大阪・京都のらーめん店食べ走り!。関西ラーメンデータ集。毎日更新! 大阪 港区関西ぶらりラーメン食べ走り
fc2ブログ









大阪高井田式中華そば 麺屋 7.5Hz みなと弁天町店 

中華そば 並 1玉 
(鶏ガラ+醤油 650円)
大阪高井田式中華そば 麺屋 75Hz みなと弁天町店・中華そば 並 1玉
★★★☆
スープは鶏ガラベースの濃口醤油味。麺は極太ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。
 このお店は『麺屋 7.5Hz』のFC店にあたり、JR弁天町駅周辺に2月24日にオープンしたお店です。カズさん情報で早々の訪問です。鶏ガラ・昆布からとったスープに油分を控え目に、濃いめの醤油タレで酸味残るキレある醤油濃厚な仕上がりになっています。スープの濃いめ薄めの調整ができます。麺は『栄大號』を使用しもっちりとしたコシ感がありわしわしと頂けます。小ぶりのチャーシューが3枚入っていて、しっとりとした肉質感がありいい味付けでとても美味しく頂けます。また、ザク切りのネギが独特の食感で楽します。備付の一味・胡椒で味の変化を楽しめます。朝9時からの営業で朝ラー可能店となっています。
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:300k 酒:600k 計2100kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で1km走行で40kcal 計2120kcal
差し引き:-20kcal
2023.02.24


大阪高井田式中華そば 麺屋 7.5Hz みなと弁天町店
【主なメニュー】
中華そば 並 1玉:650円 中 1.5玉:750円 大 2玉:850円 チャーシューメン 並 1玉:850円 中 1.5玉:900円 大 2玉:950円 塩そば 並 1玉:650円 中 1.5玉:750円 大 2玉:850円 塩チャーシューメン 並 1玉:850円 中 1.5玉:900円 大 2玉:950円 しなちく:+120円 ねぎ増量:+150円 味付玉子:+120円 
大阪高井田式中華そば 麺屋 75Hz みなと弁天町店
大阪市港区南市岡3-11-24
Pなし
9:00~21:00 木休
06-6581-5011
https://www.instagram.com/7.5hz_bentencho/
創業2023年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2023/02/24 20:00 ] 大阪 港区 | TB(0) | CM(0)

大阪ラーメン 伍年屋 

貝だしラーメン(やさい入り) 並
(魚介+塩 750円)
大阪ラーメン 伍年屋・貝だしラーメン(やさい入り) 並
★★★☆
スープは魚介ベースの塩味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,炒めた白菜,ニンジン,しめじを使用。
 このお店は弁天町にある串かつの店『串長』がラーメン店として、装いも新たに9月1日にリニューアルオープンしたお店です。ハマグリ・ホタテ・シジミからとったスープに適度の油分をもたせ、口当たりのいい塩タレでまろやかな味わいで、野菜の甘みに魚貝風味がほんのりと広がるコクある仕上がりになっています。麺はしっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりで薄めのチャーシューが3枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。別提供のニンニクと備付の激辛にんとん・胡椒で味の変化を楽します。
(スープがおすすめ)
摂取カロリー 朝:600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:200k 酒:600k 計2000kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行+フィットネス45分で270kcal 計2350kcal
差し引き:-350kcal
2022.09.10


大阪ラーメン 伍年屋
【主なメニュー】
貝だしラーメン(やさい入り) 並:750円 大1.5玉:850円 チャーシュー麺 並:950円 大:1050円 半熟玉子:+100円 きくらげ:+100円 
大阪ラーメン 伍年屋
大阪市港区弁天5-8-8
Pなし
11:00-14:00 17:30~21:00 不定休
06-6574-9158
創業2022年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2022/09/10 20:00 ] 大阪 港区 | TB(0) | CM(0)

麺房 金虎 

とんこつ醤油ラーメン
(豚骨+醤油 800円)
麺房 金虎・とんこつ醤油ラーメン
★★★☆
スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白髪ネギ,カイワレ,メンマ,煮玉子,海苔を使用。
 このお店は京セラドーム周辺に2月20日にオープンしたお店です。豚骨からとったスープに適度の油分をもたせたを、丸みのある醤油タレでまろやかな味わいで、臭みのない豚骨風味でコクをもたせたあっさりとした仕上がりになっています。麵は大麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが1枚入っていて、柔らかくよく味付けされていてとても美味しく頂けます。備付の胡椒・ラー油で味の変化を楽しめます。
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:400k 酒:600k 計2200kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間4分で20km走行で510kcal 計2590kcal
差し引き:-390kcal

2月トータルとして
食したラーメン数:43杯
総摂取カロリー:67650kcal 総消費カロリー:67440kcal
差し引きカロリー:+210kcalとなりました。
2022.02.28


麺房 金虎
【主なメニュー】
とんこつ醤油ラーメン:800円 鶏白湯ラーメン:800円 麻辣牛肉麺:900ェ円 秘伝の油そば:800円 麻辣まぜそば:750円 味玉:+110円 チャーシュー:+400円 大盛:+150円 替え玉:+200円 餃子:390円
麺房 金虎
大阪市港区南市岡1-6-24
Pなし
11:30~14:30 17:30~20:00 無休
070-8571-7047
創業2022年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2022/02/28 20:00 ] 大阪 港区 | TB(0) | CM(0)

中華そば 埜邑 

埜邑の中華そば
(魚介+醤油 750円)
中華そば 埜邑・埜邑の中華そば
★★★☆
スープは魚介ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった平打ちの中ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,白髪ネギ,紫タマネギ,三つ葉を使用。
 このお店はJR弁天町駅前に7月23日にオープンしたお店です。鮪節・イリコ・飛魚・宗田鰹・ウルメ・鯖節等からとったスープにやや多めのラードを加え、本醸造・たまり醤油を使ったカエシで香ばしい醤油の旨みのある味わいで、魚介の旨みがしっかりと伝わるコクと深みのある仕上がりになっています。麺は全粒粉入りの森製麺工場を使用し、しなやかなコシ感がありスープとよく絡んで頂けます。細麺と太麺から選べます。イタリア産ドルチェポルコの中ぶりで薄めのチャーシューが2枚入っていて、しっとりとした肉質感があり肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。備付の煮干し酢で味の変化を楽します。
(スープがおすすめ)
摂取カロリー 朝:500kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒肴:1000k 計2700kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車10分で3km走行で80kcal 計2160kcal
差し引き:+540kcal
2019.07.24


中華そば 埜邑
【主なメニュー】
埜邑の中華そば:750円 担担麺:850円 味玉:+100円 替玉:+150円 パリうまギョーザ:320円
中華そば 埜邑
大阪市港区波除3-9-2
Pなし
11:30-15:00 17:00~2:00 日11:30~23:00 無休
06-6568-9278
https://www.instagram.com/japanese_ramen_style/
創業2019年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2019/07/24 22:00 ] 大阪 港区 | TB(0) | CM(0)

らくらく亭 

鶏骨醤油ラーメン
(鶏ガラ+醤油 650円)
らくらく亭・鶏骨醤油ラーメン
★★★
スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は平打ちの中ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,刻みタマネギ,水菜,メンマ,煮玉子,海苔を使用。
 このお店はエブリーイオン新金岡にある『鶏白湯ラーメン らくらく亭』が弁天町にあった『磯路亭』跡地に4月7日に移転オープンした店です。黒帽子さん情報で早々の訪問です。鶏ガラからとったスープに適度の油分をもたせ、薄めの醤油タレでさっぱりとした味わいで、ほのかな鶏風味をもたせたあっさりとした仕上がりになっています。麺は花房製麺を使用し、もっちりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが1枚入っていて、柔らかくいい塩加減でさっぱりと頂けます。半ライス無料のサービスがあり、その他、お得なセットメニューが充実しています。
摂取カロリー 朝:700kcal 昼:450k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2350kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車17分で5km走行で140kcal 計2380kcal
差し引き:-30kcal
2019.04.19


らくらく亭
【主なメニュー】
鶏骨醤油ラーメン:650円 鶏白湯ラーメン:650円 鶏骨赤味噌ラーメン:700円 鶏骨辛味噌ラーメン:750円 鶏骨あっさりラーメン(醤油・塩):650円 特製野菜ラーメン:750円 担担麺:78/0円 ワンタン麺:780円 特製五目ラーメン:850円 牛バラ汁そば:900円 酸辣湯麺:800円 チャーシュー:+200円 味玉子:+100円 大盛り:+50円 玉子:+100円 焼き餃子6ヶ:280円
らくらく亭
大阪市港区磯路2-11-2
Pなし
10:30~ 21:30 未定休
06-7220-3113
創業2017年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2019/04/19 22:00 ] 大阪 港区 | TB(0) | CM(0)

豚骨らーめん 春一番 

豚骨らーめん
(豚骨+醤油 700円)
豚骨らーめん 春一番・豚骨らーめん
★★★
スープは豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,キクラゲを使用。
 このお店はアストジャパンのFC店にあたり、大阪メトロ大阪港駅周辺に7月26日にオープンしたお店です。豚骨からとったスープに油分を控え目に、臭みのない豚骨風味でクセのなりあっさりとした仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい味付けで頂けます。
摂取カロリー 朝:700kcal 昼:450k 晩(ラーメン):600k 酒:400k 夜食(ラーメン):507k 計2657kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.5:2400kcal 自転車26分で9km走行で220kcal 計2620kcal
差し引き:+37kcal
2018.08.09


豚骨らーめん 春一番
【主なメニュー】
豚骨らーめん:700円 春一番豚骨スペシャル:900円 赤辛豚骨らーめん:800円 肉そば:700円 肉そばスペシャル:800円 替玉:+100円 魚介つけ麺:800円 大盛り:+200円 味玉子:+100円
豚骨らーめん 春一番
大阪市港区築港4-3-24
Pなし
11:00~21:30 無休
06-6599-8550
創業2018年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2018/08/09 22:00 ] 大阪 港区 | TB(0) | CM(0)

麺や 雅流 ∞ 

鶏豚淡麗醤油ラーメン
(鶏ガラ+醤油 680円)
麺や 雅流 ∞・鶏豚淡麗醤油ラーメン
★★★★
スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具は肩ロース肉と鶏ムネ肉のチャーシュー,油かす,白ネギ,タマネギ,豆苗,メンマ,糸唐辛子を使用。
 鶏ガラ:8豚骨:2からとったスープに鶏油と脂かすの香味油で厚みをもたせ、丸みのある醤油タレで甘みのある味わいで、上品な鶏の旨みをよく引き出したコクと深みのある仕上がりになっています。麺はツルミ製麺所の特注麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。大ぶりで薄めの肩ロース肉と中ぶりで厚めの鶏ムネ肉がそれぞれ1枚ずつ入っていて、しっとりとした肉質感があり、肉の旨みをよく引き出していてとても美味しく頂けます。平日限定のお得なセットメニューが充実しています。
(スープ・チャーシューがおすすめ)
摂取カロリー 朝:800kcal 昼:350k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2350kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車17分で5km走行で130kcal 計2370kcal
差し引き:-20kcal
2017.08.30


鶏豚白湯ラーメン
(鶏ガラ+醤油 )
麺や 雅流・鶏豚白湯ラーメン

スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具は肩ロース肉と鶏ムネ肉のチャーシュー,ネギ,タマネギ,ジャガイモ,メンマ,糸唐辛子を使用。
 このお店は地下鉄弁天町駅周辺に7月5日にオープンするお店です。オープン前のレセプションに参加させて頂きました。鶏ガラ:8豚骨:2からとったスープに適度の油分をもたせ、丸みのある醤油タレでまろやかな味わいで、鶏豚骨の旨みをよく引き出したコクのある仕上がりになっています。麺はツルミ製麺所の特注麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。大ぶりで薄めの肩ロース肉と中ぶりで厚めの鶏ムネ肉がそれぞれ1枚ずつ入っていて、しっとりとした肉質感があり、肉の旨みをよく引き出していてとても美味しく頂けます。こちらの柳原店主は濃度8や関龍ラーメン等のプロデュースをされてきた方でこの地で独立開業されたそうです。
(スープ・チャーシューがおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2900kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車42分で14km走行+フィットネス50分で600kcal 計2680kcal
差し引き:+220kcal
2017.07.02


麺や 雅流 ∞
【主なメニュー】
鶏豚白湯ラーメン:750円 鶏豚魚介塩ラーメン:680円 鶏豚淡麗醤油ラーメン:680円 煮干し冷やしラーメン(限定):750円 煮玉子:+100円 チャーシュー増し:+200円 全部のせ:+250円 麺大盛り:+100円 自家製ギョーザ:280円
麺や 雅流
大阪市港区市岡元町3-11-33
Pなし
11:30~14:30 18:00~24:00 不定休
06-6583-5551
創業2017年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2017/11/29 20:00 ] 大阪 港区 | TB(0) | CM(0)

らー麺 藤平 市岡店 

藤平らーめん
(豚骨+醤油 700円)
らー麺 藤平 市岡店・藤平らーめん
★★★☆
スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,キクラゲを使用。
 拳骨・鶏ガラからとったスープにやや多めの油分を加え、マー油の香ばしいニンニク風味をアクセントに、臭みのない豚骨出汁でコクのある仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューが3枚入っていて、程良い肉質感がありいい味付けでとても頂けます。備付の高菜で味の変化を楽しめます。その他、お得なセットメニューが充実しています。
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:450k 酒:600k 計2250kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行+フィットネス50分で290kcal 計2370kcal
差し引き:-120kcal
2017.01.15


らー麺 藤平 市岡店
【主なメニュー】
藤平らーめん:700円 ピリ辛藤平:810円 ねぎ藤平:800円 みそ藤平:800円 梅白醤油らーめん:700円 しお藤平:800円 醤油らーめん:800円 お子様らーめん:400円 スペシャル:+50円 味玉:+100円 ねぎ:+100円 チャーシュー:+210円 半らーめん:-50円 大盛:+100円 替玉:+100円 ギョウザ:280円
らー麺 藤平 市岡店
大阪市港区市岡1-1-28
Pなし
11:00~23:30(日祝~22:30) 無休
06-4395-6611
創業2004年頃

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2017/04/22 20:00 ] 大阪 港区 | TB(0) | CM(0)

天下一品 港店 

こってりラーメン
(鶏ガラ+醤油 720円)
天下一品 港店・こってりラーメン
★★★☆
スープは鶏ガラ野菜ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。
 鶏ガラ・野菜からとったとろみのあるスープに適度の油分をもたせ、一味のピリ辛感をアクセントに、鶏の旨みに野菜の甘みが加わったこってり濃厚な仕上りになっています。麺はしっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりで薄めのチャーシューが2枚入っていて、いい味付けで美味しく頂けます。備付のからし味噌・ラーメンタレで味の変化を楽しむことができます。その他、お得な定食メニューが充実しています。
摂取カロリー 朝(ラーメン):700kcal 昼(ラーメン):600k 晩:800k 酒:600k 計2700kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で1km走行+フィットネス50分で290kcal 計2370kcal
差し引き:+330kcal
2016.12.24


天下一品 港店
【主なメニュー】
こってりラーメン:720円 あっさりラーメン:720円 屋台の味ラーメン:720円 味がさね:880円 もやしラーメン:770円 辛コクラーメン:880円 山菜ラーメン:840円 コーンラーメン:840円 ワカメラーメン:840円 納豆ラーメン:840円 ワンタンメン:840円 めん大盛:+120円 麺特盛:240円 チャーシュー:+160円 ギョーザ:300円
天下一品 港店
大阪市港区三先2-1-23
Pなし
11:00~2:00 無休
06-6571-7811
http://www.tenkaippin.co.jp/
創業1997年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2017/03/20 20:00 ] 大阪 港区 | TB(0) | CM(0)

帯広豚丼・つけ麺 甚平 

つけ麺 並盛
(豚骨+魚介 800円)
甚平・つけ麺 並盛
★★★
スープは豚骨ベースの魚介醤油味。麺はややウェーブのかかった中ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白髪ネギ,メンマ,煮玉子,海苔を使用。
 このお店は天保山マーケットプレイス内に4月15日にオープンしたお店です。豚骨からとったスープに適度の油分をもたせ、強めの醤油タレで濃い目の味わいで、臭みのない豚骨風味であっさりとした仕上がりになっています。中ぶりで薄めのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい味付けで頂けます。
摂取カロリー 朝:400kcal 酒肴:1600k 晩(ラーメン):600k 酒:300k 計2900kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal
差し引き:+780kcal
2016.04.17


帯広豚丼・つけ麺 甚平
【主なメニュー】
つけ麺 並盛:800円 大盛:980円 豚骨ラーメン:700円 甚平ラーメン:850円 肉醤油ラーメン:750円 味玉:+100円
甚平
大阪市港区海岸通1-1-10 天保山マーケットプレイス2F
Pなし
11:00~22:00 無休
06-6576-5570
創業2016年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2016/04/29 20:00 ] 大阪 港区 | TB(0) | CM(0)

麺屋 蔵政 

醤油ラーメン
(鶏ガラ+醤油 580円)
麺屋 蔵政・醤油ラーメン
★★★
スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,ナルト,海苔を使用。鶏ガラからとったスープに適度の油分を加えて、ほのかに酸味の残る味わいであっさりした仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューが1枚入っていていい塩加減で頂けます。
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):500k おやつ(ラーメン):600k 酒肴:800k 計2500kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間48分で37km走行で920kcal 計3000kcal
差し引き:-500kcal
2014.02.09


麺屋 蔵政
【主なメニュー】
醤油ラーメン:580円 塩ラーメン:680円 とんこつラーメン:680円 海老塩ラーメン:780円 味噌ラーメン:780円 チャーシュー麺:880円 スペシャルラーメン:1180円 チャーシュー:+300円 餃子:350円
麺屋 蔵政
大阪市港区海岸通1-1-10 天保山マーケットプレイス2F
Pなし
11:00~20:00 無休
06-6576-5660
創業2013年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2014/05/24 20:00 ] 大阪 港区 | TB(0) | CM(0)

大和 

豚骨しょうゆ
(豚骨+醤油 750円)
大和・豚骨しょうゆ
★★★
スープは豚骨べースの醤油味。麺はややウェーブのかかった中ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,ナルト.茹で玉子を使用。豚骨からとったスープに油分を控えめに、ややカドの立った醤油タレで濃い目の味わいで、臭みのない豚骨風味であっさりとした仕上がりになっています。中ぶりで薄めのチャーシューが3枚入っていてさっぱりと頂けますJ。
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):500k おやつ(ラーメン):600k 酒肴:800k 計2500kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間48分で37km走行で920kcal 計3000kcal
差し引き:-500kcal
2014.02.09


大和
【主なメニュー】
豚骨しょうゆ:750円 ネギラーメン:800円 チャーシューメン:850円 替え玉:+100円
大和
大阪市港区海岸通1-1-10 なにわ食いしんぼ横丁内
Pなし
11:00~20:00 無休
06-6576-5816
創業2013年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2014/05/08 20:00 ] 大阪 港区 | TB(0) | CM(0)

こうちゃん らー麺 

こうちゃんらー麺
(動物系+醤油 650円)
こうちゃん らー麺・こうちゃんらー麺
★★★☆
スープは豚骨鶏ガラベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。豚骨・鶏ガラからとったスープに適度の油分をもたせ、臭みのない豚骨風味であっさりとした仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、いい味付けで美味しく頂けます。備付の高菜で味の変化を楽しめます。
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):700k 酒:600k 計1900kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で1km走行で40kcal 計2120kcal
差し引き:-220kcal
2013.06.23


こうちゃん らー麺
【主なメニュー】
こうちゃんらー麺:650円 にんにくらー麺:700円 ネギらー麺:750円 味噌らー麺:750円 味噌チャーシュー麺:900円 チャーシュー麺:850円 ニンニクチャーシュー麺:890円 ネギチャーシュー麺:950円 ピリ辛こうちゃんらー麺:880円 ピリ辛チャーシュー麺:1080円 煮玉子:+100円 大盛:+150円 餃子:220円
こうちゃん らー麺
大阪市港区三先1-3-2
Pなし
11:00~14:30 17:30~1:00 土日祝11:00~15:00 17:00~1:00 火休
06-6571-0568
創業2012年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2013/06/27 20:00 ] 大阪 港区 | TB(0) | CM(0)

手作りぎょうざ・らー麺 かじ村 

焦がし黒しょうゆらー麺
(鶏ガラ+醤油 780円)
手作りぎょうざ・らー麺 かじ村・焦がし黒しょうゆらー麺
★★★
スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は中細縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,モヤシを使用。鶏ガラからとったスープに適度の油分とややカドのたった醤油ダレを加え、ほのかに香ばしさの残るあっさりとした仕上になっています。中ぶりで厚めのチャーシューが3枚入っていて、柔らかくいい味付けで美味しく頂けます。
摂取カロリー 朝:700kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 夜食(ラーメン):500k 計2900kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.5:2400kcal 自転車1時間7分で25km走行で610kcal 計3010kcal
差し引き:-110kcal
2011.05.13


手作りぎょうざ・らー麺 かじ村
【主なメニュー】
焦がし黒しょうゆらー麺:780円 濃厚とんこつらー麺:780円 みそらー麺:780円 しおらー麺:680円 しょうゆらー麺:680円 つけ麺:900円 チャーシュー:+200円 煮玉子:+100円 替玉:+150円 ぎょうざ:300円
手作りぎょうざ・らー麺 かじ村
大阪市港区夕凪1-13-2
Pなし
17:00~24:00 月,第1,3火休
06-6155-7030
創業1998年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2011/09/16 20:00 ] 大阪 港区 | TB(0) | CM(0)

こうせい らーめん 

らーめん
(鶏ガラ+醤油 500円)
こうせい らーめん・らーめん
★★★
スープは鶏ガラベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,ワカメを使用。このお店は地下鉄朝潮橋周辺の『千船らーめん』跡地に、11月24日にオープンしたお店です。鶏ガラからとったスープに油分控えめで、やや薄めの醤油ダレを加え、あっさりとした仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューが1枚入っていて、さっぱりと頂けます。無料のキムチサービスがあります。その他、お得なセットメニューが充実しています。
摂取カロリー 朝(ラーメン):700kcal 昼(ラーメン):500k 晩:800k 酒:600k 計2600kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間8分で24km走行で600kcal 計2680kcal
差し引き:-80kcal
2010.12.26


こうせい らーめん
【主なメニュー】
らーめん:500円 チャーシューメン:750円 すたみならーめん:650円 ちゃんぽん:650円 とんこつらーめん:550円 皿うどん:650円 焼そば:600円 餃子:250円
こうせい らーめん
大阪市港区港晴2-10-19
Pなし
11:00~15:00 17:00~21:00 火休
06-6571-8836
創業2010年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2010/12/27 20:00 ] 大阪 港区 | TB(0) | CM(2)

丹頂 

茶碗蒸しらーめん
(魚介+動物系 800円)
丹頂・茶碗蒸しらーめん
★★★☆
スープは無化調の鶏ガラベースの魚介塩醤味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具は煮込み鶏,エビ,蒸し玉子,三つ葉,カマボコ,柚子胡椒,炒めたニラ,キャベツ,モヤシを使用。このお店は2009年の4月に『創作麺処つる』から『丹頂』にリニューアルオープンしたお店です。鶏ガラ・煮干・野菜からとった出汁に、塩醤と呼ばれる醤油に天然塩を混ぜ合わせ熟成させたタレを加え、ほんのりとした柚子と黒胡椒の風味が味わえる仕上がりになっています。たっぷりの蒸し玉子とスープと麺が絡んでとても美味しく頂けます。度数の高いアルコールでフランベするので、頂く前の演出もいい味を出してます。年末年始はサービス価格の650円でこの茶碗蒸しらーめんが頂けます。
(スープがおすすめ)
摂取カロリー 朝:400kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2800kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車4分で1km走行+フィットネス55分で310kcal 計2390kcal
差し引き:+410kcal
2010.12.19


丹頂
【主なメニュー】
茶碗蒸しらーめん:800円 つるらーめん:650円 おこげらーめん:1200円 葱らーめん:1000円 チャーシューめん:1000円 豚角らーめん:1000円 スペシャルらーめん:1500円 坦坦面:1200円 中辛:+50円 大辛:+100円 激辛:+150円 激々辛:+200円 らーめん大盛り:+150円 替え玉:+200円 ぎょうざ:250円
丹頂
大阪市港区築港3-8-7
Pなし
11:30~15:00 17:00~22:00 土日祝11:30~22:00 不定休
06-6576-6826
創業1998年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2010/12/23 20:00 ] 大阪 港区 | TB(0) | CM(2)

らぁめん 六郎亭 

醤油らぁめん
(鶏ガラ+醤油 500円)
らぁめん 六郎亭・醤油らぁめん
★★★
スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,モヤシ,ワカメを使用。鶏ガラ出汁がほのかに効いたスープに、適度の油分を加え、ほんのり甘酸っぱさの残るあっさりとした仕上がりになっています。中ぶりで薄めのチャーシューが2枚入っていて、いい塩加減で頂けます。500円という低価格で提供しているお店です。
摂取カロリー 朝:500kcal 昼(ラーメン):500k おやつ(ラーメン):800k 酒肴:1600k 計3400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車40分で13km走行+フィットネス40分で520kcal 計2600kcal
差し引き:+800kcal
2010.07.25


らぁめん 六郎亭
【主なメニュー】
醤油らぁめん:500円 塩らぁめん:550円 味噌らぁめん:600円 豚骨らぁめん:600円 カレーらぁめん:650円 長崎ちゃんぽん:650円 冷麺(夏季のみ):700円 チャーシュー:200円 餃子:300円
らぁめん 六郎亭
大阪市港区八幡屋2-4-1
Pなし
11:00~15:00 17:00~23:00 木休
06-6573-1955
創業2006年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2010/11/22 20:00 ] 大阪 港区 | TB(0) | CM(0)

ラーメン・餃子専門店 元祖 札幌や 

味噌ラーメン
(豚骨+味噌 680円)
ラーメン・餃子専門店 元祖 札幌や・味噌ラーメン
★★★★
スープは豚骨ベースの味噌味。麺は中太縮れ麺。具は肩ロ-ス肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,煮玉子を使用。豚骨出汁がしっかりと効いたスープに適度な油分を加え、白味噌ダレでほんのりと甘くまろやかな仕上りになっています。麺量も少し多めで表面がとても滑らかでスルリした喉越しで頂くことができます。大判のチャーシューが1枚入っていて、適度な弾力といい塩加減で美味しく頂くことができます。ここのギョーザも人気があるようです。
(スープがおすすめ)
摂取カロリー 朝:800kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2500kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal フィットネス1時間で300kcal 計2380kcal
差し引き:+120kcal
2009.01.27

ラーメン・餃子専門店 元祖 札幌や
【主なメニュー】
バターラーメン:670円 味噌ラーメン:680円 醤油ラーメン:600円 塩ラーメン:600円 チャーシューラーメン:+120円 大盛:+200円 ギョーザ:320円
ラーメン・餃子専門店 元祖 札幌や
大阪市港区市岡1-4-23
Pなし
11:00~13:30 17:00~1:00 土17:00~1:00 月休
06-6571-2866
http://www.sapporoya.com/
創業1972年

ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2009/02/28 20:00 ] 大阪 港区 | TB(0) | CM(8)

九州ラーメン 博多っ娘 

博多ラーメン
(豚骨 600円)
九州ラーメン 博多っ娘・博多ラーメン
★★★★
スープは豚骨味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,キクラゲを使用。豚骨出汁がしっかりと効いたスープで油分を抑えたあっさりとした仕上がりになっています。中ぶりで厚めのチャーシューが2枚入っていて比較的しっかりとした食感で赤身と脂身のバランスがよく肉の旨みがよくでていてとても美味しく頂けます。お昼には+50円でヤキメシ小orごはんorおにぎりと小鉢一品が付くお得なランチメニューがあります。
(チャーシューがおすすめ)
摂取カロリー 朝:750kcal 昼(ラーメン他):800k おやつ(ラーメン):500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計3250kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車2時間24分で48km走行+フィットネス1時間45分で1720kcal 計3800kcal
差し引き:-550kcal
2008.11.29

九州ラーメン 博多っ娘
【主なメニュー】
博多ラーメン:600円 にんにくラーメン:650円 月見ラーメン:650円 キムチラーメン:700円 メンマラーメン:700円 高菜ラーメン:700円 チャーシューメン:750円 ミックスラーメン:850円 長崎ちゃんぽん:800円 博多風皿うどん:800円 替え玉:+100円 大盛り:+100円
九州ラーメン 博多っ娘
大阪市港区波除3-1-21
Pなし
11:00-15:00 18:00~3:00 日休
06-6583-1567

ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2009/01/02 19:59 ] 大阪 港区 | TB(0) | CM(0)