しぼり鶏 塩らーめん(鶏+塩 700円)  ★★★☆ スープは鶏ベースの塩味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具はバラ肉と肩ロースのチャーシュー,ネギ,白ネギ,白髪ネギを使用。 このお店はJR平野駅周辺に3月にオープンしたお店です。鶏からとったスープにやや多めの油分を加え、口あたりのよい塩タレでまろやかな味わいで、鶏出汁でコクをもたせたあっさりとした仕上がりになっています。麺は井上製麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりで厚めのチャーシューが1枚ずつ枚入っていて、食べ応えがあり、柔らかくよく味付けされていてとても美味しく頂けます。備付の胡椒・黒胡椒・一味と別コーナーのニンニク・刻みニンニク・お酢・タバスコで味の変化を楽しめます。 摂取カロリー 朝:600kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒:400k 計2100kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車50分で17km走行で420kcal 計2500kcal 差し引き: -400kcal2023.03.28 かどや らーめん【主なメニュー】 しぼり鶏 塩らーめん:700円 とんこつらーめん:700円 油まぜそば:700円 細麺2玉:+150円 太麺2玉:+200円  大阪市平野区平野上町1-1-1 Pなし 17:00~1:00 未定休 創業2023年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

白ごま担々麺(普通)(動物系+白ゴマ 900円) ★★★☆スープは豚骨鶏ガラベースの白ゴマ味。麺は中太縮れ麺。具は挽肉,ネギ,チンゲン菜を使用。 このお店は大阪メトロ東三国駅周辺に2月23日にオープンしたお店です。リンリンさん情報で早々の訪問です。豚骨・鶏ガラからとったとろみのあるスープにやや多めのラー油を加え、白ゴマタレのまろやかなコクに、花椒のシビ感とラー油の辛みでパンチを効かせた濃厚な仕上がりになっています。辛さは調整できます。麺は井上製麺を使用し、もっちりとしたコシ感がありスープとよく絡んで頂けます。備付のネギ・花椒油・胡椒・お酢で味の変化を楽しめます。こちらの店主は何度も通った我孫子にあるお店のオーナーからヒントをいくつかもらって開業されました。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:300k 酒:600k 計2100kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車17分で5km走行で130kcal 計2210kcal 差し引き: -110kcal2023.03.04 薫ル白黒ぶらうん【主なメニュー】 熟成醤油ラーメン:800円 白ごま担々麺(マイルド・普通・+1・+2):900円 黒ごま担々麺(マイルド・普通・+1・+2):900円 辛さ増し(+3・+4・+5):+100円 麺大盛り1.5玉:+100円 味玉:+100円 チャーシュー:+200円 お子様ラーメン:300円  大阪市淀川区東三国4-9-2 Pなし 11:30~14:00 日火休 https://www.instagram.com/kaoru.noodle/創業2023年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

炙り沖縄そば(豚+魚介 880円)  ★★★☆ スープは豚ベースの魚介醤油味。麺はややウェーブのかかった平打ちの中ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,カマボコ,紅生姜を使用。 このお店は近鉄八尾にある『沖縄そば 心』が北西300m程先に、1月30日に移転リニューアルしたお店です。豚肉・豚骨・鰹節等からとったスープに油分を控えめに、醤油のほのかな甘みに鰹風味が広がるあっさりとしたやさしい仕上りになっています。麺は井上製麺を使用し、しなやかなコシ感で喉越しよく頂けます。大ぶりで厚めの炙りチャーシューが1枚入っていて、柔らかくて香ばしい味わいでよく味付けされていてとても美味しく頂けます。別皿の紅生姜と備付の島唐辛子・ニンニク・七味・鰹粉・シークワーサーで味の変化を楽しめます。 別皿の紅生姜  摂取カロリー 朝:600kcal 昼:200k 晩(ラーメン):600k 酒:400k 計1800kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車14分で4km走行で110kcal 計2190kcal 差し引き: -390kcal2023.02.09 沖縄そば 中華そば 心 KOKORO【主なメニュー】 炙り沖縄そば:880円 炙り沖縄そば 三枚肉大:1200円 贅沢そば:1400円 沖縄そば:880円 沖縄そば 三枚肉大:1200円 本ソーキそば:1200円 肉そば:980円 ハーフ:780円 素そば:700円 ミニ沖縄そば:300円 中華そば:800円 炙りチャーシュー麺:1100円 チャーシュー麺:1100円 肉中華そば:950円 よくばり中華そば:1200円 炙り三枚肉中華そば:880円 炙り三枚肉大:1200円 たまごかけ麺:500円 味玉:+110円 スパム:+110円 本ソーキ:+400円 バラ肉:+400円 大盛り:+110円  大阪府八尾市北本町2-2 ペントモール八尾3番街 Pなし 11:00~3:00(日~24:00) 火休 072-970-6551 https://www.instagram.com/kokoro_soba/創業2015年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

長浜らーめん 2杯目 (豚骨+醤油 590円) ★★★☆スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギを使用。 豚骨からとったスープに適度の油分をもたせ、臭みのない豚骨出汁で程良い塩気をもたせたあっさりとした仕上がりになっています。麺は井上製麺の特注麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。麺の茹で加減を生から超軟の8段階で調整してくれます。小ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい味付けで美味しく頂けます。備付の紅生姜・胡椒・ゴマ・元だし姜で味の変化を楽しめます。ランチタイムにはごはんが+30円を含めお得なセットメニューが充実しています。14年ぶりの訪問ですが、長浜らーめんの価格が当時のままで提供されているのには敬服致します。 (コスパがおすすめ)摂取カロリー 朝:500kcal 昼(ラーメン):500k 酒肴:1600k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車50分で15km走行で390kcal 計2470kcal 差し引き: +130kcal2022.12.23 長浜らーめん(豚骨 590円)  ★★★ スープは豚骨味。麺は中ストレート麺。具はロース肉のチャーシュー,ネギを使用。豚骨出汁がしっかりと効いた白濁したスープで油分を控えめにしたあっさり味に仕上っています。中ぶりのチャーシューが3枚入っていてよく味付されていて美味しく頂けます。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼:550k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計3050kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間9分で23km走行+テニス1時間15分で1020kcal 計3100kcal 差し引き: -50kcal2008.10.01 長浜らーめん 一二三 紅梅町店【主なメニュー】 長浜らーめん:590円 辛子高菜らーめん:690円 わかめラーメン:680円 わんたんめん:740円 激辛子高菜らーめん:740円 チャーシューめん:850円 味噌らーめん:850円 替玉:+120円  大阪市北区紅梅町3-25 Pなし 11:00~20:00 土日祝休 06-6352-7267 創業2000年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

醤油豚骨らーめん (豚骨+醤油 800円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。 このお店は大阪メトロ蒲生4丁目駅周辺に12月12日にオープンしたお店です。豚骨からとったスープに適度の油分をもたせ、濃いめ醤油タレでキレのある味わいで、臭みのない豚骨出汁でコクのある仕上がりになっています。麺は井上製麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。大ぶりで薄めのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。備付の胡椒で味の変化を楽しめます。 摂取カロリー 朝(ラーメン):800kcal 昼(ラーメン2杯):600k おやつ(ラーメン):600k 酒肴:600k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 徒歩1時間45分で6km走行で420kcal 計2500kcal 差し引き: +100kcal2022.12.12 醤油豚骨らーめん 小松【主なメニュー】 醤油豚骨らーめん:800円 塩豚骨らーめん:850円 味噌豚骨らーめん:850円 豚骨醤油白菜らーめん:950円 塩豚骨白菜らーめん:1050円 味噌豚骨白菜らーめん:850円 チャーシュー:+180円 極煮玉子:+120円  大阪市城東区今福西3-14-2 Pなし 11:00~24:30 未定休 090-7050-8546 https://www.instagram.com/ramen.komatsu/創業2022年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

みそバターらーめん(豚骨+味噌 800円) ★★★☆スープは豚骨ベースの味噌味。麺ややウェーブのかかった中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,コーン,バターを使用。 このお店は寺田町にある『らーめん道 哲心』が京阪守口市駅周辺に、11月3日に移転リニューアルオープンしたお店です。ほうじ茶猫さん情報で早々の訪問です。豚骨からとったスープに敵度の油分をもたせ、カドの立たない甘みのある味噌風味が広がる味わいで、豚骨出汁にバターでコクをもたせたまろやかな仕上がりになっています。麺は井上製麺を使用し、もちっとした中に跳ね返りあるコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが1枚入っていて、柔らかくいい味付けでとてもとても美味しく頂けます。備付の黒胡椒・ゴマ・ニンニクで味の変化を楽しめます。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:800k 酒:600k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車15分で5km走行+フィットネス40分で320kcal 計2400kcal 差し引き: +200kcal2022.11.05 らーめん 哲心【主なメニュー】 みそバターらーめん:800円 辛みそらーめん:800円 味玉:+100円 チャーシュー:+200円 麺大盛:+100円  大阪府守口市西郷通1-2-7 Pなし 11:00~19:30 火休 06-4400-5604 創業2022年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

中華そば (鶏ガラ+魚介 850円) ★★★☆スープは鶏ガラベースの魚介醤油味。麺は平打ちの中ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,笹切りネギ,刻み白ネギ,糸唐辛子を使用。 このお店は大阪メトロ我孫子駅周辺に10月26日にオープンしたお店です。鶏ガラ・豚骨出汁に煮干・鰹節・昆布からとったスープに敵度の油分を加え、丸みのある醤油タレで甘みのあるまろやかな味わいで、鶏出汁に魚介出汁をうまく合わせたコクと深みのある仕上がりになっています。麺は井上製麺を使用し、しっとりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが3枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。こちらの店主は『 来来亭 長居店』で店長を務められこの地で開業されました。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:400k 計2200kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車15分で5km走行で120kcal 計2200kcal 差し引き: 0kcal2022.11.02 麺屋 生粋【主なメニュー】 中華そば:850円 肉増しそば:1000円 まぜそば:950円 味玉:+110円 チャーシュー3枚:+150円 麺大盛り:+140円  大阪市住吉区苅田7-6-2 Pなし 11:00〜23:00 無休 https://www.instagram.com/namaiki_001abiko/創業2011年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

らーめん(塩) (豚骨+塩 800円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの塩味。麺はウェーブのかかった中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,モヤシ,煮玉子を使用。 このお店は近鉄藤井寺駅周辺に10月10日にオープンしたお店です。豚骨からとったスープに適度の油分をもたせ、臭みのない豚骨風味でコクをもたせたあっさりとした仕上がりになっています。麺は井上製麺の真空麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが3枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。備付の胡椒・ラー油・紅生姜で味の変化を楽しめます。10月末までチャーシューを除くお好きなトッピングどれか1つのサービスがあります。 摂取カロリー 朝:600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:400k 計2200kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車35分で12km走行で290kcal 計2370kcal 差し引き: -170kcal2022.10.13 らーめん とんとん【主なメニュー】 らーめん(塩・しょうゆ):800円 にんにくらーめん(塩・しょうゆ):850円 とんとんらーめん(塩・しょうゆ):880円 チャーシューメン(塩・しょうゆ):1000円 煮玉子:+100円 チャーシュー:+300円 大盛り:+150円 替え玉:+150円 ギョーザ5個:280円  大阪府藤井寺市春日丘1-2-3 Pなし 11:30〜14:30 17:30〜23:30 日休 072-931-7885 https://www.instagram.com/tonton.rahman/創業2022年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

塩らーめん(豚骨+塩 800円) ★★★☆スープは豚骨ベースの塩味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,豚バラ肉,ネギ,炒めたキャベツ,青菜,モヤシ,キクラゲを使用。 豚骨・鶏ガラからとったスープに適度の油分をもたせ、ほのかなニンニク風味をアクセントに、カドの立たない塩タレでまろやかな味わいで、鶏豚骨の旨みにコクをもたせたほっこりとした仕上がりになっています。麺は大阪の井上製麺を使用し、もっちとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。備付の一味・胡椒・ラー油・お酢で味の変化を楽しめます。こちらの松尾店主は京都鳴滝の『桃花春』を立ち上げた方です。 (チャーシュー・スープがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩:400k 酒:400k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車12分で4km走行で100kcal 計2180kcal 差し引き: +420kcal2022.02.13 愛宕菜館【主なメニュー】 塩らーめん:800円 みそらーめん:800円 焼ぎょうざ:300円  京都府南丹市八木町八木東久保38 Pなし 11:00~2:30 火休 090-6978-5145 創業2019年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

芳醇鶏そば 醤油 (鶏+醤油 850円) ★★★☆スープは鶏ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具は豚肩ロース肉と鶏ムネ肉のチャーシュー,ネギ,白髪ネギ,ベニーナ,穂先メンマを使用。 このお店は泉北高速深井駅周辺に11月18日にオープンしたお店です。 週末スロさん情報で早々の訪問です。阿波尾鶏と水のみからとったスープにやや多めの鶏油を加え、丸みのある醤油タレでまろやかな味わいで、鶏の旨みをよく引き出したコクと深みのある仕上がりになっています。麺は井上製麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりでのチャーシューが2枚ずつ入っていて、それぞれの肉質感と肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。備付の黒胡椒で味の変化を楽しめます。オープン時間が遅くなり、お待たせしましたとチャーシュー増量でお頂きました。通常は1枚ずつです。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:200k 酒:600k 計2000kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal 差し引き: -120kcal2021.11.21 麺屋 JIN【主なメニュー】 芳醇鶏そば 塩:850円 芳醇鶏そば 醤油:850円 濃厚鶏白湯そば 塩:900円 濃厚鶏白湯そば 醤油:900円 特製:+200円 レアチャーシュー:+400円 鳥チャーシュー:+200円 味玉:+150円  大阪府堺市中区堀上町1079 Pなし 11:00〜2:30 日11:00〜17:30 月休 072-267-4063 https://www.instagram.com/menyq_jin/創業2021年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

淡麗魚介醤油らーめん(魚介+醤油 800円)  ★★★☆ スープは魚介ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具は豚ロース肉と鶏ムネ肉のチャーシュー,ネギ,穂先メンマを使用。 このお店は大阪メトロ長堀橋駅周辺に9月23日に事前営業し、9月25日にグランドオープンするお店です。飛魚・イリコ・昆布からとったスープにやや多めの油分を加え、丸みのある醤油タレ酸味のある味わいで、上品な魚介風味が広がるコクと深みのある仕上がりになっています。麺は井上製麺の特注麺を使用し、もっちりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。大ぶりで薄めの肩ロース肉と小ぶりの鶏ムネ肉が1枚ずつ入っていて、それぞれの肉質感と肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。別皿の辛味噌で味の変化を楽しめます。事前営業ではらーめん3種を500円で提供しています。 辛味噌  摂取カロリー 昼(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:800k 酒:400k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車58分で20km走行で500kcal 計2580kcal 差し引き: -180kcal2021.09.23 らーめん 聖剛 南船場店【主なメニュー】 淡麗魚介醤油らーめん:800円 淡麗極み醤油らーめん:850円 すだち香る淡麗鯛塩らーめん:800円 特製:+250円 味玉:+100円 チャーシュー:+200円 らーめん大盛:+100円 http://toyotune.blog107.fc2.com/blog-entry-5086.html  大阪市中央区南船場2-2-28 Pなし 11:00~20:00 無休 06-6210-3739 https://www.instagram.com/rahmen_seigou_minamisenba/創業2021年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

濃厚まぜそば (油+醤油 850円) ★★★☆麺はややウェーブのかかった太ストレート麺。具は豚ロース肉,鶏モモ天ぷら,モヤシ,カイワレ,パプリカの素揚げ,しば漬け,茹で玉子を使用。br> このお店は近鉄瓢箪山駅周辺に6月15日にオープンしたお店です。 しらっちょさん情報で早々の訪問です。タレに油分を加えた特製タレがあつもり麺とよく絡み、まろやかで甘酸っぱい風味が広がる濃厚な仕上がりになっています。麺は全粒分を配合した井上製麺を使用し、もっちりとしたコシ感がありわしわしと頂けます。まぜたらアカン!です。大ぶりの豚肩ロースのカレー焼きが1枚とトマトソースがかかった中ぶりの鶏モモ肉の天ぷらが2枚入っていて、それぞれの味付けが楽しめ美味しく頂けます。トッピングが豊富で食べ応えがあります。また、備付の胡椒で味の変化を楽しめます。お隣には新店でお会いする 週末スロさんがいらっしゃいました。 (トッピングがおすすめ)わかめスープ  摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):700k 酒:400k 計2300kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車15分で4km走行で110kcal 計2190kcal 差し引き: +110kcal2021.06.15 濃厚まぜそば シュリケン164【主なメニュー】 濃厚まぜそば わかめスープ付き:850円 麺大:950円 キッズ★オムまぜそば:400円 ピリ辛タレかげ餃子:300円  大阪府東大阪市四条町4-3 Pなし 11:30~14:30 17:30~21:00 日祝休 072-987-1516 https://www.instagram.com/shuriken164/創業2021年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

八八らーめん(鶏+魚介 600円)  ★★★☆ スープは鶏ガラベースの魚介醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,メンマ,ナルトを使用。 このお店は西田辺にあった『 夢屋台 丸正』跡地に5月28日にオープンしたお店です。鶏ガラ・モミジ・昆布・鰹節からとったスープにやや多めの油分で熱さを封じ込め、丸みのある醤油タレでまろやかな味わいで多めの油分でまったりとした仕上がりになっています。麺は井上製麺を使用し、しっかりとしたコシ感で喉越しよく頂けます。小ぶりのチャーシューが1枚入っていて、柔らかくいい味付けで美味しく頂けます。備付の胡椒・島こ~れぐすぅで味の変化を楽しめます。 摂取カロリー 朝:600kcal 昼(ラーメン):700k 晩(ラーメン):600k 酒:400k 計2300kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車10分で3km走行で80kcal 計2160kcal 差し引き: +140kcal2021.06.09 ラーメン 八八【主なメニュー】 八八スペシャルらーめん:1000円 あさりらーめん:800円 八八らーめん:600円 野菜らーめん:800円 チャーシュー:+200円 煮卵:+100円 替え玉:+100円  大阪市阿倍野区西田辺町1-6-15 Pなし 11:00~20:00 日休 06-6657-4818 創業2021年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

元祖定番しょうゆラーメン(鶏ガラ+醤油 750円)  ★★★☆ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は平打ちの太ストレート麺。具は豚バラ肉と鶏ムネ肉のチャーシュー,白ネギ,タマネギ,水菜,煮玉子を使用。。 このお店は大阪メトロ平野駅周辺に5月19日にオープンしたお店です。鶏ガラからとったスープに適度の油分を加え、濃いめ醤油タレで甘みのある味わいで、鶏出汁でコクをもたせた仕上がりになっています。麺は井上製麺を使用し、もちっとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。麺は平打ち太麺orちぢれ麺から選べます。大ぶりのバラ肉と小ぶりのムネ肉が1枚ずつ入っていて、柔らかくよく味付けされていて美味しく頂けます。備付の黒胡椒で味の変化を楽しめます。ライス無料のサービスがあります。 摂取カロリー 朝:600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:400k 計2200kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車40分で12km走行で310kcal 計2390kcal 差し引き: -190kcal2021.05.21 麺処 ほへと【主なメニュー】 レモン香る塩ラーメン:750円 元祖定番しょうゆラーメン:750円 あっさり極みしょうゆラーメン:750円 しっかりがっつり黒しょうゆラーメン:750円 麺大盛り:+100円 替玉:+150円 豚チャーシュー:+250円 鶏チャーシュー:+250円 ギョウザ6ヶ:250円  大阪市平野区西脇1-4-7 P有 11:00~20:00 火休 06-6777-9142 https://www.instagram.com/mendocoro_hoheto/創業2021年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

油そば 中盛(ラー油+醤油 830円)  ★★★☆ 麺はややウェーブのかかった太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,メンマ,半熟玉子,刻み海苔,ゴマを使用。 このお店はあびこにある『本場 博多ラーメン・まぜそば 一号艇』のFC店にあたり、阪急服部天神駅周辺に4月3日にオープンしたお店です。醤油タレにラー油とお酢を加えたタレがあつもり麺とよく絡みます。麺は井上製麺を使用し、もっちりプリプリとしたコシ感がありわしわしと頂けます。小ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくよく味付けされていてとても美味しく頂けます。備付のラー油・お酢・辛味噌・ニンニク・黒胡椒で変化を楽しめます。4月9日までは全品100円引きで提供しています。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):700k 酒:400k 計2300kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車40分で12km走行で320kcal 計2400kcal 差し引き: -100kcal2021.04.03 麺匠 一号艇 服部天神駅前店【主なメニュー】 油そば 中盛・大盛:830円 魚介濃厚油そば 中盛・大盛:900円 激辛油そば 中盛・大盛:950円 超濃厚油そば 中盛・大盛:1000円 うずら卵3個:+150円 チャーシュー3枚:+200円 スタミナ:+450円  大阪府豊中市服部豊町1-1-3 Pなし 11:30~21:00 無休 06-4867-4007 創業2021年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

中華そば(鶏ガラ+醤油 500円)  ★★★☆ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。 この店は阪堺電鉄北畠駅周辺10月24日にオープンしたお店です。 週末スロさん情報で遅まきながらの訪問です。鶏ガラからとったスープに適度の油分を加え、丸みのある醤油タレで甘みの残るあっさりとしたやさしい仕上がりになっています。麺は井上製麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。小ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくよく味付けされていて美味しく頂けます。備付の胡椒で味の変化を楽しめます。 摂取カロリー 朝:600kcal 昼:400k 晩(ラーメン):500k 酒肴:1200k 計2700kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車18分で6km走行で140kcal 計2220kcal 差し引き: +480kcal2020.12.10 中華そば 勇喜亭【主なメニュー】 中華そば:500円  大阪市阿倍野区王子町3-13-22 Pなし 11:30~14:00 17:00~20:00 月第4日休 06-6627-6590 創業2020年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

煮干し醤油ラーメン(魚介+醤油 800円)  ★★★☆ スープは魚介ベースの醤油味。麺は平打ちのびらびら太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,白髪ネギ,紫タマネギ,メンマを使用。 このお店はJR大正駅前に10月10日にオープンしたお店です。 秀太さん情報で早々訪問です。煮干・鶏ガラからとったスープに油分を控えめに、濃いめ醤油タレで酸味の残る味わいで、ほのかな煮干風味をもたせたあっさりとした仕上がりになっています。麺は井上製麺を使用し、しっとりとしたコシ感がありスープと馴染んで頂けます。大ぶりのチャーシューが2枚入っていて、程良い肉質感がありいい味付けで美味しく頂けます。備付の紅生姜・黒胡椒で味の変化を楽しめます。夜は居酒屋も兼ねています。 摂取カロリー 朝:400kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):800k 酒:300k 計2100kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で1km走行で40kcal 計2120kcal 差し引き: -20kcal2020.11.03 ラーメン酒場 にーぼ【主なメニュー】 煮干し醤油ラーメン:800円 煮干し豚骨ラーメン:800円 煮卵・キムチ:各+100円 チャーシュー:+300円  大阪市大正区三軒家東1-10-21 Pなし 11:30~14:00 19:00~23:00 日休 https://www.instagram.com/piteherkun/創業2020年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

支那そば(鶏ガラ+醤油 )  スープは鶏ガラベースの背脂醤油味。麺はウェーブのかかった中細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,煮玉子を使用。 このお店は杭全にあった『満福花子』が屋号も新たに、9月22日に復活オープンするお店です。オープン前の試食会に参加させて頂きました。鶏ガラからとったスープは多めの背脂を加え、丸みのある醤油タレでまろやかな味わいで、鶏の旨みに背脂で甘みをもたせたこってり感のある仕上がりになっています。麺は全粒粉を配合した井上製麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが3枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。備付の黒胡椒・ラー油で味の変化を楽しめます。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):700kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で1km走行で40kcal 計2120kcal 差し引き: +380kcal2020.09.20 拉麺屋 めん塾【主なメニュー】 支那そば:800円 海老白湯:900円 黒大豆味噌:800円 かす塩そば:850円 煮玉子:+100円 替玉:+150円  大阪市東住吉区杭全6-5-1 Pなし 18:00~24:30 木休 06-6713-7751 創業2020年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

鶏しょうゆらーめん(鶏ガラ+醤油 650円)  ★★★☆ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,白ネギ,メンマ,煮玉子.海苔を使用。 このお店は泉北高速和泉中央周辺に8月13日にオープンしたお店です。 週末スロさん情報で早々の訪問です。鶏ガラからとったスープに適度の油分をを加え、丸みのある醤油タレで甘みの残る味わいで、鶏出汁でコクをもたせたあっさりとした仕上がりになっています。麺は井上製麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい味付けで美味しく頂けます。備付のお酢・胡椒・ラー油で味の変化を楽します。ランチタイムにはお得なセットメニューが充実しています。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼(ラーメン):600k 晩:800k 酒:600k 計2700kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車16分で5km走行で120kcal 計2200kcal 差し引き: +500kcal2020.08.15 らーめん けいしょう【主なメニュー】 鶏しょうゆらーめん:750円 半熟煮玉子入り:950円 けいしょうチャーシューめん:950円 味噌らーめん:850円 味噌チャーシューめん:1000円 替え玉:+100円  大阪府和泉市室堂町40-12 P有 11:30~14:30 18:00~ 未定休 080-6177-3331 創業2020年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

とまとらぁーめん(鶏ガラ+トマト 900円)  ★★★☆ スープは鶏ガラベースのトマト味。ウェーブのかかった中細ストレート麺。具は水菜,炒めた豚肉,白菜,タマネギ,セロリ,トマトを使用。 このお店は和泉市にある『とまとらぁーめん あかり』の系列店にあたり、JR鳳駅周辺に5月18日にオープンしたお店です。 週末スロさん情報で早々の訪問です。鶏ガラからとったスープにほのかなニンニク風味と唐辛子のピリ辛感をアクセントに、爽やかなセロリ風味にトマトの酸味が広がる野菜たっぷりのヘルシーな仕上がりになっています。麺は井上製麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。入店時消毒スプレー塗布有り。ドア開放。 摂取カロリー 朝:200kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2000kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal 差し引き: -120kcal2020.05.23 とまとらぁーめん おおとり【主なメニュー】 とまとらぁーめん:900円 大:+100円 特大:+200円 豚肉:+100円  大阪府堺市西区鳳西町1-73-9 P有 11:00~18:45 未定休 072-230-4482 https://www.instagram.com/tomato_raamen_otori/創業2020年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

辛麺 3辛(鶏ガラ+醤油 800円)  ★★★☆ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具は挽肉,ニラ,とき玉子,キクラゲ,ニンニクを使用。 このお店は福岡にある『宮崎辛麺屋 辛福』の支店にあたり、阪急十三駅周辺に11月23日にオープンしたお店です。 週末スロさん情報で早々の訪問です。鶏ガラからとったスープに適度のやや多めのゴマ油分をで熱さを封じ込め、唐辛子の辛みにニンニク片でスタミナ感のある仕上りになっています。麺は井上製麺を使用し、韓国冷麺のゴムのようなコシ感で頂けます。こんにゃく麺・中華麺から選べます。こんにゃく麺を選択しました。 摂取カロリー 朝:600kcal 昼:560k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2360kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車14分で5km走行で120kcal 計2200kcal 差し引き: +160kcal2019.11.25 宮崎辛麺屋 辛福 十三店【主なメニュー】 辛麺 0辛:750円 1~10辛:800円 15辛:850円 20辛:900円 25辛:950円 麺大盛り:+100円 替玉:+120円 玉子:+50円 トロトロなんこつ:+250円 旨揚げ餃子5ヶ:350円  大阪市淀川区十三東3-27-5 Pなし 11:30~14:30 18:00~24:0 不定休 06-6379-3636 創業2019年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

スパイスラーメン(動物系+カレー味 950円) ★★★☆スープは豚骨鶏ベースのカレー味。麺は中太縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,白髪ネギ,ニラ,ゴボウ,カイワレ,パプリカ,食用菊,レモン,キクラゲ,ナッツ,海苔,糸唐辛子を使用。 このお店は北海道にある『Rojiura Curry SAMURAI.』の新業態となるカレーラーメン専門店にあたり、東京に続き、大阪城公園内の JO-TERRACE に7月10日にオープンしたお店です。豚骨・鶏・野菜からとったスープに適度のスパイシーな香味油を加え、爽やかなレモン風味をアクセントに、スパイシーなカレーの辛みに鶏豚骨出汁でコクをもたせたエスニックで濃厚な仕上がりになっています。麺は井上製麺を使用し、もっちりプリプリとしたコシ感がスープとよく絡んで頂けます。大ぶりのチャーシューが1枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。また、具だくさんの野菜がたっぷりと入っていてヘルシーに頂けます。お向かいには新店でお会いする 週末スロさんがいらっしゃいました。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:400kcal 昼:600k 晩(ラーメン):700k 酒:600k 計2300kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車20分で7km走行で170kcal 計2250kcal 差し引き: +50kcal2019.07.10 スパイスラーメン 点と線. 大阪城下町店【主なメニュー】 スペシャルスパイスラーメン:1400円 スペシャルスパイスパクチーラーメン:1600円 スパイスラーメン:950円 スパイスきのこラーメン:1100円 スパイスまぜそば:900円 ココナッツスパイスラーメン:1050円 パクチー増し:+250円 ゴボウ増し:+200円 エスニック味玉:+150円 炙りチャーシュー 1枚:200円 2枚:+350円 替玉:+150円 まぜそば大盛り1.5玉:+150円 麺半分:-50円 辛さ増し ×2倍:+50円 ×3倍:+100円 ×4倍:+150円 ×5倍:+200円 ×6倍:+250円  大阪市中央区大阪城3-1 大阪城公園内 JO-TERRACE OSAKA E TERRACE 2F Pなし 11:00~20:30 無休 06-6809-6191 http://samurai-curry.com/tentosen/創業2019年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

上海まぜそば(油+醤油タレ )  麺は細ストレート麺。具は挽肉,ネギ,白髪ネギを使用。 このお店は豊中にある『上海まぜそば 拌麺888』の4号店にあたり、大阪城公園内 JO-TERRACE 内に5月30日にオープンするお店です。オープン前の内覧会に参加させて頂きました。醤油タレにネギ油を加えたタレがあつもり麺とよく絡み、ほのかなネギ風味に甘辛いタレがしっかりと伝わるさっぱりとした仕上がりになっています。麺は井上製麺を使用し、しっとりとしたコシ感で頂けます。備付の鷹の爪・醤油タレで味の変化を楽します。 摂取カロリー 朝:400kcal 昼(ラーメン他):1800k 酒:600k 計2800kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車19分で6km走行で160kcal 計2240kcal 差し引き: +560kcal2019.05.29 上海まぜそば 拌麺888 ジョーテラス店【主なメニュー】 上海まぜそば:680円 鶏葱塩まぜそば:780円 汁なし担々麺:780円 海老まぜそば:780円 SHIBIRE担々麺:880円 上海大ワンタン:80円 卵黄:+100円 蒸し鶏:+100円  大阪市中央区大阪城3-1 大阪城公園内 JO-TERRACE OSAKA E TERRACE 2F 11:00~21:00 無休 06-4790-8688 創業2019年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

SHIBIRE担々麺(鶏ガラ+白ゴマ味 950円)  ★★★☆ スープは鶏ガラベースの白ゴマ味。麺は中細ストレート麺。具は挽肉,白髪ネギ,パクチーを使用。 このお店は豊中にある『上海まぜそば 拌麺888』の3号店にあたり、大阪メトロ野田阪神駅周辺に5月18日にオープンしたお店です。鶏ガラからとったスープに適度のラー油を加え、山椒とラー油のほのかなシビ辛感に白ゴマのまろやかなコクが加わったクリーミー仕上がりになっています。麺は井上製麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。また、備付けの紅酢・鷹の爪で味の変化を楽します。オープン7日間はSHIBIRE担々麺を含む4品を500円で提供しています。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車20分で6km走行で160kcal 計2240kcal 差し引き: +160kcal2019.05.18 上海まぜそば 拌麺888 野田阪神店【主なメニュー】 上海まぜそば:734円 全部のせ:1080円 汁なし担々麺:842円 鶏葱塩まぜそば:842円 海老まぜそば:842円 SHIBIRE担々麺:950円 おいしい塩らーめん:950円 麺大盛り:+108円 卵黄:+108円 蒸し鶏:+108円 鶏軟骨入り揚げ餃子5ヶ:380円  大阪市福島区大開1-2-1 Pなし 11:00~23:00 不定休 06-4804-7588 https://twitter.com/mazesoba888創業2019年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

海老まぜそば(油+醤油タレ 842円)  ★★★ 麺は細ストレート麺。具は挽肉,干しエビ,ネギ,白髪ネギを使用。 このお店は豊中にある『上海まぜそば 拌麺888』の2号店にあたり、JR桃谷駅近郊に4月25日にオープンしたお店です。醤油タレにネギ油を加えたタレがあつもり麺とよく絡み、ほのかな海老風味に甘めのタレがしっかりと伝わるさっぱりとした仕上がりになっています。麺は井上製麺を使用し、しっかりとしたコシ感で頂けます。別途、ワカメスープが付きます。また、備付けの紅酢・鷹の爪で味の変化を楽します。オープン7日間はまぜそば4品を500円で提供しています ワカメスープ  摂取カロリー 朝:800kcal 昼:400k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車19分で6km走行で160kcal 計2240kcal 差し引き: +160kcal2019.04.24 上海まぜそば 拌麺888 生野区役所前店【主なメニュー】 上海まぜそば 卵黄のせ:842円 鶏葱塩まぜそば:842円 SHIBIRE担々麺:950円 海老まぜそば:842円 大盛り:無料  大阪市生野区勝山北3-13-25 Pなし 11:00~15:00 17:00~21:00 無休 06-6711-6188 https://twitter.com/mazesoba888創業2019年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

上海まぜそば(油+醤油タレ 734円)  ★★★ 麺は細ストレート麺。具は挽肉,ネギ,白髪ネギを使用。 このお店は阪急豊中駅周辺にあった『 渡辺製麺』跡地に、1月30日にオープンしたお店です。ノグチさん情報で早々の訪問です。醤油タレにネギ油を加えたタレがあつもり麺とよく絡み、ほのかなネギ風味に甘辛いタレがしっかりと伝わるさっぱりとした仕上がりになっています。麺は井上製麺を使用し、しっかりとしたコシ感で頂けます。別途、ワカメスープが付きます。 ワカメスープ  摂取カロリー 朝:700kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車14分で4km走行で110kcal 計2350kcal 差し引き: +50kcal2019.01.30 上海まぜそば 拌麺888【主なメニュー】 上海まぜそば:734円 海老まぜそば:842円 鶏葱塩まぜそば:842円 SHIBIRE担々麺:950円 麻辣パクチーまぜそば:842円 卵黄:+108円 そばろ:+108円 全部のせ:+540円 フカヒレ海老餃子1個:194円 翡翠海老餃子1個:194円  大阪府豊中市本町3-1-22 Pなし 11:00~22:30 無休 06-4865-5988 創業2019年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

沖縄そば(魚介+醤油 800円)  ★★★☆ スープは豚ベースの魚介醤油味。麺は平打ちの太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,小口ネギ,カマボコを使用。 このお店は近鉄八尾駅周辺に、12月7日オープンルしたお店です。まるよさん情報で早々の訪問です。豚肉・豚骨・鰹節等からとったスープに油分を控えめに、醤油のほのかな甘みに鰹風味が広がるあっさりとしたやさしい仕上りになっています。麺は井上製麺の特注麺を使用し、しなやかなコシ感で頂けます。中ぶりの炙りチャーシューが2枚入っていて、柔らかくて香ばしくいい味付けでとてもとても美味しく頂けます。ランチタイムにはじゅーしー(沖縄の炊込みご飯)のおにぎりが付いています。 じゅーしーおにぎり  摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2300kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車50分で16km走行で400kcal 計2480kcal 差し引き: -180kcal2018.12.15 沖縄そば KOKORO 移転リニューアルしました → 移転リニューアル先【主なメニュー】 沖縄そば:800円 バラ肉大:1000円 麺ハーフ:600円 本ソーキそば:1000円 素そば:680円 肉そば:900円 贅沢のせそば:1300円 こだわり煮玉子:+110円 三枚肉(バラ肉)1枚:+380円 本ソーキ1枚:+380円  大阪府八尾市東本町3-9-36 Pなし 11:30~3:00 不定休 072-970-6551 http://kokoro-soba.com/創業2015年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

鶏ガラ醤油ラーメン(鶏ガラ+醤油 680円)  ★★★☆ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,メンマ,煮玉子を使用。 このお店はJR岸辺にあった『 麺処 SHIN』跡地に、4月26日にオープンしたお店です。 週末スロさん情報で早々の訪問です。鶏ガラからとったスープに適度の油分を加え、爽やかな柚子風味をアクセントに、丸みのある醤油タレで甘味の残る味わいで、鶏出汁でコクをもたせたあっさりとした仕上がりになっています。麺は井上製麺の真空麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりで薄めのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい塩加減で美味しく頂けます。備付の辛ネギ・紅生姜・ニンニク・ラーメンのタレで味の変化を楽します。オープン記念で次回ラーメン1杯無料券を配布しています。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:400k 酒:600k 計2200kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で1km走行+フィットネス30分で190kcal 計2270kcal 差し引き: -70kcal2018.04.28 春1ラーメン【主なメニュー】 春1ラーメン(あっさり・普通・こってり):750円 鶏ガラ醤油ラーメン:680円 鶏ガラ醤油ラーメン野菜たっぷり:750円 チャーシュー麺:+150円  大阪府吹田市岸辺南2-19-12 Pなし 11:30~14:30 17:30~22:30 日祝休 06-6155-7455 創業2018年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

醤油ラーメン(鶏ガラ+醤油 650円)  ★★★☆ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,刻み白ネギ,モヤシ,煮玉子を使用。 このお店は近鉄布施駅周辺に昨年2017年の12月8日にオープンしたお店です。鶏ガラからとったスープに適度の油分を加え、カドの立たない醤油タレで甘みの残るあっさりした仕上がりになっています。麺は井上製麺を使用し、もちっとした粘りのあるコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、程よい肉質感がありいい塩加減で美味しく頂けます。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン):500k 酒:200k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間10分で23km走行で580kcal 計2660kcal 差し引き: -160kcal2018.03.28 ラーメン 神蔵【主なメニュー】 醤油ラーメン:650円 塩ラーメン:650円 旨辛味噌ラーメン:700円 スタミナラーメン:760円 チャンポンメン:750円 焼ぎょうざ:300円  大阪府東大阪市足代新町8-8 Pなし 20:00~4:00(金土~6:00) 日休 090-1969-1019 創業2017年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

濃厚とんこつ醤油ラーメン(豚骨+醤油 820円)  ★★★ スープは豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,刻み白ネギ,ホウレン草,うずら,海苔を使用。 このお店は堺東にある『横濱家系ラーメン 神山』の支店にあたり、兎我野町にあった『 麺や ぶたコング』跡地に2月14日にオープンしたお店です。豚骨・鶏ガラからとったスープにやや多めの鶏油を加え、臭みのない豚骨風味でコクのあるクリーミーな仕上がりになっています。麺は井上製麺を使用し、しっとりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが1枚入っていて、いい味付けで美味しく頂けます。麺の太さ・硬さ・味の濃さ・脂の量はお好みで選べます。ライス・漬物の無料サービスがあります。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼:400k 晩(ラーメン):600k 酒:200k 夜食(ラーメン):600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車50分で15km走行で390kcal 計2630kcal 差し引き: -130kcal2018.02.20 横濱家系ラーメン 神山 東梅田店【主なメニュー】 濃厚とんこつ醤油ラーメン:820円 濃厚とんこつ塩ラーメン:820円 麺増し(半麺):+150円 味玉:+150円  大阪市北区兎我野町2-7 Pなし 11:00~23:00 未定休 https://www.ramen-shinzan.com/創業2018年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

| HOME |
次ページ≫
|