志那そば 小 1玉(動物系+醤油 600円)
★★★★スープは豚骨鶏ガラベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具は煮込んだバラ肉のスライス,ネギ,モヤシ,メンマを使用。
豚骨鶏ガラ出汁に油分を控えめに、濃い目の醤油タレでキレのある味わいで、ざらつき感のある豚骨の旨みをよく引き出したコクのある濃厚な仕上りになっています。麺は自家製麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。甘辛くよく煮込まれた小ぶりの豚バラ肉が4枚入っていて、よく味付けされていてとても美味しく頂けます。備付の黒胡椒・一味・七味唐辛子で味の変化を楽します。
(スープがおすすめ)摂取カロリー 朝(うどん2枚):600kcal 昼(うどん2枚):600k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:300k 計2700kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車4分で1km走行で30kcal 計2110kcal
差し引き:
+590kcal2020.01.12
徳島 支那そば 王王軒 本店【主なメニュー】
志那そば 小 1玉:600円 大 1.5玉:+100円 肉入:+100円 玉子:+50円 半熟煮たまご:+100円 かえ玉 1玉:+100円

徳島県板野郡藍住町徳命字牛ノ瀬446-15
P有
11:00~20:00(売り切れ終了) 木休
088-693-0393
http://wanwanken.com/創業1998年
【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

中華そば 中盛+生玉子(豚骨+醤油 600円+50円)

★★★
スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具は煮込んだバラ肉のスライス,ネギ,メンマ,モヤシを使用。このお店は徳島ラーメンを全国区にした老舗で、徳島ラーメンの茶系の中でも比較的薄めのあっさり茶系を提供するお店です。豚骨に煮干などの魚介を加えて煮込んだスープに、適度の油分を加え強めの醤油ダレでキレのあるあっさりとした仕上りになっています。スープにトッピングの生玉子(白身入り)を溶かすと、とてもマイルドになります。甘辛くよく煮込まれた豚バラ肉が6枚ほど入っていて、よく味付けされて美味しく頂けます。
ETC休日割引を利用して、大阪市内-鳴門ICで片道2050円になります。所要時間は約2時間ほどでした。
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩:600k 酒:600k 計3000kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車11分で3km走行で80kcal 計2160kcal
差し引き:
+840kcal2009.05.06
いのたに 本店【主なメニュー】
中華そば 中盛:500円 中華そば 大盛:550円 中華そば肉入 中盛:600円 中華そば肉入 大盛:650円 生玉子:+50円

徳島県徳島市西大工町4-25
P有
10:30~17:00 月休
088-653-1482
創業1962年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

中華そば肉入(小)(豚骨+醤油 650円)
★★★★スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉とモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,モヤシ,を使用。この店は徳島ラーメンの中では『小松島系』といわれ、白系スープの代表なお店となっています。豚骨出汁がしっかりと効いたスープは臭みがなく、やや強めの塩ダレで味を引き締め、独特の甘みがじわじわとひろがるマイルドな仕上がりになっています。小ぶりのチャーシューが8枚ほど入っていて、肉本来の旨味がよく引き出していて、いい塩加減でとても美味しく頂けます。
(スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩:600k 酒:600k 計3000kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車11分で3km走行で80kcal 計2160kcal
差し引き:
+840kcal2009.05.06
岡本中華【主なメニュー】
中華そば(小):500円 中華そば(大):600円 中華そば玉子入(小):550円 中華そば玉子入(大):650円 中華そば肉入(小):650円 中華そば肉入り(大):800円 中華そば肉玉入(小):700円 中華そば肉玉入(大):850円

徳島県小松島市中田町奥林60-1
P有
11:00~20:00(売切れ次第終了) 木休
0885-32-0653
創業1951年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

中華そば肉玉入り 小(動物系+醤油 650円)
★★★★徳島県初上陸です。
スープは豚骨鶏ガラベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具は煮込んだバラ肉のスライス,ネギ,メンマ,モヤシを使用。このお店は徳島ラーメンを代表する濃厚な茶系スープを提供するお店です。豚骨鶏ガラ出汁に油分を控えめに、地元産特注醤油を使用した醤油ダレを加えたスープは濃い茶褐色で、醤油本来の味をよく引き出していて、甘辛い深みのある仕上りになっています。生卵の黄身をスープに溶かすとスープが深みからまろやかに変化します。甘辛くよく煮込まれた豚バラ肉が多数入っていて、よく味付けされていて、ごはんのおかずとしても合いそうです。また、中細ストレート麺がスープをよく持ち上げ、スープとよくマッチして頂けます。
(スープがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩:600k 酒:600k 計3000kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車11分で3km走行で80kcal 計2160kcal
差し引き:
+840kcal2009.05.06
春陽軒【主なメニュー】
中華そば 小:500円 中華そば 大:550円 中華そば肉入り 小:600円 中華そば肉入り 大:650円 中華そば玉子入り 小:550円 中華そば玉子入り 大:600円 中華そば肉玉入り 小:650円 中華そば肉玉入り 大:700円

徳島県徳島市南田宮4-4
P有
11:00~16:00(売り切れ終了) 月休
088-632-9818
創業1993年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓
