宗田節ヌードル(魚介+醤油 790円) ★★★☆スープは魚介ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,白髪ネギ,カイワレ,穂先メンマを使用。 このお店は阪急曽根駅周辺に11月20日にオープンしたお店です。宗田鰹・鶏ガラからとったスープに適度の鶏油を加え、丸みのある醤油タレで甘みのある味わいで、ほのかな鶏出汁に上品な鰹の香りと旨みが広がり、あっさりとした中にコクと深みのある仕上がりになっています。麺は『 麺屋 棣鄂』を使用し、ザクリとした歯切れのいいコシ感があり喉越しよく頂けます。大判のチャーシューが1枚入っていて、しっとりとした肉質感があり肉の旨みがよく味わえでとても美味しく頂けます。備付の白胡椒で味の変化を楽します。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 酒肴:900k 計2100kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車15分で5km走行で120kcal 計2200kcal 差し引き: -100kcal2020.11.21 KANDA NOODLE【主なメニュー】 宗田節ヌードル:790円 鶏ヌードル:790円 麻婆ヌードル:1000円 煮玉子:+100円 ねぎ:+150円 チャーシュー:+300円 替玉:+160円  大阪府豊中市曽根東町3-5-3 Pなし 11:30~14:30 17:30~22:30 無休 06-6170-6635 創業2020年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

濃厚鶏白湯(鶏ガラ+醤油 850円)  ★★★☆ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった太ストレート麺。具はウデ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。 このお店は庄内にある『麺や あ、うん』が11月4日にリニューアルオープンしたお店です。鶏ガラからとったとろみのあるスープに適度の油分をもたせ、一味のピリ辛感をアクセントに、丸みのある醤油タレでまろやかな味わいで、鶏風味にニンニクをガツンと効かせたまったりとした仕上がりになっています。全粒粉を配合した麺はもっちりとしたコシ感がありわしわしと頂けます。小ぶりでぶ厚めのブロック状のチャーシューが3枚入っていて、柔らかく塩気の強い味わいで頂けます。別コーナーの黒胡椒・一味で味の変化を楽しめます。また、ごはん無料のサービスがあります。 摂取カロリー 朝:400kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:300k 計1900kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車42分で13km走行+フィットネス30分で480kcal 計2560kcal 差し引き: -660kcal2017.11.07 麺や 轍【主なメニュー】 濃厚鶏白湯:850円 火の鶏白湯:950円 豆乳鶏白湯:950円 味噌鶏白湯:950円 カレー鶏白湯:950円 麺増し:無料 チャーシュー2枚:+100円 煮玉子:+100円 餃子:350円  大阪府豊中市庄内東町2-2-10 Pなし 11:30~15:00 18:00~22:00 祝11:30~15:00 日休 06-6210-6340 https://twitter.com/wC66x0JR7MDxxtj創業2020年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ラーメン ミニ130g(豚骨+醤油 850円) ★★★☆スープは豚骨ベースの背脂醤油味。麺はウェーブのかかった極太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,モヤシ,キャベツ,ニンニクを使用。 このお店は豊中にある『島田製麺食堂』の新ブランド店にあたり、阪急蛍池駅周辺に10月30日にオープンしたお店です。ノグチさん情報で早々の訪問です。拳骨・背ガラからとったスープに多めの背脂を加え、濃いめの醤油タレでキレのある味わいで、豚骨出汁のコクと旨みにニンニクがガッツリ効いたジャンキーな仕上がりになっています。麺はオーションに胚芽を配合した自家製麺を使用し、もっちりとしたコシ感がありわしわしと頂けます。中ぶりで厚めのチャーシューが2枚入っていて、程良い肉質感がありいい味付けで美味しく頂けます。ニンニクの有無、アブラの量を調整できます。備付の煮干酢・辣粉酢・胡椒・醤油タレで味の変化を楽しめます。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):500kcal 昼(ラーメン):500k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:300k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間23分で27km走行で670kcal 計2750kcal 差し引き: -250kcal2020.11.01 島田のラーメン 庄二郎【主なメニュー】 ラーメン ミニ130g・小200g・並300g・大500g:850円 豚ラーメン:1200円 チンピラ庄二郎:1400円 塩ラーメン:850円 まぜそば:880円 まぜそばチャーシュー増し:940円 味玉:+100円  大阪府豊中市蛍池北町3-3-11 Pなし 18:00~24:00 土日11:00~15:00 18:00~24:00 無休 06-6850-1701 創業2020年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

元祖豚骨ラーメン(豚骨+醤油 750円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの背脂醤油味。麺は極細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギを使用。 このお店は阪急石橋にあるお店の支店にあたり、服部緑地にあった『 とんこつらーめん 雅』跡地に9月1日にオープンしたお店です。ノグチさん情報で早々の訪問です。拳骨からとったスープにやや多めのラードと背脂を加え、臭みのない豚骨出汁でコクと旨みのある仕上がりになっています。麺は自家製麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。小ぶりのチャーシューが4枚入っていて、さっぱりとした肉質感で美味しく頂けます。備付 ラー油・ゴマ・胡椒で味の変化を楽しめます。 摂取カロリー 朝:600kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2300kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車14分で4km走行で110kcal 計2190kcal 差し引き: +110kcal2020.09.01 一福 豊中緑地公園店【主なメニュー】 味玉豚骨ラーメン:800円 元祖豚骨ラーメン:750円 鶏ガラ中華そば:750円 赤豚骨ラーメン:850円 豚骨担々麺:850円 黒豚骨ラーメン:850円 味玉:+100円 ネギ増し:+100円 チャーシュー増し:+250円 替え玉:+100円 一福餃子6個:350円  大阪府豊中市寺内2-13-7 Pなし 11:30~15:00 17:00~1:00 無休 06-6868-9959 http://ramen129.com/創業2020年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

鶏SOBA(鶏+醤油 1180円) ★★★☆スープは鶏ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具は豚ロース肉と鶏ムネ肉のチャーシュー,刻み白ネギ,三つ葉,カマボコを使用。 このお店は東京銀座に本店がある『むぎとオリーブ』の大阪初上陸店にあたり、伊丹空港内に8月5日にオープンしたお店です。丸鶏からとったスープにやや多めの鶏油を加え、丸みのあるカエシで醤油の香ばしい旨みと甘みのある味わいで、上品な鶏の旨みをよく引き出したコクと深みのある仕上りになっています。麺は三河屋製麺を使用し、ザクリとした歯切れのいコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりの豚ロース肉が1枚と鶏ムネ肉が3枚入っていて、それぞれの肉質感と肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。備付のエシャロットオリーブオイル・黒胡椒で味の変化を楽しむことができます。保安検査後の出発到着ターミナル内のお店ですので、伊丹空港からの旅行の際に利用できます。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 徒歩45分で300kcal 計2380kcal 差し引き: +20kcal2020.08.14 むぎとオリーブ 伊丹ゲート店【主なメニュー】 鶏SOBA:1180円 蛤SOBA(醤油・塩):1280円 麺の大盛:+100円 味付き半熟卵:+150円 銘柄鶏チャーシュー:+380円 豚チャーシュー:+380円  大阪府豊中市螢池西町3-555 大阪国際空港南ターミナル2F Pなし 11:00~18:00 無休 06-6856-9145 創業2020年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

おいしいラーメン(野菜系+醤油 750円)  ★★★☆ スープはコンソメ野菜ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,豚肉,白菜,ニラを使用。 このお店は大阪・奈良・兵8庫・東京に店舗展開を広げる理想実業が手がけるお店で、伊丹空港内に8月5日にオープンしたお店です。コンソメと野菜からとったスープにやや多めの油分で熱さを封じ込め、豆板醤のピリ辛感と野菜の甘味をもたせたあっさりとした仕上りになっています。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、いい味付けで美味しく頂けます。備付のニラ・豆板醤・ニンニク・胡椒・ラー油・七味で味の変化を楽しむことができます。保安検査後の出発到着ターミナル内のお店ですので、伊丹空港からの旅行の際に利用できます。また、朝6時30からの営業で朝ラー可能店となっています 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン2杯):1000k おやつ(ラーメン):500k 晩(ラーメン):600k 酒:200k 計2900kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 徒歩1時間30分で610kcal 計2690kcal 差し引き: +210kcal2020.08.13 どうとんぼり 神座 大阪国際空港店【主なメニュー】 おいしいラーメン:750円 大2玉:+200円 煮玉子・ネギ・キムチ:各+130円 小チャーシュー:+200円 チャーシュー:+400円 焼き餃子:300円  大阪府豊中市螢池西町3-555 大阪国際空港北ターミナル2F Pなし 6:30~19:50 無休 06-6854-3790 http://kamukura.co.jp/創業2020年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

盛り 300g (魚介+醤油 1200円) ★★★★スープは魚介ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はかき揚げ,ネギ,柚子胡椒を使用。 今回は7月末までの限定『盛り』を頂きました。鰹節・昆布からとったスープに油分を控えめに、長期間熟成したカエシでそばつゆ感覚の味わいに仕上がりになっています。麺は全粒粉を配合した麺野郎の自家製麺を使用し、しっかりとした中に跳ね返りのあるコシ感があり小麦風味豊かな味わいで頂けます。麺量は500gまで選べます。中ぶりのかき揚げが入っていて、サクサクとした食感でつけ汁と相まってとても美味しく頂けます。添えられた柚子胡椒で味の変化を楽します。 (麺がおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):800k 酒:600k 計2700kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車30分で10km走行で240kcal 計2320kcal 差し引き: +380kcal2020.07.21 塩ラーメン(魚介+塩 ) ★★★★スープは魚介ベースの塩味。麺は細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ホンビノス貝,笹切りネギ,メンマを使用。 ホンビノス貝・少量の鶏ガラ・昆布からとったスープに太白胡麻油を使った香味油を適度に加え、キレのある塩タレで引き締まった味わいで、上品な貝の風味と旨みが広がるコクと深みのある仕上がりになっています。麺は麺野郎の自家製麺を使用し、しなやかなコシ感があり小麦風味豊かな味わいで頂けます。大ぶりで薄めのチャーシューが2枚とホンビノス貝が3枚入っていて、それぞれの食感と旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。今回は第一回哲史会に参加させて頂き、甲斐店主の中華料理を中心とした料理の数々、とても美味しく頂きました。〆はホンビノス貝の塩ラーメンです♪ (麺・スープがおすすめ)乾杯 前菜  牡蛎 朝引き鶏タタキ  牛アキレスのトロトロ煮 三田ポークチャーシュー  アナゴの甘煮 ホタテ入り麻婆豆腐   摂取カロリー 朝:700kcal 昼(ラーメン):600k 酒肴:1000k 夜食(ラーメン):600k 計2900kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車15分で4km走行で110kcal 計2190kcal 差し引き: +710kcal2019.09.15 担々麺(鶏ガラ+白ゴマ 800円) ★★★★スープは鶏ガラベースの白ゴマ味。麺はややウェーブのかかった平打ちの太ストレート麺。具はロース肉のチャーシュー,挽肉,インゲン,メンマを使用。 鶏ガラ・昆布からとったスープにやや多めの香味油を加え、山椒のシビ感をアクセントに、鶏の旨みに白ゴマのまろやかさが加わったコクのある仕上がりになっています。麺は麺野郎の自家製麺を使用し、もっちりとしたコシ感があり小麦風味豊かな味わいで頂けます。大ぶりで薄めのチャーシューが2枚入っていて、しっとりとした肉質感があり、肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。 (麺・スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:800kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車32分で10km走行+フィットネス50分で500kcal 計2580kcal 差し引き: +20kcal2019.01.20 醤油(鶏ガラ+醤油 700円) ★★★★スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は平打ちの中~太縮れ麺。具はロース肉のチャーシュー,白ネギ,薩摩揚げ,メンマを使用。 このお店は阪急庄内駅近郊に8月2日にオープンしたお店です。鶏ガラ・昆布からとったスープにやや多めの鶏油で厚みをもたせ、薄口醤油を使ったカエシでさっぱりとした中にキレのある味わいで、繊細な鶏の旨みに昆布のコクが加わった深みのある仕上がりになっています。麺は麺野郎の製麺機を使った切歯12・14・16番の複合刃自家製麺を使用し、もっちりとした弾力のあるコシ感でスープとよく絡み、小麦風味豊かな味わいで頂けます。大ぶりで薄めのチャーシューが4枚入っていて、しっとりとした肉質感があり、肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。また、太刀魚をすり身にした薩摩揚げが1個入っていていい食感で美味しく頂けます。こちらの甲斐店主は『麺野郎』で長年務められ、この地で独立開業されたそうです。 (スープ・麺がおすすめ)摂取カロリー 朝:450kcal 昼:700k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2350kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車15分で5km走行で130kcal 計2370kcal 差し引き: -20kcal2016.08.02 ラーメン 哲史【主なメニュー】 醤油:700円 肉醤油:1000円 シマチョウ中華そば(大):1000円 芝麻辣まぜ麺(夜限定):お休み ワンタン:+200円 鶏の焼霜:+250円 替え玉(細麺):+150円  大阪府豊中市小曽根4-9-2 Pなし 11:30~14:00 18:00~23:00(日~21:00) 木休 06-6151-9956 創業2016年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

さかえや中華そば(鶏ガラ+魚介 800円)  ★★★☆ スープは鶏ガラベースの魚介醤油味。麺はややウェーブのかかった平打ちの中太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,モヤシ,メンマ,煮玉子を使用。 このお店は大阪メトロ長堀橋にあった『三代目 さかえや』が、阪急岡町駅周辺に復活移転し、7月22日にプレオープンし8月1日にグランドオープンするお店です。ノグチさん情報で早々の訪問です。鶏ガラ・豚骨出汁と魚介出汁を合わせたスープに油分を控えめに、丸みのある醤油タレでまろやかな味わいで、鶏と魚介出汁をバランスよく合わせたコクと旨みのある仕上がりになっています。麺はミネヤ食品工業を使用し、もっちりとしたコシ感がありスープとよく絡んで頂けます。小ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。備付のヤンニ・胡椒・ラー油・お酢で味の変化を楽しめます。次回、50円引きになるサービス券を配布しています。 摂取カロリー 朝:400kcal 昼:450k 晩(ラーメン他):800k 酒:600k 計2250kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車15分で5km走行で120kcal 計2200kcal 差し引き: +50kcal2020.07.22 三代目 さかえや【主なメニュー】 さかえや中華そば:800円 白醤油中華そば:750円 ねぎ油中華そば:850円 特選中華そば0円 大盛麺:+100円 味付き玉子:+100円 チャーシュー:+200円  大阪府豊中市宝山町23-13 Pなし 11:00~14:30 17:30~22:30 未定休 06-6843-7757 創業2016年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

小とりそば(醤油)(鶏ガラ+醤油 830円)  ★★★☆ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は平打ちの中ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,白髪ネギ,メンマ,ナルト,鶏節,柚子を使用。 このお店は庄内にあった『 美麺三味 楽天天』跡地に、4月7日にオープンしたお店です。ほうじ茶猫さん情報で早々の訪問です。鶏ガラからとったスープに適度の油分を加え、ほのかな柚子風味をアクセントに、丸みのある醤油タレでまろやかな味わいで、鶏の旨みにコクをもたせたあっさりとした仕上りになっています。麺はしなやかなコシ感があり滑らかな喉越しよく頂けます。大判で薄めのチャーシューが1枚入っていて、しっとりとした肉質感があり肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。備付の柚子胡椒・一味で味の変化を楽します。 摂取カロリー 朝:600kcal 晩(ラーメン2杯):1300k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車13分で4km走行で110kcal 計2190kcal 差し引き: +310kcal2020.04.07 麺や 小とり【主なメニュー】 小とりそば(醤油):830円 帆立とりそば(塩):830円 鶏白湯そば:880円 麺大盛り:+100円 うずら3個:+100円 6個:+200円 9個:+280円 鶏煮卵:+100円 肉1枚:+100円 肉増し4枚:+380円  大阪府豊中市庄内東町1-9-23 Pなし 11:00~15:00 17:00~22:00 無休 06-6151-9762 https://twitter.com/menyakotori創業2020年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

白湯ラーメン(鶏ガラ+魚介 )  スープは鶏ガラベースの魚介塩味。麺は平打ちの太ストレート麺。具は鶏モモ肉と豚肩ロース肉のチャーシュー,ワンタン,三つ葉,揚げたゴボウと長ネギとマイタケを使用。 このお店は阪急岡町駅周辺に1月15日にオープンするお店です。オープン前のレセプションに参加させて頂きました。播州百日鶏のガラ出汁と鯛アラ出汁を合わせたスープにやや多めの油分を加え、カドの立たない塩タレでまろやかな味わいで、鶏の旨みに鯛の旨みをバランスよく合わせたコクのあるクリーミーな仕上がりになっています。麺は淡路麺業のもちもち麺とミネヤ食品工業の全粒粉から選べます。もちもち麺を選びました。無かん水麺でもっちりとした弾力のあるコシ感がありパスタ感覚で頂けます。中ぶりのチャーシューが1枚ずつ入っていて、それぞれの肉質感と肉の旨みが味わえとても美味しく頂けます。ワンタンはほのかな生姜風味が香りプリプリとした食感を楽します。また、備付のゆずこしょうで味の変化を楽します。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝(うどん2杯):600kcal 昼(うどん2杯):600k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:300k 計2700kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車4分で1km走行で30kcal 計2110kcal 差し引き: +590kcal2020.01.12 鶏と鯛のラーメン 白湯製人【主なメニュー】 白湯ラーメン:850円 白湯ワンタン麺:1000円 白湯チャーシュー麺:1100円 大盛り:+100円  豊中市中桜塚3-10-2 Pなし 11:30~21:00 水休 06-6842-2253 https://www.instagram.com/paitan_seijin/創業2020年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

とんこつ醤油ラーメン(豚骨+醤油 750円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの背脂醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。 このお店はジャンジャン横丁にある『麺処 虎ノ王』の5号店にあたり、阪急豊中駅周辺に11月27日にオープンしたお店です。ノグチさん情報で早々の訪問です。豚骨・鶏ガラからとったスープに適度のの背脂を加え、臭みのない豚骨風味に背脂でコクをもたせた仕上がりになっています。麺は自家製麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくほのかな八角風味で美味しく頂けます。備付のピリ辛高菜・紅生姜・ゴマ・黒胡椒・七味・ラー油・お酢で味の変化を楽しめます。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒肴:200k 計2700kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車28分で8km走行で210kcal 計2290kcal 差し引き: +410kcal2019.11.28 麺処 虎ノ王 豊中店【主なメニュー】 とんこつ醤油ラーメン:750円 とんこつ特製ラーメン:980円 とんこつ塩ラーメン:750円 九州博多ラーメン:750円 とんこつ辛ラーメン:790円 とんこつ味噌ラーメン:780円 替玉:+100円 魚介とんこつつけ麺:830円 魚介とんこつ辛つけ麺:880円 魚介とんこつ特製つけ麺:1130円 魚介とんこつ特製辛つけ麺:1180円 大盛:+120円 味玉:+100円 チャーシュー:+220円 自家製餃子5個:280円  大阪府豊中市本町3-1-22 Pなし 11:00~22:30 無休 06-6836-9339 創業2019年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

らーめん(鶏ガラ+醤油 800円) ★★★☆スープは鶏ガラベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった中太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,三つ葉,メンマを使用。 このお店は庄内にある『山系無双 三屋 烈火』の新ブランド店にあたり、阪急服部天神駅近郊に11月13日にオープンしたお店です。ノグチさん情報で早々の訪問です。鶏ガラからとったスープに適度の油分を加え、丸みのある醤油タレで甘みの広がる味わいで、鶏の旨みをよく引き出したコクのある仕上がりになっています。麺はもちっとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。大ぶりのチャーシューが1枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。その他、お得なセットメニューが充実しています。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:600kcal 昼:600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車14分で5km走行で110kcal 計2190kcal 差し引き: +210kcal2019.11.13 らーめん 八八【主なメニュー】 らーめん:800円 濃昆らーめん(塩):920円 濃口しょうゆらーめん:910円 八八らーめん:960円 特製八八油そば:830円 ひっぱり混ぜそば:895円 烈火ひっぱり混ぜそば:940円 味玉:+130円 チャーシュー:+340円 麺大盛:+130円 ぎょうざ:350円  大阪府豊中市名神口1-2-6 Pなし 11:00~24:00 無休 06-6152-5988 https://twitter.com/rekka88創業2019年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ほぃのまぜそば(油+醤油タレ 800円) ★★★★麺は太ストレート麺。具は肉そぼろ,白髪ネギ,ミョウガ,大葉,たくあん,しば漬け,温玉を使用。 甜麺醤と味噌を合せた醤油タレに油分を加えたタレがあつもり麺とよく絡み、ほのかなミョウガと大葉風味をアクセントに漬物のダイレクトな食感が加わり、タレの甘みと旨みに温泉玉子でまろやかさをもたせた濃厚な仕上がりになっています。麺は春よ恋・ゆめちから・北穂波をブレンドした自家製麺を使用し、もっちりとしたコシ感があり小麦風味豊かな味わいで頂けます。別提供のほぃの香酢・ほぃのにんにく酢で味の変化を楽します。 (タレ・麺がおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車31分で9km走行で240kcal 計2320kcal 差し引き: +80kcal2019.08.04 濃厚鶏白湯ラーメン(鶏ガラ+醤油 850円) ★★★★スープは無化調の鶏ガラベースの醤油味。麺は平打ちの太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,白髪ネギ,刻みタマネギ,メンマ,を使用。 鶏ガラからとったとろみにあるスープに適度の油分をもたせ、ほのかな胡椒風味をアクセントに、凝縮した鶏の旨みをよく引き出したコクのある濃厚な仕上がりになっています。麺は北穂波を使用した自家製麺で、しなやかなコシ感があり小麦風味豊かな味わいで頂けます。大ぶりで薄めのチャーシューが2枚入っていて、しっとりした肉質感があり肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。 (スープ・麺がおすすめ)摂取カロリー 朝:300kcal 昼(ラーメン):800k おやつ(ラーメン):600k 酒:400k 計2100kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車15分で4km走行+フィットネス50分で360kcal 計2440kcal 差し引き: -340kcal2018.07.22 お魚清湯ラーメン(魚介+醤油 800円) ★★★★スープは無化調の魚介ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,白髪ネギ,水菜,穂先メンマ,糸唐辛子を使用。魚介・鶏ガラからとったスープにやや多めの油分をもたせ、爽やかな柚子風味をアクセントに、醤油タレの香ばしい旨みのある味わいで、上品な魚介出汁の旨みが広がるコクと深いのある仕上がりになっています。麺は自家製麺を使用し、ザクリとした歯切れのいいコシ感があり、小麦風味豊かな味わいで頂けます。大ぶりで薄めのチャーシューが2枚入っていて、しっとりした肉質感があり肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。 (スープ・麺がおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車35分で11km走行で270kcal 計2350kcal 差し引き: +50kcal2017.08.06 鶏塩白湯ラーメン(鶏ガラ+塩 720円) ★★★★関西らぁ祭2015・その6 スープは無化調の鶏ガラベースの塩味。麺は中細ストレート麺。具は鶏手羽先とムネ肉のチャーシュー,カモ肉,つくね,白ネギ,タマネギ,水菜,へしこを使用。鶏ガラからとったとろみのあるスープに適度の油分をもたせ、へしこの香ばしいふうみと程良い塩気でいい塩梅の味わいで、鶏の旨みを凝縮したコクのある濃厚な仕上がりになっています。手羽先の中にうずらを詰め込んだ中ぶりの手羽先チャーシューが1本入っていて、甘辛く味付けされていてとても美味しく頂けます。らぁ祭ビンゴ特典でチャーシュー増しで頂きました。 (スープがおすすめ)関西らぁ祭2015  摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):800k 晩:300k 酒:600k 計2900kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車10分で3km走行+フィットネス1時間50分で630kcal 計2710kcal 差し引き: +190kcal2015.03.15 鶏白湯ラーメン(鶏ガラ+醤油 680円) ★★★☆スープは無化調の鶏ガラベースの醤油味。麺は平打ちの中ストレート麺。具は鶏手羽先のチャーシュー,ネギ,刻み白ネギ,アオサ,うずらを使用。このお店は石橋にある鶏料理の『TORI TO NICK』のラーメン専門店で、阪急蛍池駅周辺に12月22日にオープンしたお店です。 ひろさん情報で早々の訪問です。鶏ガラからとったとろみのあるスープに適度の油分を加え、柚子の爽やかさとアオサの海藻風味をアクセントに、鶏の旨みを凝縮したコクのある濃厚な仕上がりになっています。手羽先の中に牛すじ肉を詰め込んだ中ぶりの手羽先チャーシューが1本入っていて、甘辛く味付けされていてとても美味しく頂けます。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:700k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行+ステッパー45分で490kcal 計2570kcal 差し引き: -70kcal2013.12.22 麺屋 ほぃ【主なメニュー】 濃厚鶏白湯ラーメン:850円 鶏白湯ラーメン:700円 鶏塩白湯ラーメン:720円 お魚清湯ラーメン:800円 ほぃのまぜそば(ライスダイブ付):800円 ほぃの肉盛りまぜそば(ライスダイブ付):950円 麺大盛り:+100円 まぜそば大盛:+150円 ラーメン替玉:+120円  大阪府豊中市螢池東町3-1-3 P有 11:00~24:00 不定休 06-4865-3380 創業2013年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

沖縄そば(動物系+醤油 750円)  ★★★☆ スープは鶏ガラ豚骨ベースの魚介醤油味。麺はややウェーブのかかった平打ちの極太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,カマボコを使用。 鶏ガラ・豚骨・鰹節からとったスープに油分を控えめに、醤油のほのかな甘みに鶏豚骨でコクをもたせ、鰹風味が広がるあっさりとしたやさしい仕上りになっています。中ぶりで厚めのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくよく味付けされていてとても美味しく頂けます。ランチタイムにはお得なセットメニューが充実しています。また、月曜メンズデー・水曜レディースデーで50円引きのサービスがあります。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼(ラーメン):600k 晩:600k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車20分で7km走行+フィットネス50分で420kcal 計2500kcal 差し引き: 0kcal2019.06.22 沖縄そば かじまやー【主なメニュー】 沖縄そば:756円 ソーキそば:810円 軟骨ソーキそば:756円 野菜そば:756円 月見そば:702円 素そば:648円 みっくすそば:918円 沖縄焼きそば:756円 麺の大盛り:+108円  大阪府豊中市中桜塚2-20-10 Pなし 11:30~14:00 18:00~23:30 日祝休 06-6844-1515 創業2005年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

醤油 2杯目 (鶏+醤油 800円) ★★★★スープは鶏ベースの醤油味。麺は平打ちの中細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,笹切りネギ,メンマ,海苔,を使用。 丸鶏・豚からとったスープに適度の鶏油を加え、キレのあるカエシで香ばしい醤油の旨みのある味わいで、鶏の旨みをよく引き出したコクと深みのある仕上がりになっています。麺は自家製麺を使用し、しなやかなコシ感があり小麦風味豊かな味わいで頂けます。大判で厚めのチャーシューが1枚入っていて、しっとりとした肉質感があり肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。お酒の肴に盛り合わせを頂きました。バラエティで肉肉しく頂けます♪ (麺・チャーシューがおすすめ)盛り合わせ  摂取カロリー 朝:800kcal 昼:300k 晩(ラーメン):600k 酒肴:1000k 計2700kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車17分で5km走行で140kcal 計2220kcal 差し引き: +480kcal2019.04.11 薄口醤油(鶏ガラ+醤油 700円) ★★★★スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は平打ちの太縮れ麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,九条ネギ,メンマ,海苔,を使用。すっきりとした鶏ガラス出汁に醤油の旨みをよく引き立たたせた仕上がりになっています。麺はしっかりとしたコシと弾力があり美味しく頂けます。大ぶりで厚めのチャーシューが1枚入っていて弾力があり肉の旨みがよく出ています。 (麺・チャーシューがおすすめ)2008.06.15 醤油 (鶏ガラ+醤油 700円) ★★★★スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は中ストレート麺。肉は弾力があり旨みのある肩ロース肉。具はメンマ,海苔,九条ネギの縦切りを使用。名古屋コーチンを使用 (スープ・麺がおすすめ) 塩 (鶏ガラ+塩 800円) ★★★ スープは鶏ガラベースの塩味。麺は中ストレート麺。肉は弾力があり旨みのある肩ロース肉。具はメンマ,海苔,九条ネギの縦切りを使用。名古屋コーチンを使用 豊中 麺哲 【主なメニュー】 醤油:800円 塩:900円 肉醤油:1100円 肉塩:1200円 半熟煮玉子:+100円 雲吞:+200円 薩摩知覧鶏:+300円 替え玉:+100円  大阪府豊中市岡上の町2-2-6 Pなし 18:00~24:30 土日12:00~15:00 18:00~21:00 月休 06-6841-1252 創業2003年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

焼めし(油+塩 500円)  具は焼豚,ネギ,ニンジン,玉子を使用。 油の使い方、お米のパサつき感といい塩加減でとても美味しく頂けます。別途ラーメンスープが付きます。 (パサつき感・塩加減がおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車20分で6km走行+フィットネス50分で410kcal 計2490kcal 差し引き: -90kcal2018.09.24 白らーめん にんにく入り(豚骨 480円) ★★★☆スープは豚骨味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。豚骨からとったスープに適度の油分を加え、ほのかなニンニク風味をアクセントに、臭みのない豚骨風味であっさりした仕上がりになっています。小ぶりのチャーシューが5枚入っていて、いい味付けで美味しく頂けます。 (コスパがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:500k 酒:600k 計2300kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車12分で3km走行+フィットネス40分で280kcal 計2360kcal 差し引き: -60kcal2013.08.18 南ばん亭【主なメニュー】 白ラーメン:500円 にんにく入り:500円 味噌ラーメン:600円 ちゃんぽん(太麺・細麺):750円 チャーシューめん:800円 にんにく入り:800円 焼きそば:600円 半熟煮たまご:+100円 大盛2玉:+200円 替え玉:+130円 餃子5個:250円 焼めし:500円  大阪府豊中市桜の町2-2-5 P有 11:30~14:30 18:00~23:00 木休 06-6853-8300 創業1988年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

四川黒胡麻担々麺(動物系+黒ゴマ 780円) ★★★☆スープは豚鶏ベースの黒ゴマ味。麺は中ストレート麺。具は挽肉,ニラ,パクチー,桜エビを使用。 このお店は阪急庄内駅周辺に7月14日にオープンしたお店です。ノグチさん情報で遅まきながらの訪問です。豚鶏からとったスープに適度のラー油を加え、桜エビの蝦醤(ショージャン)の香ばしいエビ風味をアクセントに、唐辛子と四川山椒の程良いシビ辛にほのかな酸味をもたせ、まろやかなゴマタレでコクのある濃厚な仕上がりになっています。麺はミネヤ食品工業を使用し、プリプリとしたコシ感がありスープとよく絡んで頂けます。ランチタイムには追い飯の無料サービスがあります。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車39分で11km走行で280kcal 計2360kcal 差し引き: +40kcal2018.08.04 鉄板中華・担々麺 究 Kiwa【主なメニュー】 四川黒胡麻担々麺:780円 四川白胡麻担々麺:780円 焼き餃子6ヶ:350円  大阪府豊中市庄内西町2-7-32 Pなし 11:30~14:30 17:00~22:30 不定休 06-6335-1268 創業2018年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

飛龍ラーメン(豚骨+醤油 700円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの背脂醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,モヤシ,メンマを使用。 このお店は『豚吉』グループのFC店にあたり、豊中にあった『 白馬童子 桜塚店』跡地に6月28日にオープンしたお店です。豚骨・鶏ガラからとったスープに適度の背脂と油分を加え、丸みのある醤油タレで甘みのある味わいで、臭みのない豚骨出汁でコクのあるまったりとした仕上がりになっています。麺は自社製麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。小ぶりのチャーシューが3枚入っていて、柔らかくよく味付されていてとても美味しく頂けます。その他、お得なセットメニューが充実しています。 摂取カロリー 朝:800kcal 昼:400k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車21分で7km走行で170kcal 計2250kcal 差し引き: +150kcal2017.07.04 ラーメン ギョーザ 飛龍【主なメニュー】 飛龍ラーメン:700円 塩とんこつラーメン:700円 スタミナラーメン:800円 チャーシューラーメン:900円 みそラーメン:700円 中華そば:700円 チャーシュー大盛:+200円 味タマゴ:+100円 替え玉:+100円 ギョーザ:250円  大阪府豊中市北桜塚1-5-29 Pなし 11:00~22:00 水休 06-6854-7592 http://arakawapork.com/index.html創業2017年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

悠龍ラーメン(しょうゆ)(動物系+醤油 780円)  ★★★☆ スープは鶏ガラ豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,キクラゲを使用。 このお店は阪急蛍池にあった『 ごん太』跡地に4月12日にオープンしたお店です。鶏ガラ・豚骨からとったスープに適度の油分をもたせ、臭みのない鶏豚骨出汁でコクと旨みのある仕上がりになっています。麺は太陽製麺所を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが1枚入っていて、いい味付けで美味しく頂けます。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車14分で5km走行+フィットネス1時間で420kcal 計2500kcal 差し引き: -100kcal2017.04.15 蛍家 悠龍【主なメニュー】 悠龍ラーメン(しょうゆ):780円 悠龍ラーメン(魚介):830円 替玉:+100円 大盛:+100円  大阪府豊中市蛍池北町2-1-5 Pなし 11:30~14:00 17:00~22:30 不定休 080-8526-5626 https://www.facebook.com/%E8%9B%8D%E5%AE%B6-%E6%82%A0%E9%BE%8D-1304296302959457/創業2017年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ラーメン(豚骨+醤油 650円) ★★★☆スープは豚骨ベースの背脂醤油味。麺はややウェーブのかかった平打ちの太ストレート麺。具はバラ肉のチューシュー,モヤシ,キャベツ,ニンニク,煮玉子を使用。 このお店は石橋にあった『 らーめん 一宇』跡地に、4月11日にオープンしたお店です。福原さん情報で早々の訪問です。豚骨・鶏ガラからとったスープに多めの背脂を加え、濃い目の醤油タレでキレのある味わいで、鶏豚骨の旨みに野菜の甘みが加わり、ニンニク風味でパンチを効かせたこってり感のある仕上りになっています。麺は関東の製麺所から取り寄せ、もっちりとしたコシ感がありわしわしと頂けます。中ぶりで厚めのチャーシューが2枚入っていて、程良い肉質感があり、いい味付けでとても美味しく頂けます。野菜大盛無料のサービスがあり、学生さんには学生ラーメンとして580円で提供しています。また、オープン記念で煮玉子付きとなっています。 (ボリュームがおすすめ)摂取カロリー 朝:800kcal 昼:400k 晩(ラーメン):700k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車20分で7km走行で170kcal 計2250kcal 差し引き: +250kcal2017.04.13 麺屋 一得【主なメニュー】 ラーメン:650円 豚麺:900円 みそラーメン:700円 みそ豚麺:950円 辛みそラーメン:700円 辛みそ豚麺:950円 学生ラーメン:580円 レディースラーメン:580円 まぜそば:650円 みそまぜそば:700円 辛みそまぜそば:700円 台湾まぜそば:700円 魚介濃厚つけめん:680円 麺大盛:+50円 チャーシュー:+250円 味玉:+100円 餃子:300円  大阪府豊中市待兼山町21-8 Pなし 11:00~15:00 17:00~22:00 不定休 06-6841-9108 創業2017年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

マグロ節の中華そば(魚介+醤油 750円) ★★★☆スープは魚介ベースの醤油味。麺は平打ちの太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,水菜,ナルト,天かす,海苔を使用。 このお店は阪急蛍池駅周辺に2月24日にオープンしたお店です。かずさん情報で早々の訪問です。マグロ節・飛魚煮干からとったスープにラードを使った香味油を適度に加え、魚介出汁の旨みをよく引き出したコクと深みのある仕上がりになっています。麺は自家製麺を使用し、もっちしりとしたコシ感がありスープとよく絡んで頂けます。大盛りまで無料となっています。大ぶりの炙りチャーシューが1枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。お店はトレーラーを改装して営業しています。 (スープ・麺がおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行+フィットネス1時間で340kcal 計2420kcal 差し引き: -20kcal2017.02.25 吉岡マグロ節センター【主なメニュー】 マグロ節の中華そば:750円 マグロ節の濃いめ中華そば:850円 マグロ節の梅入り中華そば:850円 鶏白湯そば:780円 煮干しまぜそば:780円 味玉:+100円 あぶりチャーシュー:+200円 大盛:無料  大阪府豊中市蛍池東町2-3-24 Pなし 11:00~15:00 18:00~22:00 火休 https://twitter.com/maguro24center創業2017年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

鶏そば(鶏ガラ+醤油 650円) ★★★☆スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はロース肉のチャーシュー,刻み白ネギ,メンマ,煮玉子を使用。 このお店は阪急豊中にある『マルカン 鶏麺』がその地に、5月16にリニューアルオープンしたお店です。鶏ガラからとったスープにやや多めの香味油で厚みをもたせ、薄口の醤油タレでまろやかな味わいで、鶏の旨みをよく引き出したコクと深みのある仕上がりになっています。麺はツルミ製麺所を使用し、しなやかなコシ感があり喉越しよく頂けます。大ぶりのチャーシューが2枚入っていて、しっとりした肉質感があり、いい味付けでとても美味しく頂けます。夜は居酒屋も兼ねています。 (スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:800kcal 昼:450k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2450kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車18分で5km走行で140kcal 計2220kcal 差し引き: +230kcal2016.07.06 ニジイロ食堂【主なメニュー】 鶏そば:650円 鶏そば熟醤油:700円 替玉:+100円  大阪府豊中市岡上の町1-9-1 Pなし 11:30~1:00 水日19:00~1:00 無休 創業2016年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ちゃんこラーメン(鶏ガラ+醤油 600円)  ★★★ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は太ストレート麺。具は豚バラ肉,鶏モモ肉,長ネギ,タマネギ,ニンジン,白菜,大根,エノキ,薄揚げ,麩を使用。 鶏ガラからとったスープに油分を控えめに、野菜の甘みが残るあっさりとしたやさしい仕上がりになっています。小ぶりの豚バラスライス肉が3枚と中ぶりのブロック状の鶏モモ肉が1個と具沢山の野菜がたっぷり入っていてヘルシーに頂けます。たこ焼き・お好み焼屋も兼ねています。 摂取カロリー 朝:394kcal 昼:700k 晩(ラーメン):500k 酒:600k 計2194kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車14分で4km走行で110kcal 計2350kcal 差し引き: -156kcal2016.01.16 両國【主なメニュー】 ちゃんこラーメン  大阪府豊中市長興寺南4-1-22 P有 11:30~14:00 16:00~20:30 月休 06-6866-1414 創業2008年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

TOYONO(豚骨+味噌 )  スープは豚骨ベースの魚介味噌味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉と肩ロース肉のチャーシュー,つくね,白髪ネギ,大根,カイワレ,メンマ,ワカメを使用。 このお店は休業していた大阪空港本店が1年ぶりに場所を変えて、阪急蛍池駅前に仮店舗として12月30日に復活オープンするお店です。オープン前のレセプションに参加させて頂きました。豚骨・魚介出汁からとったスープに適度の油分をもたせ、豊能産味噌を使った味噌タレでまろやかな甘みの広がる味わいで、あっさりとした中にコクと深みのある仕上がりになっています。麺は池村製麺所を使用し、しなやかなコシ感で喉越しよく頂けます。大ぶりのチャーシューがそれぞれ1枚ずつ入っていて、しっとりした肉質感で、肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。食前酒にシトラスヴァイツェンビールと純米酒のふるまい酒を頂きました。 (スープ・チャーシューがおすすめ)  摂取カロリー 朝:800kcal 昼:500k 晩(ラーメン):700k 酒:600k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.5:2400kcal 自転車20分で6km走行で150kcal 計2550kcal 差し引き: +50kcal2015.12.28 みつか坊主 本店(仮)【主なメニュー】 TOYONO:800円 出汁味噌担々麺:850円  大阪府豊中市蛍池中町2-5-13 Pなし 19:00~1:00 https://www.facebook.com/Mitsukabose/?fref=ts創業2007年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

醤油らーめん(豚骨+醤油 )  スープは豚骨ベースの醤油味。麺は平打ちの中ストレート麺。具はバラ肉とモモ肉のチャーシュー,白ネギ,モヤシ使用。 このお店は千里中央にある『 らあ麺屋 一之助』が装いも新たに10月4日にリニューアルオープンした店です。レセプションに参加させていただきました。豚骨・鶏ガラからとったスープにに適度の油分をもたせ、マー油の香ばしさをアクセントに、臭みのない豚骨出汁でコクと旨みのあるまろやかな仕上がりになっています。麺は自家製麺でしなやかなコシ感があり滑らかな表面で喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが3枚入っていて、いい味付けでとても美味しく頂けます。 (麺がおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal0600k 晩(ラーメン他):1000k 酒:600k 計2800kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車35分で11km走行で280kcal 計2520kcal 差し引き: +280kcal2015.10.04 らーめん 風土記【主なメニュー】 醤油らーめん:700円 味噌らーめん:730円 塩らーめん:730円 炙り味噌らーめん:850円 担々麺:880円 豚骨つけ麺 1玉180g・大盛270g :880円 半熟煮玉子:+100円 チャーシュー麺:+200円 替え玉:+120円 ぎょうざ:320円  大阪府豊中市新千里東町1-5-3 新千里阪急ビル2F Pなし 11:00~22:00 無休 06-6831-6111 創業2015年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

獅子道とんこつ(豚骨+醤油 700円) ★★★☆スープは豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,キクラゲ,海苔を使用。 このお店は阪急豊中駅周辺に、9月29日にオープンしたお店です。 M三郎さん情報で早々の訪問です。豚骨からとったスープに適度の油分をもたせ、臭みのない豚骨出汁でコクと旨みのある仕上がりになっています。麺は太陽製麺を使用し、しっかりとしたコシ感で喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。備付の高菜・激辛高菜・ゴマで味の変化を楽しめます。オープン記念で10月4日まで、ラーメン1杯500円での提供とドリンク1杯無料のサービスがあります。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:450k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2350kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車21分で6km走行で150kcal 計2390kcal 差し引き: -40kcal9月トータルとして 食したラーメン数:46杯 総摂取カロリー:76350kcal 総消費カロリー:73320kcal 差し引きカロリー: +3030kcalとなりました。 2015.09.30 濃厚とんこつ 獅子道らーめん【主なメニュー】 獅子道とんこつ:700円 味玉:+100円 肉増:+250円 替え玉:+100円  大阪府豊中市本町1-4-9 Pなし 11:30~14:30 17:30~23:30 月休 06-6850-1830 創業2015年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

油そば 並1玉(ラー油+醤油タレ 630円) ★★★☆麺はややウェーブのかかった太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,メンマ,半熟玉子,刻み海苔,白ゴマを使用。 このお店は関大前にある『きりん寺』の6号店にあたり、石橋にあった『 ラーメン 桂』跡地に、9月24日にオープンしたお店です。醤油タレにお好みのラー油とお酢を加え、あつもり麺とよく絡めて頂きます。備付の辛味噌で辛さの変化を楽しめす。麺は宝産業を使用し、もっちりとしたコシ感でわしわしと頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、いい味付けでとても美味しく頂けます。麺量は並1玉・大盛1.5玉が同料金で頂けます。学生・小人には油そばを500円で提供しています。また、Twitterの合言葉で半熟玉子の無料サービスがあります。 (麺がおすすめ)摂取カロリー 朝:800kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 酒:600k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車15分で4km走行で100kcal 計2340kcal 差し引き: +260kcal2015.09.24 きりん寺 阪大前店【主なメニュー】 油そば 並1玉・大盛1.5玉:630円 油そば(学生・小人):500円 半熟玉子:+100円 肉盛り:+200円 全部のせ:+300円 麺W盛り:+100円 麺トリプル盛り:+200円 TKG食べ放題:150円  大阪府豊中市待兼山町21-5 Pなし 11:00~15:30 17:00~22:00 日休 06-6857-7033 https://twitter.com/tukemensuzume創業2015年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

丸鶏ラーメン(鶏ガラ+醤油 780円) ★★★★スープは鶏ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった細ストレート麺。具は肩ロース肉とバラ肉のチャーシュー,白髪ネギ,水菜,煮玉子を使用。 このお店は大阪モノレール柴原駅周辺に9月5日にオープンしたお店です。 黒帽子さん情報で早々の訪問です。丸鶏からとったスープに油分を控えめに、丸みのある醤油タレでまろやかな旨みのある味わいで、ほのかな魚介風味に上品な鶏の旨みがじんわりと伝わるコクと深みのある仕上がりになっています。麺は西山製麺を使用し、しなやかなコシ感があり喉越しよく頂けます。麺は中太麺or細麺で選べます。中ぶりのチャーシューがそれぞれ1枚づつ入っていて、程良い肉質感がありいい塩加減でとても美味しく頂けます。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車40分で12km走行+フィットネス50分で570kcal 計2650kcal 差し引き: -250kcal2015.09.13 らーめん 喜凛【主なメニュー】 丸鶏ラーメン:780円 お子さまラーメン:400円 大盛:+100円 煮たまご:+100円 チャーシュー3枚:+150円 水ぎょうざ5ヶ:300円  大阪府豊中市柴原1-2-2 P有 11:00~22:00 未定休 06-7164-3568 創業2015年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

しあわせラーメン(豚骨+醤油 756円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの背脂醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,モヤシ,メンマ,煮玉子,海苔を使用。豚骨・鶏ガラからとったスープに適度の背脂と油分を加え、臭みのない豚骨出汁でほのかに甘みの残るクセのないあっさりとした仕上がりになっています。小ぶりで厚めのチャーシューが3枚入っていて、柔らかくよく味付されていてとても美味しく頂けます。大盛無料とキムチバーの無料サービスがあり、ランチにはライスorおにぎり2個の無料サービス(日・祝除く)があります。 摂取カロリー 朝:400kcal 昼(ラーメン):800k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車24分で7km走行で170kcal 計2250kcal 差し引き: +150kcal2015.02.17 白馬童子 豊中店【主なメニュー】 しあわせラーメン:756円 しあわせいっぱいラーメン:972円 みそラーメン:756円 中華そば:648円 塩ラーメン:756円 ピリカラみそラーメン:864円 チャンポン:864円 皿うどん:864円 冷麺:864円 チャーシュー:+216円 煮玉子:+108円 ギョーザ:270円  大阪府豊中市曽根南町3-8-13 Pなし 11:00~4:00 無休 06-6868-0028 http://arakawapork.com/index.html創業2008年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

濃厚醤油らーめん(鶏ガラ+醤油 650円)  ★★★☆ スープは鶏ガラベースの背脂醤油味。麺は中細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。鶏ガラからとったスープにやや多めの背脂を加え、濃いめ醤油タレでコクをもたせたこってり感のある仕上りになっています。大ぶりのチャーシューが2枚入っていて、肉の旨みをよく引き出していてとても美味しく頂けます。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 酒肴:1600k 計2800kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車54分で15km走行+ステッパー30分で690kcal 計2770kcal 差し引き: +30kcal2014.11.08 越後屋 緑地公園店【主なメニュー】 濃厚醤油らーめん:650円 濃厚醤油チャーシュー麺:850円 醤油豚骨らーめん:700円 醤油豚骨チャーシュー麺:900円 越後屋濃厚つけ麺170g:680円 大:830円 塩つけ麺170g:780円 大250g:930円 バクダンらーめん:750円 辛々らーめん:750円 ちびっ子醤油らーめん:350円 半熟煮玉子:+100円 肉増し:+200円 替え玉:+150円 ひとくち餃子:260円  大阪府豊中市東寺内町13-5 Pなし 11:00(土日祝11:30~)~14:30(土日祝~15:00) 17:30~24:30(日~23:30) 第2火休 06-6368-9988 創業2010年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

| HOME |
次ページ≫
|