牛じゃんラーメン(動物系+醤油 820円)  ★★★☆ スープは牛骨ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,キクラゲを使用。 こちらは関西にチェーン展開してる『まこと屋』の支店にあたり、阪急庄内駅周辺に5月22日にオープンしたお店です。日伝マンさん情報で早々の訪問です。牛骨・豚骨・鶏ガラからとったスープにやや多めの背脂とマー油を加え、辛味噌のピリ辛感をアクセントに、ほのかに甘みが残るコクのあるクリーミーな仕上がりになっています。麺は太陽製麺所を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくよく味付けされて美味しく頂けます。備付の辛子高菜・紅生姜・ニンニククラッシャー・ラー油・ニンニクチップ・一味・胡椒・ゴマ・お酢で味の変化が楽しめます。オープン6日間は10時からの営業となります。 摂取カロリー 朝:600kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒:400k 計2100kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車15分で5km走行で120kcal 計2200kcal 差し引き: -100kcal2023.05.22 ラーメン まこと屋 豊中豊南町店【主なメニュー】 牛じゃんラーメン:820円 鶏じゃんラーメン:820円 熟成背脂醤油ラーメン:820円 赤辛牛じゃん:930円 お子様Aセット:320円 Bセット:430円 半熟煮玉子:+150円 とろ~りチャーシュー:+320円 青ねぎ:+130円 全部のせ:+320円 ピリ辛ミンチ:+160円 韓国キムチ:+210円 替玉:+160円 焼餃子5個:350円  大阪府豊中市豊南町東4-1-37 P有 11:~24:00 無休 06-6335-7533 http://www.makotofood.co.jp/index.html創業2023年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

塩そば(魚介+塩 850円) ★★★☆スープは魚介ベースの塩味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具は豚ロース肉と鶏ムネ肉のチューシュー,白髪ネギ,カイワレ,アオサ,メンマ,煮玉子を使用。 こちらは平野にある『居魚や』がお昼にラーメン店として5月16日にオープンしたお店です。夜のラーメン提供は食材があれば提供するかもしれないとのことです。マグロ節・鰹節・サバ節・昆布からスープにやや多めの鶏油・魚介油で厚みをもたせ、口あたりのよい塩タレでまろやかな味わいで、上品な魚介風味が広がるコクと深みのある。麺は太陽製麺所を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉ごしよくと頂けます。中ぶりで厚めの豚肩ロース肉が2枚と鶏ムネ肉が入っていて、それぞれの肉質感と肉の旨みが味わえとても美味しく頂けます。煮玉子はオープン記念でサービスで頂きました。こちらの店長は『麺と心7』で4年間勤められたそうてす。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:600kcal 昼(ラーメン):700k 晩(ラーメン):800k 酒:400k 夜食(ラーメン):600k 計3100kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車40分で12km走行で310kcal 計2390kcal 差し引き: +710kcal2023.05.16 麺邸 いざかなや【主なメニュー】 塩そば:850円 醤油そば:900円 つけそば:900円 全部乗せ:+400円 チャーシュー:+250円 味玉:+120円 大盛り:+150円  大阪市平野区西脇3-1-1 P有 11:30~14:30 土日月休 06-6760-1378 https://twitter.com/menteiizakanaya創業2023年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

賛平らーめん 22杯目 (動物系+醤油 850円) ★★★★スープは鶏ガラ豚骨ベースの醤油味。麺は中細縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,九条ネギ,モヤシ,煮玉子を使用。 鶏ガラ・豚骨からとった白湯スープに適度の油分もたせ、丸みのある醤油タレでいい塩梅の味わいで、あっさりとしたライト豚骨の旨みに青森県田子町直送のニンニクをガツンと効かせたジャンキーな仕上がりになっています。ニンニクの量をお好みに選べます。もちろんニンニクガバで頂きました。麺は自家製麺を使用し、しなやかなコシ感がありスープとよく絡んで頂けます。岩手県の白金豚を使った小ぶりで厚めのチャーシューが4枚入っていて、柔らかく赤身と脂身がバランスよく合わさりとても美味しく頂けます。ランチタイムにはライス大盛無料のライス+キムチorトッピングの無料サービスがあります。また、別皿のニラ味噌・紅生姜で味の変化を楽しめます。4月から通し営業になっています。 (チャーシュー・麺・スープがおすすめ)ニラ味噌  摂取カロリー 朝:600kcal 昼:500k 昼(ラーメン):500k 酒:500k 計2100kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車14分で4km走行で110kcal 計2190kcal 差し引き: -90kcal2023.04.07 賛平らーめん 21杯目 (動物系+醤油 850円) ★★★★スープは鶏ガラ豚骨ベースの醤油味。麺は中細縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,九条ネギ,モヤシ,煮玉子を使用。 鶏ガラ・豚骨からとった白湯スープに適度の油分もたせ、丸みのある醤油タレでいい塩梅の味わいで、あっさりとしたライト豚骨の旨みに青森県田子町直送のニンニクをガツンと効かせたジャンキーな仕上がりになっています。ニンニクの量をお好みに選べます。もちろんニンニクガバで頂きました。麺は自家製麺を使用し、しなやかなコシ感がありスープとよく絡んで頂けます。小ぶりで厚めのチャーシューが4枚入っていて、柔らかく赤身と脂身がバランスよく合わさりとても美味しく頂けます。ランチタイムにはライス大盛無料のライス+キムチorトッピングの無料サービスがあり煮玉子を選びました。また、別皿のニラ味噌・紅生姜で味の変化を楽しめます。今年1月始めから不二精機の製麺機を導入して自家製麺での提供となっています。 (チャーシュー・麺・スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):400k 酒:400k 計2000kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車15分で5km走行で120kcal 計2200kcal 差し引き: -200kcal2023.03.02 賛平らーめん 20杯目 (動物系+醤油 850円) ★★★★スープは鶏ガラ豚骨ベースの醤油味。麺は中細縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,九条ネギ,モヤシ,煮玉子を使用。 鶏ガラ・豚骨からとった白湯スープに適度の油分もたせ、丸みのある醤油タレでいい塩梅の味わいで、あっさりとしたライト豚骨の旨みに青森県田子町直送のニンニクをガツンと効かせたジャンキーな仕上がりになっています。ニンニクの量をお好みに選べます。もちろんニンニクガバで頂きました。麺は自家製麺を使用し、しなやかなコシ感がありスープとよく絡んで頂けます。小ぶりで厚めのチャーシューが4枚入っていて、柔らかく赤身と脂身がバランスよく合わさりとても美味しく頂けます。ランチタイムにはライス大盛無料のライス+キムチorトッピングの無料サービスがあり煮玉子を選びました。また、別皿のニラ味噌・紅生姜で味の変化を楽しめます。今年1月始めから不二精機の製麺機を導入して自家製麺での提供となっています。先だっての盛り合わせ定食を頂いた後、自家製麺に変わったと聞き早速の再訪問です。一段とクオリティの高い一杯となっています。麺は更にブランシュアップしていくそうです。 (チャーシュー・スープ・麺がおすすめ)ニラ味噌  摂取カロリー 朝:600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:300k 酒:400k 計1900kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車12分で4km走行で90kcal 計2170kcal 差し引き: -270kcal2023.01.13 チャーシュー盛り合せ定食 小 6杯目 (豚骨+醤油 650円)  スープは豚骨ベースの醤油味。具はバラ肉のチャーシュー,九条ネギ,ニンニク,味付モヤシ,キムチを使用。 豚骨・鶏ガラからとった白湯スープに適度の油分もたせ、丸みのある醤油タレでいい塩梅の味わいで、あっさりとしたライト豚骨の旨みに青森県田子町直送のニンニクをガツンと効かせたジャンキーな仕上がりになっています。ニンニクの量をお好みに選べます。別皿には小ぶりでぶ厚めのチャーシューが3枚あり、ホロホロとジューシーで赤身と脂身がバランスよく合わさりとても美味しく頂けます。鶴橋の山亀商店のキムチは程良い辛みと酸味で頂け、ほのかに酸味をもたせた味付モヤシもシャキシャキ感がありとても美味しく頂けます。別皿のニラ味噌・紅生姜で味の変化を楽しめます。ランチタイムにはごはん大盛無料で650円とお値打ちの定食が頂けます♪ (チャーシュー・スープがおすすめ)ニラ味噌  摂取カロリー 朝:600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:600k 酒:400k 計2200kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車50分で15km走行で390kcal 計2470kcal 差し引き: -270kcal2023.01.12 賛平らーめん 19杯目 (動物系+醤油 850円) ★★★★スープは鶏ガラ豚骨ベースの醤油味。麺は中細縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,九条ネギ,モヤシ,煮玉子を使用。 鶏ガラ・豚骨からとった白湯スープに適度の油分もたせ、丸みのある醤油タレでいい塩梅の味わいで、あっさりとしたライト豚骨の旨みに青森県田子町直送のニンニクをガツンと効かせたジャンキーな仕上がりになっています。ニンニクの量をお好みに選べます。ニンニクガバで頂きました。麺は太陽製麺所を使用し、もちもちとしたコシ感でスープとよく絡んで頂けます。小ぶりで厚めのチャーシューが4枚入っていて、柔らかく赤身と脂身がバランスよく合わさりとても美味しく頂けます。ランチタイムにはライス+キムチorトッピングの無料サービスがあり煮玉子を選びました。また、別皿のニラ味噌・紅生姜で味の変化を楽しめます。 (チャーシュー・スープがおすすめ)ニラ味噌  摂取カロリー 朝:600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:400k 計2200kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車15分で5km走行で120kcal 計2200kcal 差し引き: 0kcal2022.11.02 賛平らーめん 18杯目 (動物系+醤油 850円) ★★★★スープは鶏ガラ豚骨ベースの醤油味。麺は中細縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,九条ネギ,モヤシ,煮玉子を使用。 鶏ガラ・豚骨からとった白湯スープに適度の油分もたせ、丸みのある醤油タレでいい塩梅の味わいで、あっさりとしたライト豚骨の旨みに青森県田子町直送のニンニクをガツンと効かせたジャンキーな仕上がりになっています。ニンニクの量をお好みに選べます。ニンニクガバで頂きました。麺は太陽製麺所を使用し、もちもちとしたコシ感でスープとよく絡んで頂けます。小ぶりで厚めのチャーシューが4枚入っていて、柔らかく赤身と脂身がバランスよく合わさりとても美味しく頂けます。ランチタイムにはライス+キムチorトッピングの無料サービスがあり煮玉子を選びました。また、別皿のニラ味噌・紅生姜で味の変化を楽しめます。 (チャーシュー・スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:600k 酒:400k 計2200kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車22分で7km走行で170kcal 計2250kcal 差し引き: -50kcal2022.08.19 賛平らーめん 17杯目 (動物系+醤油 850円) ★★★★スープは鶏ガラ豚骨ベースの醤油味。麺は中細縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,九条ネギ,モヤシ,煮玉子を使用。 鶏ガラ・豚骨からとった白湯スープに適度の油分もたせ、丸みのある醤油タレでいい塩梅の味わいで、あっさりとしたライト豚骨の旨みに青森県田子町直送のニンニクをガツンと効かせたジャンキーな仕上がりになっています。ニンニクの量をお好みに選べます。ニンニク有りで頂きました。麺は太陽製麺所を使用し、もちもちとしたコシ感でスープとよく絡んで頂けます。小ぶりで厚めのチャーシューが4枚入っていて、柔らかく赤身と脂身がバランスよく合わさりとても美味しく頂けます。ランチタイムにはライス+キムチorトッピングの無料サービスがあり煮玉子を選びました。また、別皿のニラ味噌・紅生姜で味の変化を楽しめます。 (チャーシュー・スープがおすすめ)別皿のニラ味噌の無料サービス  摂取カロリー 朝:600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:400k 酒:400k 計2000kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車24分で8km走行で200kcal 計2280kcal 差し引き: -280kcal2022.06.09 賛平らーめん 16杯目 (動物系+醤油 800円) ★★★★スープは鶏ガラ豚骨ベースの醤油味。麺は中細縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,九条ネギ,モヤシ,穂先メンマを使用。 鶏ガラ・豚骨からとった白湯スープに適度の油分もたせ、丸みのある醤油タレでいい塩梅の味わいで、あっさりとしたライト豚骨の旨みに青森県田子町直送のニンニクをガツンと効かせたジャンキーな仕上がりになっています。ニンニクの量をお好みに選べます。ニンニク有りで頂きました。麺は太陽製麺所を使用し、もちもちとしたコシ感でスープとよく絡んで頂けます。小ぶりで厚めのチャーシューが3枚入っていて、柔らかく赤身と脂身がバランスよく合わさりとても美味しく頂けます。ランチタイムにはライス+キムチorトッピングの無料サービスがありメンマを選びました。また、別皿のニラ味噌・紅生姜で味の変化を楽しめます。 (チャーシュー・スープがおすすめ)別皿のニラ味噌の無料サービス  摂取カロリー 朝:600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:400k 計2200kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車12分で4km走行で100kcal 計2180kcal 差し引き: +20kcal2022.03.30 賛平らーめん 15杯目 (動物系+醤油 800円) ★★★★スープは鶏ガラ豚骨ベースの醤油味。麺は中細縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,九条ネギ,モヤシ,煮玉子を使用。 鶏ガラ・豚骨からとった白湯スープにゴマ油を使った香味油を適度に加え、丸みのある醤油タレでいい塩梅の味わいで、あっさりとしたライト豚骨の旨みに青森県田子町直送のニンニクをガツンと効かせたジャンキーな仕上がりになっています。ニンニクの量をお好みに選べます。ニンニクガバで頂きました。麺は太陽製麺所を使用し、もちもちとしたコシ感でスープとよく絡んで頂けます。小ぶりで厚めのチャーシューが4枚入っていて、柔らかく赤身と脂身がバランスよく合わさりとても美味しく頂けます。別皿のニラ味噌・紅生姜で味の変化を楽しめます。 (チャーシュー・スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:600kcal 昼:800k 晩(ラーメン):600k 酒:400k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車25分で8km走行で200kcal 計2280kcal 差し引き: +120kcal2022.01.28 チャーシュー盛り合せ定食 小 5杯目 (豚骨+醤油 600円)  スープは豚骨ベースの醤油味。具はバラ肉のチャーシュー,九条ネギ,ニンニク,味付モヤシ,キムチを使用。 豚骨・鶏ガラからとった白湯スープに適度の油分もたせ、丸みのある醤油タレでいい塩梅の味わいで、あっさりとしたライト豚骨の旨みに青森県田子町直送のニンニクをガツンと効かせたジャンキーな仕上がりになっています。ニンニクの量をお好みに選べます。別皿には小ぶりでぶ厚めのチャーシューが3枚あり、ホロホロとジューシーで赤身と脂身がバランスよく合わさりとても美味しく頂けます。鶴橋の山亀商店のキムチは程良い辛みと酸味で頂け、ほのかに酸味をもたせた味付モヤシもシャキシャキ感がありとても美味しく頂けます。別皿のニラ味噌・紅生姜で味の変化を楽しめます。600円でお値打ちの定食が頂けます♪ (チャーシュー・スープがおすすめ)ニラ味噌  摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車12分で4km走行+フィットネス40分で300kcal 計2380kcal 差し引き: +20kcal2021.11.14 賛平らーめん 14杯目 (動物系+醤油 800円) ★★★★スープは鶏ガラ豚骨ベースの醤油味。麺は中細縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,九条ネギ,モヤシ,煮玉子を使用。 鶏ガラ・豚骨からとった白湯スープに適度の油分もたせ、丸みのある醤油タレでいい塩梅の味わいで、あっさりとしたライト豚骨の旨みに青森県田子町直送のニンニクをガツンと効かせたジャンキーな仕上がりになっています。ニンニクの量をお好みに選べます。ニンニク有りで頂きました。麺は太陽製麺所を使用し、もちもちとしたコシ感でスープとよく絡んで頂けます。小ぶりで厚めのチャーシューが4枚入っていて、柔らかく赤身と脂身がバランスよく合わさりとても美味しく頂けます。ランチタイムにはライス+キムチorトッピングの無料サービスがあり煮玉子を選びました。別皿のニラ味噌・紅生姜で味の変化を楽しめます。 (チャーシュー・スープがおすすめ)別皿のニラ味噌の無料サービス  摂取カロリー 朝:700kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:400k 計2300kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車50分で16km走行で400kcal 計2480kcal 差し引き: -180kcal2021.09.21 賛平らーめん 13杯目 (動物系+醤油 800円) ★★★★スープは鶏ガラ豚骨ベースの醤油味。麺は中細縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,九条ネギ,モヤシ,煮玉子を使用。 鶏ガラ・豚骨からとった白湯スープに適度の油分もたせ、丸みのある醤油タレでいい塩梅の味わいで、あっさりとしたライト豚骨の旨みに青森県田子町直送のニンニクをガツンと効かせたジャンキーな仕上がりになっています。ニンニクの量をお好みに選べます。ニンニク有りで頂きました。麺は太陽製麺所を使用し、もちもちとしたコシ感でスープとよく絡んで頂けます。小ぶりで厚めのチャーシューが4枚入っていて、柔らかく赤身と脂身がバランスよく合わさりとても美味しく頂けます。ランチタイムにはライス+キムチorトッピングの無料サービスがあり煮玉子を選びました。別皿のニラ味噌・紅生姜で味の変化を楽しめます。 (チャーシュー・スープがおすすめ)別皿のニラ味噌の無料サービス  摂取カロリー 朝:700kcal 昼(ラーメン):600k 晩:400k 酒:400k 計2100kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車24分で7km走行で180kcal 計2260kcal 差し引き: -160kcal2021.07.25 賛平らーめん 12杯目 (動物系+醤油 800円) ★★★★スープは鶏ガラ豚骨ベースの醤油味。麺は中細縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,九条ネギ,モヤシ,煮玉子を使用。 鶏ガラ・豚骨からとった白湯スープに適度の油分もたせ、丸みのある醤油タレでいい塩梅の味わいで、あっさりとしたライト豚骨の旨みに青森県田子町直送のニンニクをガツンと効かせたジャンキーな仕上がりになっています。ニンニクの量をお好みに選べます。ニンニクガバで頂きました。麺は太陽製麺所を使用し、もちもちとしたコシ感でスープとよく絡んで頂けます。小ぶりで厚めのチャーシューが4枚入っていて、柔らかく赤身と脂身がバランスよく合わさりとても美味しく頂けます。ランチタイムにはライス+キムチorトッピングの無料サービスがあり煮玉子を選びました。別皿のニラ味噌・紅生姜で味の変化を楽しめます。ニラ味噌が直接の取り放題から別皿提供に変わりました。これは衛生的にもいいことですね。 (チャーシュー・スープがおすすめ)別皿のニラ味噌の無料サービス  摂取カロリー 朝:800kcal 昼(ラーメン):600k 晩:360k 酒:600k 計2360kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車32分で10km走行で250kcal 計2330kcal 差し引き: +30kcal2021.05.13 賛平らーめん 11杯目 (動物系+醤油 800円) ★★★★スープは鶏ガラ豚骨ベースの醤油味。麺は中細縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,九条ネギ,モヤシ,煮玉子を使用。 鶏ガラ・豚骨からとった白湯スープに適度の油分もたせ、丸みのある醤油タレでいい塩梅の味わいで、あっさりとしたライト豚骨の旨みに青森県田子町直送のニンニクをガツンと効かせたジャンキーな仕上がりになっています。ニンニクの量をお好みに選べます。ニンニクガバで頂きました。麺は太陽製麺所を使用し、もちもちとしたコシ感でスープとよく絡んで頂けます。小ぶりで厚めのチャーシューが4枚入っていて、柔らかく赤身と脂身がバランスよく合わさりとても美味しく頂けます。備付の紅生姜・黒胡椒・一味・ニラ味噌で味の変化を楽します。ランチタイムにはライス+キムチorトッピングの無料サービスがあり煮玉子を選びました。卓上にはニラ味噌が加わりました。これがまたスープによく合います♪ (チャーシュー・スープがおすすめ)ニラ味噌  摂取カロリー 朝:700kcal 昼:400k 晩(ラーメン):600k 酒:400k 計2100kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車12分で4km走行で90kcal 計2170kcal 差し引き: -70kcal2021.02.18 チャーシュー盛り合せ定食 大(動物系+醤油 900円)  スープは鶏ガラ豚骨ベースの醤油味。具はバラ肉のチャーシュー,九条ネギ,ニンニク,味付モヤシ,キムチを使用。 鶏ガラ・豚骨からとった白湯スープに適度の油分もたせ、丸みのある醤油タレでいい塩梅の味わいで、あっさりとしたライト豚骨の旨みに青森県田子町直送のニンニクをガツンと効かせたジャンキーな仕上がりになっています。ニンニクの量をお好みに選べます。別皿には小ぶりでぶ厚めのチャーシューが6枚あり、柔らかく赤身と脂身がバランスよく合わさりとても美味しく頂けます。鶴橋の山亀商店のキムチは程良い辛みと酸味で頂け、ほのかに酸味をもたせた味付モヤシもシャキシャキ感がありとても美味しく頂けます。ボリュームたっぷりでお値打ちのランチ定食が頂けます。 (チャーシュー・スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:800k 酒:400k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車13分で4km走行で100kcal 計2180kcal 差し引き: +220kcal2021.01.27 賛平らーめん+黒ニンニク 10杯目 (豚骨+醤油 800円+250円) ★★★★スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中細縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,九条ネギ,モヤシ,煮玉子を使用。 豚骨・鶏ガラからとった白湯スープに適度の油分もたせ、丸みのある醤油タレでいい塩梅の味わいで、あっさりとしたライト豚骨の旨みに青森県田子町直送のニンニクをガツンと効かせたジャンキーな仕上がりになっています。ニンニクの量をお好みに選べます。麺は太陽製麺所を使用し、もちもちとしたコシ感でスープとよく絡んで頂けます。小ぶりで厚めのチャーシューが4枚入っていて、ホロホロとした柔らかで赤身と脂身がバランスよく合わさりとても美味しく頂けます。備付の紅生姜・黒胡椒・一味で味の変化を楽します。ランチタイムにはライス+キムチorトッピングの無料サービスがあり煮玉子を選びました。今回は通常ニンニクを普通に黒ニンニクをトッピングしました。黒ニンニク自体はニンニク臭は皆無で甘みのあるフルーティーな味わいで頂けます。生ニンニクをそのまま炊飯器で1カ月保温し作るそうですが、作る際の臭いが凄いらしく、今は青森から直接仕入れているそうです。 (チャーシュー・黒ニンニクがおすすめ)黒ニンニク  摂取カロリー 朝:500kcal 昼(ラーメン):600k 晩:600k 酒:400k 計2100kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車28分で8km走行で210kcal 計2290kcal 差し引き: -190kcal2020.12.28 チャーシュー盛り合せ定食 小 4杯目 (豚骨+醤油 600円)  スープは豚骨ベースの醤油味。具はバラ肉のチャーシュー,九条ネギ,ニンニク,味付モヤシ,キムチを使用。 豚骨・鶏ガラからとった白湯スープに適度の油分もたせ、丸みのある醤油タレでいい塩梅の味わいで、あっさりとしたライト豚骨の旨みに青森県田子町直送のニンニクをガツンと効かせたジャンキーな仕上がりになっています。ニンニクの量をお好みに選べます。別皿には小ぶりでぶ厚めのチャーシューが4枚あり、ホロホロとジューシーで赤身と脂身がバランスよく合わさりとても美味しく頂けます。鶴橋の山亀商店のキムチは程良い辛みと酸味で頂け、ほのかに酸味をもたせた味付モヤシもシャキシャキ感がありとても美味しく頂けます。600円でお値打ちの定食が頂けます。 (チャーシュー・スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:600kcal 昼:450k 晩:600k 酒:600k 計2250kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車12分で3km走行で90kcal 計2170kcal 差し引き: +80kcal2020.10.16 賛平らーめん 9杯目 (豚骨+醤油 800円) ★★★★スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中細縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,九条ネギ,モヤシ,煮玉子を使用。 豚骨・鶏ガラからとった白湯スープに適度の油分もたせ、丸みのある醤油タレでいい塩梅の味わいで、あっさりとしたライト豚骨の旨みに青森県田子町直送のニンニクをガツンと効かせたジャンキーな仕上がりになっています。ニンニクの量をお好みに選べます。今回もガバでお願いしました。麺は太陽製麺所を使用し、もちもちとしたコシ感でスープとよく絡んで頂けます。小ぶりで厚めのチャーシューが4枚入っていて、ホロホロジューシーで赤身と脂身がバランスよく合わさりとても美味しく頂けます。備付の紅生姜・黒胡椒・一味で味の変化を楽します。ランチタイムにはライス+キムチorトッピングの無料サービスがあります。煮玉子を選びました。 (チャーシュー・スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:800kcal 昼:450k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2450kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車14分で5km走行で120kcal 計2200kcal 差し引き: +250kcal2020.09.18 チャーシュー盛り合せ定食 小 3杯目 (豚骨+醤油 600円)  スープは豚骨ベースの醤油味。具はバラ肉のチャーシュー,九条ネギ,ニンニク,味付モヤシ,キムチを使用。 豚骨・鶏ガラからとった白湯スープに適度の油分もたせ、丸みのある醤油タレでいい塩梅の味わいで、あっさりとしたライト豚骨の旨みに青森県田子町直送のニンニクをガツンと効かせたジャンキーな仕上がりになっています。ニンニクの量をお好みに選べます。別皿には小ぶりでぶ厚めのチャーシューが3枚あり、ホロホロとジューシーで赤身と脂身がバランスよく合わさりとても美味しく頂けます。鶴橋の山亀商店のキムチは程良い辛みと酸味で頂け、ほのかに酸味をもたせた味付モヤシもシャキシャキ感がありとても美味しく頂けます。600円でお値打ちの定食が頂けます。 (チャーシュー・スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車25分で7km走行で190kcal 計2270kcal 差し引き: +130kcal2020.08.09 賛平らーめん(お持ち帰り)(豚骨+醤油 800円) ★★★★スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中細縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,九条ネギ,モヤシを使用。 豚骨・鶏ガラからとった白湯スープに適度の油分もたせ、丸みのある醤油タレでいい塩梅の味わいで、あっさりとしたライト豚骨の旨みに青森県田子町直送のニンニクをガツンと効かせたジャンキーな仕上がりになっています。ガバで頂きました。麺は太陽製麺所を使用し、もちもちとしたコシ感でスープとよく絡んで頂けます。小ぶりで厚めのチャーシューが4枚入っていて、ホロホロジューシーで赤身と脂身がバランスよく合わさりとても美味しく頂けます。銀紙入りの胡椒も同梱されていました。店主の心遣いが何気に感じとれます。消毒スプレー設置。前客離席後の設備消毒の実施。ドア開放。 (チャーシュー・スープがおすすめ)お持ち帰り(生スープ・生麺)  摂取カロリー 朝:600kcal 昼(ラーメン):600k 酒肴:800k 計2000kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車12分で4km走行で100kcal 計2180kcal 差し引き: -180kcal2020.05.13 チャーシュー盛り合せ定食 小 2回目 (豚骨+醤油 600円)  スープは豚骨ベースの醤油味。具はバラ肉のチャーシュー,九条ネギ,ニンニク,味付モヤシ,キムチを使用。 豚骨・鶏ガラからとった白湯スープに適度の油分もたせ、丸みのある醤油タレでいい塩梅の味わいで、あっさりとしたライト豚骨の旨みに青森県田子町直送のニンニクをガツンと効かせたジャンキーな仕上がりになっています。ニンニクの量をお好みに選べます。別皿には小ぶりでぶ厚めのチャーシューが3枚あり、ホロホロとジューシーで赤身と脂身がバランスよく合わさりとても美味しく頂けます。鶴橋の山亀商店のキムチは程良い辛みと酸味で頂け、ほのかに酸味をもたせた味付モヤシもシャキシャキ感がありとても美味しくけます。600円でお値打ちの定食が頂けます。消毒スプレー設置。前客離席後の設備消毒の実施。ドア開放。 (チャーシュー・スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:600kcal 昼:600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間7分で23km走行で580kcal 計2660kcal 差し引き: -260kcal2020.04.15 賛平らーめん 8杯目 (豚骨+醤油 800円) ★★★★スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中細縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,九条ネギ,モヤシを使用。 豚骨・鶏ガラからとった白湯スープに適度の油分もたせ、丸みのある醤油タレでいい塩梅の味わいで、あっさりとしたライト豚骨の旨みに青森県田子町直送のニンニクをガツンと効かせたジャンキーな仕上がりになっています。ニンニクの量をお好みに選べます。今回もガバでお願いしました。麺は太陽製麺所を使用し、もちもちとしたコシ感でスープとよく絡んで頂けます。小ぶりで厚めのチャーシューが5枚入っていて、ホロホロジューシーで赤身と脂身がバランスよく合わさりとても美味しく頂けます。備付の紅生姜・黒胡椒・一味で味の変化を楽します。その他、お得な定食メニューが充実しています。麺を元の縮れ麺に戻されたそうです。 (チャーシュー・スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:600kcal 昼:450k 晩(ラーメン):700k 酒:600k 計2350kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車13分で4km走行で110kcal 計2190kcal 差し引き: +160kcal2020.04.03 チャーシュー盛り合せ定食 小(豚骨+醤油 600円)  スープは豚骨ベースの醤油味。具はバラ肉のチャーシュー,九条ネギ,ニンニク,味付モヤシ,キムチを使用。 豚骨・鶏ガラからとった白湯スープに適度の油分もたせ、丸みのある醤油タレでいい塩梅の味わいで、あっさりとしたライト豚骨の旨みに青森県田子町直送のニンニクをガツンと効かせたジャンキーな仕上がりになっています。ニンニクの量をお好みに選べます。別皿には小ぶりでぶ厚めのチャーシューが3枚あり、ホロホロとジューシーで赤身と脂身がバランスよく合わさりとても美味しく頂けます。鶴橋の山亀商店のキムチは程良い辛みと酸味で頂け、ほのかに酸味をもたせた味付モヤシもシャキシャキ感がありとても美味しく頂けます。600円でお値打ちの定食が頂けます。 (チャーシュー・スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼(ラーメン):600k 晩:600k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車37分で11km走行で290kcal 計2370kcal 差し引き: +130kcal2020.02.12 賛平らーめん 7杯目 (豚骨+醤油 800円) ★★★★スープは豚骨ベースの醤油味。麺は平打ちの中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,九条ネギ,モヤシ,煮玉子を使用。 豚骨・鶏ガラからとった白湯スープに適度の油分もたせ、丸みのある醤油タレでいい塩梅の味わいで、あっさりとしたライト豚骨の旨みに青森県田子町直送のニンニクをガツンと効かせたジャンキーな仕上がりになっています。ニンニクの量をお好みに選べます。今回もガバでお願いしました。麺は太陽製麺所を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。最近、麺を変えたそうです。小ぶりでぶ厚めのチャーシューが4枚入っていて、ホロホロとジューシーで赤身と脂身がバランスよく合わさりとても美味しく頂けます。備付の紅生姜・黒胡椒・一味で味の変化を楽します。ランチタイムにはライス+キムチorトッピングの無料サービスがあります。煮玉子を選びました。 (チャーシュー・スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:300kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2100kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車47分で14km走行+フィットネス50分で620kcal 計2700kcal 差し引き: -600kcal2020.02.01 賛平らーめん 6杯目 (豚骨+醤油 800円) ★★★★スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中細縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,九条ネギ,モヤシを使用。 豚骨・鶏ガラからとった白湯スープに適度の油分もたせ、丸みのある醤油タレでいい塩梅の味わいで、あっさりとしたライト豚骨の旨みに青森県田子町直送のニンニクをガツンと効かせたジャンキーな仕上がりになっています。ニンニクの量をお好みに選べます。今回もガバでお願いしました。麺は太陽製麺所を使用し、もちもちとしたコシ感でスープとよく絡んで頂けます。小ぶりで厚めのチャーシューが4枚入っていて、ホロホロジューシーで赤身と脂身がバランスよく合わさりとても美味しく頂けます。備付の紅生姜・黒胡椒・一味で味の変化を楽します。その他、お得な定食メニューが充実しています。 (チャーシュー・スープがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:200k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車14分で4km走行で110kcal 計2190kcal 差し引き: +410kcal2019.10.13 賛平らーめん 5杯目 (豚骨+醤油 800円) ★★★★スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中細縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,九条ネギ,モヤシを使用。 豚骨・鶏ガラからとった白湯スープに適度の油分もたせ、丸みのある醤油タレでいい塩梅の味わいで、あっさりとしたライト豚骨の旨みに青森県田子町直送のニンニクをガツンと効かせたジャンキーな仕上がりになっています。ニンニクの量をお好みに選べます。麺は太陽製麺所を使用し、もちもちとしたコシ感でスープとよく絡んで頂けます。小ぶりで厚めのチャーシューが4枚入っていて、ホロホロジューシーで赤身と脂身がバランスよく合わさりとても美味しく頂けます。その他、お得な定食メニューが充実しています。今回もニンニクの量をガバでお願いしました。これはパワーが付きます。 (チャーシュー・スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:400k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2300kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車16分で4km走行で120kcal 計2200kcal 差し引き: +100kcal2019.07.02 賛平らーめん 4杯目 (豚骨+醤油 800円) ★★★☆スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中細縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,九条ネギ,モヤシを使用。 豚骨・鶏ガラからとったスープに適度の油分もたせ、丸みのある醤油タレでいい塩梅の味わいで、あっさりとしたライト豚骨に青森県田子町直送のニンニクをガツンと効かせたジャンキーな仕上がりになっています。ニンニクの量をお好みに選べます。麺は太陽製麺所を使用し、もちもちとしたコシ感でスープとよく絡んで頂けます。小ぶりで厚めのチャーシューが5枚入っていて、ホロホロジューシーでとても美味しく頂けます。その他、お得な定食メニューが充実しています。今回もニンニクの量をガバでお願いしました。これはパワーが付きます。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:450k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2350kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車14分で4km走行で110kcal 計2350kcal 差し引き: 0kcal2018.11.06 賛平らーめん 3杯目 (豚骨+醤油 800円) ★★★☆スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中細縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,九条ネギ,モヤシを使用。 豚骨・鶏ガラからとったスープに適度の油分もたせ、丸みのある醤油タレでいい塩梅の味わいで、あっさりとしたライト豚骨に青森県田子町直送のニンニクをガツンと効かせたジャンキーな仕上がりになっています。ニンニクの量をお好みに選べます。麺は太陽製麺所を使用し、もちもちとしたコシ感でスープとよく絡んで頂けます。小ぶりで厚めのチャーシューが4枚入っていて、ホロホロジューシーでとても美味しく頂けます。その他、お得な定食メニューが充実しています。今回はニンニクの量をガバでお願いしました。これはパワーが付きます。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車14分で4km走行で100kcal 計2340kcal 差し引き: +160kcal2018.07.07 賛平らーめん 2杯目 (豚骨+醤油 800円) ★★★☆スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中細縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,九条ネギ,モヤシを使用。 豚骨・鶏ガラからとったスープに適度の油分もたせ、丸みのある醤油タレでいい塩梅の味わいで、あっさりとしたライト豚骨に青森県田子のニンニクをガツンと効かせたジャンキーな仕上がりになっています。ニンニクの量をお好みに選べますが、こちらの一杯はニンニク入りをお薦めします。麺は太陽製麺所を使用し、もちもちとしたコシ感でスープとよく絡んで頂けます。小ぶりで厚めのチャーシーが4枚入っていて、ホロホロジューシューでとても美味しく頂けます。その他、お得な定食メニューが充実しています。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:700k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車16分で5km走行で130kcal 計2370kcal 差し引き: +230kcal2018.02.27 チャーシューめん(豚骨+醤油 1000円) ★★★☆スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。 豚骨・鶏ガラからとったスープに適度の油分もたせ、丸みのある醤油タレでいい塩梅の味わいで、あっさりとしたライト豚骨にニンニクをガツンと効かせたジャンキーな仕上がりになっています。ニンニクの量をお好みに選べますが、こちらの一杯はニンニク入りをお薦めします。麺は太陽製麺所を使用し、もちもちとしたコシ感でスープとよく絡んで頂けます。小ぶりで厚めのチャーシューが9枚入っていて、ホロホロジューシーでとても美味しく頂けます。ランチタイムにはライスが付くお得なサービスセットがあります。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:400kcal 昼:600k 晩(ラーメン):800k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車14分で4km走行で100kcal 計2340kcal 差し引き: +60kcal2016.05.26 賛平らーめん(豚骨+醤油 800円) ★★★☆スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。 このお店はJR鶴橋駅前に4月29日にオープンしたお店です。豚骨・鶏ガラからとったスープに適度の油分もたせ、丸みのある醤油タレでいい塩梅の味わいで、あっさりとしたライト豚骨にニンニクをガツンと効かせたジャンキーな仕上がりになっています。ニンニクの量をお好みに選べますが、こちらの一杯はニンニク入りをお薦めします。麺は太陽製麺所を使用し、もちもちとしたコシ感でスープとよく絡んで頂けます。小ぶりで厚めのチャーシューが5枚入っていて、ホロホロジューシーでとても美味しく頂けます。5月8日まではチャーシュー増量の無料サービスがあります。こちらの店主は『薩摩っ子ラーメン 北新地店』出身の方で、この地でオープンされたそうです。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼:800k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車13分で4km走行+フィットネス50分で340kcal 計2420kcal 差し引き: +180kcal4月トータルとして 食したラーメン数:45杯 総摂取カロリー:75309kcal 総消費カロリー:73160kcal 差し引きカロリー: +2149kcalとなりました。 2016.04.30 らーめん 賛平【主なメニュー】 賛平らーめん:850円 チャーシューめん:1100円 麺大盛り:+150円 替玉:+150円 ハーフ:+100円 黒ニンニク:+250円 煮卵:+100円 生卵蘭王:+100円 九州直送メンマ:+100円 鶴橋山亀のキムチ:+100円 らーめん定食:850円 チャーシューメン定食:1100円 チャーシュー盛り合せ定食小:650円 チャーシュー盛り合せ定食大:950円  大阪市天王寺区舟橋町18-2 Pなし 11:00~24:00 月休 06-4977-9677 創業2016年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

濃厚つけ麺 (動物系+魚介 1050円)  ★★★☆ スープは豚骨鶏ガラベースの魚介醤油味。麺は太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,白ネギ,メンマ,海苔,酢橘を使用。 こちらは東京に本店があるお店の大阪3店舗目となるお店で、ららぽーと門真のフードコート内に4月17日にグランドオープンするお店です。グランドオープン前のプレオープン特別招待で頂きました。豚骨・鶏ガラ・魚介からとったスープに敵度の油分をもたせ、爽やかな酢橘風味をアクセントに、丸みのある醤油タレで甘みのある味わいで、鶏豚骨出汁と魚介出汁をバランスよく合わせたコクのある仕上がりになっています。麺は太陽製麺所を使用し、もっちりで跳ね返りのあるコシ感があり小麦風味豊かな味わいで頂けます。大ぶりのチャーシューが1枚入っていて、柔らかくいい味付けで美味しく頂けます。別提供の了郭の黒七味と別コーナーの原黒胡椒・お酢・スープのタレで味の変化を楽しめます。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン2杯):1200k 晩(ラーメン):600k 計3000kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車25分で7km走行で190kcal 計2270kcal 差し引き: +730kcal2023.04.12 つじ田 ららぽーと門真店【主なメニュー】 濃厚つけ麺:1050円 濃厚らーめん:980円 特製:+240円 味玉:+130円 チャーシュー1枚:+110円 豚崩し:+200円  大阪府門真市松生町1-11 ららぽーと門真3Fフードコート内 P有 10:00~21:00 無休 06-6991-8830 https://www.instagram.com/tsujita_japan/創業2023年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

鶏清湯らーめん 醤油(鶏+醤油 850円) ★★★☆スープはうま調無添加の鶏ガラベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった細ストレート麺。具は鶏ムネ肉とモモ肉のチャーシュー,笹切りネギ,アーリーレッド,メンマ,海苔を使用。 こちらは大阪メトロ西田辺駅周辺に4月12日にオープンしたお店です。親丸鶏・鶏ガラ・モミジと水のみて引いたスープにやや多めの鶏湯で厚みをもたせ、3種類の湯浅醤油をブレンドし昆布・煮干・鰹節を抽出したたカエシで香ばしい醤油の旨みがある味わいで、鶏の旨みに深みをもたせた仕上がりになっています。麺は太陽製麺所を使用し、ザクリとした歯切れのいいコシ感があり喉越しよく頂けます。大山どりの中ぶりの鶏モモ肉が1枚ずつ入っていて、それぞれの肉質感と肉の旨みが味わえとても美味しく頂けます。備付の黒胡椒・塩で味の変化を楽しめます。店主さんはラーメンを独学で学ばれたそうです。 (スープがおすすめ)3種類の湯浅醤油  摂取カロリー 朝:600kcal 昼(ラーメン):700k 晩(ラーメン):600k 酒:400k 計2300kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車15分で5km走行で120kcal 計2200kcal 差し引き: +100kcal2023.04.13 らーめん 鶏と〇〇 ~torimaru~【主なメニュー】 鶏清湯らーめん 醤油:850円 鶏清湯らーめん 塩:850円 鶏白湯らーめん 醤油:850円 鶏白湯らーめん 塩:900円 味玉:+150円 鶏チャーシュー:+200円 替え玉:+150円  大阪市阿倍野区西田辺町1-4-4 Pなし 11:30~14:00 18:00~21:00(金土~1:30) 日11:30~14:00 月火休 https://www.instagram.com/ramen.torimaru/創業2023年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ラーメン(しょうゆ)(鶏ガラ+醤油 480円)  ★★★ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺はウェーブのかかった中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,メンマ,海苔を使用 こちらはいこらもーる泉佐野にあった『とんとん亭 いこらもーる泉佐野店』が南海井原里駅周辺に2月23日に移転オープンしたお店です。鶏ガラからとったスープに適度の油分を加え、丸みのある醤油タレで甘みの残るあっさりとした仕上がりになっています。麺は太陽製麺所を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。小ぶりのチャーシューが2枚入っていてさっぱりと頂けます。備付のラー油・七味・胡椒で味の変化を楽しめます。その他、お得なセットメニューが充実しています。 摂取カロリー 朝:600kcal 昼:300k おやつ(ラーメン):500k 晩(ラーメン):700k 酒:300k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車45分で14km走行で350kcal 計2430kcal 差し引き: -30kcal2023.04.10 ラーメン とんとん亭【主なメニュー】 ラーメン(しょうゆ・みそ・しお):480円 野菜たっぷりラーメン:580円 焼豚ラーメン:680円 野菜焼豚ラーメン:780円 キムチラーメン:580円 ミニラーメン:380円 旨辛ラーメン:680円 とんこつラーメン:680円 赤とんこつラーメン:780円 黒とんこつラーメン:780円 味玉とんこつラーメン:850円 焼豚とんこつラーメン:880円 豚玉とんこつラーメン:980円 麺大盛(半玉):+110円 ギョーザ6個:350円  大阪府泉佐野市湊4-2-6 P有 11:00~14:30 17:00~21:30 無休 創業2023年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

とんこつらーめん 7杯目 (豚骨+醤油 650円) ★★★★スープは豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はモモ肉チャーシュー,ネギ,カマボコ,煮玉子を使用。 豚骨を2160分煮込んだスープに適度の油分をもたせ、豚骨の旨みをよく引き出したクリーミーでまろやかな仕上がりになっています。麺は太陽製麺所を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。大ぶりで薄めのチャーシューが3枚と細切れ状のチャーシューが入っていて、もっちりした弾力感がありいい味付けでとても美味しく頂けます。備付の紅生姜・胡椒・ゴマで味の変化を楽しめます。また、お昼にはお得なセットメニューが充実しています。650円でお値打ちの一杯が頂けます♪ (スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:500k 酒:400k 計2100kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車12分で4km走行で90kcal 計2170kcal 差し引き: -70kcal2023.02.03 チャーシューラーメン(豚骨+醤油 850円) ★★★★スープは豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はモモ肉チャーシュー,ネギ,カマボコ,煮玉子を使用。 豚骨を2160分煮込んだスープに適度の油分をもたせ、豚骨の旨みをよく引き出したクリーミーでまろやかな仕上がりになっています。麺は太陽製麺所を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。大ぶりで薄めのチャーシューが7枚と中ぶりで薄めのチャーシューが2枚に細切れ状のチャーシューが多数入っていて食べ応えがあり、もっちりした弾力感がありいい味付けでとても美味しく頂けます。備付の紅生姜・胡椒・ゴマで味の変化を楽しめます。また、お昼にはお得なセットメニューが充実しています。 (スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:600kcal 昼(ラーメン):800k 晩:200k 酒:400k 計2000kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車14分で4km走行で110kcal 計2190kcal 差し引き: -190kcal2022.10.24 キムチらーめん(豚骨+醤油 750円) ★★★★スープは豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はモモ肉チャーシュー,ネギ,カマボコ,煮玉子,キムチを使用。 豚骨を2160分煮込んだスープに適度の油分をもたせ、豚骨の旨みをよく引き出したクリーミーでまろやかな仕上がりになっています。麺は太陽製麺所を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。大ぶりで薄めのチャーシューが2枚と中ぶりで薄めのチャーシューが3枚に細切れ状のチャーシューが多数入っていて食べ応えがあり、もっちりした弾力感がありいい味付けでとても美味しく頂けます。備付の紅生姜・胡椒・ゴマで味の変化を楽しめます。また、お昼にはお得なセットメニューが充実しています。キムチは大変美味しく頂けました♪ (スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼(ラーメン):600k 晩:200k 酒:600k 計2100kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車16分で5km走行で120kcal 計2200kcal 差し引き: -100kcal2022.08.22 高菜らーめん(豚骨+醤油 750円) ★★★☆スープは豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はモモ肉チャーシュー,ネギ,カマボコ,煮玉子を使用。 豚骨を2160分煮込んだスープに適度の油分をもたせ、豚骨の旨みをよく引き出したクリーミーでまろやかな仕上がりになっています。麺は太陽製麺所を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりで薄めのチャーシューが6枚と細切れ状のチャーシューが多数入っていて、もっちりした弾力感がありいい味付けでとても美味しく頂けます。備付の紅生姜・胡椒・ゴマで味の変化を楽しめます。また、お昼にはお得なセットメニューが充実しています。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン2杯):1200k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車15分で5km走行で120kcal 計2200kcal 差し引き: +200kcal2022.08.22 とんこつらーめん 6杯目 (豚骨+醤油 650円) ★★★★スープは豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はモモ肉チャーシュー,ネギ,カマボコ,煮玉子を使用。 豚骨を2160分煮込んだスープに適度の油分をもたせ、豚骨の旨みをよく引き出したクリーミーでまろやかな仕上がりになっています。麺は太陽製麺所を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。大ぶりのチャーシューが3枚入っていて、もっちりした弾力感がありいい味付けでとても美味しく頂けます。備付の紅生姜・胡椒・ゴマで味の変化を楽しめます。また、お昼にはお得なセットメニューが充実しています。650円でお値打ちの一杯が頂けます♪ (スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:600kcal 昼(ラーメン):600k 酒肴:700k 計1900kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車12分で4km走行で90kcal 計2170kcal 差し引き: -270kcal2022.05.10 とんこつらーめん 5杯目 (豚骨+醤油 650円) ★★★★スープは豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はモモ肉チャーシュー,ネギ,カマボコ,煮玉子を使用。 豚骨を2160分煮込んだスープに適度の油分をもたせ、豚骨の旨みをよく引き出したクリーミーでまろやかな仕上がりになっています。麺は太陽製麺所を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。大ぶりで薄めのチャーシューが4枚入っていて、もっちりした弾力感がありいい味付けでとても美味しく頂けます。備付の紅生姜・胡椒・ゴマで味の変化を楽しめます。また、お昼にはお得なセットメニューが充実しています。650円でお値打ちの一杯が頂けます♪ (スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:400k 酒:600k 計2200kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車16分で5km走行で130kcal 計2210kcal 差し引き: -10kcal2022.03.16 とんこつらーめん 4杯目 (豚骨+醤油 650円) ★★★★スープは豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はモモ肉チャーシュー,ネギ,カマボコ,煮玉子を使用。 豚骨を2160分煮込んだスープに適度の油分をもたせ、豚骨の旨みをよく引き出したクリーミーでまろやかな仕上がりになっています。麺は太陽製麺所を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。大判で薄めのチャーシューが2枚と細切れ状のチャーシューが多数入っていて、もっちりした弾力感がありいい味付けでとても美味しく頂けます。備付の紅生姜・胡椒・ゴマで味の変化を楽しめます。また、お昼にはお得なセットメニューが充実しています。650円でお値打ちの一杯が頂けます♪ (スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼(ラーメン):600k 酒肴:1400k 計2700kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車12分で4km走行で100kcal 計2180kcal 差し引き: +520kcal2022.02.04 とんこつらーめん 3杯目 (豚骨+醤油 650円) ★★★☆スープは豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はモモ肉チャーシュー,ネギ,カマボコ,煮玉子を使用。 豚骨を2160分煮込んだスープに適度の油分をもたせ、豚骨の旨みをよく引き出したクリーミーでまろやかな仕上がりになっています。麺は太陽製麺所を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりで薄めのチャーシューが5枚入っていて、もっちりした弾力感がありいい味付けでとても美味しく頂けます。備付の紅生姜・胡椒・ゴマで味の変化を楽しめます。また、お昼にはお得なセットメニューが充実しています。650円でお値打ちの一杯が頂けます♪ (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:800kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):700k 酒:400k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車14分で4km走行で110kcal 計2190kcal 差し引き: +310kcal2021.12.21 とんこつらーめん 2杯目 (豚骨+醤油 650円) ★★★☆スープは豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はモモ肉チャーシュー,ネギ,カマボコ,煮玉子を使用。 豚骨を2160分煮込んだスープに適度の油分をもたせ、豚骨の旨みをよく引き出したクリーミーでまろやかな仕上がりになっています。麺は太陽製麺所を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりで薄めのチャーシューが5枚入っていて、もっちりした弾力感がありいい味付けでとても美味しく頂けます。備付の紅生姜・胡椒・ゴマで味の変化を楽しめます。また、お昼にはお得なセットメニューが充実しています。650円でお値打ちの一杯が頂けます♪ (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:800kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:400k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車14分で4km走行で110kcal 計2190kcal 差し引き: +210kcal2021.10.26 とんこつらーめん(豚骨+醤油 650円) ★★★☆スープは豚骨ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具はモモ肉チャーシュー,ネギ,カマボコ,煮玉子を使用。豚骨からとったスープに適度の油分をもたせ、臭みのない豚骨の旨みを引き出したクリーミーでまろやかな仕上がりになっています。小ぶりで薄めのチャーシューが6枚入っていて、もっちりした弾力感がありいい味付けでとても美味しく頂けます。お昼には+100円で高菜ごはん+一品などが付くお得なセットメニューが充実しています。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:500k 酒:1800k 計3000kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車32分で10km走行で250kcal 計2330kcal 差し引き: +670kcal2013.12.03 豚骨らーめん(豚骨+醤油 700円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はモモ肉チャーシュー,ネギ,カマボコ,煮玉子を使用。このお店は森ノ宮にあった『黒らうめん 炭蔵』跡地に9月15日にオープンしたお店です。かならーさん情報で早々の訪問です。豚骨からとったスープに適度の油分をもたせ、臭みのない豚骨風味であっさりした仕上がりになっています。中ぶりで薄めのチャーシューが6枚入っていて、もっちりした弾力感がありいい味付けでとても美味しく頂けます。9月30日まではラーメン一杯を650円で提供しています。店主は『もっこす』出身の方で、この地に独立オープンされたそうです。お隣には新店でよくお会いする まーちんさんがいらっしゃいました。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:500k 酒:600k 計2300kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車25分で7km走行+フィットネス40分で390kcal 計2470kcal 差し引き: -170kcal2013.09.16 しあわせのらーめん ミゥ【主なメニュー】 とんこつらーめん:650円 高菜らーめん:750円 キムチらーめん:750円 ネギ増らーめん:750円 チャーシューラーメン:850円 替え玉:+100円  大阪市中央区森ノ宮中央1-2-21 Pなし 11:00~14:30 17:30~21:30 日祝休 06-4309-8955 http://ameblo.jp/siawasenora-men/創業2013年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

牛じゃんラーメン (動物系+醤油 770円) ★★★☆ スープは牛骨ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,キクラゲを使用。 このお店は関西にチェーン展開してる『まこと屋』の支店にあたり、JR寝屋川駅周辺に12月26日にオープンしたお店です。牛骨・豚骨・鶏ガラからとったスープにやや多めの背脂とマー油を加え、辛味噌のピリ辛感をアクセントに、ほのかに甘みが残るコクのあるクリーミーな仕上がりになっています。麺は太陽製麺所を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくよく味付けされて美味しく頂けます。備付の辛子高菜・紅生姜・ニンニククラッシャー・ラー油・ニンニクチップ・一味・胡椒・ゴマ・お酢で味の変化が楽しめます。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:600kcal 昼(ラーメン):400k 晩(ラーメン):600k 酒:400k 計2000kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車13分で4km走行で100kcal 計2180kcal 差し引き: -180kcal2022.12.26 ラーメン まこと屋 寝屋川打上元町店【主なメニュー】 牛じゃんラーメン:770円 鶏じゃんラーメン:770円 熟成背脂醤油ラーメン:770円 赤辛牛じゃん:880円 お子様Aセット:320円 Bセット:430円 半熟煮玉子:+140円 とろ~りチャーシュー:+320円 青ねぎ:+150円 全部のせ:+320円 替玉:+160円 焼餃子5個:320円  大阪府寝屋川市打上元町20 P有 11:00~24:00 無休 072-813-4333 http://www.makotofood.co.jp/index.html創業2022年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

マユゲとヒゲとラーメン(動物系+醤油 600円)  ★★★ スープは鶏ガラ豚骨ベース醤油味。麺はウェーブのかかった細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,メンマ,茹で玉子を使用。 このお店は松原市にある『マユゲとヒゲとラーメン』がJR信太山近郊に11月にプレオープンし、12月にグランドオープン予定のお店です。鶏ガラ・豚骨・魚介からとったスープに適度の油分をもたせ、丸みのある醤油タレで酸味の残る味わいで、鶏豚骨出汁でコクをもたせたあっさりとした仕上がりになっています。麺は太陽製麺所を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。小ぶりの炙りチャーシューが入っていて、程よい肉質感がありさっぱりと頂けます。SNS投稿でラーメンが500円となるサービスがあります。 摂取カロリー 朝:600kcal 昼:200k 晩(ラーメン):500k 酒:400k 計1700kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車15分で5km走行で120kcal 計2200kcal 差し引き: -500kcal2022.12.13 マユゲとヒゲとラーメン【主なメニュー】 ラーメン:600円 替え玉:+100円  大阪府和泉市山荘町3-3-2 Pなし 11:00~14:00 17:00~1:00 水11:00~14:00 20:00~1:00 日休 https://www.tiktok.com/@mayuge_hige_ramen?lang=ja-JP創業2022年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

濃厚つけ麺 (動物系+魚介 1050円)  ★★★☆ スープは豚骨鶏ガラベースの魚介醤油味。麺は平打ちの太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,白ネギ,メンマ,海苔,酢橘を使用。 このお店は東京に本店があるお店の大阪2店舗目となるお店で、ららぽーと堺のフードコート内に11月8日にオープンするお店です。オープン前の内覧会に参加させて頂きました。豚骨・鶏ガラ・魚介からとったスープに敵度の油分をもたせ、爽やかな酢橘風味をアクセントに、丸みのある醤油タレで酸味味わいで、鶏豚骨出汁と魚介出汁をバランスよく合わせたコクのある仕上がりになっています。麺は太陽製麺所の特注麺を使用し、もっちりした跳ね返りのあるコシ感があり小麦風味豊かな味わいで頂けます。中ぶりのチャーシューが1枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。別コーナーの原了郭の黒七味・黒胡椒・お酢・スープのタレで味の変化を楽しめます。 原了郭の黒七味  摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):700k 晩(ラーメン):600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車15分で5km走行で120kcal 計2200kcal 差し引き: +300kcal2022.11.04 つじ田 ららぽーと堺店【主なメニュー】 濃厚つけ麺:1050円 濃厚らーめん:980円 特製:+240円 味玉:+130円 チャーシュー1枚:+110円 豚崩し:+200円  大阪府堺市美原区黒山22-1 ららぽーと堺 3F P有 10:00~21:00 無休 072-284-9164 https://www.instagram.com/tsujita_japan/創業2022年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

魚介だしまぜそば 並120g(油+醤油タレ 850円)  ★★★☆ 麺は麺はややウェーブのかかった平打ちの中太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,白ネギ,カイワレ,メンマ,煮玉子を使用。 このお店は母体が『太陽製麺所』でもある堺東の『天下第一』のまぜそば専門店となる新ブランド店で、南海新今宮駅前に10月25日にオープンしたお店です。スギモトさん情報で早々の訪問です。豚骨・魚介出汁に醤油タレと油分を加えた元タレがあつもり麺と絡み、ほのかな魚介風味をアクセントに、豚骨出汁のコクに醤油の甘みをもたせた仕上がりになっています。麺は太陽製麺所を使用し、もっちりとしたコシ感で喉越しよく頂けます。小ぶりでブロック状のチャーシューが12個入っていて、程良い肉質感があり肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます、備付のラー油・昆布酢で味の変化を楽しめます。〆は無料のごはんで完食できます。 〆ごはん  摂取カロリー 朝:600kcal 昼:200k 晩(ラーメン):700k 酒:400k 計1900kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車39分で13km走行で320kcal 計2400kcal 差し引き: -500kcal2022.10.25 まぜそば 寿寿寿【主なメニュー】 魚介だしまぜそば 並120g:850円 大180g:950円 特240g:1050円 台湾まぜそば 並120g:900円 大180g:1000円 特240g:1100円 とろ肉:+300円 味玉:+150円 丸福餃子:300円  大阪市西成区萩之茶屋1-2-24 Pなし 11:00~21:30 無休 https://www.instagram.com/mazesoba_jujuju/創業2022年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

豚丸ラーメン(豚骨+醤油 850円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。 このお店は寝屋川にある『丸福ラーメン』の支店にあたり、京阪守口市駅前にあった『 天下第一 守口店 』跡地に、9月17日にオープンしたお店です。豚骨からとったとろみのあるスープに敵度の油分をもたせ、一味のピリ辛感をアクセントに、濃いめ醤油タレでキレ味わいで、臭みのない豚骨出汁でコクのある濃厚な仕上がりになっています。麺は太陽製麺所を使用し、しっかりしたコシ感があり喉越しよく頂けます。大判で薄めのチャーシューが1枚入っていて、しっとりとした肉質感があり肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。備付の胡椒・ラー油で味の変化を楽しめます。 摂取カロリー 朝:200kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):500k 晩(ラーメン):600k 酒:500k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車15分で5km走行で120kcal 計2200kcal 差し引き: +200kcal2022.09.17 丸福ラーメン 守口店 【主なメニュー】 豚丸ラーメン:850円 鶏丸ラーメン:850円 特製:+150円 替玉:+150円 チャーシュー3枚:+300円 味玉:+150円 丸福餃子6個:300円  大阪府守口市寺内町2-1-8 Pなし 11:00~24:00 無休 06-6994-1806 創業2022年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

つけ麺 塩200g(動物系+魚介 900円) ★★★★スープは豚骨鶏ベースの魚介塩味。麺はややウェーブのかかった平打ち中細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,オニオンフライ,水菜,アーリーレッド,穂先メンマ,卵白,卵黄を使用。 豚骨・丸鶏出汁に真昆布・煮干・節系出汁を合わせたスープに適度の油分をもたせ、キレのある塩タレでいい塩梅の味わいで、鶏豚骨の旨みに魚介風味が加わり、卵白のふわふわ感に卵黄でまろやかさもたせたクリーミーな仕上がりになっています。麺は全粒粉を配合した太陽製麺所の特注麺を使用し、しなやかなコシ感があり小麦風味が豊かな味わいでスープとよく絡んで頂けます。大判の肩ロース肉が1枚入っていて、しっとりとした肉質感があり肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。 (スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):700k 晩:600k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車35分で11km走行で280kcal 計2360kcal 差し引き: +140kcal2022.08.07 明日の塩らーめん(鶏+魚介 800円) ★★★★スープは鶏ベースの魚介塩味。麺は極細ストレート麺。具は肩ロース肉と鶏ムネ肉のチャーシュー,白髪ネギ,三つ葉,水菜,桜カイワレ,穂先メンマ,カマボコを使用。 丸鶏出汁に真昆布・煮干・節系出汁を合わせたスープに適度の油分を加え、くっきりとした輪郭のある塩タレでキレのあるいい塩梅の味わいで、鶏の旨みをよく引き出しほのかな魚介風味が広がるコクと深みのある仕上がりになっています。麺は全粒紛を配合した太陽製麺所を使用し、しなやかなコシ感があり喉越しよく頂けます。大ぶりのイタリアンポークの肩ロース肉と中ぶりの鶏ムネ肉がそれぞれ1枚ずつ入っていて、しっとりとした肉質感があり、肉の旨みにいい味付けが加わりとても美味しく頂けます。素材1つ1つを丁寧に作り込みされています。 (スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:400kcal 昼(ラーメン):700k おやつ(ラーメン):600k 酒:600k 計2300kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車14分で5km走行+フィットネス40分で320kcal 計2400kcal 差し引き: -100kcal2022.05.28 今も昔も中華そば(鶏+魚介 750円) ★★★☆スープは無化調の鶏ベースの魚介醤油味。麺は細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,白髪ネギ,三つ葉,穂先メンマ,カマボコを使用。 このお店は加賀屋商店街に3月25日にオープンしたお店です。チャンピオンさん情報で早々の訪問です。丸鶏出汁に真昆布・煮干・節系出汁を合わせたスープに適度の油分を加え、丸みのある醤油タレでまろやかな味わいで、鶏の旨みにほのかな魚介風味が広がるコクと深みのある仕上がりになっています。麺は太陽製麺所を使用し、しなやかなコシ感があり喉越しよく頂けます。大ぶりの肩ロース肉と中ぶりの鶏ムネ肉がそれぞれ1枚ずつ入っていて、しっとりとした肉質感があり、肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。オープン3日間は生しらす丼の無料サービスがあります。こちらの寺岡店主は浜松の『7福神』で勉強され、この地元で独立開業されたそうです。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):700k 晩(ラーメン):600k 酒:400k 計2300kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で1km走行で40kcal 計2120kcal 差し引き: +180kcal2017.06.26 麺物語 つなぐ【主なメニュー】 今も昔も中華そば:800円 明日の塩らーめん:800円 替玉:+100円 つけ麺 塩200g:900円 つけ麺 塩チーズ200g:1000円 つけ麺 醤油200g:850円 つけ麺+100g:+100円 +200g:+200円 味玉:+100円 チャーシュー:+250円  大阪市住之江区中加賀屋2-1-15 Pなし 11:00~15:00 18:00~20:00 火11:00~15:00 水休 06-6684-0001 https://twitter.com/tsunagu20170325創業2017年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ラーメン (動物系+醤油 800円) ★★★☆スープは鶏ガラ豚骨ベースの醤油味。麺は極細縮れ麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,豚肉,ニラ,白菜,ニンジンを使用。 このお店は長居にある『五味八珍』の新ブランド店にあたり、新世界にあった『 ゴル麺。 通天閣店』跡地に8月1日にプレオープンし、9月1日にグランドオープンするお店です。鶏ガラ・豚骨からとったスープに適度の油分を加え、豆板醤のピリ辛感をアクセントに、丸みのある醤油タレで甘みをもたせたコクのある仕上がりになっています。麺は太陽製麺所を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けますか。大ぶりで薄めのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。備付の胡椒・ラー油・ゴマで味の変化を楽しめます。また、全店で使えるラーメン半額券を配布しています。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:550kcal 昼(ラーメン):600k 晩:600k 酒:400k 計2150kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal 差し引き: +30kcal2022.08.01 なにわの五味八珍ラーメン【主なメニュー】 ラーメン:800円 ネギラーメン950円 チャーシューメン:950円 辛いやつ:900円 麺大盛り:+100円 煮たまご:+100円 チャーシュー5枚:+150円 特製餃子:350円  大阪市浪速区恵美須東2-6-20 Pなし 12:00~20:30 月木休 06-6649-8600 創業2022年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

鶏白湯ラーメン(鶏+塩醤油 880円) ★★★☆スープは鶏ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,笹切りネギ,焦がしネギ,穂先メンマ,温泉玉子,糸唐辛子を使用。 このお店は動物園前にある『西成ホルモン酒場 ToRi坊主』が装いも新たに、7月12日にリニューアルオープンしたお店です。 週末スロさん情報で早々の訪問です。鶏からとったスープにやや多めの鶏油・山形牛脂とポルチーニオイルを加え、魚介を抽出した塩醤油タレで丸みをもたせた酸味のある味わいで、鶏の旨みをよく引き出ししたコクのある濃厚な仕上がりになっています。麺は太陽製麺所を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。大ぶりぶりで薄めのチャーシューが2枚入っていて、しっとりとした肉質感があり肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。備付の黒胡椒・一味・唐辛子・ニンニク・レモン・ヤンニョンで味の変化を楽しめます。ステッカーを頂きました! (スープがおすすめ)ステッカー  摂取カロリー 朝:400kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒:400k 計1900kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車12分で4km走行で100kcal 計2180kcal 差し引き: -280kcal2022.07.26 麺屋 中むら【主なメニュー】 鶏白湯ラーメン:880円 塩ラーメン:880円 西成RED:990円 カレーまぜそば:990円 冷やし中華:780円 半熟玉子:+110円 チャーシュー:+350円 肉汁餃子:380円  大阪市西成区山王2-14-10 Pなし 11:00~17:30 土日祝9:00~15:30 月木休 090-8510-5323 https://www.instagram.com/toribouzu1221/創業2022年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

特製醤油ラーメン(豚骨+醤油 800円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの背脂醤油味。麺はややウェーブのかかった細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。 このお店は東部市場近くにあった『 ニコニコラーメン』跡地に7月1日にオープンしたお店です。豚骨からとったスープにやや多めの背脂を加え、丸みのある醤油タレで甘みのある味わいで、背脂でコクをもたせたさっぱりとした仕上がりになっています。麺は太陽製麺所を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。小ぶりのチャーシューが4枚入っていて、柔らかくいい塩加減で頂けます。備付の黒胡椒・胡椒で味の変化を楽しめます。 摂取カロリー 朝:400kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒:400k 計1900kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車28分で9km走行で230kcal 計2310kcal 差し引き: -410kcal2022.07.21 龍&虎【主なメニュー】 特製醤油ラーメン:800円 あっさり塩ラーメン:800円 まぜそば 追い飯付:850円 カレーまぜそば 追い飯付:850円 自家製ぎょうざ6個:300円  大阪市生野区田島5-3-1 Pなし 17:00~21:30 日祝11:00~20:00 月休 090-4564-1500 創業2022年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

特製醤油ラーメン (鶏ガラ+醤油 800円)  ★★★☆ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。 このお店は難波中にあった『 麺屋 こころ 難波南店』跡地に6月11日にオープンしたお店です。シミズさん情報で早々の訪問です。鶏ガラ・豚からとったスープに適度の油分を加え、大阪堺の『大醤』を使ったカエシで香ばしい醤油の甘みのある味わいであっさりとした仕上がりになっています。麺は太陽製麺所を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越し良く頂けます。中ぶりで薄めのチャーシューが3枚入っていて、柔らかくいい味付けで美味しく頂けます。備付の辛味ラー油・胡椒で味の変化を楽しめます。 摂取カロリー 朝:400kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩:300k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車56分で18km走行で460kcal 計2540kcal 差し引き: -40kcal2022.06.11 大阪もん なにわラーメン 醤大将【主なメニュー】 特製醤油ラーメン:800円 特製醤油豚骨:850円 具無し:-150円 全部のせ:+450円 味玉子:+100円 肉増し5枚:+300円  大阪市浪速区難波中3-17-19 Pなし 12:00~ 未定休 090-9114-3649 創業2022年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ラーメン (豚骨+醤油 700円)  ★★★ スープは豚骨ベース醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,茹で玉子を使用。 このお店は近鉄河内松原駅近郊の中古車販売店『BODY SHOP TAKAI』の敷地内に5月25日にオープンしたお店です。 週末スロさん情報で早々の訪問です。豚骨からとったスープに適度の油分をもたせ、丸みのある醤油タレで酸味の残る味わいで、臭みのない豚骨風味であっさりとした仕上がりになっています。麺は太陽製麺所を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚と小ぶりの短冊状のチャーシューが多数入っていて、程良い肉質感がありいい味付けでさっぱりと頂けます。備付の胡椒・辛ニラ・ジャガイモペーストで味の変化を楽しめます。 摂取カロリー 朝:600kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒:400k 計2100kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車14分で4km走行で100kcal 計2180kcal 差し引き: -80kcal2022.05.30 マユゲとヒゲとラーメン 移転しました → 移転先【主なメニュー】 ラーメン:700円  大阪府松原市立部2-5-22 P有 11:00~14:00 17:00~21:00 日休 090-4492-6371 https://www.instagram.com/mayuge_hige_men/創業2022年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

清楚 (牛骨+醤油 920円)  ★★★☆ スープは牛骨ベースの醤油味。麺は中縮れ麺。具は牛イチボ肉,白髪ネギ,ブロッコリースプラウト,ニラ,キャベツ,ニンジン,大根を使用。 このお店は南海堺東駅周辺に3月26日にオープンしたお店です。牛テールを12時間煮込んだスープに適度の油分をもたせ、ほのかなニンニク風をアクセントに、ほのかな牛骨風味をもたせたコクのある仕上がりになっています。麺は太陽製麺所を使用し、プリブリとしたコシ感がありスープとよく絡んで頂けます。小ぶりのイチボ肉が3枚入っていて、しっとりとした肉質感があり肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。 摂取カロリー 朝:300kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩:400k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車24分で7km走行で180kcal 計2260kcal 差し引き: +240kcal2022.03.26 牛辛麺 翁橋【主なメニュー】 清楚:920円 ギャル:920円 肉増し(イチボ):+300円 野菜増し:+200円 溶き卵:+150円 麺大盛り:+150円  大阪府堺市堺区翁橋町1-9-4 Pなし 11:00~15:00 18:00~5:00 不定休 072-275-6231 https://www.instagram.com/gyushinmen_okinabashi/創業2022年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

komugiつけ麺(鶏ガラ+魚介 800円) ★★★★スープは鶏ガラベースの魚介醤油味。麺はウェーブのかかった平打ちの極太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,しめじを使用。 鶏ガラ・煮干・鰹節等からとった白湯スープに適度の油分をもたせ、鶏の旨みに魚介風味をバランスよく合せたコクのあるまろやかな仕上がりになっています。麺は全粒粉を配合した太陽製麺所の多加水麺を使用し、もちもちとしたコシ感があり艶やかな表面で小麦風味が豊かな味わいで頂けます。麺は4種類使用しスープにより使い分けしています。大ぶりで薄めの炙りチャーシューが1枚入っていて、柔らかく肉の旨みがよく味わえとてと美味しく頂けます。備付の黒胡椒・一味・酢醤油で味の変化を楽しめます。卓上のホットプレートでつけ汁を温め直すことができます。 (スープ・麺がおすすめ)ホットプレート  摂取カロリー 朝:600kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):700k 晩:300k 酒:400k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行+フィットネス40分で240kcal 計2320kcal 差し引き: +280kcal2021.12.19 komugiラーメン(鶏ガラ+魚介 700円) ★★★★スープは鶏ガラベースの魚介醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,白髪ネギ,しめじ,煮玉子,海苔を使用。 このお店は蒲生4丁目にある『麺舎 真道』がその地に、装いも新たに4月10日にリニューアルオープンしたお店です。鶏ガラ・煮干・鰹節等からとった白湯スープに適度の油分をもたせ、鶏の旨みに魚介風味をバランスよく合せたコクのあるまろやかな仕上がりになっています。麺は太陽製麺所を使用し、ザクリとした歯切れのいいコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりの炙りチャーシューが2枚入っていて、柔らかく肉の旨みがよく味わえとてと美味しく頂けます。備付の黒胡椒・一味・酢醤油で味の変化を楽しめます。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:800kcal 昼(ラーメン):600k 晩:300k 酒:400k 計2100kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車33分で10km走行で260kcal 計2340kcal 差し引き: -240kcal2021.05.28 鶏と魚介らぁ麺 komugi【主なメニュー】 komugiラーメン:700円 チャーシューラーメン:900円 ましましラーメン:700円 牛すじラーメン:950円 白湯ラーメン:800円 特選白湯ラーメン:1200円 松坂豚ラーメン:1000円 特選ラーメン:1100円 牛すじ辛増しラーメン:950円 角煮ラーメン:1000円 サバ味噌ラーメン:950円 炙り〆サバラーメン:900円 徳島ラーメン ごはん付き:900円 味噌ラーメン:850円 麺大盛(0.5玉増量):+100円 替玉1玉:+150円 komugiつけ麺:800円 チャーシューつけ麺:1050円 松阪豚つけ麺:1100円 特選つけ麺:1200円 チリコンカン風カレーつけ麺:950円 冷やしつけ麺:800円 松阪豚冷やしつけ麺:1000円 サバ味噌つけ麺:1050円 炙り〆サバつけ麺:1050円 角煮つけ麺:1100円 テンジャンつけ麺:950円 担々麺風まぜ麺 〆ごはん付き:950円 チャーシュー3枚:+200円 レアチャーシュー3枚:+250円 松阪豚チャーシュー2枚:+250円 味玉:+100円 水餃子5個:300円  大阪市城東区今福西3-8-26 Pなし 11:30~14:30 17:30~21:30 火・第3月休 06-6955-9935 創業2021年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

味玉醤油つけ麺(動物系+魚介 1000円) ★★★★スープは豚骨鶏ベースの魚介醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉と肩ロース肉のチャーシュー,芽ネギ,ネギ,オニオンフライ,煮玉子を使用。 拳骨・豚背骨・丸鶏出汁に羅臼昆布・煮干・鰹節・宗田節・ウルメ・サバ節出汁を合わせたとろみのあるスープに適度の煮干油を加え、丸みのあるカエシで香ばしい醤油の旨みと甘みのある味わいで、鶏豚骨の旨みに魚介出汁をバランスよく合わせたコクのある濃厚な仕上がりになっています。麺は切歯18番の焙煎全粒粉を配合した太陽製麺所の特注麺を使用し、しなやかなコシ感があり小麦風味が豊かな味わいでスープとよく絡んで頂けます。麺量を150g・200gから選べます。大ぶりのバラ肉が2枚と細切れ状の肩ロース肉が多数入っていて、それぞれの肉質感と肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。Twitter or Instagramをフォローして味玉の無料サービスがあり、さらにハッシュタグ投稿でチャーシュー増量のサービスがあります。 (スープ・麺がおすすめ)摂取カロリー 朝:800kcal 昼(ラーメン):500k 晩:700k 酒:400k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車36分で10km走行で260kcal 計2340kcal 差し引き: +60kcal2021.11.22 塩つけ麺 (動物系+魚介 980円) ★★★★スープは豚骨鶏ベースの魚介塩味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉と肩ロース肉のチャーシュー,芽ネギ,ネギ,オニオンフライ,粉チーズ,卵黄,煮玉子を使用。 このお店は加賀屋にある『麺物語 つなぐ』の新ブランド店にあたり、道頓堀に11月6日にオープンしたお店です。拳骨・豚背骨・丸鶏出汁に羅臼昆布・煮干・鰹節・宗田節・ウルメ・サバ節出汁を合わせたとろみのあるスープに適度の油分をもたせ、キレのある塩タレでいい塩梅の味わいで鶏豚骨の旨みに魚介風味が加わり卵白と豆乳でまろやかさもたせた泡泡クリーミーな仕上がりになっています。麺は切歯18番の焙煎全粒粉を配合した太陽製麺所の特注麺を使用し、しなやかなコシ感があり小麦風味が豊かな味わいでスープとよく絡んで頂けます。大ぶりで厚めのバラ肉が1枚と大ぶりで薄めの肩ロース肉が2枚入っていて、それぞれの肉質感と肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。オープン2日間は味玉と麺大盛りの無料サービスがあります。また、Twitter or Instagramをフォローしてハッシュタグ投稿で次回使えるつけ麺1杯無料券を配布しています。お並びには新店でお会いする週末スロさんがいらっしゃいました。 (スープ・麺がおすすめ)別皿トッピング  摂取カロリー 朝:600kcal 昼(ラーメン):800k 晩:500k 酒:400k 計2300kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車35分で10km走行で250kcal 計2330kcal 差し引き: -30kcal2021.11.06 麺物語 つなぐ +plus【主なメニュー】 塩つけ麺:980円 醤油つけ麺:900円 味玉:+100円 特製:+300円  大阪市中央区道頓堀1-6-14 Pなし 11:00~20:00 水休 https://www.instagram.com/tsunagu_plus01/創業2021年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

濃厚伊勢海老つけ麺 並盛200g (豚骨+魚介 1090円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの魚介醤油味。麺はややウェーブのかかった中太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,メンマ,煮玉子,海苔,レモンを使用。 このお店は北海道にある『札幌海老麺舎』の支店にあたり、コーナン中もずのフードコート内に12月16にオープンしたお店です。ほうじ茶猫さん情報で早々の訪問です。伊勢海老・甘エビ・オマール海老等の出汁に豚骨出汁を合わせた熱々のスープに適度の油分をもたせ、臭みのない豚骨出汁に海老風味が広がるコクのある仕上りになっています。麺は太陽製麺所の特注麺を使用し、もっちりとしたコシ感がありスープとよく絡んで頂けます。中ぶりのチャーシューが1枚入っていて、柔らかくいい味付けで美味しく頂けます。別コーナーの胡椒・ラー油・お酢ーで味の変化を楽しめます。オープン4日間は全品半額で提供しています。 摂取カロリー 朝(ラーメン):700kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:100k 計2000kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal 差し引き: -120kcal2021.12.16 札幌海老麺舎 コーナン中もず店【主なメニュー】 濃厚伊勢海老つけ麺 並盛200g・300g:1090円 小盛150g:980円 伊勢海老味噌ラーメン極 並盛:980円 伊勢海老醤油ラーメン極 並盛:980円 油そば 並盛200g:780円 辛油そば 並盛200g:890円 大盛+100g:+110円 とろーり煮卵:+110円 柔らかチャーシュー3枚:+280円  大阪府堺市北区中百舌鳥町3-428-2 P有 11:00~20:30 無休 072-251-7878 https://ebiniboshi.com/創業2021年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

海老油そば(油+醤油タレ )  麺は中縮れ麺。具は挽肉,エビ,ネギ,モヤシ,メンマ,キクラゲ,刻み海苔を使用。 今回は12月1日よりメニューを一新されるということで試食会に参加させて頂きました。海老頭を揚げた出汁に醤油タレを加えた特製タレがあつもり麺とよく絡み、ほのかな海老風味が広がるあっさりとした仕上がりになっています。海老油そばの食べ方としては、まずかき混ぜて頂き、ラー油or海老油とお酢を最低2周をかけて頂きます。麺は国産小麦を使用した太陽製麺所を使用し、もっちりでプリプリとしたコシ感で頂けます。別皿の辛タレと備付の海老油・胡椒・ラー油・お酢で味の変化を楽しめます。12月7日までは唐揚げの無料サービスがあります。 唐揚げ  摂取カロリー 朝:300kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン他):800k 酒:600k 計2300kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車14分で4km走行+フィットネス50分で360kcal 計2440kcal 差し引き: -140kcal2021.12.04 鳥ガラしょう油(鶏ガラ+醤油 700円)  ★★★ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具は鶏モモ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,メンマを使用。。 このお店は大阪メトロ今里駅周辺に4月14日にオープンしたお店です。takatakakyoさん情報で早々の訪問です。鶏ガラからとったスープに適度の油分を加え、丸みのある醤油タレで甘みの残る味わいであっさりとしたやさしい仕上がりになっています。麺は太陽製麺所を使用し、しっとりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。小ぶりのチャーシューが3枚入っていて、柔らかくよく味付けされていて美味しく頂けます。備付の胡椒・黒胡椒・一味・お酢・ゴマ・ラー油・エビ油で味の変化を楽しめます。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:400k 計2200kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車30分で10km走行で250kcal 計2330kcal 差し引き: -130kcal2021.04.16 らーめん 天唯【主なメニュー】 海老油そば:850円 まぜそば:750円 カレーまぜそば:750円 海老ラーメン (数量限定):900円 麺大盛り:+100円 味玉:+100円  大阪市生野区中川西2-4-4 Pなし 11:00~14:00 水休 06-6711-7227 創業2021年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

塩とんこつ(豚骨+塩 700円) ★★★☆スープは豚骨ベースの塩味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,メンマを使用。 このお店はJR茨木駅周辺に9月5日にオープンしたお店です。豚骨からとったスープに適度の油分をもたせ、カドの立たない塩タレでまろやかな味わいで、臭みのない豚骨出汁でコクをもたせたこってり感のある仕上がりになっています。麺は太陽製麺所を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。小ぶりでぶ厚めのチャーシューが1枚入っていて、柔らかくよく味付けされていてでとても美味しく頂けます。備付の胡椒・高菜・紅生姜で味の変化を楽します。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼(ラーメン):600k 晩:800k 計2100kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で1km走行+フィットネス30分で190kcal 計2270kcal 差し引き: -170kcal2021.09.05 らー麺 朝日屋【主なメニュー】 朝日屋のまぜそば:850円 ごまだれ冷麺:850円 塩とんこつ:700円 赤辛塩とんこつ:750円 醤油とんこつ:700円 赤辛醤油とんこつ:750円 味噌とんこつ:700円 赤辛味噌とんこつ:750円 焼豚:+300円 味付玉子:+100円 替玉:+150円  大阪府茨木市西駅前町8-2 Pなし 11:00~20:00 未定休 072-627-0212 創業2021年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

豚骨ラーメン (豚骨+醤油 800円)  ★★★☆ スープは豚骨ベース醤油味。麺はややウェーブのかかった細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,メンマ,茹で玉子を使用。 このお店は近鉄高見ノ里にあった『 ラーメン餃子 じゃじゃ亭』跡地に4月18日にオープンしたお店です。 しらっちょさんで情報で遅まきながらの訪問です。豚骨・鶏ガラからとったスープに適度のネギ油を加え、臭みのない豚骨風味であっさりとした仕上がりになっています。麺は太陽製麺所を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。小ぶりで厚めのチャーシューが3枚入っていて、柔らかくよく味付けされていてさっぱりと頂けます。備付の胡椒・ラー油・七味で味の変化を楽しめます。ご好意で蒸しパンを頂きました。 蒸しパン  摂取カロリー 朝:300kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:200k 計2300kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車32分で10km走行で250kcal 計2330kcal 差し引き: -30kcal2021.06.02 赤虎ラーメン 高見ノ里店【主なメニュー】 豚骨ラーメン:800円 醤油ラーメン:780円 味噌ラーメン:800円 チャーシュー麺:980円 台湾ラーメン:750円 中華焼きそば:750円 玉子:+100円 チャーシュー:+200円 焼き餃子6コ:400円  大阪府松原市高見の里3-4-41 Pなし 11:00~14:00 17:00~20:00 火休 創業2021年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

白らーめん にんにく入り(豚骨+醤油 500円) ★★★☆豚骨ベースの醤油味。麺はウェーブのかかった細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。 このお店は桜の町にある『南ばん亭』の2号店にあたり、岡町にあった『 ラーメン 太郎 岡町店』跡地に6月1日にオープンしたお店です。ノグチさん情報で早々の訪問です。豚骨からとったスープに適度の油分を加え、ほのかなニンニク風味をアクセントに、臭みのない豚骨出汁であっさりした仕上がりになっています。麺は太陽製麺所を使用し、しっとりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが3枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。備付の紅生姜・胡椒・ゴマと別提供のにんにく・にんにく唐辛子で味の変化を楽しめます。ランチタイムにはお得なセットメニューが充実しています。 (コスパがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):700kcal 昼(ラーメン):500k おやつ(ラーメン):600k 酒:400k 計2200kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車40分で11km走行で290kcal 計2370kcal 差し引き: -170kcal2021.06.01 白らーめん 南ばん亭 岡町店【主なメニュー】 白らーめん(にんにく入りor抜き):500円 味噌らーめん:600円 野菜らーめん:700円 チャーシューめん(にんにく入りor抜き):800円 煮たまご:+100円 大盛:+200円 替え玉:+150円 餃子5個:280円 焼きめし:500円 大盛:600円 ハーフ:300円  大阪府豊中市中桜塚1-2-3 Pなし 11:30~14:30 17:30~20:00 木休 06-6858-8300 創業2021年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ラーメン(豚骨+醤油 800円) ★★★☆スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。 このお店は九条にある『にんにくラーメン 天洋』の支店にあたり、大阪メトロ西大橋駅周辺に4月22日にオープンしたお店です。 週末スロさん情報で早々の訪問です。豚骨・豚肉・モミジからとったスープに適度の油分をもたせ、カドの立たない醤油タレでまろやかな味わいで、臭みのない動物系出汁の旨みとコクのある仕上がりになっています。麺は太陽製麺所を使用し、もっちりとしたコシ感がありスープとよく絡んで頂行けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。ニンニクを好み量で選べることがでます。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):700k 晩:400k 酒:600k 計2300kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車14分で4km走行で110kcal 計2190kcal 差し引き: +110kcal2021.04.29 にんにくらーめん 天洋 新町店【主なメニュー】 ラーメン:800円 チャーシューメン:1200円 九条ネギラーメン:950円 百ねぎラーメン:850円 百ねぎみそラーメン:900円 Kラーメン:850円 W酢ラーメン:850円 カレーヌードル:850円 つけ麺:800円 チャーシュー:+400円 ゆで玉子:+50円 ギョーザ:350円  大阪市西区新町1-29-8 Pなし 11:00~19:30 不定休 06-6532-5678 http://www.tenyou.jp/創業2021年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

MAZEそば 並150g(醤油+醤油タレ 800円) ★★★☆麺は平打ちの極太ストート麺。具はバラ肉のチューシュー,モヤシ,キャベツ,卵黄,鰹節,ニンニクを使用。 このお店は西心斎橋にある『麺屋 ガテン』の支店にあたり、京阪古川橋駅周辺に3月3日,4日にプレオープンし、グランドオープンはまだ未定のお店です。醤油タレと香味油を加えたタレがあつもり麺とよく絡み、生卵のまろやかさに鰹風味をもたせ、濃いめの醤油タレにニンニクでパンチを効かせたジャンキーな仕上りになっています。麺は太陽製麺所を使用し、もっちりとしたコシ感でわしわしと頂けます。麺量は並150g・中200gが同一料金で頂けます。中ぶりで厚めのチャーシューが1枚入っていて、柔らかくよく味付けされていてとても美味しく頂けます。備付の昆布酢・一味・胡椒・花山椒・タレで味の変化を楽します。また、ヤサイ・アブラ・ニンニク増量の無料サービスと別コーナーのキムチ食べ放題の無料サービスがあります。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:600kcal 昼:400k 晩(ラーメン):700k 酒:400k 計2100kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車16分で5km走行で120kcal 計2200kcal 差し引き: -100kcal2021.03.04 麺屋 ガテン 門真運転免許試験場前店【主なメニュー】 MAZEそば 並150g・中200g:800円 台湾MAZEそば 並150g・中200g:820円 カレーMAZEそば 並150g・中200g:840円 鶏コクらーめん:820円 DX:260~320円 大300g:+100円 肉増し:+220円 煮たまご:+100円 こま切れ肉:+100円 鶏皮餃子:430円  大阪府門真市一番町10-2 Pなし 11:00~15:00 17:30~21:00 未定休 06-6991-8116 https://twitter.com/menyagaten創業2021年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ラーメン(鶏ガラ+醤油 800円)  ★★★ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,キクラゲ,メンマ,煮玉子を使用。 このお店は大阪メトロ桜川駅周辺に昨年の5月20日にオープン後しばらく休業し、昨年の12月20日に再開したお店です。鶏ガラからとったスープに油分を控えめに、カドの立った醤油タレで濃い目の味わいであっさりとした仕上がりになっています。ラーメンは豚骨か鶏ガラスープを選べます。鶏ガラを選びました。麺は太陽製麺所を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが3枚入っていて、柔らかくよく味付けされていてさっぱりと頂けます。備付の黒胡椒・一味・ラー油で味の変化を楽します。ドライバー割引で100円引き、同伴者1人まで合計200円引きのサービスがあります。 摂取カロリー 朝(ラーメン):700kcal 昼(ラーメン):600k 晩:600k 酒:400k 計2300kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車10分で3km走行で70kcal 計2150kcal 差し引き: +150kcal2021.02.27 らーめん屋 なにわ食堂【主なメニュー】 ラーメン:800円 チャーシュー:+200円 玉子:+100円 餃子6ヶ:400円  大阪市浪速区桜川2-6-19 Pなし 11:30~14:00 18:00~20:00 日祝休 06-6562-7311 https://ramen-restaurant-5346.business.site/創業2020年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

醤油ラーメン(豚骨+醤油 750円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。 このお店は道頓堀の『ラーメン 四天王 道頓堀店』が数メートル先の『 ラーメン東大 道頓堀店』跡地に移転し、2月7日にプレオープン、3月5日にグランドオープンするお店です。 週末スロさん情報で早々の訪問です。豚骨・鶏ガラからとったスープに適度の油分をもたせ、濃いめの醤油タレで甘みのある味わいで、臭みのない豚骨風味でクセのないあっさりとした仕上がりになっています。麺は太陽製麺所を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりで薄めのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくさっぱりと頂けます。備付の胡椒・ゴマで味の変化を楽しめます。グランドオープンまでは不定期の営業となります。 摂取カロリー 朝:800kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車49分で16km走行+フィットネス30分で540kcal 計2620kcal 差し引き: -20kcal2021.02.07 ラーメン 四天王 道頓堀店【主なメニュー】 醤油ラーメン:750円 塩ラーメン:750円 味噌ラーメン:780円 味噌ラージャン麺:920円 鶏白湯ラーメン:870円 醤油四天王ラーメン:920円 塩四天王ラーメン:920円 味噌四天王ラーメン:950円 味玉:+120円 チャーシュー:+250円 替玉:+120円 焼き餃子5ヶ:350円  大阪市中央区道頓堀1-7-1 Pなし 11:00~20:00 無休 06-6212-6350 https://www.gift-group.co.jp/shitennoh/創業2006年以前 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

| HOME |
次ページ≫
|