味噌らーめん(動物系+味噌 880円) ★★★☆スープは豚骨鶏ガラベースの味噌味。麺は中太縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,モヤシ,ワカメを使用。 こちらは関東にある『和北海道らーめん みそ熊』の大阪初出店となるお店で、 KiKi京橋に5月27日にオープンしたお店です。豚ガラ・鶏ガラからとったスープにやや多めの油分を加え、一味のピリ辛感をアクセントに、白味噌を軸にブレンドしたカエシで芳醇な味噌風味が広がる味わいで、鶏豚骨出汁でコクをもたせた濃厚な仕上がりになっています。麺は関東から取り寄せ、もっちりでプリプリとしたコシ感がありスープとよく絡んで頂けます。シャキシャキのモヤシがいい食感になっています。備付のニンニク・生姜・揚げタマネギ・揚げニンニク・一味・海老すりごま・柚子胡椒・マー湯・マヨネーズ・お酢で味の変化を楽しめます。お並びには新店でお会いする 黒帽子さんがいらっしゃいました。 (具材がおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車31分で10km走行+フィットネス40分で440kcal 計2520kcal 差し引き: -20kcal2023.05.27 北海道らーめん みそ熊 大阪京橋店【主なメニュー】 味噌らーめん:880円 特味噌らーめん:980円 背脂味噌らーめん:960円 札幌塩らーめん:790円 旭川醤油らーめん:790円 辛味噌らーめん:980円 激辛味噌らーめん:980円 ごま味噌担々麺:980円 でっかいどう:1100円 味玉:+120円 厚切りチャーシュー1枚:+230円 ネギ:+120円 バター:+120円 コーン:+120円 大盛:無料 替え玉:+150円  大阪市都島区東野田町1-6-22 KiKi京橋1F Pなし 11:00~22:00 無休 06-6948-6649 https://grast2009.co.jp/創業2023年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ニボ牛中華そば(魚介+醤油 900円+150円) ★★★★スープは魚介ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具は牛すじ肉,ネギ,刻みタマネギ,メンマ,煮玉子を使用。 こちらはJR福島にあった『いっせーのーで』が兵庫県のハチ北スキー場近郊に2022年の10月30日に移転オープンしたお店です。煮干・牛すじからとったスープに煮干油と牛脂で厚みをもたせ、濃いめの醤油タレで甘みのある味わいで、煮干出汁で深みをもたさせたコクのある仕上がりになっています。麺は『麺屋 棣鄂』を使用し、プリプリとたコシ感があり喉越しよく頂けます。小ぶり牛すじ肉が多数入っていて、口の中に入れるとすーっと溶けるような食感で肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。備付の一味で味の変化を楽しめます。ご好意で旬の竹の子の天ぷらを頂きました。サクサクで柔らかくてめっちゃ美味しく頂きました♪ (スープ・牛すじがおすすめ)旬の竹の子の天ぷら  摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:500k 酒:600k 計2300kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で1km走行で40kcal 計2120kcal 差し引き: +180kcal2023.05.04 いっせーのーで 村岡店【主なメニュー】 ニボ牛中華そば:900円 ニボ牛レッド中華そば:1050円 香住カニ白湯ラーメン:950円 特製醤油の油そばクリスタル:900円 牛すじ:+250円 半熟味付玉子:+150円 鶏チャーシュー:+200円 豚チャーシュー:+250円 焼餃子:350円  兵庫県美方郡香美町村岡区日影710 P有 11:00~14:00 17:00~21:00 金17:00~21:00 月火水木休 090-9760-2124 https://twitter.com/issei_no_de0516創業2022年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

オマール海老ラーメン GINPA 銀波(温)(魚介+醤油 990円) ★★★☆スープは魚介ベースの醤油味。麺は中太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,カイワレ,フライドオニオン,海苔,海老味噌を使用。 こちらは寝屋川にある『六角とり乃』が近くにある『六角えび乃』の2号店として、4月28日にリニューアルオープンしたお店です。オマール海老からとったスープにオリーブオイルを使ったエビ油を適度に加え、丸みのある醤油タレで甘みのあるまろやかな味わいで、ほのかな海老の風味に海老味噌を溶かすと海老風味がガツンと伝わる仕上がりになっています。麺は梅ヶ枝製麺所を使用し、プリプリとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。大判て薄めのチャーシューが1枚入っていて、しっとりとした肉質感があり肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。備付のカイエンペッパー・アーモンド・山椒で味の変化を楽しめます。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):800k 晩(ラーメン):600k 酒:400k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal 差し引き: +280kcal2023.04.29 オマールエビラーメン ロッカクエビノ2【主なメニュー】 オマール海老ラーメン GINPA 銀波(温・冷):990円 オマール海老ラーメン SHRANAMI 白波:990円 煮干しと鶏・豚 愛しすぎて… 200g:1518円 300g:1738円 煮玉子:+176円 チャーシュー1枚:+110円 オマール海老半身:+770円 天使海老1尾:+176円 ムール貝4個:+220円  大阪府寝屋川市高宮栄町1-1 Pなし 11:00~15:00 18:00~21:00 水日11:00~15:00 月休 072-813-2660 https://www.instagram.com/6kaku_ebino/創業2023年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

醤油ラーメン(並)(鶏ガラ+醤油 700円) ★★★☆スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラと肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。 鶏ガラからとったスープに多めの鶏油で厚みをもたせ、丸みのある醤油タレで甘みのある味わいで、鶏出汁でコクをもたせあっさりとした中に深みのある仕上がりになっています。麺は宝産業を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのバラ肉が2枚と肩ロース肉が1枚入っていて、それぞれの肉質感が楽しめいい味付けでとても美味しく頂けます。備付の一味・胡椒・お酢で味の変化を楽します。近隣のコインパーキング駐車証明書提示で200円のキャッシュバックサービスがあります。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車10分で3km走行で80kcal 計2160kcal 差し引き: +240kcal2023.02.26 ラーメン ながた【主なメニュー】 醤油かけラーメン(並):500円 醤油ラーメン(並):700円 醤油スペシャル(並):1050円 白湯ラーメン(並):850円 ハーフ&ハーフラーメン(並):800円 白湯スペシャル:1050円 油そば(並):500円 大(1.5玉):+100円 特大(2玉):+150円 肉増し:+200円 煮卵:+100円 生たまご:+50円  京都市左京区北白川西伊織町13-5 P有 11:00〜14:00 17:30〜21:00 日11:00~15:00 月休 070-8581-6918 https://twitter.com/ramennagatadesu創業2021年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

甘南備らーめん (魚介+塩 900円) ★★★☆スープは魚介ベースの塩味。麺は中ストレート麺。具はバラチャーシュー,白髪ネギ,アーリーレッド,カイワレ,ヤングコーン,煮玉子を使用。 このお店は南海河内長野駅近郊に11月19日にオープンしたお店です。ほうじ茶猫さん情報で早々の訪問です。宗田鰹・ウルメ・片口イワシと真昆布からとったスープに油分を控えめに、丸みのある塩タレでまろやかな味わいで、魚介風味がじんわりと広がるやさしい仕上がりになっています。麺は『麺屋 棣鄂』を使用し、しっかりとした跳ね返りのあるコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。こちらの店主は72歳のお母さんで、この度開業されました。お並びには新店でお会いする 週末スロさんがいらっしゃいました。 (スープがおすすめ)おいしいおにぎり  摂取カロリー 朝:600kcal 昼(ラーメン他):800k 晩(ラーメン):600k 酒肴:600k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車15分で5km走行で120kcal 計2200kcal 差し引き: +400kcal2022.12.03 麺処 松もり【主なメニュー】 甘南備らーめん:900円 おいしいにぎり:100円  大阪府富田林市甘南備1015 P有 11:00~15:00 月火水木金日休 https://twitter.com/md_matsumori創業2022年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

おいしいラーメン (野菜系+醤油 740円)  ★★★☆ スープはコンソメ野菜ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった細ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,豚肉,白菜を使用。 このお店は関西・関東を主に店舗展開を広げる理想実業が手がける『どうとんぼり 神座』と『青藍』のコラボ店で、阪急三番街フードホールにあった『 つけそば専門店 五常』跡地に12月2日にオープンしたお店です。コンソメと野菜からとったスープにやや多めの油分で熱さを封じ込め、豆板醤のピリ辛感と野菜の甘味をもたせたあっさりとした仕上りになっています。麺は自社製麺を使用し、プラッキーなコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、しっとりとした肉質感がありいい味付けでとても美味しく頂けます。別コーナーのニラ・ニンニク・豆板醤・ラー油で味の変化を楽しむことができます。お近くには新店でお会いする 黒帽子さんがいらっしゃいました。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼:200k 晩(ラーメン):600k 酒:400k 計1900kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車54分で17km走行で430kcal 計2510kcal 差し引き: -610kcal2022.12.02 どうとんぼり 神座×青藍 梅田フードホール店【主なメニュー】 おいしいラーメン:740円 プレミアムチャーシューラーメン:1140円 メガプレミアムチャーシューラーメン:1540円 野菜いっぱいラーメン:990円 小チャーシュー煮玉子ラーメン:1070円 煮玉子ラーメン860:円 煮玉子ネギラーメン:980円 ネギキムチラーメン:980円 煮玉子もやしラーメン:980円 こんにゃくラーメン:840円 お子様セット:500円 担々麺:930円 大盛り2玉:+200円 煮玉子:+120円 小チャーシュー:+210円 チャーシュー:+420円 餃子:260円  大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街 B2F Pなし 11:00~22:00 無休 06-6131-8565 https://www.instagram.com/kamukura_doutonbori/創業2022年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

おいしいラーメン(野菜系+醤油 790円)  ★★★☆ スープはコンソメ野菜ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった細ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,豚肉,白菜を使用。 このお店は関西・関東を主に店舗展開を広げる理想実業が手がけるお店で、関西国際空港内に10月1日にオープンしたお店せです。コンソメと野菜からとったスープにやや多めの油分で熱さを封じ込め、豆板醤のピリ辛感と野菜の甘味をもたせたあっさりとした仕上りになっています。麺は大徳食品を使用し、プラッキーなコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。別コーナーのニラ・ニンニク・豆板醤・ラー油で味の変化を楽しむことができます。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン2杯):1200k おやつ(ラーメン):600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車20分で6km走行で160kcal 計2240kcal 差し引き: +160kcal2022.10.01 どうとんぼり 神座 Tasty Street店【主なメニュー】 おいしいラーメン:790円 プレミアムチャーシューラーメン:1190円 野菜いっぱいラーメン:1040円 小チャーシュー煮玉子ラーメン:1120円 煮玉子ラーメン910:円 煮玉子ネギラーメン:1030円 ネギキムチラーメン:1030円 煮玉子もやしラーメン:1030円 こんにゃくラーメン:890円 大盛り2玉:+200円 煮玉子:+120円 小チャーシュー:+210円 チャーシュー:+420円 餃子:260円  大阪府泉南郡田尻町泉州空港中1 第1ターミナルビル2F Pなし 7:00~22:00 無休 0724-68-6838 http://kamukura.co.jp/創業2022年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

並らーめん(動物系+醤油 750円) ★★★★スープは鶏ガラ豚骨ベースの醤油味。麺は平打ちの中太ストレート麺。具はロース肉のチャーシュー,ネギ,ホウレン草,海苔を使用。 鶏ガラ・豚骨からとったスープに多めの鶏油を加え、キレのある醤油タレで塩気のある味わいで、鶏豚骨の旨みにコクをもたせたまったりとした仕上がりになっています。麺は酒井製麺を使用し、短めの麺長でもちもちとしたコシ感があり艶やかな表面で喉越しよく頂けます。大ぶりのチャーシューが1枚入っていて、しっとりとした肉質感があり肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。麺の硬さ・味の濃さ・油の量をお好みで選べます。備付の黒胡椒・ゴマ・お酢・ニンニク・豆板醤で味の変化を楽しめます。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:600k 酒:400k 計2200kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal 差し引き: +80kcal2022.08.27 麺家 あくた川【主なメニュー】 並らーめん:750円 中らーめん:850円 大らーめん:950円 並ちゃーしゅーめん:1050円 中ちゃーしゅーめん:1150円 大ちゃーしゅーめん:1250円 味玉:+100円 キャベツ:+100円  京都市上京区上立売東町44 Pなし 11:00~20:00 無休 075-411-9083 https://twitter.com/Akutagawa_CD創業2016年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

家系ラーメン 並 (豚骨+醤油 800円) ★★★★スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,ホウレン草,海苔を使用。 このお店は右京区山ノ内ある『 キラメキ チキンハート』が家系ラーメン専門店として、8月27日にリニューアルオープンしたお店です。豚骨・鶏ガラからとったスープにやや多めの鶏油を加え、引き締まった醤油タレでキレのある味わいで、臭みのない豚骨の旨みをよく引き出したコクのある濃厚な仕上がりになっています。麺は自家製麺を使用し、短めの麺長でもっちりしたコシ感があり小麦風味が豊かな味わいで頂けます。備長炭で焼き入れした大ぶりのチャーシューが1枚入っていて、柔らかく香ばしい風味にいい塩加減で仕上っていてとても美味しく頂けます。麺の茹で加減を普通・硬いから味の濃さを普通・濃いから選べます。備付の黒胡椒・ニンニク・刻み生姜・豆板醤・しば漬けで味の変化を楽しめます。 (スープ・麺がおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:600k 酒:400k 計2200kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal 差し引き: +80kcal2022.08.27 イエケイノセカイ【主なメニュー】 家系ラーメン 並:800円 大:900円 家系まぜそば 並:850円 大:950円 お子様のミニラーメン:200円 イエケイスペシャル:+300円 煮たまご:+100円 肉増し3枚:+200円  京都市右京区山ノ内苗町28 Pなし 11:00~14:30 18:00~22:30 無休 075-754-6388 https://twitter.com/kiramekinotori創業2022年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

表慶次らーめん (豚骨+醤油 800円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの背脂醤油味。麺は極細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用 このお店はOBPにある『麺匠 慶次』の支店にあたり、あるOAPビルにあった『 桂邸 OAP店』跡地に7月28日にオープンしたお店です。豚骨からとったスープにやや多めの背脂を加え、丸みのある醤油タレでまろやかな味わいで、臭みのない豚骨出汁でコクのある仕上がりになっています。麺は宝産業を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。大ぶりのチャーシューが2枚入っていて、しっとりした肉質感があり肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。備付の一味・胡椒・ニンニク・フライドオニオンで味の変化を楽しめます。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン2杯):1200k おやつ(ラーメン):600k 酒:400k 計2800kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間19分で26km走行で660kcal 計2740kcal 差し引き: +60kcal2022.07.28 麺匠 慶次 OAP店【主なメニュー】 表慶次らーめん:800円 裏慶次らーめん:900円 魚介豚骨らーめん:900円 魚介豚骨つけ麺:900円 裏慶次つけ麺:900円 まぜそば:900円 辛まぜそば:900円 台湾まぜそば:900円 汁なし坦々麺:900円 焼き餃子:380円  大阪市北区天満橋1-8-30 OAPタワー1F Pなし 11:00~21:30 無休 06-6358-1041 https://www.sakana-suki.com/創業2022年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ハナヤマ塩らーめん(魚介+塩 760円) ★★★☆スープは魚介ベースの塩味。麺は平打ちの中ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,穂先メンマを使用。 鯛煮干・焼アゴ・昆布等の魚介出汁に少量の豚骨出汁を加えたスープに適度の油分を加え、沖縄石垣天然海水塩を使ったカエシで口当たりのいいまろやかな味わいで、上品な魚介風味が広がるコクと深みのある仕上がりになっています。麺はザクリとした歯切れのいいコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが3枚入っていいて、トロトロの柔らかさがありいい味付けでとても美味しく頂けます。備付の柚子胡椒・三味・塩で味の変化を楽しめます。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:300kcal 昼(ラーメン):700k おやつ(ラーメン):600k 酒:600k 計2200kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車14分で4km走行で90kcal 計2170kcal 差し引き: +30kcal2022.05.29 潮の風吹くラーメン ハナヤマZ【主なメニュー】 ハナヤマ塩らーめん:760円 ウニと魚介の塩らーめん:780円 ハナヤマブラック:760円 ずわい蟹とスルメウカの醤油らーめん:760円 鯛と飛魚出汁の醤油らーめん:760円 濃厚とんこつらーめん:780円 濃厚魚介豚骨らーめん:780円 濃厚エビ味噌らーめん:780円 らーめん大盛:+120円 鯛と飛魚出汁の醤油つけ麺 並盛:840円 濃厚魚介豚骨つけ麺 並盛:890円 大盛300g:+130円 特盛400g:+260円 チャーシュー増量:+200円  奈良県磯城郡田原本町大字千代843-1 P有 11:30~15:00 17:00~21:30 火休 0744-32-3908 https://umino-megumi.com/創業2013年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

| HOME |
|