ラーメン(鶏ガラ+醤油 800円)  ★★★ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,キクラゲ,メンマ,煮玉子を使用。 このお店は大阪メトロ桜川駅周辺に昨年の5月20日にオープン後しばらく休業し、昨年の12月20日に再開したお店です。鶏ガラからとったスープに油分を控えめに、カドの立った醤油タレで濃い目の味わいであっさりとした仕上がりになっています。ラーメンは豚骨か鶏ガラスープを選べます。鶏ガラを選びました。麺は太陽製麺所を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが3枚入っていて、柔らかくよく味付けされていてさっぱりと頂けます。備付の黒胡椒・一味・ラー油で味の変化を楽します。ドライバー割引で100円引き、同伴者1人まで合計200円引きのサービスがあります。 摂取カロリー 朝(ラーメン):700kcal 昼(ラーメン):600k 晩:600k 酒:400k 計2300kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車10分で3km走行で70kcal 計2150kcal 差し引き: +150kcal2021.02.27 らーめん屋 なにわ食堂【主なメニュー】 ラーメン:800円 チャーシュー:+200円 玉子:+100円 餃子6ヶ:400円  大阪市浪速区桜川2-6-19 Pなし 11:30~14:00 18:00~20:00 日祝休 06-6562-7311 https://ramen-restaurant-5346.business.site/創業2020年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

チャーシュー盛り合せ定食 大(動物系+醤油 900円)  スープは鶏ガラ豚骨ベースの醤油味。具はバラ肉のチャーシュー,九条ネギ,ニンニク,味付モヤシ,キムチを使用。 鶏ガラ・豚骨からとった白湯スープに適度の油分もたせ、丸みのある醤油タレでいい塩梅の味わいで、あっさりとしたライト豚骨の旨みに青森県田子町直送のニンニクをガツンと効かせたジャンキーな仕上がりになっています。ニンニクの量をお好みに選べます。別皿には小ぶりでぶ厚めのチャーシューが6枚あり、柔らかく赤身と脂身がバランスよく合わさりとても美味しく頂けます。鶴橋の山亀商店のキムチは程良い辛みと酸味で頂け、ほのかに酸味をもたせた味付モヤシもシャキシャキ感がありとても美味しく頂けます。ボリュームたっぷりでお値打ちのランチ定食が頂けます。 (チャーシュー・スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:800k 酒:400k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車13分で4km走行で100kcal 計2180kcal 差し引き: +220kcal2021.01.27 賛平らーめん+黒ニンニク 10杯目 (豚骨+醤油 800円+250円) ★★★★スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中細縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,九条ネギ,モヤシ,煮玉子を使用。 豚骨・鶏ガラからとった白湯スープに適度の油分もたせ、丸みのある醤油タレでいい塩梅の味わいで、あっさりとしたライト豚骨の旨みに青森県田子町直送のニンニクをガツンと効かせたジャンキーな仕上がりになっています。ニンニクの量をお好みに選べます。麺は太陽製麺所を使用し、もちもちとしたコシ感でスープとよく絡んで頂けます。小ぶりで厚めのチャーシューが4枚入っていて、ホロホロとした柔らかで赤身と脂身がバランスよく合わさりとても美味しく頂けます。備付の紅生姜・黒胡椒・一味で味の変化を楽します。ランチタイムにはライス+キムチorトッピングの無料サービスがあり煮玉子を選びました。今回は通常ニンニクを普通に黒ニンニクをトッピングしました。黒ニンニク自体はニンニク臭は皆無で甘みのあるフルーティーな味わいで頂けます。生ニンニクをそのまま炊飯器で1カ月保温し作るそうですが、作る際の臭いが凄いらしく、今は青森から直接仕入れているそうです。 (チャーシュー・黒ニンニクがおすすめ)黒ニンニク  摂取カロリー 朝:500kcal 昼(ラーメン):600k 晩:600k 酒:400k 計2100kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車28分で8km走行で210kcal 計2290kcal 差し引き: -190kcal2020.12.28 チャーシュー盛り合せ定食 小 4杯目 (豚骨+醤油 600円)  スープは豚骨ベースの醤油味。具はバラ肉のチャーシュー,九条ネギ,ニンニク,味付モヤシ,キムチを使用。 豚骨・鶏ガラからとった白湯スープに適度の油分もたせ、丸みのある醤油タレでいい塩梅の味わいで、あっさりとしたライト豚骨の旨みに青森県田子町直送のニンニクをガツンと効かせたジャンキーな仕上がりになっています。ニンニクの量をお好みに選べます。別皿には小ぶりでぶ厚めのチャーシューが4枚あり、ホロホロとジューシーで赤身と脂身がバランスよく合わさりとても美味しく頂けます。鶴橋の山亀商店のキムチは程良い辛みと酸味で頂け、ほのかに酸味をもたせた味付モヤシもシャキシャキ感がありとても美味しく頂けます。600円でお値打ちの定食が頂けます。 (チャーシュー・スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:600kcal 昼:450k 晩:600k 酒:600k 計2250kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車12分で3km走行で90kcal 計2170kcal 差し引き: +80kcal2020.10.16 賛平らーめん 9杯目 (豚骨+醤油 800円) ★★★★スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中細縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,九条ネギ,モヤシ,煮玉子を使用。 豚骨・鶏ガラからとった白湯スープに適度の油分もたせ、丸みのある醤油タレでいい塩梅の味わいで、あっさりとしたライト豚骨の旨みに青森県田子町直送のニンニクをガツンと効かせたジャンキーな仕上がりになっています。ニンニクの量をお好みに選べます。今回もガバでお願いしました。麺は太陽製麺所を使用し、もちもちとしたコシ感でスープとよく絡んで頂けます。小ぶりで厚めのチャーシューが4枚入っていて、ホロホロジューシーで赤身と脂身がバランスよく合わさりとても美味しく頂けます。備付の紅生姜・黒胡椒・一味で味の変化を楽します。ランチタイムにはライス+キムチorトッピングの無料サービスがあります。煮玉子を選びました。 (チャーシュー・スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:800kcal 昼:450k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2450kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車14分で5km走行で120kcal 計2200kcal 差し引き: +250kcal2020.09.18 チャーシュー盛り合せ定食 小 3杯目 (豚骨+醤油 600円)  スープは豚骨ベースの醤油味。具はバラ肉のチャーシュー,九条ネギ,ニンニク,味付モヤシ,キムチを使用。 豚骨・鶏ガラからとった白湯スープに適度の油分もたせ、丸みのある醤油タレでいい塩梅の味わいで、あっさりとしたライト豚骨の旨みに青森県田子町直送のニンニクをガツンと効かせたジャンキーな仕上がりになっています。ニンニクの量をお好みに選べます。別皿には小ぶりでぶ厚めのチャーシューが3枚あり、ホロホロとジューシーで赤身と脂身がバランスよく合わさりとても美味しく頂けます。鶴橋の山亀商店のキムチは程良い辛みと酸味で頂け、ほのかに酸味をもたせた味付モヤシもシャキシャキ感がありとても美味しく頂けます。600円でお値打ちの定食が頂けます。 (チャーシュー・スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車25分で7km走行で190kcal 計2270kcal 差し引き: +130kcal2020.08.09 賛平らーめん(お持ち帰り)(豚骨+醤油 800円) ★★★★スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中細縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,九条ネギ,モヤシを使用。 豚骨・鶏ガラからとった白湯スープに適度の油分もたせ、丸みのある醤油タレでいい塩梅の味わいで、あっさりとしたライト豚骨の旨みに青森県田子町直送のニンニクをガツンと効かせたジャンキーな仕上がりになっています。ガバで頂きました。麺は太陽製麺所を使用し、もちもちとしたコシ感でスープとよく絡んで頂けます。小ぶりで厚めのチャーシューが4枚入っていて、ホロホロジューシーで赤身と脂身がバランスよく合わさりとても美味しく頂けます。銀紙入りの胡椒も同梱されていました。店主の心遣いが何気に感じとれます。消毒スプレー設置。前客離席後の設備消毒の実施。ドア開放。 (チャーシュー・スープがおすすめ)お持ち帰り(生スープ・生麺)  摂取カロリー 朝:600kcal 昼(ラーメン):600k 酒肴:800k 計2000kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車12分で4km走行で100kcal 計2180kcal 差し引き: -180kcal2020.05.13 チャーシュー盛り合せ定食 小 2回目 (豚骨+醤油 600円)  スープは豚骨ベースの醤油味。具はバラ肉のチャーシュー,九条ネギ,ニンニク,味付モヤシ,キムチを使用。 豚骨・鶏ガラからとった白湯スープに適度の油分もたせ、丸みのある醤油タレでいい塩梅の味わいで、あっさりとしたライト豚骨の旨みに青森県田子町直送のニンニクをガツンと効かせたジャンキーな仕上がりになっています。ニンニクの量をお好みに選べます。別皿には小ぶりでぶ厚めのチャーシューが3枚あり、ホロホロとジューシーで赤身と脂身がバランスよく合わさりとても美味しく頂けます。鶴橋の山亀商店のキムチは程良い辛みと酸味で頂け、ほのかに酸味をもたせた味付モヤシもシャキシャキ感がありとても美味しくけます。600円でお値打ちの定食が頂けます。消毒スプレー設置。前客離席後の設備消毒の実施。ドア開放。 (チャーシュー・スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:600kcal 昼:600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間7分で23km走行で580kcal 計2660kcal 差し引き: -260kcal2020.04.15 賛平らーめん 8杯目 (豚骨+醤油 800円) ★★★★スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中細縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,九条ネギ,モヤシを使用。 豚骨・鶏ガラからとった白湯スープに適度の油分もたせ、丸みのある醤油タレでいい塩梅の味わいで、あっさりとしたライト豚骨の旨みに青森県田子町直送のニンニクをガツンと効かせたジャンキーな仕上がりになっています。ニンニクの量をお好みに選べます。今回もガバでお願いしました。麺は太陽製麺所を使用し、もちもちとしたコシ感でスープとよく絡んで頂けます。小ぶりで厚めのチャーシューが5枚入っていて、ホロホロジューシーで赤身と脂身がバランスよく合わさりとても美味しく頂けます。備付の紅生姜・黒胡椒・一味で味の変化を楽します。その他、お得な定食メニューが充実しています。麺を元の縮れ麺に戻されたそうです。 (チャーシュー・スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:600kcal 昼:450k 晩(ラーメン):700k 酒:600k 計2350kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車13分で4km走行で110kcal 計2190kcal 差し引き: +160kcal2020.04.03 チャーシュー盛り合せ定食 小(豚骨+醤油 600円)  スープは豚骨ベースの醤油味。具はバラ肉のチャーシュー,九条ネギ,ニンニク,味付モヤシ,キムチを使用。 豚骨・鶏ガラからとった白湯スープに適度の油分もたせ、丸みのある醤油タレでいい塩梅の味わいで、あっさりとしたライト豚骨の旨みに青森県田子町直送のニンニクをガツンと効かせたジャンキーな仕上がりになっています。ニンニクの量をお好みに選べます。別皿には小ぶりでぶ厚めのチャーシューが3枚あり、ホロホロとジューシーで赤身と脂身がバランスよく合わさりとても美味しく頂けます。鶴橋の山亀商店のキムチは程良い辛みと酸味で頂け、ほのかに酸味をもたせた味付モヤシもシャキシャキ感がありとても美味しく頂けます。600円でお値打ちの定食が頂けます。 (チャーシュー・スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼(ラーメン):600k 晩:600k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車37分で11km走行で290kcal 計2370kcal 差し引き: +130kcal2020.02.12 賛平らーめん 7杯目 (豚骨+醤油 800円) ★★★★スープは豚骨ベースの醤油味。麺は平打ちの中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,九条ネギ,モヤシ,煮玉子を使用。 豚骨・鶏ガラからとった白湯スープに適度の油分もたせ、丸みのある醤油タレでいい塩梅の味わいで、あっさりとしたライト豚骨の旨みに青森県田子町直送のニンニクをガツンと効かせたジャンキーな仕上がりになっています。ニンニクの量をお好みに選べます。今回もガバでお願いしました。麺は太陽製麺所を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。最近、麺を変えたそうです。小ぶりでぶ厚めのチャーシューが4枚入っていて、ホロホロとジューシーで赤身と脂身がバランスよく合わさりとても美味しく頂けます。備付の紅生姜・黒胡椒・一味で味の変化を楽します。ランチタイムにはライス+キムチorトッピングの無料サービスがあります。煮玉子を選びました。 (チャーシュー・スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:300kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2100kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車47分で14km走行+フィットネス50分で620kcal 計2700kcal 差し引き: -600kcal2020.02.01 賛平らーめん 6杯目 (豚骨+醤油 800円) ★★★★スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中細縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,九条ネギ,モヤシを使用。 豚骨・鶏ガラからとった白湯スープに適度の油分もたせ、丸みのある醤油タレでいい塩梅の味わいで、あっさりとしたライト豚骨の旨みに青森県田子町直送のニンニクをガツンと効かせたジャンキーな仕上がりになっています。ニンニクの量をお好みに選べます。今回もガバでお願いしました。麺は太陽製麺所を使用し、もちもちとしたコシ感でスープとよく絡んで頂けます。小ぶりで厚めのチャーシューが4枚入っていて、ホロホロジューシーで赤身と脂身がバランスよく合わさりとても美味しく頂けます。備付の紅生姜・黒胡椒・一味で味の変化を楽します。その他、お得な定食メニューが充実しています。 (チャーシュー・スープがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:200k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車14分で4km走行で110kcal 計2190kcal 差し引き: +410kcal2019.10.13 賛平らーめん 5杯目 (豚骨+醤油 800円) ★★★★スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中細縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,九条ネギ,モヤシを使用。 豚骨・鶏ガラからとった白湯スープに適度の油分もたせ、丸みのある醤油タレでいい塩梅の味わいで、あっさりとしたライト豚骨の旨みに青森県田子町直送のニンニクをガツンと効かせたジャンキーな仕上がりになっています。ニンニクの量をお好みに選べます。麺は太陽製麺所を使用し、もちもちとしたコシ感でスープとよく絡んで頂けます。小ぶりで厚めのチャーシューが4枚入っていて、ホロホロジューシーで赤身と脂身がバランスよく合わさりとても美味しく頂けます。その他、お得な定食メニューが充実しています。今回もニンニクの量をガバでお願いしました。これはパワーが付きます。 (チャーシュー・スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:400k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2300kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車16分で4km走行で120kcal 計2200kcal 差し引き: +100kcal2019.07.02 賛平らーめん 4杯目 (豚骨+醤油 800円) ★★★☆スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中細縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,九条ネギ,モヤシを使用。 豚骨・鶏ガラからとったスープに適度の油分もたせ、丸みのある醤油タレでいい塩梅の味わいで、あっさりとしたライト豚骨に青森県田子町直送のニンニクをガツンと効かせたジャンキーな仕上がりになっています。ニンニクの量をお好みに選べます。麺は太陽製麺所を使用し、もちもちとしたコシ感でスープとよく絡んで頂けます。小ぶりで厚めのチャーシューが5枚入っていて、ホロホロジューシーでとても美味しく頂けます。その他、お得な定食メニューが充実しています。今回もニンニクの量をガバでお願いしました。これはパワーが付きます。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:450k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2350kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車14分で4km走行で110kcal 計2350kcal 差し引き: 0kcal2018.11.06 賛平らーめん 3杯目 (豚骨+醤油 800円) ★★★☆スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中細縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,九条ネギ,モヤシを使用。 豚骨・鶏ガラからとったスープに適度の油分もたせ、丸みのある醤油タレでいい塩梅の味わいで、あっさりとしたライト豚骨に青森県田子町直送のニンニクをガツンと効かせたジャンキーな仕上がりになっています。ニンニクの量をお好みに選べます。麺は太陽製麺所を使用し、もちもちとしたコシ感でスープとよく絡んで頂けます。小ぶりで厚めのチャーシューが4枚入っていて、ホロホロジューシーでとても美味しく頂けます。その他、お得な定食メニューが充実しています。今回はニンニクの量をガバでお願いしました。これはパワーが付きます。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車14分で4km走行で100kcal 計2340kcal 差し引き: +160kcal2018.07.07 賛平らーめん 2杯目 (豚骨+醤油 800円) ★★★☆スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中細縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,九条ネギ,モヤシを使用。 豚骨・鶏ガラからとったスープに適度の油分もたせ、丸みのある醤油タレでいい塩梅の味わいで、あっさりとしたライト豚骨に青森県田子のニンニクをガツンと効かせたジャンキーな仕上がりになっています。ニンニクの量をお好みに選べますが、こちらの一杯はニンニク入りをお薦めします。麺は太陽製麺所を使用し、もちもちとしたコシ感でスープとよく絡んで頂けます。小ぶりで厚めのチャーシーが4枚入っていて、ホロホロジューシューでとても美味しく頂けます。その他、お得な定食メニューが充実しています。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:700k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車16分で5km走行で130kcal 計2370kcal 差し引き: +230kcal2018.02.27 チャーシューめん(豚骨+醤油 1000円) ★★★☆スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。 豚骨・鶏ガラからとったスープに適度の油分もたせ、丸みのある醤油タレでいい塩梅の味わいで、あっさりとしたライト豚骨にニンニクをガツンと効かせたジャンキーな仕上がりになっています。ニンニクの量をお好みに選べますが、こちらの一杯はニンニク入りをお薦めします。麺は太陽製麺所を使用し、もちもちとしたコシ感でスープとよく絡んで頂けます。小ぶりで厚めのチャーシューが9枚入っていて、ホロホロジューシーでとても美味しく頂けます。ランチタイムにはライスが付くお得なサービスセットがあります。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:400kcal 昼:600k 晩(ラーメン):800k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車14分で4km走行で100kcal 計2340kcal 差し引き: +60kcal2016.05.26 賛平らーめん(豚骨+醤油 800円) ★★★☆スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。 このお店はJR鶴橋駅前に4月29日にオープンしたお店です。豚骨・鶏ガラからとったスープに適度の油分もたせ、丸みのある醤油タレでいい塩梅の味わいで、あっさりとしたライト豚骨にニンニクをガツンと効かせたジャンキーな仕上がりになっています。ニンニクの量をお好みに選べますが、こちらの一杯はニンニク入りをお薦めします。麺は太陽製麺所を使用し、もちもちとしたコシ感でスープとよく絡んで頂けます。小ぶりで厚めのチャーシューが5枚入っていて、ホロホロジューシーでとても美味しく頂けます。5月8日まではチャーシュー増量の無料サービスがあります。こちらの店主は『薩摩っ子ラーメン 北新地店』出身の方で、この地でオープンされたそうです。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼:800k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車13分で4km走行+フィットネス50分で340kcal 計2420kcal 差し引き: +180kcal4月トータルとして 食したラーメン数:45杯 総摂取カロリー:75309kcal 総消費カロリー:73160kcal 差し引きカロリー: +2149kcalとなりました。 2016.04.30 らーめん 賛平【主なメニュー】 賛平らーめん:800円 チャーシューめん:1000円 麺大盛り:+150円 替玉:+150円 ハーフ:+100円 黒ニンニク:+250円 煮玉子:+100円  大阪市天王寺区舟橋町18-2 Pなし 11:00~16:00 17:00~1:00 月休 06-4977-9677 創業2016年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

醤油ラーメン(豚骨+醤油 750円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。 このお店は道頓堀の『ラーメン 四天王 道頓堀店』が数メートル先の『 ラーメン東大 道頓堀店』跡地に移転し、2月7日にプレオープン、3月5日にグランドオープンするお店です。 週末スロさん情報で早々の訪問です。豚骨・鶏ガラからとったスープに適度の油分をもたせ、濃いめの醤油タレで甘みのある味わいで、臭みのない豚骨風味でクセのないあっさりとした仕上がりになっています。麺は太陽製麺所を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりで薄めのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくさっぱりと頂けます。備付の胡椒・ゴマで味の変化を楽しめます。グランドオープンまでは不定期の営業となります。 摂取カロリー 朝:800kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車49分で16km走行+フィットネス30分で540kcal 計2620kcal 差し引き: -20kcal2021.02.07 ラーメン 四天王 道頓堀店【主なメニュー】 醤油ラーメン:750円 塩ラーメン:750円 味噌ラーメン:780円 味噌ラージャン麺:920円 鶏白湯ラーメン:870円 醤油四天王ラーメン:920円 塩四天王ラーメン:920円 味噌四天王ラーメン:950円 味玉:+120円 チャーシュー:+250円 替玉:+120円 焼き餃子5ヶ:350円  大阪市中央区道頓堀1-7-1 Pなし 11:00~20:00 無休 06-6212-6350 https://www.gift-group.co.jp/shitennoh/創業2006年以前 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

中華そば(動物系+醤油 750円)  ★★★☆ スープは鶏ガラ豚骨ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,白髪ネギ,メンマ,海苔を使用。 この店は泉南市にある『中華料理 大元』が、昨年の2月に『中華そば 大元』としてリニューアルオープンしたお店です。鶏ガラ・豚骨からとったスープに適度の油分をを加え、濃い目の醤油タレで甘めのある味わいで、鶏豚骨の旨みにコクをもたせた仕上がりになっています。麺は太陽製麺所の特注麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくよく味付けされていてとても美味しく頂けます。別コーナーには無料のキムチバーがあり、備付の胡椒・ニンニク・ラー湯で味の変化を楽します。 摂取カロリー 朝:300kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 酒肴:600k 計2100kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal 差し引き: -20kcal2021.02.06 中華そば 大元【主なメニュー】 中華そば:750円 味噌ラーメン:800円 担々麺:800円 中華そば(魚粉入り):800円 大盛り:+100円 替玉:+100円 ギョーザ5個:300円  大阪府泉南市中小路2-1755-1 P有 11:30~15:00 17:00~20:45 火休 072-483-8778 創業1988年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ラーメン(鶏ガラ+醤油 600円)  ★★★☆ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具は鶏モモ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,メンマを使用。 このお店はJR大正駅近郊に11月1日にオープンしたお店です。鶏ガラからとったスープに適度の油分を加え、丸みのある醤油タレで甘みの残るあっさりとした仕上がりになっています。麺は太陽製麺所を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。小ぶりのチャーシューが多数入って、柔らかくよく味付けされていて美味しく頂けます。備付の胡椒・一味・辣油で味の変化を楽しめます。ランチタイムにはライス食べ放題のサービスがあります。 摂取カロリー 朝:600kcal 昼(ラーメン):700k 晩(ラーメン):600k 酒:400k 計2300kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車18分で5km走行で140kcal 計2220kcal 差し引き: +80kcal2020.12.22 るみちゃんラーメン うまいっち【主なメニュー】 ラーメン:600円 チャーシューメン:800円 鶏白湯ラーメン:600円 濃厚魚貝つけ麺:800円 ギョーザ:300円  大阪市大正区南恩加島5-3-1 Pなし 11:30~13:00 17:00~21:00 日祝休 https://xiaosongboyi4.wixsite.com/website創業2020年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

台湾まぜそば(油+醤油タレ 850円)  ★★★☆ 麺は平打ちの太ストレート麺。具はミンチ,ネギ,ニラ,卵黄,刻み海苔を使用。 このお店は西宮にある『麵屋 てっぺん』がリニューアルし、その最初のFC店にあたり、近鉄八戸ノ里駅周辺に11月6日にオープンしたお店です。甘みのある魚介醤油タレに油を加えたタレが、太陽製麺所のあつもり平打ち麺とよく絡み、一味のピリ辛感をアクセントに卵黄でまろやかさをもたせたジャンキーな仕上がりになっています。備付の昆布酢・ニンニク・一味・ラー油で味の変化を楽しめます。〆には無料の追い飯をタレに絡めて完食できます。オープン3日間は台湾まぜそば・ラーメンを500円で提供しています。 摂取カロリー 朝:400kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:300k 計1900kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車42分で13km走行+フィットネス30分で480kcal 計2560kcal 差し引き: -660kcal2020.11.07 台湾まぜそば やす田 八戸ノ里店【主なメニュー】 台湾まぜそば:850円 カレー台湾まぜそば:850円 担々麺風台湾まぜそば:900円 DX台湾まぜそば:1200円 醤油ラーメン:750円 台湾ラーメン:780円 少なめ:-70円 麺大盛り:+100円 味玉:+100円 ミンチ増し:+150円 チャーシュー:+200円 角切りあぶりチャーシュー4ヶ:+350円 水餃子6ヶ:300円  大阪府東大阪市小阪3-2-17 Pなし 11:00~15:00 土日祝11:00~15:00 17:30~21:00 火休 080-3867-3217 https://www.instagram.com/mazesoba_yasuda/創業2020年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

鯛出汁ラーメン(魚介+塩 880円) ★★★☆スープは魚介ベースの塩味。麺は中太縮れ麺。具はウデ肉のチャーシュー,紫タマネギ,あられを使用。 このお店は南海石津川駅周辺に10月19日にオープンしたお店せです。愛媛県愛南町の真鯛アラ出汁からとったスープに適度の油分油をもたせ、すっきりとした塩タレでいい塩梅のまろやかな味わいで、エグ味のない上品な鯛出汁の旨みをよく引き出しコクをもたせたクリーミーな仕上がりになっています。麺は太陽製麺所の特注真空麺を使用し、もっちりとしたコシ感がありスープとよく馴染んで頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、しっとりとした肉質感があり肉の旨みをよく引き出していてとても 美味しく頂けます。夜は居酒屋となります。 (スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:350kcal 昼(ラーメン):600k 晩:400k 酒:600k 計1950kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で1km走行+フィットネス30分で190kcal 計2270kcal 差し引き: -320kcal2020.10.25 真鯛研究所【主なメニュー】 鯛出汁ラーメン:880円 鯛出汁ラーメンすっきり:880円 チャーシュー:+220円  大阪府堺市西区浜寺石津町西4-1-1 Pなし 11:45~13:45 不定休 072-244-2525 https://www.instagram.com/madaikenkyujyo/創業2020年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

鶏ポタらーめん(鶏+塩 800円) ★★★☆スープは鶏ベースの塩味。麺は細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,キクラゲを使用。 このお店は西中島にあった『 三豊麺 南方店』跡地に8月初旬にオープンした店です。丹波黒どり・野菜からとったざらつき感のあるスープに適度の油分をもたせ、口あたりのよい塩タレでまろやかな味わいで、鶏の旨みをよく引き出したクリーミーでコクのある仕上がりになっています。麺は森製麺工場と太陽製麺所を用意し、しっかりとしたコシ感で喉越しよく頂けます。今回は太陽製麺所での提供です。中ぶりのレアチャーシューが3枚入っていて、しっとりとした肉質感があり肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。備付のカレーパウダー・胡椒・黒胡椒で味の変化を楽しめます。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:600kcal 昼:400k 晩(ラーメン):600k 酒:400k 計2000kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車16分で5km走行で130kcal 計2210kcal 差し引き: -210kcal2020.08.20 麺屋 一ノ助【主なメニュー】 鶏ポタらーめん:800円 鶏清湯らーめん:800円 大:+100円 レアチャーシュー:+200円 味たま:+100円  大阪市淀川区西中島3-16-6 Pなし 11:30~15:00 17:30~21:30 日休 06-4580-5000 創業2020年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ラーメン 3杯目 (動物系+醤油 600円) ★★★☆スープは鶏ガラ豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,モヤシを使用。鶏ガラ・豚骨からとったスープに油分を控えめに、丸みのある醤油タレでほのかに甘みの残る味わいで、まろやかな鶏豚骨の旨みにコクのある仕上がりになっています。麺は太陽製麺所を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが3枚入っていて、程良い肉質感がありいい味付けでとても美味しく頂けます。備付のニラキムチ・辛味噌・胡椒・ラー油・お酢で味の変化を楽しめます。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 昼(ラーメン):700k おやつ(ラーメン):600k 晩:200k 酒:600k 計2100kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車40分で12km走行で310kcal 計2390kcal 差し引き: -290kcal2020.04.21 ラーメン 2杯目 (動物系+醤油 550円) ★★★☆スープは鶏ガラ豚骨ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,モヤシを使用。鶏ガラ・豚骨からとったスープに油分を控えめに、ほのかに甘みの残る味わいで、まろやかでコクのある仕上がりになっています。大ぶりのチャーシューが3枚入っていて、いい味付けでとても美味しく頂けます。備付のニラダレで味の変化を楽しめます。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:500kcal 昼:550k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2250kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車13分で4km走行で100kcal 計2340kcal 差し引き: -90kcal2012.02.01 ラーメン(動物系+醤油 500円) ★★★★スープは鶏ガラ豚骨ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,モヤシを使用。スープは少し甘味があり、まろやかであっさりしていますが動物系のコクもしっかり効いた仕上がりになっています。大ぶりのチャーシューが3枚も入っていて味付けもよく美味しく頂けます。この味とボリュームで500円というのがうれしいですね。これで物足りない方は+50円で「大」にできます。ちなみに京都一乗寺の『天天有』の店主はここの店主のお兄さんにあたるそうです。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:750kcal 昼(ラーメン他):850k 晩:700k 酒肴:800k 計3100kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal 自転車15分5kmで120k 計2120kcal 差し引き: +980kcal2007.12.16 天天,有 大阪店【主なメニュー】 ラーメン:600円 ラーメン大:650円 チャーシューメン:750円 チャーシューメン大:800円 餃子6コ:200円  大阪市住之江区南加賀屋4-4-22 Pなし 11:30~13:30 18:00~20:30 月,第3日休 06-6682-0327 創業1984年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

タイヨーラーメン(豚骨+塩 750円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの背脂塩味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,キクラゲを使用。 このお店は南海北野田駅近郊に6月20日にオープンしたお店です。 はんし~んさん情報で早々の訪問です。豚骨からとったスープに適度の背脂を加え、臭みのない豚骨出汁の旨みにコクのある濃厚な仕上がりになっています。麺は太陽製麺所を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。麺のかたさを調整できます。中ぶりのチャーシューが1枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。備付の紅生姜・ニンニク・胡椒・ゴマで味の変化を楽しめます。カレーの名店『ブーメラン』跡地にご氏族がラーメン店として開業されました。消毒スプレー設置。カウンター席間引き有り。ドア開放。 摂取カロリー 朝:300kcal 昼(ラーメン):600k 晩:800k 酒:600k 計2300kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal 差し引き: +180kcal2020.06.20 タイヨーラーメン【主なメニュー】 タイヨーラーメン:750円 みそラーメン:800円 油そば 並150g:800円 間:200g:850円 大250g:900円 味たま+120円 チャーシュー3枚:+350円 替え玉:+100円  大阪府堺市美原区平尾434-3 P有 11:00~15:00 18:00~21:00 水休 072-370-7025 https://www.instagram.com/taiyo.ramen/創業2020年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

中華そば(並)(魚介+醤油 730円)  ★★★☆ スープは魚介ベースの背脂醤油味。麺は細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。 このお店は芦原橋にある『中華そば ふじい』の支店にあたり、野田阪神にあった『 上海まぜそば 拌麺888 野田阪神店』跡地に5月11日にプレオープンし、5月12日にグランドオープンするお店です。イリコ・鰹等の魚介からとったスープに多めの背脂と鶏油で熱さを封じ込め、濃いめのカエシで甘みと旨みが広がる味わいで、魚介出汁でコクをもたせたこってり感のある仕上がりになっています。麺は太陽製麺所を使用し、ザクリとした歯切れいいコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、程良い肉質感がありいい味付けで美味しく頂けます。備付のガーリック・胡椒で味の変化を楽しめます。消毒スプレー設置。カウンター仕切り板有り。ドア開放。 摂取カロリー 朝:350kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2150kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車10分で3km走行で80kcal 計2160kcal 差し引き: -10kcal2020.05.11 中華そば ふじい 野田阪神店【主なメニュー】 中華そば(並):730円 かしわそば(並):830円 タイガー:930円 チャーシュー:+200円 大盛り:+150円 餃子:290円  大阪市福島区大開1-2-1 Pなし 11:00~22:30 木休 https://twitter.com/ramenfujii創業2020年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

みそラーメン(魚介+味噌 800円)  ★★★☆ スープは魚介ベースの味噌味。麺は中太縮れ麺。具はミンチ,キャベツ,モヤシ,タマネギ,ニンジン,三つ葉を使用。 このお店は阪急千里山駅周辺に3月28日にオープンしたお店です。 まーちんさん情報で早々の訪問です。昆布等からとったスープに適度の油分にバターを加え、カドの立たない味噌タレで甘みのある味わいで、昆布出汁でコクをもたせたまろやかな仕上がりになっています。麺は太陽製麺所を使用し、プリプリとしたコシ感がありスープとよく馴染んで頂けます。備付の七味・ニンニクで味の変化を楽します。 摂取カロリー 朝:600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車8分で3km走行+フィットネス30分で210kcal 計2290kcal 差し引き: +110kcal2020.03.29 麵屋 泉平【主なメニュー】 みそラーメン:800円  大阪府吹田市千里山東2-28-7 Pなし 11:00~24:00 未定休 080-5709-1044 創業2020年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

とんこつしょうゆラーメン(豚骨+醤油 825円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。 このお店は近鉄布施駅周辺に3月20日にオープンしたお店です。かならーさん情報で早々の訪問です。豚骨からとったスープに適度の油分を加え、ほのかなニンニク風味をアクセントに、臭みの無い豚骨出汁でライトトンコツな仕上がりになっています。麺は太陽製麺所を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。大ぶりで厚めチャーシューが1枚入っていて、ホロホロとした柔らかさがありいい味付けでとても美味しく頂けます。備付の黒胡椒・ラー油・一味・胡麻で味の変化を楽します。ランチタイムにはお得なセットメニューがあります。こちらの店主は『にんにくラーメン 幸ちゃん』出身の方で、この地で開業されました。店内には新店でお会いする まーちんさんと 黒帽子さんがいらっしゃいました。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:400k 計2200kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車25分で7km走行で190kcal 計2270kcal 差し引き: -70kcal2020.03.20 みっくんラーメン【主なメニュー】 とんこつしょうゆラーメン:825円 みそラーメン:825円 つけ麺 並:880円 中:990円 大:1100円 辛つけ麺 並:980円 中:1100円 大:1210円 チャーシュー:+220円 味玉・キムチ・ワカメ:各+110円 辛ねぎ:+220円 ギョーザ5コ:330円  大阪府東大阪市足代新町8-13 Pなし 11:30~13:30 20:00~5:00 日休 06-4309-7778 創業2020年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

鶏そば(鶏ガラ+醤油 800円)  ★★★☆ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具は豚肩ロース肉と鶏ムネ肉のチャーシュー,豆苗,穂先メンマ,煮玉子を使用。 このお店はJR和泉府中駅周辺にある『たこやき もぐら』がラーメン専門店として、1月12日にオープンしたお店です。鶏ガラ・鰹節からとったスープに油分を控えめに、白醤油を使ったカエシでキレのある塩気をもたせた味わいで、ほのかな鶏出汁の旨みが伝わるあっさりとした仕上がりになっています。麺は太陽製麺所を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。大ぶりで薄めのチャーシュー1枚ずつ入っていて、しっとりしとした肉質感があり、いい味付けで頂けます。備付の煮干酢・唐辛子で味の変化を楽しめます。1/27~1/2・1/27~1/31で麺大盛りor煮卵の無料サービスがあります。 摂取カロリー 朝:350kcal 昼:400k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計1950kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車14分で4km走行で110kcal 計2190kcal 差し引き: -240kcal2020.01.24 麺Z もぐら【主なメニュー】 鶏そば:800円 煮干しそば:800円 煮干し油そば:950円 煮干しパンチ:950円 特製:+300円 麺大盛り:+200円 煮玉子:+150円 チャーシュー:+250円  大阪府泉大津市東豊中町3-15-11 P有 11:30~13:30 18:00~22:00 火11:30~13:30 無休 080-4022-6823 創業2020年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

油そば(油+醤油タレ 750円)  ★★★☆ 麺は中細縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,ナルト,海苔を使用。 このお店は鴫野にある手打ちうどん・そばの『ふるさと庵』が油そば店として10月13日に装いも新たにリニューアルオープンしたお店です。 週末スロさん情報で早々の訪問です。ネギ油に醤油タレを加えたタレがあつもり麺とよく絡み、丸みのある醤油タレで甘みの広がるまろやかな仕上がりになっています。麺は太陽製麺所をを使用し、もっちりとしたコシ感がありわしわしと頂けます。小ぶりで厚めのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくよく味付けされていてとても美味しく頂けます。備付の胡椒・お酢で味の変化を楽しめます。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車8分で2km走行+フィットネス50分で310kcal 計2390kcal 差し引き: +10kcal2019.11.16 油そば ふるさと【主なメニュー】 油そば:750円 ピリ辛油そば:800円 チャーシュー油そば:1000円 醤油らーめん:600円 九州風豚骨醤油らーめん:750円 チャーシュー麺:850円 麺大:+200円  大阪市城東区鴫野西5-15-159 Pなし 11:30〜15:00 17:00〜21:00 水11:30~15:00 不定休 06-6962-1445 創業2019年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

焼きあご濃厚らーめん(豚骨+魚介 780円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの魚介背脂醤油味。麺は中細縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,白ネギ,メンマ,海苔使用。 このお店は阪急三国にあった元『 麺屋 いっこう』跡地に10月7日にオープンしたお店です。 週末スロさん情報で早々の訪問です。豚骨・豚足・焼き飛魚・鰹節・飛魚煮干・昆布からとったスープに適度の背脂を加え、濃いめの醤油タレで塩気の強い味わいで、豚骨出汁に魚介出汁をバランスよく合わせたコクのある仕上がりになっています。麺は太陽製麺所を使用し、もっちりとしたコシ感がありスープとよく絡んで頂けます。小ぶりで厚めのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。ランチタイムにはお得な定食メニューがあります。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:300k 計2100kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車13分で5km走行で110kcal 計2190kcal 差し引き: -90kcal2019.10.14 飛魚だし豚骨ラーメン 紀久や【主なメニュー】 焼きあご濃厚らーめん:780円 うまみ焼きあごらーめん:780円 焼きあご濃厚つけ麺:880円 味玉:+100円 チャーシュー:+200円 餃子6個:280円  大阪市淀川区西三国3-9-2 Pなし 11:30~14:00 17:00~23:00 無休 06-6210-6888 創業2019年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

醤油らーめん(鶏ガラ+醤油 780円)  ★★★☆ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は中縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,メンマを使用。 このお店は今里にあった『 元祖神戸らーめん』跡地に9月24日にオープンしたお店です。かならーさん情報で早々の訪問です。鶏ガラ・豚骨からとったスープに適度の油分を加え、丸みのある醤油タレで甘みの残るあっさりとしたやさしい仕上がりになっています。麺は太陽製麺所を使用し、もっちりとしたコシ感で頂けます。大ぶりのチャーシューが1枚入っていて、柔らかくいい塩加減で美味しく頂けます。備付のガーリックオイル・辛ニラ・おろしニンニク・七味・胡椒で味の変化を楽します。オープン3日間はラーメンを100円引きで提供しています。 摂取カロリー 朝:800kcal 昼:400k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車24分で8km走行で190kcal 計2270kcal 差し引き: +130kcal2019.09.24 らーめん ぎょうざ もろもろ【主なメニュー】 醤油らーめん:780円 塩らーめん:780円 塩レモンらーめん:830円 豚骨らーめん:850円 味噌らーめん:860円 チゲらーめん:850円 野菜ちゃんぽん:900円 大盛り:無料 替え玉:+150円 焼豚:+300円 味玉:+100円 餃子:350円  大阪市生野区新今里7-4-31 Pなし 11:30~14:00 17:00~未定 未定休 06-6751-9999 創業2019年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ラーメン(豚骨+醤油 850円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,ニンニクを使用。 このお店は道頓堀にある『ラーメン 薩摩』の支店にあたり、JR鳳駅周辺のR26沿いにあった『 濃厚煮干とんこつ 石田てっぺい 堺店』跡地に8月26日にオープンしたお店です。豚骨・鶏ガラからとったスープに適度の油分を加え、臭みのないライト豚骨でニンニク風味豊かなあっさりとした仕上がりになっています。麺は太陽製麺所を使用し、しっかりとしたコシ感がありスープとよく絡んで頂けます。小ぶりで厚めのチャーシューが3枚入っていて、柔らかジューシーでよく味付けされていてとても美味しく頂けます。 摂取カロリー 朝:300kcal 昼(ラーメン):700k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2200kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車11分で3km走行で90kcal 計2170kcal 差し引き: +30kcal8月トータルとして 食したラーメン数:45杯 総摂取カロリー:76341kcal 総消費カロリー:72510kcal 差し引きカロリー: +3831kcalとなりました。 2019.08.31 ラーメン 薩摩 堺店【主なメニュー】 ラーメン:850円 大盛:1050円 焼豚麺:1300円 キムチラーメン:950円 担々麺:950円 餃子:450円  大阪府堺市西区鳳西町1-87-1 P有 11:00~15:00 17:00~24:00 無休 072-275-9660 創業2019年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

塩とんこつラーメン(豚骨+塩 700円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの塩味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。 このお店は『黒兵衛 箕面総本店』のFC店にあたり、京阪守口駅周辺に6月15日にオープンしたお店です。豚骨・鶏ガラからとったスープに適度の油分をもたせ、ゴマ風味をアクセントに、口あたりのよい塩タレでまろやかな味わいで、臭みのない豚骨出汁でクセのないさっぱりとした仕上がりになっています。麺は太陽製麺所を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。小ぶりで厚めのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくよく味付けされていてとても美味しく頂けます。こちらの島田店主は現役大学生だそうです。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:500k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車17分で5km走行で130kcal 計2210kcal 差し引き: +190kcal2019.08.22 黒兵衛 守口店【主なメニュー】 塩とんこつラーメン:700円 醤油とんこつラーメン:800円 味噌とんこつラーメン:850円 煮たまご:+100円 チャーシュー6枚:+300円 麺大盛:+100円 麺小盛:-100円 替玉:+150円 餃子5個:200円  大阪府守口市河原町12-23 Pなし 19:00~1:00 日休 06-7222-8351 http://kurobee.info/創業2019年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

塩ラーメン(鶏ガラ+塩 810円)  ★★★☆ スープは鶏ガラベースの塩味。麺は細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,白ネギ,モヤシ,メンマ,キクラゲ,ナルトを使用。 このお店は西中島にある『とんこつらーめん 雅 総本店』がその地に、装いも新たに8月2日にリニューアルオープンしたお店です。鶏ガラからとったスープに適度の油分をもたせ、カドの立たない塩タレでまろやかな味わいで、ほのかな鶏の旨みにコクをもたせたあっさりとした仕上がりになっています。麺は太陽製麺所を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい塩加減でさっぱりと頂けます。備付の紅生姜・一味・黒胡椒で味の変化を楽しめます。店内には新店でお会いする 黒帽子さんがいらっしゃいました。 摂取カロリー 朝(ラーメン):461kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2261kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車8分で2km走行+フィットネス50分で310kcal 計2390kcal 差し引き: -129kcal2019.08.03 酒と麺 ~ときどき中華~【主なメニュー】 塩ラーメン:810円 醤油ラーメン:810円 塩ワンタンメン:918円 醤油ワンタンメン:918円 五目野菜ラーメン:918円 麻辣湯麺:972円 豆乳チーズ野菜ラーメン:972円 チャーシューメン:+216円 たまご:+108円 麺大盛:+162円 麺ハーフ:+108円 焼餃子:350円  大阪市淀川区西中島3-14-17 Pなし 20:00~4:00 日休 06-6306-6383 https://www.instagram.com/sake.to.men/創業2019年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ラーメン(鶏ガラ+醤油 800円)  ★★★☆ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は中細縮れ麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。 このお店は北信太駅周辺に6月29日にオープンしたお店です。 週末スロさん情報で早々の訪問です。鶏ガラからとったスープに適度の油分をもたせ、丸みのる醤油タレでまろやかな味わいで、臭みのない鶏風味でクセのないあっさりとした仕上がりになっています。麺は太陽製麺所を使用し、もっちりとしたコシ感がありスープとよく絡んで頂けます。中ぶりで薄めのチャーシューが3枚入っていて、いい味付けでさっぱりと頂けます。備付の紅生姜・ニラダレ・胡椒・胡麻で味の変化を楽します。オープン2日間はラーメン類をほぼ半額で提供しています。 摂取カロリー 朝:300kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2100kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal 差し引き: -20kcal6月トータルとして 食したラーメン数:47杯 総摂取カロリー:72780kcal 総消費カロリー:69970kcal 差し引きカロリー: +2810kcalとなりました。 2019.06.30 ラーメン屋 ありがとう【主なメニュー】 ラーメン:800円 キムチラーメン:950円 チャーシューメン:950円 キムチチャーシューメン:1050円 ダブルチャーシューメン:1250円 冷やしラーメン(限定):900円 まぜそば(限定):900円 餃子6個:350円  大阪府和泉市太町154-7 Pなし 11:30~14:00 17:00~22:00 未定休 創業2019年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ラーメン(豚骨+醤油 850円) ★★★☆スープは豚骨ベースの醤油味。麺はウェーブのかかった中ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。 このお店は近鉄高安駅周辺に5月1日にオープンしたお店です。豚骨・鶏ガラからとったスープに適度の油分をもたせ、臭みのないライト豚骨でたっぷりのニンニクでスタミナ感のある仕上りになっています。最初にニンニクの有無を聞かれます。麺は太陽製麺所を使用し、プリプリとしたコシ感がありスープとよく絡んで頂けます。中ぶりで厚めのチャーシューが3枚入っていて、柔らかくいい味付けでても美味しく頂けます。こちらの西尾店主は『薩摩っ子ラーメン』で40年以上勤められ、この地で開業されたそうです。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:400kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2800kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車9分で3km走行+フィットネス50分で330kcal 計2410kcal 差し引き: +390kcal2019.05.11 河内の味 ニンニクラーメン 仁 240【主なメニュー】 ラーメン:850円 チャーシューメン:1200円 替玉:+150円  大阪府八尾市中田3-38 Pなし 11:00~21:00 無休 072-999-3380 創業2019年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

いっぱいらーめん(豚骨+醤油 750円) ★★★☆スープは豚骨ベースの背脂醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー.ネギ,白髪ネギ,煮玉子を使用。 このお店は京阪交野市にある『らーめん いっぱい』が京阪星ケ丘駅周辺に、4月24日に移転リニューアルオープンしたお店です。豚骨からとったスープにやや多めの背脂を加え、丸みのある醤油タレで甘みのある味わいで、臭みのない豚骨出汁に背脂でコクをもたせたさっぱりとした仕上がりになっています。麺は太陽製麺所を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、ホロホロと柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:300kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2100kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車35分で10km走行+フィットネス50分で510kcal 計2590kcal 差し引き: -490kcal2019.04.28 いっぱいらーめん【主なメニュー】 いっぱいラーメン:750円 いっぱいチャーシューめん:1000円 塩とんこつらーめん:750円 中華そば:700円 塩らーめん:700円 みそらーめん:750円 スタミナみそらーめん:900円 チャンポンめん:851円 五目らーめん:851円 五目あんかけらーめん:900円 五目あんかけ焼きそば:900円 替え玉:+150円 ギョーザ:300円  大阪府枚方市星丘2-3-27 Pなし 17:00~24:00 木休 072-845-6385 創業2012年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

しおラーメン(動物系+塩 700円) ★★★☆スープは豚骨鶏ガラベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,煮玉子,海苔,鰹節を使用。 このお店は泉佐野にある『ラーメン あさひ』が南海泉佐野駅前に4月9日に移転リニューアルオープンしたお店です。 週末スロさん情報で早々の訪問です。豚骨・鶏ガラ・魚介からとったスープに多めの背脂で熱さを封じ込め、キレのある塩タレで引き締まった味わいで、鶏豚骨の旨みにほのかな魚介風味をもたせたコクと深みのある仕上りになっています。麺は太陽製麺所を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。大ぶりのチャーシューが1枚入っていて、柔らかく肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。学生証提示でしおラーメンを500円で提供しています。お隣には新店でお会いする 黒帽子さんがいらっしゃいました。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):500k 晩:800k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車10分で3km走行で80kcal 計2160kcal 差し引き: +340kcal2019.04.14 ラーメン ASAHI【主なメニュー】 しおラーメン:700円 しおワンタン麺:860円 みそラーメン:700円 しょうゆラーメン:700円 お子様ラーメン:250円 チャーシューメン:+200円 バターコーン:+140円 ねぎ:+150円 もやし:+100円 麺大盛り(半玉):+100円 替え玉(1玉+青ネギ付き):+150円 ギョーザ6個:280円  大阪府泉佐野市上町3-11-25 Pなし 11:30~15:00 18:00~23:00(日~21:00) 月休 072-477-8989 https://twitter.com/tsr9200?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor創業2015年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ラーメン(並)(鶏ガラ+醤油 700円)  ★★★☆ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉,ニラ,白菜,ニンジンを使用。 このお店は堺東にあった『 純風殿』跡地に、3月25日にオープンしたお店です。鶏ガラからとったスープに適度の油分を加え、濃い目の醤油タレでやや塩気の強い味わいで、豆板醤のピリ辛感にニンニク風味をもたせたスタミナ感のある仕上がりになっています。麺は太陽製麺所を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。その他、お得なセットメニューがあります。オープン当日はラーメンを500円で提供しています。 摂取カロリー 朝:800kcal 昼:400k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車20分で7km走行で160kcal 計2240kcal 差し引き: +160kcal2019.03.25 野菜スタミナ ラーメン マルゼン【主なメニュー】 ラーメン(並):700円 チャーシュー麺(並):900円 (大):+100円 生卵:+100円 ギョーザ:300円  大阪府堺市堺区北瓦町2-2-25 Pなし 17:00~23:30 無休 090-3034-4411 創業2019年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

あごだし魚醤とんこつラーメン(豚骨+魚介 700円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの魚介醤油味。細ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,魚粉を使用。 このお店はイオンモール堺鉄砲町にある『まるたけラーメン』の2店舗目にあたり、南海堺駅周辺に3月18日にオープンしたお店です。豚骨・飛魚からとったスープに適度の背脂を加え、丸みのある醤油タレで甘みのある味わいで、臭みのない豚骨風味でほのかな魚介風味をもたせたあっさりとした仕上りになっています。麺は太陽製麺所を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。小ぶりのチャーシューが2枚入っていて、さっぱりとした肉質感で美味しく頂けます。店内には新店でお会いする まーちんさんがいらっしゃいました。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:200k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行+フィットネス50分で290kcal 計2370kcal 差し引き: +230kcal2019.03.21 麺匠 まるたけラーメン【主なメニュー】 濃厚豚骨醤油まるたけラーメン:750円 とんこつ醤油ラーメン:700円 とんこつ塩ラーメン:700円 特製醤油ラーメン:700円 あごだし魚醤とんこつラーメン:700円 チャーシュー麺:950円 濃厚豚骨醤油まるたけつけ麺:800円 ラーメン大盛:+150円 煮卵:+100円  大阪府堺市堺区栄橋町1-6-2 Pなし 11:00~15:00 17:00~24:00 無休 072-256-4569 創業2019年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

長浜ラーメン(豚骨+醤油 680円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの醤油味。麺は極細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,キクラゲを使用。 このお店は西中島にあった元『 中華そば つけそば すなお軒』跡地に3月18日にオープンしたお店です。豚骨からとったスープに油分を控えめに、臭みのない豚骨風味でクセのないさっぱりとした仕上がりになっています。麺は太陽製麺所を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。小ぶりのチャーシューが3枚入っていて、柔らかくいい味付けで美味しく頂けます。備付の紅生姜・高菜・煎りゴマ・ラーメンたれで味の変化を楽しめます。お昼は立食いラーメン店として、夜は立飲み酒屋として営んでいます。夜もラーメンの提供があります。伊丹にある『必死のパッチ製麺所』とは関係がないようです。 摂取カロリー 朝:800kcal 昼:300k 晩(ラーメン):600k 酒:300k 夜食(ラーメン):600k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車21分で7km走行で170kcal 計2250kcal 差し引き: +350kcal2019.03.19 長浜ラーメン 必死のパッチ!!【主なメニュー】 長浜ラーメン:680円  大阪市淀川区西中島4-7-31 Pなし 11:00~14:00 16:00~23:30 無休 06-6885-5880 創業2019年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

とんこつラーメン(豚骨+塩 756円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの塩味。麺は極細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,キクラゲ,ゴマを使用。 このお店は緑地公園にある『とんこつらーめん 雅』のオーナーがそのお店を売却し、大阪メトロ西中島南方駅周辺に3月19日に新たにオープンしたお店です。豚骨からとったスープに適度の油分をもたせ、臭みのない豚骨出汁でコクをもたせたあっさりとした仕上がりになっています。麺は太陽製麺所を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。麺のかたさを7段階で調整できます。小ぶりのチャーシューが3枚入っていて、柔らかくいい味付けで美味しく頂けます。備付の紅生姜・高菜で味の変化を楽しめます。 摂取カロリー 朝:800kcal 昼:300k 晩(ラーメン):600k 酒:300k 夜食(ラーメン):600k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車21分で7km走行で170kcal 計2250kcal 差し引き: +350kcal2019.03.19 とんこつらーめん 雅 総本店 リニューアルしました → リニューアル先【主なメニュー】 とんこつラーメン:756円 醤油とんこつラーメン:810円 みそとんこつラーメン:864円 野菜ラーメン:864円 みそ野菜ラーメン:972円 赤:+108円 チャーシューメン:+216円 雅:+378円 たまご:+108円 替玉:+108円 焼餃子6個:378円  大阪市淀川区西中島3-14-17 Pなし 11:30~14:30 18:00~2:30 日休 06-6306-6383 https://tonkotura-men-masa-souhonten.owst.jp/創業2019年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

台湾ませぞば(辛)(油+醤油タレ 850円)  ★★★☆ 麺は平打ちの極太ストレート麺。具はミンチ,ネギ,ニラ,メンマ,卵黄,刻み海苔を使用。 このお店は大阪マルビルにある『ダイキ麺』が大阪メトロ阿部野駅周辺に3月15日に移転オープンしたお店です。マキさん情報で早々の訪問です。醤油タレに香味油を加えた油タレがあつもり麺とよく絡み、卵黄のまろやかさに鰹風味を効かせ、唐辛子と花山椒でシビ辛をもたせたジャンキーな仕上がりになっています。辛さはお好みに調整してくれます。麺は全粒粉入りの太陽製麺所を使用し、もっちりとしたコシ感で頂けます。備付の辛味噌・昆布酢・胡椒で味の変化を楽しめます。〆には残りタレに無料のミニ飯で絡めて完食できます。 摂取カロリー 朝:500kcal 昼:350k 晩(ラーメン2杯):1300k 酒:300k 計2450kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車58分で20km走行で510kcal 計2590kcal 差し引き: -140kcal2019.03.15 ダイキ麺 阿部野店【主なメニュー】 台湾ませぞば(辛):850円 塩台湾ませぞば:850円 カレー台湾ませぞば:850円 醤油中華そば:800円 台湾ラーメン(辛):850円 塩台湾ラーメン:850円 カレー台湾ラーメン:850円 ミニ飯:無料 チャーシュー:+250円 麺大盛り:+100円  大阪市阿倍野区阿倍野筋2-4-51 Pなし 11:30~15:00 17:00~22:30 土日祝11:30~22:30 無休 06-6623-3660 http://bealive.jp/創業2016年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

担々麺(鶏ガラ+白ゴマ 730円)  ★★★☆ スープは鶏ガラベースの白ゴマ味。麺は細ストレート麺。具は挽肉,白ネギ,チンゲン菜,モヤシ,糸唐辛子を使用。 このお店は南海泉大津駅周辺に昨年の12月17日にオープンしたお店です。鶏ガラからとったスープに多めのラー油を加え、ラー油のピリ辛感にまろやかなゴマタレでコクをもたせた濃厚な仕上がりになっています。麺は太陽製麺所を使用し、しっとりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。たっぷりの挽肉と野菜が入っていて食べ応えがあります。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:400k 計2200kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で1km走行+フィットネス40分で230kcal 計2310kcal 差し引き: -110kcal2019.03.02 麺屋 くしな【主なメニュー】 担々麺:734円 チーズ担々麺:896円 煮卵:+108円 後リゾット:+216円 餃子:270円  大阪府泉大津市田中町12-10 Pなし 17:30~21:30(金土~22:30) 日休 090-1483-0390 創業2018年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

| HOME |
次ページ≫
|