醤油まぜそば(油+醤油タレ 702円) ★★★★麺は平打ちの極太びらびら麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,笹切りネギ,穂先メンマを使用。 今回は季節限定の『醤油まぜそば』を頂きました。醤油タレに油分を加えたタレがあつもり麺によく絡み、醤油の香ばしい旨みと甘みをもたせたさっぱりとした仕上がりになっています。麺は『麺屋 棣鄂』を使用し、もっちりとしたコシ感がありわしわしとよく頂けます。大判で薄めのチャーシューが2枚入っていて、しっとりとした肉質感があり肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。備付の辛ニラで味の変化を楽します。 (麺がおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):461kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2261kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車8分で2km走行+フィットネス50分で310kcal 計2390kcal 差し引き: -129kcal2019.08.03 鯛煮干しの冷やしラーメン(魚介+醤油 756円) ★★★★スープは魚介ベースの醤油味。麺は平打ちの中ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,刻みタマネギ,三つ葉,ミョウガを使用。 今回は1日15食で夏季限定の『鯛煮干しの冷やしラーメン』を頂きました。鯛煮干・豚骨からとった冷スープに適度の油分を加え、爽やかなミョウガ風味をアクセントに、醤油の香ばしい甘みのある味わいで、上品な鯛煮干の旨みが広がるコクと深みのある仕上がりになっています。麺は『麺屋 棣鄂』を使用し、引き締まった跳ね返りのコシ感があり喉越しよく頂けます。大ぶりのチャーシューが2枚入っていて、しっとりとした肉質感があり肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。備付のニラダレで味の変化を楽します。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:300kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 酒:600k 計2100kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車10分で3km走行+フィットネス50分で330kcal 計2410kcal 差し引き: -310kcal2018.07.28 中華そば(豚骨+魚介 756円) ★★★★スープは豚骨ベースの魚介醤油味。麺はウェーブのかかった平打ちの太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,白ネギ,モヤシ,穂先メンマ,ナルト,海苔を使用。 このお店は京都にある『京都千丸 しゃかりき』の大阪初店舗にあたり、京阪百貨店7Fに1月18日にオープンしたお店です。豚骨・豚肉出汁に本枯れ鰹節・昆布出汁を合わせたスープにやや多めの油分で厚みをもたせ、醤油の香ばしい旨みと酸味が広がる味わいで、上品な豚骨出汁の旨みに魚介出汁でコクをもたせた深みのある仕上がりになっています。麺は『麺屋 棣鄂』を使用し、もっちりとしたコシ感があり、スープとよく絡んで頂けます。大ぶりで薄めのチャーシューが2枚入っていて、しっとりとした肉質感があり肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。オープン4日間は各日100杯限定の中華そば半額配布券を10時から店頭で配布しています。また、次週・次々週の4日間もOPEN記念特別企画が盛り沢山であります。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:400k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2300kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車14分で5km走行で110kcal 計2190kcal 差し引き: +110kcal2018.01.18 京都千丸 しゃかりき 京阪守口店【主なメニュー】 中華そば(並):756円 (小):594円 チャーシュー麺:1026円 特製中華そば:1026円 味噌らーめん:918円 お子さまセット:648円 麺増し:+108円 味玉:+108円 肉増し:+270円 餃子5個:324円  大阪府守口市河原町8-3 京阪百貨店 7F P有 11:00~21:00 元旦休 06-6991-9718 http://www.syakariki.jp/創業2018年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

醤油らーめん(鶏ガラ+醤油 750円)  ★★★☆ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,カイワレ,メンマ,海苔を使用。 このお店は京阪土居駅周辺に2月27日にオープンしたお店です。鶏ガラ・魚介からとったスープに適度の油分を加え、カドの立たない醤油タレで酸味の残る味わいで、ほのかな魚介風味をもたせたあっさりとした仕上がりになっています。麺は茨城県の製麺所から取り寄せ、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりの炙りチャーシューが1枚入っていて、程良い肉質感があり香ばしく頂けます。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 酒:400k 計2200kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車30分で9km走行+フィットネス50分で480kcal 計2560kcal 差し引き: -360kcal2019.03.03 麺匠 どいや【主なメニュー】 醤油らーめん:750円 香る塩らーめん:850円 煮干し豚骨らーめん:850円 海の鶏豚らーめん:850円 熟成石焼かれーらーめん:950円 つけ麺:850円 特製つけ麺:1100円 麺大盛り:+100円 煮玉子:+120円 チャーシュー2枚:+200円 ギョーザ:280円  大阪府守口市土居町5-5 Pなし 11:00~14:00 17:00~21:30 月休 06-7502-3933 創業2019年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

つけ麺 並盛(動物系+醤油 800円) ★★★★スープは鶏豚骨ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった中太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,カイワレ,穂先メンマ,煮玉子を使用。 鶏・豚背骨からとったスープにやや多めのラー油を加え、ラー油のピリ辛感をアクセントに、醤油の香ばしい旨みと甘みが広がる味わいで、鶏豚骨の旨みがじんわりと伝わるコクと深みのある仕上がりになっています。麺はミネヤ食品工業を使用し、もっちりとしたコシ感があり小麦風味よく頂けます。小ぶりのチャーシューが2枚入っていて、しっとりとした肉質感があり、肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。大和製作所のリッチメンを導入したそうです。試作中の自家製麺を頂きました。中太の平打ち麺は引き締まった噛み応えのあるコシ感があり、小麦風味がしっかりと伝わります。更なる改良を加えて提供される予定です。 (スープがおすすめ)試作自家製麺  摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):700k 酒肴:1400k 計2700kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal 差し引き: +580kcal2018.07.14 美白白湯つけ麺 並盛(鶏+魚介 830円) ★★★★スープは鶏ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった中太ストレート麺。具は鶏ムネ肉のチャーシュー,ネギ,カイワレ,穂先メンマ,昆布,糸唐辛子,海苔を使用。 鶏出汁に煮干出汁を合わせたとろみのある白湯スープに油分を控えめに、丸みのある醤油タレでまろやかな味わいで、鶏の旨みに煮干出汁をバランスよく合わせたコクのある濃厚な仕上がりになっています。麺はミネヤ食品工業を使用し、もっちりとした中に跳ね返りのあるコシ感があり小麦風味よく頂けます。小ぶりのレアチャーシューが3枚入っていて、しっとりとした肉質感があり、肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。 (スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):700k 昼:600k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車6分で2km走行+フィットネス50分で300kcal 計2380kcal 差し引き: +220kcal2017.05.14 支那そば(鶏ガラ+魚介 780円) ★★★★関西らぁ祭2015・その8 スープは鶏ガラベースの魚介塩味。麺は中細ストレート麺。具は鶏ムネ肉のチャーシュー,白髪ネギ,刻みネギ,刻み水菜,穂先メンマ,昆布,糸唐辛子を使用。鶏ガラ・モミジからとった清湯スープに適度の鶏油を加え、くっきりした輪郭のある塩タレでキレのあるいい塩梅の味わいで、上品な鶏出汁の旨みがありコクと深みのある仕上りになっています。麺はミネヤ食品を使用しパツンとした歯切れの良さで喉越しよく頂けます。中ぶりのレアチャーシューが5枚入っていて、しっとりとした肉質感で、肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。 (スープ・チャーシューがおすすめ)関西らぁ祭2015  摂取カロリー 朝(ラーメン):700kcal 昼(ラーメン):600k 酒肴:1200k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行+フィットネス1時間20分で440kcal 計2520kcal 差し引き: -20kcal2015.03.29 中華そば(鶏ガラ+醤油 650円) ★★★★関西らぁ祭2014・その8 スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,カイワレ,穂先メンマ,昆布,糸唐辛子を使用。大量の鶏ガラ・モミジから少量とった清湯スープにやや多めの香味油で厚みをもたせ、ほのかなニンニク風味をアクセントに丸みのある醤油タレでまろやかな甘みが広がる味わいで、シンプルながらも鶏の旨みがじわじわと伝わるコクと深みのある仕上りになっています。麺はミネヤ食品を使用しパツンとした歯切れの良さで喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。 (スープ・チャーシューがおすすめ)関西らぁ祭2014  摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):700k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車20分で6km走行+フィットネス40分で350kcal 計2430kcal 差し引き: +70kcal2014.03.08 美白白湯(数量限定)(鶏+塩 750円) ★★★★スープは鶏ベースの塩味。麺はウェーブのかかった中ストレート麺。具は鶏モモ肉のレアチャーシュー,白髪ネギ,ベリーリーフ穂先メンマ,プチトマト,煮玉子,糸唐辛子を使用。丸鶏からとったとろみのある白湯スープに油分を控えめに、丸みのある塩タレでまろやかな味わいで、鶏の旨みとコクのある濃厚な仕上がりになっています。中ぶりのレアチャーシューが3枚入っていて、しっとりと食感で肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。 (スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン他):800k 酒肴:800k 計2800kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車2時間で40km走行+フィットネス30分で1160kcal 計3240kcal 差し引き: -440kcal2012.06.24 しき麺(魚介+鶏ガラ 680円) ★★★☆スープは鶏ガラベースの魚介醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉と肩ロースのチャーシュー,白ネギ,穂先メンマ,昆布を使用。このお店は地下鉄守口駅周辺に、11月11日にオープンしたお店です。鶏ガラからとったスープに油分を控えめに丸みのある醤油タレを加え、繊細な煮干風味が広がるまろやかな仕上りになっています。大ぶりのチャーシューがそれぞれ1枚づつ入っていて、いい塩加減で美味しく頂けます。側には新店訪問でよくお会いする黒帽子さんがいらっしゃいました。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車51分で20km走行で480kcal 計2560kcal 差し引き: -60kcal2011.11.14 麺や しき【主なメニュー】 醤油しき麺:800円 塩支那そば:830円 太麺和そば:850円 味噌三昧:950円 大盛:+100円 替え玉:+200円 つけ麺 並盛:830円 中盛:930円 特盛:1030円 美白白湯つけ麺 並盛:850円 中盛:950円 特盛:1050円 濃厚玉子:+100円 トリレアチャーシュー:+250円 ブタチャーシュー:+300円 水餃子6ヶ:350円  大阪府守口市豊秀町2-1-3 Pなし 11:30~14:00(土日祝~15:00) 18:00~21:00 月11:30~14:00 火休 06-7174-0625 https://twitter.com/menya_shiki創業2011年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

元味らーめん(豚骨+醤油 750円) ★★★☆スープは豚骨ベースの背脂醤油味。麺は極細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,海苔を使用。無料のモヤシトッピングで頂きました。 このお店は姫路に本店がある『ラー麺 ずんどう屋』の支店にあたり、地下鉄清水駅近郊に10月28日にオープンしたお店です。豚骨からとったとろみのあるスープにやや多めの背脂を加え、臭みのない豚骨出汁の旨みをよく引き出したコクのある濃厚な仕上がりになっています。麺は自社製麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり滑らかな表面で喉越しよく頂けます。縮れ麺も選択できます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。背脂の濃さを4段階で調整できます。また、備付の高菜・紅生姜で味の変化を楽します。オープン2日間は替玉無料のサービスがあります。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 酒肴:1600k 計2800kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行+フィットネス50分で290kcal 計2370kcal 差し引き: +430kcal2017.10.28 ラー麺 ずんどう屋 守口南寺方店【主なメニュー】 味玉らーめん:850円 味玉HOTらーめん:900円 ねぎらーめん:930円 チャーシューメン:1170円 元味らーめん:750円 元味HOTらーめん:800円 和風らーめん:830円 とんこつLIGHT屋台味:800円 全部のせらーめん:1100円 替玉:+100円 味玉:+100円 チャーシュー2枚:+140円 もやし・生にんにく:無料 ギョーザ:370円  大阪府守口市南寺方東通2-1-25 P有 11:00~1:00 無休 06-6991-8084 http://www.zundouya.com/創業2017年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

濃厚とり仁らーめん(鶏ガラ+醤油 700円) ★★★★スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,小口ネギ,白髪ネギ,メンマを使用。 このお店は京阪守口市にあった『 つけめんや』跡地に7月15日にオープンしたお店です。鶏ガラからとったスープに適度の油分をもたせ、丸みのある醤油タレでまろやかな味わいで、雑味のない鶏の旨みをよく引き出したコクのある濃厚な仕上りになっています。麺は自家製麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。小ぶりのレアチャーシューが3枚入っていて、しっとりした肉質感があり肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。備付の辛しニンニクで味の変化を楽しめます。店主は『らーめん 一作』出身の方でこの地で開業されたそうです。 (スープ・麺がおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼:1200k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計3000kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間10分で21km走行で540kcal 計2620kcal 差し引き: +380kcal2016.07.16 麺屋 とり仁【主なメニュー】 濃厚とり仁らーめん:700円 極濃厚とり仁らーめん:850円 究極濃厚とり仁らーめん:1000円 あっさり醤油らーめん:700円 レアちゃーしゅー:+250円 煮玉子:+250円 替玉:+100円  大阪府守口市日吉町2-3-6 Pなし 11:00~15:00 18:00~22:45 不定休 06-6926-9339 創業2016年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

河童ラーメン(濃いめ)(動物系+醤油 720円)  ★★★☆ スープは豚骨鶏ガラベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。 このお店は難波に本店がある『河童ラーメン本舗』の支店にあたり、花博記念公園北口に2月18日にオープンしたお店です。豚骨鶏ガラからとったスープにやや多めの背脂と香味油を加え、やや強めの醤油タレで濃い目の味わいで、臭みのない豚骨出汁でコクのある仕上がりになっています。背脂が入ったこってり味と魚介香味油を使ったあっさり味を選択できます。麺は自家製麺でしっかりしたコシがあり、喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、程良い弾力感がありいい味付けでとても美味しく頂けます。平日は替え玉無料のサービスがあります。その他、揚げニンニクと備付のニンニククラッシャーとキムチの無料サービスがあります。 摂取カロリー 朝(うどん):700kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間3分で20km走行+フィットネス40分で710kcal 計2790kcal 差し引き: -290kcal2016.02.21 河童ラーメン本舗 守口店【主なメニュー】 河童ラーメン:720円 黒河童:720円 赤河童:720円 煮玉子:+100円 替え玉:+100円 ぎょうざ:300円  守口市南寺方南通3-15-12 P有 11:00~23:45 無休 06-4250-0001 http://www.kappa-hompo.co.jp/創業2016年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

魚貝三獣士つけ麺(動物系+魚介 800円) ★★★★関西らぁ祭2015・その7 スープは動物系ベースの魚介醤油味。麺は平打ちの中太ストレート麺。具は肩ロースと,カモ肉のチャーシュー,白ネギ,ホウレン草,ナルト,海苔を使用。牛・豚・鶏からとった出汁にアサリ出汁を合せたとろみのある白湯スープに適度の油分をもたせ、アサリの旨みと動物系の旨みをバランスよく合わせたコクのある濃厚な仕上がりになっています。麺は梅ヶ枝製麺所を使用し、しっかりとしたコシがありスープとよく絡んで頂けます。中ぶりの肩ロース肉とスモークカモ肉がそれぞれ1枚づつ入っていて、しっとりとした肉質感で肉の旨いがよく味わえとても美味しく頂けます。 (スープ・チャーシューがおすすめ)関西らぁ祭2015  摂取カロリー 朝(ラーメン):700kcal 昼(ラーメン):600k 酒肴:1200k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行+フィットネス1時間20分で440kcal 計2520kcal 差し引き: -20kcal2015.03.29 濃厚魚介白湯そば(醤油)(豚骨+魚介 750円) ★★★★スープは豚骨ベースの魚介醤油味。麺はややウェーブのかかった平打ちの太ストレート麺。具は肩ロースのチャーシュー,カモ肉のチャーシュー,白ネギ,ホウレン草,ナルト,海苔を使用。拳骨出汁に煮干・昆布等の魚介出汁を合わせた白湯スープに適度の油分をもたせ、生醤油と鮎魚醤のカエシと出汁をバランスよく合せ、臭みのない豚骨出汁の旨みをうまく引き出したまろやかでコクのある仕上りになっています。麺は梅ヶ枝製麺所の麺を使用し、もっちりとした食感でスープとよく絡んで頂けます。中ぶりの豚肩ロース肉と中ぶりのスモークカモ肉がそれぞれ1枚づつ入っていて、しっとりとした食感で肉の旨いがよく味わえとても美味しく頂けます。 (スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):700kcal 昼(ラーメン):600k 晩:600k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間12分で22km走行+フィットネス50分で810kcal 計2890kcal 差し引き: -390kcal2014.08.24 香潤旨味そば(醤油)(豚骨+魚介 730円) ★★★★スープは豚骨ベースの魚介醤油味。麺はややウェーブのかかった太ストレート麺。具は肩ロースのチャーシュー,カモ肉のチャーシュー,白ネギ,ホウレン草,ナルト,海苔を使用。このお店は京阪滝井駅周辺にあった『TEPPEN』跡地に、5月8日にオープンしたお店です。拳骨出汁に鯵煮干・羅臼昆布等の魚介出汁を合わせた清湯スープにやや多めの背脂で甘みと厚みをもたせ、生醤油と鮎魚醤のカエシで芳醇な薫りが広がる味わいで、豚骨出汁と魚介出汁をバランスよく合せたコクと旨みのあるまろやかな仕上りになっています。麺は加水率39%の梅ヶ枝製麺所の麺を使用し、もっちりとした食感でスープとよく絡んで頂けます。大ぶりの豚肩ロース肉と中ぶりのスモークカモ肉がそれぞれ1枚づつ入っていて、しっとりとした食感で肉の旨いがよく味わえとても美味しく頂けます。 (スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:800kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間14分で24km走行で600kcal 計2680kcal 差し引き: -80kcal2014.05.08 麺匠 而今【主なメニュー】 特製香潤旨味そば(醤油・塩):960円 香潤旨味そば(醤油・塩):730円 特製濃厚魚介白湯そば(醤油・塩):980円 濃厚魚介白湯そば(醤油・塩):750円 特製魚貝三獣士つけ麺(未定):1030円 魚貝三獣士つけ麺(未定):800円 特製ぱすた~麺(未定):1030円 ぱすた~麺(未定):800円 麺中盛1.5玉:+100円 麺大盛2玉:+150円 半熟味付煮玉子:+100円 スモークカモチャーシュー:+230円 スモークレアチャーシュー:+230円 特製盛チャーシュー:+230円  大阪府守口市紅屋町6-16 Pなし 11:00~15:30 火休 06-6998-2888 http://menya-jikon.com/創業2014年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

亀王らーめん(豚骨+塩 650円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの塩味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,キクラゲを使用。豚骨・鶏ガラからとったスープに適度の油分をもたせ、臭みのない豚骨風味でコクのあるあっさりとした仕上がりになっています。麺は切歯20番の中細麺で、しっかりとしたコシがあり喉越しよく頂けます。中ぶりで厚めのチャーシューが2枚入っていて、柔らかく、いい味付けでとても美味しく頂けます。麺大盛orキムチ・半とろ玉・コーン・ネギのトッピング無料サービスがあります。朝9時からの営業で朝ラー可能店となっています。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼(うどん):900k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2800kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車8分で2km走行で60kcal 計2140kcal 差し引き: +660kcal2014.10.19 九州らーめん 亀王 イオン大日店【主なメニュー】 亀王らーめん:650円 亀王らーめん昔味:650円 中華そば:590円 味噌豚骨らーめん:650円 ピリ辛らーめん:650円 九州油ソバ:620 トマトらーめん:590円 チーズトマトらーめん:690円 ちゃんぽん:720円 皿うどん:720円 とろ玉:+100円 焼き餃子:+150円  大阪府守口市大日東町1-18 イオンモール大日2F P有 9:00~23:00 無休 06-6906-1178 http://www.kiou.co.jp/創業2006年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

おいしいラーメン レギュラーサイズ(野菜系+醤油 530円) ★★★☆スープはコンソメ野菜ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉とモモ肉のチャーシュー,豚肉,白菜,ニラを使用。このお店は大阪・奈良・兵庫・東京・愛知に店舗展開を広げる理想実業が手がけるお店で、守口のイオンモール大日のフードコート内に新業態のチャーハンキッチンと併設し、12月7日にオープンしたお店です。コンソメと野菜からとったスープに多めの油分で熱さを封じ込め、豆板醤のピリ辛感をアクセントに、ほのかに野菜の甘みの残る味わいに仕上がっています。大ぶりのモモ肉と小ぶりのバラ肉のチャーシューが1枚づつ入っていて、いい味付けで美味しく頂けます。朝9時からの営業で朝ラー可能店となっています。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行+フィットネス40分で240kcal 計2320kcal 差し引き: +80kcal2012.12.09 どうとんぼり 神座 イオンモール大日店【主なメニュー】 おいしいラーメン レギュラーサイズ:530 ダブルサイズ:930円 特大:1230円 煮卵ラーメン:630円 小チャーシューラーメン:680円 小チャーシュー煮卵ラーメン:780円 煮卵ネギラーメン:730円 小チャーシュー煮卵ネギラーメン:880円 煮卵もやしラーメン:730円 温泉卵ワカメラーメン:730円 ネギキムチラーメン:730円 野菜いっぱいラーメン:730円 半熟煮卵・ネギ・モヤシ・わかめ・キムチ・メンマ:各+100円 小チャーシュー:+150円 半チャーシュー:+300円 お子様セット:500円 焼きギョーザ:200円  大阪府守口市大日東町1-18 イオンモール大日2F P有 9:00~22:00 無休 06-6907-3790 http://www.kamukura.co.jp/index.php創業2012年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

醤油ラーメン(魚介+鶏ガラ 700円) ★★★☆スープは鶏ガラベースの魚出し醤油味。太縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,メンマ,煮玉子,海苔を使用。鶏ガラ出汁が効いたスープに適度の油分を加え、ほんのりとした魚系風味と、濃い目の醤油ダレで香ばしさの残る仕上がりになっています。大ぶりのチャーシューが2枚入っていて、よく味付けされていてとても美味しく頂けます。無料のキムチバーのサービスがあります。また、7のつく日は餃子が半額になるサービスもあります。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:750kcal 昼(ラーメン他):850k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2800kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車23分で5km走行で150kcal 計2230kcal 差し引き: +570kcal2010.05.03 ラーメン・餃子専門店 天下第一 守口店【主なメニュー】 うまあじラーメン:630円 大:780円 味玉ラーメン:730円 チャーシューメン:800円 とろ肉ラーメン:800円 こくまろラーメン:650円 大:800円 味玉ラーメン:750円 チャーシューメン:820円 とろ肉ラーメン:820円 醤油ラーメン:700円 ちゃんぽん麺:800円 つけ麺 並:800円 大盛:950円 ギョーザ:300円  大阪府守口市寺内町2-1-8 Pなし 11:00~4:30 無休 06-6994-1806 創業2001年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ふーチャンラーメン(鶏ガラ+醤油 500円)  ★★★☆ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はウデ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,モヤシを使用。鶏ガラ出汁が効いたスープに適度の油分を加え、塩気をやや強めにしたあっさりとした仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューが3枚入っていて、柔らかく、いい塩加減で美味しく頂けます。備付のニラダレをを加えると味がピシッと引き締まります。500円という値段でがんばっているお店です。 摂取カロリー 朝:400kcal 昼(ラーメン他):800k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計3000kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車3時間10分で65km走行で1610kcal 計3690kcal 差し引き: -690kcal2010.01.24 ラーメン専門店 ふーチャンラーメン 【主なメニュー】 ふーチャンラーメン:500円 みそラーメン:600円 塩ラーメン:600円 パイタンラーメン:600円 ニンニクラーメン;600円 コーンラーメン:600円 キムチラーメン:600円 ワカメラーメン:600円 塩バターラーメン:650円 肉みそラーメン:650円 天津麺:650円 チャーシュー麺:700円 カツラーメン:800円 ミックスラーメン:850円 スペシャルラーメン:1100円 ギョーザ:250円  大阪府守口市梶町4-55-2 Pなし 18:00~3:00 水休 06-6903-0100 http://homepage2.nifty.com/fu-cyan/index.html創業2005年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

塩ラーメン(鶏ガラ+塩 680円)  ★★★ スープは鶏ガラベースの塩味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,モヤシ,菊菜,ナルトを使用。鶏ガラ出汁が効いたスープに適度の油分を加え、やや薄めの塩ダレであっさり味に仕上っています。中ぶりで厚めのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくジューシーで旨味のある味付けでとても美味しく頂けます。その他、無料のキムチバーがあります。 摂取カロリー 朝:750kcal 昼:1000k 晩(ラーメン):600k 酒肴:900k 計3250kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間43分で40km走行で980kcal 計3060kcal 差し引き: +190kcal2009.05.17 白馬童子 守口店【主なメニュー】 しあわせラーメン:680円 みそラーメン:680円 中華そば:680円 塩ラーメン:680円 スタミナラーメン:780円 チャンポン麺:780円 冷麺(夏限定):880円 チャーシュー大盛入:+200円 麺大盛:+100円 半麺:-80円 ギョーザ:220円  大阪府守口市佐太中町7-20-6 Pなし 10:30~4:30 水休 06-6903-0141 創業2006年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

尾道ラーメン(魚介+動物系 700円) ★★★★スープは無化調の豚骨鶏ガラベースの魚出し背脂醤油味。麺は平打ちの細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。豚骨鶏ガラ出汁が効いたスープにほんのりと魚系の風味が加わり、やや強めの醤油ダレと多めの油分と炒めた背脂でコクと深みのある仕上りになっています。平打ちの細麺は口あたりのいい食感で喉越しよく頂けます。小ぶりのチャーシューが6枚入っていて、赤身と脂身とのバランスがよく肉の旨みがよく引き出していてとても美味しく頂けます。 (スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:750kcal 昼(ラーメン他):1000k 晩(ラーメン):600k 酒肴:1200k 計3550kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車24分で9km走行+フィットネス1時間15分+テニス1時間で960kcal 計3040kcal 差し引き: +510kcal2009.02.28 尾道ラーメン 山長【主なメニュー】 尾道ラーメン:700円 尾道ラーメンねぎ増し:900円 尾道ラーメンにく増し:900円 尾道ラーメンちく増し:900円  大阪府守口市寺内町1-3-5 Pなし 11:30~14:30 17:30~21:00 土日祝11:30~1:00 月休 06-6993-3754 http://www.morikado.net/yamacho/創業1996年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

千里ラーメン(豚骨+醤油 650円) ★★★★スープは豚骨ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった中ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,モヤシ,カイワレを使用。スープはクリーミーな豚骨出汁に旨みのある醤油ダレを加え油分控えめですがしっかりとコクのある仕上がりになっています。小ぶりで厚めのバラ肉チャーシューが5枚入っていてボリュームがあり旨く味付けされていてとても美味しく頂けます。醤油ダレの返しが違う豚骨スープで濃いめの『中華そば』も興味がありますね… (スープ・チャーシューがおすすめ)2008.09.13 夢千里【主なメニュー】 支那そば:650円 千里ラーメン:650円 中華そば:650円 麺大:+100円 チャーシュー麺:+150円  大阪府守口市菊水通2-12-11 Pなし 11:30~14:00 17:30~22:30 月,第3日休 06-6998-5638 創業2007年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

中華そば 並(動物系+醤油 650円) ★★★★スープは豚骨鶏ガラベースの醤油味。麺は中太ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギを使用。動物系出汁が効いたスープに醤油ダレをしっかと効かせた濃口醤油に仕上ています。見た目は真っ黒ですが辛みは意外に少なく醤油の旨みを存分に味わえます。麺はコシがありもちもちした食感でスープと良く絡みます。チャーシューは鉢一面にたっぷりとありスープとよく絡んで美味しく頂けます。 2008.04.12 新福菜館 守口店【主なメニュー】 中華そば 並:650円 中華そば たけ:750円 中華そば 肉なし:550円 中華そば 大盛:850円 チャーシュー大盛:+200円  大阪府守口市京阪本通1-2-12 Pなし 11:00~21:00 水休 06-6991-1755 創業2006年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

濃厚 夢らーめん(豚骨+醤油 790円)  ★★★ スープは豚骨ベースの背脂醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,刻みチャーシュー,白ネギ,太モヤシ,メンマ,煮玉子,海苔を使用。このお店は尼崎に本店がある『夢屋台』の4号店でH19.8月にオープンしたお店です。スープは豚骨鶏ガラ野菜どっさりを煮込みしかも背脂をたっぷりと入れてあるので超濃厚こってりな仕上がりになっています。こってり好きにはたまらない一杯です。それでいて、食べ終わった後もお腹の中に重たさがずっしと残るようなことはなく頂けました。チャーシューはトロトロのバラ肉とたっぷりの刻みチャーシューも入り、その他具材も盛り沢山でボリューム満点です。味玉抜きは690円になります。その他ラーメンメニューも豊富で、次は和風とんこつあたりが興味深いですね 摂取カロリー 朝:750kcal 昼(ラーメン):800k 晩(ラーメン他):800k 酒肴:800k 計3150kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal 自転車65分21km+ステッパー90分+スタジオ45分で1650k 計3650kcal 差し引き: -500kcal2008.01.12 らーめん 夢屋台夢らーめん:790円 肉盛り:990円 しょうゆらーめん:550円 背油とんこつらーめん:830円 背油しょう油らーめん:750円 和風とんこつらーめん:630円 塩らーめん:580円 和風つけ麺:790円  大阪府守口市佐太中町3-1-1 P有 11:00~15:30 17:00~25:30 日17:00~24:30 06-6411-1213 http://yumeyatai.com/
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ラーメン(豚骨+塩 650円)  ★★★ スープは豚骨ベースの塩味。麺は中細の縮れ麺。肉は肩ロース肉。具はネギ,もやしを使用。スープはしょっぱさの中にほんのり甘さを感じます。このお店は守口で伝説だった秀楽の味を復活させたお店です。 摂取カロリー 朝:500k(ラーメン) 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩酌:1130k 計2830kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal ステッパー30分+スタジオ75分で680kcal 計2680kcal 差し引き: +150kcal2007.07.22 二代目 秀楽 大阪府守口市西郷通2-9-13 Pなし 11:00~20:30 水,第2日休 06-6991-4446 創業2007年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

| HOME |
|