ラーメン(鶏ガラ+醤油 540円)  ★★★ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。 このお店は動物園前にある『十八番ラーメン』の支店にあたり、阪神千鳥橋駅前に7月26日にオープンしたお店です。ヤマザキさん情報で早々の訪問です。鶏ガラからとったスープに適度の油分を加え、丸みのある醤油タレで甘みの残るあっさりとした仕上がりになっています。麺は自家製麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが1枚入って、程良い肉質感があり、いい塩加減でさっぱりと頂けます。その他、お得なセットメニューが充実しています。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):500k おやつ(ラーメン):600k 酒肴:800k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間34分で29km走行で730kcal 計2810kcal 差し引き: -310kcal2018.08.05 十八番(オハコ)ラーメン 千鳥橋店【主なメニュー】 ラーメン:540円 とんこつラーメン:842円 チャーシューメン:950円 みそラーメン:680円 味付卵ラーメン:637円 キムチラーメン:680円 わかめラーメン:680円 五目あんかけラーメン:680円 塩ラーメン:680円 カレーラーメン:756円 揚ネギ麺:540円 冷やし中華:680円 ざる麺:648円 味付卵:+97円 チャーシュー:+540円 替え玉:+162円 餃子:248円  大阪市此花区梅香3-33-7 Pなし 11:00~24:00(金土~1:00) 無休 080-5320-5766 創業2018年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

鯛出汁醤油らーめん(魚介+醤油 745円) ★★★☆スープは無化調の魚介ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,刻みタマネギ,水菜,かぶらを使用。 このお店は大真実業が手掛ける『九州らーめん 亀王』の新業態にあたり、西九条にある『らーめん 亀王食堂』が5月18日に装いも新たにリニューアルオープンしたお店です。宇和島の真鯛に数種類の節系・少量の鶏ガラからとったスープに適度の香味油を加え、ほのかな柚子風味をアクセントに、醤油タレの香ばしい旨みのある味わいで、鯛出汁の上品な旨みが広がるコクと深みのある仕上がりになっています。麺は全粒粉を使った切歯24番の細麺で、歯切れのいいコシ感で喉越しよく頂けます。中ぶりのレアチャーシューが1枚入っていて、しっとりした肉質があり、肉の旨みまがよく味わえとても美味しく頂けます。 (スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車46分で14km走行+フィットネス50分で610kcal 計2690kcal 差し引き: -290kcal2016.05.21 鯛出汁らーめん 琴ね 西九条店 移転しました → 移転先【主なメニュー】 鯛出汁塩らーめん:745円 鯛出汁醤油らーめん:745円 汁なしumi出汁そば:745円 無添加餃子:280円  大阪市此花区西九条3-14-15 Pなし 11:00~23:30 火休 06-6463-9800 http://www.kiou.co.jp/創業2016年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

亀王らーめん昔味(豚骨+塩 650円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの塩味。麺は極細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,海苔を使用。豚骨からとったスープにやや多めの玄油を加え、辛しミソのピリ辛感がアクセントに、こってりしたコクのある仕上がりになっています。麺は25番の細麺で歯切れよく頂けます。中ぶりのチャーシューが1枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。 摂取カロリー 朝:200kcal 昼(ラーメン):500k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間29分で28km走行で720kcal 計2800kcal 差し引き: -300kcal2014.04.05 らーめん 亀王食堂 西九条店 リニューアルしました → リニューアル後【主なメニュー】 亀王らーめん:670円 亀王らーめん昔味:650円 醤油らーめん:650円 特濃しょうゆらーめん:680円 味噌亀王:720円 ちゃあしゅうめん3:820円 昔味ちゃあしゅう3:950円 名物ちゃあしゅうめん:1120円 かえ玉:+150円 九州油ソバ200g・300g:720円 ちゃあしゅう1枚:+150円 焼き餃子:280円  大阪市此花区西九条3-14-15 Pなし 11:00~24:00 無休 06-6463-9800 http://www.kiou.co.jp/index.html創業2008年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

しょうゆとんこつ(豚骨+醤油 650円)  ★★★ スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具は豚バラ,ネギ,モヤシを使用。このお店は阪神伝法駅近郊に、5月25日にオープンしたお店です。豚骨からとったスープに油分を控えめに、臭みのないあっさりとした仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、さっぱりと頂けます。お昼には+40円でおかわり自由のご飯ライスと漬物、一品が付くランチサービスがあります。J 摂取カロリー 朝:800kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間37分で28km走行で740kcal 計2820kcal 差し引き: -220kcal2011.06.13 めんや 六兵衛【主なメニュー】 しょうゆとんこつ:650円 塩とんこつ:650円 みそとんこつ:680円 六兵衛ラーメン:1380円 塩つけ麺 1玉:780円 大盛2玉:940円 特盛3玉:1020円 チャーシュー大盛り:+300円 味付玉子:+120円 極みギョーザ:300円  大阪市此花区酉島1-14-17 Pなし 11:30~14:30 18:00~23:00 定休日:未定 06-6462-6989 創業2011年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

醤油らーめん(鶏ガラ+醤油 680円)  ★★★☆ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉とモモ肉のチャーシュー.ネギ,メンマを使用。このお店はJR安治川口駅前にある『虎一門』(旧団長)跡地に、1月21日にオープンしたお店です。 しゅうさん情報で、早々の訪問です。鶏ガラからとったスープに適度の油分を加え、やや濃い目の醤油ダレで甘みの残る仕上がりになっています。中ぶりのバラ肉とモモ肉が1枚すつ入っていて、いい塩加減で頂けます。 摂取カロリー 朝(ラーメン):700kcal 昼(ラーメン):600k 晩:600k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間40分で30km走行で770kcal 計2850kcal 差し引き: -350kcal1月トータルとして 食したラーメン数:37杯 総摂取カロリー:78400kcal 総消費カロリー:77780kcal 差し引きカロリー: +620kcalとなりました。 2011.01.30 安治川口らーめん【主なメニュー】 醤油らーめん:600円 醤油チャーシューめん:700円 塩らーめん:600円 塩トマトらーめん:650円 塩チャーシューめん:700円 めん大盛:+100円 味玉:+100円  大阪市此花区島屋6-1-101 Pなし 11:30~14:30 17:00~23:30 不定休 06-6463-4450 創業2011年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

和味とんこつ(魚介+豚骨 680円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの魚介醤油味。麺は中細の縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,白髪ネギ,キクラゲを使用。このお店は阪神千鳥橋駅周辺に、8月9日にオープンしたお店です。豚骨出汁が効いたスープに適度の油分と魚系出汁を合わせ、ほのかな甘みと酸味の残る仕上がりになっています。麺は細ストレート麺も選択できます。中ぶりのチャーシューが1枚入っていて、柔らかくいい塩加減で頂けます。生ビール1杯(450円)で餃子1人前が付くサービスがあります。 摂取カロリー 朝:260kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン他):900k 酒肴:600k 計2960kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間34分で30km走行+フィットネス1時間20分で1160kcal 計3240kcal 差し引き: -280kcal2010.12.18 五風軒 四貫島店【主なメニュー】 熟濃とんこつ:680円 和味とんこつ:680円 潮風醤油:680円 替え玉:+150円 餃子:280円  大阪市此花区四貫島1-7-6 Pなし 11:00~16:00 17:00~22:00 日休 06-6462-2555 創業2010年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

炙醤油らーめん通好味 普通盛(150g)(鶏ガラ+醤油 680円) ★★★☆スープは鶏ガラベースの背脂醤油味。麺はややウェーブのかかった極太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,挽肉,ネギ,ニンジン,炒めたモヤシ,キャベツを使用。このお店はJR安治川口駅周辺に、8月27日にプレオープンしたお店です。鶏ガラ出汁が効いたスープに、香ばしく甘みのある醤油ダレを加え、たっぷりの背脂とニンニクで濃厚ながらもコクのある仕上がりになっています。麺は極太麺で、弾力があり、もちもちとした食感で頂けます。大盛までは同じ値段です。中ぶりの炙りチャーシューが2枚入っていて、よく味付されていて美味しく頂けます。通好味はニンニク・背脂が入ります。9日1日(仮)のグランドオープンまでは大盛までが1杯500円で頂けます。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:500kcal 昼(ラーメン):700k 酒肴:2000k 計3200kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間で18km走行+フィットネス1時間20分で860kcal 計2940kcal 差し引き: +260kcal2010.08.28 らーめん 金星【主なメニュー】 炙醤油らーめん 普通盛(150g)・大盛(200g):680円 小盛(100g):580円 特盛(400g):830円 金星盛1980円 炙醤油らーめん通好味 普通盛(150g)・大盛(200g):680円 小盛(100g):580円 特盛(400g):830円 金星盛1980円 豚骨らーめん 普通盛(120g)・大盛(180g):680円 特盛(240g):830円 温泉玉子:+80円 ピリ辛一口餃子:400円  大阪市此花区島屋1-1-37 Pなし 11:30~15:00 17:00~20:00(未定) 日休 06-6460-0666 創業2010年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

しょうゆラーメン(魚介+鶏ガラ 680円) ★★★☆スープは鶏ガラベースの魚出し醤油味。麺はややウェーブのかかった太ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー.炒めたバラ豚肉,ネギ,メンマを使用。このお店はJR安治川口駅前にある『団長』の跡地に、4月13日にオープンしたお店です。 よこやん情報で、早々の訪問です。鶏ガラ出汁が効いたスープにやや多めの油分を加え、ほんのりとした魚系の風味と、やや濃い目の醤油ダレで甘みの残る仕上がりになっています。麺はモチモチした食感で、表面は滑らかで喉越しよく頂けます。大判のバラ豚肉のスライスと、大ぶりで適度の弾力感のあるモモチャーシューが1枚づつ入っていて、いい塩加減で頂けます。レジに『わっしょい』の名刺が置いてありました。旧団長系列のお店のようです。 (麺・スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:500kcal 昼(ラーメン):600k 酒肴:2400k 計3500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車19分で6km走行で150kcal 計2230kcal 差し引き: +1270kcal2010.04.17 麺屋 虎一門【主なメニュー】 しょうゆラーメン:680円 塩ラーメン:680円 替玉:+120円 つけめん(150g~400g):850円 カレーつけめん(夜限定):880円 魚介つけめん(夜限定):920円 チャーシュー:+250円 味玉:+120円  大阪市此花区島屋6-1-101 Pなし 11:30~15:00 17:00~22:00 日祝休 06-6463-4420 創業2010年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

団長の情熱黒醤油(鶏ガラ+醤油 619円) ★★★★スープは鶏ガラベースの背脂醤油味。麺はややウェーブのかかった太ストレート麺。具は炒めたバラ豚肉,モヤシ,キャベツを使用。この10月29日にオープンしたお店で三田にある『神戸チェリ~亭』の味を伝承する姉妹店にあたります。紀州の地鶏を使用した鶏ガラ出汁にキレのある醤油ダレで旨みをだし表面のたっぷりの背脂でコクとこってり感のある仕上りになっています。麺は弾力があありもちもちとした食感で美味しく頂けます。大判の豚バラ肉のスライスが2枚入っていています。炒めた野菜もたっぷりと入っていてボリューム満点に頂けます。このノーマルのラーメンでもボリュームがあるのですが、全男盛(1501円)というす凄まじい追加トッピングもあります。最後まで熱々のスープを提供していて活気のある男気溢れるお店です。 (スープ・麺がおすすめ)摂取カロリー 朝:850kcal 昼:480k 晩(ラーメン):700k 酒:600k 計2630kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車1時間7分で25km走行で620kcal 計2860kcal 差し引き: -230kcal2008.11.05 麺屋 団長!【主なメニュー】 団長の情熱黒醤油:619円 麺大盛:+126円 麺男盛(超大盛):+252円 野菜大盛:+210円 野菜男盛(超大盛):+315円 肉大盛:+210円 肉男盛(超大盛):+315円  大阪市此花区島屋6-1-101 Pなし 17:00~0:00 日祝休 06-6463-4420 創業2008年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

醤油らーめん(鶏ガラ+醤油 650円)  ★★★ スープは鶏ガラベースの濃口醤油味。麺は超極太ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,白髪ネギ,メンマ,太モヤシ,煮玉子を使用。このお店の店主は『光洋軒』出身だそうで高井田系ラーメンの進化系を提供しているお店です。スープは鶏ガラ出汁に適度に醤油ダレを効かせ甘みを加えたマイルドな仕上がりになっています。『光洋軒』と比べ醤油ダレのインパクトさは控えめにしています。麺はコシのあるもちもちとした食感で頂くことができます。中ぶりのチャーシューが3枚とよく味付けされたメンマが入っていて美味しく頂けます。その他、昼夜ともお得なセットメニューが充実しています。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼:600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車58分で21km走行で520kcal 計2600kcal 差し引き: -100kcal2008.09.03 らー麺 一柳【主なメニュー】 醤油らーめん:650円 味噌らーめん:680円 チャーシュー麺:750円 味噌チャーシュー麺:780円 一柳らーめん:880円 カレーらーめん:700円 ミニらーめん:400円  大阪市此花区西九条1-34-12 Pなし 11:00~23:00 日休 06-6460-5838 創業2007年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

醤油そば(魚介+豚骨 700円) ★★★★スープは無化調の豚骨ベースの魚出し醤油味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具はロース肉のチャーシュー,白ネギ,小松菜を使用。スープは豚骨出汁にイリコの風味がほんのりと広がり上品であっさりとした仕上がりになっています。黒小麦を使用した麺は独特の風味と程よいコシがあり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて肉の旨味がよくでていて美味しく頂けます。 (麺・スープがおすすめ)2008.07.27 醤油そば 一信【主なメニュー】 醤油そば:700円 チャーシュー醤油そば:900円 つけそば:850円 煮卵:+50円  大阪市此花区春日出中2-14-23 Pなし 11:30~13:30 18:00~22:00 日祝は夜のみ 木,第3水休 06-6460-8566 創業2001年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

| HOME |
|