大阪・京都のらーめん店食べ走り!。関西ラーメンデータ集。毎日更新! 大阪 富田林市関西ぶらりラーメン食べ走り
fc2ブログ









脳天飯店 

鶏白湯ラーメン 
(鶏+醤油 880円)
脳天飯店・鶏白湯ラーメン
★★★☆
スープは鶏ベースの醤油味。麺は平打ちの太ストレート麺。具は鶏ムネ肉のチャーシュー,白ネギ,アーリーレッド,水菜,煮玉子を使用。
 このお店は『島田製麺食堂』のプロデュース店にあたり、近鉄喜志駅前に5月24日にオープンしたお店です。鹿児島の鶏と少量の豚骨からとったスープに適度の油分をもたせ、丸みのある醤油タレでまろやかな味わいで、鶏の旨みをよく引き出しコクのある濃厚な仕上がりになっています。麺はツルミ製麺所を使用し、しなやかなコシ感がありスープとよく絡んで頂けます。但馬鶏の中ぶりのチャーシューが4枚入っていて、しっとりとした肉質感があり肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。別皿のレモンと備付の煮干し酢・脳天七味・豆板醤・ブラックピンクペッパーで味の変化を楽します。こちらの店主は現役大学生で『KOUBE ENISHI 大正店』で勉強されこの地で開業されました。お隣には新店でお会いする週末スロさんがいらっしゃいました。
(スープがおすすめ)
別皿のレモン
脳天飯店・別皿のレモン
摂取カロリー 朝:600kcal 昼:550k 晩(ラーメン):600k 酒肴:400k 計2150kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車14分で5km走行で110kcal 計2190kcal
差し引き:-40kcal
2022.05.24


脳天飯店
【主なメニュー】
鶏白湯ラーメン:880円 魚貝鶏白湯:980円 シビカラ鶏白湯:980円 中華そば:880円 水餃子8個:380円 
脳天飯店
大阪府富田林市喜志町 3-4-27
Pなし
11:00~15:00 16:00~21:00 月休
080-8053-4073
https://www.instagram.com/nouten_hanten/
創業2022年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2022/05/24 20:00 ] 大阪 富田林市 | TB(0) | CM(0)

ラー麺 ずんどう屋 富田林店 

元味らーめん(こってり)
(豚骨+醤油 820円)
ラー麺 ずんどう屋 富田林店・元味らーめん(こってり)
★★★☆
スープは豚骨ベースの背脂醤油味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,海苔を使用。
 このお店は姫路に本店がある『ラー麺 ずんどう屋』の支店にあたり、近鉄富田林駅周辺に2月23日にオープンしたお店です。豚骨からとったスープに多めの背脂を加え、臭みのない豚骨出汁の旨みをよく引き出したコクのある濃厚な仕上がりになっています。背脂の量を選べます。麺は自社製麺を使用し、ザクリとした歯切れのいいコシ感がありスープとよく絡んで喉越頂けます。麺は細麺orちぢれ麺から選べます。ちぢれ麺を選びました。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、トロトロで柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。備付の高菜・ニンニククラッシャー・胡麻・ラー油で味の変化を楽します。2月27日まではラーメン全品を100円引きで提供しています。また、からあげ無料券のチラシを配布しています。
(スープがおすすめ)
摂取カロリー 朝:600kcal 昼(ラーメン):600k 酒:1200k 計2400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal
差し引き:+280kcal
2022.02.23


ラー麺 ずんどう屋 富田林店
【主なメニュー】
味玉らーめん:920円 元味らーめん:820円 全部のせらーめん:1220円 ねぎらーめん:920円 味玉HOTらーめん:970円 ハバネロ辛辛らーめん:970円 替玉:+120円 半替玉:80円 味玉:+100円 チャーシュー2枚:+150円 4枚:+280円 6枚:+400円 もやし:70円 ギョーザ:350円 
ラー麺 ずんどう屋 富田林店
大阪府富田林市中野町西1-425
P有
11:00~19:45 月休
0721-26-8814
http://www.zundouya.com/
創業2022年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2022/02/23 20:00 ] 大阪 富田林市 | TB(0) | CM(0)

純札幌らーめん二代目 味源 

味噌
(豚骨+味噌 850円)
純札幌らーめん二代目 味源・味噌
★★★☆
スープは豚骨ベースの味噌味。麺はややウェーブのかかった中ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,タマネギ,モヤシ,フライドオニオン,メンマ,キクラゲを使用。
 このお店は近鉄富田林駅周辺に10月1日にオープンしたお店です。豚骨からとったスープにやや多めの油分を加え、くっきりとした味噌風味が広がる味わいで、豚骨出汁でコクをもたせたこってり感のある仕上がりになっています。麺は河内長野市にある坂野製麺所を使用し、もっちりとしたコシ感がありスープとよく絡んで頂けます。中ぶりのチャーシューが1枚入っていて、柔らかくいい味付けで美味しく頂けます。備付のニンニク・胡椒・一味で味の変化を楽しめます。
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:200k 計2600kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間19分で26km走行で660kcal 計2740kcal
差し引き:-140kcal
2021.10.01


純札幌らーめん二代目 味源
【主なメニュー】
味噌:850円 醤油:750円 塩:750円 チャーシュー:+300円 麺大盛:+100円
純札幌らーめん二代目 味源
大阪府富田林市本町21-7
Pなし
11:45~14:45 17:00~20:45 火休

創業2021年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2021/10/01 20:00 ] 大阪 富田林市 | TB(0) | CM(0)

新屋台 大我 

新屋台のラーメン
(鶏+醤油 800円)
新屋台 大我・新屋台のラーメン
★★★☆
スープは鶏ベースの醤油味。麺は平打ちの中太ストレート麺。具は鶏モモ肉とムネ肉のチャーシュー,ネギ,ナルトを使用。
 このお店は近鉄富田林駅周辺に4月16日にオープンしたお店です。丸鶏からとったスープに適度の鶏油と鯖油を加え、爽やかな柚子風味をアクセントに、湯浅醤油金山寺のたまり醤油に昆布・鰹節・鯖節・煮干を抽出したカエシで醤油の香ばしい旨みと甘みのある味わいで、鶏の旨みをよく引き出したコクと深みのある仕上がりになっています。麺は全粒粉を配合したミネヤ食品工業を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりの鶏ムネ肉が1枚と小ぶりの鶏モモ肉が2枚入っていて、それぞれの肉質感と肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。備付の七味・醤油タレで味の変化を楽しむことができます。こちらの福留店主は塩元帥・彩華ラーメンなどで勉強されこの地で開業されました。
(スープがおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:400k 計2200kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車30分で10km走行で250kcal 計2330kcal
差し引き:-130kcal
2021.04.16


新屋台 大我
【主なメニュー】
新屋台のラーメン:800円 赤玉煮卵:+100円
新屋台 大我
大阪府富田林市若松町西2-1402-1
P有
11:00~14:30 17:00~20:30 水休
080-3833-2571
https://www.instagram.com/shinyatai.taiga/
創業2021年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2021/04/16 20:00 ] 大阪 富田林市 | TB(0) | CM(0)

ラーメン 横綱 富田林店 

ラーメン 並
(豚骨+醤油 680円)
ラーメン 横綱 富田林店・ラーメン 並
★★★☆
スープは豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はウデ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。
 このお店は京都に本店がある『ラーメン横綱』の支店にあたり、近鉄富田林駅周辺に3月29日にオープンしたお店です。豚骨からとったスープに適度の油分をもたせ、まろやかな醤油タレで甘みにある味わいで、豚骨出汁のコクと旨みのあるマイルドな仕上がりになっています。麺は自社製麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりで薄めのウデ肉が3枚入っていて、柔らかくいい味付けで美味しく頂けます。備付のニントン・ニンニク・ラーメンタレ・胡椒・ラー油で味の変化を楽しむことができます。また、ネギも常備されていて好みの量で頂くことができます。
摂取カロリー 朝:600kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒:400k 計2100kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車18分で5km走行で140kcal 計2220kcal
差し引き:-120kcal
2021.03.16


ラーメン 横綱 富田林店
【主なメニュー】
ラーメン 並:680円 野菜ラーメン 並:800円 彩ラーメン 並:850円 チャーシュー麺:830円 煮込みバラ肉ラーメン 並:920円 お子さまラーメン:280円 小:-100円 大:+150円 替え玉:+100円 味玉:+100円 黒豚餃子:220円
ラーメン 横綱 富田林店
大阪府富田林市中野町西1-427-1
P有
11:00~5:00 無休
0721-24-4581
http://www.4527.com/
創業2021年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2021/03/29 20:00 ] 大阪 富田林市 | TB(0) | CM(0)

ラーメン まこと屋 富田林甲田店 

牛じゃんラーメン
(動物系+醤油 734円)
ラーメン まこと屋 富田林甲田店・牛醤ラーメン
★★★☆
スープは牛骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,キクラゲを使用
 このお店は関西にチェーン展開してる『まこと屋』の支店にあたり、近鉄川西駅周辺に12月13日にオープンしたお店です。牛骨・豚骨・鶏ガラからとったスープにやや多めの背脂とマー油を加え、辛味噌のピリ辛感をアクセントに、ほのかに甘みが残るコクのあるクリーミーな仕上がりになっています。麺は大麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりで薄めのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくよく味付けされて美味しく頂けます。別提供の辛子高菜と備付の紅生姜・にんにくチップ・ニンニククラッシャー・一味・胡椒で味の変化が楽しめます。オープン5日間は1日先着200名に陶器高級レンゲのプレゼントがあります。
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):700k 晩(ラーメン):600k 酒:400k 計2300kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車58分で18km走行で460kcal 計2540kcal
差し引き:-240kcal
2018.12.14


ラーメン まこと屋 富田林甲田店
【主なメニュー】
牛じゃんラーメン:734円 鶏じゃんラーメン:734円 背脂醤油ラーメン:691円 お子様Aセット:313円 Bセット:421円 赤旨:+108円 とろ~り半熟煮玉子:+118円 のりねぎ:+118円 韓国キムチ:+118円 とろ~りチャーシュー:+334円 全部のせ:+335円 替玉:+108円 パリパリ焼餃子:302円
ラーメン まこと屋 富田林甲田店
大阪府富田林市甲田1-11-28
P有
11:00~24:00 無休
072-126-3336
http://www.makotofood.co.jp/index.html
創業2018年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2018/12/14 22:00 ] 大阪 富田林市 | TB(0) | CM(0)

富田林 塩元帥 

醤油ラーメン
(動物系+醤油 700円)
富田林 塩元帥・醤油ラーメン
★★★★
スープは無化調の豚骨鶏ガラベースの醤油味。麺は中ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,焦がしネギ,メンマ,ナルト,海苔を使用。
 このお店は西中島にある『塩元帥』の支店にあたり、近鉄川西駅周辺に4月9日にオープンしたお店です。豚骨鶏ガラからとったスープにやや多めの油分で厚みをもたせ、ほのかなゆず風味をアクセントに、醤油タレの旨みと香ばしさが広がるコクと深みのある仕上がりになっています。麺は自家製麺を使用し、しなやかなコシ感があり滑らかなの表面で喉越しよく頂けます。大判のチャーシューが1枚入っていて、いい塩加減でとても美味しく頂けます。その他、キムチのセルフ無料サービスがあります。
(スープ・麺がおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:200k 夜食(ラーメン):600k 計2600kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車39分で13km走行+フィットネス50分で570kcal 計2650kcal
差し引き:-50kcal
2016.04.10


富田林 塩元帥
【主なメニュー】
天然塩ラーメン:700円 梅塩ラーメン:810円 ネギ塩ラーメン:910円 醤油ラーメン:700円 濃口醤油ラーメン:810円 ネギ醤油ラーメン:910円 味噌ラーメン:820円 塩つけ麺:820円 醤油つけ麺:820円 チャーシュー麺:+210円 半熟味つけ卵:+100円 麺大盛り:+100円 ギョーザ:320円
富田林 塩元帥
大阪府富田林市甲田3-3-34
P有
11:00~24:00 無休
0721-55-3581
http://shiogensui.com/
創業2016年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2016/04/20 20:00 ] 大阪 富田林市 | TB(0) | CM(0)

河内しおらーめん らばーる 

河内しおらーめん
(鶏ガラ+魚介 700円)
河内しおらーめん らばーる・河内しおらーめん
★★★☆
スープは鶏ガラベースの魚介塩味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,白菜,煮玉子を使用。
 このお店は富田林にあった『LA・BAR 』が6年の歳月をあけ、富田林西口駅周辺に4月21日に復活オープンしたお店です。鶏ガラと少量の豚骨からとったスープに適度の油分を加え、擦りゴマの風味をアクセントに、引き締まった塩タレでキレのある味わいで、ほのかな魚介風味に鶏の旨みが合わさったコクのある仕上がりになっています。麺は太陽製麺の特注麺を使用し、しなやかなコシ感でスープとよく絡んで頂けます。大判のチャーシューが1枚入っていて、程良い肉質感がありいい味付けでとても美味しく頂けます。
(スープがおすすめ)
摂取カロリー 朝:1000kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2800kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.5:2400kcal 自転車6分で2km走行で50kcal 計2450kcal
差し引き:+350kcal
2015.05.04


河内しおらーめん らばーる
【主なメニュー】
河内しおらーめん:700円 しおチャーシュー麺:1000円 しおらーめん:500円 半玉:-50円 替え玉:+100円 焼き豚1枚:+100円玉子:+100円
河内しおらーめん らばーる
大阪府富田林市甲田1-3-22
Pなし
17:00~21:00 日祝休
090-9701-1802
創業2008年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2015/05/11 20:00 ] 大阪 富田林市 | TB(0) | CM(0)

らーめんはうす ポパイ 西口店 

らーめん
(鶏ガラ+醤油 400円)
らーめんはうす ポパイ 西口店・らーめん
★★★
スープは鶏ガラベース醤油味。麺は中細ストレート麺。具はネギ,焦がしネギ,ワカメを使用。鶏ガラからとったスープに油分を控えめに、焦がしネギの香ばしさとピリ辛感の残るあっさりした仕上がりになっています。その他、お得なセットメニューが充実しています。
摂取カロリー 朝:300kcal 昼(ラーメン):500k おやつ(ラーメン):600k 晩:600k 酒:600k 計2600kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車42分で8km走行で240kcal 計2320kcal
差し引き:+280kcal
2014.07.25


らーめんはうす ポパイ 西口店
【主なメニュー】
らーめん:400円 塩らーめん:480円 しょうゆらーめん:480円 みそらーめん:530円 とろみスープらーめん:500円 カレーらーめん:550円 キムチらーめん:550円 バターらーめん:550円 カツカレーらーめん:700円 みそチャーシュー:800円 バターコーンらーめん:650円 チャーシューめん:750円 親子チキンカレーらーめん:700円 揚げかたやきらーめん:550円 かえ玉:+100円 煮たまご:+50円 ぎょうざ:200円
らーめんはうす ポパイ 西口店
大阪府富田林市常磐町5-4
P有
11:00~20:00 日休
0721-25-8220
創業1987年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2014/11/29 20:00 ] 大阪 富田林市 | TB(0) | CM(0)

天下第一 外環富田林店 

醤油豚骨ラーメン
(豚骨+醤油 702円)
天下第一 外環富田林店・醤油豚骨ラーメン
★★★☆
スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,煮玉子を使用。豚骨からとったスープに適度の油分を加え、クセのない豚骨出汁でコクのある仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。無料のキムチ・高菜・ニラダレの無料バーのサービスがあります。また、平日ランチタイムにはごはんorオニギリの無料もあります。
摂取カロリー 朝:300kcal 昼(ラーメン):500k おやつ(ラーメン):600k 晩:600k 酒:600k 計2600kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車42分で8km走行で240kcal 計2320kcal
差し引き:+280kcal
2014.07.25


天下第一 外環富田林店
【主なメニュー】
醤油豚骨ラーメン:702円 豚骨ラーメン:669円 味噌豚骨ラーメン:702円 醤油ラーメン:669円 塩ラーメン:734円 大盛り:+100円 ハーフ:-100円 チャーシュー:+216円 煮卵:+108円 ギョーザ:270円
天下第一 外環富田林店
大阪府富田林市喜志新家町2-27-1
P有
11:00~2:00 無休
0721-23-5019
創業1994年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2014/10/22 20:00 ] 大阪 富田林市 | TB(0) | CM(0)

ラーメン ニャン福 

しょうゆラーメン
(鶏ガラ+醤油 600円)
ラーメン ニャン福・しょうゆラーメン
★★★
スープは鶏ガラベース醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。このお店は近鉄滝谷不動駅周辺に5月6日にオープンしたお店です。はんしーんさん情報で早々の訪問です。鶏ガラからとったスープに油分を控えめに、甘みの残る醤油タレであっさりしたやさしい仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、いい塩加減で美味しく頂けます。
摂取カロリー 朝:700kcal 昼:500k 晩(ラーメン):500k 酒:600k 計2300kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車33分で9km走行で240kcal 計2480kcal
差し引き:-180kcal
2014.05.21


ラーメン ニャン福
【主なメニュー】
しょうゆラーメン:600円 塩ラーメン:600円 みそラーメン:700円 みそ辛ラーメン:750円 替玉:+100円 チャーシュー:+200円 煮卵:+100円 餃子:260円
ラーメン ニャン福
大阪府富田林市錦織南1-13-3
P有
11:00~23:00 未定休
090-8887-5129
創業2014年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2014/05/22 20:00 ] 大阪 富田林市 | TB(0) | CM(0)

麺匠 貴涼楓 

貴涼楓らーめん(並)
(動物系+醤油 710円)
麺匠 貴涼楓・貴涼楓らーめん(並)
★★★☆
スープは鶏ガラ豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート。具は豚肉,白菜,ニラ,ニンジンを使用。鶏ガラ・豚骨からとったスープにやや多めの油分を加え、ほのかなニンニクの風味と豆板醤によるピリ辛感がしっかりと味わえるスタミナ感のある仕上がりになっています。
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:500k 酒:600k 計2300kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車6分で2km走行+ステッパー30分+フィットネス40分で550kcal 計2630kcal
差し引き:-330kcal
2013.11.04


麺匠 貴涼楓
【主なメニュー】
貴涼楓らーめん(並):714円 (大):976円 焼らーめん(並):609円 (中):714円 (大):819円 醤油らーめん(並):577円 (大):819円 ざるラーメン小盛1玉:609円 並盛1.5玉:682円 大盛2玉:766円 焼豚:+157円 生玉子:+52円 揚ギョーザ:262円
麺匠 貴涼
大阪府富田林市甲田2-13-31
P有
11:30~14:30 18:00~23:30 火休
0721-25-8585
創業2011年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2014/02/03 20:00 ] 大阪 富田林市 | TB(0) | CM(0)