限定あんかけチャンポン+とろ~り半熟煮卵 (豚骨+醤油 900円+100円) ★★★★スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具は豚肉,エビ,イカ,ニラ,キャベツ,モヤシ,ニンジン,カマボコ,うずら,煮玉子を使用。 新年5杯目は1月31日まで提供される『限定あんかけチャンポン』を頂きました。豚骨からとったスープに適度の油分をもたせ、一味のピリ辛感をアクセントに、丸みのある醤油タレでまろやかな味わいで、豚骨の旨みが広がるコクのある仕上がりになっています。麺は大麺を使用し、もっちりとしたコシ感がありスープとよく絡んで頂けます。たっぷりの野菜が入っていて食べ応えがありヘルシーに頂けます。備付の胡椒・紅生姜・ゴマで味の変化を楽しめます。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:500kcal 昼(ラーメン):700k 晩(ラーメン):700k 酒:400k 計2300kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車38分で12km走行で300kcal 計2380kcal 差し引き: -80kcal2021.01.04 中華そば 花京 天六店【主なメニュー】 こってり背脂中華そば:750円 あっさり鶏がら中華そば:750円 ピリ辛中華そば:880円 カレーそば:880円 のりそば:880円 大盛り1.5玉:+100円 替え玉:+150円 チャーシュー:+350円 とろ~り半熟煮卵:+100円  大阪市北区菅栄町6-13 Pなし 11:30~22:30 火休 06-6357-5511 https://twitter.com/rfUIymk3dS23gGF創業2020年 【ラーメン店の地図】こってり背脂中華そば(お取り寄せ)(豚骨+醤油 1100円) ★★★★スープは豚骨ベースの背脂醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,メンマを使用。 今回は menjoyさんのお取り寄せで『 こってり背脂 中華そば』を自宅で頂きました。豚骨からとったスープに多めの背脂を加え、濃い目の醤油タレでキレのある味わいで、凝縮した豚骨の旨みが広がるコクのある濃厚な仕上がりになっています。麺はしっかりとした歯切れのいいコシ感があり喉越しよく頂けます。小ぶりで厚めのチャーシューが3枚入っていて、柔らかくよく味付けされてとても美味しく頂けます。お店と同じスープ・麺を瞬間冷凍しているので、店内飲食と比べても味の再現性が高いです♪ 別途送料がかかりますが各店舗のラーメンをまとめて購入すると、人気店のラーメンが自宅で気軽に頂けお得感があります。 (スープがおすすめ)お取り寄せ(冷凍スープ・冷凍麺) 摂取カロリー 朝:700kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒:400k 計2200kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車14分で4km走行で110kcal 計2190kcal 差し引き: +10kcal2020.12.08 あっさり鶏がら中華そば(鶏ガラ+醤油 750円+100円) ★★★★スープは鶏ガラベースの背脂醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,メンマ,海苔,煮玉子を使用。。 鶏ガラからとったスープに適度の背脂を加え、丸みのある醤油タレで香ばしい甘みのある味わいで、鶏の旨味をよく引き出したコクのある仕上りになっています。麺はツルミ製麺所を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。小ぶりで厚めのチャーシューが3枚入っていて、柔らかくてよく味付けされていてとても美味しく頂けます。備付の紅生姜・魚粉・胡椒で味の変化を楽しめます。入店時と退出時の消毒アナウンスしています。テイクアウト有り。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:800kcal 昼(ラーメン):600k 晩:400k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車16分で5km走行で120kcal 計2200kcal 差し引き: +200kcal2020.04.25 こってり背脂中華そば+煮玉子 (豚骨+醤油 )  スープは豚骨ベースの背脂醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,煮玉子を使用。 このお店は大正にある『中華そば 花京』の支店にあたり、天六にあった『 麺屋 とんとん』跡地に2月23日にオープンするお店です。オープン前のレセプションに参加させて頂きました。豚骨からとったスープに多めの背脂を加え、濃い目の醤油タレでキレのある味わいで、凝縮した豚骨の旨みが広がるコクのある濃厚な仕上がりになっています。麺はツルミ製麺所を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。細麺と中華麺から選べます。中華麺は西埜製麺を使用しています。小ぶりで厚めのチャーシューが3枚入っていて、柔らかくよく味付けされてとても美味しく頂けます。備付の紅生姜・魚粉。胡椒で味の変化を楽しめます。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:400kcal 昼(ラーメン):600k 酒肴:1200k 計2200kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車20分で5km走行で140kcal 計2220kcal 差し引き: -20kcal2020.02.22 中華そば 花京 天六店【主なメニュー】 こってり背脂中華そば:750円 あっさり鶏がら中華そば:750円 ピリ辛中華そば:880円 カレーそば:880円 のりそば:880円 大盛り1.5玉:+100円 替え玉:+150円 チャーシュー:+350円 とろ~り半熟煮卵:+100円  大阪市北区菅栄町6-13 Pなし 11:30~22:30 火休 06-6357-5511 https://twitter.com/rfUIymk3dS23gGF創業2020年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

鶏中華そば(鶏ガラ+醤油 780円) ★★★☆スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具は豚肩ロース肉と鶏ムネ肉のチャーシュー,白ネギ,カイワレ,海苔を使用。 このお店は上新庄にある『ZERO』の支店にあたり、大阪メトロ西中島南方駅周辺に10月1日にオープンしたお店です。マキノさん情報で早々の訪問です。大山軍鶏・鶏ガラからとったスープにやや多めの鶏油で厚みをもたせ、九州の老舗醤油蔵を使ったカエシで、芳醇な甘みとほのかな酸味が広がる味わいで、鶏の旨みをよく引き出したコクと深みのある仕上がりになっています。麺は大麺を使用し、ザクリとした歯切れのいいコシ感があり喉越しよく頂けます。大ぶりの肩ロース肉が1枚と小ぶりの鶏ムネ肉が2枚入っていて、しっとりとした肉質感があり、いい味付けでとても美味しく頂けます。備付の白胡椒・ゴマ・唐辛子で味の変化を楽します。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:400kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2200kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車14分で4km走行で110kcal 計2190kcal 差し引き: +10kcal2020.10.01 零 西中島店【主なメニュー】 鶏中華そば:780円 中華そば:780円 鶏味噌らーめん:880円 辛麻麺:880円 替え玉:+160円 煮玉子:+100円 チャーシュー:+250円  大阪市西中島4-2-11 Pなし 11:30~14:30 17:00~22:30 無休 06-6476-7799 創業2020年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

こってり【鶏】(鶏ガラ+醤油 800円) ★★★★スープはうま調無添加の鶏ガラベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はウデ肉と肩ロース肉のチャーシュー,タマネギ,メンマ,ナルトを使用。 鶏ガラ・モミジからとったスープに適度の油分をもたせ、丸みのある醤油タレでまろやかな味わいで、鶏の旨みをよく引き出した泡泡クリーミーな仕上がりになっています。麺は大麺のオーダー麺を使用し、ザクリとした歯切れのいいコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが1枚ずつ入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。ランチタイムはライスを50円引き、丼物を100円引きのサービスがあります。夜は一品料理を揃えた居酒屋も兼ねています。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:450kcal 昼(ラーメン):600k 晩:600k 酒:600k 計2250kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車52分で15km走行で390kcal 計2470kcal 差し引き: -220kcal2020.03.07 あっさり【魚】(魚介+醤油 750円) ★★★★スープは魚介ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はウデ肉とバラ肉のチャーシュー,タマネギ,メンマ,ナルトを使用。 このお店は地下鉄堺筋本町駅周辺に、5月30日にプレオープンし、6月6日にグランドオープンするお店です。ヤマダさん情報で早々の訪問です。魚介・鶏からとったスープに適度の油分を加え、ほのかな胡椒風味をアクセントに、ふわりとした醤油タレの香りと甘みが広がる味わいで、あっさりとした中に魚介風味豊かなコクと深みのある仕上がりになっています。麺は大麺のオーダー麺を使用し、ザクリとした歯切れのいいコシ感があり滑らかな表面でのど越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが1枚ずつ入っていて、程良い肉質感がありいい味付けでとても美味しく頂けます。夜は一品料理を揃えた居酒屋も兼ねています。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車38分で12km走行で300kcal 計2380kcal 差し引き: +120kcal2018.06.05 やばい!すき!!ほんまに!!!【主なメニュー】 あっさり【魚】:750円 ふつう【鶏×魚】:750円 こってり【鶏】:800円 替え玉:+150円 味玉:+100円 チャーシュー:+250円  大阪市中央区安土町1-4-11 Pなし 11:00~15:00 17:00~23:00 日休 06-4708-7283 創業2018年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

中華そば(鶏ガラ+醤油 830円)  ★★★☆ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,白髪ネギ,三つ葉,ナルト,海苔を使用。 このお店は JO-TERRACEにあった『博多 豚骨ラーメン 壱流 大阪城公園店』が3軒隣りの『 スパイスラーメン 点と線. 大阪城下町店』跡地に、1月7日に復活移転オープンしたお店です。 週末スロさん情報で早々の訪問です。鶏ガラ・魚介からとったスープに適度の油分を加え、丸みのある醤油タレで酸味の残るあっさりとした仕上がりになっています。麺は大麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりで薄めのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい味付けで美味しく頂けます。備付けの紅生姜・辛子高菜・ニンニク・醤油タレ・ゴマ・胡椒で味の変化を楽します。 摂取カロリー 朝:600kcal 昼:400k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2200kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車26分で8km走行で200kcal 計2280kcal 差し引き: -80kcal2020.01.08 博多 豚骨ラーメン 壱流 大阪城公園店【主なメニュー】 豚骨ラーメン:790円 鶏豚骨ラーメン:790円 中華そば:830円 味玉:+100円 ねぎ:+100円 チャーシュー:+260円 全部のせ:+460円 替玉:+120円 揚げ餃子:350円  大阪市中央区大阪城3-1 大阪城公園内 JO-TERRACE OSAKA E TERRACE 2F Pなし 11:00~21:00 不定休 080-3756-3948 創業2019年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

鶏じゃんラーメン(鶏ガラ+醤油 770円)  ★★★☆ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,鶏ミンチ,ネギ,白菜,メンマを使用。 このお店は関西にチェーン展開してる『まこと屋』の支店にあたり、南海千代田駅周辺に11月16日にプレオープンし、11月18日にグランドオープンするお店です。 週末スロさん情報で早々の訪問です。鶏ガラからとったスープに適度の油分を加え、一味のピリ辛感をアクセントに、野菜の甘みと鶏の旨みがじんわりと広がるコクのある仕上がりになっています。麺は多加水の大麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。小ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい味付けで美味しく頂けます。別提供の辛子高菜と備付の紅生姜・ニンニククラッシャー・ラー油・ニンニクチップ・一味・胡椒・ゴマで味の変化が楽しめます。 摂取カロリー 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒肴:850k 計2050kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車6分で2km走行+フィットネス50分で300kcal 計2380kcal 差し引き: -330kcal2019.11.17 ラーメン まこと屋 河内長野千代田店【主なメニュー】 牛じゃんラーメン:770円 鶏じゃんラーメン:770円 熟成背脂醤油ラーメン:748円 お子様Aセット:319円 Bセット:429円 赤旨:+110円 半熟煮玉子:+132円 こだわり生玉子:+66円 韓国キムチ:+121円 とろ~りチャーシュー:+319円 のりねぎ:+121円 全部のせ:+319円 替玉:+132円 焼餃子5個:308円  大阪府河内長野市木戸西町1-1-23 P有 11:00~24:00 無休 072-150-2333 http://www.makotofood.co.jp/index.html創業2019年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

令庵煮干しらー麺(魚介+醤油 650円)  ★★★☆ スープは魚介ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった細ストレート麺。具は豚肩ロース肉と鶏ムネ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。 このお店はアメリカ村にあった『 麺一献』跡地に10月1日にオープンしたお店です。 週末スロさん情報で早々の訪問です。煮干からとったスープにやや多めの油分を加え、カドの立った醤油タレでキレのある濃い目の味わいで、煮干風味をもたせたコクのある仕上がりになっています。麺は大麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが1枚ずつ入っていて、それぞれの肉質感と旨みが味わえ美味しく頂けます。備付の辛味噌・胡椒・お酢で味の変化を楽しめます。 摂取カロリー 朝:300kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:400k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車41分で12km走行で310kcal 計2390kcal 差し引き: +110kcal2019.10.03 らーめん 令庵【主なメニュー】 令庵煮干しらー麺:650円 海老潮らー麺:700円 濃口煮干しらー麺:800円 令庵白湯らー麺:800円 汁なし担々麺(追い飯付):900円 味付玉子:+150円 焼豚増量3枚:+150円 軟骨焼き豚1枚:+200円  大阪市中央区西心斎橋1-7-2 Pなし 11:00~21:00 未定休 06-6243-0666 https://ramen-restaurant-4399.business.site/創業2019年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

豚骨ラーメン(豚骨+醤油790円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,キクラゲを使用。 このお店は高井田にある『豚骨ラーメン 壱流』の2号店にあたり、 JO-TERRACEにあった『 上海まぜそば 拌麺888 ジョーテラス店』跡地に9月15日にオープンしたお店です。豚骨からとったスープにやや多めのラードと背脂を加え、強めのカエシで塩気のある味わいで、臭みのない豚骨出汁の旨みをよく引き出したコクのある仕上がりになっています。麺は大麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりで薄めのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい味付けで美味しく頂けます。備付けの紅生姜・醤油タレ・胡椒で味の変化を楽します。 摂取カロリー 朝:300kcal 昼(ラーメン):600k 酒肴:1600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車20分で7km走行で160kcal 計2240kcal 差し引き: +260kcal2019.09.22 博多 豚骨ラーメン 壱流 大阪城公園店 復活移転しました → 移転先【主なメニュー】 豚骨ラーメン:790円 鶏豚骨ラーメン:790円 味玉:+100円 ねぎ:+100円 チャーシュー:+260円 全部のせ:+460円 替玉:+120円 揚げ餃子:350円  大阪市中央区大阪城3-1 大阪城公園内 JO-TERRACE OSAKA E TERRACE 2F Pなし 11:00~21:00 不定休 080-3756-3948 創業2019年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

雲海(鶏ガラ+塩 850円) ★★★★スープは鶏ガラベースの塩味。麺は中太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,テリーヌ,白ネギ,カイワレ,鶏節を使用。このお店は天六にある『馬鹿坊』の新ブランド店にあたり、福島にあった『 鍋焼きラーメン専門店 ちゅるちゅる 福島店』跡地に8月9日にオープンしたお店です。鶏ガラからとった白湯スープに適度の油分をもたせ、いい塩加減の塩タレでスッキリとしたキレのある味わいで、臭みのない鶏出汁の旨みをよく引き出したコクのある濃厚な仕上がりになっています。途中でテリーヌがスープに溶け込むことでコクが一層増します。麺は『大麺』を使用し、プリプリとしたコシ感があり滑らかな表面で喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが1枚入っていて、とろとろで柔らかく肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。備付の高菜で味の変化を楽します。 (スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):500kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2300kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車4分で1km走行で30kcal 計2110kcal 差し引き: +190kcal2019.08.12 馬鹿羅's【主なメニュー】 黒霧:900円 雲海:850円 水戸黄門:1000円 牡丹:900円 黒海:850円 大盛:+100円 替え玉:+150円 煮玉子:+100円 炙りチャーシュー:+400円  大阪市福島区福島3-10-11 Pなし 11:00~14:30 18:00~22:30 火休 06-6136-7331 創業2019年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

汁なし担々麺(温玉付き)(油+醤油 650円)  ★★★☆ 麺は中細ストレート麺。具は挽肉,ネギ,ナッツを使用。 このお店は天六にある『麻拉麺 揚揚』の支店にあたり、近大前商店街にあった『 麺や心 近大前店』跡地に5月16日にオープンしたお店です。かならーさん情報で早々の訪問です。醤油タレにラー油を加えたタレがあつもり麺によく絡み、唐辛子のピリ辛感と四川山椒による痺び感がじわじわと伝わるジャンキーな仕上がりになっています。辛さ・痺れを0~5段階で調整してくれます。普通(辛さ3痺れ2)でお願いしました。麺は大麺を使用し、しっとりとしたコシ感で頂けます。麺大盛り無料のサービスがあります。オープン4日間は汁なし担々麺を390円で提供しています。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼:450k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2350kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車40分で14km走行で350kcal 計2430kcal 差し引き: -80kcal2019.05.16 元祖汁なし担々麺 ヤンヤン 近大前店【主なメニュー】 汁なし担々麺(温玉付き):650円 麺大盛り:無料 特盛り:+100円  大阪府東大阪市小若江2-2-5 Pなし 11:00~22:00 (日~20:00)不定休 06-6674-9993 https://yanyan-tenroku.com/70634/創業2019年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

背脂煮干しそば(魚介+醤油 800円) ★★★★スープは魚介ベースの背脂醤油味。麺はややウェーブのかかった中太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,三つ葉,刻みタマネギ,岩海苔,とろろ昆布を使用。 煮干からとったスープに多めの背脂で甘みと厚みをもたせ、岩海苔のほのかな磯風味をアクセントに、濃い目のカエシで薫り立つ醤油の旨みが広がる味わいで、煮干風味がしっかりと伝わるコクと深みのある仕上がりになっています。麺は大麺を使用し、もっちりプリプリとしたコシ感ありスープとよく絡んで頂けます。大ぶりのチャーシューが1枚入っていて、しっとりとした肉質感があり肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。 (スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:800kcal 昼:450k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2450kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車52分で17km走行で430kcal 計2510kcal 差し引き: -60kcal2019.09.06 燕参上背脂煮干しそば(魚介+醤油 800円) ★★★★スープは無化調の魚介ベースの背脂醤油味。麺はややウェーブのかかった中太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,三つ葉,紫タマネギ,岩海苔,メンマを使用。 このお店は南森町にある『大阪元祖ドライカレーKIWAMI』が4月30日に、新たにラーメン店としてもオープンしたお店です。 秀太さん情報で早々の訪問です。煮干からとったスープに多めの背脂で甘みと厚みをもたせ、濃い目のカエシで薫り立つ醤油の旨みが広がる味わいで、煮干風味がしっかりと伝わるコクのある濃厚な仕上がりになっています。麺は大麺を使用し、もっちりプリプリとしたコシ感でスープとよく絡んで頂けます。大判のチャーシューが1枚入っていて、しっとりとした肉質感があり肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。こちらの上野店主は大阪の某有名店で勤められ、新たにラーメン店としてもオープンされたそうです。 (スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:400k 晩(ラーメン2杯):1200k 酒:300k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車49分で17km走行で410kcal 計2490kcal 差し引き: +110kcal2019.05.10 麺極燕参上そば 鳴神【主なメニュー】 中華そば鳴神:800円 味噌の極(限定10食):850円 燕参上背脂煮干しそば:800円 燕参上ワンタン煮干しそば:800円 燕参上全部のせ煮干しそば:1500円 燕参上煮干しあえ魂:800円 煮干し&鶏白湯あわせ裏そば:800円 替玉:+100円 味玉:+100円 チャーシュー:+350円  大阪市北区紅梅町5-10 Pなし 11:00~15:00 17:00~21:00 日休 06-6351-5007 https://www.instagram.com/narukami_swallow/?utm_source=ig_profile_share&igshid=1coh7fu6kj0fs創業2019年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

豚骨ラーメン(豚骨+醤油750円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの醤油味。麺は極細ストレート麺。具は肩ロース肉とバラ肉のチャーシュー,ネギ,キクラゲ,煮玉子を使用。 このお店はJR高井田中央駅周辺に3月13日にオープンしたお店です。 おかいおかいさん情報で早々の訪問です。豚骨からとったスープにやや多めのラードと背脂を加え、強めのカエシで塩気のある味わいで、臭みのない豚骨出汁の旨みをよく引き出したコクのあるこってりとした仕上がりになっています。麺は大麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。大ぶりの肩ロース肉が2枚とバラ肉1枚入っていて、柔らかく塩気の強い味付けで美味しく頂けます。備付けの高菜・紅生姜・醤油タレ・胡椒で味の変化を楽します。オープン3日間は味玉の無料サービスがあります。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼:350k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2250kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車36分で12km走行で290kcal 計2530kcal 差し引き: -280kcal2019.03.13 豚骨ラーメン 壱流【主なメニュー】 豚骨ラーメン:750円 辛豚骨ラーメン:850円 替玉:+100円 鶏豚骨ラーメン:750円 大盛り:+100円 味玉:+100円 ねぎ:+100円 肉増し:+200円 餃子:350円  大阪府東大阪市西堤2-1-39 Pなし 11:00~22:30 不定休 06-6783-5556 創業2019年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ラクサ Regular(米粉麺)+ジャスミンライス (魚介+醤油 920円)  ★★★☆ スープは無化調の魚介ベースの醤油味。麺は平打ちの極太ストレート麺。具は鶏モモ肉,海老,パクチー,モヤシ,焦がしタマネギ,薄あげ,レモンを使用。 このお店は本町にある『進化驀進 本町店』が装いも新たに2月18日にリニューアルオープンしたお店です。 週末スロさん情報で早々の訪問です。海老出汁からとった白湯スープに多めのの香味油を加え、ココナッツミルクの甘みが広がる味わいで、ほのかな海老風味に香辛料が香るスパイシーな仕上がりになっています。麺は米粉を使った大麺の特注麺で、もちもちとしたコシ感があり滑らかな表面でずるずると頂けます。刻み鶏モモ肉が多数入っていて美味しく頂けます。ジャスミンライスが付いてきます。 摂取カロリー 朝(ラーメン):700kcal 昼(ラーメン):600k 晩:400k 酒:600k 計2300kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車52分で17km走行で420kcal 計2500kcal 差し引き: -200kcal2019.02.21 TREE OF LIFE【主なメニュー】 ラクサ Regular(米粉麺):920円 MIX(米粉麺+小麦麺):1020円 サンバル1辛:+50円 1辛:+50円 2辛:+100円 3辛:+130円 4辛:+1800円 5辛:+230円 カタクチタマゴ:+90円 鶏宗:+200円  大阪市中央区本町4-8-6 Pなし 11:00~15:30 18:00~21:30(木金土~23:00) 日11:30~15:30 無休 06-6245-0069 創業2019年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

鶏じゃんラーメン(鶏ガラ+醤油 734円)  ★★★☆ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,鶏ミンチ,ネギ,白菜,メンマを使用。 このお店は関西にチェーン展開してる『まこと屋』の支店にあたり、JR八尾駅周辺に1月19日にオープンしたお店です。まるよさん情報で早々の訪問です。鶏ガラからとったスープにやや多めの油分で熱さを封じ込め、一味のピリ辛感をアクセントに、野菜の甘みと鶏の旨みがじんわりと広がるコクのある仕上がりになっています。麺は大麺の玉子麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。別提供の辛子高菜と備付の紅生姜・にんにくチップ・ニンニククラッシャー・一味・胡椒で味の変化が楽しめます。オープン5日間は1日先着100名に丼たれのプレゼントがあります。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:400k 酒:600k 計2200kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal 差し引き: +80kcal2019.01.19 ラーメン まこと屋 八尾南太子堂店【主なメニュー】 牛じゃんラーメン:734円 鶏じゃんラーメン:734円 背脂醤油ラーメン:691円 お子様Aセット:313円 Bセット:421円 赤旨:+108円 とろ~り半熟煮玉子:+118円 のりねぎ:+118円 韓国キムチ:+118円 とろ~りチャーシュー:+334円 全部のせ:+335円 替玉:+108円 パリパリ焼餃子:302円  大阪府八尾市南太子堂3-27-5 P有 11:00~24:00 無休 072-992-3337 http://www.makotofood.co.jp/index.html創業2019年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ラーメン(豚骨+塩醤油 650円) ★★★☆スープは豚骨ベースの塩醤油味。麺はややウェーブのかかった細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,刻みタマネギ,煮玉子を使用。 このお店は、関大前にあった『 油そば専門店 歌志軒 関大前駅店』跡地に、1月7日にオープンしたお店です。豚骨からとったスープに適度の油分をもたせ、丸みのあるカエシで甘みのある味わいで、臭みのない豚骨出汁でコクと旨みのあるあっさりとした仕上がりになっています。麺は大麺の特注麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。大ぶりで厚めのチャーシューが1枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。オープン記念でラーメンを500円で提供しています。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 酒肴:1400k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal 差し引き: +480kcal2019.01.12 麺商 ゴリマツ【主なメニュー】 ラーメン:650円 替え玉:+100円  大阪府吹田市千里山東1-6-17 Pなし 12:30~15:00 17:30~21:00 不定休 創業2019年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

鶏じゃんラーメン(鶏ガラ+醤油 734円)  ★★★☆ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,鶏ミンチ,ネギ,白菜,メンマを使用。 このお店は関西にチェーン展開してる『まこと屋』の支店にあたり、近鉄喜志駅近郊に12月15日にオープンしたお店です。鶏ガラからとったスープにやや多めの油分で熱さを封じ込め、一味のピリ辛感をアクセントに、野菜の甘みと鶏の旨みがじんわりと広がるコクのある仕上がりになっています。麺は大麺の玉子麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。別提供の辛子高菜と備付の紅生姜・にんにくチップ・ニンニククラッシャー・一味・胡椒で味の変化が楽しめます。オープン5日間は1日先着200名に陶器高級レンゲのプレゼントがあります。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2300kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車50分で16km走行で400kcal 計2480kcal 差し引き: -180kcal2018.12.15 ラーメン まこと屋 羽曳野尺度外環店【主なメニュー】 牛じゃんラーメン:734円 鶏じゃんラーメン:734円 背脂醤油ラーメン:691円 お子様Aセット:313円 Bセット:421円 赤旨:+108円 とろ~り半熟煮玉子:+118円 のりねぎ:+118円 韓国キムチ:+118円 とろ~りチャーシュー:+334円 全部のせ:+335円 替玉:+108円 パリパリ焼餃子:302円  大阪府羽曳野市尺度125-4 P有 11:00~1:00 無休 072-956-3332 http://www.makotofood.co.jp/index.html創業2018年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

牛じゃんラーメン(動物系+醤油 734円)  ★★★☆ スープは牛骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,キクラゲを使用 このお店は関西にチェーン展開してる『まこと屋』の支店にあたり、近鉄川西駅周辺に12月13日にオープンしたお店です。牛骨・豚骨・鶏ガラからとったスープにやや多めの背脂とマー油を加え、辛味噌のピリ辛感をアクセントに、ほのかに甘みが残るコクのあるクリーミーな仕上がりになっています。麺は大麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりで薄めのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくよく味付けされて美味しく頂けます。別提供の辛子高菜と備付の紅生姜・にんにくチップ・ニンニククラッシャー・一味・胡椒で味の変化が楽しめます。オープン5日間は1日先着200名に陶器高級レンゲのプレゼントがあります。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):700k 晩(ラーメン):600k 酒:400k 計2300kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車58分で18km走行で460kcal 計2540kcal 差し引き: -240kcal2018.12.14 ラーメン まこと屋 富田林甲田店【主なメニュー】 牛じゃんラーメン:734円 鶏じゃんラーメン:734円 背脂醤油ラーメン:691円 お子様Aセット:313円 Bセット:421円 赤旨:+108円 とろ~り半熟煮玉子:+118円 のりねぎ:+118円 韓国キムチ:+118円 とろ~りチャーシュー:+334円 全部のせ:+335円 替玉:+108円 パリパリ焼餃子:302円  大阪府富田林市甲田1-11-28 P有 11:00~24:00 無休 072-126-3336 http://www.makotofood.co.jp/index.html創業2018年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

宗田中華そば(魚介+醤油 750円) ★★★☆スープは魚介ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,白髪ネギ,カイワレ,鰹節を使用。 このお店は上新庄にある『ZERO』の3号店にあたり、大阪メトロ都島駅周辺に12月10日にオープンしたお店です。かならーさん情報で早々の訪問です。宗田鰹節出汁に鶏ガラ出汁を合わせたスープに適度の鶏油を加え、丸みのある醤油タレで甘みのある味わいで、ほのかな鶏出汁に上品な鰹の香りと旨みが広がり、あっさりとした中にコクと深みのある仕上がりになっています。麺は大麺を使用し、ザクリとした歯切れのいいコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが3枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。備付の豆板醤・にんにく・生姜・胡椒・煎りゴマ・山椒・唐辛子で味の変化を楽します。また、生卵の無料サービスがあります。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:800kcal 昼:400k 晩(ラーメン):600k 酒肴:800k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車51分で17km走行で430kcal 計2510kcal 差し引き: +90kcal2018.12.10 零(ゼロ) 都島店【主なメニュー】 宗田中華そば:750円 鶏中華そば:750円 濃厚豚骨味噌らーめん:880円 鶏味噌らーめん:880円 辛麻麺:880円 大盛:+150円 替え玉:+150円 煮玉子:+100円 チャーシュー:+250円  大阪市都島区都島本通3-24-11 Pなし 11:30~14:30 17:30~22:30 無休 06-8180-8488 創業2018年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

牛じゃんラーメン(動物系+醤油 )  スープは牛骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,キクラゲを使用 このお店は関西にチェーン展開してる『まこと屋』の支店にあたり、南海初芝駅近郊に11月17日にオープンするお店です。オープン前のレセプションに参加させて頂きました。牛骨・豚骨・鶏ガラからとったスープにやや多めの背脂とマー油を加え、辛味噌のピリ辛感をアクセントに、ほのかに甘みが残るコクのあるクリーミーな仕上がりになっています。麺は大麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくよく味付けされてとても美味しく頂けます。備付の高菜・紅生姜・にんにくチップ・ニンニククラッシャー・一味・胡椒で味の変化が楽しめます。オープン5日間は1日先着200名に陶器高級レンゲのプレゼントがあります。 摂取カロリー 朝:800kcal 昼:600k 晩(ラーメン):600k 酒:200k 夜食(ラーメン):600k 計2800kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車16分で5km走行で130kcal 計2370kcal 差し引き: +430kcal2018.11.15 ラーメン まこと屋 堺新家町店【主なメニュー】 牛じゃんラーメン:734円 鶏じゃんラーメン:734円 背脂醤油ラーメン:691円 お子様Aセット:313円 Bセット:421円 赤旨:+108円 とろ~り半熟煮玉子:+118円 のりねぎ:+118円 韓国キムチ:+118円 とろ~りチャーシュー:+334円 全部のせ:+335円 替玉:+108円 パリパリ焼餃子:302円  大阪府堺市中区新家町586-2 P有 11:00~24:00 無休 072-239-3331 http://www.makotofood.co.jp/index.html創業2018年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ラーメン(豚骨+醤油 700円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉チャーシュー,ネギ,キクラゲを使用。 このお店は綾ノ町にあった『 へんこつ屋』が南海百舌鳥八幡駅周辺に、装いも新たに10月5日に復活オープンしたお店です。ナカタさん情報で早々の訪問です。豚骨からとったスープに適度の油分をもたせ、臭みのない豚骨出汁でクセのなるあっさりした仕上がりになっています。麺は大麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。小ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくよく味付けされていて上品に頂けます。 摂取カロリー 朝(ラーメン):700kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):800k 酒:600k 計2700kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車10分で3km走行+フィットネス50分で330kcal 計2410kcal 差し引き: +290kcal2018.10.07 阿弥護【主なメニュー】 ラーメン:700円 チャーシューメン:950円 秘伝煮玉子:+100円 替玉:+160円  大阪府堺市北区百舌鳥梅北町5‐255‐5 Pなし 11:30~14:00 18:00~22:00 月休 090-2069-0958 創業2018年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

クサくない豚骨ラーメン(豚骨+醤油 700円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はロース肉のチャーシュー,ネギを使用。 このお店は阪神新福島駅周辺に9月3日にオープンしたお店です。豚骨からとったスープにやや多めの油分を加え、臭みのない豚骨出汁でコクと旨みのある仕上がりになっています。麺は大麺を使用しザクリとした歯切れのいいコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりで薄めのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい味付けで美味しく頂けます。温ラーメンですがガラス丼となっています。その他、お得なセットメニューがあります。 摂取カロリー 朝:600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車58分で19km走行で470kcal 計2710kcal 差し引き: -310kcal2018.09.06 W2【主なメニュー】 クサくない豚骨ラーメン:700円 特ネギラーメン:850円 NIKUラーメン:950円 Curryラーメン:900円 vegeラーメン:900円 Hotラーメン:900円 Misoラーメン:900円 替玉:+140円 半玉:+80円 味玉:+100円 チャーシュー:+250円 餃子5個:280円  大阪市福島区福島2-8-19 Pなし 11:00~ 未定休 06-9346-3900 創業2018年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

鶏中華そば(鶏ガラ+醤油 750円) ★★★☆スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,白髪ネギ,カイワレ,海苔を使用。 このお店は上新庄にある『ZERO』の2号店にあたり、江坂にあった元『 麺ザロード はましょう』跡地に7月7日にオープンしたお店です。 M三郎さん情報で早々の訪問です。大山軍鶏・鶏ガラからとったスープにやや多めの鶏油で厚みをもたせ、九州の老舗醤油蔵を使ったカエシで、芳醇な甘みとほのかな酸味が広がる味わいで、鶏の旨みをよく引き出したコクと深みのある仕上がりになっています。麺は大麺を使用し、ザクリとした歯切れのいいコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりで薄めのチャーシューが3枚入っていて、しっとりとした肉質感があり、よく味付けされていてとても美味しく頂けます。備付の豆板醤・にんにく・生姜・胡椒・煎りゴマ・山椒・唐辛子で味の変化を楽します。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:600k 酒:200k 計2000kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で1km走行で40kcal 計2120kcal 差し引き: -120kcal2018.07.08 零 江坂店 【主なメニュー】 宗田中華そば:750円 鶏中華そば:750円 濃厚豚骨味噌らーめん:880円 鶏味噌らーめん:880円 辛麻麺:880円 宗田冷しつけ麺:880円 大盛:+150円 替え玉:+150円 煮玉子:+100円 チャーシュー:+250円  大阪府吹田市江坂町2-6-14 Pなし 11:30~14:30 17:30~22:30 無休 050-1301-6735 創業2018年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

汁なし坦々麺(油+味噌タレ 780円)  ★★★☆ 麺はややウェーブのかかった平打ちの中太ストレート麺。具は牛挽肉,ネギ,天かす,ナッツを使用。 このお店は扇町にある焼肉屋『にし』の新業態にあたり、地下鉄恵美須町駅周辺井に5月1日にオープンしたお店です。肉味噌の甘みに唐辛子の辛味と四川山椒のシビ感がほんのり伝わるさっぱりとした仕上がりになっています。辛さ・しびれレベルを5段階で調整できます。いずれもレベル1でお願いしました。麺は大麺を使用し、しなやかなコシ感がありタレとよく絡んで頂けます。和牛挽肉が多数入っていて、甘辛く味付けされていて美味しく頂けます。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2300kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間13分で22km走行で570kcal 計2650kcal 差し引き: -350kcal2018.05.01 鶴西山【主なメニュー】 汁なし担々麺:780円 大盛:無料 特盛:+100円 肉味噌増し:+200円 温玉:+100円 蘭王玉子:+100円  大阪市浪速区日本橋5-9-14 Pなし 11:00~20:00(売切れ次第終了) 不定休 創業2018年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

牛醤ラーメン(動物系+醤油 734円)  ★★★☆ スープは牛骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,キクラゲを使用 このお店は関西にチェーン展開してる『まこと屋』の支店にあたり、京阪枚方駅近郊に4月26日にオープンしたお店です。牛骨・豚骨・鶏ガラからとったスープにやや多めの背脂とマー油を加え、辛味噌のピリ辛感をアクセントに、ほのかに甘みが残るコクのあるクリーミーな仕上がりになっています。麺は大麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりで薄めのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくよく味付けされて美味しく頂けます。備付の高菜・紅生姜・にんにくチップ・ニンニククラッシャー・一味・胡椒で味の変化が楽しめます。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼:450k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2350kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車17分で6km走行で140kcal 計2380kcal 差し引き: -30kcal2018.04.26 ラーメン まこと屋 枚方磯島元町店【主なメニュー】 牛醤ラーメン:734円 鶏醤ラーメン:734円 背脂醤油ラーメン:691円 お子様Aセット:313円 Bセット:421円 赤旨:+108円 とろ~り半熟煮玉子:+118円 のりねぎ:+118円 韓国キムチ:+118円 とろ~りチャーシュー:+334円 全部のせ:+218円 替玉:+108円 パリパリ焼餃子:302円  大阪府枚方市磯島元町4-25 P有 11:00~24:00 無休 072-849-3335 http://www.makotofood.co.jp/index.html創業2018年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

美味しいラーメン(豚骨+塩 500円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの塩味。麺は中細縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。 このお店は天満にある『ラーメン スピリッツ』が昨年の9月にリニューアルしたお店です。豚骨からとったスープにやや多めの油分を加え、臭みのないライト豚骨で甘みの残るあっさりとした仕上がりになっています。麺は大麺を使用し、モチッとしたコシ感がありスープとよく絡んで頂けます。中ぶりで厚めのチャーシューが1枚入っていて、程良い肉質感がありいい塩加減でとても美味しく頂けます。平日ランチタイムにはライス無料のサービスがあり、その他、お得なセットメニューが充実しています。 摂取カロリー 朝:300kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒肴:800k 計2300kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行+フィットネス50分で290kcal 計2370kcal 差し引き: -70kcal2018.04.15 ラーメン 一番星【主なメニュー】 美味しいラーメン:500円 いの一番ラーメン:650円 鬼辛一番ラーメン:850円 醤油つけめん:700円 味噌つけめん:700円 まぜそば:700円 ウマ辛そば:750円 チャーシュー:+300円 麺大盛り:+150円 焼き餃子:250円  大阪市北区天神橋5-8-6 Pなし 11:00~15:00 17:30~2:00(水~24:00) 日祝11:00~1:00 無休 06-6360-9921 https://twitter.com/moststarichiban創業2017年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

白胡麻担々麺(鶏ガラ+白ゴマ 800円) ★★★☆スープは鶏ガラベースの白ゴマ味。麺は細ストレート麺。具は豚バラ挽肉,刻み白ネギ,太モヤシ,チンゲン菜,糸唐辛子を使用。 このお店は扇町にある『麺や 蓮と凛』の2号店にあたり、JR京橋駅周辺に2月6日にオープンしたお店です。鶏ガラからとったスープに多めのラー油を加え、白ゴマのまろやかな旨みにラー油のピリ辛感がガツン伝わるコクのある濃厚な仕上がりになっています。麺は大麺を使用し、しっとりとしたコシ感がありスープとよく絡んで頂けます。青山椒・赤山椒・らー油・ねりごま・りんご酢・ブラックペッパーで味の変化を楽します。その他、ごはん・キムチの無料サービスがあります。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:450k 晩(ラーメン):700k 酒:600k 計2450kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車35分で11km走行で270kcal 計2510kcal 差し引き: -60kcal2018.02.06 麺や 蓮と凜と仁 京橋店【主なメニュー】 白胡麻担々麺:800円 黒胡麻担々麺:900円 黒カレー坦々麺:1000円 赤の辛口担々麺:1000円 チャーシュー4枚:+250円 味付煮玉子:+100円 温玉:+100円 四川水餃子:400円 普通の水餃子:300円  大阪市都島区東野田町5-8-18 Pなし 11:30~14:00 18:30~24:00 月休 06-6167-6183 創業2018年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

博多系背脂豚骨らーめん(豚骨+醤油 750円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの背脂醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギを使用。 このお店はJR熊取にあった『 麺虎』跡地に1月11日にオープンしたお店です。フクハラさん情報で早々の訪問です。豚骨からとったスープにやや多めの油分と背脂を加え、臭みのない豚骨出汁でコクのある仕上がりになっています。麺は大麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりで薄めのチャーシューが3枚入っていて、柔らかくいい味付けで美味しく頂けます。お隣には新店でよくお会いする まーちんさんがいらっしゃいました。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):700k 酒:500k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で1km走行+フィットネス30分で180kcal 計2260kcal 差し引き: +140kcal2018.01.14 とんこつラーメン 博【主なメニュー】 和歌山系焦し醤油濃厚豚骨らーめん:700円 博多系背脂豚骨らーめん:750円 チャーシュー:+200円 味玉:+100円 替玉:+100円 一口餃子6ヶ:300円  大阪府泉佐野市上瓦屋201-1 P有 11:00~22:00 無休 創業2018年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

海鶏そば(鶏+醤油 850円) ★★★☆スープは無化調の鶏ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった中太ストレート麺。具は鶏ムネ肉のチャーシュー,海老,アサリ,タマネギ,三つ葉を使用。このお店は天六にあった元『 麺屋 黒琥』跡地に11月15日にオープンしたお店です。朝引き親鶏ガラ・丸鶏からとったスープに油分を控え目に、ほのかな柚子風味をアクセントに、上品な鶏の旨みをよく引き出し、あっさりとした中にコクをもたせたクリーミーな仕上がりになっています。麺は大麺を使用し、短めの麺長でプリプリとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、しっとりとした肉質感があり肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。せいろ御飯も提供しています。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:450k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2350kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車45分で15km走行で380kcal 計2460kcal 差し引き: -110kcal2017.11.15 麺や 徳川吉成【主なメニュー】 海鶏そば:850円 山鶏そば:850円 かけ鶏そば:680円 温玉入り:+110円 麺大盛:+120円  大阪市北区国分寺1-7-6 Pなし 11:00~15:00 18:00~22:30 無休 06-6356-0175 創業2017年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

はまぐりラーメン(魚介+塩 850円)  ★★★☆ スープは魚介ベースの塩味。麺は中縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,はまぐり,ネギを使用。このお店は堂山町にあった『 鶏ラーメン bird』跡地に、10月11日にオープンした店です。アサリ・しじみ・鯛アラ・鶏ガラ・豚足・昆布からとったスープに適度の油分を加え、爽やかな柚子風味をアクセントに、カドの立たない塩タレでまろやかな味わいで、ほのかなはまぐり風味が広がるさっぱりとした仕上がりになっています。麺は大麺を使用し、もちもちとしたコシ感でスープとよく絡んで頂けます。小ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい味付けで美味しく頂けます。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 酒肴:1600k 晩(ラーメン):600k 酒:300k 計3100kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間11分で22km走行で570kcal 計2650kcal 差し引き: +450kcal2017.11.11 二代目はまぐりラーメン しえる【主なメニュー】 はまぐりラーメン:850円 皇帝はまぐりぃ:1000円 しじみたっぷりラーメン:1050円 はまぐり&チーズの濃厚ラーメン:1050円  大阪市北区堂山町8-10 Pなし 18:00~1:00(土~4:00) 日火休 創業2017年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

博多豚骨ラーメン(豚骨+醤油 700円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの背脂醤油味。麺は極細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギを使用。 このお店は阪急石橋にあるお店の4号店にあたり、阪急十三駅周辺に10月9日にオープンしたお店です。 カメレオンさん情報で遅まきながらの訪問です。豚骨からとったスープにやや多めのラードと背脂を加え、臭みのない豚骨出汁でコクと旨みのある仕上がりになっています。麺は大麺を使用しザクリとした歯切れのいいコシ感があり喉越しよく頂けます。元祖麺とたまご麺から選べます。元祖麺を選択しました。大ぶりで薄めのチャーシューが3枚入っていて、しっとりとした肉質感がありいい味付けでとても美味しく頂けます。備付の高菜・紅生姜・ニンニクで味の変化を楽しめます。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車18分で6km走行で140kcal 計2220kcal 差し引き: +280kcal2017.11.04 博多豚骨ラーメン 一福 十三西店【主なメニュー】 博多豚骨ラーメン:700円 黒豚骨(味噌)ラーメン:850円 (辛):+50円 (中辛):+50円 (上辛):+100円 赤豚骨ラーメン:850円 真っ赤(中辛):+0円 真っ赤っか(上辛):+50円 替え玉:+100円 煮玉子:+100円 ねぎ:+150円 チャーシュー:+250円  大阪市淀川区十三本町2-9-4 Pなし 11:30~14:30 17:00~23:30 日休 http://ra-men.blog.jp/創業2017年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

牛醤ラーメン(動物系+醤油 734円)  ★★★☆ スープは牛骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,キクラゲを使用 このお店は関西にチェーン展開してる『まこと屋』の支店にあたり、泉北泉ヶ丘にあった『 らーめん WA風』跡地に10月28日にオープンしたお店です。牛骨・豚骨・鶏ガラからとったスープに適度のマー油と背脂を加え、辛味噌のピリ辛感をアクセントに、ほのかに甘みが残るコクのあるクリーミーな仕上がりになっています。麺は大麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくよく味付けされて美味しく頂けます。備付の高菜・紅生姜・にんにくチップ・辛味噌・ニンニククラッシャー・一味・胡椒で味の変化が楽しめます。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行+フィットネス50分で290kcal 計2370kcal 差し引き: +30kcal2017.10.29 ラーメン まこと屋 堺泉北大庭寺店【主なメニュー】 牛醤ラーメン:734円 鶏醤ラーメン:734円 背脂醤油ラーメン:734円 お子様Aセット:313円 Bセット:421円 とろ~り半熟煮玉子:+118円 青ねぎ:+118円 韓国キムチ:+118円 とろ~りチャーシュー:+334円 全部のせ:+334円 赤旨:+108円 替玉:+108円 パリパリ焼餃子:302円  大阪府堺市南区大庭寺799-4 P有 11:00~1:00 無休 072-293-3331 http://www.makotofood.co.jp/index.html創業2017年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

| HOME |
次ページ≫
|