KAKE(豚骨+塩 850円) ★★★★スープは豚骨ベースの塩味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉と肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,エゴマの葉のおにぎりを使用。 今回は数量限定の『KAKE』を頂きました。拳骨・背骨からとったとろみのあるスープに適度の油分をもたせ、カエシ無しの少量の塩だけを使った味付けで、ドッシとした重みのある豚骨の旨みがストレートに伝わるインパクトのある仕上がりになっています。麺は『無鉄砲 しゃばとん』の〇無製麺所の自家製麺を使用し、しっかりとしたコシ感がありスープとよく絡んで頂けます。中ぶりのチャーシューが1枚ずつ入っていて、それぞれの肉質感と肉の旨みが味わえとても美味しく頂けます。備付のニラダレ・辛味噌で味の変化を楽しめます。 (スープ・麺がおすすめ)摂取カロリー 朝:350kcal 昼(ラーメン他):900k 晩:600k 酒:600k 計2450kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で1km走行で40kcal 計2120kcal 差し引き: +330kcal2020.01.04 とんこつラーメン 2杯目 (豚骨+醤油 800円) ★★★★スープは無化調の豚骨ベースの醤油味。麺は平打ちの極太縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,刻みタマネギ,メンマ,ナルトを使用。 拳骨・背骨・ロース骨からとったとろみのあるスープに適度の油分をもたせ、濃いめの醤油タレで甘みのあるマイルドな味わいで、ほのかな豚骨臭に豚骨の旨みがストレートに伝わり、ドッシとした重みのある濃厚な仕上がりになっています。麺は『無鉄砲 しゃばとん』の〇無製麺所の自家製麺を使用し、もっちりでプリプリとしたコシ感がありスープとよく絡んで頂けます。中ぶりで薄めのチャーシューが3枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。備付のニラダレ・辛味噌で味の変化を楽しめます。 (スープ・麺がおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:700k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車35分で10km走行+フィットネス50分で510kcal 計2590kcal 差し引き: -90kcal2019.05.05 沖縄3号(豚骨+醤油 1500円) ★★★★スープは無化調の豚骨ベースの醤油味。麺は極太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,天玉,白髪ネギ,ナルト,海苔,糸唐辛子を使用。 今回は讃州とぶたのほしのコラボ企画『讃州のほし』で、年越しの『沖縄3号』を頂きました。美ら島あぐーとやんばる島豚の拳骨出汁からとったスープに適度の油分をもたせ、濃いめの醤油タレでキレのある味わいで、凝縮した豚骨の甘みと旨みがずっしりと伝わるコクのある濃厚な仕上がりになっています。麺は『讃州』の自家製うどんを使用し、もっちりツルツルとしたコシ感がありスープとよく絡んで頂けます。大ぶりのチャーシューが2枚入っていて、程良い肉質感があり肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。 その後はカウントダウン特別営業の『木田屋』で素敵なお酒と一品で年越し、楽しい新年を迎えることができました。 (スープ・麺がおすすめ)木田屋カウントダウン営業 摂取カロリー 朝:350kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):700k 酒肴:1000k 計2650kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間10分で23km走行で570kcal 計2650kcal 差し引き: 0kcal12月トータルとして 食したラーメン数:44杯 総摂取カロリー:76680kcal 総消費カロリー:74320kcal 差し引きカロリー: +2360kcalとなりました。 2018年トータルとして 食した総ラーメン数:505杯(前年比-31P) 新店訪問数:264店(内大阪府:257店) 総摂取カロリー:892823kcal 総消費カロリー:875020kcal 差し引きカロリー: +17083kcal(前年比-6741P)となりました。 2018.12.31 さかなとんこつラーメン(豚骨+魚介 800円) ★★★★スープは無化調の豚骨ベースの魚介醤油味。麺は平打ちの極太縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,カイワレ,メンマ,ナルトを使用。 拳骨・背骨・ロース骨出汁に鯖節・宗田節等の魚粉を合わせたスープに適度の油分をもたせ、濃いめの醤油タレで甘みのあるマイルドな味わいで、、ドッシとした重みのある豚骨の旨みに魚介の旨みがよく合わさった濃厚な仕上がりになっています。麺は『無鉄砲 しゃばとん』の〇無製麺所の自家製麺を使用し、もっちりでプリプリとしたコシ感がありスープとよく絡んで頂けます。中ぶりで薄めのチャーシューが4枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。備付のニラダレ・辛味噌で味の変化を楽しめます。今回は『麺香房 三く』の山本さんから提供された魚介を使われたそうです。 (スープ・麺がおすすめ)摂取カロリー 朝:800kcal 昼(ラーメン):700k 晩(ラーメン):800k 酒:600k 計2900kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車12分で3km走行で80kcal 計2160kcal 差し引き: +740kcal2018.02.12 とんこつラーメン(豚骨+醤油 750円) ★★★★スープは無化調の豚骨ベースの醤油味。麺は平打ちの極太縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,刻みタマネギ,メンマ,ナルトを使用。 このお店はJR尼崎駅周辺に1月20日にオープンしたお店です。ハマダさん情報で早々の訪問です。拳骨・背骨・ロース骨からとったとろみのあるスープに適度の油分をもたせ、濃いめの醤油タレで甘みのあるマイルドな味わいで、ほのかな豚骨臭に豚骨の旨みがストレートに伝わり、ドッシとした重みのある濃厚な仕上がりになっています。麺は『無鉄砲 しゃばとん』の〇無製麺所の自家製麺を使用し、もっちりでプリプリとしたコシ感がありスープとよく絡んで頂けます。中ぶりで薄めのチャーシューが4枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。備付のニラダレ・辛味噌で味の変化を楽しめます。 こちらの高田店主は『無鉄砲』で長年修業を積まれ、この地で独立開業されたでそうです。 (スープ・麺がおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):700kcal 昼:600k 酒肴:800k 計2100kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行+フィットネス50分で290kcal 計2370kcal 差し引き: -270kcal2018.01.21 ぶたのほし【主なメニュー】 とんこつラーメン:800円 さかなとんこつラーメン:850円 KAKE(数量限定):850円 半熟煮玉子:+100円 ニク増し:+200円 スペシャル:+300円 桃肉増し:+300円 麺大盛:+150円  兵庫県尼崎市長洲西通1-16-7 Pなし 11:00~15:00 火休 06-7709-2687 https://ameblo.jp/butanohosi/創業2018年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

煮干そば(魚介+醤油 850円) ★★★★スープは魚介ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具は豚肩ロース肉と鶏ムネ肉のチャーシュー,刻みタマネギ,ばら海苔を使用。 鶏・豚出汁に白口・背黒・鯵煮干を加えたスープに適度の油分を加え、ばら海苔でほのかな磯風味をアクセントに、丸みのある醤油タレで香ばしい醤油の旨みある味わいで、煮干風味がしっかりと伝わり鶏豚出汁でコクをもたせた深みのある仕上がりになっています。麺は自家製麺を使用し、しなやかなコシ感があり小麦風味よく頂けます。大ぶりの豚肩ロース肉と中ぶりの鶏ムネ肉が1枚ずつ入っていて、それぞれの肉質感と肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。 (スープ・麺がおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):700kcal 昼(ラーメン):600k 晩:400k 酒:600k 計2300kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車21分で5km走行で130kcal 計2210kcal 差し引き: +90kcal2019.06.23 鶏のこく塩ラーメン(鶏ガラ+塩 750円) ★★★★関西らぁ祭2015・その15 スープは鶏ガラベースの塩味。麺は中細ストレート麺。具は鶏ムネ肉と豚肩ロース肉のチャーシュー,白髪ネギ,豆苗,煮玉子,糸唐辛子を使用。朝引き鶏からとった清湯スープに適度の油分を加え、くっきりした輪郭のある塩タレでキレのあるいい塩梅の味わいで、しっかりとした鶏の旨みが伝わるコクと深みのある仕上がりになっています。麺は2種類の小麦を使った自家製麺で、しなやかなコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりの鶏レアチャーシューが5枚と豚肩ロースが1枚入っていて、しっとりした肉質感で肉の旨みがよく味わえ、とても美味しく頂けます。ビンゴ特典でチャーシュー増しで頂きました。 (スープ・チャーシューがおすすめ)関西らぁ祭2015  摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):800k 酒肴:1800k 計3200kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車30分で8km走行で220kcal 計2300kcal 差し引き: +900kcal2015.05.10 がふうあん【主なメニュー】 こく塩ラーメン:750円 煮干そば:850円 鶏濃らーめん:850円 あぶらそば:800円 だし味たまご:+100円 鶏チャー:+200円 替え玉:+150円  兵庫県伊丹市西台2-1-11 Pなし 12:00~14:00 18:00~22:00 水第1,3火休 072-779-2272 https://twitter.com/gafooan創業2009年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

濃口醤油らーめん(鶏+醤油 880円) ★★★★スープは鶏ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,,メンマ,ナルトを使用。 このお店は塚本にある『麺や ひなた』の2号店にあたり、阪急塚口駅周辺に7月15日にオープンしたお店です。天草大王の地鶏・豚からとったとったスープにやや多めの鶏油で厚みをもたせ、7種の醤油を使ったカエシで醤油の芳醇な旨みが広がる味わいで、鶏の旨みをよく引き出したコクと深みのある仕上がりになっています。麺は自家製麺を使用し、ザクリとした歯切れのいいコシ感があり、滑らかな表面で小麦風味豊かな味わいで頂けます。大ぶりで薄めのチャーシュー1枚入っていて、柔らかく肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。学生証提示で麺大盛りの無料サービスがあります。 (スープ・麺がおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):500kcal 昼(ラーメン):600k 晩:350k 酒:600k 計2050kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車40分で12km走行で310kcal 計2390kcal 差し引き: -340kcal2019.07.27 小麦と大豆 麺や ひなた【主なメニュー】 濃口醤油らーめん:880円 白醤油らーめん:880円 麺大盛り:+100円 味玉:+100円 特製+400円 チャーシュー2枚:+300円  兵庫県尼崎市南塚口町2-28-12 Pなし 11:30~14:15 木休 http://menyahinata.blog.jp/https://twitter.com/menya_hinata創業2019年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

醤油そば(魚介+醤油 800円) ★★★★スープはうま調無添加の魚介ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,つくね,白髪ネギ,三つ葉,メンマ煮玉子,海苔を使用。 魚介・鶏からとったスープに適度の油分を加え、薫り立つ醤油の旨みが広がる味わいで、上品な和風出汁の旨みが広がるコクと深みのある仕上がりになっています。麺は自家製麺を使用し、ザクリとした歯切れのいいコシ感があり、小麦風味豊かな味わいで頂けます。中ぶりのチャーシューが1枚入っていて、柔らかく肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。生姜が効いたつくねもいい仕事をしています。夜は居酒屋『和酒おのろじ』として営業している二毛作店です。 (スープ・麺がおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒肴:800k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車21分で7km走行で170kcal 計2250kcal 差し引き: +350kcal2019.06.08 支那そば かりん【主なメニュー】 塩そば:800円 醤油そば:800円 かりんの油そば:800円 麺大盛り:+200円 昆布〆鶏:+200円 豚チャーシュー:+200円 鶏つくね2個:+150円  兵庫県尼崎市東難波町5-8-12 Pなし 11:30~14:00 日月祝休 06-6487-3030 https://www.facebook.com/ramenkarin創業2016年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

塩 2杯目 (鶏+魚介 800円) ★★★★★スープは無添加の鶏ベースの魚介塩味。麺は中太ストレート麺。具は豚バラ肉と鶏モモ肉・鶏ムネ肉のチャーシュー,白ネギ,水菜,,くるま麩を使用。 鶏と少量の豚骨・煮干からとったスープに鶏油とイベリコ豚油を合わせたネギ油で厚みをもたせ、口当たりのいい塩タレでまろやかな味わいで、繊細な鶏の旨みに魚介出汁をバランスよく合せたコクと深みのある仕上がりになっています。麺は中力粉と強力粉をブレンドした井澤製粉の小麦を使った自家製麺で、もっちりとしなやかなコシ感があり、滑らかな表面で小麦風味豊かな味わいで頂けます。こちらの製粉の小麦はロットバラツキがなく安定した製麺ができるそうです。中ぶりのチャーシューがそれぞれ1枚ずつ入っていて、それぞれの肉の旨みと肉質感が楽しめとても美味しく頂けます。別途、1週間熟成させたイベリコ豚を頂きました。これは半端なく美味しいです♪ (スープ・麺・チャーシューがおすすめ)熟成イベリコ豚  摂取カロリー 朝:700kcal 昼(ラーメン):600k 晩:600k 酒肴:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で1km走行で40kcal 計2120kcal 差し引き: +380kcal2019.02.19 白みそらーめん(鶏+味噌 750円) ★★★★関西らぁ祭2014・その12 スープは無添加の鶏ベースの味噌味。麺はややウェーブのかかった中太ストレート麺。具は豚バラ肉と鶏モモ肉と鶏ムネ肉のチャーシュー,刻み白菜,水菜,紅芯大根,車麩を使用。今回は29日・30日昼夜各15食限定の『白みそらーめん』を頂きました。鶏と少量の豚骨・煮干からとったスープにやや多めの背脂で厚みをもたせ、白味噌タレの芳醇な薫りとまろやかな甘みが広がる味わいで、白味噌と鶏の旨みをうまく合わせたコクと深みのある仕上がりになっています。中ぶりの豚チャーシューが1枚と鶏レアチャーシューが2枚入っていて、それぞれの旨みをよく引き出していてとても美味しく頂けます。5日間かけて干した刻み白菜と紅心大根はスープと合わさった時のシャキシャキ感としなやかさが絶妙な食感で頂けます。 (スープ・チャーシューがおすすめ) 摂取カロリー 朝(ラーメン):700kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):700k 酒:600k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車1時間10分で20km走行+ステッパー30分で810kcal 計3050kcal 差し引き: -450kcal2014.03.29 塩らーめん(魚介+鶏ガラ 650円) ★★★★★らの道スタンプラリー・その6 スープは無添加の鶏ベースの魚介塩味。麺は平打ちの中縮れ麺。具は豚バラ肉と鶏モモ肉と鶏ムネ肉のチャーシュー,白髪ネギ,水菜,メンマ,くるま麩を使用。鶏からとったスープに適度の油分を加え、口当たりのいい塩ダレでまろやかな味わいで、魚介出汁をバランスよく合せた上品で奥深い仕上がりになっています。中ぶりの豚チャーシューが1枚と鶏レアチャーシューが2枚入っていて、それぞれの旨みをよく引き出していて、とても美味しく頂けます。 (スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:300kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩:600k 酒肴:600k 計2700kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車2時間10分で52km走行で1250kcal 計3330kcal 差し引き: -630kcal2012.07.08 醤油(魚介+鶏ガラ 650円) ★★★★スープは無添加の鶏ガラベースの魚介醤油味。麺は中縮れ麺。具は豚バラ肉と鶏モモ肉と鶏ムネ肉のチャーシュー,白髪ネギ,水菜,メンマ,くるまふを使用。このお店は阪神武庫川駅周辺に6月8日にオープンしたお店です。鶏ガラからとったスープに油分を控えめに、魚介出汁をうまく合わせ、濃いめの醤油ダレでキレのある仕上がりになっています。中ぶりの豚チャーシューが1枚と鶏レアチャーシューが2枚入っていて、それぞれの旨みをよく引き出していて、とても美味しく頂けます。 (チャーシュー・スープがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒肴:800k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車31分で11km走行+フィットネス1時間10分で620kcal 計2700kcal 差し引き: -100kcal2011.09.25 らーめん専門 和海【主なメニュー】 塩ミックス:1000円 塩:800円 鶏塩:1000円 鶏チャーシュー:1050円 味噌(数量限定):800円 味噌チャーシュー(数量限定):1050円 かえ玉(細麺):+150円 節オイル:+50円 煮干オイル:+50円  兵庫県尼崎市武庫川町2-19-3 Pなし 12:00~15:30 日月休 https://twitter.com/rnagomi創業2011年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

醤油つけ麺 200g(動物系+魚介 800円) ★★★★スープは豚ベースの魚介醤油味。麺は平打ちの中ストレート麺。具は肩ロース肉とバラ肉のチャーシュー,牛喉肉,笹切りネギを使用。 このお店は『『らーめん つけ麺 大前田』が2016年にリニューアルしたお店です。豚肉・牛肉出汁に昆布出汁を合わせたスープに適度の香味油を加え、キレのある醤油タレで甘みと酸味が広がる味わいで、動物系出汁と昆布出汁をバランスよく合せたコクと深みのある仕上がりになっています。麺は全粒粉入りの自家製麺を使用し、しなやかなコシがあり小麦風味豊かな味わいで頂けます。中ぶりの肩ロース肉が2枚と小ぶりのバラ肉と牛喉肉が多数入っていて、柔らかくよく味付けされていてとても美味しく頂けます。 (麺がおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):700kcal 昼(ラーメン):600k 酒:600k 計1900kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行+フィットネス50分で290kcal 計2370kcal 差し引き: -470kcal2018.08.19 Clutch Hitter【主なメニュー】 醤油つけ麺 200g:800円 塩つけ麺 200g:800円 油かすつけ麺 200g:1000円 脚赤海老塩 200g(夜営業のみ):1200円 薄口醤油つけ麺 200g:800円 麺50g増量毎に:+50円 醤油らーめん:750円 塩らーめん:850円 肉醤油らーめん(夜営業のみ):1000円 薄口醤油らーめん:750円 大盛り:+100円 若鶏せせり:+400円 味玉:+100円  兵庫県伊丹市瑞ヶ丘1-19 P有 11:30~14:00 18:00~22:00 月休 072-786-6428 https://twitter.com/Clutch_Hitter2創業2016年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

極濃鶏白湯(鶏ガラ+醤油 790円) ★★★☆スープは鶏ガラベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった太ストレート麺。具はロース肉のチャーシュー,刻みタマネギ,水菜,極太メンマ,煮玉子,糸唐辛子を使用。 鶏ガラをじっくりと煮込んだとろみのあるスープに適度の油分をもたせ、丸みのある醤油タレで甘みの広がる味わいで、臭みのない鶏ガラ出汁でコクをもたせたドロ感のある濃厚な仕上がりになっています。麺はミネヤ食品工業の特注麺を使用し、しなやかなコシ感がありスープとよく絡んで頂けます。大ぶりで薄めのチャーシューが2枚入っていて、しっとりとした肉質感があり肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。備付の黒胡椒・辛子みそ・一味・醤油タレで味の変化を楽しめます。こちらのお店は『らーめん 夢屋台』の系列店となっています。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:450k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2350kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車12分で4km走行で100kcal 計2180kcal 差し引き: +170kcal2018.04.14 らーめんstand R&R【主なメニュー】 極濃鶏白湯:790円 魚介鶏白湯:790円 純鶏白湯:790円 淡麗鶏醤油らーめん:790円 替玉:+100円 鶏つけ麺 並200g:890円 中300g:940円 大400g:990円 とろ~り味玉:+100円 レアチャーシュー:+200円 一口餃子5ヶ:200円  兵庫県尼崎市東難波町5-2-19 Pなし 11:00~16:00 17:00~1:30 無休 06-6482-9229 https://stand-randr.owst.jp/創業2016年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

もりそば(豚骨+魚介 600円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの魚介醤油味。麺はややウェーブのかかった中ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,白ネギ,メンマ,ナルトを使用。 このお店は東京の新宿にあるお店がJR塚口駅周辺に、3月16日に移転オープンしたお店です。 たかたかkyoさん情報で早々の訪問です。豚骨出汁に魚介出汁を合わせたスープに適度の油分をもたせ、酸味・辛み・甘味をバランスよくもたせたあっさりとした仕上がりになっています。麺は自家製麺で、しっとりしたコシ感で喉越しよく頂けます。大ぶりのチャーシューが1枚入っていて、程良い肉質感でいい味付けでとても美味しく頂けます。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:400k 酒:600k 計2200kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車6分で2km走行+フィットネス50分で290kcal 計2370kcal 差し引き: -170kcal2015.03.22 和楽 大勝軒【主なメニュー】 もりそば:600円 ラーメン:600円 中盛(2玉):+100円 味玉:+100円 ワンタン:+150円 野菜:+150円 メンマ:+200円 チャーシュー:+250円  兵庫県尼崎市久々知1-5-6 Pなし 11:30~14:30 18:00~21:30 木休 創業2012年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

煮干しブラック(魚介+醤油 800円) ★★★★スープは無添加の魚介ベースの醤油味。麺は平打ちの中ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,レッドオニオン,くるま麩を使用。 このお店は尼崎にある『和海』の2号店にあたり、阪急武庫之荘駅周辺に2月6日にオープンしたお店です。 四重唱さん情報で早々の訪問です。煮干からとったスープにやや多めの油分で厚みをもたせ、濃いめの醤油タレで薫り立つ醤油の旨みが広がる味わいで、煮干風味がじんわりと伝わるパンチの効いた濃厚な仕上がりになっています。麺は自家製麺でしなやかなコシ感があり、滑らかな表面で喉越しよく頂けます。細麺も選べます。大ぶりのレアチャーシューが2枚入っていて、しっとりした肉質感で肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。 (スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:450k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2350kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車18分で6km走行で150kcal 計2390kcal 差し引き: -40kcal2015.02.06 和心 武庫之荘店【主なメニュー】 追い鰹醤油らーめん:800円 追い鰹ちゃーしゅーめん:950円 追い鰹すだち醤油らーめん:1000円 煮干しブラック:800円 煮干しブラックちゃーしゅーめん:950円 替玉:+150円  兵庫県尼崎市南武庫之荘1-22-23 Pなし 12:00~14:00 18:00~22:30 日祝12:00~16:00 火第3水休 創業2015年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

鶏極濃(鶏ガラ+醤油 )  スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,白髪ネギ,カイワレ,アスパラ,エリンギを使用。このお店は阪急塚口駅周辺に、8月21日にオープンするお店です。オープン前のレセプションに参加させて頂きました。鶏ガラ・モミジ・少量のじゃがいもからとったとろみのある白湯スープに適度の香味油を加え、鶏の旨みよく引き出したこってり濃厚な仕上がりになっています。麺は全粒粉入りの自家製麺で、しなやかなコシがあり小麦風味よく頂けます。大判で薄めのレアチャーシューが2枚入っていて、しっとりとした弾力感で肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。鶏つけ麺も少し頂きました。鶏極濃スープに魚介を合わせたスープは麺とズルズルとよく絡んで頂けます。こちらのお店は居酒屋『鳥貴族』の新業態で、店長の菊池さんは『よかにせ』をはじめ、その他多くのお店で修業をされ、こちらのお店を任されているそうです。 (スープ・チャーシューがおすすめ)鶏つけ麺  摂取カロリー 朝:700kcal 昼:450k 晩(ラーメン他):1000k 酒:600k 計2750kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.5:2400kcal 自転車20分で6km走行で150kcal 計2550kcal 差し引き: +200kcal2014.08.18 麺69 チキンヒーロー【主なメニュー】 鶏極濃:700円 鶏中濃:700円 鶏つけ麺:900円 麺大盛:+100円 味玉:+100円 チャーシュー:+200円  兵庫県尼崎市南塚口町1-2-15 Pなし 11:00~15:00 18:00~22:00 未定休 06-6415-8116 創業2014年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

尼ロック(鶏+醤油 800円) ★★★★スープは鶏ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はウデ肉と鶏ムネ肉のレアチャーシュー,ネギ,白髪ネギ穂先メンマを使用。このお店は東京の『69'N'ROLL ONE』がJR塚口駅周辺に、装いも新たに7月11日に移転リニューアルしたお店です。比内地鶏からとったスープに多めの鶏油で厚みをもたせ、岡直三郎商店の日本一醤油をベースに和歌山・長野から取り寄せた4種類の生醤油を火入れしたカエシで、醤油の芳醇な香りと旨みをもたせた味わいで、鶏の旨みを実によく引出したコクと深みのある仕上がりになっています。真空低温調理されたレアチャーシューがそれぞれ1枚づつ入っていて、しっとっりした食感で肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。 (スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間20分で24km走行で620kcal 計2700kcal 差し引き: -200kcal2014.07.11 ロックンビリースーパーワン【主なメニュー】 尼ロック:800円 尼ロック豚チャーシュー:1100円 尼ロック鶏チャーシュー:1100円 尼ロック味玉:1000円 尼ロック全部のせ:1300円  兵庫県尼崎市南塚口町3-29-13 P有 11:00~14:30 18:00~21:00 日祝11:00~19:00 火休 http://ameblo.jp/tkm8-69/創業2014年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

毛蟹白湯つけ麺(魚介+鶏 850円) ★★★★スープは鶏ベースの魚介塩味。麺は極太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,毛蟹,山クラゲを使用。今回は昭和55・56年生まれの麺店主会『麺556』のコラボ企画で、1月3日のみ30食限定の『毛蟹白湯つけ麺』を頂きました。鶏出汁に毛蟹・花咲蟹の出汁を合わせたとろみみある白湯スープに適度の油分をもたせ、キレのある塩タレに蟹の旨みが口の中いっぱいに広がる味わいで、じんわりと濃縮された鶏の旨みが伝わるコクのある濃厚な仕上がりになっています。麺は全粒粉を使った自家製麺で、しっかりとしたコシがありスープとよく絡んでズルズルとすするように頂けます。大ぶりのレアチャーシューが1枚入っていて、しっとりとした弾力感があり肉の旨みよく味わえとても美味しく頂けます。今回、塩タレを担当した福山さんは『JUNK STORY』の元店長で、今年3月に大阪市内で『ラーメンDEKO』として独立開業されるそうです。 (スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:120kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 酒肴:750k 計2070kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車4分で1km走行で30kcal 計2110kcal 差し引き: -40kcal2014.01.03 飛魚そば(魚介+鶏ガラ )  スープは鶏ガラベースの魚介醤油味。麺はややウェーブのかかった平打ちの太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,水菜,とろろ昆布を使用。このお店は東淀川区にある『麺屋 もみじ』の3号店にあたり、JR伊丹駅周辺に7月26日にオープンするお店です。オープン前のレセプションに参加させて頂きました。宮崎赤地鶏からとったスープに適度の油分を加え、ほのかなハーブの香りをアクセントに、焼飛魚の香ばしい風味をうまく合わせたコクと深みのある仕上がりになっています。麺は自家製麺を使用し、しなやかなコシと小麦風味ある味わいで頂けます。麺大盛まで無料となっています。麹で下味をした大判で厚めのレアチャーシューが1枚入っていて、しっとりとした弾力感があり肉の旨みよく味わえとても美味しく頂けます。 (スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:400kcal 昼:600k 晩(ラーメン他):1200k 酒:600k 計2800kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.5:2400kcal 自転車17分で5km走行で130kcal 計2530kcal 差し引き: +270kcal2012.07.24 必死のパッチ製麺所【主なメニュー】 飛魚そば:700円 味玉そば:800円 梅そば:800円 肉増しそば:980円 つけ麺 味玉付:850円 ブルーチーズめし割付き:1000円 豚増し:950円 冷ざる飛魚そば(数量限定):750円 ギョーザ:300円  兵庫県伊丹市北本町2-190 P有 11:00~15:00 18:00~22:30 土日祝11:00~23:30 無休 0727-64-6455 https://www.facebook.com/hissinopatti創業2012年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

尼龍ラーメン(醤油)(魚介+動物系 650円) ★★★★兵庫 らぁ祭2013 11連発スタンプラリー・その1 スープは無化調の鶏ガラ豚骨ベースの魚介醤油味。麺は平打ちの中ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,白ネギ,メンマ,煮玉子,海苔を使用。鶏ガラ・豚骨からとったスープに適度の油分を加え、メジカ・昆布でとった魚介出汁をバランスよく合せたまろやかなコクと旨みのある仕上がりになっています。中ぶりで厚めのチャーシューが2枚入っていて、いい味付けでとても美味しく頂けます。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 昼(ラーメン):600kcal 晩(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行+フィットネス40分で240kcal 計2320kcal 差し引き: +80kcal2013.07.28 尼龍【主なメニュー】 尼龍ラーメン(醤油):650円 塩ラーメン:650円 味噌ラーメン:700円 地鶏ラーメン:850円 チャーシューメン:+200円 替玉:+150円 餃子:250円  兵庫県尼崎市崇徳院1-12 Pなし 18:00~3:00 水休 https://twitter.com/r_amaryu創業2001年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

牛すじつけ麺 並(魚介+鶏 750円) ★★★★スープは鶏ベースの魚介醤油味。麺は平打ちの太縮れ麺。具は牛すじ肉,白ネギ,三つ葉を使用。鶏・牛すじからとったスープに鰹出汁を合わせ、甘みのある醤油ダレでコクのある仕上がりになっています。麺は麺屋棣鄂を使った麺で、プリプリとし触感で喉越しよく頂けます。よく煮込まれた牛すじ肉が7個は入っていて、しっかりした弾力感と肉の旨みでとても美味しく頂くことができます。 (麺・牛すじがおすすめ)摂取カロリー 朝:280kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 酒肴:2000k 計3480kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車33分で11km走行+フィットネス40分+テニス1時間40分で1070kcal 計3310kcal 差し引き: +170kcal2011.06.18 麺舎 ヒゲイヌ【主なメニュー】 牛すじつけ麺 並:750円 中:850円 大:900円 牛すじカレーつけ麺 並:850円 中:950円 大:1000円 スジ増し:+150円 煮干塩:700円 大:750円 醤油:650円 大:700円 替玉:+100円 肉増し:+100円 アメ玉:+120円 ナマ玉:+60円  兵庫県尼崎市長洲本通1-7-5 Pなし 11:30~14:00・18:00~21:30 土日祝11:30~15:00 月火休 06-6488-2882 http://higeinu.kenkenpa.net/創業2009年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

中華そば(動物系+醤油 800円)  ★★★☆ スープは豚骨鶏ガラベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった中太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,キクラゲメを使用。このお店は創業大正元年、現存する中では最古の中華そば屋だそうです。豚骨出汁が効いたスープに油分を極力抑え、濃い目の醤油ダレを加え、まったりとして程よいコクのある仕上りになっています。麺は自家製麺の卵麺でプリップリッとした食感で、京都サカイの冷麺によく似ていて、珍しい口当たりです。小ぶりで厚めのチャーシューが4枚入っていて、ジューシーで肉の旨みがよくでていてとても美味しく頂けます。キクラゲも面白い食感で頂けます。 (スープ・麺がおすすめ)摂取カロリー 朝:400kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩:700k 酒:600k 計2900kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車20分で6km走行+フィットネス50分で400kcal 計2480kcal 差し引き: +420kcal7月トータルとして 食したラーメン:39杯 総摂取カロリー:86400kcal 総消費カロリー:85670kcal 差し引きカロリー: +730kcalとなりました。 2009.07.26 大貫 本店【主なメニュー】 中華そば:800円 チャシウメン:1000円 焼きそば(カタイ):1000円 焼きそば(ヤワイ):1000円 チャンポン:1000円 ちぢみそば:1000円 五目そば:1000円 サイタンメン:1000円 チャシウタンメン:1000円 天プラそば:1200円 エビ天タンメン:1300円 焼飯(並):900円 (小):700円  兵庫県尼崎市神田中通3-29 P有 11:30~21:00 水休 06-6411-9583 創業1912年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

巧ラーメン(魚介+鶏ガラ 630円) ★★★★スープは無化調の鶏ガラベースの魚出し醤油味。麺は中細縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,極太メンマ,太モヤシを使用。鶏ガラ香味野菜と煮干し、カツオ節、サバ節、昆布をじっくり煮込んだスープで魚出しがしっかり効いていて鳥ガラ出汁とのバランスもよく、表面の香油でコクのある仕上がりになっています。中ぶりのトロトロチャーシューが3枚入っていて赤身と脂身とのバランスがよく美味しく頂けます。お昼にはお得なセットメニューが豊富にあります。また、近くのコインパーキングに止めると100円キャッシュバックもあります。 (スープ・チャーシューがおすすめ)2008.04.27 麺屋 巧【主なメニュー】 巧ラーメン:630円 塩ラーメン:630円 ピリ辛つけめん:730円 麺大盛:+100円 ワンタン:+170円 味玉:+100円 チャーシュー:+270円 ネギ増量:+50円  兵庫県伊丹市行基町3-16-9 Pなし 11:00~1:00 月休 072-785-3835 http://www.menyatakumi.com/創業2006年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

あっさり醤油ラーメン (魚介+豚骨 630円)  ★★★ スープは無化調の豚骨ベースの魚出し醤油味。麺は中細ストレート麺。肉はモモ肉、具は白ネギ,メンマ,半熟煮玉子を使用。もちもちした平打ち麺も選択できます。 2007.06.09 虎一番 兵庫県尼崎市大島1-2-3 Pなし 17:30~1:00 月休 090-6320-6345
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

| HOME |
|