大阪・京都のらーめん店食べ走り!。関西ラーメンデータ集。毎日更新! 大阪 堺市西区関西ぶらりラーメン食べ走り
fc2ブログ









中華そば New York×New York 

鶏ホタテそば
(鶏+魚介 920円)
中華そば New York×New York・鶏ホタテそば
★★★★
スープは鶏ベースの魚介塩味。麺は平打ちの中細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,貝柱,三つ葉,メンマを使用。
 鶏ガラ・丸鶏・モミジ出汁にアサリ出汁を合わせたスープに鶏油を控えめに加え、たっぷりのホタテの干し貝柱を抽出したカエシでカドの立たない塩タレでスッキリとしたキレのある味わいで、鶏出汁のコクに飲む程にホタテの旨みがぐいぐい伝わる深みのある仕上がりになっています。麺ははるゆたか100%を使った自家製麺を使用し、しなやかさの中にもちっとしたコシ感があり小麦風味が豊かな味わいで頂けます。大判で薄めのチャーシューが2枚入っていて、しっとりとした肉質感があり肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。
(スープ・麺・チャーシューがおすすめ)
摂取カロリー 朝:600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:600k 酒:600k 計2400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車12分で4km走行で90kcal 計2170kcal
差し引き:+230kcal
2023.02.22


にごり煮干しラーメン
(魚介+醤油 900円)
中華そば New York×New York・にごり煮干しラーメン
★★★★
スープは魚介ベースの醤油味。麺は平打ちの中太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,ナルトを使用。
 今回はラーメンWalker関西2023の本誌持参で頂けるプレミアム限定麺で、1月から1カ月間、数量限定で提供される『にごり煮干しラーメン』を頂きました。煮干と少量のサバ節を強火と弱火で引いた2種類の出汁を合わせたスープに適度のネギ油を加え、すっきりとした醤油タレで口当たりのいい味わいで、エグミのない煮干風味と旨みと程良い苦みがじわじわと伝わる煮干濃厚な仕上がりになっています。麺ははるゆたか100%を使った自家製麺を使用し、しなやかなコシ感があり小麦風味豊かな味わいで頂けます。大判で薄めのチャーシューが2枚入っていて、しっとりとした肉質感があり肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。
(スープ・麺・チャーシューがおすすめ)
摂取カロリー 朝:700kcal 昼(ラーメン):600k 晩:600k 酒:400k 計2300kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車20分で6km走行で160kcal 計2240kcal
差し引き:+60kcal
2023.01.07


鶏中華そば
(鶏+醤油 850円)
中華そば New York×New York・鶏中華そば
★★★★
スープは鶏ベースの醤油味。麺は平打ちの中細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,三つ葉,メンマを使用。
 鶏ガラ・丸鶏・モミジからとったスープに多めの鶏油で厚みをもたせ、正金醤油の生醤油を使ったカエシで醤油の香ばしい旨みと甘みのある味わいで、鶏本来の旨みをよく引き出したコクと深みのある仕上がりになっています。麺ははるゆたか・きたほなみを使った自家製麺を使用し、しなやかなコシ感があり小麦風味豊かな味わいで頂けます。大ぶりのチャーシューが2枚入っていて、しっとりとした肉質感があり肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。備付の醤油タレで味の変化を楽しめます。
(スープ・麺がおすすめ)
摂取カロリー 朝:600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:650k 酒:800k 計2650kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal
差し引き:+530kcal
2022.02.19


生醤油そば
(鶏+魚介 )
中華そば NEWYORK×NEWYORK・生醤油そば

スープは鶏ベースの魚介醤油味。麺は平打ちの中細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。
 このお店はJR鳳にある『ラーメン NewYork×NewYork』の3店舗目となるお店で、JR鳳駅周辺に12月11日にオープンするお店です。オープン前の試食会に参加させて頂きました。鶏ガラ・丸鶏・モミジ出汁に魚介出汁を合わせたスープにラードを使った香味油で厚みをもたせ、正金醤油の生醤油を使ったカエシで醤油の香ばしい旨みと甘みのある味わいで、繊細な鶏の旨みをよく引き出し魚介風味をバランスよく合わせたたコクと深みのある仕上がりになっています。麺ははるゆたか・きたほなみを使った自家製麺を使用し、しなやかなコシ感があり小麦風味豊かな味わいで頂けます。大ぶりのチャーシューが2枚入っていて、しっとりとした肉質感があり肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。備付の醤油タレで味の変化を楽しめます。オープン2日間はチャーシュー増量無料で提供しています。
(スープ・麺がおすすめ)
摂取カロリー 朝:400kcal 昼:300k 晩(ラーメン):600k 酒:200k 夜食(ラーメン):600k 計2100kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車12分で4km走行で100kcal 計2180kcal
差し引き:-80kcal
2021.12.09


中華そば New York×New York
【主なメニュー】
生醤油そば:890円 鶏中華そば:890円 鶏ホタテそば:920円 油そば:900円 大:+100円 チャーシュー増し:+250円 特製:+350円 タマゴ:+100円 肉汁ギョーザ:500円 
中華そば NEWYORK×NEWYORK
大阪府堺市西区鳳東町2-170-2
Pなし
11:00~15:00 18:00~22:00 月第2,3火休
072-323-8361
https://www.instagram.com/chuukasoba.newyork.newyork/
創業2021年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2023/03/10 20:00 ] 大阪 堺市西区 | TB(0) | CM(0)

麺や もりた 

中華そば(NEW)
(動物系+醤油 750円)
麺や もりた・中華そば
★★★★
スープは鶏豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,カイワレ,小松菜,メンマを使用。
 鶏ガラ・豚骨・鰹節からとったスープに油分を控えめに、丸みのある醤油タレで酸味にある味わいで、さらりとした鶏豚骨の旨みにほんのりと鰹風味が広がるまろやかな仕上がりになっています。麺は全粒粉入りの自家製麺を使用し、しなやかなコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。甘辛く味付けされたメンマもいい仕事をしています。
(麺・チャーシューがおすすめ)
摂取カロリー 朝:500kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩:400k 酒:400k 計2500kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal
差し引き:+380kcal
2022.08.28


鶏・豚・醤油ラーメン
(動物系+醤油 680円)
麺や もりた・鶏・豚・醤油ラーメン
★★★★
スープは鶏豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。
 このお店JR富木駅近郊に3月10日にオープンしたお店です。イトウさん情報で早々の訪問です。鶏ガラ・豚背骨・モミジからとったスープに油分を控えめに、丸みのある醤油タレで甘みのある味わいで、さらりとした鶏豚骨の旨みにコクをもたせたまろやかな仕上がりになっています。麺は全粒粉入りの自家製麺を使用し、しなやかなコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりでぶ厚めのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくよく味付けされていてとても美味しく頂けます。こちらの盛田店主は『麺や 輝の穴』出身の方で、地元の地で独立開業されたそうです。お店の少し離れた所に3台分の駐車場があります。
(スープがおすすめ)
摂取カロリー 朝:250kcal 昼(ラーメン):700k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2150kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行+フィットネス50分で290kcal 計2370kcal
差し引き:-220kcal
2019.03.10


麺や もりた
【主なメニュー】
中華そば(NEW):750円 白しょうゆラーメン:750円 つけ麺:750円 野菜スタミナ:800円 まぜそば:600円 辛まぜそば:600円 冷やし中華:650円 味玉:+100円 チャーシュー3枚:+200円 替玉 1玉:+100円 半玉:+50円 ぎょうざ:5ヶ:250円 
麺や もりた
大阪府堺市西区山田1-1159-5
P有(3台)
11:30~14:00 18:00~22:00 月木休
080-3790-4684
創業2019年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2022/09/27 20:00 ] 大阪 堺市西区 | TB(0) | CM(1)

麺家 Wakame 

ラーメン 2杯目
(豚骨+醤油 850円)
麺家 Wakame・ラーメン 2杯目
★★★☆
スープは豚骨ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった中太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,白ネギ,ホウレン草,海苔を使用。
 拳骨・鶏ガラからとったスープにやや多めの鶏油を加え、丸みのある醤油タレでまろやかな味わいで、臭みのない豚骨出汁の旨みをよく引き出したコクのある濃厚な仕上がりになっています。麺は東京の三河屋製麺を使用し、短めの麺長でもっちりとしたコシ感がありスープとよく絡んで頂けます。大ぶりのチャーシューが1枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。麺のかたさ・スープの濃さ・油の量をお好みに調整できます。また、備付の黒胡椒・ニンニク・豆板醤・ゴマ・お酢・キューちゃんで味の変化を楽しめます。
(スープ・麺がおすすめ)
摂取カロリー 朝:500kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩:400k 酒:400k 計2500kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal
差し引き:+380kcal
2022.08.28


ラーメン 
(豚骨+醤油 )
麺家 Wakame・ラーメン

スープは豚骨ベースの醤油味。麺は太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,白ネギ,ホウレン草,海苔を使用。
 このお店は堺東にある『鶏屋 Wakame』の新業態となるお店で『風来軒 大阪本店』さんの監修のもと、JR鳳駅周辺に7月1日にオープンするお店です。オープン前のレセプションに参加させて頂きました。豚骨からとったスープにやや多めの鶏油を加え、濃いめの醤油タレでキレのある味わいで、臭みのない豚骨出汁の旨みをよく引き出したコクのある濃厚な仕上がりになっています。麺は東京の三河屋製麺を使用し、短めの麺長でもっちりとしたコシ感がありスープとよく絡んで頂けます。大ぶりのチャーシューが1枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。備付の黒胡椒・ニンニク・とうがらし・ゴマ・お酢で味の変化を楽しめます。また、麺のかたさ・スープの濃さ・油の量をお好みに調整できます。『風来軒』さんの店舗で試食させて頂きた試作品からはブラッシュアップされてていで、カエシのキレが良くなっています♪
(スープ・麺がおすすめ)
三河屋製麺の生麺
宮崎とんこつラーメン 風来軒 大阪本店・三河屋製麺
摂取カロリー 朝:600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン他):800k 酒:400k 計2400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車12分で4km走行で90kcal 計2170kcal
差し引き:+230kcal
2022.06.29


麺家 Wakame
【主なメニュー】
特製ラーメン:1000円 ラーメン:850円 チャーシューメン:1000円 ラーメンハーフ:650円 大盛:+100円 チャーシュー3枚:+250円 半熟たまご:+100円 
麺家 Wakame
大阪府堺市西区鳳中町3-61-15
Pなし
11:00~14:00 18:00~21:30 火休

https://www.instagram.com/menyawakame/
創業2022年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2022/09/24 20:00 ] 大阪 堺市西区 | TB(0) | CM(0)

麺場 田所商店 堺鳳店 

北海道味噌らーめん 
(動物系+味噌 814円)
麺場 田所商店 堺鳳店・北海道味噌らーめん
★★★☆
スープは豚骨鶏ガラベースの味噌味。麺は中太縮れ麺。具は挽肉,ニラ,モヤシ,揚げネギ,フライドポテトを使用。
 このお店は全国展開している『麺場 田所商店』の支店にあたり、JR鳳駅周辺に11月1日にオープンしたお店です。豚骨・鶏ガラからとったスープに適度の油分をもたせ、一味のピリ辛感をアクセントに、濃いめの味噌タレでキレのある濃厚な仕上がりになっています。麺は新潟の製麺所を使用し、もっちりとしたコシ感がありスープとよく絡んで頂けます。備付の辛味噌・七味・ラー油で味の変化を楽しめます。帰りには味噌あめを配布しています。
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:200k 計2600kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間47分で30km走行で780kcal 計2860kcal
差し引き:-260kcal
2021.11.01


麺場 田所商店 堺鳳店
【主なメニュー】
北海道味噌らーめん:814円 北海道味辛味噌らーめん:924円 信州味噌らーめん:803円 九州麦味噌らーめん:836円 お子様らーめん:649円 味噌漬け煮玉子:+132円 野菜:+132円 バター:+132円 肉ネギ:+187円 味噌漬け炙りチャーシュー麺1枚:+154円 辛味噌:+121円 野菜:+216円 麺大盛り:+121円 餃子:330円
麺場 田所商店 堺鳳店
大阪府堺市西区鳳東町7-845-1
P有
11:00~21:30 無休
072-260-7789
https://misoya.net/
創業2021年

【ラーメン店の地図】

ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2021/11/01 20:00 ] 大阪 堺市西区 | TB(0) | CM(0)

真鯛研究所 

鯛出汁ラーメン
(魚介+塩 880円)
真鯛研究所・鯛出汁ラーメン
★★★☆
スープは魚介ベースの塩味。麺は中太縮れ麺。具はウデ肉のチャーシュー,紫タマネギ,あられを使用。
 このお店は南海石津川駅周辺に10月19日にオープンしたお店せです。愛媛県愛南町の真鯛アラ出汁からとったスープに適度の油分油をもたせ、すっきりとした塩タレでいい塩梅のまろやかな味わいで、エグ味のない上品な鯛出汁の旨みをよく引き出しコクをもたせたクリーミーな仕上がりになっています。麺は太陽製麺所の特注真空麺を使用し、もっちりとしたコシ感がありスープとよく馴染んで頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、しっとりとした肉質感があり肉の旨みをよく引き出していてとても 美味しく頂けます。夜は居酒屋となります。
(スープ・チャーシューがおすすめ)
摂取カロリー 朝:350kcal 昼(ラーメン):600k 晩:400k 酒:600k 計1950kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で1km走行+フィットネス30分で190kcal 計2270kcal
差し引き:-320kcal
2020.10.25


真鯛研究所
【主なメニュー】
鯛出汁ラーメン:880円 鯛出汁ラーメンすっきり:880円 チャーシュー:+220円
真鯛研究所
大阪府堺市西区浜寺石津町西4-1-1
Pなし
11:45~13:45 不定休
072-244-2525
https://www.instagram.com/madaikenkyujyo/
創業2020年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2020/10/25 20:00 ] 大阪 堺市西区 | TB(0) | CM(0)

麺屋 DAIKOKU 

塩 香味油
(魚介+塩 850円)
麺屋 DAIKOKU・塩 香味油
★★★☆
スープは魚介ベースの塩味。麺は細縮れ麺。具は鶏ムネ肉のチャーシュー,白髪ネギ,紫タマネギ,水菜,メンマ,うずら玉子を使用。
 このお店はJR上野芝駅周辺に12月16日にオープンしたお店せです。鯛アラ出汁に鯛干し・干し貝柱・昆布出汁を合わせたスープに適度の香味油を加え、ほのかな柚子風味をアクセントに、岩塩・藻塩を使った塩タレでいい塩梅のまろやかな味わいで、上品な鯛出汁の旨みをよく引き出したコクと深みのある仕上がりになっています。麺は『麺屋 棣鄂』を使用し、しなやかなコシ感がありスープとよく馴染んで頂けます。小ぶりのチャーシューが1枚入っていて、柔らかくいい塩加減で美味しく頂けます。備付の胡椒・一味・ゴマで味の変化を楽しめます。
(スープがおすすめ)
摂取カロリー 朝:800kcal 昼:350k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2350kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車15分で5km走行で130kcal 計2210kcal
差し引き:+140kcal
2019.12.19


麺屋 DAIKOKU
【主なメニュー】
塩 香味油:850円 塩 背脂:850円 醤油 香味油:850円 醤油 背脂:850円 替え玉:+150円
麺屋 DAIKOKU
大阪府堺市西区北条町1-15-24
Pなし
11:30~14:30 18:00~22:00 火休
072-248-6414
創業2019年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2019/12/19 22:00 ] 大阪 堺市西区 | TB(0) | CM(0)

麺屋 ふくちぁん 石津店 

とんこつらーめん
(豚骨+醤油 700円)
麺屋 ふくちぁん 石津店・とんこつらーめん
★★★☆
スープは豚骨ベースの背脂醤油味。麺は極細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用
 このお店はアストジャパンが手掛ける『麺屋 ふくちぁん』の支店にあたり、阪堺電軌石津北駅周辺に4月18日にオープンしたお店です。豚骨からとったスープにやや多めの背脂を加え、臭みのない豚骨風味でコクと旨みのある仕上がりになっています。麺は自社製麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。替玉1玉無料のサービスがあります。小ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい味付けで頂けます。ニンニク味噌・紅生姜・辛子高菜・大根生酢の無料サービスバーがあります。その他、お得なセットメニューが充実しています。
摂取カロリー 朝:700kcal 昼:400k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2300kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車17分で5km走行で140kcal 計2220kcal
差し引き:+80kcal
2019.04.18


麺屋 ふくちぁん 石津店
【主なメニュー】
ふくちぁんらーめん:800円 とんこつらーめん:700円 とんこつチャーシュー麺:900円 ねぎらーめん:800円 厚切り炙りとんこつチャーシュー麺:900円 赤辛らーめん:800円 黒マー油らーめん:800円 とんこつ塩らーめん:720円 とんこつ味噌らーめん:750円 あっさり醤油らーめん:780円 あっさり塩らーめん:680円 替玉:無料 大盛り:+200円 ハーフ:-100円 味玉子:+100円 チャーシュー:+200円 餃子6ヶ:250円
麺屋 ふくちぁん 石津店
大阪府堺市西区浜寺石津町東2-6-13
Pなし
11:00~24:00 無休
072-246-9350
http://www.fukuchan.co.jp/
創業2019年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2019/04/18 22:00 ] 大阪 堺市西区 | TB(0) | CM(0)

ラー麺 ずんどう屋 堺鳳西店 

元味らーめん
(豚骨+醤油 750円)
ラー麺 ずんどう屋 堺鳳西店・元味らーめん
★★★☆
スープは豚骨ベースの背脂醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,海苔を使用。
 このお店は姫路に本店がある『ラー麺 ずんどう屋』の支店にあたり、JR鳳駅周辺に5月12日にオープンしたお店です。豚骨からとったとろみのあるスープにやや多めの背脂を加え、臭みのない豚骨出汁の旨みをよく引き出したコクのある濃厚な仕上がりになっています。麺は自家製麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり滑らかな表面で喉越しよく頂けます。縮れ麺も選択できます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、ホロホロと柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。背脂の濃さを4段階で調整できます。また、備付の高菜・紅生姜で味の変化を楽します。オープン2日間は替玉1回無料のサービスがあります。
(スープがおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒肴:1000k 計2800kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.5:2400kcal で0kcal 計2400kcal
差し引き:+400kcal
2018.05.13


ラー麺 ずんどう屋 堺鳳西店
【主なメニュー】
味玉らーめん:850円 味玉HOTらーめん:900円 ねぎらーめん:930円 チャーシューメン:1170円 元味らーめん:750円 元味HOTらーめん:800円 和風らーめん:830円 全部のせらーめん:1100円 とんこつLIGHT屋台味:800円 替玉:+100円 味玉:+100円 チャーシュー2枚:+140円 もやし:無料 生にんにく:無料 ギョーザ:370円
ラー麺 ずんどう屋 堺鳳西店
大阪府堺市西区鳳西町3-3-3
Pなし
11:00~1:00 無休
072-230-4814
http://www.zundouya.com/
創業2018年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2018/05/14 22:00 ] 大阪 堺市西区 | TB(0) | CM(0)

河内らーめん 喜神 鳳アリオ店 

醤油とんこつらーめん
(豚骨+醤油 702円)
河内らーめん 喜神 鳳アリオ店・醤油とんこつらーめん
★★★☆
スープは豚骨ベースの醤油味。麺は平打ちの中細ストレート麺。具は肩ロースのチャーシュー,ネギ,モヤシ,メンマ,キクラゲを使用。
 豚骨からとったスープに適度のマー油を加え、マー油の香ばしさをアクセントに、臭みのない豚骨風味でコクのあるクリーミーな仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューが1枚入っていて、柔らかくいい味付けで美味しく頂けます。
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:600k 酒:600k 計2400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行+フィットネス50分で290kcal 計2370kcal
差し引き:+30kcal
2017.03.18


河内らーめん 喜神 鳳アリオ店
【主なメニュー】
めちゃうまらーめん:777円 醤油らーめん:669円 めちゃうま醤油とんこつらーめん:810円 醤油とんこつらーめん:702円 味噌とんこつらーめん:756円 塩とんこつらーめん:756円 藻塩らーめん:723円 味噌らーめん:723円 辛うまらーめん:864円 紅麹玉子:+108円 チャーシュー:194円 麺大盛:+108円 焼ぎょうざ:270円
河内らーめん 喜神 鳳アリオ店
大阪府堺市西区鳳南町3-199-12 アリオ鳳3F
P有
11:00~22:30 無休
072-272-8585
http://www.kiraku-g.co.jp/
創業2009年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2017/06/28 20:00 ] 大阪 堺市西区 | TB(0) | CM(0)

ラーメン 大勝 

背脂豚骨醤油ラーメン
(豚骨+醤油 820円)
ラーメン 大勝・背脂豚骨醤油ラーメン
★★★☆
スープは豚骨ベースの背脂醤油味。麺は中縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,煮玉子を使用。
 このお店JR津久野周辺にあるパチンコヴェルデ内に3月24日にオープンしたお店です。豚骨からとったスープにやや多めの背脂を加え、臭みのない豚骨風味でコクのあるこってり感のある仕上がりになっています。麺は西山製麺を使用し、もっちりとしたコシ感でスープとよく絡んで頂けます。大ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい味付けで美味しく頂けます。その他、お得なセットメニューが充実しています。
摂取カロリー 朝(ラーメン):500kcal 昼(ラーメン):500k おやつ(ラーメン):600k 晩:300k 酒:600k 計2500kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間24分で26km走行で660kcal 計2740kcal
差し引き:-240kcal
2016.03.25


ラーメン 大勝
【主なメニュー】
背脂豚骨醤油ラーメン:820円 背脂豚骨ラーメン:820円 濃厚魚介醤油つけ麺:980円 野菜たっぷり豚骨醤油ラーメン:980円 野菜たっぷり豚骨ラーメン:980円 チャーシュー2枚:+100円 煮玉子:+100円 麺大盛1.5玉:+150円 餃子:350円
ラーメン 大勝
大阪府堺市西区鳳北町9-47 パチンコヴェルデ内
Pなし
11:00~20:30 不定休
072-267-2220
創業2016年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2016/03/28 20:00 ] 大阪 堺市西区 | TB(0) | CM(0)

鹿児島ラーメン 真琴 鳳店 

並ラーメン
(豚骨+醤油 600円)
鹿児島ラーメン 真琴 鳳店・並ラーメン
★★★☆
スープは豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチューシュー,ネギ,モヤシ,メンマを使用。豚骨からとったスープに多めの油分を加え、豚骨出汁がしっかりと効きたコクのある仕上がりになっています。小ぶりのチャーシューが2枚入っていて、やや塩気の強い味わいで頂けます。焼肉屋も兼ねています。
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 酒肴:1600k 計2800kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車6分で2km走行+フィットネス50分で300kcal 計2380kcal
差し引き:+420kcal
2015.05.30


鹿児島ラーメン 真琴 鳳店
【主なメニュー】
豚骨ラーメン:900円 チャーシューメン:850円 カレーラーメン:800円 並ラーメン:600円 魚介とんこつラーメン:600円 ごまみそラーメン:700円 大ラーメン:700円 ねぎラーメン:700円 もやしラーメン:700円 キムチラーメン:700円 メンマラーメン:700円 昆布ラーメン:700円 わかめラーメン:700円 麺大盛:+100円 ラーメン焼肉セット:1200円
鹿児島ラーメン 真琴 鳳店
大阪府堺市西区鳳東町6-647-1
P有
11:30~13:30 17:00~4:00 無休
072-274-4210
創業1979年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2015/09/20 21:00 ] 大阪 堺市西区 | TB(0) | CM(0)

ラーメン New York×New York 

鳳ブラック
(豚骨+醤油 750円)
ラーメン New York×New York・鳳ブラック
★★★☆
スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,極太メンマを使用。
 このお店JR鳳駅周辺に7月4日にオープンしたお店です。豚骨からとったスープに適度の油分を加え、地元堺の金牌しょうゆを使った濃いめのカエシで、いい塩加減で醤油の香ばしい薫りが広がる味わいで、豚骨の旨みがじんわりと伝わるまろやかなな仕上がりになっています。麺はミネヤ食品工業を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。大ぶりで厚めのチャーシューが1枚入っていて、程良い肉質感で肉の旨みがよく味わえ、とても美味しく頂けます。こちらの店主はロケットキッチン出身の方で、この地で開業されたそうです。
(チャーシューがおすすめ)
摂取カロリー 昼(ラーメン):500k 晩(ラーメン):700k 酒:600k 夜食(ラーメン):600k 計2400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal
差し引き:+280kcal
2015.07.05


ラーメン New York×New York
【主なメニュー】
鳳ブラック:750円 鳳ブラック スペシャル:1000円 ニューヨークブラック:800円 ニューヨークブラック スペシャル:1050円 女神の塩:900円 麺大盛り:+100円 チャーシュー:+200円 たまご:+100円 揚げギョウザ:300円
ラーメン New York×New York
大阪府堺市西区鳳中町3-61-3
Pなし
11:30~14:30 17:30~22:00 月休
072-355-9157
https://www.facebook.com/newyorkxnewyork
創業2015年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2015/07/06 20:00 ] 大阪 堺市西区 | TB(0) | CM(0)

新徳島拉麺 ○徳ラーメン 石津店 

まる徳ラーメン 並
(魚介+鶏ガラ 700円)
新徳島拉麺 ○徳ラーメン 石津店・まる徳ラーメン ミニ:600円 並
★★★
スープは豚骨ベースの魚介背脂醤油味。麺は中細縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,豚バラ肉,ネギ,モヤシ,タマネギ,ニンジン,メンマ,生卵を使用。このお店は大阪府大前にある『○徳ラーメン』の3号店にあたり、南海石津川駅周辺に10月31日にオープンしたお店です。豚骨からとったスープに適度の背脂を加え、ほのかな魚介風味で醤油タレのキレある仕上になっています。小ぶりのチャーシューが1枚と、甘辛く煮込まれた豚バラスライスが2枚入っていて美味しく頂けます。お昼にはライス一杯の無料サービスがあり、終日生卵が食べ放題となっています。
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車43分で12km走行+ステッパー45分で760kcal 計2840kcal
差し引き:-440kcal
2013.11.02


新徳島拉麺 ○徳ラーメン 石津店
【主なメニュー】
まる徳ラーメン ミニ:600円 並:700円 大:850円 ガチ徳ラーメン 並:700円 大:850円 トマトラーメン 並:800円 つけ麺 並:780円 大:980円 俺の油そば:900円 豚バラ:+200円 チャーシュー:+200円 煮玉子:+100円 俺の油そば:880円 カレー油そば:900円 黒豚ギョーザ:280円
新徳島拉麺 ○徳ラーメン 石津店
大阪府堺市西区浜寺石津町西2丁9-11
P有
11:00~24:00 無休
072-283-5995
創業2013年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2013/11/08 20:00 ] 大阪 堺市西区 | TB(0) | CM(1)

とんりゅうラーメン 堺石津本店 

醤油とんこつ 1玉
(豚骨+醤油 650円)
とんりゅうラーメン 堺石津本店・醤油とんこつ 1玉
★★★☆
スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,メンマ,海苔を使用。豚骨からとったスープに適度の背脂を加え、カドの立たない醤油タレで丸みをもたせ、あっさりとした中にコクのある仕上りになっています。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。麺量は1玉・1.5玉・2玉が同料金で頂けます。また、種類のキムチ・ニラダレ・大根漬け・紅生姜の無料バーがあり、平日のランチタイムにはライス無料のサービスがあります。
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal
差し引き:+280kcal
2013.04.28


とんりゅうラーメン 堺石津本店
【主なメニュー】
醤油とんこつ:650円 特製醤油とんこつ(数量限定):880円 とんこつ:650円 黒とんこつ:650円 赤とんこつ:650円 特製とんこつ:850円 とんこつ担々麺:850円 辛みそ:730円 あっさりしょうゆ:650円 こってりしょうゆ:650円 えび塩ラーメン:700円 つけ麺:800円 半熟味玉子:+100円 チャーシュー:+200円 ギョーザ:280円
とんりゅうラーメン 堺石津本店
大阪府堺市西区浜寺石津町中1丁6-21
P有
11:00~24:00(金土~1:30) 無休
072-244-3326
創業2000年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2013/07/10 20:00 ] 大阪 堺市西区 | TB(0) | CM(0)

らーめん 醤 

ジャンラーメン
(動物系+醤油 620円)
らーめん 醤・ジャンラーメン
★★★☆
スープは鶏ガラ豚骨ベースの醤油味。麺は中細ストレート。具は豚肉,白菜,ニラ,ニンジンを使用。鶏ガラ・豚骨からとったスープにやや多めの油分を加え、ほのかなニンニクの風味と豆板醤によるピリ辛感がしっかりと味わえるスタミナ満点の仕上がりとなっています。その他、お得なセットメニューが充実しています。
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 酒肴:1400k 計2600kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車54分で14km走行で370kcal 計2450kcal
差し引き:+150kcal
2012.12.22


らーめん 醤
【主なメニュー】
ラーメン:620円 ジャンラーメン:620円 チャーシューメン:840円 大盛ラーメン:+180円 ギョーザ:280円
らーめん 醤
大阪府堺市西区北条町1丁30-6
P有
11:00~15:00 17:00~23:00(LO22:30) 水休
072-277-6381
創業1994年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2013/03/14 20:00 ] 大阪 堺市西区 | TB(0) | CM(0)

麺匠 大阪らーめん しおじん 

しおらーめん
(魚介+鶏ガラ 630円)
麺匠 大阪らーめん しおじん・しおらーめん
★★★☆
スープは鶏ガラベースの魚介塩味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白髪ネギ,小松菜,海苔を使用。このお店はJR鳳駅にある『べらしお』がその地に8月22日に装いも新たにリニューアルオープンしたお店です。鶏ガラからとったスープに程良い魚系風味を合わせ、やや多めの油分と口当たりのいい塩タレでコクのあるまろやかな味わいに仕上がっています。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、いい味付けでとても美味しく頂けます。
摂取カロリー 朝:300kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2700kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間5分で19km走行+フィットネス40分で690kcal 計2770kcal
差し引き:-70kcal
2012.08.25


麺匠 大阪らーめん しおじん
【主なメニュー】
ゆず塩らーめん:730円 てっちゃんらーめん:780円 かすらーめん:700円 しおらーめん:630円 あぶりちゃーしゅーめん:930円 から~いらーめん:730円 こくまろらーめん:730円 コーンバターラーメン:780円 醤油らーめん:630円 こくまろらーめん醤油:730円 ネギ醤油らーめん:780円 から~いらーめん醤油:730円 麺の大盛:+100円 あぶりちゃーしゅー:+300円 煮玉子:+100円 焼ぎょうざ:250円
麺匠 大阪らーめん しおじん
大阪府堺市西区鳳東町1-22
Pなし
11:00~1:00 無休
072-275-2750
創業2012年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2012/08/28 20:00 ] 大阪 堺市西区 | TB(0) | CM(0)

ラーメン まこと屋 堺石津店 

鶏醤ラーメン
(鶏ガラ+醤油 590円)
ラーメン まこと屋 堺石津店・鶏醤ラーメン
★★★☆
スープは鶏ガラベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,鶏ミンチ,ネギ,白菜,半熟煮玉子,を使用。このお店は関西にチェーン展開してる『まこと屋』の支店にあたり、南海石津川駅にある『月の雫』跡地に、7月30日にオープンしたお店です。鶏ガラスープが効いたスープに適度の油分を加え、野菜の甘みがほんのりと広がる仕上がりになっています。麺は細麺と縮れ麺を選択できます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかく、よく味付けされてい美味しく頂けます。
(スープがおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):500kcal 昼(ラーメン):550k 酒肴:1600k 計2650kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行+フィットネス40分で240kcal 計2320kcal
差し引き:+330kcal
2010.09.26


ラーメン まこと屋 堺石津店
【主なメニュー】
牛醤ラーメン:630円 煮玉子牛醤ラーメン:830円 ぴり辛牛醤ラーメン:730円 韓国キムチ牛醤ラーメン:730円 全部のせ牛醤ラーメン:930円 チャーシュー牛醤ラーメン:930円 鶏醤ラーメン:590円 煮玉子鶏醤ラーメン:690円 チャーシュー鶏醤ラーメン:890円 背脂醤油ラーメン:590円 韓国キムチ背脂醤油ラーメン:690円 チャーシュー背脂醤油ラーメン:890円 替玉:+100円 パリパリ焼餃子:240円
ラーメン まこと屋 堺石津店
大阪府堺市西区浜寺石津町西2-5-12
P有
11:00~2:00 無休
072-243-8070
http://www.makotofood.co.jp/
創業2010年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2010/09/29 20:00 ] 大阪 堺市西区 | TB(0) | CM(0)

堺ラーメン塩専門 龍旗信 

龍旗信 つけ麺
(魚介+鶏ガラ 800円)
堺ラーメン塩専門 龍旗信 堺本店・龍旗信つけ麺
★★★
スープは無化調の鶏ガラベースの魚介塩味。麺はややウェーブのかかった細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,白髪ネギ,トウミョウ,煮玉子,海苔を使用。スープは鶏ガラ出汁にムール貝などの魚介を酒で煮詰めた出汁を加えコクと深みをもたせていて、一味でピリ辛感のある仕上がりになています。ブロック状のチャーシューが5個ほど入っていて弾力感のある歯応えで頂くことができます。
摂取カロリー 朝:750kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩:800k 酒:600k 計3350kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車29分で10km走行+ステッパー30分+フィットネス2時間10分で1200kcal 計3280kcal
差し引き:+70kcal
2008.10.26

龍旗信ラーメン(塩)
(魚介+塩 700円)
★★★
スープは無化調の鶏ガラベースの魚介塩味。麺は細ストレート麺。肉はバラ肉。具は白ネギ,海苔,トウミョウ,揚げネギ,海苔を使用

堺ラーメン塩専門 龍旗信 堺本店
【主なメニュー】
龍旗信ラーメン:700円 チャーシューメン:900円 龍旗信つけ麺:800円 塩冷麺(季節限定):1200円 塩渡り蟹ラーメン(数限定):1200円 オリエンタルラーメン(数限定):900円 替玉:+150円 大盛:+200円
堺ラーメン塩専門 龍旗信 堺本店
大阪府堺市西区浜寺石津町西4-1-19
Pなし
11:30~15:00 18:00~2:00 不定休
072-245-2040
創業2001年

ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2010/07/20 20:00 ] 大阪 堺市西区 | TB(0) | CM(4)