大阪・京都のらーめん店食べ走り!。関西ラーメンデータ集。毎日更新! 大阪 堺市東区関西ぶらりラーメン食べ走り
fc2ブログ









ラー麺 ずんどう屋 堺八下町店 

元味らーめん
(豚骨+醤油 750円)
ラー麺 ずんどう屋 堺八下町店・元味らーめん
★★★☆
スープは豚骨ベースの背脂醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,海苔を使用。無料のモヤシトッピングで頂きました。
 このお店は姫路に本店がある『ラー麺 ずんどう屋』の支店にあたり、八下町中環沿いに11月25日にオープンしたお店です。豚骨からとったとろみのあるスープにやや多めの背脂を加え、臭みのない豚骨出汁の旨みをよく引き出したコクのある濃厚な仕上がりになっています。麺は自社製麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり滑らかな表面で喉越しよく頂けます。縮れ麺も選択できます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。背脂の濃さを4段階で調整できます。また、備付の高菜・紅生姜で味の変化を楽します。オープン2日間は替玉1回無料のサービスがあります。
(スープがおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:600k 酒:600k 計2400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車15分で4km走行+フィットネス1時間で410kcal 計2490kcal
差し引き:-90kcal
2017.11.25


ラー麺 ずんどう屋 堺八下町店
【主なメニュー】
味玉らーめん:850円 味玉HOTらーめん:900円 ねぎらーめん:930円 チャーシューメン:1170円 元味らーめん:750円 元味HOTらーめん:800円 和風らーめん:830円 全部のせらーめん:1100円 とんこつLIGHT屋台味:800円 替玉:+100円 味玉:+100円 チャーシュー2枚:+140円 もやし:無料 生にんにく:無料 ギョーザ:370円
ラー麺 ずんどう屋 堺八下町店
大阪府堺市東区八下町3丁-1
Pなし
11:00~1:00 無休
072-242-4984
http://www.zundouya.com/
創業2017年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2017/11/25 20:00 ] 大阪 堺市東区 | TB(0) | CM(0)

どうとんぼり 神座 中央環状堺店 

おいしいラーメン
(野菜系+醤油 545円)
どうとんぼり 神座 中央環状堺店・おいしいラーメン
★★★☆
スープはコンソメ野菜ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉とモモ肉のチャーシュー,豚肉,白菜を使用。
 コンソメと野菜からとったスープにやや多めの油分で熱さを封じ込め、豆板醤のピリ辛感と野菜の甘味をもたせたあっさりとした仕上りになっています。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、いい味付けで美味しく頂けます。備付のニラ・辛子味噌・ニンニクで味の変化を楽しむことができます。
(スープがおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:600k 酒:600k 計2400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal
差し引き:+280kcal
2017.01.22


どうとんぼり 神座 中央環状堺店
【主なメニュー】
おいしいラーメン:545円 小チャーシュー煮玉子ラーメン:802円 煮玉子コーンラーメン:780円 煮玉子磯海苔ラーメン:802円 ネギキムチラーメン:751円 温泉玉子わかめラーメン:751円 半チャーシュー煮玉子ラーメン:956円 白菜いっぱいラーメン:751円 煮玉子コーンラーメン:751円 ラーメン雑炊:751円 スープ春雨:545円 中盛:+206円 大盛:+411円 特大:720円 つけ麺(並):648円 (大):751円 小チャーシュー:+154円 半チャーシュー:308円 どうとんぼり餃子:206円
どうとんぼり 神座 中央環状堺店
大阪府堺市東区石原町2丁241
P有
11:00~1:00 無休
072-240-3588
http://www.kamukura.co.jp/
創業2007年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2017/05/03 20:00 ] 大阪 堺市東区 | TB(0) | CM(0)

ラーメン まこと屋 中央環状店 

牛醤ラーメン
(動物系+醤油 680円)
ラーメン まこと屋 中央環状店・牛醤ラーメン
★★★☆
スープは牛骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,キクラゲを使用
 このお店は関西にチェーン展開してる『まこと屋』の支店にあたり、大泉緑地公園周辺に10月15日にオープンしたお店です。牛骨・豚骨・鶏ガラからとったスープに適度のマー油を加え、辛味噌のピリ辛感をアクセントに、ほのかに甘みが残るコクのあるクリーミーな仕上がりになっています。麺は大麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくよく味付けされて美味しく頂けます。備付の高菜・ニンニククラッシャー・マー油・にんにくチップで味の変化が楽しめます。
摂取カロリー 朝:400kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン):800k 酒:600k 計3000kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車16分で5km走行で120kcal 計2360kcal
差し引き:+640kcal
2016.10.15


ラーメン まこと屋 中央環状店
【主なメニュー】
牛醤ラーメン:680円 鶏醤ラーメン:640円 とろ~り半熟煮玉子:+110円 赤辛:+90円 青ねぎ:+100円 韓国キムチ:+100円 とろ~りチャーシュー:+200円 全部のせ:+200円 替玉:+100円 パリパリ焼餃子:280円
ラーメン まこと屋 中央環状店
大阪府堺市東区石原町2-124
P有
11:00~1:00 無休
072-253-3555
http://www.makotofood.co.jp/index.html
創業2016年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2016/10/16 20:00 ] 大阪 堺市東区 | TB(0) | CM(0)

新徳島拉麺 ○徳ラーメン 

まるとくラーメン 並
(魚介+豚骨 700円)
新徳島拉麺 ○徳ラーメン・まるとくラーメン 並
★★★☆
スープは豚骨ベースの魚出し背脂醤油味。麺は中縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,豚バラ肉,ネギ,モヤシ,タマネギ,ニンジン,生卵を使用。このお店は大阪府大前に、昨年の11月3日にオープンしたお店です。豚骨出汁が適度に効いたスープに、適度の背脂を加え、ほんのりと魚系を風味を効かせ、醤油ダレでキレある仕上になっています。小ぶりのチャーシューが1枚と、甘辛く煮込まれた豚バラスライスが2枚入っていて、美味しく頂けます。生卵をスープに溶かすとマイルドに頂けます。徳島ラーメンを関西人の好みに合うよう魚系スープを合わせマイルドに仕上げているそうです。お昼にはライス一杯の無料サービスがあり、終日生卵が取り放題となっています。
(スープがおすすめ)
摂取カロリー 朝:500kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 酒肴:1200k 計2900kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で1km走行+フィットネス50分で280kcal 計2360kcal
差し引き:+540kcal
2010.03.28


新徳島拉麺 ○徳ラーメン
【主なメニュー】
まるとくラーメン ミニ:600円 並:700円 大:800円 チャーシューメン ミニ:800円 並:900円 大:1000円 ガチ徳島ラーメン 並:700円 大:800円 元祖・勝治流つけ麺 並:780円 大:880円 煮玉子:+100円 ギョーザ:250円
新徳島拉麺 ○徳ラーメン
大阪府堺市東区白鷺町1-9-16
Pなし
11:30~2:00 無休
072-254-0109
創業2009年

ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2010/07/11 20:00 ] 大阪 堺市東区 | TB(0) | CM(2)