つけそば(豚+魚介 880円) ★★★★スープは豚ベースの魚介醤油味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,白ネギ,メンマ,ナルト,刻み海苔を使用。 豚ガラ・豚肉出汁に3種類の鰮煮干・鰹節・鯖節出汁を合わせたスープにやや多めの油分で厚みをもたせ、鷹の爪のピリ辛感にキレのあるカエシで香ばしい醤油の甘みに酸味が広がる味わいで、豚出汁の旨みに煮干のコクがじんわりと伝わる深みのある仕上がりになっています。麺は東京の大栄食品を使用し、もっちりとしたコシ感がありスープとよく絡んで喉越しよく頂けます。小ぶりで短冊状のチャーシューが多数入っていて、程良い肉質感がありいい味付けでとても美味しく頂けます。 (スープ・麺がおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 酒肴:1400k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で1km走行で40kcal 計2120kcal 差し引き: +480kcal2019.01.04 中華そば(並)(魚介+醤油 780円) ★★★★スープは魚介ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,白ネギ,メンマ,ナルトを使用。 3種類の鰮煮干・鰹節・鯖節出汁に豚ガラ・豚肉出汁を合わせたスープにやや多めの油分で厚みをもたせ、キレのあるカエシで香ばしい醤油の旨みが広がる味わいで、煮干の旨みとコクがじんわりと伝わる深みのある仕上がりになっています。麺は東京の三河屋製麺を使用し、ザクリとした歯切れのいいコシ感がありスープとよく絡んで喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、程良い肉質感がありいい味付けでとても美味しく頂けます。 (スープ・麺がおすすめ)摂取カロリー 朝:800kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車15分で4km走行+フィットネス50分で360kcal 計2440kcal 差し引き: +160kcal2018.06.24 ワンタンメン(魚介+醤油 )  スープは魚介ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ワンタン,刻み白ネギ,メンマ,ナルトを使用。 このお店は我孫子にある『中華そば 閃』の新ブランド店にあたり、地下鉄長居駅周辺に5月22日にオープンするお店です。プレオープンに参加させて頂きました。煮干・鰹節・鯖節・豚からとったスープに適度の油分を加え、キレのあるカエシで香ばしい醤油の旨みが広がる味わいで、煮干の旨みとコクがじんわりと伝わる深みのある仕上がりになっています。麺は東京の三河屋製麺を使用し、ザクリとした歯切れのいいコシ感がありスープとよく絡んで喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、程良い肉質感がありいい味付けでとても美味しく頂けます。かみなり手作り餃子を頂きました。東京から取り寄せた厚皮でモッチモチの食感で肉汁が溢れジューシーに頂けます。これはおすすめです♪ (スープ・麺がおすすめ)かみなり手作り餃子  摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼:400k 晩:600k 酒:600k 計2200kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal 差し引き: +80kcal2018.05.20 かみなり中華そば店 リニューアルしました → リニューアル後【主なメニュー】 中華そば:780円 ワンタンメン:930円 チャーシューメン:1000円 チャーシューワンタンメン:1150円 (大)生たまご付:+200円 つけそば:880円 ワンタンつけそば:1030円 チャーシューつけそば:1100円 チャーシューワンタンつけそば:1100円 チャーシューつけそば:1100円 チャーシューワンタンつけそば:1250円 つけそば麺大盛(生たまご付):+130円 生たまご:+50円 メンマ:+150円 手作り餃子3コ:300円 5コ:500円  大阪市住吉区長居東3-14-22 Pなし 11:30~15:00 18:00~22:00 月休 06-6629-8152 https://twitter.com/soba_sen創業2018年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

シラトリさん(鶏+塩 740円)  ★★★☆ スープは鶏ベースの塩味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,,メンマ,糸唐辛子を使用。 このお店は針中野にある『らーめん 黒白』がJR杉本町駅前に9月12日に、装いも新たにリニューアルオープンしたお店です。 週末スロさん情報で早々の訪問です。名古屋コーチンからとったスープに油分を控えめに、鶏の旨みにいい塩梅のカエシであっさりとしたクリーミーな仕上がりになっています。麺は栄大號を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。大ぶりのチャーシューが3枚入っていてボリューム感があり、程良い肉質感がありいい塩加減でとても美味しく頂けます。備付の高菜で味の変化を楽します。9月15日までは卵かけご飯の無料サービスがあります。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼:550k 晩:600k 酒:600k 計2450kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車17分で5km走行で130kcal 計2370kcal 差し引き: +80kcal2018.09.14 己之助 中華そば DEC-OM 【主なメニュー】 黒王そば:700円 シラトリさん:740円 琥珀そば:780円 スジそば:780円 マゼそば:780円 麺大盛り:+100円 替玉:+100円 チャーシュー麺:+200円 生玉子・半熟玉子:+80円  大阪市住吉区山之内3-2-20 Pなし 11:00~14:30 17:00~21:30 不定休 http://ra-menkuroshiro.jp/創業2018年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

白とんこつ三豊麺(豚骨+醤油 690円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,キクラゲを使用。 このお店は神戸・東京に店舗展開しているお店の支店にあたり、地下鉄あびこ駅周辺に7月26日にオープンした店です。 秀太さん情報で早々の訪問です。豚骨・鶏ガラからとったスープにやや多めの油分を加え、臭みのない豚骨出汁でクセのないこってり感のある仕上がりになっています。麺は全粒粉入りの自家製麺で、ザクリとした歯切れのいいコシ感で喉越しよく頂けます。中ぶりで薄めのチャーシューが2枚入っていて、いい味付けで美味しく頂けます。備付の辛味高菜で味の変化を楽しめます。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼:550k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2450kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車16分で0km走行で40kcal 計2280kcal 差し引き: +170kcal2017.08.03 三豊麺 あびこ店【主なメニュー】 濃厚魚介つけ麺:790円 辛濃厚魚介つけ麺:850円 つけ麺の量 並盛1玉350g・大盛1.5玉550g・特盛2玉750g・山盛2.5玉900g:同料金 白とんこつ三豊麺:690円 黒とんこつ三豊麺:790円 特製:+260円 替玉:+100円 チャーシュー:+220円 味玉:+100円  大阪市住吉区苅田5-19-11 Pなし 11:00~21:00 無休 06-7709-5488 http://sanpomen.jp/index.html創業2017年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

魚介とんこつらーめん(豚骨+魚介 790円) ★★★☆スープは豚骨ベースの魚介醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,刻み白ネギ,水菜,メンマ,煮玉子,海苔を使用。 このお店は地下鉄あびこ駅周辺に3月8日にオープンした店です。豚骨出汁に魚介出汁を合わせたスープにやや多めの背脂とネギ油を加え、濃い目の醤油タレでキレのある引き締まった味わいで、豚骨の旨みに煮干風味が際立ったコクのある濃厚な仕上がりになっています。麺は宝産業を使用し、しなやかなコシ感で喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくよく味付けされていて美味しく頂けます。チャーシュー1枚・味玉・メンマ・ねぎ・海苔のトッピング1品の無料サービスがあります。こちらの店主は東京の『麺匠 竹虎』で勉強され、関西に戻りこの地で開業されたそうです。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:800kcal 昼:450k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2450kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車20分で7km走行で170kcal 計2410kcal 差し引き: +40kcal2017.03.17 つけ麺 れん寺 移転しました → 移転先【主なメニュー】 油そば:570円 魚介とんこつつけ麺:790円 旨辛しょうゆつけ麺:850円 魚介とんこつらーめん:790円 とんこつ醤油らーめん:790円 にぼしらーめん:790円 大盛:+60円 特盛:+110円 チャーシュー1枚:+100円 味玉:+110円  大阪市住吉区我孫子東2-4-24 Pなし 11:00~15:00 17:00~21:00 火休 06-6609-0808 創業2017年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ちゃんぽん(鶏ガラ+塩 800円) ★★★☆スープは鶏ガラベースの塩味。麺は極太ストレート麺。具は豚バラ肉,イカ,エビ,キャベツ,モヤシ,ネギ,ニンジン,カマボコ,チクワを使用。 このお店は大阪市立大前にある『ちゃんぽん専門店 cavolo』の姉妹店にあたり、我孫子にあった『 ラーメンhouse マイペース』跡地に10月9日にオープンしたお店です。 秀太さん情報で早々の訪問です。鶏ガラからとったスープに適度の油分をもたせ、ほのかな胡椒風味をアクセントに、鶏出汁の旨みに野菜の甘みが加わったコクのある仕上がりになっています。麺は太陽製麺を使用し、麺長は短めでもちもちとしたコシ感でのど越しよく頂けます。具沢山でボリューム感がありヘルシーにいただけます。 (ボリュームがおすすめ)摂取カロリー 朝:400kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 酒肴:1200k 計2800kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車20分で6km走行で160kcal 計2240kcal 差し引き: +560kcal2016.11.04 ちゃんぽん専門店 cavolo BON【主なメニュー】 ちゃんぽん:800円 大ちゃんぽん:900円 カレーちゃんぽん 並:800円 大:900円 皿うどん(1玉・1.5玉・2玉):900円 むしぎょうざ:100円 野菜ぎょうざ:300円  大阪市住吉区苅田7-3-15 Pなし 11::30~24:00 水休 06-6695-1008 http://www.localplace.jp/t100120535/創業2016年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

コクうま醤油豚骨(豚骨+魚介 700円) ★★★☆スープは豚骨ベースの魚介醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,メンマ,海苔を使用。 このお店は堺市西区にある『とんりゅうラーメン』の支店にあたり、長居公園周辺に4月7日にオープンしたお店です。 toshiさん情報で早々の訪問です。豚骨・魚介からとったスープにやや多めの油分で熱さを封じ込め、カドの立たない醤油タレでまろやかな味わいで、豚骨と魚介をバランスよく合わせたコクと旨みのある仕上がりになっています。麺は自家製麺を使用し、パツンとした歯切れのいいコシ感で喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。麺量は1玉・1.5玉・2玉が同料金で頂けます。ランチタイムにはランチから揚げ100円とライス無料のサービスがあります。 (麺がおすすめ)摂取カロリー 朝:800kcal 昼:400k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車20分で6km走行で160kcal 計2240kcal 差し引き: +160kcal2016.04.07 豚龍らーめん 長居店【主なメニュー】 特製辛みそ:930円 辛みそ:780円 特製醤油とんこつ:850円 醤油とんこつ:700円 コクうま醤油豚骨:700円 あっさり煮干ししょうゆ:700円 つけ麺:900円 大盛り:+100円 味付玉子:+100円 チャーシュー:+200円 替え玉:+100円 ギョーザ:250円  大阪市住吉区長居東4-5-6 Pなし 11:30~14:30 17:30~23:00 土日祝11:30~23:00 無休 創業2016年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

白豚骨(豚骨+塩 750円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの塩味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,水菜,キクラゲ,糸唐辛子を使用。 このお店は地下鉄あびこ駅周辺に昨年の12月21日にオープンした店です。豚骨からとったスープに適度の油分をもたせ、マー油の香ばしさをアクセントに、臭みのない豚骨出汁でコクのあるクリーミーな仕上がりになっています。麺は細めと中太麺から選べます。中ぶりの炙りチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。その他、キムチの無料サービスがあります。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車6分で2km走行+フィットネス40分で240kcal 計2320kcal 差し引き: +80kcal2016.01.24 本格豚骨 直ジャンプ【主なメニュー】 海老豚骨:850円 白豚骨:750円 黒豚骨:750円 日替わりつけ麺(十食限定):950円 大盛り:+100円 替え玉:+100円 半熟あじ玉:+100円 大きなチャーシュー:+400円 ギョーザ:300円  大阪市住吉区我孫子東2-8-16 Pなし 11:30~14:30 18:00~23:00 日祝11:30~15:00 17:00~22:00 月休 06-6696-4775 創業2015年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

鶏白湯醤油ラーメン(鶏ガラ+魚介 750円) ★★★☆スープは鶏ガラベースの魚介醤油味。麺はややウェーブのかかった中太ストレート麺。具は肩ロース肉と鶏ムネ肉のチャーシュー,白髪ネギ,紫タマネギ,水菜,うずらを使用。 このお店は地下鉄あびこ駅周辺に10月9日にオープンしたお店です。 黒帽子さん情報で早々の訪問です。鶏ガラ出汁に魚介出汁を合わせたスープに適度の油分をもたせ、丸みのある醤油タレで甘みのある味わいで、鶏の旨みと魚介のコクが加わったまろやかな仕上がりになっています。麺はカネジン食品を使用し、短めの麺長でモチッとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのレアチャーシューがそれぞれ1枚づつ入っていて、しっとりした肉質感があり肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。ランチタイムにはごはん無料のサービスがあります。こちらの店主は『実咲庵』で勉強され、この地で開業されたそうです。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:300k 計2700kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間30分で23km走行で620kcal 計2700kcal 差し引き: 0kcal2015.10.15 ラーメンhouse マイペース 【主なメニュー】 鶏白湯醤油ラーメン:750円 濃厚鶏白湯醤油ラーメン:750円 魚介醤油ラーメン:700円 鶏白湯醤油つけ麺:800円 替え玉:+150円 チャーシュー:+200円  大阪市住吉区苅田7-3-15 Pなし 11:00~15:00 18:00~21:00 未定休 06-6606-3636 創業2015年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

一心らーめん濃厚醤油(動物系+魚介 750円) ★★★☆スープは無化調の鶏ガラ豚骨ベースの魚介醤油味。麺はややウェーブのかかった平打ちの中太ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,白髪ネギ,煮玉子を使用。 このお店は地下鉄あびこ駅にある『 五麺八捨 我孫子店』が装いも新たに9月9日にリニューアルオープンしたお店です。 黒帽子さん情報で早々の訪問です。鶏ガラ・豚骨に煮干・羅臼昆布出汁を合わせたスープに適度の油分をもたせ、やや強めの醤油タレで濃い目の味わいで、動物系の旨みと魚介のコクが加わった濃厚な仕上がりになっています。麺は自家製麺を使用し、短めの麺長でもっちりとたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりレアチャーシューが3枚入っていて、しっとりした肉質感で肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。ランチタイムには替玉orごはんの無料サービスがあります。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車40分で12km走行+フィットネス50分で570kcal 計2650kcal 差し引き: -250kcal2015.09.13 麺や 一心 移転リニューアルしました → 移転リニューアル先【主なメニュー】 一心らーめん濃厚醤油:750円 一心らーめん濃厚しお:750円 和風白醤油らーめん:750円 中華そば:750円 一心つけめん:850円 大盛り:+200円 替え玉:+100円 レアチャーシュー増量:+250円 味付け玉子:+100円 餃子:300円  大阪市住吉区苅田7-12-28 Pなし 11:30~15:00 19:00~24:00 月休 06-6654-3064 創業2015年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

豚骨塩(豚骨+塩 700円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの背脂塩味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白髪ネギ,キクラゲを使用。この店は我孫子町駅周辺に7月5日にオープンしたお店です。toshiさん情報で遅まきながらの訪問です。豚骨からとったスープに適度の背脂を加え、カドの立たない口あたりのよい塩ダレでまろやかな味わいで、臭みのない豚骨出汁でコクと旨みのある仕上りになっています。麺はツルミ製麺所を使用し、しっかりとしたコシがあり喉越しよく頂けます。小ぶりのチャーシューが5枚入っていて、柔らかくいい塩加減でとても美味しく頂けます。お昼にはごはん・小鉢・漬物が付く無料サービスがあります。 摂取カロリー 朝(ラーメン・うどん):1300kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):700k 酒:600k 計3200kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間37分で31km走行+フィットネス40分で990kcal 計3070kcal 差し引き: +130kcal2014.09.07 笑喜【主なメニュー】 豚骨醤油:700円 豚骨塩:700円 笑喜ラーメン:1000円 中華そば(数量限定):780円 特製つけ麺(数量限定):800円 冷麺(夏季限定):780円 チャーシュー:+250円 煮玉子:+100円 替玉:+100円 ギョーザ:280円  大阪市住吉区我孫子3-6-16 Pなし 11:00~14:00 18:00~2:00(金土~3:00) 創業2014年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

中華そば(魚介+醤油 580円)  ★★★☆ スープは魚介ベースの醤油味。麺は中細縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,タマネギ,水菜,メンマ,ナルトを使用。このお店は地下鉄あびこ駅周辺に3月31日にオープンしたお店です。拳骨・モミジ出汁に鰹節・煮干・飛魚出汁を合わせたスープに適度の油分をもたせ、キレのある醤油タレで濃い目の味わいで、魚介風味豊かなコクのある仕上がりになっています。中ぶりで厚めのチャーシューが1枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。タマネギが別皿で用意されます。その他、お得な定食メニューが充実しています。 摂取カロリー 朝:800kcal 昼:450k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2450kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.5:2400kcal 自転車19分で7km走行で160kcal 計2560kcal 差し引き: -110kcal2014.04.22 大衆食堂 一翻星 あびこ店【主なメニュー】 中華そば:580円 特製中華そば:780円 担々麺:680円 特製担々麺:880円 チャンポン:700円 焼豚チャンポン:800円 全部盛りチャンポン:1000円 揚げギョーザ:250円  大阪市住吉区苅田5-18-4 Pなし 11:00~14:00 17:00~22:00 日休 06-6607-8850 創業2014年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

らーめん(鶏ガラ+醤油 680円)  ★★★☆ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺はウェーブのかかった中ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,煮玉子,海苔を使用。このお店は日本橋にある『麺屋 一八』の支店にあたり、長居公園周辺に3月7日にオープンしたお店です。鶏ガラ・豚足・もみじからとったスープに適度の油分をもたせ、ややカドの立った醤油タレで濃い目の味わいで、コクのあるこってり感のある仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂くことができます。 摂取カロリー 朝:800kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車19分で6km走行で150kcal 計2390kcal 差し引き: +110kcal2014.03.17 麺屋 一八【主なメニュー】 らーめん:680円 ちゃーしゅーめん:800円 特製らーめん:850円 和トロらーめん:780円 とろ味噌ラーメン:780円 ピリ辛ネギらーめん:780円 担々麺:880円 一八ブラック:780円 タイ塩ラーメン:780円 替玉:+100円 つけ麺:780円 特製つけ麺:980円 ピリネギつけ麺:930円 チゲつけ麺:980円 油そば:780円 めん大盛り:無料 味付玉子:+100円 ちゃーしゅー:+200円  大阪市住吉区長居東4-2-8 Pなし 11:00~23:00 未定休 06-6690-6018 創業2014年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

らーめん(鶏ガラ+醤油 680円)  ★★★☆ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,白髪ネギ,煮玉子を使用。このお店は南海北野田駅近郊にある『五麺八捨』の2号店にあたり、地下鉄あびこ駅にある『天日塩らーめん べらしお』跡地に5月10日にオープンしたお店です。 はんしーんさん情報で早々の訪問です。鶏ガラと少量の豚骨からとったスープに適度の油分を加え、醤油タレの立った濃い目の味わいでコクのある仕上がりになっています。大判で薄めのチャーシューが2枚入っていて、よく味付されていてとても美味しく頂けます。備付のニンニクチップで味の変化を楽しめます。 摂取カロリー 朝:800kcal 昼:600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車20分で7km走行で170kcal 計2250kcal 差し引き: +350kcal2013.05.10 五麺八捨 我孫子店 リニューアルしました → リニューアル後【主なメニュー】 らーめん:680円 しおらーめん:680円 ニンニクよ野菜のピリ辛らーめん:780円 特選らーめん:780円 麺大盛り:+100円 チャーシュー:+200円 味付けたまご:+100円 ぎょうざ:180円  大阪市住吉区苅田7-12-28 Pなし 11:00~3:00(日祝~21:00) 月祝18:00~3:00 無休 http://gomenyassha.web.fc2.com/index.html創業2013年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

鯛しょうゆらーめん(魚介+醤油 680円)  ★★★ スープは魚介ベースの醤油味。麺はウェーブのかかった中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,笹切りネギ,モヤシ,キクラゲ,糸唐辛子を使用。このお店はJR我孫子町駅周辺に12月5日にオープンしたお店です。 S・R・Sさん情報で早々の訪問です。鯛あら・昆布・鶏ガラからとったスープに油分を控えめに、唐辛子味噌のピリ辛感をアクセントに、ややタレの立った味わいであっさりした旨みの残る仕上がりになっています。小ぶりで厚めのチャーシューが2枚入っていて、いい塩加減で頂けます。年内まではオープン記念セールでラーメンが80円引きとなっています。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:800k 酒:600k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車21分で6km走行で150kcal 計2230kcal 差し引き: +370kcal めんや 飛ん馬【主なメニュー】 鯛しょうゆらーめん:680円 鯛しおらーめん:730円  大阪市住吉区我孫子3-12-1 Pなし 11:30~14:30 水休 06-7162-8744 創業2012年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

神喜ラーメン(動物系+塩 680円) ★★★☆スープは鶏豚骨ベースの塩味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具はバラ肉と肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。このお店はJR杉本町駅前にある『双葉』の跡地に、5月9日にオープンしたお店です。S・R・Sさん情報で、早々の訪問です。スープは鶏・豚骨からとったスープに適度の油分をもたせ、臭みのないクリーミーな味わいでコクと旨みのある仕上がりになっています。中ぶりの炙りチャーシューが2枚入っていて、香ばしくいい味付けで頂けます。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:500k 晩(ラーメン2杯):1200k 酒:600k 計3000kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車20分で5km走行で130kcal 計2370kcal 差し引き: +630kcal2012.05.09 ラーメン 神喜の器【主なメニュー】 神喜ラーメン:680円 大盛(2玉):830円 神喜チャーシューメン:890円 豚骨しょうゆラーメン:680円 大盛(2玉):830円 豚骨チャーシューメン:890円 煮玉子:+100円 ギョーザ:280円  大阪市住吉区山之内3-2-10 Pなし 11:00~23:00 日休 06-6696-6363 http://www.at-ml.jp/?in=65930創業2012年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

昔醤油ラーメン(豚骨+醤油 650円) ★★★☆スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中縮れ麺。具はモモ肉のチャーシュー,白ネギ,メンマ,岩海苔,ナルトを使用。このお店はJR長居駅周辺に12月1日にオープンしたお店です。 S・R・Sさん情報で早々の訪問です。豚骨からとったスープにやや多めの油分を加え、ほのかな和風風味をもたせ、キレのある濃い目の醤油タレで甘みの残る味わいに仕上がっています。麺は北海道の『さがみ屋製麺』から取寄せていて、もっちりとしたコシがありスープとよく絡んで頂けます。中ぶりのチャーシューが1枚入っていて、もっちりとした弾力感でj頂けます。店主は北海道の各店舗で修業され、地元大阪の地でお店を開いたそうです。 (麺がおすすめ)摂取カロリー 朝:300kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):700k 晩:600k 酒:600k 計2800kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間36分で35km走行で860kcal 計2940kcal 差し引き: -140kcal2012.01.03 北海道ラーメン はる【主なメニュー】 醤油ラーメン:700円 魚介醤油ラーメン:750円 昔醤油ラーメン:650円 味噌ラーメン:750円 醤油つけ麺:700円 魚介醤油つけ麺:750円 チャーシュー:+200円 味玉子:+100円 ギョーザ:200円  大阪市住吉区長居3-3-25 Pなし 11:30~14:30 17:00~23:00 火休 06-6608-8309 創業2011年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

なにわラーメン(豚骨+塩 600円)  ★★★ スープは豚骨ベースの塩味。麺は中細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,ニンジン,ワカメを使用。豚骨からとった乳白色のスープに、油分を控えめにあっさりクリーミーな仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューが2枚入っていてよく味付けされていてさっぱりと頂けます。無料のキムチバーのサービスがあります。その他、お得なセットメニューが充実しています。J 摂取カロリー 朝:600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒肴:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車51分で13km走行で360kcal 計2440kcal 差し引き: -40kcal2011.08.17 なにわラーメン 我孫子店【主なメニュー】 なにわラーメン:600円 コーン入り塩老麺:600円 みそラーメン:700円 チャーシュー麺:800円 塩チャーシューメン:800円 みそチャーシューメン:900円 ピリ辛ねぎラーメン:700円 煮玉子ラーメン:700円 塩バターラーメン:700円 焼ぎょうざ:300円  大阪市住吉区苅田7-5-13 Pなし 11:00~5:00 火昼休 06-6567-7111 創業1994年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

博多ラーメン(豚骨 600円)  ★★★ スープは豚骨味。麺はややウェーブのかかった細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,キクラゲ,煮玉子,海苔を使用。このお店はJR長居駅周辺に、6月26日にオープンしたお店です。豚骨からとったスープに適度の油分を加え、臭みのないクリーミーな仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューが1枚入っていて、いい塩加減で頂けます。お昼にはライス小が付く無料のサービスがあります。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:450k 酒:600k 計2250kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車41分で13km走行で320kcal 計2400kcal 差し引き: -150kcal2011.07.10 豚骨らーめん屋台 博多将軍 岸野仕込み【主なメニュー】 博多ラーメン:600円 とんこつ醤油ラーメン:650円 とんこつ味噌ラーメン:700円 塩ラーメン:600円 屋台醤油ラーメン:600円 屋台味噌ラーメン:650円 替玉:+100円 チャーシュー増し:+250円 焼ギョーザ:280円  大阪市住吉区長居3-7-12 Pなし 11:00~14:00 17:00~1:00 定休日:未定 06-6692-5533 http://www.shogun-yatai.net/創業2011年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

しおらーめん(魚介+鶏ガラ 630円) ★★★☆スープは鶏ガラベースの魚介塩味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,長ネギ,白髪ネギ,小松菜,海苔を使用。このお店は中百舌鳥にある『べらしお』の支店にあたり、地下鉄我孫子駅周辺に、昨年の3月31日にオープンしたお店です。鶏ガラからとったスープに魚系風味をうまく合わせ、口当たりのいいまろやかな塩ダレと、ほんのりと甘さの残るすっきりとした仕上がりになっています。小ぶりで厚めのチャーシューが3枚入っていて、いい塩加減で美味しく頂けます。お昼にはごはん無料のサービスがあり、その他、お得なセットメニューが充実しています。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):700k 晩(ラーメン):800k 酒:600k 計2700kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間17分で26km走行で650kcal 計2730kcal 差し引き: -30kcal2010.12.31 天日塩らーめん べらしお あびこ店【主なメニュー】 しおらーめん:630円 ゆず塩らーめん:730円 背脂らーめん:780円 旨辛ねぎらーめん:780円 あぶりちゃーしゅーめん:930円 しょうゆらーめん:630円 こくまろらーめん:730円 麺の大盛:+100円 ゆず塩つけめん:780円 大盛:無料 煮玉子:+100円 ぎょうざ:100円  大阪市住吉区苅田7-12-28 Pなし 11:00~1:30 無休 06-4700-4011 創業2010年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ラーメン(豚骨+醤油 550円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの醤油味。麺はウェーブのかかった中細ストレート麺。。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,モヤシを使用。このお店はJR杉本町駅前にある『麺家 田中』の跡地に、3月8日にオープンしたお店です。 秀太さん情報で、早々の訪問です。http://d.hatena.ne.jp/pun/豚骨からとった臭みのないスープにやや強めの塩気を効かせ、多めの油分でこってり感をもたせた仕上がりになっています。中ぶりでやや厚めのチャーシューが2枚入っていて、適度の弾力感といい塩加減で美味しく頂けます。その他、お得なセットメニューも充実しています。 摂取カロリー 朝:450kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2150kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車17分で4km走行で120kcal 計2360kcal 差し引き: -210kcal2011.03.09 ラーメン 双葉【主なメニュー】 ラーメン:550円 チャーシューメン:750円 替え玉:+100円 煮玉子:+100円 ギョウザ:250円  大阪市住吉区山之内3-2-10 Pなし 11:30~15:00 17:00~23:00 定休日:未定 06-6608-5306 創業2011年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ラーメン(豚骨+醤油 650円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの醤油味。麺は平打ちの太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ホウレン草,海苔を使用。このお店はJR杉本町駅前に、4月17日にオープンしたお店です。豚骨出汁が効いたスープにやや多めの油分を加え、濃い目の醤油ダレでキレのある仕上がりになっています。麺は自家製麺でモチモチとした食感で頂くことができます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、適度の弾力感で、いい塩加減で頂けます。家系ラーメンを提供していて、店主は関東のお店で働いていたそうです。食べやすいように関西風にアレンジしています。麺半玉or味玉が付く学割サービスがあります。 摂取カロリー 朝:400kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒肴:800k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間15分で27km走行+フィットネス40分で870kcal 計2950kcal 差し引き: -550kcal2010.05.01 麺家 田中【主なメニュー】 ラーメン180g:650円 ラーメン(中)260g:750円 ラーメン(大)320g:800円 チャーシューめん:850円 チャーシューめん(中):950円 チャーシューめん(大):1000円 味玉:+50円  大阪市住吉区山之内3-2-10 Pなし 11:00~15:00 17:00~23:00 日祝休 06-6608-5282 創業2010年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

しょうゆラーメン(動物系+醤油 500円)  ★★★ スープは鶏ガラ豚骨ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,モヤシ,海苔を使用。動物系出汁が適度に効いたスープに、油分を抑えめに薄めの醤油ダレであっさりとした仕上りになっています。中ぶりで厚めのチャーシューが2枚入っていて、肉の旨みがよくでていてとても美味しく頂けます。その他お得なセットメニューがあります。500円という値段でがんばっているお店です。しかも指定のコインパーキングに入れると無料のパーキング券がもらえます。 摂取カロリー 朝:900kcal 昼(ラーメン他):850k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2950kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間12分で23km走行+ステッパー15分+フィットネス40分で930kcal 計3010kcal 差し引き: -60kcal2009.04.04 らーめん 小判【主なメニュー】 しょうゆラーメン:500円 塩ラーメン:600円 みそラーメン:600円 とんこつラーメン:600円 カレーラーメン:600円 やさいラーメン:600円 キムチラーメン:600円 ニンニクラーメン:600円 カニ玉ラーメン:600円 坦々麺:700円 叉焼麺:700円 角煮ラーメン:700円 チャンポン:700円 辛し付け麺:700円 付け麺:600円 大盛:+200円 餃子:200円  大阪市住吉区東粉浜3-23-4 P有 11:00~22:00 日休 06-6671-2193 創業2004年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ごんらーめん(動物系+醤油 600円)  ★★★ スープは豚骨鶏ガラベースの背脂醤油味。麺は中細ストレート麺。肉は薄切りの肩ロース肉。具はネギ,メンマを使用。 2007.07.28 京屋台味らーめん ごん 大阪市住吉区東粉浜1-9-1 P有 11:00~ 無休 06-6678-3399 創業2001年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

| HOME |
|