牛醤油塩らぁ麺(牛+魚介 900円) ★★★★スープは牛ベースの魚介醤油味。麺は平打ちの中細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,牛肉,ネギ,白髪ネギを使用。 9年ぶりの訪問です。牛肉出汁に煮干・本枯鰹節・真昆布・椎茸出汁を合わせたスープに適度の香味油を加え、丸みのある醤油タレで甘みのある味わいで、牛出汁のコクに魚介出汁をバランスよく合わせたコクと深みにある仕上がりになっています。麺は全粒粉を配合した自家製麺を使用し、ザクリとした歯切れのいいコシ感があり、小麦風味が豊かな味わいで頂けます。中ぶりの方ロース肉と牛肉がたっぷりと入っていて、それぞれの肉質感と肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。備付の揚げニンニクタマネギ・一味で鯵の変化を楽しめます。 (スープ・麺がおすすめ)摂取カロリー 朝:600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:500k 酒:600k 計2300kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行+フィットネス40分で240kcal 計2320kcal 差し引き: -20kcal2023.04.22 牛塩らぁ麺(牛+魚介 750円) ★★★★スープは牛ベースの魚介塩味。麺は中細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,牛肉,クレソン,白髪ネギ,タマネギ,刻みマッシュルームを使用。このお店は北浜にあった『 牛薫る麺処 嵐風』が、京阪萱島駅近郊に11月7日に復活リニューアルオープンしたお店です。牛肉出汁に煮干・鰹等の節出汁を合わせたスープに適度の香味油を加え、カドの立たない塩ダレでまろやかな味わいで、魚介出汁をバランスよく合わせ、牛出汁の旨みが薫り立つコクと深みにある仕上がりになっています。麺は東京の三河屋から取り寄せていて、しなやかなコシがあり滑らかな表面で喉越しよく頂けまます。小ぶりで厚めのチャーシューと牛肉がたっぷりと入っていて、いい味付けでとても美味しく頂けます。オープン3日間は半味玉or半ライス無料のサービスがあります。お近くには新店でよくお合いする 黒帽子さんがいらっしゃいました。 (スープ・麺がおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車19分で6km走行で150kcal 計2390kcal 差し引き: +10kcal2014.11.07 牛薫る麺処 嵐風【主なメニュー】 牛塩らぁ麺:900円 牛醤油らぁ麺:900円 中華ソバ:900円 大盛100g:+180円旨つけ麺:900円 濃厚つけ麺(13時~販売予定):1000円 牛つけ麺:695円 まぜそば:900円 味玉:+100円 焼豚3枚:+300円  大阪府門真市四宮5-9-15 Pなし 11:30~14:30 18:00~21:30 木11:30~14:30 月休 072-813-2145 http://ameblo.jp/kabakaba38/創業2012年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

濃口熟成醤油ラーメン(魚介+醤油 800円)  ★★★☆ スープは魚介ベースの背脂醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉と肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,穂先メンマを使用。 こちらは滋賀県にある『十二分屋』に支店にあたり、JR四条畷駅近郊に4月25日にオープンしたお店です。ハマグリ・昆布からとったスープにやや多めの油分と背脂を加え、滋賀県の水谷醤油醸造場の『生地なり』を使ったカエシで、醤油の香ばしい旨みと甘みのある味わいで、貝出汁でコクをもたせた深みのある仕上がりになっています。麺は自家製麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。大ぶりで薄めの肩肩ロース肉と中ぶりのバラ肉が1枚ずつ入っていて、それぞれの肉質感と肉の旨みが味わえとても美味しく頂けます。備付の胡椒・一味・ラー油・お酢・だし醤油で味の変化を楽しめます。その他、お得なセットメニューが充実しています。 摂取カロリー 朝:600kcal 昼:430k 晩(ラーメン):600k 酒:400k 計2030kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車15分で5km走行で120kcal 計2200kcal 差し引き: -170kcal2023.04.25 熟成醤油ラーメン 十二分屋 門真店【主なメニュー】 濃口熟成醤油ラーメン:800円 鰹鶏白湯ラーメン:900円 貝出汁コハクラーメン:850円 鶏とハマグリのラーメン:900円 十二分屋そば:800円 醤油鶏白湯ラーメン:900円 柚子塩鶏白湯ラーメン:900円 宗田鰹ラーメン:900円 甘口柚子ラーメン:850円 豚骨醤油ラーメン:850円 豚骨味噌ラーメン:900円 豚骨魚介つけめん:950円 辛えびつけめん:950円 白ごまつけめん:950円 油そば:950円 お子様ラーメンセット:480円 特製:+300円 味玉:+100円 ラーメン大盛:+100円 替玉1玉:+200円 餃子:350円  大阪府門真市岸和田3-31-12 11:00~21:00 無休 072-813-1758 http://www.juunibunya.com/創業2023年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

濃厚つけ麺 (動物系+魚介 1050円)  ★★★☆ スープは豚骨鶏ガラベースの魚介醤油味。麺は太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,白ネギ,メンマ,海苔,酢橘を使用。 こちらは東京に本店があるお店の大阪3店舗目となるお店で、ららぽーと門真のフードコート内に4月17日にグランドオープンするお店です。グランドオープン前のプレオープン特別招待で頂きました。豚骨・鶏ガラ・魚介からとったスープに敵度の油分をもたせ、爽やかな酢橘風味をアクセントに、丸みのある醤油タレで甘みのある味わいで、鶏豚骨出汁と魚介出汁をバランスよく合わせたコクのある仕上がりになっています。麺は太陽製麺所を使用し、もっちりで跳ね返りのあるコシ感があり小麦風味豊かな味わいで頂けます。大ぶりのチャーシューが1枚入っていて、柔らかくいい味付けで美味しく頂けます。別提供の了郭の黒七味と別コーナーの原黒胡椒・お酢・スープのタレで味の変化を楽しめます。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン2杯):1200k 晩(ラーメン):600k 計3000kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車25分で7km走行で190kcal 計2270kcal 差し引き: +730kcal2023.04.12 つじ田 ららぽーと門真店【主なメニュー】 濃厚つけ麺:1050円 濃厚らーめん:980円 特製:+240円 味玉:+130円 チャーシュー1枚:+110円 豚崩し:+200円  大阪府門真市松生町1-11 ららぽーと門真3Fフードコート内 P有 10:00~21:00 無休 06-6991-8830 https://www.instagram.com/tsujita_japan/創業2023年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

出張所の塩ラーメン(動物系+塩 930円) ★★★★スープは豚骨鶏ベースの塩味。麺はややウェーブのかかった中太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,小口ネギ,穂先メンマ,煮玉子を使用。 こちらは富雄にある『ラーメン家 みつ葉 』の姉妹店にあたり、ららぽーと門真のフードコート内に4月17日にオープンするお店です。グランドオープン前のプレオープン特別招待で頂きました。豚骨・鶏からとったスープに適度の油分をもた、カドの立たない塩タレでスッキリとしたキレのある味わいで、凝縮した鶏豚骨の旨みをよく引き出したコクのある泡泡クリーミーな仕上がりになっています。麺は自家製麺を使用し、もっちりプリプリとしたコシ感がありスープとよく絡んで頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、しっとりとした肉質感があり肉の旨みをよく引き出していてとても美味しく頂けます。和海店主とみつ葉店主のタッグで盛り上がりそうです。 (スープ・麺がおすすめ)和海店主とみつ葉店主のタッグ  摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン2杯):1200k 晩(ラーメン):600k 計3000kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車25分で7km走行で190kcal 計2270kcal 差し引き: +730kcal2023.04.12 みつ葉 かどま出張所【主なメニュー】 出張所の塩ラーメン:1000円 出張所のしょうゆラーメン:1000円 出張所の塩チャーシューメン:1300円 出張所のしょうゆチャーシューメン:1300円 つけ麺ダイブ S/M/L(限定):1200円  大阪府門真市松生町1-11 ららぽーと門真3Fフードコート内 P有 10:00~21:00 無休 06-6780-9230 https://www.instagram.com/ramenyamitstuba/創業2023年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

丸鶏塩らーめん(鶏+魚介 930円) ★★★★スープはうま調無添加の鶏ベースの魚介塩味。麺は中太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,くるま麩,海苔を使用。 こちらは尼崎にある『らーめん専門 和海』の大阪2店舗目となるお店で、ららぽーと門真のフードコート内に4月17日にグランドオープンするお店です。グランドオープン前のプレオープン特別招待で頂きました。丸鶏・鶏ガラ・魚介からとったスープやや多めの香味油で厚みをもたせ、キレのある塩タレで引き締まった味わいで、鶏の旨みに魚介出汁の風味がじんわりと広がるコクと深みのある仕上がりになっています。麺はツルミ製麺所を使用し、ザクリとした歯切れのいいコシ感があり、喉越しよく頂けます。中ぶりで薄めのチャーシューが3枚入っていて、しっとりとした肉質感があり肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。和海店主とみつ葉店主のタッグで盛り上がりそうです。 (スープ・チャーシューがおすすめ)和海店主とみつ葉店主のタッグ  摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン2杯):1200k 晩(ラーメン):600k 計3000kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車25分で7km走行で190kcal 計2270kcal 差し引き: +730kcal2023.04.12 らーめん専門 和海 門真店【主なメニュー】 丸鶏塩らーめん:930円 丸鶏塩チャーシューめん:1130円 丸鶏醤油らーめん:930円 丸鶏醤油チャーシューめん:1130円 車麩2枚:+100円  大阪府門真市松生町1-11 ららぽーと門真3Fフードコート内 P有 10:00~21:00 無休 06-6780-9897 https://twitter.com/rnagomi創業2023年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

中華そば (鶏ガラ+魚介 750円) ★★★☆スープは鶏ガラベースの魚介醤油味。麺は平打ちの中細ストレート麺。具はバラ肉とモモ肉のチャーシュー,白ネギ,モヤシ,穂先メンマ,海苔を使用。 このお店は布施にある『大黒麺食堂』の支店にあたり、大阪メトロ門真駅周辺のパチンコ店内に7月27日にオープンしたお店です。鶏ガラ・豚肉・魚介・羅臼昆布からとったスープにやや多めの鶏油とラードを加え、丸みのある醤油タレで甘みのある味わいで、鶏の旨みに魚介出汁でコクをもたせた深みのある仕上がりになっています。麺は岐阜市の㈱桔梗屋を使用し、しなやかなコシ感がありスープとよく絡んで頂けます。中ぶりで厚めのバラ肉が3枚と中ぶりで薄めのモモ肉が2枚入っていて、それぞれの食感と味が楽しめとても美味しく頂けます。備付のラーメンタレ・胡椒・一味・昆布酢・沢庵で味の変化を楽しめます。 (スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:400k 計2200kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車15分で5km走行で120kcal 計2200kcal 差し引き: 0kcal2022.07.27 大黒麺食堂 門真店【主なメニュー】 中華そば:750円 生姜醤油中華そば:830円 つけ中華:850円 バラチャーシュー+230円 モモチャーシュー+230円 Wチャーシュー+230円 麺大盛:+150円 生卵:+60円 煮卵:+100円 水餃子5個:280円  大阪府門真市三ツ島3-14-38 P有 11:30~18:30 無休 072-882-2789 創業2022年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

鴨つけ麺(鶏+醤油 900円) ★★★★スープは鶏ベースの醤油味。麺はウェーブのかかった平打ちの極太ストレート麺と平打ちの中細ストレート麺。具は鴨肉のチャーシュー,鴨つくね,玉子焼,白長ネギ,水菜,海苔を使用。 鶏・鴨からとったスープに適度の油分をもたせ、漆黒のカエシで醤油の香ばしい旨みのある味わいで 、鴨の旨みをよく引き出したコクと深みのある仕上がりになっています。麺ははるゆたかを軸に配合し、中細麺と黒ゴマとすり白ゴマ紛を配合した極太麺の2種類をもった自家製麺を使用し、中細麺はしなやなかで極太麺はもっちりとコシ感があり、いずれも小麦風味が豊かな味わいで頂けます。麺大盛まで無料となっています。小ぶりの鴨肉が2枚とつけ汁には鴨つくねが3個入っていて、鴨肉はしっとりとした肉質感があり、鴨つくねはプチプチとした軟骨の食感が楽しめとても美味しく頂けます。備付の鶏そぼろ・山椒・胡椒・七味で味の変化を楽します。また、テーブルに設置されたIHでスープを容易に温め直すことができます。 (麺・スープ・トッピングがおすすめ)摂取カロリー 朝:600kcal 昼(ラーメン):700k 晩:600k 酒肴:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間12分で24km走行で590kcal 計2670kcal 差し引き: -170kcal2022.02.14 ゆた花麺(パイタン)(鶏+塩 850円) ★★★★スープは鶏ガラベースの塩味。麺はややウェーブのかかった中ストレート麺。具は鶏ムネ肉と鴨肉のチャーシュー,白髪ネギ,三つ葉,酢橘,温泉玉子,海苔を使用。 阿波尾鶏のガラからとったスープに適度の油分をもたせ、爽やかな酢橘の酸味をアクセントに、カドの立たない塩タレでまろやかな味わいで 、鶏の旨みをよく引き出したクリーミーでコクのある濃厚な仕上がりになっています。麺ははるゆたかをブレンドした自家製麺を使用し、もちっとしたコシ感があり小麦風味豊かな味わいで頂けます。中ぶりの鶏ムネ肉が2枚と小ぶりの鴨肉が2枚入っていて、それぞれの肉質感と旨みが味わえとても美味しく頂けます。備付の鶏そぼろで味の変化を楽します。 (麺・スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:300kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩:300k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal 差し引き: +280kcal2019.10.12 鶏チンタン麺(鶏+魚介 780円) ★★★☆スープは鶏ベースの魚介醤油味。麺はややウェーブのかかった平打ちの中細ストレート麺。具は豚バラ軟骨と鶏ムネ肉のチャーシュー,ネギ,温泉玉子,海苔を使用。 このお店は京阪門真市駅周辺に10月8日にオープンしたお店です。 週末スロさん情報で早々の訪問です。鶏ガラ・鴨出汁に魚介出汁を合わせたスープに適度の油分を加え、丸みのある醤油タレで酸味をもたせた味わいで、鶏出汁の旨みに魚介風味が広がるコクと深みのある仕上がりになっています。麺は自家製麺を使用し、しなやかなコシ感があり小麦風味よく頂けます。ほのかな八角風味の小ぶりで厚めの豚バラ軟骨が1枚と中ぶりの鶏ムネ肉が2枚入っていて、それぞれの肉質感と旨みが味わえとても美味しく頂けます。こちらの松永店主はスープは独学で、麺は吹田の『にぼしらあめん 秀一 』で学ばれこの地で開業されたそうです。 (麺がおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:450k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2350kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車16分で5km走行で120kcal 計2200kcal 差し引き: +150kcal2018.10.10 麺や ゆた花【主なメニュー】 ゆた花麺(チンタン):780円 ゆた花麺(パイタン):850円 和風タンタン麺:880円 鴨つけ麺:900円 麺大盛:無料 麺2玉:+100円 温泉玉子:+100円 鴨肉チャーシュー:+350円 豚なんこつ:+350円 チャーシュー麺:+350円 ぎょうざ6ヶ:330円  大阪府門真市新橋町12-18 Pなし 11:30~14:00 18:00~21:00 土日祝11:30~15:00 無休 050-5596-8996 創業2018年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

小ラーメン 200g (豚骨+醤油 780円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの背脂醤油味。麺はウェーブのかかった平打ちの極太ストレート麺。具はウデ肉のチューシュー,モヤシ,ニンニクを使用。 このお店は古川橋にあった元『 とんこつ 一蓮』跡地に9月3日にオープンしたお店です。ほうじ茶猫さん情報で早々の訪問です。豚骨からとったスープにやや濃い目の醤油タレを加え、ニンニク風味豊かな味わいで、たっぷりの背脂でこってり濃厚な仕上りになっています。麺はツルミ製麺所を使用し、もっちりでとしたコシ感がありわしわしと頂けます。中ぶりで厚めのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。ニンニク・野菜、カラメ、あぶらのマシ・マシマシのサービスがあります。備付の一味で味の変化を楽しめます。 摂取カロリー 朝(ラーメン):700kcal 昼(ラーメン):60k 晩(ラーメン):600k 酒:400k 計1760kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal 差し引き: -360kcal2021.09.11 喰わぬなら 喰わせてみせよう 豚一杯【主なメニュー】 ラーメン 300g:780円 小ラーメン 200g:780円 大ラーメン 400g:800円 汁なし:800円 麺増し:+100円 チーズ:+50円 卵:+50円 チャーシュー:+100円  大阪府門真市速見町8-24 Pなし 11:00~15:00 18:00~20:00 未定休 06-6905-6606 https://www.instagram.com/butaippai/創業2021年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

塩ラーメン(動物系+塩 650円)  ★★★☆ スープは鶏ガラ豚骨ベースの塩味。麺は細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,春菊を使用。 このお店は京阪門真市駅周辺に2月3日にオープンしたお店です。ほうじ茶猫さん情報で早々の訪問です。鶏ガラ豚骨でとった透明感のあるスープに油分を控えめに、いい塩加減の塩タレでスッキリとしたキレのある味わいで、あっさりとしたやさしい味わいに仕上がっています。麺はしっとりとしたコシ感があり喉越よく頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、しっとりとした肉質感があり美味しく頂けます。備付のガーリックフライ・胡椒・ラー油・七味・塩で味の変化を楽しめます。こちらの店主は『揚子江ラーメン』出身の方でこの地で開業されました。 摂取カロリー 朝:600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:400k 計2200kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車16分で4km走行で110kcal 計2190kcal 差し引き: +10kcal2021.02.15 祥瑞ラーメン【主なメニュー】 塩ラーメン:650円 醤油ラーメン:650円 味噌ラーメン:700円 とんこつラーメン:750円 チャーシュー:+250円 味付け玉子:+100円 ワンタン3個:+120円 特製豚肉煮込み:+300円 焼きギョーザ:270円  大阪府門真市小路町5-11 Pなし 11:00~14:00 17:00~20:00 水休 06-4304-4361 創業2021年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

鶏白湯らーめん醤油(鶏+醤油 780円) ★★★☆スープは鶏ベースの醤油味。麺は中ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,穂先メンマを使用。 このお店は京都にある『キラメキノトリ』の支店にあたり、門真にあった『 天下第一 門真店』跡地に11月21日にオープンしたお店です。ほうじ茶猫さん情報で早々の訪問です。鶏からとったスープに適度の鶏油を加え、丸みのある醤油タレでまろやかな味わいで、鶏の旨みをよく引き出したコクのある濃厚な仕上がりになっています。麺は自家製麺を使用し、もっちりとした弾力感があり小麦風味よく頂けます。大判で薄めのチャーシューが1枚入っていて、しっとりとした肉質感があり肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。備付のカレーパウダー・ブラックペッパー・ガーリックパウダー・レモンペッパー・レッドペッパーで味の変化を楽します。店内には新店でお会いする 黒帽子さんがいらっしゃいました。 (麺・スープがおすすめめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 酒肴:900k 計2100kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車15分で5km走行で120kcal 計2200kcal 差し引き: -100kcal2020.11.21 キラメキノトリ 大阪門真店【主なメニュー】 鶏白湯らーめん醤油:780円 鶏白湯らーめん塩:850円 小:-50円 大:+100円 お子様ラーメン:無料 台湾まぜそば 直太郎(〆ごはん付き)小・並・大:850円 特・メガ:950円 極太系まぜそば 小麦のチカラ0~500g:880円 GTM 小:830円 並:880円 大:930円 特大:980円 ジューシー肉餃子:350円  大阪府門真市下島町21-35 P有 11:00~22:30 無休 072-814-7716 https://kirameki-mirai.co.jp/創業2020年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

鶏豚正油ラーメン(動物系+醤油 700円)  ★★★☆ スープは豚骨鶏ガラベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具は豚バラ肉と鶏ムネ肉のチャーシュー,白ネギ,水菜,メンマを使用。 このお店は『豚吉』グループのアラカワフードサービスのFC店にあたり、深江橋にあった『ラーメン 弥五郎』が京阪古川橋の『 麺や 砂流』跡地に12月3日に移転オープンしたお店です。ほうじ茶猫さん情報で早々の訪問です。豚骨・鶏ガラからとったスープに適度の油分をもたせ、丸みのある醤油タレで甘みのる味わいで、臭みのない鶏豚骨出汁でコクのあるまろやかな仕上がりになっています。麺はツルミ製麺所を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりの豚バラ肉が3枚と鶏ムネ肉が1枚入っていて、それぞれの肉質感が楽しめ、いい味付けでとても美味しく頂けます。その他、お得な定食メニューが充実しています。 摂取カロリー 朝:600kcal 昼(ラーメン):600k 酒肴:1200k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行+フィットネス50分で290kcal 計2370kcal 差し引き: +30kcal2018.12.09 弥五郎【主なメニュー】 正油ラーメン:700円 塩ラーメン:700円 鶏豚正油ラーメン:700円 弥五郎ラーメン:950円 味玉:+100円 チャーシュー:+200円 替玉:+100円 大盛:+50円  大阪府門真市末広町40-7 Pなし 11:00~23:00 未定休 http://arakawapork.com/創業2017年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

豚骨醤油 200g(豚骨+醤油 780円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの背脂醤油味。麺は極太縮れ麺。具はバラ肉のチューシュー,モヤシ,キャベツ,ニンニクを使用。 このお店は松原にある『黒木製麺 釈迦力 雄』の支店にあたり、京阪萱島駅近郊に6月24日にオープンしたお店です。 しらっちょさん情報で早々の訪問です。豚骨からとったスープに適度の背脂を加え、やや濃い目の醤油タレで甘みのある味わいで、豚骨出汁の旨みにほんのりとニンニク風味が広がるこってり感のある仕上りになっています。麺は自家製麺を使用し、もっちりプリプリとしたコシ感があり、わしわしと頂けます。大ぶりのチャーシューが1枚入っていて、柔らかくいい味付けで美味しく頂けます。麺のかたさと野菜・お肉の枚数・背脂・刻みニンニク・うま辛脂の量をマシ・マシマシから選べる無料トッピングサービスがあります。 摂取カロリー 朝:400kcal 昼(ラーメン):700k 晩(ラーメン):500k 酒:600k 計2200kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車25分で8km走行+フィットネス50分で440kcal 計2520kcal 差し引き: -320kcal2017.06.25 黒木製麺 釈迦力 雄 門真店【主なメニュー】 豚骨醤油 200g:780円 300g:880円 400g:980円 味噌伽哩+かゆ飯 200g:880円 300g:980円 400g:1080円 つけ麺魚介豚骨+割りスープ 200g:800円 300g:900円 1000g:980円 つけ麺味噌伽哩+かゆ飯 200g:900円 300g:1000円 400g:1100円 豚骨細麺:760円 油そば 200g:800円 300g:900円 400g:1000円 煮玉子:+100円 チャーシュー1枚:+100円 替玉:+100円 餃子:300円  大阪府門真市北巣本町31-10 P有 11:00~15:00 17:30~23:30 土日祝11:00~23:30 未定休 072-395-1188 創業2017年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ラーメン(豚骨+醤油 790円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの醤油味。麺は極細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,白ネギを使用。 このお店は福岡市に本店をもつ『一蘭』の支店にあたり、京阪大和田駅周辺のR163沿いに3月2日にオープンしたお店です。豚骨からとったスープにやや多めの油分を加え、辛みそたれで独自のピリ辛感をもたせ、臭みのない豚骨の旨みを引き出したこってり感のある仕上がりになっています。中ぶりで薄めのチャーシューが2枚入っていて、しっとりとした肉質感があり、いい味付けでとても美味しく頂けます。独自のオーダーシステムで事前に「味の濃さ、こってり度、にんにくの量、ネギの種類、チャーシューの有無、秘伝のたれの量、麺のかたさ」を用紙にチェックして好みのラーメンに仕立てます。味の濃さ基本、こってり基本、にんにく1/4片、白ねぎ、秘伝のたれ2倍でオーダーしました。元祖味集中カウンターで目の前と隣席を仕切り1席1席が半個室状態になり、味に集中できる環境で頂けます。 摂取カロリー 朝:800kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車20分で6km走行で160kcal 計2400kcal 差し引き: +100kcal2017.03.02 一蘭 門真店【主なメニュー】 ラーメン:790円 替玉:+190円 半替玉:+130円 半熟塩ゆでたまご:+120円 チャーシュー(3枚):+180円  大阪府門真市下島町24-14 P有 10:00~23:00 無休 072-884-0888 http://www.ichiran.co.jp/index_hp.html創業2017年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ラーメン(豚骨+醤油 680円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの醤油味。麺は平打ちの中太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,ホウレン草,うずら,海苔を使用。 このお店は東京にある『町田商店』の支店にあたり、門真運転免許試験場の隣りに、10月18日にオープンしたお店です。豚骨からとったスープにやや多めの鶏油を加え、臭みのない豚骨出汁でクリーミーな濃い目の味わいに仕上がっています。麺は神奈川県にある四之宮商店から取り寄せ、麺長は短く、もっちりプリプリのコシ感で頂けます。中ぶりのチャーシューが1枚入っていて、いい味付けで美味しく頂けます。麺のかたさ・味の濃さ・油の量はお好みに合わせてくれ、備付のニンニク・豆板醤・生姜で味の変化を楽しめます。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼:600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車15分で4km走行で110kcal 計2190kcal 差し引き: +310kcal2016.10.19 横浜家系ラーメン 門真商店【主なメニュー】 ラーメン:680円 塩ラーメン:680円 味噌ラーメン:730円 お子様ラーメン:300円 味玉:+100円 ネギ:+170円 チャーシュー:+270円 MAX:+220円 大盛り:+100円 ギョーザ:350円  大阪府門真市一番町21-1 P有 11:00~24:00 無休 06-4397-7270 http://machidashoten.com/創業2016年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

醤油らーめん(動物系+魚介 700円) ★★★☆スープは鶏豚ベースの魚介醤油味。麺は平打ちの中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,アオサ,穂先メンマ,煮玉子を使用。 このお店は京阪古川橋駅周辺に7月12日にオープンしたお店です。かなラーさん情報で早々の訪問です。鶏・豚出汁に昆布・鰹・鯵・秋刀魚・鰯節出汁を合わせた清湯スープに油分を控えめに、丸みにあるカエシでまろやかな味わいで、鶏豚の旨みに魚介出汁のコクが加わったあっさりとした仕上がりになっています。麺は『麺屋 棣鄂』を使用し、しなやかなコシ感で喉越しよく頂けます。備付の特製ラー油で味の変化を楽します。こちらの店主は『とんこつらーめん 雅』出身の方でこの地で開業されたそうです。 (麺がおすすめ)摂取カロリー 朝:450kcal 昼:650k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2300kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車15分で5km走行で120kcal 計2360kcal 差し引き: -60kcal2016.07.21 一政【主なメニュー】 醤油らーめん:700円 塩らーめん:750円 味噌らーめん:750円 ちゃんぽん:800円 冷麺(夏季限定):750円  大阪府門真市末広町7-12 Pなし 11:30~15:00 18:00~23:00 月休 06-6902-2377 創業2016年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

濃厚とんこつラーメン(豚骨+塩 480円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの塩味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,白髪ネギ,メンマ,キクラゲを使用。 このお店は京阪古川橋にあった『 らーめん 小花村』跡地に、3月23日にオープンしたお店です。豚骨からとったスープに多めの油分を加え、臭みのない豚骨風味であっさりとした仕上がりになっています。中ぶりで薄めのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくよく味付けされていて美味しく頂けます。その他、お得なセットメニューが充実しています。 摂取カロリー 朝:800kcal 昼:900k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2900kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車39分で12km走行+フィットネス50分で560kcal 計2640kcal 差し引き: +260kcal2016.05.05 ラーメン 一心 イオン古川橋店【主なメニュー】 濃厚とんこつラーメン:480円 九州とんこつラーメン:480円 特製黒とんこつラーメン:540円 辛味赤とんこつラーメン:540円 好味醤油ラーメン:480円 まろやか仕立て醤油とんこつラーメン:610円 澄んだスープのあっさり塩ラーメン:480円 合わせみそラーメン:540円 大盛り:+100円 餃子:290円  大阪府門真市末広町41-2 イオン古川橋駅前フードコート内 Pなし 10:00~19:30 無休 06-6906-8500 http://www.forward-corp.co.jp/創業2016年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ラーメン(豚骨+醤油 600円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの醤油味。ややウェーブのかかった中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,ニンジン,メンマを使用。このお店は大日にある『土佐っ子』が京阪大和田駅周辺に2月に移転オープンしたお店です。豚骨からとったスープに適度の油分をもたせ、臭みのない豚骨出汁であっさりまろやかな仕上がりになっています。中ぶりで厚めのチャーシューが2枚入っていて、いい味付けでとても美味しく頂けます。備付のニラダレとキムチの無料サービスがあります。 摂取カロリー 朝(ラーメン):700kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):700k 酒:600k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車1時間10分で20km走行+ステッパー30分で810kcal 計3050kcal 差し引き: -450kcal2014.03.29 土佐っ子【主なメニュー】 ラーメン:600円 土佐っ子ラーメン:650円 四万十川ラーメン:700円 チャーシューメン:850円 味噌ラーメン:700円 野菜ラーメン:700円 スタミナラーメン:900円 カレーラーメン:800円 大盛り:+100円 焼き餃子:280円  大阪府門真市大池町20-19 Pなし 11:00~14:00 17:00~23:00 火休 072-883-1771 創業1979年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ラーメン黒味(豚骨+醤油 680円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった中ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,モヤシを使用。豚骨からとったスープにたっぷりのマー油を加え、焦がしニンニクの香ばしさをアクセントに、臭みのないあっさりとした仕上がりになっています。大ぶりのチャーシューが2枚入っていて、肉の旨みがよく引き出されとても美味しく頂けます。備付のニラダレで味の変化を楽しめます。葱・モヤシの量をお好みで選べます。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン2杯):1000k 酒:600k 計3500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車2時間12分で43km走行で1080kcal 計3160kcal 差し引き: +340kcal2012.01.23 天下第一 古川橋店【主なメニュー】 ラーメン:630円 大:780円 味玉ラーメン:730円 チャーシューメン:800円 ラーメン黒味:680円 チャンポン:800円 背脂中華そば:750円 紅油味噌ラーメン:800円 お子様ラーメン:300円 麺大盛:150円 チャーシュー増量:+200円 煮玉子入り:+100円 餃子:280円  大阪府門真市寿町21-21 P有 11:00~24:00 無休 06-6906-8966 創業2008年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

風神ラーメン(豚骨+醤油 680円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの背脂醤油味。麺は中細ストレート麺、具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,メンマ,モヤシ,海苔を使用。このお店は豚吉フランチャイズ系列のお店の1つです。豚骨出汁が効いたスープにやや多めの背脂を加え、適度のこってり感と甘みの残る仕上がりになっています。中ぶりのバラ肉チャーシューが3枚入っていて、とろとろジューシーでよく味付されていて美味しく頂けます。その他お得なセットメニューもあります。 摂取カロリー 朝:620kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒肴:600k 計3020kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間48分で36km走行+フィットネス40分で1110kcal 計3190kcal 差し引き: -170kcal2010.01.11 中華そば豚骨+醤油580 ★★★ スープは豚骨ベースのし醤油味。麺は中ストレート麺。肉は厚めのとろけるバラ肉。具はメンマ,もやし,煮玉子,なるとを使用 風神 ラーメン【主なメニュー】 風神ラーメン:680円 チャーシューメン:880円 とんしゃぶ神風ラーメン:880円 とんしゃぶみそ:880円 みそラーメン:680円 中華そば:680円 塩ラーメン:680円 麺大盛:+100円 味玉:+100円 ギョーザ:250円  大阪府守口市大宮通4-12-19 P有 11:00~1:00 無休 06-6998-1986 http://www.fuujin-ramen.com/index.html創業2005年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

肉そば(動物系+醤油 650円)  ★★★ スープは豚骨鶏ガラベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった中ストレート麺。具は豚肉,ネギ,タマネギ,海苔,柚子胡椒おろしを使用。豚骨鶏ガラ出汁に豚肉を炊き込んだスープに3種類をブレンドした濃口醤油に鶏ガラ、豚骨、鰹節、香味野菜を入れて煮込み熟成させた醤油ダレを加えたスープで豚肉の出汁がよく効いたほんのりと甘みのある仕上がりになっています。備付のどろだれラー油を加えるとまた一味違った風味を楽しむことができます。野沢菜醤の無料サービスもあります。 摂取カロリー 朝:850kcal 昼:610k 晩(ラーメン他):900k 酒:600k 計2960kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.5:2400kcal 自転車78分30kmで720kcal 計3120kcal 差し引き: -160kcal2008.04.20 丸源ラーメン 門真店【主なメニュー】 肉そば:682円 ねぎ肉そば:819円 あっさりしょうゆ:577円 (白,黒,赤)とんこつ:609円 磯海苔の塩ラーメン:714円 野菜味噌ラーメン:714円 チャーシュー:315円 替え玉:126円  大阪府門真市脇田町33-29 P有 11:30-1:00 無休 072-882-8872 http://www.syodai-marugen.jp/index.html
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

豚骨ラーメン(豚骨 580円)  ★★★ スープは豚骨味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,煮玉子を使用。スープは豚骨出汁がしっかりと効いた乳白色のスープで塩気の強い仕上がりになっています。厚めで中ぶりのトロトロチャーシューが3枚入っていてジューシーでよく味付けされていて食べ応え十分です。 2008.04.19 らーめん家 桂花亭【主なメニュー】 豚骨ラーメン:580円 塩ラーメン:680円 味噌ラーメン:750円 チャーシューメン:+170円 大盛:+150円  大阪府門真市新橋町5-33 Pなし 11:00~14:00 18:00~23:30 日祝休 06-6909-0600
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

一作濃味ラーメン (鶏ガラ+野菜 600円)  ★★★ スープは鶏ガラ野菜ベースの醤油味。麺は太ストレート麺。肉はロース肉。具はネギ,メンマを使用。このお店は茨木にある『一作』の支店にあたります。スープは鶏ガラと野菜を元の形がわからなくなるまで煮こみつくしたスープで非常にこってり濃厚なスープに仕上げています。こってりさはおそらく天一より上だと思います。麺は太めのストレート麺ですが濃厚なスープが麺に絡みまくります。備付のネギは好みの量に入れることができ、また、辛子味噌、辛子ニンニク、ラーメンタレ、ピンク生姜で好みの味にすることができます。 2007.10.20 ラーメン 一作 門真店 大阪府門真市宮前町12-12 P有 10:00~3:00 無休 072-887-7676 創業2006年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

| HOME |
|