大阪・京都のらーめん店食べ走り!。関西ラーメンデータ集。毎日更新! 大阪 八尾市関西ぶらりラーメン食べ走り
fc2ブログ









SHION'S FACTORY 

濃厚醤油 
(動物系+醤油 850円)
SHION’S FACTORY・濃厚醤油
★★★★
スープは豚骨鶏ガラベースの醤油味。麺はウェーブのかかった中太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,刻みタマネギ,ホウレン草,海苔を使用。
 こちらは八尾にある『らーめん 四恩』の3店舗目となる新ブランド店にあたり、お店の裏側に5月17日にオープンしたお店です。豚骨・鶏ガラからとったスープに多めの鶏油で厚みをもたせ、キレのある醤油タレで塩気のある味わいで、鶏豚骨の旨みをよくを引き出したコクのある濃厚な仕上りになっています。麺は自家製麺を使用し、もちっとしたコシ感があり小麦風味が豊かな味わいで頂けます。大判で薄めのチャーシューが2枚入っていて、しっとりとした肉質感があり肉の旨みが味わえとても美味しく頂けます。麺の硬さ・味の濃さ・油の量をお好みに調整できます。備付のきゅうり漬で味の変化を楽しめます。お店には新店でお会いする週末スロさんがいらっしゃいました。
(スープ・麺がおすすめ)
摂取カロリー 朝:300kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩:200k 酒:400k 計2100kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal
差し引き:-20kcal
2023.05.17


SHION'S FACTORY 
【主なメニュー】
濃厚醤油:850円 濃厚塩:850円 地鶏醤油らぁめん:950円 地鶏塩らぁめん:950円 つけ麺:1000円 味玉子:+120円 チャーシュー:+270円 和え麺:+300円 麺大盛:+100円 
SHION’S FACTORY
大阪府八尾市光町2-180 ペントモール八尾5番街D-3号
Pなし
11:30〜14:45 火休
072-920-7156
https://twitter.com/SHION_SFACTORY
創業2023年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2023/05/17 20:00 ] 大阪 八尾市 | TB(0) | CM(0)

麺や 一想 

濃昆鶏白湯 醤油
(鶏ガラ+醤油 900円)
麺や 一想・濃昆鶏白湯 醤油
★★★★
スープは鶏ガラベースの魚介醤油味。麺は中太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,キクラゲ,メンマを使用。
 鶏ガラからとったスープに適度の鶏油分を加え、一味のピリ辛感をアクセントに、丸みのある醤油タレでまろやかな味わいで、凝縮した鶏の旨みに昆布出汁のコクと旨みが加わった濃厚な仕上がりになっています。麺はミネヤ食品工業を使用し、もっちりとしたコシ感があり艶やかな表面で喉越しよく頂けます。大ぶりのチャーシューが1枚入っていて、絶妙な厚み加減でしっとりとした肉質感で肉肉しく頂け、肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。
(スープ・チャーシューがおすすめ)
摂取カロリー 朝:600kcal 昼(ラーメン):800k 晩:600k 酒:400k 計2400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal
差し引き:+280kcal
2023.02.21


煮干しそば
(鶏ガラ+魚介 800円)
麺や 一想・煮干しそば
★★★★
スープは鶏ガラースの魚介塩味。麺は中ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,キクラゲ,岩海苔,メンマを使用。
 鶏ガラ・煮干からとったスープに適度の油分をもたせ、岩海苔のほのかな磯風味をアクセントに、カドの立たない塩タレでスッキリとしたキレのある味わいで、鶏の旨みに魚介風味をバランスよく合わせたコクのある仕上がりになっています。麺はミネヤ食品工業を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、しっとりとした肉質感があり肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。備付の黒胡椒で味の変化を楽しめます。
(スープ・チャーシューがおすすめ)
摂取カロリー 朝:700kcal 昼(ラーメン):600k 晩:700k 酒:600k 計2600kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車6分で2km走行で50kcal 計2130kcal
差し引き:+470kcal
2021.07.29


魚介鶏豚中華そば
(動物系+魚介 800円)
麺や 一想・魚介鶏豚中華そば
★★★★
スープは鶏ガラ豚ベースの魚介醤油味。麺は中ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,刻み白ネギ,岩海苔,メンマを使用。
 鶏ガラ・豚・魚介のスープに適度の鶏油と煮干油を加え、岩海苔のほのかな磯風味をアクセントに、丸みのある醤油タレで酸味のある味わいで、魚介風味に鶏豚出汁でコクをもたせあっさりとした中に深みのある仕上がりになっています。麺はミネヤ食品工業を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。大ぶりのチャーシューが2枚入っていて、しっとりとした肉質感があり肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。
(スープ・チャーシューがおすすめ)
摂取カロリー 朝:500kcal 昼(ラーメン):600k 晩:800k 酒:600k 計2500kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車6分で2km走行で50kcal 計2130kcal
差し引き:+370kcal

1月トータルとして
食したラーメン数:44杯
総摂取カロリー:72400kcal 総消費カロリー:71230kcal
差し引きカロリー:+1170kcalとなりました。
2021.01.31


鶏白湯 塩 2杯目
(鶏ガラ+塩 750円)
麺や 一想・鶏白湯 塩 2杯目
★★★★
スープは鶏ガラベースの塩味。麺は中ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,キクラゲ,メンマを使用。
 鶏ガラからとったスープに適度の油分をもたせ、ほのかな胡椒風味をアクセントに、引き締まった塩タレでキレのある味わいで、あっさりとした中に鶏の旨みをよく引き出したコクと深みのある仕上がりになっています。麺はミネヤ食品工業を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。大ぶりのレアチャーシューが1枚入っていて、しっとりとした肉質感があり肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。
(スープ・チャーシューがおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:600k 酒:600k 計2400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車38分で11km走行で290kcal 計2370kcal
差し引き:+30kcal
2019.01.06


濃昆鶏白湯 塩
(鶏ガラ+塩 800円)
麺や 一想・濃昆鶏白湯 塩
★★★★
スープは鶏ガラベースの魚介塩味。麺は中細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,小口ネギ,キクラゲ,メンマを使用。
 今回は数量限定の『濃昆鶏白湯 塩』を頂きました。鶏ガラからとったスープに適度の油分をもたせ、一味のピリ辛感をアクセントに、カドの立たない塩タレでスッキリとしたキレのある味わいで、凝縮した鶏の旨みに昆布出汁のコクと旨みが加わった濃厚な仕上がりになっています。麺はミネヤ食品工業を使用し、しなやかなコシ感があり喉越しよく頂けます。大ぶりのレアチャーシューが1枚入っていて、しっとりとした肉質感があり肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。
(スープ・チャーシューがおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):500kcal 昼(ラーメン):600k 晩:300k 酒:600k 計2000kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で1km走行+フィットネス50分で290kcal 計2370kcal
差し引き:-370kcal
2017.10.22


鶏白湯 醤油
(鶏ガラ+醤油 750円)
麺や 一想・鶏白湯 醤油
★★★★
スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は中ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,キクラゲ,メンマを使用。
 鶏ガラからとったスープに適度の油分をもたせ、ほのかな胡椒風味をアクセントに、醤油タレの香ばしい旨みのある味わいで、あっさりとした中に鶏の旨みをよく引き出したコクと深みのある仕上がりになっています。麺はミネヤ食品工業を使用し、しなやかなコシ感があり喉越しよく頂けます。大ぶりのレアチャーシューが1枚入っていて、しっとりとした肉質感があり肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。
(スープ・チャーシューがおすすめ)
摂取カロリー 朝:450kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒肴:1200k 計2850kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行+フィットネス50分で290kcal 計2370kcal
差し引き:+480kcal
2017.01.14


鶏白湯 塩
(鶏ガラ+塩 750円)
麺や 一想・鶏白湯 塩
★★★★
スープは鶏ガラベースの塩味。麺は中ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,キクラゲ,メンマを使用。
 このお店は近鉄久宝寺口駅前に5月3日にオープンしたお店です。かならー情報で早々の訪問です。鶏ガラからとったスープに適度の油分をもたせ、ほのかな胡椒風味をアクセントに、引き締まった塩タレでキレのある味わいで、あっさりとした中に鶏の旨みをよく引き出したコクと深みのある仕上がりになっています。麺はミネヤ食品工業を使用し、しなやかなコシ感があり喉越しよく頂けます。大ぶりのレアチャーシューが1枚入っていて、しっとりとした肉質感があり肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。こちらの松田店主は数々の有名店で修業をされ、地元の地で独立開業されたそうです。
(スープ・チャーシューがおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:300k 計2700kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間15分で27km走行で660kcal 計2740kcal
差し引き:-40kcal
2016.05.03


麺や 一想
【主なメニュー】
鶏白湯 塩:900円 鶏白湯 醤油:900円 濃昆鶏白湯 塩:900円 濃昆鶏白湯 醤油:900円 煮干しそば:950円 魚介鶏豚中華そば(数量限定):900円 大盛り:+100円 チャーシュー増し:+300円 煮玉子:+100円 
麺や 一想
大阪府八尾市末広町4-8-21
Pなし
11:30~14:20 18:00~21:30 水休
072-944-9123
創業2016年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2023/03/08 20:00 ] 大阪 八尾市 | TB(2) | CM(1)

らーめん 四恩 

つけ麺 並200g
(鶏+魚介 900円)
らーめん 四恩・つけ麺 並200g
★★★★
スープは鶏ベースの魚介醤油味。麺は平打ちの太ストレート麺。具はロース肉のチャーシュー,ネギを使用。
 鶏出汁に鰹・鯖節・煮干等の出汁を合わせたスープに多めの背脂を加え、塩気の効いた醤油タレでキレのある味わいで、鶏の旨みに魚介出汁をバランスよく合わせたコクのある濃厚な仕上りになっています。麺は全粒粉を配合した自家製麺を使用し、しなやかさの中に跳ね返りのコシ感があり小麦風味が豊かな味わいで頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、しっとりとした肉質感があり肉の旨みが味わえとても美味しく頂けます。
(スープ・麺がおすすめ)
摂取カロリー 朝:600kcal 昼(ラーメン):700k 晩:600k 酒:600k 計2500kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車39分で12km走行+フィットネス40分で500kcal 計2580kcal
差し引き:-80kcal
2023.02.05


白湯味噌
(鶏+魚介 850円)
らーめん 四恩・白湯味噌
★★★★
スープは鶏ベースの魚介味噌味。麺は平打ちの中太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,笹切りネギ,白髪ネギ,穂先メンマ,糸唐辛子を使用。
 鶏出汁に鰹・鯖節・煮干等の出汁を合わせたスープにやや多めの背脂を加え、芳醇でまろやかな味噌風味が香り立つ味わいで、鶏の旨みに魚介出汁をバランスよく合わせたコクのある濃厚な仕上りになっています。麺は自家製麺を使用し、しなやかなコシ感があり小麦風味が豊かな味わいで頂けます。大ぶりで薄めのチャーシューが2枚入っていて、しっとりとした肉質感があり肉の旨みが味わえとても美味しく頂けます。
(スープ・麺がおすすめ)
摂取カロリー 朝:800kcal 昼(ラーメン):700k 晩:500k 酒:600k 計2600kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間で18km走行で460kcal 計2540kcal
差し引き:+60kcal
2021.05.09


白湯塩
(鶏+魚介 780円)
らーめん 四恩・白湯塩
★★★★
スープは鶏ベースの魚介塩味。麺は細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,笹切りネギ,穂先メンマ,柚子皮を使用。
 鶏出汁に鰹・鯖節・煮干等の出汁を合わせたスープにやや多めの油分を加え、爽やかな柚子風味をアクセントに、いい塩加減の塩タレでまろやかな味わいで、鶏の旨みに魚介出汁をバランスよく合わせ、コクをもたせたクリーミーな仕上りになっています。麺は全粒粉を配合した自家製麺を使用し、しなやかなコシ感があり小麦風味が豊かな味わいで頂けます。大ぶりで薄めのチャーシューが2枚入っていて、しっとりとした肉質感があり肉の旨みが味わえとても美味しく頂けます。
(スープ・麺がおすすめ)
摂取カロリー 朝:700kcal 昼(ラーメン):600k 晩:600k 酒:600k 計2500kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車11分で3km走行で80kcal 計2160kcal
差し引き:+340kcal
2021.02.22


鶏だし塩
(鶏+塩 780円)
らーめん 四恩・鶏だし塩
★★★★
スープは鶏ベースの塩味。麺は平打ちの中太ストレート麺。具は豚肩ロース肉と鶏ムネ肉のチャーシュー,笹切りネギ,白髪ネギ,三つ葉,穂先メンマを使用。
 鶏からとったスープに適度の鶏油を加え、いい塩加減の塩タレでスッキリとしたキレのある味わいで、鶏の旨みをよく引き出したコクと深みのある仕上りになっています。麺は自家製麺を使用し、しなやかなコシ感があり滑らかな表面で喉越しよく頂けます。大ぶりで薄めの肩ロース肉が1枚と小ぶり鶏ムネ肉が2枚入っていて、それぞれの肉質感と肉の旨みが味わえとても美味しく頂けます。
(スープ・麺がおすすめ)
摂取カロリー 朝:400kcal 昼:450k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2050kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車14分で4km走行で110kcal 計2190kcal
差し引き:-140kcal
2020.07.30


鶏だし醤油(お持ち帰り)
(鶏+醤油 650円)
らーめん 四恩・鶏だし醤油(お持ち帰り)
★★★★
スープは鶏ベースの醤油味。麺は平打ちの中太ストレート麺。
 鶏からとったスープにやや多めの香味油で厚みをもたせ、ウルメ節・煮干・羅臼昆布・豚肉を丸大豆醤油で抽出したカエシで香ばしい醤油の旨みとコクのある味わいで、鶏の旨みをよく引き出した深みのある仕上りになっています。麺は自家製麺を使用し、しなやかなコシ感があり、滑らかな表面で喉越しよく頂けます。店内飲食では備付の辛子高菜で味の変化を楽します。消毒スプレー設置。カウンター席間引き有り。
(スープ・麺がおすすめ)
お持ち帰り(生スープ・生麺)
らーめん 四恩・お持ち帰り
摂取カロリー 朝(ラーメン):400kcal 昼(ラーメン):500k 晩:400k 酒肴:800k 計2100kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車12分で4km走行で100kcal 計2180kcal
差し引き:-80kcal
2020.05.14


白湯醤油
(鶏+魚介 730円)
らーめん 四恩・白湯醤油
★★★★
スープは鶏ベースの魚介醤油味。麺は細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,笹切りネギ,穂先メンマを使用。
 鶏出汁に鰹・鯖節・煮干等の出汁を合わせたスープに多めの背脂を加え、濃いめの醤油タレでキレのある味わいで、鶏の旨みに魚介出汁をバランスよく合わせたコクのある濃厚な仕上りになっています。麺は自家製麺を使用し、しなやかなコシ感があり小麦風味豊かな味わいで頂けます。大ぶりで薄めのチャーシューが2枚入っていて、しっとりとした肉質感があり肉の旨みが味わえとても美味しく頂けます。備付の辛子高菜で味の変化を楽します。
(スープ・麺がおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:300k 酒:600k 計2100kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車27分で8km走行+フィットネス50分で450kcal 計2530kcal
差し引き:-430kcal
2019.09.01


鶏だし醤油
(鶏+醤油 730円)
らーめん 四恩・鶏だし醤油
★★★★
スープは鶏ベースの醤油味。麺は平打ちの中太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,笹切りネギ,焦しネギ,穂先メンマを使用。
 このお店は河内山本ある『らーめん しおん』が近鉄八尾駅周辺に、8月11日に装いも新たに移転リニューアルしたお店です。まるよさん情報で早々の訪問です。鶏からとったスープにやや多めの油分で厚みをもたせ、香ばしい醤油タレで甘みのある味わいで、鶏の旨みをよく引き出したコクと深みのある仕上りになっています。麺は自家製麺を使用し、しなやかなコシ感があり、滑らかな表面で喉越しよく頂けます。中ぶりで厚めの煮豚チャーシューとレアチャーシューが1枚ずつ入っていて、それぞれの肉質感と肉の旨みが味わえとても美味しく頂けます。備付の辛子高菜で味の変化を楽します。
(スープ・麺がおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 酒:400k 計2200kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車48分で15km走行で380kcal 計2460kcal
差し引き:-260kcal
2018.08.15


らーめん 四恩
【主なメニュー】
鶏だし醤油:780円 鶏だし塩:780円 白湯醤油:780円 白湯塩:780円 白湯味噌:850円 替玉:+100円 つけ麺 並200g:850円 大300g:950円 特400g:950円 特製:+250円 味玉子:+100円 鶏レアチャーシュー:+200円 チャーシュー:+250円
らーめん 四恩
大阪府八尾市光町2-180
Pなし
11:30~14:30 18:00~19:40 火休
072-920-7406
https://twitter.com/OSAKA_YAO_shion
創業2015年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2023/02/26 20:00 ] 大阪 八尾市 | TB(0) | CM(0)

沖縄そば 中華そば 心 KOKORO 

炙り沖縄そば
(豚+魚介 880円)
沖縄そば 中華そば 心 KOKORO・炙り沖縄そば
★★★☆
スープは豚ベースの魚介醤油味。麺はややウェーブのかかった平打ちの中ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,カマボコ,紅生姜を使用。
 このお店は近鉄八尾にある『沖縄そば 心』が北西300m程先に、1月30日に移転リニューアルしたお店です。豚肉・豚骨・鰹節等からとったスープに油分を控えめに、醤油のほのかな甘みに鰹風味が広がるあっさりとしたやさしい仕上りになっています。麺は井上製麺を使用し、しなやかなコシ感で喉越しよく頂けます。大ぶりで厚めの炙りチャーシューが1枚入っていて、柔らかくて香ばしい味わいでよく味付けされていてとても美味しく頂けます。別皿の紅生姜と備付の島唐辛子・ニンニク・七味・鰹粉・シークワーサーで味の変化を楽しめます。

別皿の紅生姜
沖縄そば 中華そば 心 KOKORO・別皿の紅生姜
摂取カロリー 朝:600kcal 昼:200k 晩(ラーメン):600k 酒:400k 計1800kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車14分で4km走行で110kcal 計2190kcal
差し引き:-390kcal
2023.02.09


沖縄そば 中華そば 心 KOKORO
【主なメニュー】
炙り沖縄そば:880円 炙り沖縄そば 三枚肉大:1200円 贅沢そば:1400円 沖縄そば:880円 沖縄そば 三枚肉大:1200円  本ソーキそば:1200円 肉そば:980円 ハーフ:780円 素そば:700円 ミニ沖縄そば:300円 中華そば:800円 炙りチャーシュー麺:1100円 チャーシュー麺:1100円 肉中華そば:950円 よくばり中華そば:1200円 炙り三枚肉中華そば:880円 炙り三枚肉大:1200円 たまごかけ麺:500円 味玉:+110円 スパム:+110円 本ソーキ:+400円 バラ肉:+400円 大盛り:+110円 
沖縄そば 中華そば 心 KOKORO
大阪府八尾市北本町2-2 ペントモール八尾3番街
Pなし
11:00~3:00(日~24:00) 火休
072-970-6551
https://www.instagram.com/kokoro_soba/
創業2015年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2023/02/09 20:00 ] 大阪 八尾市 | TB(0) | CM(0)

高井田系中華そば 大統領 

中華そば 並
(鶏ガラ+醤油 750円)
高井田系中華そば 大統領・中華そば 並
★★★☆
スープは鶏ガラベースの濃口醤油味。麺は極太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。
 このお店は生野区にある『中華そば 朗』の暖簾分けとなるお店で、近鉄八尾駅周辺に1月21日にオープンしたお店です。鶏ガラ・昆布からとったスープに油分を控え目に、タレの立った濃いめのカエシで酸味が残るキレある仕上がりになっています。麺は『栄大號』を使用し、もっちりとしたコシ感がありワシワシと頂けます。小ぶりのチャーシューが3枚と細切れ状のチャーシューが入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。また、ザク切りのネギが多数は入っていて独特の食感を楽します。備付の一味・胡椒で味の変化を楽しめます。
摂取カロリー 朝:800kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):700k 酒:600k 計2700kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で1km走行+フィットネス40分で240kcal 計2320kcal
差し引き:+380kcal
2023.01.22


高井田系中華そば 大統領
【主なメニュー】
中華そば 並:750円 大:950円 煮豚:+200円 しなちく:+100円 煮卵:+100円 
高井田系中華そば 大統領
八尾市北本町2-11-4
Pなし
11:00~14:00 17:00~ 不定休
072-998-0807
https://www.instagram.com/daitouryou0121/
創業2023年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2023/01/22 20:00 ] 大阪 八尾市 | TB(0) | CM(0)

キラメキノトリ 大阪八尾店 

醤油のキラメキ
(鶏+醤油 780円)
キラメキノトリ 大阪八尾店・醤油のキラメキ
★★★☆
スープは鶏ベースの醤油味。麺は中太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,穂先メンマを使用。
 このお店は京都にある『キラメキノトリ』の支店にあたり、近鉄八尾駅近郊に4月23日にオープンしたお店です。鶏からとったスープに適度の鶏油を加え、ほのかな胡椒風味をアクセントに、丸みのある醤油タレでまろやかな味わいで、鶏の旨みをよく引き出したコクのある濃厚な仕上がりになっています。麺は自家製麺を使用し、もっちりとした弾力感があり小麦風味よく頂けます。大判で薄めのチャーシューが1枚入っていて、しっとりとした肉質感があり肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。備付のカレーパウダー・ブラックペッパー・ガーリックパウダー・レモンペッパー・一味・ラー油・お酢で味の変化を楽します。お並びには新店でお会いする週末スロさんがいらっしゃいました。
(麺・スープがおすすめめ)
摂取カロリー 朝:500kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):900k 酒:600k 計2600kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で1km走行+フィットネス50分で290kcal 計2370kcal
差し引き:+230kcal
2022.04.23


キラメキノトリ 大阪八尾店
【主なメニュー】
塩のキラメキ:850円 味噌のキラメキ:850円 醤油のキラメキ:780円 GTR DX:1230円 GTR:950円 GTR肉だく:1130円 小:-50円 大:+50円 特大:+100円 台湾まぜそば 直太郎(〆ごはん付き)小・並・大:870円 特・メガ:970円 台湾まぜそばDX 小・並:1180円 特・メガ:1280円 台湾まぜそば麻辣カレー 小・並:980円 特・メガ:1080円 お子様らーめん:無料 キラメキスペシャル:+250円 肉増量:+200円 煮たまご:+100円 ジューシー肉餃子:230円 
キラメキノトリ 大阪八尾店
大阪府八尾市新家町1-58-5
P有
11:00~22:30 無休
072-999-8282
https://kirameki-mirai.co.jp/
創業2022年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2022/04/23 20:00 ] 大阪 八尾市 | TB(0) | CM(0)

鶏に恋した日 

鶏白湯塩 
(鶏+魚介 850円)
鶏に恋した日・鶏白湯塩
★★★☆
スープは鶏ベース魚介塩味。麺は平打ちの中太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,白ネギ,カイワレ,メンマ,柚子皮を使用。
 このお店は近鉄八尾駅周辺に9月3日にオープンしたお店です。まるよさん情報で早々の訪問です。鶏・煮干からとったスープに適度の油分をもたせ、いい塩加減の塩タレでスッキリとしたキレのある味わいで、鶏の旨みに魚介風味をバランスよく合わせたたコクのある仕上りになっています。麺はツルミ製麺所を使用し、もっちりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。大ぶりで薄めのチャーシューが2枚入っていて、しっとりとした肉質感があり肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。備付の黒胡椒・煮干酢で味の変化を楽しめます。オープン3日間は先着50名まで鶏白湯を500円で提供しています。店内には新店でお会いする黒帽子さんがいらっしゃいました。
摂取カロリー 朝:600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:400k 酒:400k 計2000kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal
差し引き:-120kcal
2021.09.04


鶏に恋した日
【主なメニュー】
鶏白湯塩:850円 鶏白湯醤油:850円 濃厚煮干つけ麺 普通盛り200g:900円 大盛り300g:1000円 特盛り400g:1100円 お子様らーめん:220円 特製:+200円 煮卵:+110円 
鶏に恋した日
大阪府八尾市高美町1-3-8
Pなし
11:00~15:00 17:00~20:00 月休
072-975-6576
https://www.instagram.com/torinikoisitahi/
創業2021年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2021/09/04 20:00 ] 大阪 八尾市 | TB(0) | CM(0)

鶏×魚らーめん ゆるり 

塩らーめん
(鶏+魚介 850円)
鶏×魚らーめん ゆるり・塩らーめん
★★★☆
スープは鶏ベースの魚介塩味。麺はややウェーブのかかった中ストレート麺。具は豚肩ロース肉とバラ肉と鶏ムネ肉のチャーシュー,ネギ,鮪節,あられを使用。
 このお店は『淡路島バーガープラス』も兼ねたお店で、近鉄八尾駅周辺に6月15日にオープンしたお店です。しらっちょさん情報で早々の訪問です。鶏・豚あばら出汁に煮干・鰺・飛魚・鯖節・鰹節・秋刀魚節・昆布・椎茸等の魚介出汁を合わせたスープに適度の油分を加え、いい塩加減の塩タレでスッキリとしたキレのある味わいで、鶏の旨みに魚介風味をバランスよく合わせたたコクと深みのある仕上りになっています。麺は全粒粉を配合した東京の朝日製麺を使用し、プリプリとしたコシ感があり、小麦風味が豊かな味わいで頂けます。中ぶりのチャーシューが1枚ずつ入っていて、それぞれの肉質感と肉の旨みが味わえとても美味しく頂けます。こちらの中村店主は『うまい麺には福来たる』で店長を勤められ、この地で開業されました。しばらくの間、ラーメンは夜のみの提供となります。
(スープがおすすめ)
摂取カロリー 朝:600kcal 昼(ラーメン):500k 晩(ラーメン):600k 酒:400k 計2100kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で1km走行で40kcal 計2120kcal
差し引き:-20kcal
2021.06.16


鶏×魚らーめん ゆるり
【主なメニュー】
塩らーめん:850円 醤油らーめん:850円 チャーシュー:+300円 煮卵:+100円 
鶏×魚らーめん ゆるり
大阪府八尾市山城町1-2-3
Pなし
11:00~19:30 不定休
072-924-7711
https://www.instagram.com/awajishimaburger_plus/
創業2021年

【ラーメン店の地図】

ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2021/06/16 20:00 ] 大阪 八尾市 | TB(0) | CM(0)

麺場 田所商店 八尾店 

北海道味噌らーめん
(動物系+味噌 803円)
麺場 田所商店 八尾店・北海道味噌らーめん
★★★☆
スープは豚骨鶏ガラベースの味噌味。麺は中太縮れ麺。具は挽肉,ニラ,モヤシ,揚げネギ,フライドポテトを使用。
 このお店は全国展開している『麺場 田所商店』の支店にあたり、近鉄八尾駅周辺に9月17日にオープンしたお店です。豚骨・鶏ガラからとったスープに適度の油分をもたせ、一味のピリ辛感をアクセントに、濃いめの味噌タレでキレのある濃厚な仕上がりになっています。麺はもっちりとしたコシ感がありスープとよく絡んで頂けます。備付の辛味噌・七味・お酢・ラー油で味の変化を楽しめます。
摂取カロリー 朝:800kcal 昼:400k 晩(ラーメン):700k 酒:400k 計2300kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車11分で4km走行で90kcal 計2170kcal
差し引き:+130kcal
2020.09.17


麺場 田所商店 八尾店
【主なメニュー】
北海道味噌らーめん:803円 北海道味辛らーめん:913円 信州味噌らーめん:792円 江戸前味噌らーめん:825円 お子様らーめん:649円 味噌漬け煮玉子:+121円 野菜:+121円 肉ネギ:+176円 味噌漬け炙りチャーシュー麺1枚:+143円 辛味噌:+121円 野菜:+216円 麺大盛り:+110円 餃子:352円
麺場 田所商店 八尾店
大阪府八尾市萱振町3-47-7
P有
11:00~22:30 無休
072-975-6672
https://misoya.net/
創業2020年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2020/09/17 20:00 ] 大阪 八尾市 | TB(0) | CM(0)

らーめん工房 RISE 

THE 手前味噌
(動物系+味噌 870円)
らーめん工房 RISE・THE 手前味噌
★★★★
スープは鶏ガラ豚骨ベースの魚介醤油味。麺は中縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,メンマを使用。
 今回は期間限定の『THE 手前味噌』を頂きました。鶏ガラ・豚骨・牡蛎・海老・貝・煮干からとったスープにやや多めの油分を加え、米麹味噌と赤味噌をブレンドしたカエシでくっきりとした味噌の旨みが広がる味わいで、鶏豚骨の旨みにほんのりと魚介風味をもたせたコクのある濃厚な仕上がりにうなっています。麺はミネヤ食品工業を使用し、もっちりとしたコシ感がありスープとよく絡んで頂けます。大ぶりで厚めのチャーシューが1枚入っていて、柔らかく肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。備付の鷹の爪・お酢・ラー油・胡椒で味の変化を楽します。平日のランチタイムにはライス小無料のサービスがあります。駐車場も3台分確保され便利になっています。
(スープ・チャーシューがおすすめ)
摂取カロリー 朝:800kcal 昼:450k 晩(ラーメン):700k 酒:600k 計2550kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車16分で5km走行で130kcal 計2370kcal
差し引き:+180kcal
2020.03.06


新・中華そば
(魚介+動物系 650円)
らーめん工房 RISE・新・中華そば
★★★★
らの道スタンプラリー・その10
 スープは鶏ガラ豚骨ベースの魚介醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,穂先メンマを使用。鶏ガラ・豚骨からとったスープに適度の鶏油を加え、煮干出汁をバランスよく合せたコクと旨みのある味わいに仕上がっています。大ぶりで厚めのチャーシューが1枚入っていて、いつもながら肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。
(スープ・チャーシューがおすすめ)
摂取カロリー 朝:200kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2600kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間33分で32km走行で800kcal 計2880kcal
差し引き:-280kcal
2012.07.22


海老醤油
(魚介+動物系 700円)
らーめん工房 RISE・海老醤油
★★★★
スープは鶏ガラ豚骨ベースの魚介醤油味。麺はややウェーブのかかった平打ちの太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,穂先メンマを使用。鶏ガラ豚骨からとったスープに、海老干しと煮干の魚介系をうまく合わせ、海老油で風味豊かな仕上がりになっています。大ぶりで厚めのチャーシューが1枚入っていて、噛むほどに肉の旨みがじわじわと口の中に広がり、とても美味しく頂けます。また、穂先メンマの食感と味付けもいい感じです。
(スープ・チャーシューがおすすめ)
摂取カロリー 朝:300kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩:700k 酒:600k 計2800kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間4分で21km走行+フィットネス1時間20分で930kcal 計3010kcal
差し引き:-210kcal
2011.12.03


貝つけ麺 並(200g)
(魚介+動物系 750円)
らーめん工房 RISE・貝つけ麺 並(200g)
★★★★
スープは鶏ガラ豚骨ベースの魚介濃口醤油味。麺は極太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,穂先メンマ,水菜を使用。鶏ガラ豚骨からとったたスープに適度の油分を加え、魚介の風味をうまくまとめ、濃い目の醤油ダレでキレのある仕上がりになっています。麺はミネヤ製麺を使用し、プリプリした触感で頂けます。大ぶりで厚めのチャーシューが1枚入っていて、柔らかく、肉の旨みがありとても美味しく頂けます。
(麺・スープがおすすめ)
摂取カロリー 朝:300kcal 昼(ラーメン):700k おやつ(ラーメン):500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2700kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車54分で20km走行+テニス1時間で850kcal 計2930kcal
差し引き:-230kcal
2011.05.14


河内の塩
(魚介+動物系 650円)
らーめん工房 RISE・河内の塩
★★★★
スープは鶏ガラ豚骨ベースの魚介塩味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白髪ネギ,タマネギ,水菜,穂先メンマ,梅チップを使用。鶏ガラ豚骨出汁が効いたスープに適度の鶏油を加え、貝煮干の風味をバランスよく合わせ、しまりのある塩ダレで、キレある味わいに仕上がっています。大判のチャーシューが1枚入っていて、適度の弾力感があり、肉の旨みをうまく引出していてとても美味しく美味しく頂けます。穂先メンマもいい塩梅です。いい進化をとげている一杯です。
(スープ・チャーシューがおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):500k 晩:700k 酒:600k 計2400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間25分で27km走行で680kcal 計2760kcal
差し引き:-360kcal
2010.12.29


焦がし黒醤油
(動物系+醤油 650円)
らーめん工房 RISE・焦がし黒醤油
★★★★
スープは鶏ガラ豚骨ベースの濃口醤油味。麺は平打ちの太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,メンマを使用。鶏ガラ豚骨出汁が効いたスープに適度の油分を加え、濃い目の醤油ダレでキレのある仕上がりになっています。大ぶりで厚めのチャーシューが1枚入っていて、柔らかく、肉の旨みが実によく引き出していてとても美味しく頂けます。
(スープ・チャーシューがおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン他):800kcal 昼(ラーメン):600k 晩:600k 酒:600k 計2600kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車10分で3km走行で80kcal 計2320kcal
差し引き:+280kcal
2010.08.15


中華そば
(魚介+動物系 650円)
らーめん工房 RISE・中華そば
★★★★
スープは鶏ガラ豚骨ベースの魚介醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,穂先メンマを使用。このお店は新深江にある『がんこ親父』さんが、八尾の『火の國屋』跡地に装いも新たに新屋号で、8月2日にオープンしたお店です。鶏ガラ豚骨の出汁がしっかりと効いたスープに、海老と煮干の魚介系をうまく合わせ、じんわりと伝わる海老風味と煮干のコクで旨みある仕上がりになっています。大ぶりで厚めのチャーシューが1枚入っていて、噛むほどに肉の旨みがじわじわと口の中に広がり、とても美味しく頂けます。また、穂先メンマの食感と味付けもいい感じです。これからの進化がとても楽しみなお店です。
(スープ・チャーシューがおすすめ)
摂取カロリー 朝:450kcal 昼:600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2250kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車15分で5km走行で120kcal 計2200kcal
差し引き:+50kcal
2010.08.02


らーめん工房 RISE
【主なメニュー】
河内の塩:780円 海老醤油:780円 焦がし黒醤油:750円 中華そば:750円 大盛1.5玉:+100円 特盛2玉:+2001円 えび塩つけ麺 並盛200g:880円 黒醤油つけ麺 並盛200g:850円 大盛300g:+110円 特盛400g:+220円 味玉:+100円 牛シマチョウホルモン:+250円 チャーシュー増量:+250円 焼ギョーザ6コ:350円
らーめん工房 RISE
大阪府八尾市本町3-11-22
P有
11:30~14:00 18:00~20:30(土~21:30) 月木11:30~14:00 火休
072-997-9003
創業2010年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2020/03/27 22:00 ] 大阪 八尾市 | TB(2) | CM(6)

河内の味 ニンニクラーメン 仁 240 

ラーメン
(豚骨+醤油 850円)
河内の味 ニンニクラーメン 仁 240・ラーメン
★★★☆
スープは豚骨ベースの醤油味。麺はウェーブのかかった中ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。
 このお店は近鉄高安駅周辺に5月1日にオープンしたお店です。豚骨・鶏ガラからとったスープに適度の油分をもたせ、臭みのないライト豚骨でたっぷりのニンニクでスタミナ感のある仕上りになっています。最初にニンニクの有無を聞かれます。麺は太陽製麺所を使用し、プリプリとしたコシ感がありスープとよく絡んで頂けます。中ぶりで厚めのチャーシューが3枚入っていて、柔らかくいい味付けでても美味しく頂けます。こちらの西尾店主は『薩摩っ子ラーメン』で40年以上勤められ、この地で開業されたそうです。
(チャーシューがおすすめ)
摂取カロリー 朝:400kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2800kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車9分で3km走行+フィットネス50分で330kcal 計2410kcal
差し引き:+390kcal
2019.05.11


河内の味 ニンニクラーメン 仁 240
【主なメニュー】
ラーメン:850円 チャーシューメン:1200円 替玉:+150円
河内の味 ニンニクラーメン 仁 240
大阪府八尾市中田3-38
Pなし
11:00~21:00 無休
072-999-3380
創業2019年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2019/05/12 22:00 ] 大阪 八尾市 | TB(0) | CM(0)

ラー麺 ずんどう屋 八尾西久宝寺店 

元味らーめん+モヤシ・生にんにくトッピング
(豚骨+醤油 750円)
ラー麺 ずんどう屋 八尾西久宝寺店・元味らーめん
★★★☆
スープは豚骨ベースの背脂醤油味。麺は極細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,海苔,生ニンニクを使用。
 このお店は姫路に本店がある『ラー麺 ずんどう屋』の支店にあたり、近鉄久宝寺口周辺に3月15日にオープンしたお店です。まるよさん情報で早々の訪問です。豚骨からとったスープにやや多めの背脂を加え、臭みのない豚骨出汁の旨みをよく引き出したコクのある濃厚な仕上がりになっています。麺は自社製麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。縮れ麺も選択できます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。背脂の濃さを4段階で調整できます。また、備付の高菜・紅生姜・胡椒・胡麻で味の変化を楽します。無料のモヤシ・生にんにくをトッピングしました。このスープにニンニクがよく合います♪
(スープがおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:300k 酒:400k 計1900kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車8分で2km走行+フィットネス50分で310kcal 計2390kcal
差し引き:-490kcal
2019.03.17


ラー麺 ずんどう屋 八尾西久宝寺店
【主なメニュー】
全部のせらーめん:1100円 チャーシューメン:1170円 元味らーめん:750円 元味HOTらーめん:800円 ねぎらーめん:930円 和風ラーメン:830円 替玉:+100円 味玉:+100円 チャーシュー2枚:+140円 もやし:無料 生にんにく:無料 ギョーザ6コ:370円
ラー麺 ずんどう屋 八尾西久宝寺店
大阪府八尾市西久宝寺751-1
P有
11:00~1:00 無休
072-940-7844
http://www.zundouya.com/
創業2019年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2019/03/18 22:00 ] 大阪 八尾市 | TB(0) | CM(0)

三田製麺所 アリオ八尾店  

つけ麺 並320g
(豚骨+魚介 760円)
三田製麺所 八尾アリオ店 ・つけ麺 並320g
★★★☆
スープは豚骨ベースの魚介醤油味。麺は極太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,メンマ,海苔,魚粉を使用。
 このお店はアリオ八尾にあった『越前中華そば いちろく』跡地に、3月1日にオープンしたお店です。まるよさん情報で早々の訪問です。豚骨・鶏ガラからとったややとろみのあるスープに適度の油分をもたせ、丸みのある醤油タレで甘みと酸味のある味わいで、豚骨と魚介出汁をバランスよく合わせたコクのある仕上がりになっています。麺は自家製麺を使用し、もっちりとしたコシ感でわしわしと頂けます。小ぶりのブロック状のチャーシューが3個入っていて、柔らかくいい味付けで美味しく頂けます。麺量は茹で上げ量で320g・450g・580gが同一金額で頂けます。
摂取カロリー 朝:700kcal 昼:500k 晩(ラーメン他):700k 酒:600k 計2500kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車18.7分で5km走行で140kcal 計2220kcal
差し引き:+280kcal
2019.03.01


三田製麺所 アリオ八尾店
【主なメニュー】
つけ麺 並320g・中450g・大580g:760円 辛つけ麺 並320g・中450g・大580g:820円 小240g:-30円 特大800g:+100円 辛み増し:+60円 三田盛り:+300円 味付半熟玉子:+110円 チャーシュー1枚:+110円 3枚:+290円
三田製麺所 八尾アリオ店
大阪府八尾市光町2-3 アリオ八尾1F
P有
11:00~20:30 無休
072-968-9700
https://mita-seimen.com/
創業2019年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2019/03/01 22:00 ] 大阪 八尾市 | TB(0) | CM(0)

ラーメン まこと屋 八尾南太子堂店 

鶏じゃんラーメン
(鶏ガラ+醤油 734円)
ラーメン まこと屋 八尾南太子堂店・鶏じゃんラーメン
★★★☆
スープは鶏ガラベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,鶏ミンチ,ネギ,白菜,メンマを使用。
 このお店は関西にチェーン展開してる『まこと屋』の支店にあたり、JR八尾駅周辺に1月19日にオープンしたお店です。まるよさん情報で早々の訪問です。鶏ガラからとったスープにやや多めの油分で熱さを封じ込め、一味のピリ辛感をアクセントに、野菜の甘みと鶏の旨みがじんわりと広がるコクのある仕上がりになっています。麺は大麺の玉子麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。別提供の辛子高菜と備付の紅生姜・にんにくチップ・ニンニククラッシャー・一味・胡椒で味の変化が楽しめます。オープン5日間は1日先着100名に丼たれのプレゼントがあります。
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:400k 酒:600k 計2200kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal
差し引き:+80kcal
2019.01.19


ラーメン まこと屋 八尾南太子堂店
【主なメニュー】
牛じゃんラーメン:734円 鶏じゃんラーメン:734円 背脂醤油ラーメン:691円 お子様Aセット:313円 Bセット:421円 赤旨:+108円 とろ~り半熟煮玉子:+118円 のりねぎ:+118円 韓国キムチ:+118円 とろ~りチャーシュー:+334円 全部のせ:+335円 替玉:+108円 パリパリ焼餃子:302円
ラーメン まこと屋 八尾南太子堂店
大阪府八尾市南太子堂3-27-5
P有
11:00~24:00 無休
072-992-3337
http://www.makotofood.co.jp/index.html
創業2019年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2019/01/19 22:00 ] 大阪 八尾市 | TB(0) | CM(0)

一蘭 八尾店 

ラーメン
(豚骨+醤油 790円)
一蘭 八尾店・ラーメン
★★★☆
スープは豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,白ネギを使用。
 このお店は福岡市に本店をもつ『一蘭』の支店にあたり、近鉄河内山本駅周辺の外環沿いに4月6日にオープンしたお店です。豚骨からとったスープに多めの油分を加え、辛みそたれで独自のピリ辛感をもたせ、臭みのない豚骨の旨みを引き出したこってり感のある仕上がりになっています。中ぶりで薄めのチャーシューが3枚入っていて、しっとりとした肉質感があり、いい味付けでとても美味しく頂けます。独自のオーダーシステムで事前に「味の濃さ、こってり度、にんにくの量、ネギの種類、チャーシューの有無、秘伝のたれの量、麺のかたさ」を用紙にチェックして好みのラーメンに仕立てます。味の濃さ基本・こってり・にんにく1片・白ねぎ・秘伝のたれ基本・麺のかたさ基本でオーダーしました。元祖味集中カウンターで目の前と隣席を仕切り1席1席が半個室状態になり、味に集中できる環境で頂けます。
摂取カロリー 朝:800kcal 昼:400k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車20分で7km走行で170kcal 計2250kcal
差し引き:+150kcal
2017.04.07


一蘭 八尾店
【主なメニュー】
ラーメン:790円 替玉:+190円 半替玉:+130円 半熟塩ゆでたまご:+120円 チャーシュー(3枚):+180円
一蘭 八尾店
大阪府八尾市東町1-5
P有
10:00~23:00 無休
072-924-2211
http://www.ichiran.co.jp/index_hp.html
創業2017年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2017/04/08 20:00 ] 大阪 八尾市 | TB(0) | CM(0)

天下一品 25号線八尾店 

こってり
(鶏ガラ+醤油 720円)
天下一品 25号線八尾店・こってり
★★★☆
スープは鶏ガラ野菜ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。
 このお店は京都に総本店がある『天下一品』の支店にあたり、JR志紀駅周辺に8月4日にオープンしたお店です。鶏ガラ・野菜からとったとろみのあるスープに適度の油分をもたせ、一味のピリ辛感をアクセントに、鶏の旨みに野菜の甘みが加わったこってり濃厚な仕上りになっています。麺はしっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが1枚入っていて、いい味付けで美味しく頂けます。備付の唐辛子味噌・ラーメンタレで味の変化を楽しむことができます。その他、お得な定食メニューが充実しています。
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 酒肴:1400k 計2600kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車18.9分で11km走行で250kcal 計2330kcal
差し引き:+270kcal
2016.08.07


天下一品 25号線八尾店
【主なメニュー】
こってり:720円 あっさり:720円 屋台の味:720円 コーンラーメン:840円 半熟味玉ラーメン(数量限定):840円 メンマラーメン:840円 チャーシューメン:940円 豚トロラーメン:1050円 辛旨肉みそラーメン:950円 ガッツリ野菜ラーメン:940円 キムチラーメン:840円 麺大盛:+200円 チャーシュー:+170円 ギョーザ:260円
天下一品 25号線八尾店
大阪府八尾市天王寺屋2-22-4
P有
11:00~24:45 月休
072-948-1114
http://www.tenkaippin.co.jp/
創業2016年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2016/08/13 20:00 ] 大阪 八尾市 | TB(0) | CM(0)

彩華ラーメン 八尾店 

彩華ラーメン 小
(鶏ガラ+醤油 712円)
彩華ラーメン 八尾店・彩華ラーメン小
★★★☆
スープは鶏ガラベースの醤油味。麺はウェーブのかかった細ストレート麺。具は豚肉,ニラ,白菜,ニンジンを使用。
 このお店は奈良の天理に本店がある『彩華ラーメン』の支店にあたり、近鉄河内山本駅周辺に3月14日にオープンしたお店です。たがいさん情報で早々の訪問です。鶏ガラからとったスープに表面のたっぷりのラードで熱さを封じ込め、ニンニク風味をアクセントに、濃い目の醤油タレに中国四川省から直輸入した辣醤(ラージャン)で程良い辛味をもたせたコクのある仕上がりになっています。炒めた野菜がたっぷりと入っていてボリュームたっぷりに頂けます。備付のニンニク・ラージャンで味の調整ができます。
摂取カロリー 朝:800kcal 昼:400k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車23分で7km走行で180kcal 計2420kcal
差し引き:-20kcal
2016.03.14


彩華ラーメン 八尾店
【主なメニュー】
サイカラーメン小:712円 醤油ラーメン小:626円 塩ラーメン小:626円 お子様ラーメン:324円 大(2玉):+249円 チャーシュー+216円 生たまご:+54円 煮たまご:+108円 青ねぎ:+54円 メンマ:+54円 焼き餃子:291円
彩華ラーメン 八尾店
大阪府八尾市東山本新町3-7-21
Pなし
11:30~15:00 17:30~23:00 月休
072-922-9033
http://www.saikaramen.com/
創業2016年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2016/03/16 20:00 ] 大阪 八尾市 | TB(0) | CM(0)

らーめん専門店 福福らーめん 八尾店 

桃福
(鶏ガラ+醤油 650円)
らーめん専門店 福福らーめん 八尾店・桃福
★★★☆
スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉とロース肉のチャーシュー,白ネギ,小松菜,メンマ,海苔を使用。
 鶏ガラからとったスープにやや多めの油分を加え、丸みのある醤油タレで甘みの残るあっさりした仕上りになっています。小ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい味付けで美味しく頂けます。辛モヤシ・高菜の無料バーのサービスがあります。
摂取カロリー 朝:500kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2300kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車44分で11km走行で300kcal 計2380kcal
差し引き:-80kcal
2015.10.12


らーめん専門店 福福らーめん 八尾店
【主なメニュー】
白福:650円 黒福:920円 炙り黒福とんこつ炙りチャーシューメン:950円 白福新味:700円 赤福:650円 黄福:700円 桃福:650円 光福:650円 青福:700円 白胡麻担担麺:700円 肉醤油らーめん:650円 福福肉醤油らーめん:750円 替玉:+130円 つけ麺:750円 半玉プラス:+100円 半玉マイナス:-100円 お子さまセット:450円 味玉子:+120円 餃子:250円
らーめん専門店 福福らーめん 八尾店
大阪府八尾市光町1-10-2
P有
11:00~5:00(日祝~4:00) 無休   
072-923-5772
http://www.fukuchan.co.jp/
創業2003年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2016/01/30 20:00 ] 大阪 八尾市 | TB(0) | CM(0)

麺麺家 八尾店 

醤油ラーメン
(鶏ガラ+醤油 561円)
麺麺家 八尾店・醤油ラーメン
★★★
鶏ガラベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。
 鶏ガラからとったスープに適度の背脂を加え、丸みのある醤油タレで甘みの残るあっさりとした仕上がりになっています。中ぶりで薄めのチャーシューが2枚入っていてさっぱりと頂けます。
摂取カロリー 朝(ラーメン):800kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2600kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal
差し引き:+480kcal
2015.09.22


麺麺家 八尾店
【主なメニュー】
醤油ラーメン:561円 みそラーメン:561円 野菜ラーメン:648円 肉のせラーメン:626円 大2玉:+108円
麺麺家 八尾店
大阪府八尾市沼1-1 イズミヤ八尾店1F
P有
9:00~21:30 無休
0729-48-1108
http://www.sunrolly.co.jp/
創業2003年

【ラーメン店の地図】

ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2015/12/19 20:00 ] 大阪 八尾市 | TB(0) | CM(0)

らーめん ほそかわ 本店 

豚骨しょうゆ元味
(豚骨+醤油 680円)
らーめん ほそかわ 本店・豚骨しょうゆ元味
★★★☆
スープは豚骨鶏ガラベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。
 このお店は八尾太子堂にある『らーめん ほそかわ』がその地に、11月14日にリニューアルオープンしたお店です。豚骨・鶏ガラからとったスープに適度の油分をもたせ、臭みのない骨出汁でコクのあるクリーミーな仕上がりになっています。麺は自家製麺でパツンした歯切のあるコシ感で喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、程良い弾力感があり、いい味付けで美味しく頂けます。オープン2日間は元味ラーメンを200円引きで提供しています。
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 酒肴:1400k 計2600kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車23分で6km走行で170kcal 計2250kcal
差し引き:+350kcal
2015.11.14


らーめん ほそかわ 本店
【主なメニュー】
豚骨しょうゆ元味:680円 ピリ辛赤元味:720円 こがしニンニク元味:720円 魚介しょうゆ新味:680円 豚骨辛みそ鬼味:930円 豚骨みそらーめん:720円 塩らーめん:720円 お子様セット:400円 麺大盛り:無料 豚骨しょうゆつけ麺:780円 大盛り:980円 特盛り:1180円 煮玉子:+110円 チャーシュー:+250円 薄皮ギョーザ:270円
らーめん ほそかわ 本店
大阪府八尾市植松町8-3-28
P有
11:00~15:00 18:00~1:00 土日祝11:00~1:00 無休
072-995-7546
創業2012年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2015/11/21 20:00 ] 大阪 八尾市 | TB(0) | CM(0)

ラー麺 ずんどう屋 八尾志紀店 

元味らーめん
(豚骨+醤油 750円)
ラー麺 ずんどう屋 八尾志紀店・元味らーめん
★★★☆
スープは豚骨ベースの背脂醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,海苔を使用。このお店は姫路に本店がある『ずんどう屋』の支店にあたり、八尾志紀にあった『天下一品』跡地に、6月6日にオープンした店です。豚骨からとったとろみのあるスープに多めの背脂を加え、臭みのない豚骨出汁の旨みをよく引き出したコクのある濃厚な仕上がりになっています。麺は自家製麺で滑らかな表面で喉越しよく頂けます。縮れ麺も選択できます。小ぶりのチャーシューが4枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。背脂の濃さを4段階で調整できます。また、備付の高菜・紅生姜・ニンニククラッシャーで味の変化を楽します。
(スープがおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):700k 酒:600k 計1900kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車6分で2km走行で50kcal 計2130kcal
差し引き:-230kcal
2015.06.06


ラー麺 ずんどう屋 八尾志紀店
【主なメニュー】
味玉らーめん:850円 味玉HOTらーめん:900円 元味らーめん:750円 ねぎらーめん:930円 チャーシューメン:1170円 全部のせらーめん:1100円 元味HOTらーめん:800園 和風らーめん:830円 冷し豚骨つけ麺(夏季限定):750円 替玉:+100円 味玉:+100円 チャーシュー4枚:+280円 もやし:無料 ギョーザ:370円
ラー麺 ずんどう屋 八尾志紀店
大阪府八尾市志紀1-1
P有
11:00~24:00 無休
072-943-1841
http://www.zundouya.com/
創業2015年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2015/06/07 20:00 ] 大阪 八尾市 | TB(0) | CM(0)

河童ラーメン本舗 八尾店 

河童ラーメン(濃いめ)
(動物系+醤油 720円)
河童ラーメン本舗 八尾店・河童ラーメン(濃いめ)
★★★☆
スープは豚骨鶏ガラベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,丸揚げニンニクを使用。このお店は難波に本店がある『河童ラーメン本舗』の支店にあたり、近鉄智恩駅周辺に8月1日にオープンしたお店です。豚骨鶏ガラからとったスープにやや多めの背脂と香味油を加え、やや強めの醤油タレで濃い目の味わいで、臭みのない豚骨出汁でコクのある仕上がりになっています。背脂が入ったこってり味と魚介香味油を使ったあっさり味を選択できます。麺は自家製麺でしっかりしたコシがあり、喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、程良い弾力感があり、肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。平日は替え玉無料のサービスがあります。その他、備付のニンニククラッシャーとキムチの無料サービスがあります。
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(うどん):700k 酒:600k 計2500kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車30分で7km走行+フィットネス40分で400kcal 計2480kcal
差し引き:+20kcal
2014.08.02


河童ラーメン本舗 八尾店
【主なメニュー】
河童ラーメン:720円 黒河童:720円 赤河童:720円 煮玉子:+100円 替え玉:+100円 ぎょうざ:300円
河童ラーメン本舗 八尾店
大阪府八尾市恩智北町1-201
P有
11:00~4:00 無休
072-999-9991
http://www.kappa-hompo.co.jp/
創業2014年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2014/08/05 20:00 ] 大阪 八尾市 | TB(0) | CM(0)

麺匠 はなみち 八尾店 

特製つけ麺 並220g
(魚介+豚骨 750円)
麺匠 はなみち 八尾店・特製つけ麺 並220g
★★★☆
スープは豚骨ベースの魚介醤油味。麺はややウェーブのかかった太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,笹切りネギ,メンマ,煮玉子を使用。このお店は我孫子に本店がある『はなみち』の5店舗目にあたり、近鉄八尾駅周辺に12月27日にオープンしたお店です。tanichanさん情報で早々の訪問です。豚骨鶏ガラからとったスープに適度の油分をもたせ、ほのかな魚介風味をもたせた臭みのない豚骨出汁であっさりとした仕上がりになっています。茶美豚の小ぶりで厚めのチャーシューが4枚入っていて、トロトロジューシーでとても美味しく頂けます。お昼にはお得なサービスセットが充実しています。
摂取カロリー 朝(ラーメン):500kcal 昼(ラーメン):500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2200kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal
差し引き:+80kcal

12月トータルとして
食したラーメン数:37杯
総摂取カロリー:79000kcal 総消費カロリー:76220kcal
差し引きカロリー:+2780kcalとなりました。

2013年トータルとして
食した総ラーメン数:488杯(前年比-30P)
総摂取カロリー:931920kcal 総消費カロリー:907600kcal
差し引きカロリー:+24320kcal(前年比-2692P)となりました。
2013.12.31


麺匠 はなみち 八尾店
【主なメニュー】
特上しょうゆラーメン:650円 豊熟みそラーメン:750円 贅沢赤みそラーメン:800円 京都九条葱ラーメン:800円 チャーシュー:+300円 ワカメ:+100円 キムチ:+150円 特製つけ麺 並220g:750円 大440g:950円 特製ぎょうざ:300円
麺匠 はなみち 八尾店
大阪府八尾市東本町3-9-36
Pなし
11:30~4:00 無休
072-991-1245
http://www.mensho-hanamichi.com/
創業2013年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2014/01/01 20:00 ] 大阪 八尾市 | TB(0) | CM(0)

長崎ちゃんぽん リンガーハット アリオ八尾店 

つけちゃんぽん(濃厚とんこつみそ味)
(豚骨+味噌 390円)
長崎ちゃんぽん リンガーハット アリオ八尾店・つけちゃんぽん(濃厚とんこつみそ味)
★★★☆
スープは豚骨ベースの味噌味。麺は中太ストレート麺。具は豚肉,エビ,キャベツ,ニンジン,モヤシ,タマネギ,カマボコ,エンドウ豆,コーンを使用。このお店は全国展開している『リンガーハット』の支店にあたり、アリオ八尾のフードコート内に2月26日にオープンしたお店です。まるよ くん情報で早々の訪問です。豚骨からとったスープに油分を控えめに、ほのかな味噌風味に野菜の甘みが残るあっさりとした仕上がりになっています。麺は温麺で頂きます。その他、お得なセットメニューが充実しています。
摂取カロリー 朝(ラーメン):500kcal 昼(ラーメン):500k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2800kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車2時間43分で52km走行+フィットネス50分で1560kcal 計3640kcal
差し引き:-840kcal
2013.03.03


長崎ちゃんぽん リンガーハット アリオ八尾店
【主なメニュー】
野菜たっぷりちゃんぽん:690円 長崎ちゃんぽん 1玉200g 1.5玉300g 2玉400g:550円 長崎皿うどん:590円 ピリカラちゃんぽん:610円 スモールちゃんぽん:450円 スモール皿うどん:450円 つけちゃんぽん(濃厚とんこつみそ味):390円 (濃厚カラみそ味):450円 麺増量1.5倍/2倍:+50円 ぎょうざ5個:250円
長崎ちゃんぽん リンガーハット アリオ八尾店
大阪府八尾市光町2-3 アリオ八尾1F
P有
10:00~21:00 無休
072-928-5151
http://www.ringerhut.jp/
創業2013年

【ラーメン店の地図】






ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2013/03/06 20:00 ] 大阪 八尾市 | TB(0) | CM(0)

八尾 塩元帥 

天然塩ラーメン
(動物系+塩 680円)
八尾 塩元帥・天然塩ラーメン
★★★★
スープは無化調の豚骨鶏ガラベースの塩味。麺は平打ちの中ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白髪ネギ,メンマ,菊菜,焦がしネギ,糸唐辛子,柚子を使用。このお店は天六にある『総大醤』の支店にあたり、近鉄久宝寺口駅周辺に6月21日にオープンしたお店です。豚骨鶏ガラからとったスープにやや多めの油分を加え、ゆず風味をアクセントに、カドの立たない塩ダレでまろやかで深みのある仕上がりになっています。麺は自家製麺でしなやかなコシとスルリとしたのど越しで頂けます。大判のチャーシューが1枚入っていて、肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。その他、無料のキムチバーがあります。
(スープ・麺がおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):500kcal 昼(ラーメン他):900k 酒肴:1600k 計3000kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間10分で24km走行+フィットネス1時間20分で990kcal 計3070kcal
差し引き:-70kcal
2012.06.23


八尾 塩元帥
【主なメニュー】
天然塩ラーメン:680円 梅塩ラーメン:780円 ネギ塩ラーメン:880円 醤油ラーメン:680円 濃口醤油ラーメン:780円 ネギ醤油ラーメン:880円 味噌ラーメン:800円 塩つけ麺:800円 醤油つけ麺:800円 チャーシュー麺:+200円 半熟味付け卵:+100円 麺大盛り:+100円 ギョーザ:300円
八尾 塩元帥
大阪府八尾市山城町5-4-21
P有
11:00~24:00 無休
072-999-0358
http://shiogensui.com/index.html
創業2012年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2012/06/24 20:00 ] 大阪 八尾市 | TB(0) | CM(2)

薩摩っ子ラーメン 八尾外環店  

ラーメン+ニンニク入り
(豚骨+醤油 850円)
薩摩っ子ラーメン 八尾外環店・ラーメン+ニンニク入り
★★★☆
スープは豚骨ベースの醤油味。中縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。豚骨からとったスープに適度の油分を加え、あっさりながらもたっぷりのニンニクでコクのある仕上りになっています。小ぶりで厚めのチャーシューが4枚入っていて、柔らかくていい塩加減でとても美味しく頂けます。大阪を代表するライトトンコツを提供するお店です。ニンニクの量をお好みに選べますが、このラーメンにはぜひともニンニク入りをお薦めします。
摂取カロリー 朝:700kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間17分で30km走行で720kcal 計2800kcal
差し引き:-400kcal
2011.11.09


薩摩っ子ラーメン 八尾外環店
【主なメニュー】
ラーメン:850円 チャーシューメン:1200円 まるとくラーメン:1050円 まるとくチャーシューメン:1550円 水ぎょうざ:480円
薩摩っ子ラーメン 八尾外環店
大阪府八尾市東山本新町8-14-16
P有
11:00~2:00 無休
072-923-5708
創業2003年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2012/02/18 19:59 ] 大阪 八尾市 | TB(0) | CM(0)

河内らーめん喜神 八尾店 

藻塩らーめん
(魚介+鶏ガラ 600円)
河内らーめん喜神 八尾店・藻塩らーめん
★★★☆
鶏ガラベースの魚介塩味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白髪ネギ,水菜,メンマ,ワカメ,糸唐辛子を使用。鶏ガラ豚骨焼アゴ、羅臼昆布からとったスープに、口あたりのよい塩ダレでまろやかなあっさりとした仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューが1枚入っていて、柔らかくいい塩加減で美味しく頂けます。
摂取カロリー 朝:300kcal 昼(ラーメン):700k おやつ(ラーメン):500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2700kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車54分で20km走行+テニス1時間で850kcal 計2930kcal
差し引き:-230kcal
2011.05.14


河内らーめん喜神 八尾店
【主なメニュー】
醤油らーめん:609円 めちゃうまらーめん:682円 藻塩らーめん:661円 いちびりらーめん:787円 醤油チャーシューらーめん:892円 味噌らーめん:661円 醤油とんこつらーめん:630円 味噌とんこつらーめん:682円 塩とんこつらーめん:682円 辛うまらーめん:787円 トマトらーめん:819円 お子様らーめん:682円 麺大盛:+105円 麺小盛:-105円 紅麹玉子:+100円 焼ぎょうざ:241円
河内らーめん喜神 八尾店
大阪府八尾市光町2-3 アリオ八尾3F
P有
11:00~23:00 無休
072-925-2038
http://www.kiraku-g.co.jp/contents/kishin.htm
創業2006年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2011/07/21 20:00 ] 大阪 八尾市 | TB(0) | CM(0)

麺屋 豚汁亭 

ラーメン
(動物系+醤油 500円)
麺屋 豚汁亭・ラーメン
★★★☆
スープは豚骨鶏ガラベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はウデ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,煮玉子を使用。動物系出汁が効いたスープに、油分を控えめに甘みの残るあっさりとした仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、ほどよい甘さに味付されていて美味しく頂けます。その他、お得なセットメニューが充実しています。少しなまりのあるご年配の夫婦が営んでいて、毎晩1時まで無休だそうです。一杯500円という低価格でがんばっているお店です。
摂取カロリー 朝:750kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2450kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車47分で16km走行で400kcal 計2640kcal
差し引き:-190kcal
2010.06.23


麺屋 豚汁亭
【主なメニュー】
ラーメン:500円 味噌ラーメン:600円 味噌バター:700円 味噌コーン:700円 味噌バターコーン:750円 キムチラーメン:600円 ワンタンメン:600円 カレーラーメン:650円 ピリ辛ラーメン:700円 ピリ辛味噌:700円 五目そば:700円 チャンポン:700円 黒胡麻坦々麺:700円 とき玉そば:650円 天津麺:650円 チャーシュー麺:800円 味噌チャーシュー麺:850円 皿うどん:650円 麺大盛り:+100円 ギョーザ:200円
麺屋 豚汁亭
大阪府八尾市明美町2-4-28
Pなし
11:00~1:00 無休
072-999-3499
創業2001年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2010/10/25 20:00 ] 大阪 八尾市 | TB(0) | CM(4)

ラーメン 魁力屋 八尾店 

コク旨ラーメン
(鶏ガラ+醤油 700円)
ラーメン 魁力屋 八尾店・コク旨ラーメン
★★★☆
スープは鶏ガラベースの背脂醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,九条ネギ,メンマを使用。この店は京都北白川にある『魁力屋 』の支店にあたります。鶏ガラ出汁が効いたスープに、コクのある醤油ダレを加え、ほんのりとニンニクの風味をもたせ、たっぷりの背脂でこってり濃厚な仕上がりになっています。小ぶりで薄めのチャーシューが8枚入っていて、柔らかくスープとよく絡んで美味しく頂けます。麺の固さ、ネギの量、背脂の量は好みで選べます。
摂取カロリー 朝:400kcal 昼:500k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2700kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で1km走行+フィットネス1時間30分で480kcal 計2560kcal
差し引き:+140kcal
2010.05.23


ラーメン 魁力屋 八尾店
【主なメニュー】
特製醤油ラーメン(並):600円 (大):700円 みそラーメン(並):680円 (大):780円 塩ラーメン(並):680円 (大):780円 コク旨ラーメン(並):700円 (大):800円 味玉ラーメン:+100円 肉入りラーメン:+250円 肉玉ラーメン:+350円 九条ネギ味玉ラーメン:+300円 餃子:280円
ラーメン 魁力屋 八尾店
大阪府八尾市中田3-6
P有
11:00~24:00 無休
072-990-0234
http://www.kairikiya.co.jp/index.html
創業2009年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2010/07/30 19:59 ] 大阪 八尾市 | TB(0) | CM(0)

八戒 

八戒ラーメン
(動物系+醤油 609円)
八戒・八戒ラーメン
★★★
スープは鶏ガラ豚骨ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はニンジン,炒めた豚肉,キャベツ,モヤシ,キクラゲを使用。このお店は昨年の10月に、地下鉄八尾南周辺にオープンしたお店です。鶏ガラ豚骨出汁がほのかに効いたスープに、適度のラー油を加え、豆板醤でやや強めのピリ辛感のある仕上がりになっています。その他、お得なセットメニューが充実していまます。元喫茶店であっただけに、食後に+50円でホットコーヒーが頂けます。
摂取カロリー 朝:620kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒肴:600k 計3020kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間48分で36km走行+フィットネス40分で1110kcal 計3190kcal
差し引き:-170kcal
2010.01.11


八戒
【主なメニュー】
八戒ラーメン:609円 みそ味八戒ラーメン:609円 正油ラーメン:609円 塩ラーメン:609円 みそラーメン:609円 とんこつラーメン:609円 チャーシューメン:+179円 チャンポンメン:683円 五目そば:683円 焼きギョーザ:231円 冷しつけめん:630円 温つけめん:630円 冷しラーメン:630円 豚骨四川ラーメン:609円
八戒
大阪府八尾市太田3-178-1
P有
11:00~15:00 17:00~22:00 木休
072-948-1781
創業2009年

ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2010/03/19 19:59 ] 大阪 八尾市 | TB(1) | CM(0)