マーラータン(牛骨+醤油 702円)  ★★★☆ スープは牛骨ベース醤油味。麺は細ストレート麺。具は鶏団子,チンゲン菜,しめじを使用。 このお店は久宝寺緑地にあった元『 中華そば 金龍』跡地に、1月17日にオープンしたお店です。牛骨からとったスープにやや多めの辣油を加え、ほのかな薬膳風味が香る味わいで、牛骨の旨みに花椒のシビ感と唐辛子のピリ辛感が伝わるあっさりした仕上がりになっています。別コーナーの微辣・超辣・芝麻醤・麻油・鎮江香醋・黒酢・砂糖で味の調整ができます。麺は牛筋麺・トウモロコシ麺・春雨太麺・春雨細麺・冷麺から選べ、トウモロコシ麺を選びました。具材ケースにある数十種類の具材から3点選べ、4点目から+100円追加となります。その他、おまかせマーラータンのセットがあります。 具材ケース  摂取カロリー 朝:300kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩:600k 酒:600k 計2700kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車55分で17km走行+フィットネス50分で690kcal 計2770kcal 差し引き: -70kcal2019.02.10 愛秋マーラータン【主なメニュー】 マーラータン:702円 酸辣湯麺:842円 冷麺:810円 具材追加1点につき:+108円 焼き餃子5個:216円  大阪市平野区加美東7-3-21 P有 11:00~23:00 無休 06-6792-9900 創業2019年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

塩冷麺~味氷添え~(魚介+塩 900円) ★★★★スープは魚介ベースの塩味。麺は平打ちの細ストレート麺。具は鶏モモ肉のハム,白髪ネギ,三つ葉,メンマ,アメーラトマト,アオサを使用。 今回は夏限定メニューの『塩冷麺~味氷添え~』を頂きました。鰹節・秋刀魚節からとった冷スープに適度の香味油を加え、アオサのほのかな磯風味をアクセントに、天草通詞島の釜炊き塩に昆布・椎茸を抽出したカエシでくっきりとした輪郭の中にまろやかさをもたせた味わいで、上品な魚介の旨みをよく引き出したコクと深みのある仕上がりになっています。麺はスーパーはるゆたか100%使用した自家製麺で、しっかりとした跳ね返りのあるコシ感にツルリとした喉越しの良さがあり、小麦風味豊かな味わいで頂けます。中ぶりの天草大王の鶏ハムが2枚入っていて、程良い肉質感があり肉の旨みがよく伝わりとても美味しく頂けます。別皿のお酢とラー油をブレンドした味氷を投入するとぐっとコクが深まり味の変化を楽します。 (麺・スープがおすすめ)味氷  摂取カロリー 朝:300kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2700kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間6分で22km走行+フィットネス50分で800kcal 計2880kcal 差し引き: -180kcal2018.06.16 塩らーめん(魚介+塩 800円) ★★★★スープは魚介ベースの塩味。麺は平打ちの中細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,白髪ネギ,三つ葉,メンマ,海苔,糸唐辛子を使用。 イリコ・メジカ・鰹・昆布からとったスープにイリコを抽出した香味油で厚みをもたせ、天草通詞島の釜炊き塩をつかったカエシでくっきりとした輪郭のあるキレのある味わいで、イリコ出汁の風味がじんわりと広がるコクと深みのある仕上がりになっています。麺は大和製作所のリッチマンを使った自家製麺を使用し、ザクリとした歯切れのいいコシ感とツルリとした喉越しの良さがあり、小麦風味豊かな味わいで頂けます。大ぶりの燻製チャーシューが2枚入っていて、柔らかく肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。 (スープ・麺がおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:500k 酒:600k 計2300kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車12分で4km走行で100kcal 計2180kcal 差し引き: +120kcal2017.12.30 醤油らーめん(魚介+醤油 700円) ★★★★スープは魚介ベースの醤油味。麺は平打ちの中太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,白髪ネギ,ホウレン草,ナルト,海苔を使用。 このお店は地下鉄平野駅周辺に10月5日にオープンしたお店です。 toshiさん情報で早々の訪問です。鰹・秋刀魚節からとったスープに適度の油分を加え、千葉県の下総醤油を使った熟成カエシで薫り立つ醤油の旨みが広がる味わいで、上品な魚介出汁の旨みがじんわりと伝わるコクと深みのある仕上がりになっています。麺は大和製作所のリッチマンを使った足踏み製法の自家製麺で、もちもちとしたコシ感があり、小麦風味豊かな味わいで頂けます。中ぶりの燻製チャーシューが1枚入っていて、しっとりとした肉質感があり、肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。こちらの本多店主は『親富孝』で6年間店長を勤められ、地元で独立開業されたそうです。 (スープ・麺がおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:400k 晩(ラーメン2杯):1200k 酒肴:600k 計2900kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車12分で4km走行で90kcal 計2330kcal 差し引き: +570kcal2017.10.06 麺処 ほんだ【主なメニュー】 醤油らーめん:700円 塩らーめん:800円 麺大盛:+100円 味玉:+100円 燻製焼豚:+300円  大阪市平野区平野西5-9-28 Pなし 11:30~14:30 17:30~21:00 水休 080-4766-5292 創業2017年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

濃厚しょうゆ(動物系+魚介 700円) ★★★★スープは無添加の鶏・豚骨ベースの魚介醤油味。麺は平打ちの中太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,揚げレンコンを使用。 このお店は我孫子にある『麺や 一心』が地下鉄喜連瓜破駅前に、1月19日に移転リニューアルオープンしたお店です。鶏豚骨出汁に煮干・羅臼昆布出汁を合わせたスープに適度の油分をもたせ、まろやかな醤油タレで甘みのある味わいで、鶏豚骨の旨みに魚介のコクが加わった濃厚な仕上がりになっています。麺は自家製麺を使用し、しなやかなコシ感があり、滑らかな表面で喉越しよく頂けます。細麺と太麺から選べます。大ぶりで薄めのチャーシューが3枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。ランチタイムには麺増量の無料サービスがあります。 (麺・スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:800kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車20分で7km走行で160kcal 計2400kcal 差し引き: +100kcal2017.01.29 麺や いちころ【主なメニュー】 濃厚しょうゆ:700円 背脂煮干しブラック:680円 白醤油ゆず:680円 白醤油しじみ:780円 つけめん 210g:850円 煮干しのまぜそば:850円 麺増し:+80円 特盛り:+200円 肉増し:+150円 煮玉子:+100円  大阪市平野区喜連2-7-24 Pなし 11:30~14:30 18:00~24:00 不定休 06-6777-7628 https://www.facebook.com/創業2015年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

つけ麺 1玉(鴨+魚介 750円) ★★★☆スープは鴨肉ベースの魚介醤油味。麺は太ストレート麺。具は鴨肉,煮干,白ネギ,水菜,ホウレン草,大根,ニンジン,しめじ,レモンを使用。 このお店はJR新加美駅前に9月8日にオープンしたお店です。鴨肉出汁に和風出汁を合せたスープに適度の油分をもたせ、爽やかなレモンの酸味をアクセントに、丸みのある醤油タレで甘みのあるまろやかな味わいで、鴨の旨みに魚介出汁をバランスよく合わせたコクのある仕上がりになっています。麺は中華細麺・うどん・和そばに変更できます。小ぶりの鴨スライス肉がたっぷりと入っていて、食べ応えがあり、鴨肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。割りスープはしょうがそば湯で頂きます。居酒屋も兼ねています。東部市場の『つけ麺 のりちゃん』の店主が、夜はこちらで作っています。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車22分で6km走行で170kcal 計2410kcal 差し引き: -10kcal2016.12.22 AZ麺【主なメニュー】 つけ麺 1玉:750円 2玉:950円 3玉:1150円 塩ラーメン:700円 ニンニクラーメン:800円 チャンポン:800円 長崎チャンポン:800円 担々麺:900円 キムチラーメン:800円 チャーシュー麺:900円 塩バターコーンラーメン:900円 もやしラーメン:700円 味玉:+100円 焼きギョーザ:300円  大阪市平野区加美東4-22-18 Pなし 21:00~2:30 日休 06-6793-7663 https://www.facebook.com/Az%E9%BA%BA-239425926458668/創業2016年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

こってりラーメン(鶏ガラ+醤油 730円)  ★★★☆ スープは鶏ガラ野菜ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。 鶏ガラ・野菜からとったとろみのあるスープに適度の油分をもたせ、鶏の旨みに野菜の甘みが加わったこってり濃厚な仕上りになっています。麺はしっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。大ぶりで薄めのチャーシューが1枚入っていて、いい味付けで美味しく頂けます。備付のからし味噌・ラーメンタレで味の変化を楽しむことができます。その他、お得な定食メニューが充実しています。 摂取カロリー 朝:800kcal 昼(ラーメン):600k 晩:600k 酒:600k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車18分で5km走行で130kcal 計2210kcal 差し引き: +390kcal2016.05.14 天下一品 喜連瓜破店【主なメニュー】 こってりラーメン:730円 あっさりラーメン:730円 屋台の味:730円 味がさね:880円 わかめラーメン:830円 キムチラーメン:880円 塩バターコーンラーメン:880円 塩ラーメン:780円 チャーシュー麺:1000円 トントロチャーシュー麺:980円 もやしラーメン:880円 チキンカツラーメン:880円 麺大(1.5玉):+110円 麺特大(2玉):+200円 スープ大:+150円 焼き餃子:310円  大阪市平野区喜連2-5-51 Pなし 10:00~23:30 無休 06-6760-7928 http://www.tenkaippin.co.jp/創業2005年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

醤油ラーメン(豚骨+醤油 630円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,海苔を使用。 豚骨・豚皮・鶏・野菜からとったスープに適度の油分をもたせ、辛味噌のピリ辛感をアクセントに、やや強めの醤油タレで濃い目の味わいで、臭みのない豚骨風味であっさりとした仕上がりになっています。麺は自家製麺でしっかりとしたコシ感がありスープとよく絡んで頂けます。中ぶりのチャーシューが3枚入っていて、柔らかくいい味付けで美味しく頂けます。ニンニクは好みの量で調整してくます。また、キムチ・大根酢・紅生姜・高菜・マカロニサラダの無料バーのサービスがあります。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車15分で5km走行+フィットネス50分で370kcal 計2610kcal 差し引き: -110kcal2016.02.06 大阪ふくちぁんラーメン 瓜破店【主なメニュー】 ラーメン:630円 ふくちぁんラーメン:720円 醤油ラーメン:630円 塩ラーメン:630円 味噌ラーメン:680円 肉醤油ラーメン:630円 チャンポン:820円 四川辛チャンポン:940円 あっさり醤油ラーメン:630円 あっさり塩ラーメン:630円 麺大盛り:+200円 ハーフ:-100円 替玉:+120円 チャーシュー:+270円 味玉子:+120円 餃子:190円  大阪市平野区瓜破東2-1-12 Pなし 11:00~3:45 日祝11:00~23:45 無休 06-6701-4646 http://www.fukuchan.co.jp/fukuchan/創業2003年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

肉醤油ラーメン(豚+醤油 630円)  ★★★☆ 豚からとったスープに多めの背脂で熱さを封じ込め、一味のピリ辛感ともみじおろしの苦味をアクセントに、コクを抑えたさっぱりした仕上がりになっています。麺は自家製麺でしっかりとしたコシ感がありスープとよく絡んで頂けます。小ぶりで薄めの豚肉が多数入っていて、いい味付けで美味しく頂けます。無料のキムチ・サラダバーのサービスがあります。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:400k 酒:600k 計2200kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車23分で7km走行で180kcal 計2260kcal 差し引き: -60kcal2015.11.03 大阪ふくちぁんラーメン 長原店【主なメニュー】 ラーメン:630円 ふくちあんラーメン:720円 醤油ラーメン:630円 塩ラーメン:630円 味噌ラーメン:680円 とんこつ新味:680円 辛ネギラーメン:750円 チャンポン:820円 四川辛チャンポン:940円 肉醤油ラーメン:630円 麺大盛り:+200円 中盛り:+100円 ハーフ:-100円 替玉:+120円 チャーシュー:+270円 味玉子:+120円 餃子:190円  大阪市平野区長吉長原東3-1-68 P有 11:00~3:45 無休 06-6790-9213 http://www.fukuchan.co.jp/創業1995年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ラーメン(豚骨+塩醤油 630円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの塩醤油味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。 豚骨・豚皮・鶏・野菜からとったスープに油分を控えめに、臭みのない豚骨風味でライトであっさりとした仕上がりになっています。麺は自家製麺でしっかりとしたコシ感がありスープとよく絡んで頂けます。小ぶりで厚めのチャーシューが3枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。ニンニクは好みの量で調整してくます。また、無料のキムチ・サラダバーのサービスがあります。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車30分で9km走行+フィットネス30分で380kcal 計2460kcal 差し引き: -60kcal2015.09.06 大阪ふくちあんラーメン 平野店【主なメニュー】 ラーメン:630円 ふくちあんラーメン:720円 醤油ラーメン:630円 塩ラーメン:630円 味噌ラーメン:680円 とんこつ新味:680円 辛ネギラーメン:750円 チャンポン:820円 四川辛チャンポン:940円 肉醤油ラーメン:630円 麺大盛り:+200円 中盛り:+100円 ハーフ:-100円 替玉:+120円 チャーシュー:+270円 味玉子:+120円 餃子:190円  大阪市平野区喜連西4-6-37 Pなし 11:00~3:45(日祝~1:45) 無休 06-6790-8806 http://www.fukuchan.co.jp/創業1995年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

上々醤油らーめん(鶏ガラ+醤油 420円)  ★★★ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,モヤシを使用。 鶏ガラからとったスープに油分を控えめに、丸みのある醤油タレで甘みの残る味わいであっさりとした仕上がりになっています。小ぶりで薄めのチャーシューが1枚入っていて、さっぱりと頂けます。その他、平日限定のお得な日替セットがあります。 摂取カロリー 朝(ラーメン):700kcal 昼(ラーメン):500k 晩(ラーメン):500k 酒肴:800k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車13分で4km走行+フィットネス40分で300kcal 計2380kcal 差し引き: +120kcal2015.09.05 上々麺房 イオンタウン平野店【主なメニュー】 長崎皿うどん:620円 長崎ちゃんぽん:620円 どさんこ味噌らーめん:480円 赤穂の潮らーめん:480円 上々とんこつ醤油らーめん:480円 上々醤油らーめん:420円 ミニらーめん:250円 キッズらーめん:490円 黒豚餃子:280円  大阪市平野区平野北1-8-2 イオンタウン平野2F P有 10:00~20:30 無休 06-6792-0435 http://campagna-co.jp/創業2011年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

濃厚とんこつ醤油ラーメン(豚骨+醤油 680円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,白ネギ,ホウレン草,うずら,海苔を使用。このお店は堺東にある『横濱家系 神山』の3号店にあたり、JR加美駅周辺にあった『 拉麺酒家 蓮風』跡地に昨年の12月5日にオープンしたお店です。 PAPUAさん情報で遅まきながらの訪問です。豚骨からとったスープにやや多めの鶏油を加え、臭みのない豚骨出汁でクリーミーな味わいに仕上がっています。短めの麺長でもっちりした食感で頂けます。細麺と太麺から選べます。中ぶりのチャーシューが1枚入っていて、いい味付けで美味しく頂けます。麺の種類・かたさ・味の濃さ・脂の量はお好みに合わせてくれます。 摂取カロリー 朝(ラーメン):500kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2900kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車40分で12km走行で310kcal 計2390kcal 差し引き: +510kcal2015.02.01 横濱家系ラーメン 神山 加美東店【主なメニュー】 昔ながらの醤油ラーメン:500円 昔ながらの塩ラーメン:500円 濃厚とんこつ醤油ラーメン:680円 濃厚とんこつ塩ラーメン:680円 神山スペシャル醤油らーめん:880円 神山スペシャル塩らーめん:880円 味噌煮込みラーメン:880円 かぶりつきチャーシューラーメン:1100円 神盛ラーメン:1500円 キムチラーメン:880円 家系カレーラーメン:880円 麺増し:+150円 味付け玉子:+150円 チャーシュー4枚:+400円 餃子:280円  大阪市平野区加美東4-15-5 Pなし 11:30~1:00 無休 06-6793-2002 http://www.ramen-shinzan.com/創業2014年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

塩ラーメン(鶏ガラ+塩 500円)  ★★★☆ スープは鶏ガラベースの塩味。麺は中細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,ナルト,茹で玉子を使用。鶏ガラからとったスープに油分を控えめに、ややカドの立った塩タレでいい塩梅の味わいで、昔懐かしいほんわかとした仕上がりになっています。小ぶりのチャーシューが1枚入っていて、さっぱりと上品に頂けます。水曜日は東成区界隈を回っているそうです。中学時代は大池橋交差点の大和銀行前の屋台でよく頂いたものです。当時は胡椒がガツン効いたインパクトのある味わいでしたが、今は少し丸くなったようです。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼:400k 晩(ラーメン):500k 酒:600k 夜食(ラーメン):500k 計2700kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車30分で10km走行で240kcal 計2480kcal 差し引き: +220kcal2014.09.24 ラーメン 大統領【主なメニュー】 塩ラーメン:500円 正油ラーメン:600円 ニンニクラーメン:600円 キムチラーメン:600円 カレーラーメン:600円 ゆで玉子:50円  大阪市平野区加美北1-17-5 Pなし 営業時間・場所:不定 06-6754-2277 創業1977年以前 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

牛醤ラーメン(牛骨+醤油 680円)  ★★★☆ スープは牛骨ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,キクラゲを使用。このお店は関西にチェーン展開してる『まこと屋』の支店にあたり、JR平野駅周辺に6月23日にオープンしたお店です。牛骨・豚骨からとったスープに適度の背脂とマー油を加え、辛味噌のピリ辛感をアクセントに、ほのかに甘みが残るコクのあるクリーミーな仕上がりになっています。麺はストレート卵麺と博多細麺を選択できます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかく、よく味付けされて美味しく頂けます。備付のにんにく、マー油で好み味に調整ができます。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼:600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車38分で13km走行で320kcal 計2560kcal 差し引き: -60kcal2014.06.24 ラーメン まこと屋 平野馬場店【主なメニュー】 牛醤ラーメン:680円 鶏醤ラーメン:640円 背脂醤油ラーメン:640円 赤旨ラーメンコク味:780円 とろ~り半熟煮玉子:+110円 ぴり辛:+100円 青ねぎ:+100円 韓国キムチ:+110円 とろ~りチャーシュー:+310円 全部のせ:+310円 替玉:+100円 パリパリ焼餃子:240円  大阪市平野区馬場1-5-2 P有 11:00~24:00 無休 06-6791-3003 http://www.makotofood.co.jp/index.html創業2014年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

おいしいラーメン 並盛(野菜系+醤油 530円) ★★★☆スープはコンソメ野菜ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉とモモ肉のチャーシュー,豚肉,白菜を使用。このお店は大阪・奈良・兵庫・東京に店舗展開を広げる理想実業が手がけるお店で、地下鉄出戸駅周辺に1月8日にオープンしたお店です。コンソメと野菜からとったスープに多めの油分で熱さを封じ込め、豆板醤のピリ辛感をアクセントに、ほのかな野菜の甘みの残る味わいに仕上がっています。小ぶりのチャーシューが3枚入っていて、いい味付けで美味しく頂けます。備付のニラダレで味の変化を楽しむことができます。1月8・9・10日は特別価格で提供しています。中環を挟んで向こう側には長吉店があり大胆な店舗戦略です。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:800kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車18分で5km走行で140kcal 計2380kcal 差し引き: +120kcal2014.01.08 どうとんぼり 神座 平野店【主なメニュー】 おいしいラーメン 並盛:530円 中盛:730円 大盛:930円 小チャーシュー煮卵ラーメン:780円 煮玉子コーンラーメン:780円 白菜たっぷりラーメン:730円 ネギキムチラーメン:730円 煮玉子磯海苔ラーメン:780円 温泉玉子わかめラーメン:730円 煮卵ネギラーメン:730円 小チャーシューラーメン:830円 ラーメン雑炊:730円 つけ麺:630円 スープ春雨:530円 大盛:+100円 小盛:-100円 焼き餃子:390円  大阪市平野区長吉出戸7-2-71 P有 11:00~5:00 無休 06-6707-3790 http://www.kamukura.co.jp/index.php創業2014年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

鶏煮節ラーメン(熟成醤油味)(魚介+鶏ガラ 680円) ★★★★スープは鶏ガラベースの魚介醤油味。麺は中細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,白髪ネギ,メンマを使用。このお店は地下鉄出戸駅周辺に7月20日にオープンしたお店です。 まーちんさん情報で早速の訪問です。鶏ガラ・モミジ出汁に鯖・鰯・秋刀魚の節出汁をバランスよく合わせたスープに適度の香味油を加え、丸みのある醤油タレでまろやかな味わいで、魚介風味豊かなコクと旨みのある仕上がりになっています。大判のチャーシューが1枚入っていて、肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。備付の胡椒オイルで味の変化を楽しめます。こちらのお店はお昼はラーメン専門店で夜は居酒屋を営む二毛作店となっています。 (スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:200kcal 昼:600k おやつ(うどん):400k 酒肴:1000k 計2200kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車42分で14km走行で350kcal 計2430kcal 差し引き: -230kcal2013.07.27 麺や 一帆【主なメニュー】 鶏白湯ラーメン(塩味):680円 鶏白湯ラーメン(醤油):680円 鶏煮節ラーメン(天然塩味):680円 鶏煮節ラーメン(熟成醤油味):680円 煮玉子:+100円 チャーシュー多いめ:+200円  大阪市平野区長吉長原西1-3-13 Pなし 11:00~14:30 火休 06-6777-8108 創業2013年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

しょうゆラーメン(鶏ガラ+醤油 500円)  ★★★ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,モヤシを使用。このお店は地下鉄平野駅周辺に9月6日にオープンしたお店です。鶏ガラからとったスープにやや多めの油分を加え、ほのかに甘味の残るあっさりした味わいに仕上がっています。小ぶりのチャーシューが1枚入っていて、柔らかくいい塩加減で美味しく頂けます。その他、お得なセットメニューが充実しています。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼:550k 晩(ラーメン):600k 酒肴(ラーメン):1600k 計3450kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車1時間7分で23km走行で580kcal 計2820kcal 差し引き: +630kcal2012.11.07 麺屋 遊心【主なメニュー】 しょうゆラーメン:500円 もやしラーメン:600円 しおラーメン:600円 みそラーメン:600円 野菜みそラーメン:700円 五目ラーメン:700円 チャンポン:700円 チャーシューメン:700円 ギョーザ:250円  大阪市平野区平野西3-6-28 Pなし 11:00~14:00 17:30~21:00 不定休 06-6704-6688 創業2012年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

しょうゆラーメン(鶏ガラ+醤油 450円)  ★★★ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はネギ,モヤシ,メンマ,ワカメ,茹で玉子を使用。鶏ガラからとったスープに油分を控えめに、カドの立った醤油ダレで濃いめの味わいであっさりとした仕上がりになっています。定食屋も兼ねています。J 摂取カロリー 朝:700kcal 昼:500k 晩(ラーメン):500k 酒:600k 計2300kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車50分で17km走行で430kcal 計2510kcal 差し引き: -210kcal2011.10.17 サッポロラーメン 美好【主なメニュー】 みそラーメン:450円 しょうゆラーメン:450円 しおラーメン:450円 みそバターラーメン:480円 しょうゆバターラーメン:480円 しおバターラーメン:480円 五目そば:600円 ギョーザ:250円  大阪市平野区加美東4-19-23 Pなし 16:00~22:00 火休 06-6794-1946 創業1975年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

とくとくラーメン(動物系+醤油 490円)  ★★★ スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。豚骨鶏ガラ野菜からとった臭みのないスープに極力塩分を抑えめにし、塩気の少ないさっぱりとした仕上がりになっています。小ぶりのチャーシューが2枚入っていて、香ばしく頂けます。J 摂取カロリー 朝:800kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間37分で28km走行で740kcal 計2820kcal 差し引き: -220kcal2011.06.13 博多ラーメン げんこつ 平野店【主なメニュー】 とくとくラーメン:490円 玉子ラーメン:590円 コーンバターラーメン:590円 キムチラーメン:640円 高菜ラーメン:640円 野菜味噌ラーメン:780円 スペシャルラーメン:840円 辛みそラーメン:750円 黒マー油ラーメン:750円 チャーシューメン:690円 味噌豚骨ラーメン:700円 大盛り:+100円 黒豚餃子:210円  大阪市平野区平野本町2-10-15 P有 11:00~24:30 無休 06-4303-7177 http://www.genkotsu.co.jp/index.html創業2002年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

籐吉らーめん(豚骨 650円)  ★★★☆ スープは豚骨味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,キクラゲを使用。このお店は昨年に『籐平』の屋号で営業されていて、FCをやめて新たに『籐吉』としてリニューアルオープンしたお店です。豚骨出汁が効いたスープに適度の油分を加え、マー油の香ばしさとほんのり甘みが残る仕上りになっています。中ぶりのチャーシューが3枚入っていて、いい塩加減で美味しく頂けます。その他、備付の高菜のサービスがあります。値段設定を以前より低めなっていて、食べやすくなってます。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒肴:1000k 計2800kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間42分で32km走行+フィットネス40分で1020kcal 計3100kcal 差し引き: -300kcal2010.05.09 らー麺 籐吉 平野店【主なメニュー】 徳次郎極太つけ麺(1玉・1.5玉):550円 スペシャル:850円 籐吉らーめん:630円 籐吉スペシャル:680円 ネギ籐吉:730円 野菜らーめん:780円 ピリ辛籐吉:840円 チャーシューメン:840円 特製とんこつ醤油ラーメン:680円 半ラーメン:-100円 大盛:+100円 替え玉:+100円 煮玉子:+80円  大阪市平野区平野市町3-12-13 P有 11:00~26:00 無休 06-6791-0731 創業2006年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

塩とんこつ(豚骨+塩 580円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの塩味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,ニンジン,ワカメ,糸唐辛子を使用。ゲンコツ・背骨・あばら・肩骨・スネからとったスープに油分を控えめに、臭みのないあっさりとした仕上がりになっています。中ぶりで薄めのチャーシューが2枚入っていて、さっぱりと頂けます。備付のニラダレ、ガーリックフライを入れると味がグッと引締まります。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):700k 晩(ラーメン):600k 酒肴:900k 計2800kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間で19km走行+フィットネス40分で670kcal 計2750kcal 差し引き: +50kcal2010.03.14 らーめん 毬藻【主なメニュー】 塩とんこつ:580円 しょうゆとんこつ:580円 みそとんこつ:630円 かえ玉:+150円 半熟たまご:+100円 炙りチャーシュー追加:+250円 ぎょうざ:300円  大阪市平野区平野本町3-13-7 Pなし 11:30~14:00 17:00~21:00 木休 06-6794-0022 創業2005年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

しょうゆラーメン(鶏ガラ+醤油 580円)  ★★★☆ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。このお店は地下鉄長原駅周辺に、1月29日にオープンしたお店です。 tanichanさん情報で、早々の訪問です。鶏ガラ出汁が効いたスープに適度の油分を加え、オーソドックスなあっさりとした仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューが3枚入っていて、柔らかく、肉の旨みがよくでていて美味しく頂けます。屋号は店主の名前からつけたそうです。その他、お得なセットメニューが充実しています。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:700k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間5分で21km走行+フィットネス40分で720kcal 計2800kcal 差し引き: -300kcal2010.01.31 ラーメン食堂 一(はじめ)【主なメニュー】 しょうゆラーメン:580円 塩ラーメン:580円 ねぎ塩ラーメン:680円 激辛旨ラーメン:780円 チャーシューメン:780円 ミニラーメン:480円 餃子:280円  大阪市平野区長吉長原西3-5-16 Pなし 11:30~23:00 定休日:未定 06-6799-3331 創業2010年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ラーメン(鶏ガラ+醤油 450円)  ★★★ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は中ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。鶏ガラ出汁がほんのり効いたスープに適度の醤油ダレを加え、油分を抑えたあっさりとした仕上がりになっています。大判のチャーシューが1枚入っていて、適度の弾力感と肉の旨みがよくでていとても美味しく頂くことができます。450円という低価格がんばっているお店です。その他、定食メニューが充実しています。 摂取カロリー 朝(ラーメン):500kcal 昼(ラーメン他):750k 晩:700k 酒:600k 計2550kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車7分で2km走行+フィットネス1時間で360kcal 計2440kcal 差し引き: +110kcal2009.08.09 ラーメン 大宝【主なメニュー】 ラーメン:450円 塩ラーメン:450円 カレーラーメン:500円 チャンポン:550円 薩摩ラーメン:550円 天津麺:550円 雲呑麺:550円 キムチラーメン:550円 バターラーメン:550円 叉焼麺:600円 味噌ラーメン:600円 五目麺:600円 カレーチャンポン:600円 スタミナラーメン:650円 叉焼雲呑麺:700円 薩摩叉焼麺:700円 焼キソバ:550円 皿うどん:600円 ギョーザ:250円  大阪市平野区平野元町7-21 Pなし 11:00~13:30 17:30~19:30 第4月,火休 06-6794-1863 創業1991年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

正油らーめん(動物系+醤油 630円)  ★★★☆ スープは豚骨鶏ガラベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。鶏ガラ出汁が効いたスープにキレのある濃いめの醤油ダレを加え、多めの油分でズッシリと深みのある仕上がりになっています。麺はコシがあり、ツルリとした喉越しで美味しく頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、さっぱりと頂けます。その他、お得なセットメニューが充実しています。 摂取カロリー 朝:800kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計3200kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車37分で12km走行+フィットネス2時間20分で1000kcal 計3080kcal 差し引き: +121kcal2009.07.25 らーめん 熊吉 【主なメニュー】 中華そば:714円 とん骨らーめん:630円 正油らーめん:630円 みそらーめん:682円 チャーシューメン:924円 ワンタンメン:714円 チャンポンメン:819円 野菜入らーめん:819円 五目そば:819円 スタミナらーめん:819円 キムチらーめん:714円 にんにくらーめん:714円  大阪市平野区喜連西6-2-83 Pなし 11:30~15:00 17:00~22:00 木休 06-6705-3348 創業2003年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

尾道らーめん(魚介+鶏ガラ 600円) ★★★☆スープは鶏ガラベースの魚出し背脂醤油味。麺はややウェーブのかかった平打ちの中ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,炒めた背脂,ネギ,メンマ,キクラゲ,煮玉子を使用。このお店はこの7月17日にJR新加美駅周辺にオープンしたお店です。 しらっちょさん情報で、早速の訪問です。スープは鶏ガラ出汁にやや多めの油分を加え、ほんとりと鰹風味が残る深みある仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューが1枚入っていて、肉の旨みをよく引き出していてとても美味しく頂けます。醤油ダレを強めした濃い口も選べます。 (チャーシュー・スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車41分で16km走行で390kcal 計2630kcal 差し引き: -130kcal2009.09.08 尾道らーめん とんぼ屋【主なメニュー】 尾道らーめん:600円 尾道らーめん(濃い口):600円 尾道つけめん:680円 尾道チャーシューめん:800円 味噌らーめん:600円 豚骨しょうゆ:580円 豚骨らーめん:580円 ギョーザ:280円  大阪市平野区加美北5-12-7 Pなし 11:00~24:00 第2,4水11:00~14:00 06-6796-3387 創業2009年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

つけ麺 並(魚介+豚骨 730円)  ★★★ スープは豚骨ベースの魚出し醤油味。麺は平打ちの太ストレート麺。具はロース肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,モヤシ,煮玉子を使用。豚骨出汁が効いたスープに適度の油分を加え、ほんのりと魚系の風味を効かせた酸味のある仕上りになっています。中ぶりで薄めのチャーシューが3枚入っていて、かなり塩気の強い味付けとなっています。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼(ラーメン):800k おやつ:800k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計3500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.7:2720kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2760kcal 差し引き: +740kcal2009.06.07 ラーメン 横綱 平野店【主なメニュー】 ラーメン並:630円 大:730円 チャーシューメン並:780円 大:880円 つけ麺並:730円 大:830円 ギョーザ:200円  大阪市平野区長吉出戸3-3-15 P有 11:00~5:00 無休 06-6704-0750 http://www.4527.com/創業1994年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

和風つけ麺(魚介+豚骨 490円)  ★★★ スープは豚骨ベースの魚出し醤油味。麺は平打ちの太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,温泉玉子を使用。豚骨出汁が効いたスープに適度の油分を加え、ほどよい魚系の風味が効いたほんのり甘い仕上がりになっています。麺は2倍ほどの量があり、しっかりとしたコシがあり美味しく頂けます。小ぶりで薄めでやや脂身が多めのチャーシューが2枚入っています。なお、スープ割りは用意していないとのことです。 摂取カロリー 朝:800kcal 昼(ラーメン):894k おやつ:250k 晩(ラーメン他):850k 酒:600k 計3394kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車3時間18分で76km走行で1850kcal 計3930kcal 差し引き: -536kcal2009.02.12 スガキヤ 喜連瓜破ジャスコ店【主なメニュー】 ラーメン:290円 肉入りラーメン:370円 特製ラーメン:420円 野菜ラーメン:420円 タンタンメン:420円 和風つけ麺:490円  大阪市平野区瓜破2-1-13 イオン喜連瓜破3F Pなし 9:00~22:00 06-6760-7115 http://www.sugakico.co.jp/創業1970年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ラーメン(鶏ガラ+醤油 530円)  ★★★ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は中太縮れ麺。具は肩ロースのチャーシュー,ネギ,メンマ,モヤシ,ワカメ,茹で玉子を使用。鶏ガラ出汁が効いたスープに適度の油分を加え、やや強めの醤油ダレを効かせたあっさりとした仕上りになっています。中ぶりのチャーシューが1枚入っていていい塩加減で頂けます。備付のニラダレを加えるとスープの味が引き締まります。 摂取カロリー 朝:750kcal 昼:700k 晩(ラーメン):500k 酒:800k 計2750kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.5:2400kcal で0kcal 計2400kcal 差し引き: +350kcal2009.02.10 ラーメン 要【主なメニュー】 ラーメン:530円 味噌ラーメン:580円 チャーシューメン:650円 ギョーザラーメン:730円  大阪市平野区長吉川辺2-1-12 Pなし 11:30~14:00 16:30~22:00 水休 06-6705-0634 創業2007年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ラーメン(動物系+醤油 600円)  ★★★ スープは豚骨鶏ガラベースの醤油味。麺は中太縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。スープは大阪でいうライト豚骨でコクと塩気がしっかり効いた仕上がりになっています。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼:520k 晩(ラーメン2杯):1200kcal 酒:600k 計3020kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal 自転車50分16kmで420k 計2420kcal 差し引き: +600kcal2007.12.05 丸徳ラーメン 大阪市平野区背戸口4-3-5 Pなし 11:30~0:00 火休 06-6701-1456 創業1991年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

支那そば(動物系+醤油 600円)  ★★★ スープは豚骨鶏ガラベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,モヤシを使用。スープは表面にラードが浮かんでいて見た目以上に濃厚で味噌風味を効かせた仕上がりになっています。チャーシューは厚めで脂身のバランスと脂身本来の旨みがでています。メンマもよく味付けされていて美味しく頂けます。 2007.12.05 支那そば 味平 大阪市平野区平野東3-1-13 Pなし 18:30~1:00 月休 06-6792-2458
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

| HOME |
|