大阪・京都のらーめん店食べ走り!。関西ラーメンデータ集。毎日更新! 三重 関西ぶらりラーメン食べ走り
fc2ブログ









和 dining 清乃 国体道路店  閉店しました 

白湯(パイタン)
(鶏+塩 900円)
和 dining 清乃 国体道路店・白湯(パイタン)
★★★★
スープは鶏ベースの塩味。麺はウェーブのかかった平打ちの太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,笹切りネギ,メンマを使用。
 このお店は有田市にある『和 dining 清乃』の支店にあたり、JR黒江駅近郊に10月8日にオープンしたお店です。鶏からとったスープに適度の油分をもたせ、口当たりのいい塩タレでまろやかな味わいで、鶏の旨みをよく引き出しコクをもたせたクリーミーな仕上がりになっています。麺はツルミ製麺所の特注麺を使用し、もっちりとしたコシ感がありスープとよく絡んで頂けます。麺ほ太麺と細麺から選べます 。大ぶりで薄めのチャーシューが2枚入っていて、しっとりとした肉質感があり肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。備付の胡椒で味の変化を楽しめます。
(スープ・チャーシューがおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:600k 酒:600k 計2400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で1km走行で40kcal 計2120kcal
差し引き:+280kcal
2020.10.10


和 dining 清乃 国体道路店
【主なメニュー】
和歌山豚骨醤油:800円 魚介豚骨醤油:850円 清乃ブラック:850円 塩:850円 角長送油:900円 白湯(パイタン):900円 煮たまご:+150円 チャーシュー:+200円 大:+100円 半中華そば:半額
和 dining 清乃 国体道路店
和歌山県和歌山市毛見1106-2
P有
11:00~15:00 18:00~21:00 月休
090-1590-6609
https://twitter.com/BistroSeino
創業2020年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2020/10/10 20:00 ] 三重  | TB(0) | CM(0)

味噌らーめん専門店 蔵deらーめん 

伊勢味噌らーめん
(動物系+味噌 740円)
味噌らーめん専門店 蔵deらーめん・伊勢味噌らーめん
★★★☆
スープは豚骨鶏ガラベースの味噌味。麺は平打ちの中太縮れ麺。具は挽肉,モヤシ,ニラ,アオサ,ガーリックフライを使用。
 豚骨・鶏ガラからとったスープに適度の油分をもたせ、アオサのほのかな磯風味をアクセントに、伊勢味噌を使ったカエシでくっきりとした赤味噌風味が広がる味わいでコクのある濃厚な仕上がりになっています。麺はもっちりでぷりぷりとしたコシ感がありスープとよく絡んで頂けます。備付の一味・ラー油・お酢で味の変化を楽します。
(スープがおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:600k 酒:600k 計2400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車7分で2km走行で50kcal 計2130kcal
差し引き:+270kcal
2020.08.10


味噌らーめん専門店 蔵deらーめん
【主なメニュー】
伊勢味噌らーめん:740円 信州味噌らーめん:710円 信州味噌タンタン麺:820円 北海道味噌らーめん:740円 北海道味噌超バターらーめん:910円 北海道味噌辛味噌らーめん:850円 麵大盛り:+100円 炙りチャーシュー:+450~460円 野菜:+110円 肉ネギ:+170円 味噌漬け煮玉子:+120円 餃子:320円
味噌らーめん専門店 蔵deらーめん
三重県伊勢市宮後1-9
P有
11:00~14:30 18:00(土日祝17:00~)~21:30 木休
0596-65-7878
http://www.koujiya-ise.com/kura/
創業2011年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2020/09/16 20:00 ] 三重  | TB(0) | CM(0)

吉風 

鶏豚骨ラーメン
(動物系+醤油 700円)
吉風・鶏豚骨ラーメン
★★★★
スープは鶏ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,白ネギ,メンマ,ナルトを使用。
 鶏からとったスープに適度の油分をもたせ、丸みのあるカエシで醤油の香ばしい旨みと酸味のある味わいで、泡泡クリーミーで鶏豚骨の旨みをよく引き出したコクのある濃厚な仕上がりになっています。麺は自家製麺を使用し、しなやかなコシ感があり、滑らかな表面で小麦風味豊かな味わいで頂けます。大ぶりのチャーシューが1枚入っていて、程良い肉質感がありいい味付けでとても美味しく頂けます。備付の胡椒で味の変化を楽します。7年ぶりの訪問です。オープン当時と同じ価格でがんばっています!
(スープ・麺がおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:600k 酒:600k 計2400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車7分で2km走行で50kcal 計2130kcal
差し引き:+270kcal
2020.08.10


醤油ラーメン
(魚介+鶏 680円)
吉風・醤油ラーメン
★★★★
スープは鶏ベースの魚介醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,穂先メンマ,ナルト,海苔を使用。このお店は近鉄伊勢市駅前に5月23日にオープンしたお店です。鶏出汁にイリコ・節からとった魚介出汁をバランスよく合せた清湯スープにやや多めの鶏油を加え、キレのある醤油タレでインパクトをもたせ、あっさりながらもコクと深みのある仕上がりになっています。切歯22番の自家製麺はしなやかなコシがあり、ほのかな小麦風味が伝わり喉越し良く頂けます。大ぶりのチャーシューが1枚入っていて、肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。こちらの岩崎涼店主は大阪の『JET600』の店長を長年務められ、ここ地元で独立開業されました。JETの遺伝子を引き継ぐもJETに非ず。オリジナリティのある一杯が頂けます。
(スープ・麺がおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 酒肴:1400k 計2600kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車48分で16km走行で400kcal 計2480kcal
差し引き:+120kcal
2013.05.25


吉風
【主なメニュー】
鶏豚骨ラーメン:700円 醤油ラーメン:680円 大盛り:+100円 味玉:+100円 チャーシュー4枚:+200円 2枚:+100円
吉風
三重県伊勢市宮後2-25-3
Pなし
11:30~14:30 18:00~21:00 不定休
0596-23-0021
創業2013年

【ラーメン店の地図】




ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2020/09/15 20:00 ] 三重  | TB(0) | CM(2)

かぞく亭 

濃厚鶏白湯醤油
(鶏+醤油 850円)
かぞく亭・濃厚鶏白湯醤油
★★★★
スープはうま調無添加の鶏ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,水菜,タマネギ,穂先メンマ,ドライトマトを使用。
 鶏からとったスープに適度の油分をもたせ、丸みのある醤油タレでほのかな酸味のある味わいで、泡泡クリーミーで鶏の旨みをよく引き出したコクのある濃厚な仕上がりになっています。麺は『麺屋 棣鄂』を使用し、しっかりとしたコシ感があり、スープとよく絡んで頂けます。大ぶりのチャーシューが1枚入っていて、柔らかくよく味付けされていてとても美味しく頂けます。備付の辛味噌・七味・白胡椒で味の変化を楽しめます。消毒スプレー設置。カウンター席間引き有り。
(スープ・麺がおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 酒肴:1100k 計2300kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal
差し引き:+180kcal
2020.06.21


かぞく亭
【主なメニュー】
濃厚鶏白湯醤油:850円 清湯そば醤油:850円 清湯そば塩:850円 替え玉:+180円 大盛:+120円 つけ麺 並盛200g:880円 大盛300g:980円 特盛400g:1080円 味玉:+100円 肉まし:+200円 ましまし(味玉+肉まし):+250円
かぞく亭
三重県伊賀市上野丸之内126-1
P有
11:00~13:40 18:30~20:30 火木11:00~13:40 月休
0595-23-5224
https://twitter.com/NatsuO40
創業2014年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2020/08/03 22:00 ] 三重  | TB(0) | CM(0)

らぁめん 登里勝 

醤油らーめん
(魚介+醤油 820円)
らぁめん 登里勝・醤油らーめん
★★★★
スープは魚介ベースの醤油味。麺は平打ちの中細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,三つ葉,メンマ,タケノコ,あられを使用。
 煮干・鰹節・鶏等からとったスープに油分を控えめに、醤油タレの香ばしい旨みと酸味のある味わいで、繊細な煮干風味が口の中いっぱいに広がるコクと深みのある仕上がりになっています。麺は自家製麺を使用し、しなやかなコシ感があり、小麦風味豊かな味わいで頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、しっとりとした肉質感があり肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。備付の昆布酢・胡椒で味の変化を楽します。ミシュランガイド愛知・岐阜・三重2019特別版を獲得したお店で、店主は寿司職人からラーメン職人に転身されたそうです。
(スープ・麺がおすすめ)
摂取カロリー 朝:300kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩:300k 酒:600k 計2400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で1km走行で40kcal 計2120kcal
差し引き:+280kcal
2020.02.24


らぁめん 登里勝
【主なメニュー】
はまぐり塩らーめん:1180円 塩らーめん:820円 醤油らーめん:820円 背脂らーめん:840円 ゆず塩らーめん:840円 えび塩らーめん:840円 まぜそば(追い飯付):880円 チャーシュー1枚:+110円 味玉:+100円 ピリ辛ニンチ:+150円 特製:+300円 あえ玉:+150円
らぁめん 登里勝
三重県桑名市京町39
P有
11:30~14:00 18:00~21:00 火11:30~14:00 水休
0594-22-1101
創業2015年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2020/04/05 22:00 ] 三重  | TB(0) | CM(0)

中華そば らんまん 

中華そば醤油
(動物系+魚介 730円)
中華そば らんまん・中華そば醤油
★★★☆
スープはうま調無添加の豚骨鶏ガラベースの魚介醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,海苔を使用。
 鶏ガラ・豚骨・魚介等からとったスープに適度の油分を加え、胡椒風味をアクセントに、丸みのある醤油タレで酸味のある味わいで、鶏豚骨の旨みに魚介出汁をバランスよく合わせたコクと旨みのある仕上がりになっています。麺は名古屋の林製麺所を使用し、しっとりとしたコシ感があり、滑らかな表面で喉越しよく頂けます。中ぶりの厚めの炙りチャーシューが1枚入っていて、香ばしくいい味付けでとても美味しく頂けます。メンマもコリコリとしたいい食感で頂けます。備付の一味・黒胡椒で味の変化を楽します。店主のおすすめはネギ・のり・わさび・チャーシューコマが付いたらんまんのお茶づけでラーメンのスープをかけて頂きます。
(スープがおすすめ)
摂取カロリー 朝:300kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩:300k 酒:600k 計2400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で1km走行で40kcal 計2120kcal
差し引き:+280kcal
2020.02.24


中華そば らんまん
【主なメニュー】
中華そば醤油:730円 中華そば塩:730円 中華そば大盛り1.5倍:+70円 全部のせ:+350円 つけ麺(昼のみ限定)200g:850円 大盛り1.5倍:900円 味玉:+100円 チャーシュー:+250円 らんまんのお茶づけ:+200円(平日ランチタイム:+150円)
中華そば らんまん
三重県四日市市日永西2-19-3
P有
10:40~14:00 18:00~20:30 日10:40~14:00 水休
059-348-3990
創業2008年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2020/04/04 22:00 ] 三重  | TB(0) | CM(0)

らーめん ケンぞ~ 

ケンぞ~醤油
(動物系+魚介 730円)
らーめん ケンぞ~・ケンぞ~醤油
★★★☆
スープは無化調の豚骨鶏ガラベースの魚介醤油味。麺はややウェーブのかかった中ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,キクラゲ,海苔を使用。
 豚骨・鶏ガラ・魚介を合わせたトリプルスープに適度の油分を加え、カドの立った醤油タレで濃い目の味わいで、魚介のコクに鶏豚骨の旨みがほのかに感じるまったりとした仕上がりになっています。麺はツルミ製麺所を使用し、もっちりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりで厚めのチャーシューが1枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。別提供の豆板醤で味の変化を楽します。その他、ランチタイムにはお得なセットメニューがあります。
摂取カロリー 朝:800kcal 昼(ラーメン):600k 晩:400k 酒:600k 計2400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.5:2400kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2440kcal
差し引き:-40kcal
2018.05.05


らーめん ケンぞ~
【主なメニュー】
醤油トンコツ:700円 ケンぞ~醤油:730円 醤油:650円 NEWケンぞ~:850円 とり塩:730円 ケンぞ~塩:800円 肉めん:850円 チャーシューめん:980円 どからスーパーめん:800円 ミニらぁめん:430円 お子様らぁめん:390円 魚介醤油つけめん:780円 ケンぞ~つけめん:780円 醤トンつけめん:780円 つけめんミニ:730円 ド肉つけめん(数量限定):950円 煮たまご:+100円 肩ロースチャーシュー:+100円 チャーシュー増量:+350円 全部入り:+450円 麺中盛り:+120円 麺大盛り:+200円
らーめん ケンぞ~
三重県北牟婁郡紀北町相賀1492-9
P有
11:00~15:00 17:20~21:30(金土17:00~21:00) 火11:00~15:00 第3日休
0598-82-2072
創業2013年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2018/05/27 22:00 ] 三重  | TB(0) | CM(0)

中華そば 一冨士 

中華そば
(魚介+醤油 700円)
中華そば 一冨士・中華そば
★★★☆
スープは魚介ベースの醤油味。麺は中太ストレート麺。具は豚バラ肉,ネギ,モヤシ,タマネギ,キャベツ,ニンジン,かまぼこを使用。
 鰹節・煮干・鯖節からとったスープに油分を控え目に、丸みのある醤油タレで甘みのある味わいで、あっさりとした中に上品な魚介出汁の旨みが広がるコクと深みのあるやさしい仕上がりになっています。麺はもっちとりとしたコシ感がありスープとよく馴染んで頂けます。豚バラ肉と野菜が程よく入っていてヘルシーに頂けます。
(スープがおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒肴:800k 計2600kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal
差し引き:+480kcal
2018.05.04


中華そば 一冨士
【主なメニュー】
中華そば:700円 もやしそば:700円 ワンタンメン:750円 五目中華そば:800円 チャーシューメン:800円 野菜ワンタンそば:800円 味噌中華そば:800円 カラー中華そば:800円 チャンポン:800円 味噌チャンポン:900円 カレーチャンポン:900円 味噌五目中華そば:900円 カレー五目中華そば:900円 大盛り:+150円 チャーシュー:+150円
中華そば 一冨士
三重県多気郡大台町佐原456-2
P有
11:00~20:00 水休
0598-82-2072
創業1975年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2018/05/26 22:00 ] 三重  | TB(0) | CM(0)

らーめん 也 

豚骨醤油らーめん
(豚骨+醤油 750円)
らーめん 也・豚骨醤油らーめん
★★★★
スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,白髪ネギ,穂先メンマ,海苔を使用。
 豚骨・鶏からとったスープに適度の油分をもたせ、丸みのある醤油タレでまろやかでコクのある味わいで、豚骨の旨みをよく引き出した濃厚な仕上がりになっています。麺は自家製麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり小麦風味のある味わいで喉越しよく頂けます。中ぶりで厚めのチャーシューが2枚入っていて、ホロホロした柔らかさがありいい味付けでとても美味しく頂けます。別皿の白ネギニンニク香味油味の変化を楽します。また、麺のかたさ・味の濃さ・背脂の量・ニンニクの種類をお好みに応じて調整してくれます。
(スープ・麺がおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒肴:800k 計2600kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal
差し引き:+480kcal
2018.05.04


らーめん 也
【主なメニュー】
豚骨醤油らーめん:750円 つけ麺:750円 まぜそば:750円 濃厚魚介らーめん(数量限定):800円 海老豚骨つけ麺(数量限定):800円 辛つけ麺(数量限定):750円 担々麺(数量限定):850円 大盛1.5倍:+150円 特盛2倍:+200円 ちゃーしゅー:+200円 味付玉子:+100円 あぶり叉焼:+250円
らーめん 也
三重県津市庄田町2424
P有
11:00~14:30 18:00~21:00(土日祝17:00~20:00) 火・第2,4水休
059-256-4855
創業2013年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2018/05/25 22:00 ] 三重  | TB(0) | CM(0)

麺屋 Aurum 


(鶏+魚介 680円)
麺屋 Aurum・塩
★★★★
スープは無化調の鶏ベースの魚介醤油味。麺は平打ちの中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,白髪ネギ,メンマを使用。
 錦出汁に魚介出汁を合わせたスープにやや多めの油分を加え、キレのある塩タレで引き締まった味わいで、鶏の旨みに魚介出汁をバランスよく合わせたコクのある濃厚な仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューが1枚入っていて、柔らかく肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。
(スープがおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒肴:800k 計2600kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal
差し引き:+480kcal
2018.05.04


麺屋 Aurum
【主なメニュー】
塩:680円 醤油:680円 大盛り:+100円 全部のせ:+200円 チャーシュー3枚:+280円 自家製味玉:+100円
麺屋 Aurum
三重県四日市市西日野町606-7
P有
11:00~15:00 17:30~21:30 水休

創業2012年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2018/05/24 22:00 ] 三重  | TB(0) | CM(0)

全力 

鶏塩らー麺
(鶏+塩 780円)
全力・鶏塩らー麺
★★★★
スープは鶏ベースの塩味。麺は中細ストレート麺。具は鶏モモ肉,水菜,紫タマネギ,クコの実を使用。
 このお店は近鉄松阪駅周辺に11月9日にオープンしたお店です。鶏からとったスープに適度の鶏油を加え、くっきりとした輪郭のある塩タレでキレのあるいい塩梅の味わいで、鶏の旨みをよく引き出したコクと深みのある仕上がりになっています。麺は自家製麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり小麦風味豊かな味わいで頂けます。大ぶりでぶ厚めの炙り鶏モモ肉が入っていてボリューム感があり、柔らかく香ばしい味わいでとても美味しく頂けます。こちらの中川店主は『麺屋 彩々』・『らーめんstyle JUNK STORY』で修業を積まれた方で、この地で独立開業されたそうです。
(スープ・麺がおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:700k 酒:600k 計2500kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で1km走行で40kcal 計2120kcal
差し引き:+380kcal
2017.11.26


全力
【主なメニュー】
濃厚つけ麺 150g・200g:830円 300g:880円 鶏塩らー麺:780円
全力
三重県松阪市宮町75-1
P有
11:30~15:00 月休

創業2017年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2017/11/28 20:00 ] 三重  | TB(0) | CM(0)

麺屋 そにどり 

らーめん
(鶏+魚介 750円)
麺屋 そにどり・らーめん
★★★★
スープは無化調の鶏ベースの魚介醤油味。麺は細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,白ネギ,笹切りネギ,メンマ,海苔を使用。
 このお店は三重県の近鉄八日市駅周辺に11月20日にオープンしたお店です。三重県産の錦爽どり・煮干しからとったスープにやや多めの親鶏の鶏油で厚みをもたせ、地元伊勢蔵の杉桶仕込みを使ったカエシで薫り立つ醤油の旨みとほのかな酸味が広がる味わいで、上品な鶏の旨みに魚介のコクが加わった深みのある仕上がりになっています。麺は自家製麺を使用し、ザクリとした歯切れのいいコシ感があり、小麦風味のある味わいで喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、しっとりした肉質感があり肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。こちらの北原店主は『麺屋 えぐち』で修業を積まれ、地元の地で独立開業されたそうです。
(スープ・麺がおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:700k 酒:600k 計2500kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で1km走行で40kcal 計2120kcal
差し引き:+380kcal
2017.11.26


麺屋 そにどり
【主なメニュー】
らーめん:750円 お子様らーめん:600円 つけ麺 200g:800円 大盛300g:300g 特盛400g:900円 味玉:+100円 海老わんたん5個:+300円 ちゃーしゅー増し4枚:+350円 全部入り:+350円
麺屋 そにどり
三重県四日市市堀木2-10-20
P有
11:00~15:00 18:00~22:00 火休
059-336-6347
https://twitter.com/sonidori14
創業2017年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2017/11/27 20:00 ] 三重  | TB(0) | CM(0)

中華そば 花紋 

花紋の醤油
(動物系+魚介 750円)
花紋・花紋の醤油
★★★★
スープは鶏豚骨ベースの魚介醤油味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,田作り,ネギ,タマネギ,メンマ,煮玉子,ナルトを使用。
 鶏・拳骨出汁に煮干・宗田鰹・鯖節・秋刀魚節等の出汁を合わせたスープに適度の油分を加え、醤油タレの香ばしい旨みのある味わいで、鶏豚骨の旨みにしっかりとした煮干風味が広がるコクと深みのある仕上がりになっています。麺は東京の老舗製麺所から取寄せ、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、しっとりとした肉質感があり、いい味付けでとても美味しく頂けます。
(スープ・麺がおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):426kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩:300k 酒:600k 計2526kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車32分で10km走行で260kcal 計2340kcal
差し引き:+186kcal
2017.09.10


中華そば 花紋
【主なメニュー】
花紋の醤油:750円 花紋の塩:750円 松阪中華そば:800円 味噌らぁめん:850円 特製中華そば:980円 つけ麺:780円 伊勢まぜそば:850円 味噌まぜそば:900円 煮玉子:+100円 チャーシュー:+250円 麺大盛:+100円 餃子6個:350円
花紋
三重県松阪市久保町1887-8
P有
11:00~23:00 年末年始休
0598-29-4750
創業2010年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2017/10/14 20:00 ] 三重  | TB(0) | CM(0)

おいらのらーめん ピノキオ 

こくうま塩ラーメン
(豚骨+魚介 750円)
おいらのらーめん ピノキオ・
★★★★
スープは豚骨ベースの魚介塩味。麺は平打ちの極太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,小口ネギ,材木メンマ,煮玉子を使用。
 このお店はJR松阪駅周辺に8月5日にオープンしたお店です。豚骨・魚介からとった白湯スープに適度の油分をもたせ、胡椒風味をアクセントに引き締った塩タレでキレのある味わいで、豚骨の旨みに魚介風味が広がるコクのある濃厚な仕上がりになっています。麺は自家製麺でしっかりとしたコシ感がありスープとよく絡んで頂けます。中ぶりのレアチャーシューが2枚入っていて、しっとりとした肉質感があり、ほのかな胡椒風味に肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。備付のコショウオイルで味の変化を楽しめます。入れ過ぎ注意です。こちらの高島店主は『俺のラーメン あっぱれ屋』で修業を積まれ、この地で独立開業されました。
(スープ・麺がおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):426kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩:300k 酒:600k 計2526kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車32分で10km走行で260kcal 計2340kcal
差し引き:+186kcal
2017.09.10


おいらのらーめん ピノキオ
【主なメニュー】
こくうま塩ラーメン:750円 とろとろ塩ラーメン:900円 ドリームつけめん 小1玉105g・中2玉300g・大3玉450g(20食限定):1000円 大盛1.5玉:無料 味付玉子:+100円 めんま:+150円 チャーシュー:+250円
おいらのらーめん ピノキオ
三重県松阪市垣鼻町1085
P有
11:00~14:00 水・第1,3木休

https://twitter.com/oiranoramen
創業2017年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2017/09/12 20:00 ] 三重  | TB(0) | CM(0)

若葉 

煮干しそば 並130g
(魚介+醤油 680円)
若葉・煮干しそば 並130g
★★★★
スープは魚介ベースの醤油味。麺は中ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,白ネギ,カイワレ,メンマを使用。
 このお店は伊賀鉄道上野駅周辺に昨年の12月21日にオープンしたお店です。魚介からとったスープに適度の油分を加え、丸みのある醤油タレでほのかな甘みと酸味の残る味わいで、上品な魚介が広がるコクと深みのある仕上がりになっています。麺は自家製麺を使用し、しなやかなコシ感があり、小麦風味よく頂けます。大ぶりのレアチャーシューが5枚入っていて、しっとりとした肉質感があり、肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。こちらの店主は大阪の『群青』出身の方で、ここ地元で独立開業されたそうです。
(スープ・麺がおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車6分で2km走行で50kcal 計2130kcal
差し引き:+270kcal
2017.01.04


若葉
【主なメニュー】
煮干しそば 並130g:680円 大200g:750円 白湯そば 並130g:750円 大200g:850円 つけそば 並200g:850円 大300g:950円 特大400g:1050円 味噌味玉:+100円 チャーシュー増し:+200円 特製:+200円
若葉
三重県伊賀市上野丸之内126-1
P有
11:00~14:30 18:00~21:00 日11:00~14:30 火祝休

https://www.facebook.com/iga.wakaba/
創業2016年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2017/01/05 20:00 ] 三重  | TB(0) | CM(0)

大阪らぁめん 天翔 

ラーメン
(鶏ガラ+醤油 600円)
大阪らぁめん 天翔・ラーメン
★★★
スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,メンマを使用。
 鶏ガラからとったスープに適度の油分を加え、ややカドの立った醤油タレで甘みの残る味わいであっさりした仕上がりになっています。中ぶりで薄めのチャーシューが2枚入っていて、いい味付けで頂けます。
摂取カロリー 朝:1000kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2800kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.5:2400kcal 自転車6分で2km走行で50kcal 計2450kcal
差し引き:+350kcal
2015.05.04


大阪らぁめん 天翔
【主なメニュー】
ラーメン:600円 野菜入りラーメン:650円 野菜入り辛ラーメン:700円 野菜入り味噌ラーメン:750円 野菜入り味噌辛ラーメン:800円 天津風ラーメン:750円 アンカケラーメン:750円 チャーシューメン:900円 スタミナラーメン:800円 スタ辛ラーメン:850円 味噌ラーメン:700円 味噌チャーシューメン:950円 味噌スタミナラーメン:900円 味噌スタ辛ラーメン:950円 チャンポンメン:750円 五目ラーメン:750円 大盛り:+150円 焼き餃子:280円
大阪らぁめん 天翔
三重県尾鷲市小川西町3-1
P有
11:00~15:00 17:00~21:30 火休
0597-22-8177
創業2013年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2015/08/31 20:00 ] 三重  | TB(0) | CM(1)

風見鶏 

魚介系鶏白湯塩
(鶏ガラ+魚介 700円)
風見鶏・魚介系鶏白湯塩
★★★☆
スープは鶏ガラベースの魚介醤油味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具は鶏モモ肉のチャーシュー,水菜,メンマを使用。
 このお店は西田辺にある『RAMEN 風見鶏』の姉妹店にあたり、JR尾鷲駅周辺に昨年の6月19日にオープンしたお店です。鶏ガラ出汁に魚介出汁を合わせた白湯スープに適度の油分をもたせ、丸みのある塩タレでまろやかな味わいで、ほのかな魚介風味をもたせたクリーミーでコクのある仕上がりになっています。麺は大成食品の麺を使用し、プリッとしたコシ感で喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。
(チャーシューがおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車6分で2km走行で50kcal 計2130kcal
差し引き:+270kcal
2015.05.03


風見鶏
【主なメニュー】
魚介系鶏白湯塩:700円 こってり鶏白湯醤油:700円: 濃厚鶏白湯純粋:700円 まぜそば:750円 まぜろんチーノ:850円 カレーラーメン:750円 濃厚味噌ラーメン:750円 焦がしニンニク塩ラーメン:730円 ピリ辛鶏白湯汁なし麺:800円 特製:+250円 味玉:+100円 麺大盛り:+150円 替え玉(半玉):+150円 (1玉):+200円
風見鶏
三重県尾鷲市矢浜2-14-61
P有
11:00~14:00 17:00~21:00 月休
0597-37-4487
創業2014年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2015/05/10 20:00 ] 三重  | TB(0) | CM(0)

ラーメン ぐんじ 

塩ラーメン
(魚介+鶏ガラ 700円)
ラーメン ぐんじ・塩ラーメン
★★★☆
スープは鶏ガラベースの魚介塩味。麺は中細縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,アオサ,小松菜,メンマを使用。鶏ガラからとったスープに油分を控えめに、キレのある塩タレで引き締まった旨みのある仕上がりになっています。別皿のネギ油を投入するとネギの風味が広がりコクのある味わいに変化します。中ぶりで厚めのチャーシューが1枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。
(スープ・チャーシューがおすすめ)
ネギ油
ラーメン ぐんじ・ネギ油
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 酒肴:1400k 計2600kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車48分で16km走行で400kcal 計2480kcal
差し引き:+120kcal
2013.05.25


ラーメン ぐんじ
【主なメニュー】
塩ラーメン:700円 梅塩ラーメン:850円 醤油ラーメン:650円 白湯ラーメン:700円 大盛:+100円 チャーシューメン:+200円 味付玉子:+100円 白湯替玉:+150円 ぎょうざ:350円
ラーメン ぐんじ
三重県鈴鹿市西条6-40-1
P有
11:30~14:00 18:00~22:00 水・第3火休
0593-84-8068
http://www.ramen-gunji.jp/
創業2003年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2013/08/02 20:00 ] 三重  | TB(0) | CM(0)

Menkou ともや 

濃厚魚介つけ麺
(魚介+豚骨 800円)
Menkou ともや・濃厚魚介つけ麺
★★★★
スープは豚骨ベースの魚介醤油味。麺はウェーブのかかった太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。豚骨からとったスープに適度の油分をもたせ、魚介出汁をバランスよく合せたコクと旨みのある仕上がりになっています。麺は麺屋棣鄂の麺を使用し、もっちりとした弾力感がありスープをズルズルと持ち上げ口の中でよく絡んで頂けます。中ぶりで短冊状の肩ロースチャーシューが4個と小ぶりの鶏モモのチャーシューが2枚入っていて、それぞの味の変化と食感が楽しめ、とても美味しく頂けます。
(スープ・麺がおすすめ)
摂取カロリー 朝:200kcal 昼(ラーメン2杯):1000k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン):700k 酒:600k 計3100kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間53分で39km走行で960kcal 計3040kcal
差し引き:+60kcal
2013.01.27


Menkou ともや
【主なメニュー】
濃厚魚介つけ麺:800円 熟炊き鶏コク塩つけ麺:800円 鶏コクブラックつけ麺::800円 ニンニク馬鹿つけ麺:900円 煮干そば:600円 鶏と煮干しの中華そば:700円 漢そば:800円 和え麺君と逢えてよかった。:800円 麺大盛り:+100円 味玉入り:+100円 豚増し:+200円 鶏増し:+200円 特製:+500円 餃子:400円
Menkou ともや
三重県鈴鹿市寺家町1536-1
P有
11:30~23:00 無休
059-388-6036
http://men-tomo.digiweb.jp/
創業2011年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2013/04/20 20:00 ] 三重  | TB(0) | CM(0)

博多ラーメン なみへい  移転しました 

博多ラーメン
(豚骨+醤油 600円)
博多ラーメン なみへい・博多ラーメン
★★★★
スープは豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,キクラゲを使用。豚骨をじっくりと煮出したスープにやや多めの油分をもたせ、臭みのない豚骨の旨みが存分に味わえるコクのある仕上がりになっています。麺は博多から取り寄せている直送麺で、しっかりしたコシで頂けます。麺の硬さはお好みで調整できます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。備付のニンニククラッシャー・辛子高菜・紅しょうがで味の変化を楽します。こちらのお店は1日100杯限定ですが、時間制の整理券を発行しているので、長時間並ぶことなく頂くことができます。
(スープがおすすめ)
摂取カロリー 朝:200kcal 昼(ラーメン2杯):1000k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン):700k 酒:600k 計3100kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間53分で39km走行で960kcal 計3040kcal
差し引き:+60kcal
2013.01.27


博多ラーメン なみへい  移転しました → 移転先
【主なメニュー】
博多ラーメン:600円 博多チャーシューメン:800円 替玉:+80円 半たまご:+100円 ギョーザ:250円
博多ラーメン なみへい
三重県四日市市青葉町800-56
P有
11:00(土日休11:30)~スープ無くなり次第終了 無休
0593-55-2202
創業2004年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2013/04/11 20:00 ] 三重  | TB(0) | CM(0)

鉢ノ葦葉 


(鶏ガラ+塩 700円)
鉢ノ葦葉・塩
★★★★
らの道 弐~進撃~スタンプラリー・その5
 スープは鶏ガラベースの魚介塩味。麺は中細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,白ネギ,焦がしネギ,穂先メンマ,海苔を使用。鶏ガラ出汁に魚介出汁をバランスよく合せたスープに適度の油分を加え、丸みのる塩タレでまろやかな味わいで、じんわりと魚介風味が伝わるコクと深みのある仕上がりになっています。麺は自家製麺でプツンとしたした歯切れのある食感で、小麦風味のある味わいで喉越しよく頂けます。麺大盛は無料となっています。中ぶりのチャーシューが3枚入っていて、しっとりした食感で肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。
(スープ・チャーシューがおすすめ)
摂取カロリー 朝:200kcal 昼(ラーメン2杯):1000k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン):700k 酒:600k 計3100kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間53分で39km走行で960kcal 計3040kcal
差し引き:+60kcal
2013.01.27


鉢ノ葦葉
【主なメニュー】
塩:700円 醤油:700円 梅しそ塩:750円 塩台湾:800円 塩あしは:950円 醤油あしは:950円 ざる中華 塩・醤油(1玉・1.5玉・2玉):750円 らーめん1/2 お子様限定:400円 小盛2/3:-80円 大盛1.5玉:無料 特盛2玉:+200円 煮玉子:+100円 くん玉:+100円 ちゃーしゅー3枚:+100円
鉢ノ葦葉
三重県四日市市城北町1-12
P有
11:30~14:30 18:00~21:00 月休
059-351-5227
創業2007年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2013/04/05 20:00 ] 三重  | TB(0) | CM(0)

麺や 青雲志 

海老潮らぁ麺
(魚介+塩 680円)
麺や 青雲志・海老潮らぁ麺
★★★★
スープは無化調の魚介ベースの塩味。麺は平打ちの中細ストレート麺。具は水菜,カイワレ,メンマ,糸唐辛子を使用。魚介出汁からとったスープに植物油と少しの鶏油を使ったやや多めの香味油で厚みをもたせ、ほのかなエビ風味ををアクセントに引き締まった塩タレでキレのある味わいで、シンプルながらもコクと深みのある仕上がりになっています。麺は自家製麺でしなやかなコシがあり滑らかな表面で喉越しよく頂けます。細めに切られた甘めのメンマがいい塩梅で美味しく頂けます。また、備付の岩塩で塩の旨みを調整できます。
(スープがおすすめ)
摂取カロリー 朝:200kcal 昼(ラーメン2杯):1000k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン):700k 酒:600k 計3100kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間53分で39km走行で960kcal 計3040kcal
差し引き:+60kcal
2013.01.27


麺や 青雲志
【主なメニュー】
海老潮らぁ麺:680円 特製海老潮らぁ麺:880円 正油らぁ麺:680円 特製正油らぁ麺:880円 つけ麺:780円 特製つけ麺:980円 まぜそば:580円 鯛塩らぁ麺:830円 麺大盛(半玉):+100円 チャーシュー1枚:+200円 味玉:+100円
麺や 青雲志
三重県松阪市嬉野権現前町神北405-14
P有
11:00~14:30 月火休

創業2010年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2013/03/29 20:00 ] 三重  | TB(0) | CM(0)

とんこつ なか尾  移転しました 

こってりラーメン
(豚骨+塩醤油 600円)
とんこつ なか尾・こってりラーメン
★★★★
スープは豚骨ベースの背脂塩醤油味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,ワカメ,煮玉子を使用。豚骨出汁がしっかりと効いたスープに、やや多めの背脂を加え、ほのかなニンニクの風味で、豚骨の旨みをよく引き出した、臭みのないすっきりとした仕上りになっています。中ぶりのチャーシューが1枚入っていて、柔らかくてよく味付けされていてとても美味しく頂けます。
(スープがおすすめ)
摂取カロリー 朝:400kcal 昼:700k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒肴:800k 計3100kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.5:2400kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2440kcal
差し引き:+660kcal
2010.05.05


中華そば
(魚介+豚骨 600円)
とんこつ なか尾・中華そば
★★★
スープは豚骨ベースの魚出し醤油味。麺は中ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,ワカメ,海苔,煮玉子を使用。豚骨出汁が効いたスープにやや強めの醤油ダレで、適度の油分とほんの少しの背脂を加え、ほんのりと魚系の風味のある仕上りになっています。中ぶりのチャーシューが1枚入っていて、柔らかくてよく味付けされていて美味しく頂けます。尾鷲市5店舗の中ではトップレベルに入ると予想されます。
摂取カロリー 朝:660kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2460kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間22分で27km走行+ステッパー30分+フィットネス50分で1230kcal 計3310kcal
差し引き:-850kcal
2009.04.12


とんこつ なか尾  移転しました → 移転先
【主なメニュー】
ラーメン:600円 こってりラーメン:600円 しょうゆラーメン:600円 塩ラーメン:700円 ネギラーメン:700円 チャーシューメン:880円 ネギチャーシューメン:980円 大盛り:+100円 ギョウザ:280円
とんこつ なか尾
三重県尾鷲市中村町7-76
Pなし
11:30~14:00 18:00~22:00 火休
0597-22-6262
創業2007年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2010/08/15 20:00 ] 三重  | TB(0) | CM(12)

ラーメンハウス 

ラーメン
(鶏ガラ+醤油 570円)
ラーメンハウス・ラーメン
★★★
スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は中ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,カマボコを使用。鶏ガラ出汁がわずかに効いたスープに、油分を抑えたあっさりとした仕上がりになっています。小ぶりのチャーシューが2枚入っていて、いい塩加減で頂けます。
摂取カロリー 朝:550kcal 昼(ラーメン):700k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2450kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車38分で13km走行で330kcal 計2410kcal
差し引き:+40kcal
2010.05.04


ラーメンハウス
【主なメニュー】
ラーメン:570円 しおラーメン:570円 チャーシューメン:680円 みそラーメン:680円 のりラーメン:680円 もやしラーメン:680円 コーンラーメン:680円 キムチラーメン:680円 カレーラーメン:680円 大盛り:+150円 ギョーザ:350円
  ラーメンハウス
三重県尾鷲市上野町7-12
P有
11:00~21:00 月休
0597-22-7373
創業1999年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2010/08/15 19:59 ] 三重  | TB(0) | CM(0)

ドラゴン  閉店しました 

ラーメン
(鶏ガラ+醤油 500円)
ドラゴン・ラーメン
★★★
スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は中ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,茹で玉子を使用。鶏ガラが適度に効いたスープにやや強めの醤油ダレを加え、かなり油分を抑えたあっさりとした仕上になっています。小ぶりで厚めのチャーシューが2枚入っていて、よく味付けされていて美味しく頂けます。国道から外れていて地域密着のお店です。店主は曰く、最近の尾鷲市の人口減少に嘆いていました。尾鷲市でラーメン全4店中の貴重な1店です。
摂取カロリー 朝:500kcal 昼:900k 晩(ラーメン):500k 酒肴:750k 計2650kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.5:2400kcal で0kcal 計2400kcal
差し引き:+250kcal
2009.02.09

ドラゴン
【主なメニュー】
ラーメン:500円 みそラーメン:600円 ニララーメン:700円 キムチラーメン:700円 メンマラーメン:700円 チャーシューメン:750円 大盛:+100円
ドラゴン
三重県尾鷲市中川5-45
P有
11:30~14:00 17:00~23:00 火休
0597-22-3341
創業2003年

ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2009/03/11 20:00 ] 三重  | TB(0) | CM(2)

熱烈タンタン麺 一番亭 海山店  閉店しました 

とんこつラーメン
(豚骨 650円)
熱烈タンタン麺 一番亭 海山店・とんこつラーメン
★★★
スープは豚骨味。麺は中ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,モヤシ,キクラゲを使用。このお店は東海を拠点に全国及び上海ダイムグループのFC店にあたります。豚骨出汁が効いたスープにたっぷりの香ばしい風味のあるラー油を加えコクとピリ辛感のある仕上りになっています。大ぶりのチャーシューが1枚入っていていい塩加減で美味しく頂くことができます。
摂取カロリー 朝:750kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2550kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal テニス1時間30分で540kcal 計2620kcal
差し引き:-70kcal
2009.01.24

熱烈タンタン麺 一番亭 海山店
【主なメニュー】
タンタン麺:714円 スーパータンタン麺:924円 とんこつラーメン煮玉子入:766円 とんこつラーメン:661円 醤油ラーメン:577円 チャーシューメン:787円 みそラーメン:630円 みそバターラーメン:714円 塩バターラーメン:714円 塩ラーメン:630円 とんこつ山盛りチャーシューメン:997円 超大盛:+210円 大盛:+105円 ハーフ:-52円
熱烈タンタン麺 一番亭 海山店
三重県北牟婁郡紀北町海山区船津1708
P有
11:00~24:00 無休
0597-35-0087
http://www.dime-co.co.jp/ichibantei/index.html


ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2009/02/23 20:00 ] 三重  | TB(0) | CM(6)

ラーメン 一志亭 松阪店  閉店しました 

とんこつラーメン
(豚骨+醤油 630円)
ラーメン 一志亭 松阪店・とんこつラーメン
★★★
三重県に出張時のレポートです。スープは豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,海苔を使用。豚骨出汁がしっかり効いたスープに甘めの醤油ダレでコクを出した仕上になっています。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、口の中に入れるとじわっととろける食感で美味しく頂けます。
摂取カロリー 朝:750kcal 昼:700k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2650kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.8:2880kcal 自転車7分で2km走行で60kcal 計2940kcal
差し引き:-290kcal
2008.08.21

ラーメン 一志亭 松阪店
【主なメニュー】
ラーメン:580円 ピリ辛ネギラーメン:730円 塩ラーメン:650円 塩タンタンメン:730円 お子様ラーメン:380円 とんこつラーメン:630円 とんこつネギラーメン:780円 つけ麺:650円 とんこつつけ麺:680円 チャーシュー:+200円 特製:+220円 麺大盛り:+100円
ラーメン 一志亭 松阪店
三重県松阪市春日町2-1
P有
11:00~15:00 18:00~1:00 月休
0598-22-3918


ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2008/09/15 20:00 ] 三重  | TB(0) | CM(4)

支那そば 北熊 三重本店 

北熊支那そば
(鶏ガラ+野菜 700円)
支那そば 北熊 三重本店・北熊支那そば
★★★★
三重県に出張時のレポートその2です。スープは鶏ガラ野菜味。麺は中太縮れ麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,白ネギ,揚げネギ,メンマを使用。鶏ガラと野菜をじっくりと煮込んだスープにたっぷりの背脂を加えこってり濃厚な仕上になっています。大ぶりで厚めのチャーシューが3枚入っていてこれだけで十分食べ応えがあり肉の旨味がよくでていて美味しく頂けます。その他、無料の備付の朝鮮漬けのサービスがあります。
(チャーシューがおすすめ)
摂取カロリー 朝:700kcal 昼(ラーメン):600k 晩:800k 酒:600k 夜食(ラーメン):600k 計3300kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.8:2880kcal 自転車7分で2km走行で60kcal 計2940kcal
差し引き:+360kcal
2008.08.07

支那そば 北熊 三重本店
【主なメニュー】
北熊支那そば:700円 北熊支那そば(小):600円 焼豚入り支那そば:980円 札幌支那そば:830円 東京風支那そば:730円
支那そば 北熊 三重本店
三重県松阪市京町1区35-1
P有
11:30~15:00 18:00~23:00 火休
0598-52-5488
http://www.shinasoba-hokuyu.com/


ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2008/09/06 20:00 ] 三重  | TB(0) | CM(6)

さつまラーメン 

さつまラーメン
(豚骨 550円)
さつまラーメン・さつまラーメン
★★★
三重県に出張時のレポートその1です。スープは豚骨味。麺は中ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,海苔を使用。豚骨出汁がしっかりと効いた乳白色のスープでやや塩気を強めたまろやかな仕上になっています。小ぶりで厚めのチャーシューが2枚入っていて柔らかく美味しく頂けます。
2008.08.07

さつまラーメン
【主なメニュー】
さつまラーメン:550円 しょうゆラーメン:550円 みそラーメン:550円 野菜ラーメン:750円 チャーシューメン:750円 野菜チャーシューメン:950円 チャンポン:850円 大盛り:+100円
さつまラーメン
三重県度会郡玉城町佐田415-3
P有
11:00~21:00 火,第1,3水休
0596-58-6771


ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2008/09/05 20:00 ] 三重  | TB(0) | CM(2)

まるでん  閉店しました 

らーめん
(豚骨+醤油 600円)
まるでん・らーめん

★★★
スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はロース肉のチャーシュー,ネギ,白ネギ,メンマを使用。スープは豚骨出汁を控えめにしたあっさり醤油豚骨に仕上ています。チャーシューは厚めで大ぶりのチャーシューが2枚入っていて食べ応えがあります。このお店は僕がよく尾鷲に釣り行く途中の309号線沿いにあるお店で、現地では数少ないラーメン店の1つです。釣りの帰りにちょうどお腹が空く頃に出てくるお店で今後もちょくちょく利用しそうです。その他、おでんメニューもあります。
摂取カロリー 朝:1000kcal 昼(ラーメン):600k 晩:500k 酒:600k 計2700kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.5:2400kcal 計2400kcal
差し引き:+300kcal
2008.02.03

まるでん
らーめん:600円 チャーシューめん:800円
まるでん

三重県熊野市五郷町寺谷134
P有
17:00~4:00 金土日14:30~4:00 木休
0597-83-0148


ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2008/02/20 20:00 ] 三重  | TB(0) | CM(0)