脳天中華そば(魚介+醤油 890円) ★★★☆スープは魚介ベースの醤油味。麺は平打ちの太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,水菜,アオサ,煮玉子を使用。 このお店は富田林にある『脳天飯店』の2号店にあたり、タグボート大正にあった『 KOBE ENISHI 大正店』跡地に、8月8日にオープンしたお店です。 週末スロさん情報で早々の訪問です。魚介からとったスープに適度の油分を加え、アオサの磯風味をアクセントに、本醸造醤油とたまり醤油をブレンドした濃いめのカエシで醤油の香ばしい旨みと酸味のある味わいで、魚介風味が広がるコクと深みのある仕上がりになっています。麺は自家製麺を使用し、もっちりとしたコシ感がありスープとよく絡んで頂けます。大ぶりのチャーシューが1枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:800kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒:400k 計2300kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車14分で4km走行で110kcal 計2190kcal 差し引き: +110kcal2022.08.09 脳天飯店 大正店【主なメニュー】 脳天中華そば:890円 貝だし中華そば:920円 7種の魚介塩そば:890円  大阪市大正区三軒家西1-1-14 Pなし 16:00~22:00 土日祝11:00~15:00 16:00~22:00 無休 06-4394-8860 https://www.instagram.com/nouten_hanten/創業2022年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

あの担担麺(ダイブめし付き) (ラー油+醤油 )  麺は平打ちの極太ビラビラ麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,挽肉,タマネギ,肉ミンチ,カシューナッツ,フライドオニオン,しば漬け,レモンを使用。 このお店は神戸の『ENISHI』の新ブランド店にあたり、タグボート大正内に1月18日にオープンするお店です。オープン前のレセプションに参加させて頂きました。甜麺醤の甘みに特製ラー油の辛味と山椒のシビ感がガツンと伝わるジャンキーな仕上がりになっています。麺は森製麺工場を使用し、もっちりとしたコシ感がありタレとよく絡んで頂けます。神戸ポークの肉ミンチと短冊状のレアチャーシューが多数入っていて、それぞれの肉質感と旨みが楽しめとても美味しく頂けます。 (タレがおすすめ)ダイブめし  摂取カロリー 朝:800kcal 昼:400k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車12分で4km走行で90kcal 計2170kcal 差し引き: +230kcal2020.01.16 KOBE ENISHI 大正店【主なメニュー】 ジャパニーズだしヌードル:800円 ジャパニーズゆずヌードル:850円 味玉入り:+100円 あの担担麺(ダイブめし付き):950円 温玉:+100円 パクチーセット:+350円  大阪市大正区三軒家西1-1-14 Pなし 16:00~23:00 土日祝11:00~23:00 無休 創業2020年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

白湯醤油(鶏+醤油 700円)  ★★★☆ スープは無化調の鶏ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具は鶏ムネ肉のチャーシュー,ネギ,紫カイワレ,穂先メンマ,ナルトを使用。このお店は博労町にある『いっぱいいっぱい』の2号店にあたり、大正の『まんてん』跡地に8月29日にオープンしたお店です。 秀太さん情報で早々の訪問です。九州地鶏からとったスープに適度の油分をもたせ、臭みのない鶏出汁であっさりとした仕上がりになっています。中ぶりの鶏レアチャーシューが4枚入っていて、しっとりとした食感で肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩:300k 酒:600k 計2800kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間5分で18km走行で460kcal 計2540kcal 差し引き: +260kcal2014.08.30 ラーメン どう【主なメニュー】 ラーメン:650円 大:700円 白湯醤油:700円 大:750円 チャーシュー:+300円 煮玉子:100円  大阪市大正区三軒家西1-4-20 Pなし 11:00~14:00 18:00~23:00 日祝休 06-6553-3033 創業2014年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

煮干しらーめん(魚介+豚骨 700円) ★★★☆スープは魚介ベースの醤油味。麺は中縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,刻みタマネギ,三つ葉,メンマ,ナルトを使用。このお店は我孫子にある『一翻星』の系列店にあたり、JR大正駅周辺にあった元『初代 ひろお』跡地に、5月16日にオープンしたお店です。 秀太さん情報で早々の訪問です。拳骨・モミジ出汁に宗田鰹・煮干出汁にを合わせたスープに適度の油分をもたせ、じわりと鰹風味が広がるコクと旨みのある仕上がりになっています。大ぶりのチャーシューが1枚入っていて、肉の旨みをよく引き出していてとてもとても美味しく頂けます。 (スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:500kcal 昼(ラーメン):600k 晩:600k 酒:600k 計2300kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間17分で23km走行+フィットネス40分で780kcal 計2860kcal 差し引き: -560kcal2014.05.17 陽はまた昇る 移転しました → 移転先【主なメニュー】 煮干しつけ麺:800円 特製煮干しつけ麺:1050円 海老味噌つけ麺:950円 煮干しらーめん:700円 味玉付きらーめん:800円 チャーシューらーめん:1000円 特製煮干しらーめん:950円 味玉:+100円 チャーシュー:+300円 ブロックチャーシュー:+300円  大阪市大正区三軒家東1-18-2 Pなし 11:00~14:00 17:00~23:00 日休 06-6551-8850 創業2014年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ラーメン(豚骨+醤油 500円)  ★★★ スープは豚骨ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。このお店は大正警察署前にあった『らーめん 丸中』跡地に、昨年の12月1日にオープンしたお店です。豚骨からとったスープに油分を控えめに、臭みのない豚骨風味であっさとした仕上がりになっています。小ぶりのチャーシューが2枚入っていてさっぱりと頂けます。その他、お得な定食メニューが充実しています。夜は居酒屋も兼ねていますJ。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):500k 酒:600k 計2300kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車6分で2km走行+フィットネス40分で250kcal 計2330kcal 差し引き: -30kcal2014.03.23 みよし【主なメニュー】 ラーメン:500円 煮玉子ラーメン:600円 チャーシュー麺:700円 ネギラーメン:600円 キムチラーメン:600円 味噌ラーメン:500円 味噌ネギラーメン:600円 味噌キムチラーメン:600円 味噌わかめラーメン:600円 味噌チャーシュー麺:700円 替玉:+100円 チャーシュー:+100円 餃子:200円  大阪市大正区小林西1-1-6 Pなし 11:00~24:00 無休 06-6643-9161 創業2013年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

豚骨魚介つけ麺 小(200g)(魚介+動物系 850円) ★★★☆スープは豚骨ベースの魚介醤油味。麺は太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,メンマ,煮玉子,酢橘,海苔を使用。豚骨・鶏ガラからとったスープに適度の油分をもたせ、魚介出汁をバランスよく合わせ、程良い酸味をもたせたコクと旨みのある仕上がりになっています。中ぶりで厚めののチャーシューが2枚入っていて、程よい柔らかさで肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。 (スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 酒:1800k 計3000kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車2時間5分で36km走行で940kcal 計3020kcal 差し引き: -20kcal2013.06.29 こっさりらーめん(魚介+動物系 700円) ★★★☆2013 大阪好っきゃ麺スタンプラリー・その5 スープは豚骨鶏ガラベースの魚介醤油味。麺はウェーブのかかった中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,メンマ,モヤシ,海苔を使用。今回は数量限定の『こっさりらーめん』を頂きました。豚骨・鶏ガラ出汁に魚介出汁をバランスよく合わせたスープに適度の油分を加え、ほのかな魚介風味をアクセントに鶏豚骨のまろやかな旨みが際立つコクと旨みのある味わいに仕上がっています。中ぶりで厚めののチャーシューが2枚入っていて、程よい柔らかさで肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。 (スープ・チャーシューがおすすめ)2013 大阪好っきゃ麺  摂取カロリー 朝:800kcal 昼:550k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2550kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車45分で16km走行で400kcal 計2640kcal 差し引き: -90kcal1月トータルとして 食したラーメン数:36杯 総摂取カロリー:78600kcal 総消費カロリー:76200kcal 差し引きカロリー: +2400kcalとなりました。 2013.01.30 あっさりらーめん(魚介+鶏ガラ 680円) ★★★☆スープは鶏ガラベースの魚出し醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,メンマ,煮玉子,海苔を使用。今回は新しくメニューに加わったあっさりらーめんを頂きました。鶏ガラ出汁がしっかりと効いたスープにやや多めの油分を加え、ほんのりとした魚系風味でコウある仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューが1枚入っていて、いい塩加減でとても美味しく頂けます。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:750kcal 昼(ラーメン他):800k 晩(ラーメン):600k 酒肴:1200k 夜食(ラーメン):600k 計3950kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間53分で36km走行+フィットネス1時間20分で1310kcal 計3390kcal 差し引き: +560kcal2010.05.29 らーめん(こってり)(豚骨+醤油 680円) ★★★★スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,メンマ,海苔を使用。このお店は同じ大正区の千鳥にあったお店が、この6月25日にJR大正駅近くに移転したお店です。豚骨出汁がしっかりと効いたまろやかなスープに適度の油分を加え、濃いめの醤油ダレでキレのある仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくてよく味付されていてとても美味しく頂けます。移転後はメニューと価格が変更されていますが、具材は今回の方が合ってますね。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:550k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2450kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.5:2400kcal 自転車13分で4km走行で110kcal 計2510kcal 差し引き: -60kcal2009.08.19 なにわとんこつらーめん 大正橋 まんてん【主なメニュー】 まんてんらーめん:680円 特製にんにくらーめん:700円 野菜らーめん:850円 中華そば:700円 こっさりらーめん(数量限定):700円 替玉:+120円 豚骨魚介つけ麺(夜限定)小(200g):850円 中(300g):950円 大(400g):1000円 チャーシュー:+200円 味玉:+100円  大阪市大正区三軒家西1-4-20 Pなし 11:30~14:00 17:30~23:30 日休 06-6551-4129 創業2003年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

醤油らーめん(魚介+醤油 700円) ★★★★スープは魚介ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具は肩ロース肉とバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,刻み海苔を使用。このお店はJR大正駅周辺に、10月25日にオープンしたお店です。魚介出汁からとったスープにやや多めの油分で厚みをもたせ、ふわりとした醤油タレの薫りが広がり、魚介風味豊かな味わいでコクと旨みある仕上がりになっています。麺はオーダー麺でしなやかなコシがあり滑らかな表面でのど越しよく頂けます。中ぶりで厚めのチャーシューがそれぞれ1枚ずつ入っていて、適度の弾力感があり肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。オープン3日間は味玉の無料サービスがあります。店主は『麺や 拓』で修業された『麺Life 拓』の元店長で、地元大正の地で独立オープンされたそうです。隣りには最近お会いした 尼崎のおおさかさんが座っておられました。 (スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒肴:600k 計2300kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車42分で14km走行で350kcal 計2590kcal 差し引き: -290kcal2012.10.25 麺組 Antaga“大正” 移転リニューアルしました → 移転リニューアル後【主なメニュー】 濃厚鶏麺:800円 鶏つけ麺:800円 和風鶏麺:700円 醤油らーめん:700円 チャーシュー:+150円 味玉:+100円  大阪市大正区三軒家東1-2-4 Pなし 11:30~14:00or14:30 17:30~23:00or23:00(仮) 定休日:未定 創業2012年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

シンプルらーめん(豚骨+醤油 550円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,焦がしネギ,キャベツを使用。このお店はJR大正駅前に9月28日にオープンしたお店です。 まーちんさん情報で早々の訪問です。豚骨・鶏ガラからとったスープに適度の油分をもたせ、臭みのないコクのある味わいに仕上がっています。中ぶりのチャーシューが1枚入っていて、いい味付けで美味しく頂けます。備付のニンニククラッシャーを加えるとコクが増します。また、キムチ無料のサービスがあり、いい塩梅でとても美味しく頂けます。 摂取カロリー 朝:300kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩:600k 酒:600k 計2700kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車10分で3km走行+フィットネス1時間30分で530kcal 計2610kcal 差し引き: +90kcal9月トータルとして 食したラーメン数:42杯 総摂取カロリー:82300kcal 総消費カロリー:80750kcal 差し引きカロリー: +1550kcalとなりました。 2012.09.30 らーめん工房 正乃家【主なメニュー】 正乃家スペシャルらーめん:690円 シンプルらーめん:550円 豚トロらーめん:850円 豚骨みそらーめん:780円 特製チャーシューめん:880円 韓国風旨辛らーめん:750円 ヘルシー野菜らーめん:790円 和風醤油らーめん:690円 麺大盛:+120円 つけ麺:800円 大盛:+200円 半熟味付玉子:+100円 元気がでる餃子:230円  大阪市大正区三軒家東1-4-6 Pなし 11:30~14:00 17:00~24:00 不定休 06-6556-4299 創業2012年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

鶏白湯ラーメン(しょう油味)(鶏ガラ+醤油 750円) ★★★☆スープは無化調の鶏ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,千切り大根,ニンジンを使用。このお店はJR大正駅周辺に9月1日にオープンしたお店です。鶏からとったスープに適度の油分を加え、まろやかな醤油の旨みのあるあっさりした味わいに仕上がっています。麺は全粒粉入りの麺でプリプリでもっちりとした食感で頂けます。中ぶりでぶ厚めのチャーシューが3枚入っていて、柔らかジューシーでボリュームがありとても美味しく頂けます。備付のニラダレ・ししとう・ニンニククラッシャーで味の変化を楽しめます。また、自家製キムチの無料サービスがあります。店主は天満の『麺元素』の出身の方で、この大正の地で開業されたそうです。 (チャーシュー・麺がおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):800k 酒:600k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車55分で15km走行+フィットネス1時間20分で800kcal 計2880kcal 差し引き: -280kcal2012.09.09 麺の台所 なりわい【主なメニュー】 鶏白湯ラーメン(しょう油味):750円 鶏白湯ラーメン(塩味):800円  大阪市大正区三軒家東1-19-8 Pなし 18:00~23:00 無休 06-6555-6799 創業2012年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

味噌ラーメン(鶏ガラ+味噌 650円) ★★★☆スープは鶏ガラベースの味噌味。麺は中太縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,炒めたキャベツ,タマネギ,ニンジン,モヤシを使用。このお店は内本町にある『結』の2号店にあたり、JR大正駅周辺に1月23日にオープンしたお店です。鶏ガラからとったスープにやや多めのラードで熱さを封じ込め、カドの立たない味噌タレでまるみのあるマイルドな味わいに仕上がっています。麺は札幌の『西山製麺』の麺を使用し、もっちりとした食感でスープとよく絡んで頂けます。小ぶりのチャーシューが1枚入っていて、程良い弾力感でいい味付けでとても美味しく頂けます。 (麺・スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:500kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒肴:600k 計2200kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車44分で14km走行で360kcal 計2440kcal 差し引き: -240kcal2012.01.25 結 大正店【主なメニュー】 味噌ラーメン:650円 塩ラーメン:650円 麺大盛:+100円 麺ハーフ:-50円 チャーシュー:+200円 煮玉子:+100円  大阪市大正区三軒家東1-17-33 Pなし 11:30~14:30 17:30~22:30 日祝休 06-7178-7030 創業2012年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

醤油ラーメン(豚骨+醤油 380円)  ★★★ スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,モヤシを使用。このお店は大正警察署前に7月31日にオープンしたお店です。豚骨からとったスープに油分を控えめに、薄めの醤油ダレを加え臭みのないあっさとした仕上がりになっています。小ぶりで薄めのチャーシューが2枚入っていて、さっぱいりと上品に頂けます。その他、お得な定食メニューが充実しています。また、木曜日は餃子が100円になる餃子日がありますJ。 摂取カロリー 朝:500kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2200kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車59分で20km走行で500kcal 計2580kcal 差し引き: -380kcal2011.12.08 らーめん 丸中【主なメニュー】 醤油ラーメン:380円 塩ラーメン:480円 味噌ラーメン:480円 チャーシュー麺:580円 海鮮あんかけラーメン:580円 坦々麺:480円 辛味噌ラーメン:480円 麺の大盛:+100円 替玉:+100円 味付け玉子:+100円 自家製餃子:200円  大阪市大正区小林西1-1-6 Pなし 11:00~23:00 無休 06-6554-5588 創業2011年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

魚介豚骨ラーメン 並(魚介+動物系 750円)  ★★★ スープは豚骨ベースの魚出し醤油味。麺はややウェーブのかかった太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,メンマ,ナルト,海苔を使用。このお店はJR大正駅周辺に、7月13日にオープンしたお店です。豚骨鶏ガラ出汁が効いたスープに、適度に魚系の風味を効かせ、やや多めの油分でこってり感のある仕上りになっています。中ぶりのチャーシューが1枚入っていて、柔らかく、いい塩加減で頂けます。 摂取カロリー 朝:500kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2200kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車43分で15km走行で370kcal 計2450kcal 差し引き: -250kcal2010.07.21 初代 ひろお【主なメニュー】 豚骨ラーメン 並:700円 大:800円 魚介豚骨ラーメン 並:750円 大:850円 つけ麺 並:750円 大:850円 味玉:+100円 チャーシュー:+250円 特製:+200円  大阪市大正区三軒家東1-18-2 Pなし 11:00~23:00 月休 06-6391-3787 創業2010年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

しょうゆラーメン(動物系+醤油 600円) ★★★☆スープは豚骨鶏ガラベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,モヤシを使用。豚骨鶏ガラと野菜からとったスープに適度な油分を加え、濃い目の醤油ダレでほんのり甘みの残る仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、甘めに味付けされていてとても美味しく頂けます。ここではチャーシューのことをジャンルーと呼んでいます。その他、お得な定食メニューが充実しています。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:300k 晩(ラーメン):600k 酒肴:800k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.5:2400kcal 自転車13分で4km走行で100kcal 計2500kcal 差し引き: -100kcal2009.08.21 ラーメン専科 百龍【主なメニュー】 しょうゆラーメン:600円 しょうゆ煮たまごラーメン:650円 しょうゆジャンルーメン:800円 しおラーメン:600円 しお煮たまごラーメン:650円 しおバターラーメン:650円 しおジャンルーメン:800円 みそラーメン:600円 みそ煮たまごラーメン:650円 みそバターラーメン:650円 みそジャンルーメン:800円  大阪市大正区千島3-20-8 Pなし 11:00~14:00 18:00~23:00 日祝休 06-6555-9118 創業1995年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

醤油ラーメン(動物系+醤油 550円)  ★★★ スープは鶏ガラ豚骨ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった中ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,モヤシ,ワカメ,茹で玉子を使用。動物系出汁がほんのりと効いたスープに、適度の油分を加え薄めの醤油ダレであっさりと甘みのある仕上りになっています。中ぶりで厚めのチャーシューが2枚入っていて、柔らかく肉の旨みがよくでていて美味しく頂けます。 摂取カロリー 朝:660kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2460kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間22分で27km走行+ステッパー30分+フィットネス50分で1230kcal 計3310kcal 差し引き: -850kcal2009.04.12 笑福らあめん【主なメニュー】 醤油ラーメン:550円 塩ラーメン:550円 味噌ラーメン:600円 とんこつパイタンラーメン:700円 辛し味噌ラーメン:700円 チャーシュー麺:750円 坦々麺:750円 〇特ラーメン:750円 餃子:300円  大阪市大正区千島3-20-5 Pなし 11:00~23:00 不定休 創業2008年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

とりとんスペシャルラーメン(豚骨 900円)  ★★★ スープは豚骨味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,太モヤシ,キムチ,煮玉子,糸唐辛子を使用。豚骨出汁が効いたスープに油分を抑えニンニクの風味とキムチによるピリ辛感が加わったライトトンコツであっさりとした仕上がりになっています。小ぶりで厚めのチャーシューが2枚入っていてよく味付されていて美味しく頂けます。 摂取カロリー 朝:800kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.5:2400kcal 自転車48分で17km走行で410kcal 計2810kcal 差し引き: -310kcal2008.12.25 元祖 鳥豚 大正本店【主なメニュー】 白ラーメン:650円 にんにく黒ラーメン:850円 味噌紅ラーメン:700円 激辛味噌紅ラーメン:550円 とりとんスペシャルラーメン:900円 チャーシュー麺:900円  大阪市大正区三軒家西1-1-2 Pなし 12:00~15:00 17:00~2:00 不定休 06-6554-0088 創業2008年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

まんてんら~めん(豚骨+醤油 700円) ★★★★スープは豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート。具は肩ロースのチャーシュー,ネギ,モヤシ,キクラゲを使用。豚骨出汁がしっかりと効いた濃厚なスープに濃い目の醤油ダレでキレのある仕上がりになっています。また、細ストレート麺とよく絡んでくれます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて肉の旨みがよくでていて美味しく頂けます。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:750kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩:800k 酒:600k 計3350kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車29分で10km走行+ステッパー30分+フィットネス2時間10分で1200kcal 計3280kcal 差し引き: +70kcal2008.10.26 らーめん まんてん 移転しました → 移転先【主なメニュー】 まんてんら~めん:700円 新味にんにくら~めん:730円 ねぎら~めん:730円 ピリ辛ら~めん:730円 全部入ら~めん:1050円 味噌とんこつ(太麺):730円 やさいら~めん(太麺):850円 ちゃ~しゅ~(大盛):+200円 替え玉:120円  大阪市大正区千島1-10-12 Pなし 11:30~13:45 17:00~24:00 日祝~23:00 月休 06-6551-4129 創業2003年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

| HOME |
|