三枚肉そば (魚介+醤油 800円) ★★★☆スープは豚ベースの魚介塩味。麺は平打ちの太縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,昆布.玉子焼,紅生姜を使用。 このお店は沖縄にある『麺処 千代』の姉妹店にあたり、泉ヶ丘にあった『 ラーメンラボ うさぎプラス』跡地に1月23日にオープンしたお店です。ウチダさん情報で早々の訪問です。豚肉出汁に鰹節・昆布出汁を合わせたスープに適度の油分を加え、豚出汁のコクにほのかな魚介風味をもたせたさっぱりした仕上がっています。麺は沖縄の知念製麺所を使用し、もっちりでプリプリとしたコシ感で頂けます。中ぶりで厚めのチャーシューが3枚入っていて、柔らかく甘めに味付けされていてとても美味しく頂けます。備付のコーレグスー・一味・七味で味の変化を楽しめます。お隣には新店でお会いする 週末スロさんがいらっしゃいました。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:600kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒:400k 計2100kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車15分で4km走行で110kcal 計2190kcal 差し引き: -90kcal2023.01.23 沖縄そば 千代【主なメニュー】 三枚肉そば:750円 軟骨ソーキそば:800円 もずくそば:800円 アーサそぱ:800円 イカ墨そば:850円  大阪府堺市南区深阪南2682-2 P有 11:30~14:30 17:30~20:30 不定休 080-9853-7721 https://www.instagram.com/okinawa_soba_sendai/創業2023年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

タンメン (鶏ガラ+塩 660円) ★★★☆スープは鶏ガラベースの塩味。麺はややウェーブのかかった極細ストレート麺。具は豚バラ肉,ネギ,キャベツ,白菜を使用。 このお店は泉佐野にある『タンメン食堂 波の花』の支店にあたり、アクロスモール泉北に4月27日にオープンしたお店です。鶏ガラからとったスープに多めの油分で熱さを封じ込め、口あたりのよい塩タレでキレのある味わいで、ほのかなニンニク風味をもたせたコクのある仕上りになっています。麺はツルミ製麺所を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。ニンニクの量と麺の固さをお好みに調整してくれます。また、別提供のニラキムチと備付の胡椒・ラー油で味の変化が楽します。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:600kcal 昼:450k 晩(ラーメン):600k 酒:400k 計2050kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車14分で4km走行で110kcal 計2190kcal 差し引き: -140kcal2022.04.27 タンメン食堂 波の花 アクロスモール泉北店【主なメニュー】 タンメン:660円 タンメン黒:660円 味玉:+110円 九条ネギ:+165円 コーン:+110円 野菜:+220円 ホルモン:+330円 替玉:+110円 餃子5個:330円  大阪府堺区南区原山台5-9-5 アクロスモール泉北1F P有 11:00~22:00 無休 050-8883-8880 https://www.instagram.com/tanmen.naminohana/?utm_medium=copy_link創業2022年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

白丸元味 (豚骨+醤油 590円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの醤油味。麺は極細ストレート麺。具はバラ肉と肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,キクラゲを使用。 このお店は福岡市に本店がある『一風堂 』の支店にあたり、泉北高速泉ケ丘近郊に12月12日にプレオープンし、12月13日にグランドオープンするお店です。ほうじ茶猫さん情報で早々の訪問です。臭みのない豚骨でコクと旨みのあるクリーミーな仕上がりになっています。麺は自社製麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが1ずつ枚入っていて、柔らかくいい味付けで美味しく頂けます。備付の胡椒・ゴマと別コーナーの辛もやし・辛子高菜・紅生姜・ニンニクで味の変化を楽しみます。プレオープンでは研修をかねての営業で200円ほど安く提供しています。 セルフコーナー  摂取カロリー 朝:300kcal 昼(ラーメン):600k 晩:800k 酒:400k 計2100kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車8分で3km走行で60kcal 計2140kcal 差し引き: -40kcal2021.12.12 博多 一風堂 堺インター店【主なメニュー】 白丸元味:590円 赤丸新味:690円 替玉:+150円 小玉:+100円  大阪府堺市南区小代440-1 P有 11:00~21:30(土日~22:30) 無休 072-289-6740 https://www.ippudo.com/創業2021年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

エスプレッソ・モダン(動物系+醤油 900円) ★★★★スープは鶏豚骨ベースの醤油味。麺は平打ちの中太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,笹切りネギ,メンマ,煮玉子,海苔を使用。 大和肉鶏・阿波尾鶏・河内鴨・豚ロース骨・牛骨・少量の昆布からとったスープにやや多めの香味油を加え、濃い目のカエシで醤油の香ばしい旨みと酸味をもたせたキレでのある味わいで、動物系出汁でコクをもたせた深みのある仕上がりになっています。麺はキタホナミを軸とした小麦に全粒粉を配合した自家製麺を使用し、しなやかなコシ感があり小麦風味が豊かな味わいで頂けます。ホエー豚を使った大ぶりでぶ厚めのチャーシューが1枚入っていて、柔らかくて赤身と脂身のバランスがよく、いい味付けでとても美味しく頂けます。別皿で辛味噌ニンニクと辛味ニラを提供しています。備付の胡椒・黒胡椒・ラー油・鷹の爪・お酢で味の変化を楽しめます。 (スープ・麺・チャーシューがおすすめ)別皿の辛味ニラ  摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:700k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車9分で3km走行+フィットネス40分で270kcal 計2350kcal 差し引き: +150kcal2021.09.12 有頂天そば(動物系+醤油 880円) ★★★★スープは鶏豚ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,煮玉子を使用。 このお店は泉ヶ丘にある『THE 石原ラ軍団』が堺市南区にあった『 麺屋 銀次郎』跡地に、8月5日に装いも新たに移転リニューアルし、9月1日にグランドオープンするお店です。鶏・豚からとったスープに敵度の香味油を加え、丸みのカエシで香ばしい醤油の旨みと甘みが広がる味わいで、鶏と豚の旨みをよく引き出したコクのある仕上がりになっています。麺はきたほなみを軸とした自家製麺を使用し、ザクリとした歯切れのいいコシ感があり小麦風味が豊かな味わいで頂けます。大判で薄めののチャーシューが5枚入っていて、食べ応えがあり、しっとりとした肉質感があり肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。ニンニクと辛味ニラを別皿で頂きました。9月1日からは清湯スープを軸としたメニューになるそうです。 (スープ・麺・チャーシューがおすすめ)別皿の辛味ニラとニンニク  摂取カロリー 朝(ラーメン):700kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):800k 酒:400k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車45分で14km走行で360kcal 計2440kcal 差し引き: +60kcal2021.08.05 石原ラ軍団 DX【主なメニュー】 エスプレッソ・モダン:900円 クラシック・レトロ:900円 瀬戸内モダン:930円 讃岐レトロ:930円 男は黙って病みつきブラック:930円 替え玉 1玉:+150円 半玉:+100円 煮玉子:+100円 チャーシュー2枚:+550円 餃子5ヶ:400円  大阪府堺市南区深阪南182 P有 11:00~14:30 18:00~19:30 不定休 070-1774-9177 https://www.facebook.com/石原-ラ-軍団-473782172707455/?fref=ts創業2021年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

辛ネギ熟成味噌ラーメン(動物系+味噌 913円)  ★★★☆ スープは鶏ガラ豚骨ベースの味噌味。麺はややウェーブのかかった中太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ニラ,モヤシタマネギ,.ニンジン,辛ネギ,メンマを使用。 このお店は大阪の『グルメ杵屋』が手掛けるお店で、住之江区にある『ラーメン屋 壱番亭』に続き大阪2店舗目にあたり、泉北高速泉ケ丘駅周辺に5月27日にオープンしたお店です。鶏ガラ・豚骨・昆布からとったスープにやや多めのラー油を加え、豆板醤とラー油を絡めた辛ネギでガツンとピリ辛感を効かせ、北海道岩田醸造の味噌を軸に数十種類の食材をブレンドした味噌タレで芳醇でまろやかな仕上がりになっています。麺はもっちりとしたコシ感がありスープとよく絡んで頂けます。大ぶりで薄めのチャーシューが1枚入っていて、柔らかくいい味付けで美味しく頂けます。備付の豆板醤・ニンニク・一味・お酢・ごま辣油・黒胡椒で味の変化を楽しめます。オープン2日間は辛ネギ熟成味噌ラーメンを550円で提供しています。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):700k 酒:400k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車16分で4km走行で120kcal 計2200kcal 差し引き: +200kcal2021.05.27 壱番亭 泉北ニュータウン栂店【主なメニュー】 辛ネギ熟成味噌ラーメン:913円 熟成味噌ラーメン:759円 辛ネギ熟成味噌ラーメン:913円 白味噌ラーメン:869円 うま塩ラーメン:649円 あっさり醤油ラーメン:649円 とんこつ醤油ラーメン:715円 野菜たっぷり塩ラーメン:924円 野菜たっぷり熟成味噌ラーメン:1034円 とんこつラーメン:847円 担々麺:858円 お子さまラーメン みそ・しゅうゆ:385円 大盛り:+110円 ハーフ:-110円 辛ネギ:+154円 煮玉子:+110円 チャーシュー:+330円 ワンタン:+220円 餃子5ヶ:319円  大阪府堺市南区栂428 P有 11:00~19:30 無休 072-296-5535 https://www.ichibantei-g.com/創業2021年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

つけ麺 並320g(豚骨+魚介 760円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの魚介醤油味。麺は極太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,メンマ,海苔,魚粉,煮玉子を使用。このお店は東京に本店がある『三田製麺所』の支店にあたり、泉北高速泉ヶ丘駅周辺に9月20日にオープンしたお店です。ナカタさん情報で早々の訪問です。豚骨・鶏ガラからとったややとろみのあるスープに適度の油分をもたせ、丸みのある醤油タレで甘みと酸味のある味わいで、豚骨と魚介出汁をバランスよく合わせたコクのある仕上がりになっています。麺は自家製麺を使用し、もっちりとしたコシ感でわしわしと頂けます。小ぶりのブロック状のチャーシューが3個入っていて、柔らかくいい味付けで美味しく頂けます。麺量は茹で上げ量で320g・450g・580gが同一金額で頂けます。店舗にあるチラシ持参で味付半熟玉子の無料サービスがあります。また、先着1500名に三田特製メンマのプレゼントがあります。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):700k 晩:600k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車18分で5km走行で130kcal 計2210kcal 差し引き: +290kcal2018.09.20 三田製麺所 泉北店【主なメニュー】 つけ麺 並320g・中450g・大580g:760円 辛つけ麺 並320g・中450g・大580g:820円 小240g・:-30円 特大800g:+100円 三田盛り:+300円 味付半熟玉子:+110円 チャーシュー1枚:+110円 3枚:+290円 餃子6ヶ:330円 三田流餃子:420円  大阪府堺市南区小代113-1 Pなし 11:00~2:00 無休 072-289-6518 http://mita-seimen.com/創業2018年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

牛醤ラーメン(動物系+醤油 734円)  ★★★☆ スープは牛骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,キクラゲを使用 このお店は関西にチェーン展開してる『まこと屋』の支店にあたり、泉北泉ヶ丘にあった『 らーめん WA風』跡地に10月28日にオープンしたお店です。牛骨・豚骨・鶏ガラからとったスープに適度のマー油と背脂を加え、辛味噌のピリ辛感をアクセントに、ほのかに甘みが残るコクのあるクリーミーな仕上がりになっています。麺は大麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくよく味付けされて美味しく頂けます。備付の高菜・紅生姜・にんにくチップ・辛味噌・ニンニククラッシャー・一味・胡椒で味の変化が楽しめます。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行+フィットネス50分で290kcal 計2370kcal 差し引き: +30kcal2017.10.29 ラーメン まこと屋 堺泉北大庭寺店【主なメニュー】 牛醤ラーメン:734円 鶏醤ラーメン:734円 背脂醤油ラーメン:734円 お子様Aセット:313円 Bセット:421円 とろ~り半熟煮玉子:+118円 青ねぎ:+118円 韓国キムチ:+118円 とろ~りチャーシュー:+334円 全部のせ:+334円 赤旨:+108円 替玉:+108円 パリパリ焼餃子:302円  大阪府堺市南区大庭寺799-4 P有 11:00~1:00 無休 072-293-3331 http://www.makotofood.co.jp/index.html創業2017年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

みそらーめん(動物系+味噌 702円)  ★★★ スープは豚骨鶏ガラベースの味噌味。麺は中縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,ワカメを使用。 豚骨・鶏ガラからとったスープに適度の油分をもたせ、カドの立った味噌タレで甘みの残るあっさりとした仕上がりになっています。大ぶりのチャーシューが1枚入っていて、柔らかくよく味付されていて美味しく頂けます。明石焼きも提供していて、夜は炉端焼きのお店になります。 摂取カロリー 朝:300kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):900k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車6分で2km走行+フィットネス1時間で350kcal 計2430kcal 差し引き: -30kcal2015.12.20 らんらん【主なメニュー】 みそらーめん:702円 しょうゆらーめん:702円 塩らーめん:702円 ミニらーめん:530円 ワカメらーめん:810円 コーンらーめん:810円 野菜らーめん:864円 じゃがバターらーめん:916円 ネギらーめん:916円 焼豚らーめん:993円 味つけ煮玉子:+108円 ダブル麺:183円  大阪府堺市南区茶山台1-3-1 泉北パンジョ 4F Pなし 11:00~22:00 無休 072-294-3296 創業1980年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

七福ラーメン(豚骨+醤油 702円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,メンマ,煮玉子を使用。豚骨出汁にタマネギ・背脂を煮込んだスープにやや多めの油分をもたせ、カドの立った醤油タレで濃い目の味わいで、臭みのない豚骨出汁でコクのある仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、いい味付けで美味しく頂けます。麺は自家製麺で程良いコシ感があり喉越しよく頂けます。大盛りまで無料サービスとなっています。その他キムチ・高菜の無料バーのサービスがあります。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:400k 酒:600k 計2200kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車6分で2km走行で50kcal 計2130kcal 差し引き: +70kcal2014.07.13 ラーメン 七福じん【主なメニュー】 七福ラーメン:702円 醤油ラーメン:702円 パイタンラーメン:702円 塩味ラーメン:702円 鳥ガラ醤油ラーメン:702円 味噌ラーメン:756円 豚しゃぶラーメン:756円 坦々風辛みそ:842円 特製ちゃんぽん:950円 ハーフラーメン(醤油・パイタン・味噌):486円 魚介つけ麺 並200g・大盛300g:842円 400g:+108円 トマトつけ麺:842円 煮玉子:+108円 チャーシュー:+216円 麺のかえだま:+100円 ギョーザ:+270円  大阪府堺市南区泉田中87-1 P有 11:00~1:30 無休 072-284-0729 創業2007年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

らーめん(魚介+動物系 680円) ★★★★スープは豚骨ベースの魚介醤油味。麺は中太縮れ麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,白ネギ,メンマ,ナルト,海苔を使用。このお店は泉北泉ヶ丘駅近郊に9月16日にオープンしたお店です。 ramen151eさん情報で早々の訪問です。豚骨・鶏ガラ・モミジからとったスープにやや多めの油分を加え、煮干出汁をバランスよく合わせ、コクと旨みにある仕上がりになっています。プリプリ感のある中太麺がスープとよく絡みます。中ぶりで厚めのチャーシューが1枚入っていて、肉の旨みをよく引き出していいて、とても美味しく頂けます。店主は『煮干らーめん 玉五郎』出身の方で、地元であるこの泉北で開業されたそうです。 (スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒肴:800k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車10分で3km走行+フィットネス1時間10分で430kcal 計2510kcal 差し引き: +90kcal2011.11.06 麺屋 うさぎ【主なメニュー】 らーめん:680円 煮玉子らーめん:780円 特製らーめん:880円 チャーシューらーめん:980円 ネギチャーシューらーめん:1180円 梅らーめん:850円 大盛(2玉):+200円 中盛(1.5玉):+100円 小盛(半玉):-100円 つけ麺(200g):780円 特製つけ麺:980円 梅つけ麺:950円 まぜそば:880円 大盛(400g):+200円 中盛(300g):+100円 小盛(150g):-50円 ミニ(100g):-100円  大阪府堺市南区泉田中111-2 Pなし 11:30~16:00 18:00~24:00 日祝11:30~22:00 無休 072-296-1166 創業2011年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

| HOME |
|