脂の量はお好みで選べます。ライス・漬物の無料サービスがあります。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼:400k 晩(ラーメン):600k 酒:200k 夜食(ラーメン):600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車50分で15km走行で390kcal 計2630kcal 差し引き: -130kcal2018.02.20 横濱家系ラーメン 神山 東梅田店【主なメニュー】 濃厚とんこつ醤油ラーメン:820円 濃厚とんこつ塩ラーメン:820円 麺増し(半麺):+150円 味玉:+150円  大阪市北区兎我野町2-7 Pなし 11:00~23:00 未定休 https://www.ramen-shinzan.com/創業2018年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

鯛だしらぁー麺 日より藻塩 2杯目 (魚介+塩 780円) ★★★★スープは魚介ベースの塩味。麺は細ストレート麺。具は鴨肉,鯛身,白ネギ,紫蘇,ワカメ,,あられ,煮玉子,海苔を使用。 鯛アラ・昆布・椎茸からとったスープにやや多めの香味油で厚みをもたせ、藻塩を使ったカエシでカドの立たないるまろやかな味わいで、上品な鯛出汁の旨みに昆布出汁のコクが加わった深みのある仕上がりになっています。麺は全粒粉入りの井上製麺を使用し、ザクリとした歯切れのいいコシ感で喉越しよく頂けます。中ぶりの鴨肉が2枚入っていて、しっとりとした肉質感があり鴨の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。また、炙り鯛身が程よく入っていて、香ばしく頂けいい仕事をしています。 非常に残念ですが、続木店主の体調が良くないとのことで、12月27日をもって閉店されることになりました。 (スープ・鯛身がおすすめ)摂取カロリー 朝:800kcal 昼:600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車19分で6km走行で150kcal 計2390kcal 差し引き: +210kcal2017.12.27 鯛だしらぁー麺 日より醤油 2杯目 (魚介+醤油 780円) ★★★★スープは魚介ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具は鴨肉,鯛身,白ネギ,あられ,ワカメ,煮玉子,海苔を使用。 鯛アラ・鯛背骨・昆布・椎茸にアサリ出汁を加えたスープに植物油を使った香味油をやや多めに加え、爽やかな柚子風味をアクセントに、丸みのある醤油タレで甘みの広がるまろやかな味わいで、上品な鯛出汁の旨みに焼き鯛身の香ばしい薫りが広がるコクと深みのある仕上がりになっています。麺は全粒粉入りの井上製麺所を使用し、ザクリとした歯切れのいいコシ感があり小麦風味よく頂けます。中ぶりの鴨肉が2枚入っていて、しっとりとした肉質感があり、鴨の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。麺を前粒粉入りに変更したそうです。 (スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:450k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2350kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車14分で4km走行で110kcal 計2190kcal 差し引き: +160kcal2017.11.30 鯛だしらぁー麺 日より味噌(魚介+味噌 780円) ★★★★スープは魚介ベースの味噌味。麺は細ストレート麺。具は鴨肉,鯛身,白ネギ,オクラ,煮玉子を使用。 鯛アラ・鯛背骨・昆布・椎茸にアサリ出汁を加えたスープに植物油を使った香味油をやや多めに加え、ほのかな煎りゴマ風味に、カドの立たない味噌タレでまろやかな味わいで、鯛出汁の旨みがしっかりと伝わるコクと深みのある仕上がりになっています。麺は井上製麺を使用し、ザクリとした歯切れのいいコシ感で喉越しよく頂けます。中ぶりの鴨肉が2枚入っていて、しっとりとした肉質感があり鴨の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。また、炙り鯛身が程よく入っていて、いい仕事をしています。 (スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:400k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2300kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車15分で5km走行で120kcal 計2360kcal 差し引き: -60kcal2017.08.17 鯛カマと鴨肉ウユニ塩湖の塩で(魚介+塩 950円) ★★★★スープは魚介ベースの塩味。麺は細ストレート麺。具は鴨肉,鯛身,紫タマネギ,小松菜,海老キムチ,煮玉子,海苔を使用。 今回は平日夜のみ数量限定の『鯛カマと鴨肉ウユニ塩湖の塩で』を頂きました。鯛カマからとった白湯スープに適度の香味油を加え、ウユニ塩湖を使ったカエシで塩本来の甘みが伝わる味わいで、凝縮した鯛出汁の旨みがじんわりと広がるコクのある仕上がりになっています。麺は井上製麺を使用し、ザクリとした歯切れのいいコシ感で喉越しよく頂けます。中ぶりの鴨肉が5枚入っていて、しっとりとした肉質感があり鴨の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。また、炙り鯛身が程よく入っていて、香ばしく頂けいい仕事をしています。7月18日で1周年を迎えられました。おめでとうございます! (スープ・鴨肉がおすすめ) 摂取カロリー 朝:700kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車16分で5km走行で120kcal 計2360kcal 差し引き: +40kcal2017.07.24 鯛だしらぁー麺 日より藻塩(魚介+塩 750円) ★★★★スープは魚介ベースの塩味。麺は細ストレート麺。具は鴨肉,鯛身,白ネギ,紫蘇,オクラ,あられ,煮玉子を使用。 鯛アラ・昆布・椎茸からとったスープにやや多めの香味油で厚みをもたせ、藻塩を使ったカエシでカドの立たないるまろやかな味わいで、上品な鯛出汁の旨みに昆布出汁のコクが加わった深みのある仕上がりになっています。麺は井上製麺を使用し、ザクリとした歯切れのいいコシ感で喉越しよく頂けます。中ぶりの鴨肉が2枚入っていて、しっとりとした肉質感があり鴨の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。また、炙り鯛身が程よく入っていて、香ばしく頂けいい仕事をしています。 (スープ・鯛身がおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼(ラーメン):600k 酒肴:1600k 計2900kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車20分で6km走行で150kcal 計2230kcal 差し引き: +670kcal2017.06.26 鯛だしらぁー麺 日より醤油(魚介+醤油 750円) ★★★★スープは魚介ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具は鴨肉,鯛身,白ネギ,あられ,海煮玉子を使用。 鯛アラ・昆布からとったスープに適度の香味油を加え、爽やかな柚子風味をアクセントに、丸みのある醤油タレまろやかな味わいで、上品な鯛出汁の旨みに焼き鯛身の香ばしい薫りが広がるコクと深みのある仕上がりになっています。麺は井上製麺を使用し、ザクリとした歯切れのいいコシ感で喉越しよく頂けます。中ぶりの鴨肉が2枚入っていて、しっとりとした肉質感があり、鴨の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。 (スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:400kcal 昼:600k 酒肴:1400k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車12分で4km走行で90kcal 計2170kcal 差し引き: +230kcal2017.05.24 スパイシーカレーらぁー麺(魚介+カレー味 880円) ★★★☆スープは魚介ベースのカレー味。麺は細ストレート麺。具は肩ロース肉とバラ肉のチャーシュー,刻み白ネギ,タマネギ,茄子,パプリカ,オクラ,煮玉子,パンを使用。 今回は夜限定の『スパイシーカレーらぁー麺』を頂きました。鯛アラ・昆布からとったスープに適度のネギ油を加え、ほのかなトマトの酸味をアクセントに、数種類のスパイスで程良い辛みに鯛出汁でコクをもたせたスパイシーな仕上がりになっています。麺は井上製麺を使用し、しなやかなコシ感で喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューがそれぞれ1枚ずつ入っていて、程良い肉質感があり、いい塩加減でとても美味しく頂けます。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車20分で6km走行で160kcal 計2400kcal 差し引き: 0kcal2016.12.26 鯛だしらぁー麺 三味噌(魚介+味噌 780円) ★★★☆スープは魚介ベースの味噌味。麺は細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,刻み白ネギ,白菜,タケノコ,オクラ,煮玉子を使用。 鯛アラ・昆布からとったスープに適度のネギ油を加え、インパクトのある煎りゴマ風味に、カドの立たない味噌タレでまろやかな味わいで、鯛出汁の旨みがほんのりと広がるコクのある仕上がりになっています。麺は井上製麺を使用し、しなやかなコシ感で喉越しよく頂けます。中ぶりの炙りチャーシューが2枚入っていて、程良い肉質感があり、いい塩加減でとても美味しく頂けます。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:800kcal 昼:600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車15分で5km走行で120kcal 計2360kcal 差し引き: +240kcal2016.08.30 鯛そば淡路藻塩(魚介+塩 750円) ★★★☆スープは魚介ベースの塩味。麺は平打ちの中ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,白菜,大根,オクラ,大葉を使用。 鯛アラ・昆布・アサリからとったスープにやや多めの香味油で厚みをもたせ、藻塩を使ったカエシでカドの立たないるまろやかな味わいで、上品な鯛出汁の旨みに昆布出汁のコクとほんのりとアサリ風味が伝わる深みのある仕上がりになっています。麺は井上製麺を使用し、しっとりしたコシ感でスープとよく絡んで頂けます。今回から麺を変えたそうです。中ぶりの炙りチャーシューが1枚入っていて、香ばしくいい塩加減でとても美味しく頂けます。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車29分で10km走行で250kcal 計2490kcal 差し引き: +10kcal2016.08.04 鯛そば甘口醤油(魚介+醤油 750円) ★★★☆スープは魚介ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,白菜,オクラ,刻み海苔を使用。 このお店はJR森ノ宮駅周辺に7月18日にオープンしたお店です。鯛・昆布からとったスープにやや多めの香味油で厚みをもたせ、丸みのある醤油タレで甘みの広がるまろやかな味わいで、上品な鯛出汁の旨みがじんわりと伝わり、あっさりとした中にコクと深みのある仕上がりになっています。麺は井上製麺を使用し、しなやかなコシ感で喉越しよく頂けます。中ぶりの炙りチャーシューが2枚入っていて、香ばしくいい塩加減でとても美味しく頂けます。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:800kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車50分で15km走行で390kcal 計2630kcal 差し引き: -30kcal2016.07.20 らぁー麺 日より【主なメニュー】 鯛だしらぁー麺 日より藻塩:780円 鯛だしらぁー麺 日より醤油:780円 麺大盛:+100円 具全増し:+300円 チャーシュー:+200円  大阪市東成区中道1-9-18 Pなし 11:30~14:00(土日~14:30) 18:00~20:00 月火休 090-3162-0947 https://twitter.com/ramenhiyori創業2016年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

淡醤油(鶏ガラ+醤油 700円)  ★★★☆ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は平打ちの中ストレート麺。具はウデ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。 このお店はJR四条畷駅周辺に12月1日にオープンしたお店です。かならーさん情報で早々の訪問です。鶏ガラからとったスープに油分を控え目に、鶏の旨みに丸みのある醤油タレで酸味の残るあっさりとしたやさしい味わいに仕上がりになっています。麺は井上製麺を使用し、しなやかなコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが3枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。 摂取カロリー 朝(ラーメン):700kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒肴:300k 計2200kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間5分で20km走行+フィットネス50分で770kcal 計2850kcal 差し引き: -650kcal2017.12.09 らぁめん 喰甲斐【主なメニュー】 淡醤油:700円 濃醤油:750円 貝だし:850円 魚だし:850円 味噌:900円 半熟煮玉子:+100円 チャーシュー4枚:+300円 餃子5ヶ:250円  大阪府四條畷市江瀬美町26-10 Pなし 11:00~14:00 18:00~2:00 未定休 072-876-7744 創業2017年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

担々麺(鶏ガラ+白ゴマ 600円)  ★★★☆ スープは鶏ガラベースのゴマ味。麺は中細縮れ麺。具は挽肉,,ネギ,モヤシを使用。 このお店は阪急関大前駅周辺に10月2日にオープンしたお店です。鶏ガラからとったスープに適度の油分を加え、ほのかな白ゴマ風味をアクセントに、麻辣醤と花椒でシビ辛感をもたせたあっさりとした仕上がりになっています。麺は井上製麺を使用し、もっちりとしたコシ感がありスープとよく絡んで頂けます。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼:450k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2350kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車15分で5km走行で120kcal 計2360kcal 差し引き: -10kcal2017.10.11 担々麺 華担【主なメニュー】 担々麺:600円 鶏塩ラーメン:600円 替え玉:+100円  大阪府吹田市千里山東1-7-22 Pなし 11:00~22:30 不定休 06-6310-1661 創業2017年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ザ・ラーメン(豚骨+醤油 540円)  ★★★ スープは豚骨ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった中太ストレート麺。具は豚バラ肉,ネギ,キクラゲ,煮玉子を使用。このお店は南船場にある『船場ラーメン』の系列店にあたり、東心斎橋周辺に4月3日にオープンしたお店です。豚骨からとったスープに油分を控え目に、臭みのない豚骨風味でクセのないあっさりとした仕上がりになっています。麺は井上製麺を使用し、短めの麺長で、もちっとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。小ぶりの豚バラ肉が4枚入っていて、いい味付けで頂けます。朝9時までの営業で朝ラー可能店となっています。オープン3日間はザ・ラーメンと醤油ラーメンを200円で提供しています。 摂取カロリー 朝:800kcal 昼:600k 晩(ラーメン):500k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車50分で16km走行で400kcal 計2480kcal 差し引き: +20kcal2017.04.05 THEザ ラーメン屋【主なメニュー】 ザ・ラーメン:540円 醤油らーめん:540円 味噌ラーメン:650円 ピリ辛ラーメン:650円 もやしラーメン:650円 にんにくラーメン:650円 和えそば:700円 チャーシューメン:800円 野菜ラーメン:700円 大盛り・替え玉:+100円 煮玉子:+100円 餃子6個:350円  大阪市中央区東心斎橋2-4-25 Pなし 11:00~9:00 不定休 06-7162-8938 創業2017年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

出汁中華そば 醤油(動物系+醤油 750円)  ★★★☆ スープは無化調の豚骨鶏ガラベースの魚介醤油味。麺はややウェーブのかかった細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,細モヤシ,メンマ,海苔を使用。 このお店は上新庄にあった元『 ラーメン 寳龍 上新庄店』跡地に、3月13日にオープンしたお店です。 まーちんさん情報で早々の訪問です。豚骨・鶏ガラ出汁に鰹出汁を合わせたスープに適度の油分を加え、丸みのある醤油タレで甘みのある味わいで、ほのかに和出汁風味が広がるあっさりとしたやさしい仕上がりになっています。麺は井上製麺の真空麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、程良い肉質感がありいい味付けで美味しく頂けます。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:700k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal 差し引き: +380kcal2017.03.20 出汁中華そば フジの【主なメニュー】 出汁中華そば 醤油・塩:750円 肉そば:+1000円 大盛:+150円 出汁豆腐 醤油・塩:500円 玉子:+100円 ギョーザ:350円  大阪市東淀川区豊新3-22-15 Pなし 11:30~14:30 18:30~2:00 日休 創業2017年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

らーめん(動物系+醤油 650円) ★★★☆スープは鶏ガラ豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,メンマを使用。 このお店はJR寺田町駅周辺に10月16日にオープンしたお店です。鶏ガラ・豚骨からとったスープに適度の油分をもたせ、マー油の香ばしさをアクセントに、丸みのある醤油タレでまろやかな味わいで、鶏豚骨の旨みをよく引き出したコクのある仕上がりになっています。麺は井上製麺の真空麺を使用し、しなやかなコシ感があり喉越しよく頂けます。大ぶりのチャーシューが1枚入っていて、程良い肉質感がありいい味付けでとても美味しく頂けます。店主は熊五郎・無双家で勉強され、この地でオープンされたそうです。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:300k 計2700kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車27分で9km走行で220kcal 計2460kcal 差し引き: +240kcal2016.10.16 らーめん道 哲心【主なメニュー】 らーめん:650円 キャベツらーめん:750円 油そば:650円 大盛:+100円 特盛:+200円 味玉:+100円 チャーシュー:+200円  大阪市阿倍野区天王寺町北2-2-7 Pなし 11:00~15:00 17:00~2200 不定休 06-6710-2520 創業2016年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

黒醤油らーめん(鶏ガラ+醤油 700円)  ★★★☆ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,キクラゲを使用。 このお店は難波にある『ししまる』が狭山にあった『 あぜ道』跡地に、6月3日に移転オープンしたお店です。 はんしーんさん情報で遅まきながらの訪問です。鶏ガラからとったスープに適度の油分をもたせ、丸みのある醤油タレでまろやかな味わいで、鶏の旨みをよく引き出したコクのある仕上りとなっています。麺は井上製麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。大ぶりのチャーシューが1枚入っていて、しっとりとした肉質感がありいい味付でとても美味しく頂けます。お昼にはお得なセットメニューが充実しています。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:700k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車20分で6km走行で150kcal 計2230kcal 差し引き: +270kcal2016.07.10 ししまる【主なメニュー】 黒醤油らーめん:700円 白醤油らーめん:700円 味玉子らーめん:800円 チャーシューめん:950円 赤魔王らーめん:850円 麺大盛:+100円 麺半盛:-50円 鉄板餃子:320円  大阪府大阪狭山市東茱萸木4-2115-1 P有 11:30~14:30 18:00~22:30 水休 072-349-9600 創業2010年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

噴火(豚骨+醤油 900円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,挽肉,ニラ,キャベツ,モヤシ,ニンジンを使用。 このお店は府大前に5月16日にオープンしたお店です。豚骨からとったスープに適度な油分を加え、肉味噌のほのかなピリ辛感をアクセントに、クセのない豚骨風味に野菜の甘みが加わったコクのある熱々の仕上がりになっています。麺は井上製麺を使用し、もちもちとしたコシ感がありスープとよく絡んで頂けます。中ぶりのチャーシューが1枚入っていて、しっかりとした肉質感がありいい味付けで美味しく頂けます。300℃に熱した土鍋にスープを注いで蓋をして1分間待って頂きます。全品リゾット付きとなっています。 噴火中  摂取カロリー 朝:700kcal 昼:600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車18分で5km走行で130kcal 計2370kcal 差し引き: +130kcal2016.05.18 噴火拉麺【主なメニュー】 噴火:900円 噴火チャーシュー麺:1150円 黒拉:850円 赤拉:950円 黄拉:1000円 玉子:+50円 チャーシュー:+200円  大阪府堺市中区新家町349-21 Pなし 11:00~14:30 17:00~22:30 日休 072-369-4545 創業2016年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

チャーハン 2杯目 (油+塩 500円)  具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,ニンジン,玉子を使用。 ラーメンとの併用は普段頂かないので、単品で頂きました。ボリューム感があり、ラーメンスープを隠し味に、お米のパサつき感といい塩加減でとても美味しく頂けます。その他、850円で頂けるラーメン+半チャーハンのお得なセットメニューがあります。 (パサつき感・ボリュームがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:400k 晩:700k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車34分で11km走行で270kcal 計2510kcal 差し引き: -110kcal2016.04.19 台湾まぜそば (追いメシ付き) 24杯目 (油+味噌 750円) ★★★★麺はややウェーブのかかった平打ちの太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ミンチ,ネギ,ニラ,メンマ,生玉子,刻み海苔を使用。 植物性油に魚粉を加えた油ダレに、ニンニク風味をアクセントに唐辛子のピリ辛感でパンチをもたせ、生玉子のまろやかさと赤味噌で味付けたミンチで旨みのある仕上がりになっています。麺は大麺を使用し、もっちりとしたコシ感で油タレとよく絡んで頂けます。最後には残りタレに追いメシで絡めて完食できます。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:800kcal 昼:600k 晩(ラーメン):700k 酒:600k 計2700kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車17分で5km走行で140kcal 計2380kcal 差し引き: +320kcal2016.03.22 台湾ラーメン 2杯目 (鶏ガラ+醤油 680円) ★★★★スープは鶏ガラベースの背脂醤油味。麺は平打ちの中細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ミンチ,ネギ,メンマを使用。 鶏ガラ・豚からとったスープに多めの油分と背脂で熱さを封じ込め、濃い目の醤油でキレをもたせ、パンチの効いた唐辛子のピリ辛感に背脂の甘みと鶏の旨みが加わったコクのある仕上りになっています。麺は切歯14番の自家製麺を使用し、ザクリとした歯切れのあるコシ感で小麦風味豊かな味わいで頂けます。中ぶりのチャーシューが1枚入っていて、程良い肉質感があり、肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。 (スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:800kcal 昼:400k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車17分で5km走行で140kcal 計2380kcal 差し引き: +20kcal2016.03.17 ワンタンメン 2杯目 (鶏ガラ+醤油 630円) ★★★★スープは鶏ガラベースの背脂醤油味。麺は平打ちの中細ストレート麺。具はワンタン,ネギ,メンマを使用。 鶏ガラ・豚からとったスープに多めの油分と背脂で熱さを封じ込め、濃い目の醤油でキレをもたせ、背脂の甘みに鶏の旨みが加わったコクのある仕上りになっています。麺は切歯14番の自家製麺を使用し、ザクリとした歯切れのあるコシ感で小麦風味豊かな味わいで頂けます。大ぶりのワンタンが3枚入っていて、肉質感のある身にツルリとした皮で喉越しがよくとても美味しく頂けます。 (スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:800kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:300k 計2300kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車18分で6km走行で140kcal 計2380kcal 差し引き: -80kcal2016.03.09 台湾まぜそば (追いメシ付き) 23杯目 (油+味噌 750円) ★★★★麺はややウェーブのかかった平打ちの太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ミンチ,ネギ,ニラ,メンマ,生玉子,刻み海苔を使用。 植物性油に魚粉を加えた油ダレに、ニンニク風味をアクセントに唐辛子のピリ辛感でパンチをもたせ、生玉子のまろやかさと赤味噌で味付けたミンチで旨みのある仕上がりになっています。麺は大麺を使用し、もっちりとしたコシ感で油タレとよく絡んで頂けます。最後には残りタレに追いメシで絡めて完食できます。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:800kcal 昼:500k 晩(ラーメン):700k 酒:600k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車18分で6km走行で150kcal 計2390kcal 差し引き: +210kcal2016.01.20 中華そば 20杯目 (鶏ガラ+醤油 580円) ★★★★スープは鶏ガラベースの背脂醤油味。麺は平打ちの中細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。 鶏ガラ・豚からとったスープに多めの油分と背脂で熱さを封じ込め、濃い目の醤油でキレをもたせ、背脂の甘みに鶏の旨みが加わったコクのある仕上りになっています。麺は切歯14番の自家製麺を使用し、ザクリとした歯切れのあるコシ感で小麦風味豊かな味わいで頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、程良い肉質感があり、肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。 (スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:400kcal 昼:450k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2050kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車12分で4km走行で100kcal 計2340kcal 差し引き: -290kcal2016.02.09 台湾まぜそば (追いメシ付き) 22杯目 (油+醤油 750円) ★★★★麺はややウェーブのかかった平打ちの太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ミンチ,ネギ,ニラ,メンマ,生玉子,刻み海苔を使用。 植物性油に魚粉を加えた油ダレに、ニンニク風味をアクセントに唐辛子のピリ辛感でパンチをもたせ、生玉子のまろやかさと赤味噌で味付けたミンチで旨みのある仕上がりになっています。麺は大麺を使用し、もっちりとしたコシ感で油タレとよく絡んで頂けます。最後には残りタレに追いメシで絡めて完食できます。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:800kcal 昼(ラーメン他):800k 酒肴:1600k 計3200kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車14分で4km走行で110kcal 計2350kcal 差し引き: +850kcal2016.01.20 中華そば 19杯目 (鶏ガラ+醤油 580円) ★★★★スープは鶏ガラベースの背脂醤油味。麺は平打ちの中細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。 鶏ガラ・豚からとったスープに多めの油分と背脂で熱さを封じ込め、濃い目の醤油でキレをもたせ、背脂の甘みに鶏の旨みが加わったコクのある仕上りになっています。麺は尾道にある井上製麺所を使用し、パツンとした歯切れのあるコシ感で喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、程良い肉質感があり、肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。 (スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:800kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車18分で5km走行で140kcal 計2380kcal 差し引き: +120kcal2016.01.14 中華そば そのだ/2013.10.14~2015.12.31に食したラーメンの記事はこちら中華そば そのだ【主なメニュー】 中華そば:580円 ワンタンメン:630円 台湾ラーメン:680円 台湾まぜそば(追いメシ付き):750円 大盛り:+100円 煮玉子:+100円 ワンタン:+150円 チャーシュー:+200円 特製セット:+300円  大阪市東成区東小橋1-1-9 Pなし 11:00~15:00 18:00~22:30 土11:00~15:00 日休 06-7860-0373 https://twitter.com/chukasobasonoda創業2012年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ラーメン(動物系+醤油 680円)  ★★★☆ スープは鶏ガラ豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,海苔を使用。 このお店は地下鉄関目高殿駅周辺に5月3日にオープンした店です。豆さん情報で早々の訪問です。鶏ガラからとったとろみのあるスープに適度の油分を加え、強めの醤油タレで濃い目の味わいで、鶏豚骨の旨みに酸味が残るこってり感のある仕上がりになっています。麺は井上製麺を使用し、しっかりとしたコシ感で喉越しよく頂けます。麺は細麺と中太麺から選べます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくやや塩気の強い味わいで頂けます。オープン2日間は麺類を半額で提供しています。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:300k 計2700kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間15分で27km走行で660kcal 計2740kcal 差し引き: -40kcal2016.05.03 元五郎【主なメニュー】 ラーメン:680円 特製ラーメン:870円 辛味ラーメン:730円 辛味ネギラーメン:780円 醤油ラーメン:680円 味付玉ラーメン:750円 チャーシューめん:880円 キムチラーメン:750円 味付け玉子:+100円 チャーシュー:+100円 替玉:+100円 ギョーザ:280円  大阪市城東区関目5-6-13 Pなし 11:00~15:00 17:00~23:00 不定休 090-6633-9188 創業2016年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

一心ラーメン(豚骨+醤油 626円)  ★★★ スープは豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,キクラゲを使用。 このお店は三国ヶ丘にあった『 らーめん食堂』跡地に4月27日にオープンしたお店です。 まーちんさん情報で早々の訪問です。豚骨からとったスープに適度の油分をもたせ、臭みのない豚骨風味でクセのないあっさりとした仕上がりになっています。麺は井上製麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。小ぶりのチャーシューが2枚入っていて、よく味付けされていて美味しく頂けます。オープン4日間は麺類を半額で提供しています。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼:800k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車13分で4km走行+フィットネス50分で340kcal 計2420kcal 差し引き: +180kcal2016.04.30 博多屋台 一心【主なメニュー】 一心ラーメン:626円 味玉ラーメン:680円 チャーシューメン:734円 焦がしネギラーメン:864円 みそラーメン:702円 チャンポン:756円 焼きラーメン:756円 替玉:+108円 味玉:+108円 チャーシュー:+216円 ギョーザ:280円  大阪府堺市北区黒土町2259-1 P有 11:00~24:00 不定休 072-251-1147 創業2016年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

愛媛宇和島産 真鯛そば(魚介+塩 800円) ★★★☆天下統一ラーメンバトルの2杯目は『鯛塩そば 灯花』の『愛媛宇和島産 真鯛そば』を頂きました。 スープは魚介ベースの塩味。麺は中細ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,もち麩を使用。鯛と水だけでとったスープに適度の油分を加え、鯛を抽出したカエシでまろやかでいい塩梅の味わいで、鯛の旨みがふんわりと広がるコクと深みのある仕上がりになっています。麺は井上製麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。小ぶりのチャーシューが2枚入っていて、しっとりした肉質感で美味しく頂けます。 (スープがおすすめ)鯛塩そば 灯花【主なメニュー】 愛媛宇和島産 真鯛そば:800円 半熟味付絶品玉子:+100円 真鯛炙り焼き:+300円 全部盛り:+500円  摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン2杯):1100k おやつ(ラーメン):300k 晩(ラーメン):600k 酒:300k 計2900kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間18分で25km走行+フィットネス50分で890kcal 計2970kcal 差し引き: -70kcal2016.03.20 天下統一ラーメンバトル 大阪市北区梅田3-2-4 西梅田スクエア Pなし 3月10日~21日 10:00~20:30(15日~17:00 16日~21:00 21日~18:00) http://ramen-battle.com/創業2016年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

中華そば(薄口)(鶏ガラ+醤油 680円) ★★★☆スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は中細縮れ麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,ナルト,海苔を使用。 このお店は山形県にある『さつき食堂』の姉妹店にあたり、地下鉄松屋町駅周辺に2月2日にオープンしたお店です。鶏ガラ・拳骨・鰹・鯖節からとったスープに適度の油分を加え、山形の地醤油を使ったカエシでまろやかで甘めのある味わいで、ほのかな鶏の旨みと鰹風味が広がるあっさりとしたやさしい仕上がりになっています。麺は井上製麺を使用し、もっちりとしたコシ感でスープとよく絡んで頂けます。中ぶりのチャーシューが1枚入っていて、柔らかくいい味付けで美味しく頂けまます。期間未定ですがしばらくの間、オープン記念としてビールor餃子の無料サービスがあります。こちらの店主はさつき食堂のレシピを受け継ぎ、この地でオープンされたそうです。 (懐かしさがおすすめ)イベリコ豚餃子  摂取カロリー 朝:700kcal 昼:700k 晩(ラーメン他):700k 酒:600k 計2700kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車26分で8km走行で210kcal 計2450kcal 差し引き: +250kcal2016.02.03 米沢らーめん さつき食堂【主なメニュー】 中華そば(薄口・濃口):680円 ねぎラーメン(薄口・濃口):780円 替え玉:+120円 イベリコ豚餃子:300円  大阪市中央区南船場1-1-8 Pなし 18:00~21:00 未定休 3月18日より昼営業も開始 06-4790-8508 創業2016年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

中華そば そのだ/2016年以降に食したラーメンの記事はこちら台湾まぜそば (追いメシ付き) 21杯目 (油+味噌 750円) ★★★★麺はややウェーブのかかった平打ちの太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ミンチ,ネギ,ニラ,メンマ,生玉子,刻み海苔を使用。 植物性油に魚粉を加えた油ダレに、ニンニク風味をアクセントに唐辛子のピリ辛感でパンチをもたせ、生玉子のまろやかさと赤味噌で味付けたミンチで旨みのある仕上がりになっています。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:600k 晩(ラーメン):700k 酒:600k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車14分で4km走行で110kcal 計2350kcal 差し引き: +250kcal2015.12.25 中華そば 18杯目 (鶏ガラ+醤油 580円) ★★★★スープは鶏ガラベースの背脂醤油味。麺は平打ちの中細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。 (スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:600kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2300kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車12分で4km走行で90kcal 計2330kcal 差し引き: -30kcal2015.12.15 台湾まぜそば(油+味噌 750円) (追いメシ付き) 20杯目 ★★★★麺はややウェーブのかかった平打ちの太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ミンチ,ネギ,ニラ,メンマ,生玉子,刻み海苔を使用。 植物性油に魚粉を加えた油ダレに、ニンニク風味をアクセントに唐辛子のピリ辛感でパンチをもたせ、生玉子のまろやかさと赤味噌で味付けたミンチで旨みのある仕上がりになっています。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:800kcal 昼:500k 晩(ラーメン):700k 酒:600k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車18分で5km走行で140kcal 計2220kcal 差し引き: +380kcal2015.11.27 中華そば 17杯目 (鶏ガラ+醤油 580円) ★★★★スープは鶏ガラベースの背脂醤油味。麺は平打ちの中細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。 (スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:800kcal 昼:450k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2450kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.5:2400kcal 自転車12分で4km走行で90kcal 計2490kcal 差し引き: -40kcal2015.11.06 台湾まぜそば (追いメシ付き) 19杯目 (油+味噌 750円) ★★★★麺はややウェーブのかかった平打ちの太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ミンチ,ネギ,ニラ,メンマ,生玉子,刻み海苔を使用。 植物性油に魚粉を加えた油ダレに、ニンニク風味をアクセントに唐辛子のピリ辛感でパンチをもたせ、生玉子のまろやかさと赤味噌で味付けたミンチで旨みのある仕上がりになっています。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:450k 晩(ラーメン):700k 酒:600k 計2450kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.5:2400kcal 自転車12分で4km走行で90kcal 計2490kcal 差し引き: -40kcal2015.10.30 中華そば 16杯目 (鶏ガラ+醤油 580円) ★★★★スープは鶏ガラベースの背脂醤油味。麺は平打ちの中細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。 (スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:800kcal 昼:400k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車15分で4km走行で110kcal 計2350kcal 差し引き: +50kcal2015.10.19 台湾まぜそば (追いメシ付き) 18杯目 (油+味噌 750円) ★★★★麺はややウェーブのかかった平打ちの太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ミンチ,ネギ,ニラ,メンマ,生玉子,刻み海苔を使用。 植物性油に魚粉を加えた油ダレに、ニンニク風味をアクセントに唐辛子のピリ辛感でパンチをもたせ、生玉子のまろやかさと赤味噌で味付けたミンチで旨みのある仕上がりになっています。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:500k 晩(ラーメン):700k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.5:2400kcal 自転車15分で5km走行で120kcal 計2520kcal 差し引き: -20kcal2015.09.29 チャーハン(油+塩 500円)  具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,ニンジン,玉子を使用。 ラーメンとの併用は普段頂かないので、単品で頂きました。その他、850円で頂けるラーメン+半チャーハンのお得なセットメニューがあります。 (パサつき感・ボリュームがおすすめ)摂取カロリー 朝:800kcal 昼:400k 晩:700k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車19分で6km走行で150kcal 計2390kcal 差し引き: +110kcal2015.09.16 台湾まぜそば (追いメシ付き) 17杯目 (油+味噌 750円) ★★★★麺はややウェーブのかかった平打ちの太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ミンチ,ネギ,ニラ,メンマ,生玉子,刻み海苔を使用。 植物性油に魚粉を加えた油ダレに、ニンニク風味をアクセントに唐辛子のピリ辛感でパンチをもたせ、生玉子のまろやかさと赤味噌で味付けたミンチで旨みのある仕上がりになっています。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:800kcal 昼(ラーメン):700k 酒肴:1200k 計2700kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車18分で6km走行で140kcal 計2380kcal 差し引き: +320kcal2015.09.11 中華そば 15杯目 (鶏ガラ+醤油 580円) ★★★★スープは鶏ガラベースの背脂醤油味。麺は平打ちの中細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。 (スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:800kcal 昼(ラーメン):600k 酒肴:1600k 計3000kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車18分で6km走行で150kcal 計2390kcal 差し引き: +610kcal2015.09.04 台湾まぜそば (追いメシ付き) 16杯目 (油+味噌 750円) ★★★★麺はややウェーブのかかった平打ちの太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ミンチ,ネギ,ニラ,メンマ,生玉子,刻み海苔を使用。 植物性油に魚粉を加えた油ダレに、ニンニク風味をアクセントに唐辛子のピリ辛感でパンチをもたせ、生玉子のまろやかさと赤味噌で味付けたミンチで旨みのある仕上がりになっています。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:800kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒肴:800k 計2700kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車30分で9km走行で230kcal 計2470kcal 差し引き: +230kcal2015.08.10 中華そば 14杯目 (鶏ガラ+醤油 580円) ★★★★スープは鶏ガラベースの背脂醤油味。麺は平打ちの中細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。 (スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:800kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車16分で5km走行で130kcal 計2370kcal 差し引き: +130kcal2015.07.28 台湾まぜそば (追いメシ付き) 15杯目 (油+味噌 750円) ★★★★麺はややウェーブのかかった平打ちの太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ミンチ,ネギ,ニラ,メンマ,生玉子,刻み海苔を使用。 植物性油に魚粉を加えた油ダレに、ニンニク風味をアクセントに唐辛子のピリ辛感でパンチをもたせ、生玉子のまろやかさと赤味噌で味付けたミンチで旨みのある仕上がりになっています。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:800kcal 昼(ラーメン):700k 酒肴:1200k 計2700kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車20分で6km走行で160kcal 計2400kcal 差し引き: +300kcal2015.07.01 中華そば 13杯目 (鶏ガラ+醤油 580円) ★★★★スープは鶏ガラベースの背脂醤油味。麺は平打ちの中細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。 (スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:800kcal 昼:450k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2450kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.5:2400kcal 自転車16分で6km走行で140kcal 計2540kcal 差し引き: -90kcal2015.06.22 台湾まぜそば (追いメシ付き) 14杯目 (油+味噌 750円) ★★★★麺はややウェーブのかかった平打ちの太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ミンチ,ネギ,ニラ,メンマ,生玉子,刻み海苔を使用。 植物性油に魚粉を加えた油ダレに、ニンニク風味をアクセントに唐辛子のピリ辛感でパンチをもたせ、生玉子のまろやかさと赤味噌で味付けたミンチで旨みのある仕上がりになっています。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:800kcal 昼(ラーメン):700k 酒肴:1400k 計2900kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車30分で9km走行で230kcal 計2310kcal 差し引き: +590kcal2015.06.12 台湾まぜそば (追いメシ付き) 13杯目 (油+味噌 750円) ★★★★麺はややウェーブのかかった平打ちの太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ミンチ,ネギ,ニラ,メンマ,生玉子,刻み海苔を使用。 植物性油に魚粉を加えた油ダレに、ニンニク風味をアクセントに唐辛子のピリ辛感でパンチをもたせ、生玉子のまろやかさと赤味噌で味付けたミンチで旨みのある仕上がりになっています。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:500k 晩(ラーメン):800k 酒:600k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車18分で6km走行で140kcal 計2380kcal 差し引き: +220kcal2015.05.28 中華そば 12杯目 (鶏ガラ+醤油 580円) ★★★★スープは鶏ガラベースの背脂醤油味。麺はややウェーブのかかった平打ちの太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。 宅配便の遅延により井上製麺所の麺が届かないとのことで、今回は台湾まぜそば用の麺で頂きました。思いのほかスープと油分がよく絡んで、いいマッチングです。 (スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車18分で6km走行で140kcal 計2380kcal 差し引き: +120kcal2015.05.16 台湾まぜそば (追いメシ付き) 12杯目 (油+味噌 750円) ★★★★麺はややウェーブのかかった平打ちの太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ミンチ,ネギ,ニラ,メンマ,生玉子,刻み海苔を使用。 植物性油に魚粉を加えた油ダレに、ニンニク風味をアクセントに唐辛子のピリ辛感でパンチをもたせ、生玉子のまろやかさと赤味噌で味付けたミンチで旨みのある仕上がりになっています。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:800kcal 昼:500k 晩(ラーメン):700k 酒:600k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車18分で6km走行で140kcal 計2380kcal 差し引き: +220kcal2015.05.07 中華そば 11杯目 (鶏ガラ+醤油 580円) ★★★★スープは鶏ガラベースの背脂醤油味。麺は平打ちの中細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。 (スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:800kcal 昼(ラーメン):600k 酒肴:1400k 計2800kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車18分で6km走行で140kcal 計2380kcal 差し引き: +420kcal2015.04.25 台湾まぜそば (追いメシ付き) 11杯目 (油+味噌 750円) ★★★★麺はややウェーブのかかった平打ちの太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ミンチ,ネギ,ニラ,メンマ,生玉子,刻み海苔を使用。 植物性油に魚粉を加えた油ダレに、ニンニク風味をアクセントに唐辛子のピリ辛感でパンチをもたせ、生玉子のまろやかさと赤味噌で味付けたミンチで旨みのある仕上がりになっています。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:800kcal 昼:450k 晩(ラーメン):700k 酒:600k 計2550kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.5:2400kcal 自転車18分で6km走行で140kcal 計2540kcal 差し引き: +10kcal2015.04.06 中華そば 10杯目 (鶏ガラ+醤油 580円) ★★★★スープは鶏ガラベースの背脂醤油味。麺は平打ちの中細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。 いよいよ製麺機を導入するそうです。 (スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:800kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.5:2400kcal 自転車18分で6km走行で140kcal 計2540kcal 差し引き: -40kcal2015.03.23 台湾まぜそば(追いメシ付き) 10杯目 (油+味噌 750円) ★★★★麺はややウェーブのかかった平打ちの太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ミンチ,ネギ,ニラ,メンマ,生玉子,刻み海苔を使用。 植物性油に魚粉を加えた油ダレに、ニンニク風味をアクセントに唐辛子のピリ辛感でパンチをもたせ、生玉子のまろやかさと赤味噌で味付けたミンチで旨みのある仕上がりになっています。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:450k 晩(ラーメン):600k 酒肴:600k 計2350kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車18分で5km走行で140kcal 計2220kcal 差し引き: +130kcal2015.03.02 台湾まぜそば (追いメシ付き) 9杯目 (油+味噌 750円) ★★★★麺はややウェーブのかかった平打ちの太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ミンチ,ネギ,ニラ,メンマ,生玉子,刻み海苔を使用。 植物性油に魚粉を加えた油ダレに、ニンニク風味をアクセントに唐辛子のピリ辛感でパンチをもたせ、生玉子のまろやかさと赤味噌で味付けたミンチで旨みのある仕上がりになっています。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:450k 晩(ラーメン):700k 酒:600k 計2450kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.5:2400kcal 自転車18分で5km走行で140kcal 計2540kcal 差し引き: -90kcal2015.02.10 中華そば 9杯目 (鶏ガラ+醤油 580円) ★★★★スープは鶏ガラベースの背脂醤油味。麺は平打ちの中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。 (スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:400k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2300kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車19分で6km走行で150kcal 計2230kcal 差し引き: +70kcal2015.02.03 台湾まぜそば (追いメシ付き) 8杯目 (油+味噌 750円) ★★★★麺はややウェーブのかかった平打ちの太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ミンチ,ネギ,ニラ,メンマ,生玉子,刻み海苔を使用。植物性油に魚粉を加えた油ダレに、ニンニク風味をアクセントに唐辛子のピリ辛感でパンチをもたせ、生玉子のまろやかさと赤味噌で味付けたミンチで旨みのある仕上がりになっています。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車16分で5km走行で120kcal 計2360kcal 差し引き: +40kcal2015.01.19 中華そば 8杯目 (鶏ガラ+醤油 580円) ★★★★スープは鶏ガラベースの背脂醤油味。麺は平打ちの中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。 今年から券売機を導入しています。1人でのオペレーションが多いので、かなりスムーズになると思います。 (スープ・チャーシューがおすすめ)券売機  摂取カロリー 朝:700kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車16分で5km走行で120kcal 計2360kcal 差し引き: +40kcal2015.01.13 台湾まぜそば (追いメシ付き) 7杯目 (油+味噌 750円) ★★★★麺はややウェーブのかかった平打ちの太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ミンチ,ネギ,ニラ,メンマ,生玉子,刻み海苔を使用。植物性油に魚粉を加えた油ダレに、ニンニク風味をアクセントに唐辛子のピリ辛感でパンチをもたせ、生玉子のまろやかさと赤味噌で味付けたミンチで旨みのある仕上がりになっています。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:450k 晩(ラーメン他):800k 酒:600k 計2550kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.5:2400kcal 自転車18分で5km走行で140kcal 計2540kcal 差し引き: +10kcal2014.12.22 中華そば 7杯目 (鶏ガラ+醤油 580円) ★★★★スープは鶏ガラベースの背脂醤油味。麺は平打ちの中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。 (スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車18分で6km走行で150kcal 計2390kcal 差し引き: +10kcal2014.12.11 台湾まぜそば (追いメシ付き) 6杯目 (油+味噌 750円) ★★★★麺はややウェーブのかかった平打ちの太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ミンチ,ネギ,ニラ,メンマ,生玉子,刻み海苔を使用。植物性油に魚粉を加えた油ダレに、ニンニク風味をアクセントに唐辛子のピリ辛感でパンチをもたせ、生玉子のまろやかさと赤味噌で味付けたミンチで旨みのある仕上がりになっています。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:450k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2350kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車18分で6km走行で140kcal 計2380kcal 差し引き: -30kcal2014.11.27 中華そば 6杯目 (鶏ガラ+醤油 580円) ★★★★スープは鶏ガラベースの背脂醤油味。麺は平打ちの中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。 (スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:700k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.5:2400kcal 自転車18分で6km走行で140kcal 計2540kcal 差し引き: +60kcal2014.11.13 台湾まぜそば (追いメシ付き) 5杯目 (油+味噌 750円) ★★★★麺はややウェーブのかかった平打ちの太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ミンチ,ネギ,ニラ,メンマ,生玉子,刻み海苔を使用。植物性油に魚粉を加えた油ダレに、ニンニク風味をアクセントに唐辛子のピリ辛感でパンチをもたせ、生玉子のまろやかさと赤味噌で味付けたミンチで旨みのある仕上がりになっています。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:700k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車16分で5km走行で130kcal 計2210kcal 差し引き: +390kcal2014.11.06 中華そば 5杯目 (鶏ガラ+醤油 580円) ★★★★スープは鶏ガラベースの背脂醤油味。麺は平打ちの中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。今回からバラ肉のチャーシューに変わっています。チャーシュー単体ではバラ肉の方が肉本来の旨みをよく引き出していますが、油分が多めのスープとのバランスを考えると肩ロースがマッチしています。 (スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.5:2400kcal 自転車18分で5km走行で140kcal 計2540kcal 差し引き: -40kcal2014.10.27 台湾まぜそば (追いメシ付き) 4杯目 (油+味噌 750円) ★★★★麺はややウェーブのかかった平打ちの中太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ミンチ,ネギ,ニラ,メンマ,生玉子,刻み海苔を使用。植物性油に魚粉を加えた油ダレに、ニンニク風味をアクセントに唐辛子のピリ辛感でパンチをもたせ、生玉子のまろやかさと赤味噌で味付けたミンチで旨みのある仕上がりになっています。時々、吉本の芸人『中山女子短期大学』がバイトで入っているそうです。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:450k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2350kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.5:2400kcal 自転車13分で4km走行で110kcal 計2510kcal 差し引き: -160kcal2014.10.09 中華そば 4杯目 (鶏ガラ+醤油 580円) ★★★★スープは鶏ガラベースの背脂醤油味。麺は平打ちの中細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。 (スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:800k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2700kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.5:2400kcal 自転車16分で4km走行で120kcal 計2520kcal 差し引き: +180kcal2014.09.29 台湾まぜそば (追いメシ付き) 3杯目 (油+味噌 750円) ★★★★麺はややウェーブのかかった平打ちの中太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ミンチ,笹切りネギ,ニラ,メンマ,生玉子,刻み海苔を使用。植物性油に魚粉を加えた油ダレに、ニンニク風味をアクセントに唐辛子のピリ辛感でパンチをもたせ、生玉子のまろやかさと赤味噌で味付けたミンチで旨みのある仕上がりになっています。製麺所を『ミネヤ食品』から『大麺』に変えて、具材との絡みがより一層よくなっています。最後には残りタレに追いメシで絡めて完食できます。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:450k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2350kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車19分で6km走行で140kcal 計2380kcal 差し引き: -30kcal2014.09.08 中華そば 3杯目 (鶏ガラ+醤油 580円) ★★★★スープは鶏ガラベースの背脂醤油味。麺は平打ちの中細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,笹切りネギ,メンマを使用。この暑い時に、熱々のスープはハマります。 (スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼(ラーメン):600k 酒肴:1600k 計2900kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車58分で18km走行で450kcal 計2690kcal 差し引き: +210kcal2014.08.27 台湾まぜそば (追いメシ付き) 2杯目 (油+味噌 750円) ★★★★麺は平打ちの極太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ミンチ,白ネギ,ニラ,メンマ,生玉子,刻み海苔を使用。植物性油に魚粉を加えた油ダレに、ニンニク風味をアクセントに唐辛子のピリ辛感でパンチをもたせ、生玉子のまろやかさと赤味噌で味付けたミンチで旨みのある仕上がりになっています。8月から営業時間が変更になっています。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼(ラーメン):700k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車35分で11km走行で280kcal 計2360kcal 差し引き: +240kcal2014.07.31 ラーソーメン(魚介+醤油 580円) ★★★☆スープは魚介ベースの醤油味。麺は平打ちの中細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,煮玉子,刻み海苔を使用。今回はメニューにない『ラーソーメン』を頂きました。鰹出汁からとった冷スープに油分を使用せず、醤油の甘みと酸味が残る味わいで、和風出汁と水で〆た中細麺で頂くあっさりしたやさしい仕上がりになっています。大判のレアチャーシューが1枚入っていて、適度の弾力感があり、肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。この『ラーソーメン』福岡では人気メニューだそうです。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:800kcal 昼:400k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車17分で5km走行で120kcal 計2360kcal 差し引き: +40kcal2014.06.26 台湾ラーメン(鶏ガラ+醤油 680円) ★★★★スープは鶏ガラベースの背脂醤油味。麺は平打ちの中細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,挽肉,ネギ,ニラ,メンマを使用。鶏ガラ・豚からとったスープに多めの油分と背脂で厚みをもたせ、唐辛子のピリ辛感でパンチをもたせ、ほのかな魚介の風味をもたせた甘みとコクのある仕上りになっています。大ぶりで厚めのレアチャーシューが1枚入っていて、適度の弾力感があり、肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。 (スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車28分で9km走行で230kcal 計2470kcal 差し引き: +30kcal2014.06.12 台湾まぜそば (追いメシ付き) (油+味噌 750円) ★★★★麺は平打ちの極太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ミンチ,白ネギ,ニラ,メンマ,生玉子,刻み海苔を使用。植物性油に魚粉を加えた油ダレに、ニンニク風味をアクセントに唐辛子のピリ辛感でパンチをもたせ、生玉子のまろやかさと赤味噌で味付けたミンチで旨みのある仕上がりになっています。『ミネヤ食品』のびらびら麺は油タレとよく絡んで頂けます。最後には残りタレに追いメシで絡めて完食できます。今回から店内が改装されメニューも一新しています。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:600kcal 昼:650k 晩(ラーメン):700k 酒:600k 計2550kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車10分で4km走行で90kcal 計2330kcal 差し引き: +220kcal2014.05.19 チャーシューメン(鶏ガラ+醤油 750円) ★★★☆スープは鶏ガラベースの背脂醤油味。麺は平打ちの中細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。鶏ガラ・豚からとったスープに多めの油分と背脂で熱さを封じ込め、甘みのある醤油タレで濃い目の味わいで、ほのかな魚介の風味をもたせたコクのある仕上りになっています。大判で薄めのチャーシューが5枚入っていて、やや塩気の強い味わいで食べ応えがあります。ガリガリガリクソンさんが月1,2回、こちらのお店で修業をされているそうです。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:800kcal 昼:500k 晩(ラーメン):800k 酒:600k 計2700kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.5:2400kcal 自転車16分で6km走行で140kcal 計2540kcal 差し引き: +160kcal2014.04.07 煮卵中華そば(鶏ガラ+醤油 550円) ★★★★スープは鶏ガラベースの背脂醤油味。麺は平打ちの中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,煮玉子を使用。鶏ガラ・豚からとったスープに多めの油分と背脂で熱さを封じ込め、ほのかな魚介の風味をもたせた甘みとコクのある仕上りになっています。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、適度の弾力感があり、肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。 (スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:800kcal 昼:600k 晩(ラーメン):600k 酒肴:600k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車20分で6km走行で160kcal 計2400kcal 差し引き: +200kcal2013.12.19 中華そば 2杯目 (鶏ガラ+醤油 550円) ★★★★スープは鶏ガラベースの背脂醤油味。麺は平打ちの中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。この熱々のスープがいいですね。 (スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車12分で4km走行で100kcal 計2180kcal 差し引き: +320kcal2013.11.28 ワンタンメン(鶏ガラ+醤油 600円) ★★★★スープは鶏ガラベースの背脂醤油味。麺は平打ちの中細ストレート麺。具はワンタン,ネギ,メンマを使用。鶏ガラ・豚からとったスープに多めの油分と背脂で熱さを封じ込め、ほのかな魚介の風味をもたせ、醤油の香ばしさと甘み際立つコクのある仕上りになっています。麺は尾道の井上製麺所から取寄せ、歯切れいいしっかりしたコシがあり喉越しよく頂けます。オープン時にあった太麺がなくり細麺一本になっています。中ぶりのワンタンが3個入っていて、ジューシーでプリプリとした食感がありとても美味しく頂けます。佐藤店主は尾道の『一丁』で修業をされ、『一丁』と同様にカエシを使用せず、出汁と醤油タレを煮込んだスープで醤油の香ばしさが引立ちます。 (スープ・ワンタンがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車14分で4km走行で110kcal 計2190kcal 差し引き: +310kcal2013.10.24 中華そば(鶏ガラ+醤油 550円) ★★★★スープは鶏ガラベースの背脂醤油味。麺はややウェーブのかかった太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。このお店は神戸市灘区にある『中華そば そのだ』がJR玉造駅周辺に10月13日に移転オープンしたお店です。 まーちんさん情報で早々の訪問です。鶏ガラ・豚からとったスープに多めの油分と背脂で熱さを封じ込め、ほのかな魚介の風味をもたせた甘みとコクのある仕上りになっています。麺は細麺と太麺から選択できます。中ぶりで厚めのチャーシューが1枚入っていて、適度の弾力感があり、肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。 (スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間で20km走行で490kcal 計2570kcal 差し引き: -170kcal2013.10.14 中華そば そのだ【主なメニュー】 中華そば:580円 ワンタンメン:630円 台湾ラーメン:680円 台湾まぜそば(追いメシ付き):750円 大盛り:+100円 煮玉子:+100円 ワンタン:+150円 チャーシュー:+200円 特製セット:+300円  大阪市東成区東小橋1-1-9 Pなし 11:00~15:00 18:00~22:30 土11:00~15:00 日休 06-7860-0373 https://twitter.com/chukasobasonoda創業2012年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

らーめん(鶏ガラ+醤油 600円) ★★★☆スープは鶏ガラベースの魚介醤油味。麺は中ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,海苔を使用。 このお店は大池橋にあった『 麺屋 きょうすけ』跡地に1月22日にオープンしたお店です。西原さん情報で早々の訪問です。鶏ガラ・モミジ・豚足出汁に魚介出汁を合わせたスープに適度の油分をもたせ、濃い目の醤油タレでキレのある味わいで、鶏と魚介をバランスよく合わせたコクのある仕上がりになっています。麺は井上製麺を使用し、もっちりプリプリとしたコシ感でスープとよく絡んで頂います。中ぶりのチャーシューが1枚入っていて、程良い肉質感がありよく味付けされていてとても美味しく頂けます。店長は『らーめん 一八』で勉強されたそうです。オープン3日間は全品半額で提供しています。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 酒肴:1400k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車20分で5km走行+フィットネス50分で390kcal 計2470kcal 差し引き: +130kcal2016.01.23 八六麺屋【主なメニュー】 らーめん:600円 辛味らーめん:700円 辛味ネギらーめん:780円 八六特製らーめん:850円 チャーシュー麺:800円 つけ麺:780円 八六特製つけ麺:980円 特製油そば:780円 替玉:+100円  大阪市生野区中川6-1-19 Pなし 11:00~24:30 未定休 06-6224-7749 創業2016年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

| HOME |
|