大阪・京都のらーめん店食べ走り!。関西ラーメンデータ集。毎日更新! 埼玉 関西ぶらりラーメン食べ走り
fc2ブログ









noodle&spice curry 今日の1番 

煮干ソバ
(魚介+醤油 850円)
ヌードル&スパイスカレー 今日の1番・煮干ソバ
★★★★
スープは魚介ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具は豚ロース肉と鶏ムネ肉のチャーシュー,ネギ,刻みタマネギ,海苔を使用。
 煮干・カマス煮干・乾物・鶏からとったスープに油分を控えめに、エグミの無い上質な煮干の旨みと風味が広がる煮干濃厚な仕上りになっています。麺はザクリとした歯切れのいいコシ感があり喉越しよく頂けます。大判の豚ロース肉と小ぶりで厚めの鶏ムネ肉が2枚ずつ入っていて、豚ロース肉は肉々しくがっつりと頂け、鶏ムネ肉はしっとりした肉質感で、それぞれの肉の旨みが味わえとても美味しく頂けます、備付の黒胡椒・一味で味の変化を楽しめます。朝6時30分からの営業で朝ラー可能店となっています。
(スープ・チャーシューがおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン2杯):1200k おやつ(ラーメン2杯):1200k 計3000kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車3分で1km走行で20kcal 計2100kcal
差し引き:+900kcal
2022.08.13


noodle&spice curry 今日の1番
【主なメニュー】
煮干ソバ:850円 濃厚煮干ソバ:950円 特製:+350円 朝かけ:500円 朝カレー:500円 和え玉:+250円 和え玉ハーフ(生卵つき):+250円 肉増し:+350円 生卵:+50円
ヌードル&スパイスカレー 今日の1番
埼玉県川口市飯塚3-2-12
Pなし
6:30~8:40 10:00~14:10 月休

https://twitter.com/2bosi_spice
創業2020年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2022/08/24 20:00 ] 埼玉  | TB(0) | CM(0)

麺家 うえだ 

焦がし醤油らーめん(豚)
(鶏ガラ+醤油 800円)
麺家 うえだ麺家・焦がし醤油らーめん(豚)
★★★★
スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,煎餅,白ネギ,キャベツ,メンマ,山くらげ,海苔,天かすを使用。
 豚骨からとったスープに適度の油分をもたせ、煎餅のパリパリ感をアクセントに、濃い目の焦がし醤油タレで香ばしい風味と旨みが広がる味わいで、臭みのない豚骨出汁の旨みをよく引き出したコクのある濃厚な仕上りになっています。最初に醤油タレに豚骨出汁を加えたスープを2つのバーナーでダイレクトに焦がしています。中ぶりで厚めの炙りチャーシューが1枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。備付の唐辛子・お酢・辛子味噌で味の変化を楽しめます。
(スープ・チャーシューがおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン2杯):1200k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 計3000kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal で0kcal 計2080kcal
差し引き:+920kcal
2022.08.12


麺家 うえだ
【主なメニュー】
特濃(ライト/ハード):850円 焦がし醤油らーめん(鳥・豚):800円 焦がし特濃らーめん:880円 超激濃:900円 辛特濃:880円 鬼麺王:900円 軍鶏醤油らーめん:780円 チーズ担々麺:900円 黒みそ担々麺:880円 特濃つけ麺:850円 赤鬼つけ麺:880円 肉つけ麺:900円 軍鶏つけ麺:800円 麺大盛り:;100円 チャーシュー1枚:+130円 味玉:+100円 
麺家 うえだ
埼玉県新座市東北2-12-7
P有
11:00〜14:50 18:00〜20:50 水休
048-471-8808
https://twitter.com/uedamisae
創業2004年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2022/08/23 20:00 ] 埼玉  | TB(0) | CM(0)

トーフラーメン 幸楊 

トーフラーメン
(鶏ガラ+醤油 700円)
トーフラーメン 幸楊・トーフラーメン
★★★☆
スープは鶏ガラベースの醤油味。麺はウェーブのかかった細ストレート麺。具は挽肉,白ネギ,うずらを使用。
 鶏ガラからとったとろみのあるあんかけスープに多めの油分で熱さを封じ込め、一味のピリ辛感をアクセントに、丸みのある醤油タレで甘みのあるまろやかな味わいで、あっさりとした中にコクのある仕上りになっています。麺はしっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。たっぷりの挽肉が入っていて食べ応えがあります。備付の黒胡椒・お酢・ラー油で味の変化を楽しめます。
(熱さがおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン2杯):1200k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 計3000kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal で0kcal 計2080kcal
差し引き:+920kcal
2022.08.12


トーフラーメン 幸楊
【主なメニュー】
トーフラーメン:700円 ラーメン:750円 塩ラーメン:750円 ネギみそラーメン:750円 担担メン:750円 田島ラーメン:750円 チャーシューメン:950円 塩チャーシューメン:950円 醤油つけメン:850円みそ辛子つけメン:850円 麺大盛り:+100円  
トーフラーメン 幸楊
埼玉県さいたま市桜区田島1-21-18
Pなし
11:30~15:00 木休
048-839-1559
https://twitter.com/12kouyou
創業2002年

【ラーメン店の地図】

ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2022/08/22 20:00 ] 埼玉  | TB(0) | CM(0)

自家製手もみ麺 鈴ノ木 

醤油ラーメン
(鶏+醤油 850円)
自家製手もみ麺 鈴ノ木・醤油ラーメン
★★★★
スープは鶏ベースの醤油味。麺は平打ちの極太ビラビラ縮れ麺。具は豚バラ肉と鶏ムネ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,海苔を使用。
 大山ガラ・昆布・干し椎茸・節系からとったスープに多めの油分で厚みをもたせ、キリリと引き締まった醤油タレでキレのある味わいで、鶏の旨みをよく引き出したコクと深みのある仕上りになっています。麺は自家製麺を使用し、むっちりとした中に跳ね返りのあるコシ感があり、小麦風味が豊かな味わいで頂けます。中ぶりで厚めのチャーシューが1枚ずつ入っていて、それぞれの肉質感と肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。備付の胡椒・七味・ラー油・ゴマ・お酢で味の変化を楽しめます。備付の黒胡椒で味の変化を楽しめます。
(スープ・麺がおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン2杯):1200k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 計3000kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal で0kcal 計2080kcal
差し引き:+920kcal
2022.08.12


自家製手もみ麺 鈴ノ木
【主なメニュー】
醤油ラーメン:850円 塩ラーメン:850円 特製:+350円 淡麗ノドグロつけ麺(夏):1100円 冷たい煮干しぶっかけ(夏):900円 秋刀魚煮干しつけ麺(秋):1100円 背脂煮干しラーメン(冬):900円 まぜそば::900円 味玉:+150円 ワンタン:+150円  
自家製手もみ麺 鈴ノ木
埼玉県所沢市狭山ヶ丘1-3003-83
Pなし
11:30~15:00 夜の営業はtwitterを確認 火水休
042-907-7967
https://www.instagram.com/suzunoki_tokorozawa/
創業2018年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2022/08/21 20:00 ] 埼玉  | TB(0) | CM(0)

中華そば 四つ葉 

四つ葉そば
(鶏+醤油 880円)
中華そば 四つ葉・四つ葉そば
★★★★
スープは鶏ベースの醤油味。麺は平打ちの中ストレート麺。具は豚肩ロース肉と鶏ムネ肉のチャーシュー,三つ葉,穂先メンマ,海苔を使用。
 比内地鶏・天草大王・博多地鶏からとったスープに多めの鶏油で厚みをもたせ、地元川島町の笛木醤油と川越の松本醤油を軸に6種類の醤油を使ったカエシで香ばしい醤油の旨みがある味わいで、上品な鶏の旨みをよく引き出したコクと深みのある仕上りになっています。麺は大成食品を使用し、しなやかなコシ感があり喉越しよく頂けます。大判で薄めの肩ロース肉が3枚と中ぶりの鶏ムネ肉が2枚入っていて、それぞれの肉質感と肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。備付の胡椒・七味・ラー油・ゴマ・お酢で味の変化を楽しめます。
(スープ・チャーシューがおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン2杯):1200k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 計3000kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal で0kcal 計2080kcal
差し引き:+920kcal
2022.08.12


中華そば 四つ葉
【主なメニュー】
四つ葉そば:880円 蛤そば:1080円 煮干しそば:880円 濃厚たまごのまぜそば:880円 金笛醤油の濃厚つけそば:950円 大盛り:+120円 特製:+320円  
中華そば 四つ葉
埼玉県比企郡川島町伊草298-20
P有
11:00~15:00 17:00~20:30 月11:00~15:00 火休
049-297-5192
https://www.instagram.com/yotsubasoba/
創業2013年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2022/08/20 20:00 ] 埼玉  | TB(0) | CM(0)

丸長 坂戸店 

つけそば
(鶏ガラ+醤油 750円)
丸長 坂戸店・つけそば
★★★☆
スープは鶏ガラベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,白ネギ,メンマ,カマボコを使用。
 鶏ガラからとったスープに適度の油分を加え、丸みのある醤油タレでまろやかな味わいで、酸味と甘みと辛味をバランスよく合わせたコクのある仕上りになっています。麺は自家製麺を使用し、モチモチとしたコシ感があり小麦風味が豊かな味わいで頂けます。1バッチ毎に茹で釜のお湯を新しいお水に入れ替えて麺を茹で上げています。小ぶりで短冊状のチャーシューが6個入っていて、中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。備付の胡椒・一味で味の変化を楽しめます。朝8時からの営業で朝ラー可能店となっています。
(麺がおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン2杯):1200k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 計3000kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal で0kcal 計2080kcal
差し引き:+920kcal
2022.08.12


丸長 坂戸店
【主なメニュー】
つけそば:750円 つけダレ大:+100円 中盛り・大盛り:+150円 特盛り:+250円 チャーシュー5枚:+350円 3枚:+200円 ざる(のり):+100円 花かつお:+100円 ざるかつ:+150円 大根おろし:+50円 とろろ:+100円 つけがま(釜揚げ):850円 らーめん:650円 大:750円 
丸長 坂戸店
埼玉県坂戸市南町15-14
Pなし
8:00~14:00 水日休
049-283-7413
創業1971年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2022/08/19 20:00 ] 埼玉  | TB(0) | CM(0)