大阪・京都のらーめん店食べ走り!。関西ラーメンデータ集。毎日更新! 大阪 旭区関西ぶらりラーメン食べ走り
fc2ブログ









中華そばの店 ニューセンバヤシ 

中華そば 並150g 
(動物系+醤油 850円)
中華そばの店 ニューセンバヤシ・中華そば 並150g
★★★☆
スープは豚骨鶏ガラベースの醤油味。麺は中ストレート麺。具はウデ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,メンマ,カマボコを使用。
 このお店は『縁joy Family Japan』が手掛けるお店で、千林大宮にある『メガ盛りマンモス弁当 千林大宮店』がラーメン店として、装いも新たに11月1日にオープンしたお店です。ほうじ茶猫さん情報で早々の訪問です。豚骨・鶏ガラからとったたっぷりの清湯スープに適度の鶏油を加え、丸みのある醤油タレで甘みのある味わいで、鶏豚骨出汁でコクをもたせたあっさりとした仕上がりになっています。油の量を油なし・油普通・脂っぽく(背脂)から選べます。油普通にしました。麺は『NAKAGAWA わず』の自家製麺を使用し、しっかりとした跳ね返りのあるコシ感があり小麦風味が豊かな味わいで頂けます。麺量を並150g・大220g・特300gから選べます。小ぶりでぶ厚めのチャーシューが3枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。備付の胡椒・ラーメンスパイス・ラーメンタレニンニク・辛味醤・たくわんと別コーナーのニラキムチで味の変化が楽しめます。この天かすが入ったニラキムチは是非とも投入すべきアイテムです♪
(麺がおすすめ)
ニラキムチ
中華そばの店 ニューセンバヤシ・ニラキムチ
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン2杯):1200k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン):500k 計2900kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 徒歩1時間30分で5.9km走行で450kcal 計2530kcal
差し引き:+370kcal
2022.11.01


中華そばの店 ニューセンバヤシ
【主なメニュー】
中華そば:850円 ネギそば:1000円 生姜そば:1000円 玉子:+100円 肉:+300円 肉なし:-100円 
中華そばの店 ニューセンバヤシ
大阪市旭区今市1-12-1
Pなし
11:00~15:00 18:00~22:00 無休
06-6953-4660
https://twitter.com/newsenbayashi
創業2022年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2022/11/01 20:00 ] 大阪 旭区 | TB(0) | CM(0)

ramen RPG 

つけ麺 並200g
(動物系+魚介 900円)
ramen RPG・つけ麺 並200g
★★★★
スープは鶏豚骨ベースの魚介醤油味。麺は中ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,刻みタマネギ,メンマ,ナルト,海苔を使用。
 今回は期間限定の『つけ麺』を頂きました。鶏ガラ・豚骨出汁に煮干・鯖節・鰹節出汁を合わせたたスープに適度の油分をもたせ、ほのかな一味のピリ辛感をアクセントに、丸みのある醤油タレで酸味と甘みのあるまろやかな味わいで、鶏豚骨の凝縮した旨みに魚介出汁をバランスよく合わせたコクのある濃厚な仕上がりになっています。麺は『麺屋 棣鄂』を使用し、しっとりとした中に粘りのあるコシ感があり、スープとよく絡んで頂けます。小ぶりで厚めのチャーシューが8枚入っていて、柔らかく肉の旨みがよく味わえでとても美味しく頂けます。備付の胡椒・一味で味の変化を楽します。
(スープ・麺がおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):700kcal 昼(ラーメン):700k 晩:200k 酒:600k 計2200kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行+フィットネス40分で240kcal 計2320kcal
差し引き:-120kcal
2022.10.09


汁なし担担麺
(ラー油+白ゴマ 900円)
ramen RPG・汁なし担担麺
★★★★
麺は平打ちの太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,挽肉,白ネギ,刻みタマネギ,チンゲン菜,メンマ,オニオンフライ,ナッツ,糸唐辛子を使用。
 自家製芝麻醤と辣油を加えたタレがあつもり麺とよく絡み、ほのかな酸味をアクセントに、芝麻醤のまろやかさに山椒と辣油・一味のシビ辛感がじわじわと広がる濃厚な仕上がりになっています。麺は切歯12番の『麺屋 棣鄂』を使用し、もっちりとしたコシ感がありわしわしと頂けます。麺量は180gあります。小ぶりでブロック状のチャーシューが多数とたっぷりの挽肉が入っていて、チャーシューは程良い肉質感があり肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。備付の胡椒・一味で味の変化を楽します。〆は無料のミニごはんを投入して完食できます。
(スープがおすすめ)
ミニごはん
ramen RPG・ミニごはん
摂取カロリー 朝:700kcal 昼:200k 晩(ラーメン他):800k 酒:400k 計2100kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車15分で5km走行で120kcal 計2200kcal
差し引き:-100kcal
2022.09.21


濃厚味噌noodle
(動物系+味噌 900円)
ramen RPG・濃厚味噌noodle
★★★★
スープは鶏豚骨ベースの魚介味噌味。麺は平打ちの中ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,つくね,白ネギ,刻みタマネギ,メンマ,バターコーン,糸唐辛子を使用。
 鶏ガラ・豚骨出汁に煮干・鯖節・鰹節出汁を合わせたたスープに適度の鶏油を加え、八丁味噌を軸に麦味噌をブレンドした味噌タレで、くっきりとした味噌の旨みと香りが広がる味わいで、まろやかな鶏豚骨の旨みにコクをもたせた濃厚な仕上がりになっています。途中でバターコーンを溶かしていくとまろやかな味わいに変化していきます。麺は『麺屋 棣鄂』を使用し、しなやかなコシ感があり、艶やかな表面で喉越しよく頂けます。中ぶりで厚めチャーシューが1枚とつくねが2個入っていて、それぞれの肉質感と肉の旨みがよく味わえでとても美味しく頂けます。備付の胡椒・一味で味の変化を楽します。
(スープがおすすめ)
摂取カロリー 朝:800kcal 昼(ラーメン):700k 晩(ラーメン):600k 酒:400k 計2500kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車54分で17km走行+フィットネス1時間で730kcal 計2810kcal
差し引き:-310kcal
2022.07.29


鶏豚魚介混ぜそば
(油+醤油 850円)
ramen RPG・鶏豚魚介混ぜそば
★★★★
麺は平打ちの太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,挽肉,白ネギ,オニオンフライ,メンマ,卵黄,刻み海苔,魚粉を使用。
 魚介と少しの鶏豚出汁に醤油タレと煮干油・鶏油を加えた元タレがあつもり麺とよく絡み、甘辛く味付けされた挽肉の旨みに鶏豚出汁のコクが加わり卵黄でまろやかさをもたせたジャンキーな仕上がりになっています。麺は『麺屋 棣鄂』を使用し、もっちりとしたコシ感がありわしわしと頂けます。小ぶりの短冊状のチャーシューが多数入っていて、程良い肉質感があり肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。備付の胡椒・一味で味の変化を楽します。シメは無料のミニごはんを投入して完食できます。
(麺・タレがおすすめ)
摂取カロリー 朝:600kcal 昼(ラーメン他):800k 晩:400k 酒:600k 計2400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車42分で14km走行で350kcal 計2430kcal
差し引き:-30kcal
2021.04.23


濃厚担担noodle
(動物系+白ゴマ 900円)
ramen RPG・濃厚担担noodle
★★★★
スープは鶏豚骨ベースの白ゴマ味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,挽肉,白ネギ,刻みタマネギ,チンゲン菜,メンマ,ナッツ,糸唐辛子を使用。
 鶏ガラ・豚骨からとったスープに多めのラー油と10ccの山椒油を加え、ゴマペーストのコクのあるまろやかな味わいで、鶏豚骨の旨みにほのかなシビ辛感が広がる濃厚な仕上がりになっています。麺は『麺屋 棣鄂』を使用し、ザクリとした歯切れのいいコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが1枚とたっぷりの挽肉が入っていて、それぞれの肉質感が楽しめとても美味しく頂けます。備付の胡椒・一味で味の変化を楽します。
(スープがおすすめ)
摂取カロリー 朝:800kcal 昼(ラーメン):600k 晩:600k 酒:400k 計2400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車18分で5km走行で140kcal 計2220kcal
差し引き:+180kcal
2021.03.11


濃厚鶏豚noodle
(動物系+醤油 850円)
ramen RPG・濃厚鶏豚noodle
★★★★
スープは鶏豚骨ベースの醤油味。麺は平打ちの中ストレート麺。具は肩ロース肉とバラ肉のチャーシュー,白ネギ,刻みタマネギ,メンマを使用。
 鶏ガラ・豚骨からとったスープに適度の鶏油を加え、丸みのある醤油タレで甘みのある味わいで、まろやかな鶏豚骨の旨みをよく引き出したコクのある濃厚な仕上がりになっています。麺は『麺屋 棣鄂』を使用し、しなやかなコシ感があり艶やかな表面で喉越しよく頂けます。厚めで大ぶりの肩ロース肉と中ぶりのバラ肉が1枚ずつ入っていて、それぞれの肉質感と肉の旨みがよく味わえでとても美味しく頂けます。備付の胡椒・一味で味の変化を楽します。
(スープがおすすめ)
摂取カロリー 朝:600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:600k 酒:600k 計2400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車8分で2km走行で60kcal 計2140kcal
差し引き:+260kcal
2021.01.29


鶏豚魚介noodle
(動物系+魚介 800円)
ramen RPG・鶏豚魚介noodle
★★★★
スープは鶏豚骨ベースの魚介醤油味。麺は中細ストレート麺。具は肩ロース肉とバラ肉のチャーシュー,白ネギ,刻みタマネギ,メンマを使用。
 このお店は大阪メトロ千林大宮駅周辺に1月16日にオープンしたお店です。カズさん情報で早々の訪問です。鶏ガラ・豚骨出汁に煮干・鯖節・鰹節出汁を合わせたたスープに適度の油分をもたせ、ほのかな胡椒風味をアクセントに、丸みのある醤油タレでまろやかがな味わいで、鶏豚骨の凝縮した旨みに魚介出汁をバランスよく合わせたコクのある濃厚な仕上がりになっています。麺は『麺屋 棣鄂』を使用し、ザクリとした歯切れのいいコシ感があり、喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが1枚ずつ入っていて、それぞれの肉質感と肉の旨みがよく味わえでとても美味しく頂けます。備付の胡椒・一味で味の変化を楽します。こちらの下垣店主は『麺や 輝』出身の方でこの地で開業されました。
(スープがおすすめ)
摂取カロリー 朝:600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):700k 酒:400k 計2300kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車45分で15km走行で370kcal 計2450kcal
差し引き:-150kcal
2021.01.16


ramen RPG
【主なメニュー】
鶏豚魚介noodle:800円 濃厚鶏豚noodle:850円 濃厚担担noodle:900円 濃厚味噌noodle:850円 鶏豚魚介混ぜそば(〆のミニごはん付き):850円 汁なし担担麺:850円 ラーメン大盛り:+100円 つけ麺:900円 大盛:+100円 特盛:+200円 味玉:+120円 チャーシュー増し:+200円 全部盛り:+250円 輝のギョーザ:280円
ramen RPG
大阪市旭区森小路2-4-13
Pなし
11:00~14:30 火休
06-6964-4749
https://twitter.com/endofnoodle
創業2021年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2022/10/30 20:00 ] 大阪 旭区 | TB(0) | CM(0)

MARCO 

淡麗塩らーめん
(鶏ガラ+塩 800円)
MARCO・淡麗塩らーめん
★★★★
スープは鶏ガラベースの塩味。麺は細ストレート麺。具は肩ロース肉と鶏ムネ肉のチャーシュー,ネギ,白ネギ,焦がしネギ,レッドキャベツスプラウト,ヤングコーンを使用。
 鶏ガラ・豚ガラを7:3でとったスープに適度の油分を加え、アサリ・牡蛎・煮干・サバ節を抽出したカエシで口当たりのいいまろやかな味わいで、鶏の旨みにコクが加わった深みのある仕上がりになっています。麺はしっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。大ぶりで薄め肩ロースが2枚と中ぶりで厚めの鶏ムネ肉が3枚入っていて、しっとりとした肉質感があり、肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。らぁ祭達成者特典サービスで鶏チャーシューが2枚追加されています。
(スープ・チャーシューがおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):700kcal 昼(ラーメン):800k 晩:800k 酒:400k 計2700kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車8分で3km走行+フィットネス40分で260kcal 計2340kcal
差し引き:+360kcal
2022.09.03


濃厚醤油らーめん
(鶏ガラ+醤油 850円)
MARCO・濃厚醤油らーめん
★★★☆
スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具は肩ロース肉と鶏ムネ肉のチャーシュー,ネギ,白髪ネギ,焦がしネギ,レッドキャベツスプラウト,ヤングコーンを使用。
 鶏ガラからとったスープに適度の油分をもたせ、濃い目の醤油タレでキレのある味わいで、鶏の旨みをよく引き出したコクのある濃厚な仕上がりになっています。麺はしっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶり肩ロースが2枚と鶏ムネ肉が1枚入っていて、しっとりとした肉質感があり、肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。消毒スプレー設置。カウンター席間引き有り。ドア開放。
(スープがおすすめ)
摂取カロリー 朝:600kcal 昼:400k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2200kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車12分で4km走行で100kcal 計2180kcal
差し引き:+20kcal
2020.04.16


淡麗醤油らーめん
(鶏ガラ+醤油 750円)
MARCO・淡麗醤油らーめん
★★★☆
スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具は肩ロース肉と鶏ムネ肉のチャーシュー,ネギ,白髪ネギ,焦がしネギ,レッドキャベツスプラウト,ヤングコーンを使用。
 このお店は京阪千林駅周辺に6月12日にオープンしたお店です。Kanetoさん情報で早々の訪問です。鶏ガラからとったスープにやや多めの鶏油で厚みをもたせ、醤油の香ばしい旨みと甘みが広がる味わいで、鶏の旨みをよく引き出したコクと深みのある仕上がりになっています。麺はふくちぁんラーメンが手掛ける製麺所の特注麺を使用し、しっかりとした跳ね返りのあるコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶり肩ロースが2枚と鶏ムネ肉が1枚入っていて、しっとりとした肉質感があり、肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。
(スープがおすすめ)
摂取カロリー 朝:700kcal 昼:450k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2350kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車47分で16km走行で400kcal 計2640kcal
差し引き:-290kcal
2018.06.13


MARCO
【主なメニュー】
淡麗醤油らーめん:800円 淡麗塩らーめん:800円 濃厚醤油らーめん:850円 濃厚塩らーめん:850円 魚介オイルの油そば(〆のごはん付き):850円 豚チャーシュー3枚:+200円 鶏チャーシュー2枚:+150円 煮玉子:+100円 替え玉:+150円 
MARCO
大阪市旭区清水1-18-15
Pなし
11:00~14:55 18:00~21:45 火第2・4水休
090-5654-7894
https://twitter.com/marco_ramen
創業2018年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2022/10/07 20:00 ] 大阪 旭区 | TB(0) | CM(0)

ラーメン まこと屋 旭生江店 

鶏じゃんラーメン 
(鶏ガラ+醤油 770円)
ラーメン まこと屋 旭生江田店・鶏じゃんラーメン
★★★☆
スープは鶏ガラベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,鶏ミンチ,ネギ,白菜,メンマを使用。
 このお店は関西にチェーン展開してる『まこと屋』の支店にあたり、JR城北公園通駅周辺に7月28日にオープンしたお店です。鶏ガラからとったスープに適度の油分を加え、一味のピリ辛感をアクセントに、野菜の甘みと鶏の旨みがじんわりと広がるコクのある仕上がりになっています。麺は多加水の大麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。小ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい味付けで美味しく頂けます。備付の辛子高菜・紅生姜・ニンニククラッシャー・高菜・ラー油・ニンニクチップ・一味・胡椒・ゴマで味の変化が楽しめます。先着でラーメン半額券や特製丼タレのプレゼントがあります。オープン6日間は10時からの営業となります。
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン2杯):1200k おやつ(ラーメン):600k 酒:400k 計2800kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間19分で26km走行で660kcal 計2740kcal
差し引き:+60kcal
2022.07.28


ラーメン まこと屋 旭生江店
【主なメニュー】
牛じゃんラーメン:770円 鶏じゃんラーメン:770円 熟成背脂醤油ラーメン:770円 赤辛牛じゃん:880円 お子様Aセット:320円 Bセット:430円 半熟煮玉子:+140円 とろ~りチャーシュー:+320円 青ねぎ:+130円 全部のせ:+320円 替玉:+150円 焼餃子5個:320円 
ラーメン まこと屋 旭生江田店
大阪市旭区生江2-15
P有
11:00~24:00 無休
06-6180-7333
http://www.makotofood.co.jp/index.html
創業2022年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2022/07/28 20:00 ] 大阪 旭区 | TB(0) | CM(0)

ラーメン専門店 麺男 大阪旭区店 

響とんこつラーメン
(豚骨+醤油 869円)
ラーメン専門店 麺男 大阪旭区店・響とんこつラーメン
★★★☆
スープは豚骨ベースの醤油味。麺は平打ちの中細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,キクラゲを使用。
 この店はJR城北公園通駅周辺に3月4日5日にプレオープンし、3月6日にグランドオープンするお店です。マキノさん情報で早々の訪問です。豚骨からとったスープに多め油分を加え、マー油の香ばしいほのかなニンニク風味をアクセントに、臭みのない豚骨風味でコクのあるこってり感のある仕上がりになっています。麺はツルミ製麺所を使用し、しなやかなコシ感があり喉越しよく頂けます。大ぶりで薄めのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい味付けで美味しく頂けます。備付の胡椒・ラー油・辛味ダレ・刻みニンニクと別コーナーのキムチ・紅生姜で味の変化を楽しめます。
摂取カロリー 朝:600kcal 昼(ラーメン):800k おやつ(ラーメン):600k 酒肴:400k 計2400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車10分で3km走行で70kcal 計2150kcal
差し引き:+250kcal
2022.03.04


ラーメン専門店 麺男 大阪旭区店
【主なメニュー】
響とんこつラーメン:869円 元味とんとつラーメン:836円 熟成醤油ラーメン:836円 貝汁塩ラーメン:836円 赤辛とんこつラーメン:968円 お子さまラーメン:429円 替玉:+120円 半玉:+60円 肉盛:+220円 味玉:+100円 厚切りチャーシュー:+198円 餃子6ヶ:352円
ラーメン専門店 麺男 大阪旭区店
大阪市旭区生江3-16-34
Pなし
11:00~23:00 無休
06-6978-4438
創業2022年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2022/03/04 20:00 ] 大阪 旭区 | TB(0) | CM(0)

麺屋・國丸。旭軒 

炎の炙り味噌ラーメン
(動物系+味噌 850円)
麺屋・國丸。旭軒・炎の炙り味噌ラーメン
★★★☆
スープは鶏ガラ豚骨ベースの味噌味。麺はウェーブのかかった太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,炒めたニラ,キャベツ,タマネギ,モヤシ,ニンジンを使用。
 このお店は旭区にある『ラーメン 旭軒』が同じ系列店の味噌ラーメン専門店『麺屋・國丸。旭軒』として、装いも新たに11月13日にリニューアルオープンしたお店です。ほうじ茶猫さん情報で早々の訪問です。鶏ガラ・豚骨からとった白湯スープに適度の油分をもたせ、ほのかな生姜風味をアクセントに、芳醇で香ばしい味噌風味が広がる味わいで、鶏豚骨の旨みをよく引き出したコクのある濃厚な仕上がりになってます。麺は全粒粉入りの自家製麺を使用し、もっちりプリプリとしたコシ感がありスープとよく絡んで頂けます。中ぶりで厚めの炙りチャーシューが1枚入っていて、柔らかく香ばしい味わいでとても美味しく頂けます。備付のお酢・練り唐辛子・七味・ニンニクで味の変化を楽します。チラシ持参でラーメンを500円で提供しています。
(スープ・麺がおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):700kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:100k 計2600kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車45分で14km走行で360kcal 計2440kcal
差し引き:+160kcal
2021.11.13


麺屋・國丸。旭軒
【主なメニュー】
炎の炙り味噌ラーメン:850円 北海道百年味噌ラーメン:800円 辛味噌ラーメン:900円 辛味噌つけ麺:900円 おこさまラーメン:350円  味玉:+100円 チャーシューメン:+250円 麺大盛:+100円  替え玉:+150円 麺半玉:-100円 自家製餃子5ヶ:300円
麺屋・國丸。旭軒
大阪市旭区清水5-13-6
P有
11:30~14:30 17:30~22:30 土日11:00~22:30 無休
06-6924-9238
https://twitter.com/920miso
創業2021年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2021/11/13 20:00 ] 大阪 旭区 | TB(0) | CM(0)

晴れ屋 

つけ麺 
(豚骨+魚介 800円)
晴れ屋・つけ麺
★★★☆
スープはうま調無添加の豚骨ベースの魚介醤油味。麺は平打ち太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,タマネギ,メンマ,海苔,レモンを使用。
 このお店は旭区にあった元『らーめん 北島』跡地に、10月10日にオープンしたお店です。週末スロさん情報で早々の訪問です。豚骨・豚足・鶏ガラ・モミジ出汁に煮干・鰹節・昆布出汁を合わせたたスープに適度の油分をもたせ、丸みのある醤油タレでほのかな酸味のある味わいで、豚骨出汁に魚介出汁をバランスよく合わせたコクのあるまったりとした仕上がりになっています。麺は丸古食品を使用し、もっちりとしたコシ感がありスープとよく絡んで頂けます。小ぶりでブロック状のチャーシューが4枚入っていて、柔らかくいい味付けで美味しく頂けます。備付のラー油で味の変化を楽しめます。
摂取カロリー 朝:600kcal 昼(ラーメン):700k 晩:400k 酒:600k 計2300kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間2分で20km走行で510kcal 計2590kcal
差し引き:-290kcal
2021.10.17


晴れ屋
【主なメニュー】
つけ麺:800円 甘辛つけ麺:850円 特製:+280円 麺大盛り:+100円 叉焼:+250円 半熟玉子:+100円 餃子:300円
<晴れ屋
大阪市旭区生江1-9-13
Pなし
11:00~14:50 17:00~21:50 無休
06-7220-9692
創業2021年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2021/10/17 20:00 ] 大阪 旭区 | TB(0) | CM(0)

ラーメン そらの星 

らーめん(並) 4杯目
(豚骨+醤油 700円)
ラーメン そらの星・らーめん(並) 4杯目
★★★★
スープは豚骨ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった平打ちの中太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,白ネギ,ホウレン草,海苔を使用。
 豚骨からとったスープに適度の鶏油を加え、濃い目の醤油タレでキレのある味わいで、豚骨の旨みをよく引き出したコクのある濃厚な仕上がりになっています。麺は横浜の酒井製麺を使用し、短めの麵長でもっちりとしたコシ感がありスープとよく絡んで頂けます。中ぶりで厚めのチャーシューが1枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。麺の硬さ。味の濃さ・鶏油の量をお好みに調整してくれます。また、備付の生生姜・ニンニク・紅生姜・黒胡椒・お酢・ゴマ・タクアンで味の変化を楽しめます。8年ぶりの訪問です。関西に濫立する家系とは一線を画すTHE・家系な一杯です♪
(スープ・チャーシューがおすすめ)
摂取カロリー 朝:500kcal 昼(ラーメン):600k 晩:800k 酒:400k 計2300kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行+フィットネス40分で240kcal 計2320kcal
差し引き:-20kcal
2020.12.19


らーめん(並) 3杯目
(豚骨+醤油 600円)
ラーメン そらの星・らーめん(並) 3杯目
★★★★
スープは豚骨ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった平打ちの中太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,白ネギ,ホウレン草,海苔を使用。豚骨出汁がしっかりと効いたスープにやや多めの油分を加え、濃い目の醤油ダレでキレのある濃厚な仕上がりになっています。中ぶりで厚めのチャーシューが1枚入っていて、柔らかく肉の旨みをよく引き出していてとても美味しく頂けます。店主の石橋さん、最近体調の方がよくないらしく、休業しがちなのですが、なんとかがんばってもらいたいものです。当面は昼営業のみとなっています。
(スープ・チャーシューがおすすめ)
摂取カロリー 朝:150kcal 昼(ラーメン):800k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2750kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行+フィットネス1時間10分で390kcal 計2470kcal
差し引き:+280kcal
2012.03.18


らーめん(並) 2杯目
(豚骨+醤油 600円)
ラーメン そらの星・らーめん(並) 2杯目
★★★★
スープは豚骨ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった平打ち中太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,白ネギ,ホウレン草,海苔を使用。ややとろみのある豚骨臭をあまり感じない出汁に濃いめの醤油ダレ。なぜか病みつきになるスープです。チャーシューの出来栄えもなかなかいいです。麺は酒井製麺で東京から取り寄せているそうです。満足がいくスープができないため、しばらく休業していましたが、ようやく再開されているようです。
(スープ・チャーシューがおすすめ)
摂取カロリー 朝:800kcal 昼:550k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2550kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車43分で16km走行で390kcal 計2470kcal
差し引き:+80kcal
2009.12.09


らーめん(並)
(豚骨+醤油 600円)
ラーメン そらの星・らーめん(並)
★★★★
スープは豚骨ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった平打ちの中太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,白ネギ,ホウレン草,海苔を使用。このお店は10月16日に地下鉄千林大宮周辺にオープンしたお店で、横浜の『家系』と呼ばれるラーメンを提供しているお店です。臭みのない豚骨出汁がしっかりと効いたややとろみのあるスープに、やや多めの油分を加え、濃い目の醤油ダレでキレのある濃厚な仕上がりになっています。中ぶりで厚めのチャーシューが1枚入っていて、肉の旨みをよく引き出していて美味しく頂けます。ご主人は横浜にある『武蔵家』で修行をされていて、地元である大阪でこのお店を開いたそうです。また、ライス無料のサービスもあります。
(スープがおすすめ)
摂取カロリー 朝:800kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計3200kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間43分で36km走行+フィットネス1時間25分+テニス1時間40分で1920kcal 計4000kcal
差し引き:-800kcal
2009.11.07

ラーメン そらの星
【主なメニュー】
らーめん(並):700円 (中1.5玉):800円 (大2玉):900円 (小):600円 海苔:+50円 味玉:+100円 ホーレン草:+100円 チャーシュー:+200円 キャベツ:+100円
ラーメン そらの星
大阪市旭区大宮1-7-25
Pなし
11:00~15:00 木休
06-6954-7730
創業2009年

【ラーメン店の地図】


ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2021/01/17 20:00 ] 大阪 旭区 | TB(0) | CM(8)

万里 

正油とんこつラーメン
(豚骨+醤油 730円)
万里・正油とんこつラーメン
★★★☆
スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中細縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,モヤシ,海苔を使用。
 この店は大阪メトロ千林大宮駅周辺に9月6日にオープンしたお店です。たこさん情報で遅まきながらの訪問です。豚骨からとったスープに適度の油分を加え、濃いめの醤油タレでやや塩気の強い味わいで、臭みのない豚骨出汁でコクと旨みのある仕上がりになっています。麺はミネヤ食品工業を使用し、しっかりとしたコシ感がありスープとよく絡んで頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、程良い肉質感がありいい味付けで美味しく頂けます。その他、お得なセットメニューがあります。
摂取カロリー 朝:800kcal 昼:450k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2450kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車20分で6km走行で160kcal 計2400kcal
差し引き:+50kcal
2018.10.02


万里
【主なメニュー】
正油とんこつラーメン:730円 正油ラーメン:730円 塩ラーメン:730円 みそラーメン:730円 麺大盛り:+100円 麺半分:-100円 玉子:+100円 チャーシュー5枚:+200円 焼ギョウザ:250円
万里
大阪市旭区大宮1-13-5
Pなし
11:30~23:00 未定休
06-4981-2320
創業2018年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2018/10/03 22:00 ] 大阪 旭区 | TB(0) | CM(0)

らーめん 大将 

正油らーめん
(鶏ガラ+醤油 500円)
らーめん 大将・正油らーめん
★★★
スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は中縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,コーンを使用。
 鶏ガラからとったスープに油分を控え目に、丸みのある醤油タレで甘みの残るあっさりとしたやさしい仕上がりになっています。小ぶりのチャーシューが1枚入っていて、柔らかくいい味付けで頂けます。その他、お得なセットメニューが充実しています。
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):500k 晩:600k 酒:600k 計2300kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で1km走行+フィットネス50分で290kcal 計2370kcal
差し引き:-70kcal
2017.09.17


らーめん 大将
【主なメニュー】
塩らーめん:500円 正油らーめん:500円 とんこつらーめん:550円 みそらーめん:550円 マーボらーめん:600円 特製ちゃんぽん:750円 あんかけちゃんぽん:750円 フライメン:670円 ジャージャー麺:500円 ざるらーめん:450円 冷麺(夏のむ):650円 大盛り:+200円 チャーシュー:+250円 ギョーザ:230円
らーめん 大将
大阪市旭区大宮3-6-29
Pなし
11:00~14:30 17:00~23:00 不定休
06-6956-4039
創業1987年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2017/12/26 20:00 ] 大阪 旭区 | TB(0) | CM(0)

中華そば いちかばちか 

中華そば 醤油
(鶏ガラ+醤油 700円)
中華そば いちかばちか ・中華そば 醤油
★★★☆
スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,白髪ネギ,焦しネギ,メンマ,柚子を使用。
 このお店は京阪千林駅周辺に5月9日にオープンしたお店です。鶏ガラからとったスープに適度の油分を加え、爽やかな柚子風味をアクセントに、ヒゲタ醤油本膳を使ったカエシで、醤油の芳醇な旨みが香り立つ味わいで、あっさりしたした中にコクと深みのある仕上がりになっています。麺はミネヤ食品工業を使用し、しっかりとしたコシ感で喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。
(チャーシューがおすすめ)
摂取カロリー 朝:700kcal 昼:400k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2300kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車50分で15km走行で390kcal 計2630kcal
差し引き:-330kcal
2015.05.13


中華そば いちかばちか
【主なメニュー】
中華そば 醤油:700円 塩:700円 味噌:700円 チャーシュー:+200円 替え玉:+150円 いちばち餃子:300円
中華そば いちかばちか
大阪市旭区千林2-15-12
Pなし
11:00~14:30 18:00~22:00 未定休
090-5255-6967
創業2015年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2015/05/14 20:00 ] 大阪 旭区 | TB(0) | CM(0)

秀楽 極 

ラーメン
(豚骨+醤油 700円)
秀楽 極・ラーメン
★★★☆
スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉と肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,モヤシを使用。この店は『豚吉』でおなじみのアラカワポークグループのFC店にあたり、地下鉄千林大宮周辺にある『亀一』跡地に10月26日にオープンしたお店です。GONさん情報で早々の訪問です。豚骨からとったスープに適度の油分をもたせ、臭みのないあっさりとした甘みの残る味わいに仕上がっています。中ぶりのチャーシューがそれぞれ3枚ずつ入っていてボリューム感があり、適度の弾力感でとても美味しく頂けます。開店記念で10月26・27・28日はラーメン200円引きとギョーザ100円引きとなっています。
(チャーシューがおすすめ)
摂取カロリー 朝:600kcal 昼:600k 晩(ラーメン):600k 酒肴:600k 計2400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車42分で15km走行で370kcal 計2610kcal
差し引き:-210kcal
2012.10.26


秀楽 極
【主なメニュー】
ラーメン:700円 ラーメン 大:800円 チャーシューメン:900円 麺大盛り:+50円 ギョーザ:250円
秀楽 極
大阪市旭区森小路2-6-8
Pなし
11:00~22:00 水休
06-6954-6878
http://arakawapork.com/
創業2012年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2012/10/29 20:00 ] 大阪 旭区 | TB(0) | CM(0)

中華そば ついてる 中山 

つけそば
(魚介+動物系 750円)
中華そば ついてる 中山・つけそば
★★★★
スープは鶏ベースの魚介醤油味。麺は平打ちの中太ストレート麺。具はウデ肉のチャーシュー,ネギ,白ネギ,穂先メンマ,ナルトを使用。比内地鶏の丸鶏・ガラ・モミジからとったスープにやや多めの鶏油を加え、程良い魚介風味と酸味・甘み・辛みをバランスよくまとめたコクと深みのある仕上がりになっています。この平打ち麺はカドヤ食堂から取寄せている自家製麺でしなやかなコシと喉越しの良さで頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚とブロック状のチャーシューが2個入っていて、もっちりとした食感と肉の旨みをよく引き出していてとても美味しく頂けます。
(スープ・麺がおすすめ)
摂取カロリー 朝:300kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):700k 晩:600k 酒:600k 計2800kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間36分で35km走行で860kcal 計2940kcal
差し引き:-140kcal
2012.01.03


中華そば
(魚介+動物系 650円)
中華そば ついてる 中山・中華そば
★★★★★
スープは鶏ガラ豚ベースの魚出し醤油味。麺はややウェーブのかかった細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,メンマ,ナルト,海苔を使用。このお店は鶴見区の『カドヤ食堂』の2番弟子の中山さんが京阪千林駅周辺に、10月5日にオープンしたお店です。平牧三元もち豚と比内地鶏の丸鶏を使ったスープに淡海地鶏の鶏油を適度に加え、鶏の旨みと魚系風味をバランスよくまとめたコクと深みのある仕上がりになっています。カドヤ食堂の味を継承しつつ、若干あっさり感をもたせた印象です。大ぶりで厚めのチャーシューが1枚入っていて、もっちりとした食感と肉の旨みがよく広がりとても美味しく頂けます。また、穂先メンマの食感もいいですね。オペレーションの関係で、提供する時間が長くなるため、『つけそば』は当面提供しないそうです。
(スープ・チャーシューがおすすめ)
摂取カロリー 朝:700kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒肴:900k 計2700kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車51分で17km走行で420kcal 計2660kcal
差し引き:+40kcal
2010.10.06


中華そば ついてる 中山
【主なメニュー】
中華そば:650円 煮干しそば(限定):800円 つけそば:750円 大:+100円 特:+200円 チャーシュー:+350円 メンマ:+200円 ゆで卵:+70円
中華そば ついてる 中山
大阪市旭区今市2-8-34
Pなし
11:00~14:30 18:00~21:00 火休
06-6956-5397
創業2010年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2012/01/05 19:59 ] 大阪 旭区 | TB(0) | CM(8)

揚子江ラーメン 名門 高殿店 

ラーメン
(動物系+塩 500円)
揚子江ラーメン 名門 高殿店・ラーメン
★★★☆
スープは鶏ガラ豚骨ベースの塩味。麺は細ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,春菊を使用。このお店は北区にある『揚子江 名門』の支店にあたり、京阪森小路駅周辺に昨年の12月1日にオープンしたお店です。鶏ガラ豚骨でとった透明感のあるスープに、油分を控えめにしたあっさり塩味に仕上がっています。小ぶりのチャーシューが6枚入っていて、さっぱりとした食感といい塩加減でとても美味しく頂けます。備付のフライネギを入れると香ばしさとコクが増します。その他、お得なセットメニューが充実しています。
(チャーシューがおすすめ)
摂取カロリー 朝:450kcal 昼:550k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2200kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車41分で14km走行で340kcal 計2420kcal
差し引き:-220kcal
2011.01.12


揚子江ラーメン 名門 高殿店
【主なメニュー】
ラーメン:500円 ワンタンメン:600円 チャーシューメン:650円 チャーシューワンタンメン:700円 焼そば:500円 揚げ焼そば:700円 チャンポン:650円 あんかけチャンポン:650円 キムチラーメン:650円 カレーラーメン:650円 麻婆ラーメン:650円 天津麺:650円 名門特製ラーメン:700円 大盛り:+150円 煮玉子:+100円 餃子:200円
揚子江ラーメン 名門 高殿店
大阪市旭区高殿6-15-16
Pなし
11:00~23:00(日祝~21:00) 無休
06-6957-5060
創業2010年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2011/01/13 20:00 ] 大阪 旭区 | TB(0) | CM(0)

屋台味ラーメン よってこや 城北工大前店 

和風つけ麺
(魚介+豚骨 750円)
屋台味ラーメン よってこや 城北工大前店・和風つけ麺
★★★☆
スープは豚骨ベースの魚出し醤油味。麺は極太縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー白ネギ,タマネギ,メンマ,煮玉子を使用。豚骨出汁と魚出しが効いたスープに適度の油分を加え、辛子味噌でピリ辛感のある仕上がりになっています。小ぶりのチャーシューが1枚入っていて、いい味付けで頂けます。
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):700k 晩:400k 酒:600k 計2300kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間12分で25km走行+フィットネス40分で820kcal 計2900kcal
差し引き:-600kcal
2009.12.06

屋台味ラーメン よってこや 城北工大前店
【主なメニュー】
和風つけ麺:750円 塩つけ麺:750円 黒マー油つけ麺:780円 たべてこラーメン:800円 元祖醤油とんこつ:650円 とん塩ラーメン:680円 白とんこつラーメン:650円 赤とんこつラーメン:700円 あっさり(塩・醤油)らーめん:650円 チャーシュウ:+250円 半熟煮玉子:+100円 大盛り:+100円 替玉:+150円 焼餃子:300円
屋台味ラーメン よってこや 城北工大前店
大阪市旭区中宮5-4-30
Pなし
11:00~24:00 無休
06-6958-1771
創業1999年

ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2010/02/16 19:59 ] 大阪 旭区 | TB(0) | CM(2)

尾道ラーメン 大醤軒 

尾道らーめん
(魚介+鶏ガラ 600円)
尾道ラーメン 大醤軒・尾道らーめん
★★★☆
スープは鶏ガラベースの魚出し背脂醤油味。麺は平打ちの中ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。このお店は昨年の11月11日に地下鉄千林大宮周辺にオープンしたお店です。鶏ガラ出汁が効いたスープに、ほんのりと魚系の風味が加わり、多めの油分と炒めた背脂で熱さを封じ込め、ほのかな甘みとコクのある仕上りになっています。麺は尾道から直送していて、口あたりのいい食感で喉越しよく頂けます。中ぶりで薄めのチャーシューが3枚入っていて、いい塩加減で美味しく頂けます。丼受け容器とともに提供されます。熱さ対策で珍しいアイテムです。
(スープがおすすめ)
丼受け容器
尾道ラーメン 大醤軒・丼受け容器
摂取カロリー 朝:700kcal 昼:550k 晩(ラーメン):600k 酒肴:1200k 計3050kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車47分で16km走行で410kcal 計2490kcal
差し引き:+560kcal
2010.01.13


尾道ラーメン 大醤軒
【主なメニュー】
尾道らーめん:600円 チャーシューメン:750円 ねぎラーメン:650円 汁なしラーメン:600円 大盛:+100円
尾道ラーメン 大醤軒
大阪府大阪市旭区大宮1-2-34
Pなし
11:00~14:00 17:00~20:00 日祝休
06-6955-6353
創業2009年



ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2010/01/14 20:00 ] 大阪 旭区 | TB(0) | CM(4)

ふーチャンラーメン 

熊本ラーメン
(豚骨+醤油 700円)
ふーチャンラーメン・熊本らーめん
★★★
スープは豚骨ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,モヤシ,キクラゲ,紅生姜を使用。豚骨出汁がしっかりと効いたスープに揚げニンニクとマー油を加え香ばしさとコクのある仕上になっています。小ぶりで厚めのチャーシューが3枚入っていてジューシーでとても美味しく頂けます。備付の高菜、ニラダレを加えるとまた違った風味で味わえます
摂取カロリー 朝:700kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車36分で14km走行で340kcal 計2420kcal
差し引き:-20kcal
2008.09.12

ふーチャンラーメン
【主なメニュー】
しょうゆらーめん:500円 みそらーめん:600円 パイタンらーめん:600円 キムチらーめん:600円 肉みそらーめん:700円 にんにくらーめん:700円 熊本らーめん:700円 チャーシューめん:800円 大盛:+150円 替え玉:+100円
ふーチャンラーメン
大阪市旭区高殿4-9-27
Pなし
19:00~3:00 日祝休
06-6953-7658


ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2008/10/05 20:00 ] 大阪 旭区 | TB(0) | CM(0)

らー麺 大勝 

トロこつ軟骨らー麺
(豚骨+醤油 680円)
らー麺_大勝・トロこつ軟骨らー麺

★★★★
スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はトロ軟骨のチャーシュー,ネギ,もやし,メンマを使用。ここのお店はなんといってもチャーシューに特徴があります。特製ダレでバラ軟骨がトロトロになるまで煮込んでありコラーゲンたっぷりです。しかもぶ厚く大ぶりのチャーシューが鉢の上にどーんと主張していて存在感があります。おすすめのチャーシューです!
(チャーシューがおすすめ)
2007.11.17

らー麺 大勝

らー麺_大勝.JPG

大阪市旭区清水2-21-9
Pなし
11:30~14:00 17:30~22:00 水,第3木休
06-6956-0009
創業2006年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2007/12/19 23:37 ] 大阪 旭区 | TB(0) | CM(0)

森小路 まさ家 

らーめん並盛り
(魚介+動物系 600円)
森小路_まさ家・らーめん並盛り

★★★
スープは豚骨ベースの魚出し背脂醤油味。麺は中細ストレート麺ですが太麺も選べます。肉はモモ肉。具はネギ,もやしを使用。スープは豚骨和風出しでほんのり甘く魚出し控えめのマイルドな仕上がりになっており美味しく頂けます。チャーシューは薄めですがモモ肉が4枚入っています。
2007.09.17

森小路_まさ家
森小路_まさ家

大阪市旭区森小路2-18-3
Pなし
11:30~15:00 18:00~1:00 祝11:30~22:00 日休
06-6953-9765
創業2003年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2007/10/27 10:44 ] 大阪 旭区 | TB(0) | CM(0)