大阪・京都のらーめん店食べ走り!。関西ラーメンデータ集。毎日更新! 和歌山 関西ぶらりラーメン食べ走り
fc2ブログ









〇寅中華そば 

中華そば
(鶏ガラ+醤油 700円)
〇寅中華そば・中華そば
★★★☆
スープは鶏ガラベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった細ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,ナルトを使用。
 豚骨からとったスープにやや多めの油分を加え、鶏出汁のコクにキレのある醤油の旨みと甘みをもたせた仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、程良い肉質感がありいい味付けでさっぱりと頂けます。備付の胡椒・ラー油で味の変化を楽しめます・
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン2杯):1200k 計3000kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal
差し引き:+880kcal
2022.05.03


〇寅中華そば
【主なメニュー】
中華そば:650円 チャーシューメン:950円 (大):+150円 キムチラーメン:900円 玉子:+60円 早ずし:120円 ギョーザ:400円 
〇寅中華そば
和歌山県和歌山市北中島1-1-24
Pなし
17:00~24:00 日休
073-432-8338
創業1987年 or 創業1988年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2022/05/08 20:00 ] 和歌山  | TB(0) | CM(0)

マルキ中華そば 

中華そば
(豚骨+醤油 650円)
マルキ中華そば・中華そば
★★★☆
スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中細ストレート丸麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,千代巻を使用。
 豚骨からとったスープにやや多めの油分を加え、キレのある香ばしい醤油の旨みに豚骨出汁でコクをもたせた深みのある仕上がりになっています。麺は寿麺業の丸麺を使用し、もちっとしたコシ感がありスープとよく絡んで頂けます。小ぶりのチャーシューが3枚入っていて、柔らかくいい味付けでさっぱりと頂けます。甘辛く味付けされたメンマがいい仕事をしていてとても美味しく頂けます。備付の胡椒で味の変化を楽しめます。
(スープ・メンマがおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン2杯):1200k 計3000kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal
差し引き:+880kcal
2022.05.03


マルキ中華そば
【主なメニュー】
中華そば:650円 さば寿司:+110円 ゆで玉子:+60円 
マルキ中華そば
和歌山県和歌山市和歌浦南1-1-3
P有
17:00~23:00 月休
073-447-9557
創業1968年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2022/05/07 20:00 ] 和歌山  | TB(0) | CM(0)

とりそば 下地橋 

塩とりそば
(鶏+塩 850円)
とりそば 下地橋・塩とりそば
★★★★
スープは鶏ベースの塩味。麺は細ストレート麺。具は豚肩ロース肉と鶏ムネ肉のチャーシュー,ネギ,アーリーレッド,揚げゴボウ,煮玉子,柚子を使用。
 昆布の水だしに丸鶏を引いたスープに適度の油分を加え、爽やかな柚子風味をアクセントに、口あたりのよい塩タレでまろやかな味わいで、鶏の旨みをよく引き出したコクと深みのある仕上がりになっています。麺は『麺屋 棣鄂』を使用し、しなやかなコシ感があり喉越しよく頂けます。紀州石清水豚を使った大ぶりの焼豚と小ぶりの鶏ムネ肉が1枚ずつ入っていて、焼豚は柔らかく肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。備付の特製塩ニラ・ホタテごま塩・ぶどう山椒の七味で味の変化を楽しめます。店裏には鶏を飼っています。
(スープ・焼豚がおすすめ)
鶏小屋
とりそば 下地橋・鶏小屋
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン2杯):1200k 計3000kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal
差し引き:+880kcal
2022.05.03


とりそば 下地橋
【主なメニュー】
塩とりそば:850円 鴨醤油とりそば:950円 味噌とりそば:900円 海老とりそば:1000円 煮玉子抜き:-50円 麺大盛:+150円 焼豚:+250円 全部のせ:+500円
とりそば 下地橋
和歌山県田辺市本宮町請川422-1
P有
11:00~14:00 17:30~20:00 火休
070-8484-2545
https://www.instagram.com/torisoba.shimojibashi/
創業2021年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2022/05/06 20:00 ] 和歌山  | TB(0) | CM(0)

たんぽぽラーメン 

ラーメン
(豚骨+醤油 650円)
たんぽぽラーメン・ラーメン
★★★☆
スープは豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,カマボコを使用。
 豚骨からとったスープに多めの油分で熱さを封じ込め、くっきりとした醤油でキレのある甘みのある味わいで、臭みのない豚骨出汁でコクのある仕上がりになっています。麵はしっとりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが1枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。備付の胡椒で味の変化を楽しめます。備付の胡椒で味の変化を楽しめます。こちらのお店は井手商店の姉妹店となります。
(スープがおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン2杯):1200k 計3000kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal
差し引き:+880kcal
2022.05.03


たんぽぽラーメン
【主なメニュー】
ラーメン:650円 チャーシューメン:750円 (大):+100円 ぎょうざ:400円
たんぽぽラーメン
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町朝日2-38
P有
11:30~14:00 18:00~21:00 火11:30~14:00 月休
0735-52-5655
創業1987年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2022/05/05 20:00 ] 和歌山  | TB(0) | CM(0)

麺家 口熊野食堂 

口熊野らーめん 
(豚骨+醤油 680円)
麺家 口熊野食堂・口熊野らーめん
★★★☆
スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中細縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,ナルトを使用。
 豚骨・鶏ガラからとったスープに適度の油分をもたせ、丸みのある醤油タレでまろやかな味わいで、豚骨出汁のコクにほのかな鶏風味が広がるやさしい仕上がりになっています。麺はしっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが1枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。備付の胡椒・ラー油で味の変化を楽しめます。
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン2杯):1200k 計3000kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal
差し引き:+880kcal
2022.05.03


麺家 口熊野食堂
【主なメニュー】
口熊野らーめん:680円 口熊野全部入りらーめん:1200円 口熊野魚〇らーめん:780円 口熊野ブラック:850円 口熊野赤らーめん:790円 中華そば:720円 和歌山潮そば:800円 口熊野魚〇細つけ麺:950円 口熊野魚〇極太つけ麺 220g:950円 330g;1050円 大盛り:+160円 替玉:+160円 味付け玉子:+130円 青ネギ:+130円 チャーシュー:+320円 
麺家 口熊野食堂
和歌山県西牟婁郡上富田町生馬748-2
P有
10:30~14:00 17:30~20:30 水休
0739-47-6595
https://www.facebook.com/kuchikumanoramen/
創業2010年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2022/05/04 20:00 ] 和歌山  | TB(0) | CM(0)

豚骨中華そば がんたれ 

つけ麺 200g
(豚骨+醤油 930円)
豚骨中華そば がんたれ・つけ麺 200g
★★★★
スープは豚骨ベースの背脂醤油味。麺はややウェーブのかかった太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,白ネギ,揚げネギ,メンマを使用。
 このお店は岩出市にある『豚骨中華そば がんたれ』が南西方向1km程先に3月26日に移転オープンしたお店です。豚骨からとたとろみのあるスープに適度の背脂を加え、背脂のマイルドな甘みと濃いめの醤油タレでキレのある味わいで、豚骨の旨みにくどさのないドッシとした重みのある濃厚な仕上がっています。麺は全粒粉を配合した『無鉄砲 しゃばとん』の〇無製麺所の自家製麺を使用し、もっちりとしたコシ感がありスープをしっかりと持ち上げ、小麦風味が豊かな味わいで頂きます。中ぶりで厚めのチャーシューが2枚入っていて、程良い肉質感があり肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。スープ割りはトマトスープで頂きます。また、小ごはんも付きます。なお、つけ麺は昼夜共数量限定での提供となります。お並びには新店でお会いする黒帽子さんがいらっしゃいました。
(スープ・麺がおすすめ)
摂取カロリー 朝:600kcal 昼(ラーメン):700k 晩:600k 酒:400k 計2300kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車10分で3km走行+フィットネス45分で310kcal 計2390kcal
差し引き:-90kcal
2022.03.27


豚骨中華そば がんたれ
【主なメニュー】
豚骨中華そば:830円 濃厚中華そば:880円 Wスープ:830円 特製:+200円 肉増し:+200円 麺大盛り:+100円 麺特盛り:+150円 つけ麺 200g:930円 300g:1030円 400g:1130円 麺100g追加:+100円 つけ麺肉増し:+300円 半熟味玉:+100円 
豚骨中華そば がんたれ
和歌山県岩出市清水453-1
P有
11:00~14:30 18:00~21:30 月11:00~14:30 火休
0736-69-5585
https://twitter.com/GantareIwade
創業2015年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2022/03/27 20:00 ] 和歌山  | TB(0) | CM(0)

麺屋 鳥見本 

特濃鶏白湯(醤油)
(鶏+魚介 800円)
麺屋 鳥見本・特濃鶏白湯(醤油)
★★★☆
スープは鶏ベースの魚介醤油味。麺は平打ちの中太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,豆苗,極太メンマを使用。
 鶏骨・魚介からとったスープに適度の油分をもたせ、丸みのある醤油タレで酸味の残る味わいで、臭みのない鶏出汁の旨みにコクが加わったクリーミーな仕上がりになっています。麺は自家製麺を使用し、しなやかなコシ感があり喉越しよく頂けます。大ぶりで薄めのチャーシューが1枚入っていて、柔らかく肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。備付の胡椒・お酢・ラー油で味の変化を楽しめます。
(麺がおすすめ)
摂取カロリー 朝:600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):500k 酒肴:600k 計2300kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車12分で3km走行で80kcal 計2160kcal
差し引き:+140kcal
2021.03.06


麺屋 鳥見本
【主なメニュー】
特濃鶏白湯(塩・醤油):800円 あさり白湯中華そば(塩・醤油):800円 あっさり海老清湯(塩・醤油):750円 六十谷ブラック:800円 鶏油そば 300g:800円 節白湯つけ麺 小盛り300g・並盛り450g:850円 大盛り600g:950円 特製+300円 チャーシュー:+250円 味玉:+100円 岩肉:+250円 餃子6個:400円
麺屋 鳥見本
和歌山県和歌山市六十谷18-1
P有
11:00~14:45 17:00~20:45 水第1月夜休
073-496-4031
https://twitter.com/menyatomimoto
創業2013年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2021/03/07 20:00 ] 和歌山  | TB(0) | CM(0)

中華そば かわせ 田尻店 

中華そば
(豚骨+醤油 650円)
中華そば かわせ 田尻店・中華そば
★★★☆
スープは豚骨ベースの醤油味。麺は太ストレート麺。具は豚バラ肉,ネギを使用。
 豚骨からとったスープに適度の油分をもたせ、カドの立った醤油タレで甘みと酸味のある味わいで、豚骨出汁にクセにある旨みが残る中毒性のある仕上がりになっています。麺は和歌山の製麺所の特注麺を使用し、ごわごわとした固めのコシ感で粉っぽさが残る独特の弾力感で頂けます。中ぶりで薄めの豚バラ肉が10枚入っていて、スープとよく馴染んで美味しく頂けます。最近、ラーメンのみ写真撮影可能となりました。撮る前に承諾を取ることと、外観を除きその他は一切撮影禁止です。
摂取カロリー 朝:600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):500k 酒肴:600k 計2300kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車12分で3km走行で80kcal 計2160kcal
差し引き:+140kcal
2021.03.06


中華そば かわせ 田尻店
【主なメニュー】
中華そば:650円 中華そばW:750円 特製:+100円
中華そば かわせ 田尻店
和歌山県和歌山市田尻129-11
P有
11:00~19:30 第2,4月休
073-472-9620
創業1976年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2021/03/06 20:00 ] 和歌山  | TB(0) | CM(0)

丸高中華そば 本家アロチ丸高 

中華そば
(豚骨+醤油 650円)
丸高中華そば 本家アロチ丸高・中華そば
★★★★
スープは豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉とモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,千代巻を使用。
 豚骨からとったスープに油分を控えめに、濃いめの醤油タレでキレのある味わいで、臭みの無い豚骨出汁の旨みをよく引き出したコクのある仕上がりになっています。麺は三善製麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのバラ肉が1枚とモモ肉が2枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。備付の胡椒で味の変化を楽します。
(スープがおすすめ)
摂取カロリー 朝:300kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 酒肴:600k 計2100kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal
差し引き:-20kcal
2021.02.06


丸高中華そば 本家アロチ丸高
【主なメニュー】
中華そば:650円 (大盛):850円 キムチラーメン:850円 チャーシューメン:950円 餃子:300円 はや寿司:100円
丸高中華そば 本家アロチ丸高
和歌山県和歌山市六十谷69-11
Pなし
11:30~14:30 17:30~3:00 月17:30~3:00 日11:30~14:30
073-432-3313
創業1940年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2021/02/15 20:00 ] 和歌山  | TB(0) | CM(0)

ラーメン まるイ 十二番丁店 

ラーメン
(豚骨+醤油 820円)
ラーメン まるイ 十二番丁店・ラーメン
★★★☆
スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギを使用。
 豚骨からとったスープに適度の油分をもたせ、キレのある醤油タレでほのかな甘みをもたせたコクのある仕上がりになっています。麺は自家製麺を使用し、ザクリとした歯切れのいいコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて柔らかく塩気の強い味わいで頂けます。また、シャキシャキのネギがたっぷりと入っていて、スープとよく染み込んでとても美味しく頂けます。備付の胡椒・ラー油で味の変化を楽します。
(麺がおすすめ)
摂取カロリー 朝:600kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩:500k 酒:400k 計2700kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車45分で15km走行で370kcal 計2450kcal
差し引き:+250kcal
2021.01.17


ラーメン まるイ 十二番丁店
【主なメニュー】
ラーメン:825円 チャーシューメン:935円 ピリ辛ラーメン:935円 大盛り:+110円 特盛り:+165円 ゆで卵:+60円 寿司:154円 ギョーザ6個:385円
ラーメン まるイ 十二番丁店
和歌山県和歌山市十二番丁87
P有
11:00~20:45 日 11:00~17:00 無休
073-425-6678
http://ramen-marui.com/store-list/
創業2009年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2021/02/14 20:00 ] 和歌山  | TB(0) | CM(0)

中華そば研究所 まるけん 

中華そば
(豚骨+醤油 780円)
中華そば研究所 まるけん・中華そば
★★★☆
スープは豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,カマボコを使用。
 豚骨からとったスープにキレのある醤油タレでほのかな酸味のある味わいで、上品な豚骨出汁の旨みにやや多めの鶏油でこってり感をもたせた仕上がりになっています。麺は地元の寿麵業を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。大ぶりで薄めのチャーシューが3枚入っていて、柔らかく絶妙のの味付けでとても美味しく頂けます。備付の胡椒・唐辛子で味の変化を楽します。
(チャーシューがおすすめ)
摂取カロリー 朝:600kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩:500k 酒:400k 計2700kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車45分で15km走行で370kcal 計2450kcal
差し引き:+250kcal
2021.01.17


中華そば研究所 まるけん
【主なメニュー】
中華そば:780円 (大):880円 肉増し:+150円 ゆで玉子:+50円 鬼の肉そば:780円 豚バラ肉 1増し100g~10増し550g:+100~+1000円 麺 1増し1.5玉~10増し6.0玉:+100円~+1000円 生卵:+50円 鬼のまぜそば 並盛:780円 大盛1.5倍:930円 特盛2倍:1080円 サイコロチャーシュー増し:+150円
中華そば研究所 まるけん
和歌山県和歌山市手平5-8-19
P有
11:00~14:15 17:00~21:45 日11:00~14:15 月休
073-425-3150
https://www.facebook.com/MALKEN.ramen/
創業2018年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2021/02/12 20:00 ] 和歌山  | TB(0) | CM(0)

中華そば 今心 

中華そば
(豚骨+醤油 650円)
中華そば 今心・中華そば
★★★★
スープは豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。
 豚骨からとったスープに適度の油分をもたせ、濃い目の醤油タレでキレのある味わいで、凝縮した豚骨のコクと旨みが広がる濃厚な仕上がりになっています。麺はザクリとした歯切れのいいコシ感があり喉越しよく頂けます。小ぶりのチャーシューが3枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。備付の胡椒で味の変化を楽します。店主は『うらしま食堂』出身の方です。
(スープがおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:600k 酒:600k 計2400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で1km走行で40kcal 計2120kcal
差し引き:+280kcal
2020.10.10


中華そば 今心
【主なメニュー】
中華そば:550円 1.5玉:750円 ダブル:850円 肉増し:+150円
中華そば 今心
和歌山県和歌山市有家113
P有
11:00~14:00 水木休
0734-71-8088
https://twitter.com/konshin113
創業2015年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2020/11/14 20:00 ] 和歌山  | TB(0) | CM(0)

和 dining 清乃 国体道路店 

白湯(パイタン)
(鶏+塩 900円)
和 dining 清乃 国体道路店・白湯(パイタン)
★★★★
スープは鶏ベースの塩味。麺はウェーブのかかった平打ちの太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,笹切りネギ,メンマを使用。
 このお店は有田市にある『和 dining 清乃』の支店にあたり、JR黒江駅近郊に10月8日にオープンしたお店です。鶏からとったスープに適度の油分をもたせ、口当たりのいい塩タレでまろやかな味わいで、鶏の旨みをよく引き出しコクをもたせたクリーミーな仕上がりになっています。麺はツルミ製麺所の特注麺を使用し、もっちりとしたコシ感がありスープとよく絡んで頂けます。麺ほ太麺と細麺から選べます 。大ぶりで薄めのチャーシューが2枚入っていて、しっとりとした肉質感があり肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。備付の胡椒で味の変化を楽しめます。
(スープ・チャーシューがおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:600k 酒:600k 計2400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で1km走行で40kcal 計2120kcal
差し引き:+280kcal
2020.10.10


和 dining 清乃 国体道路店
【主なメニュー】
和歌山豚骨醤油:800円 魚介豚骨醤油:850円 清乃ブラック:850円 塩:850円 角長送油:900円 白湯(パイタン):900円 煮たまご:+150円 チャーシュー:+200円 大:+100円 半中華そば:半額
和 dining 清乃 国体道路店
和歌山県和歌山市毛見1106-2
P有
11:00~15:00 18:00~21:00 月休
090-1590-6609
https://twitter.com/BistroSeino
創業2020年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2020/10/10 20:00 ] 和歌山  | TB(0) | CM(0)

麺屋 丈六 キーノ和歌山店 

中華そば(東大阪高井田風) 2杯目
(鶏ガラ+醤油 750円+100円)
麺屋 丈六 キーノ和歌山店
★★★★
スープは鶏ガラべースの濃口醤油味。麺は平打ちの中太ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,九条ネギ,メンマ,煮玉子を使用。
 今回もおはようラーメンで頂きました。鶏ガラと少しの豚骨からとったスープにやや多めの鶏油で厚みをもたせ、キリッとした胡椒風味をアクセントに、カドの立たない濃い目のカエシで醤油の香ばしい旨みと酸味のある味わいで、鶏の旨みがじんわりと広がるコクと深みある仕上がりになっています。麺は自家製麺を使用し、しなやかなコシ感があり滑らかな表面で喉越しよく頂けます。中ぶりで薄めのチャーシューが4枚入っていて、しっとりとした肉質感があり肉の旨みが存分に味わえ、スープとよく馴染んでとても美味しく頂けます。
(スープ・麺がおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒肴:900k 計2700kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車10分で3km走行+フィットネス30分で230kcal 計2310kcal
差し引き:+390kcal
2020.07.05


中華そば(東大阪高井田風)
(鶏ガラ+醤油 750円+100円)
麺屋 丈六 キーノ和歌山店・中華そば(東大阪高井田風)
★★★★
スープは鶏ガラべースの濃口醤油味。麺は平打ちの中太ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,九条ネギ,メンマ,煮玉子を使用。
 このお店は難波にある『麺屋 丈六』の2号店にあたり、南海和歌山市駅内に6月5日にオープンしたお店です。おはようラーメンで頂きました。鶏ガラと少しの豚骨からとったスープにやや多めの鶏油で厚みをもたせ、キリッとした胡椒風味をアクセントに、カドの立たない濃い目のカエシで醤油の香ばしい旨みと酸味のある味わいで、鶏の旨みがじんわりと広がるコクと深みある仕上がりになっています。麺は自家製麺を使用し、しなやかなコシ感があり滑らかな表面で喉越しよく頂けます。大ぶりで薄めのチャーシューが3枚入っていて、しっとりとした肉質感があり肉の旨みが存分に味わえ、スープとよく馴染んでとても美味しく頂けます。入店時消毒スプレー実施。カウンター仕切り板設置。ドア開放。
(スープ・麺がおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:300k 酒:600k 計2100kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行+フィットネス30分で190kcal 計2270kcal
差し引き:-170kcal
2020.06.07


麺屋 丈六 キーノ和歌山店
【主なメニュー】
中華そば(東大阪高井田風):750円 (大):850円 (小):650円 塩ラーメン:800円 秋刀魚醤油:800円 肉増し:+150円 味付半熟煮玉子:+100円 早寿司:+150円
麺屋 丈六 キーノ和歌山店
和歌山県和歌山市東蔵前丁39 キーノ和歌山 1F
Pなし
11:30~14:00 18:00~21:00 木休
073-431-1265
http://jouroku.blog.fc2.com/
創業2020年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2020/08/01 22:00 ] 和歌山  | TB(0) | CM(0)

まるやま中華そば 小松原本店 

中華そば
(豚骨+醤油 650円)
まるやま中華そば 小松原本店・中華そば
★★★☆
スープは豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,カマボコを使用。
 豚骨からとったスープに適度の油分をもたせ、キレのある醤油タレでほのかな酸味をもたせたコクのある仕上がりになっています。麺はしっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが4枚入っていて、程良い肉質感がありさっぱりと頂けます。備付の胡椒・一味・ラー油で味の変化を楽します。+250円でおでん3品のお得セットがあります。
(スープがおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):900k 酒:400k 計2500kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車6分で2km走行で50kcal 計2130kcal
差し引き:+370kcal
2020.03.15


まるやま中華そば 小松原本店
【主なメニュー】
中華そば:650円 大盛2玉入り:900円 チャーシューメン:900円 キムチラーメン:850円 大盛:+200円 早寿し:120円 ギョーザ:400円
まるやま中華そば 小松原本店
和歌山県和歌山市小松原6-1-14
P有
11:00~15:00 17:00~1:30 土日祝11:00~1:30 月休
073-423-6071
創業1960年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2020/04/24 22:00 ] 和歌山  | TB(0) | CM(0)

麺屋 ひしお 本店 

紀州湯浅吟醸醤油ラーメン
(豚骨+醤油 748円)
麺屋 ひしお 本店・紀州湯浅吟醸醤油ラーメン
★★★☆
スープは豚骨ベースの背脂醤油味。麺は中細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,刻み白ネギ,モヤシ,メンマを使用。
 豚骨からとったスープに多めの背脂を加え、辛味噌のピリ辛感をアクセントに、キレのあるカエシで醤油の香ばしい薫りが広がるコクのある仕上がりになっています。麺は『麺屋 棣鄂』を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが1枚入っていて、柔らかくいい味付けで美味しく頂けます。備付の湯浅醤油・ラー油・胡椒で味の変化を楽します。ランチタイムにはお得なセットメニューが充実しています。
(スープがおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):900k 酒:400k 計2500kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車6分で2km走行で50kcal 計2130kcal
差し引き:+370kcal
2020.03.15


麺屋 ひしお 本店
【主なメニュー】
紀州湯浅吟醸醤油ラーメン:748円 湯浅生一本肉もり醤油ラーメン:825円 特選煮干豚骨ラーメン:792円 特選煮干豚骨つけ麺:935円 麺大盛り:+110円 煮玉子:+110円 生卵:+88円 チャーシュー:+275円 天使の羽根ギョーザ:370円
麺屋 ひしお 本店
和歌山県和歌山市卜半町45
Pなし
11:00~14:15 17:30~24:30 月休
073-423-6330
http://www.menya-hishio.jp/
創業2010年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2020/04/23 22:00 ] 和歌山  | TB(0) | CM(0)

中華そば 丸田屋 岩出本店 

中華そば
(豚骨+醤油 700円)
中華そば 丸田屋 岩出本店・中華そば
★★★☆
スープは豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,千代巻を使用。
 豚骨・鶏ガラからとったスープに油分を控え目に、キレのある醤油タレで酸味のある味わいで、豚骨出汁の旨みをよく引き出したコクのある仕上がりになっています。麺は自家製麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが3枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。
(スープがおすすめ)
摂取カロリー 朝:500kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):700k 酒:600k 計2400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車12分で3km走行で90kcal 計2170kcal
差し引き:+230kcal
2019.08.14


中華そば 丸田屋 岩出本店
【主なメニュー】
中華そば:700円 特製:+100円 大盛:+100円 替玉:+100円 ゆでたまご:+50円 チャーシュー:+100円 早すし:+150円
中華そば 丸田屋 岩出本店
和歌山県岩出市中黒632-1
P有
11:00~23:45 無休
0736-63-1245
https://www.chukasoba.com/
創業2002年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2019/09/23 22:00 ] 和歌山  | TB(0) | CM(0)

麺匠 中うえ 和歌山橋本店 

鶏醤油そば
(鶏+醤油 750円)
麺匠 中うえ 和歌山橋本店・鶏醤油そば
★★★★
スープは鶏ベースの醤油味。麺は平打ちの中太ストレート麺。具は豚バラ肉・肩ロース肉チャーシュー,鶏ムネ肉のチャーシュー,白髪ネギ,三つ葉,メンマ,鶏節を使用。
 このお店は東三国にある『麺匠 中うえ』の2号店にあたり、JR隅田駅周辺に7月1日にオープンしたお店です。紀州うめどり・親鶏からとった清湯スープにやや多めの鶏油で厚みをもたせ、香ばしい醤油タレで甘みのある味わいで、鶏の旨みをよく引き出したコクと深みのある仕上がりになっています。麺はタピオカ紛を加えた自家製麺を使用し、しなやかなコシ感があり、滑らかな表面で小麦風味豊かな味わいで頂けます。大ぶりのイタリア産ドルチェポルコ豚チャーシューが1枚ずつと中ぶりの紀州うめどりのチャーシューが1枚入っていてボリューム感があり、それぞれの肉質感と肉の旨みが味わえとても美味しく頂けます。こちらの中上店主は20年前に地元橋本市でラーメン店を始め、その後、大阪に進出し数店舗の人気店を立ち上げた後、納得のいくラーメン道を追及するため地元の地で再度開業されたそうです。
(スープ・麺・チャーシューがおすすめ)
摂取カロリー 朝:500kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):700k 酒:600k 計2400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車12分で3km走行で90kcal 計2170kcal
差し引き:+230kcal
2019.08.14


麺匠 中うえ 和歌山橋本店
【主なメニュー】
鶏醤油そば:750円 魚貝塩そば:750円 豚骨煮干そば:780円 淡麗つけ麺 並盛250g・大盛400g:850円 濃厚つけ麺 並盛250g・大盛400g:850円 麺増し:+100円 チャーシュー増し:+200円 白鳳味玉:+100円 自家製餃子6ヶ:300円
麺匠 中うえ 和歌山橋本店
和歌山県橋本市隅田町垂井49-2
P有
11:00~14:30 日祝休
0736-33-0122
https://twitter.com/sanmenryu1230
創業2019年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2019/08/14 22:00 ] 和歌山  | TB(0) | CM(0)

丸三 

中華そば
(豚骨+醤油 700円)
丸三・中華そば
★★★☆
スープは豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,千代巻を使用。
 豚骨からとったスープに油分を控え目に、くっきりとした醤油タレでキレのある酸味のある味わいで、臭みのない豚骨出汁の旨みにコクのある仕上がりになっています。麺はしっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりで薄めのチャーシューが3枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。
(スープがおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:600k 酒:600k 計2400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車9分で2km走行で60kcal 計2140kcal
差し引き:+260kcal
2019.01.14


丸三
【主なメニュー】
中華そば:700円 特製(チャーシューメン):+100円 大盛:+100円 玉子:+50円 早すし:+150円
丸三
和歌山県和歌山市塩屋6-2-88
P有
11:00~21:00 日休
073-444-1971
創業1982年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2019/03/27 22:00 ] 和歌山  | TB(0) | CM(0)

ramen BIRDMAN 

濃厚鶏soba 塩
(鶏ガラ+塩 780円)
ramen BIRDMAN・濃厚鶏soba 塩
★★★☆
スープは鶏ガラベースの塩味。麺は平打ちの中太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白髪ネギ,水菜穂先,ナルト,煮玉子,糸唐辛子を使用。
 紀州うめ鶏・モミジからとったスープに油分を控えめに、カドの立たない塩タレでまろやかな味わいで、鶏の旨みをよく引き出したコクのあるクリーミーな仕上がりになっています。麺はきたほなみを使った有田にある製麺所の特注麺を使用し、しなやかなコシ感があり喉越しよく頂けます。大ぶりのチャーシューが1入っていて、柔らかく肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。
(スープがおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:600k 酒:600k 計2400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車9分で2km走行で60kcal 計2140kcal
差し引き:+260kcal
2019.01.14


ramen BIRDMAN
【主なメニュー】
濃厚鶏soba 塩:780円 濃厚鶏soba 醤油:780円 淡麗煮干しsoba 黒:780円 淡麗煮干しsoba 白:780円 RED CHICKEN(数量限定):830円 WHITE CHICKEN(数量限定):830円 カレー鶏soba:830円 イタリアンsoba(月金限定):830円 サバ辛白湯soba(木土限定):830円 スペシャル:+200円 替玉:+150円 揚げギョーザ7個:350円
ramen BIRDMAN
和歌山県御坊市薗350-22
P有
11:00~14:30 17:00~23:00(日~21:00) 月木11:00~14:30 火休
0738-24-1013
https://twitter.com/birdman1413
創業2014年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2019/03/26 22:00 ] 和歌山  | TB(0) | CM(0)

中華そば かわせ 天王店 

中華そば
(豚骨+醤油 650円)
中華そば かわせ 天王店・中華そば
★★★☆
スープは豚骨ベースの醤油味。麺は太ストレート麺。具は豚バラ肉,ネギを使用。
 豚骨からとったスープに多めの油分をもたせ、カドの立った醤油タレで酸味のある味わいで、豚骨出汁にクセにある旨みが残る中毒性のある仕上がりになっています。麺は和歌山の製麺所の特注麺を使用し、ごわごわとした固めのコシ感で粉っぽさが残る独特の弾力感で頂けます。中ぶりで薄めの豚バラ肉が6枚入っていて、スープとよく馴染んで美味しく頂けます。
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):700k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2500kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車57分で18km走行+フィットネス50分で710kcal 計2790kcal
差し引き:-290kcal
2018.11.04


中華そば かわせ 天王店
【主なメニュー】
中華そば:650円 中華そばW:750円 特製:+100円 ネギ大盛:+100円
中華そば かわせ 天王店
和歌山県和歌山市中之島525
P有
17:30~21:00 木休
073-433-9215
創業1948年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2019/01/07 22:00 ] 和歌山  | TB(0) | CM(1)

丸高中華そば 六十谷店 

中華そば
(豚骨+醤油 600円)
丸高中華そば 六十谷店・中華そば
★★★☆
スープは豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,千代巻を使用。豚骨からとったスープに適度の油分をもたせ、濃いめの醤油タレでキレのある味わいで、豚骨出汁の旨みにコクが加わったまったりとした仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューが3枚入っていて、程良い肉質感がありいい味付けでとても美味しく頂けます。
(スープがおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):500k 酒:600k 計2300kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal
差し引き:+180kcal
2017.07.09


丸高中華そば 六十谷店
【主なメニュー】
中華そば:600円 チャーシューメン:800円 キムチラーメン:800円 大盛:+100円 早すし:100円
丸高中華そば 六十谷店
和歌山県和歌山市六十谷69-11
P有
11:30~22:00 水休
073-461-0086
創業1997年以前

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2017/09/22 20:00 ] 和歌山  | TB(0) | CM(0)

中華そば まる乃 

中華そば(しょうゆ)
(鶏+魚介 700円)
中華そば まる乃・中華そば(しょうゆ)
★★★★
スープは鶏ベースの魚介醤油味。麺は平打ちの中ストレート麺。具は豚バラ肉と鶏モモ肉のチャーシュー,ネギ,白ネギを使用。
 このお店は和歌山のJR岩出駅周辺に7月9日にオープンしたお店です。鶏出汁にイリコ出汁を合わせたスープに多めの鶏油で厚みをもたせ、丸みのあるカエシで香ばしい醤油の旨みが広がる味わいで、鶏の旨みに魚介出汁をバランスよく合わせたコクと深みのある仕上がりになっています。麺は自家製麺でしなやかなコシ感で喉越しよく頂けます。大ぶりの豚バラ肉が2枚と鶏モモ肉のが1枚入っていて、しっとりした肉質感があり、肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。こちらの丸野店主は『麺乃家』で修業をされ、この地元で独立開業されたそうです。お近くには新店でよくお会いする黒帽子さんがいらっしゃいました。
(スープ・麺がおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):500k 酒:600k 計2300kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal
差し引き:+180kcal
2017.07.09


中華そば まる乃
【主なメニュー】
中華そば(しょうゆ):700円 中華そば(しお):750円 替え玉:+100円 味玉:+100円 肉まし:+200円
中華そば まる乃
和歌山県岩出市川尻14-1
P有
11:00~15:00 18:00~22:00 土日祝11:00~15:00 月休
0736-67-7287
https://www.facebook.com/marunowakayama/
創業2017年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2017/07/10 20:00 ] 和歌山  | TB(0) | CM(0)

井出商店 

中華そば
(豚骨+醤油 700円)
井出商店・中華そば
★★★☆
スープは豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,カマボコを使用。
 豚骨からとったスープに油分を控え目に、くっきりとした醤油タレでキレのある酸味のある味わいで、臭みのない豚骨出汁でコクのある仕上がりになっています。中ぶりで薄めのチャーシューが3枚入っていて、柔らかくいい味付けで美味しく頂けます。
(スープがおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車6分で2km走行で50kcal 計2130kcal
差し引き:+270kcal
2017.03.12


井出商店
【主なメニュー】
中華そば:700円 大盛り:+100円 特製:+100円 味付玉子:+100円 ゆで玉子:+50円 早すし:+150円
井出商店
和歌山県和歌山市田中町4-84
P有
11:30~23:30 木休
073-424-1689
創業1953年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2017/04/25 20:00 ] 和歌山  | TB(0) | CM(0)

元車庫前 〇宮中華そば 

中華そば
(豚骨+醤油 650円)
元車庫前 〇宮中華そば・中華そば
★★★★
スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,カマボコを使用。豚骨からとったスープに適度の油分をもたせ、キレのある醤油タレでほのかな酸味をもたせたコクのあるまろやかな仕上がりになっています。麺は自家製麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。大判で薄めのチャーシューが3枚入っていて、ボリューム感があり、しっとりした肉質感でよく味付けでされていてとても美味しく頂けます。
(スープ・チャーシューがおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車6分で2km走行で50kcal 計2130kcal
差し引き:+270kcal
2017.03.12


元車庫前 〇宮中華そば
【主なメニュー】
中華そば:650円 ミソラーメン:700円 チャーシュー:+200円 麺の大盛り:+150円 餃子:300円
元車庫前 〇宮中華そば
和歌山県和歌山市毛見1130-3
P有
11:00~14:30 17:30~22:30(日祝17:00~22:30) 月休
073-445-4881
創業1949年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2017/04/24 20:00 ] 和歌山  | TB(0) | CM(0)

らぁめん たんぼ 

醤油らぁめん
(動物系+魚介 680円)
らぁめん たんぼ・醤油らぁめん
★★★★
スープは鶏ガラベースの魚介醤油味。麺は平打ちの中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,穂先メンマを使用。
 淡海地鶏・天草大王の鶏ガラ・牛骨出汁に煮干・牡蠣・貝出汁を合わせたスープにやや多めの油分で厚みもたせ、薫り立つ醤油の旨みが広がる味わいで、鶏を軸とした上品な動物系の旨みに魚介のコクが加わった深みのある仕上がりになっています。麺は全粉入りの自家製麺を使用し、しなやかなコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、しっとりした肉質感があり、肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。
(スープ・麺がおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車6分で2km走行で50kcal 計2130kcal
差し引き:+270kcal
2017.03.12


らぁめん たんぼ
【主なメニュー】
塩らぁめん:680円 梅塩らぁめん:780円 醤油らぁめん:680円 とんこつらぁめん:680円 赤たんたん:780円 黒たんたん:800円 冷やしたんたん(夏季限定):750円 大ラーメン:+100円 小ラーメン:+100円 替え玉:+100円 ハーフ:+70円 うまみそば 並:680円 大:850円 醤油つけめん 並:750円 大:850円 味玉:+100円 とくせい:+200円 チャーシュー:+250円 焼きぎょうざ:250円
らぁめん たんぼ
和歌山県御坊市財部217-2
P有
11:00~14:00 18:00~24:00(金土~2:00 日~21:00) 月休
0738-32-8333
https://twitter.com/_mononofu_men
創業2014年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2017/04/23 20:00 ] 和歌山  | TB(0) | CM(0)

Mr.こってり麺 清乃  閉店しました 

こってり和歌山ラーメン
(豚骨+醤油 )
Mr.こってり麺 清乃・こってり和歌山ラーメン

スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。
 このお店は有田市にある『清乃』の3号店にあたり、和歌山大学周辺に10月18日にオープンするお店です。オープン前のレセプションに参加させて頂きました。豚骨からとったとろみのあるスープに適度の油分をもたせ、濃いめのカエシでキレのある香ばしい味わいで、凝縮した豚骨の旨みが広がるコクのある濃厚な仕上がりになっています。麺は自家製麺を使用し、跳ね返りのあるしっかりとしたコシ感があり、小麦風味豊かな味わいで頂行けます。細麺も選べます。中ぶりで厚めのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。
(スープ・麺がおすすめ)

まぜそば
(油+醤油タレ)
Mr.こってり麺 清乃・まぜそば

 続いて3号店限定の『まぜそば』を頂きました。
麺は中太ストレート麺。具は挽肉,ネギ,ニラ,揚げエシャロット,生玉子,刻み海苔,ニンニクを使用。
 醤油タレに香味油を加えた油タレがあつもり麺とよく絡み、唐辛子のピリ辛感に生玉子でまろやかさをもたせ、青森産の田子ニンニクをたっぷりと加え、苦味のない爽やかなニンニク風味でパンチを効かせたジャンキーな仕上がりになっています。麺は自家製麺を使用し、跳ね返りのあるしっかりとしたコシ感があり、油タレとよく絡んで頂けます。残りタレに無料の小ライスで絡めて完食できます。
(麺がおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:700k 酒:600k 計2500kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車10分で3km走行で70kcal 計2150kcal
差し引き:+350kcal
2016.10.09


Mr.こってり麺 清乃
【主なメニュー】
こってり和歌山ラーメン:750円 こってり和歌山ラーメンRED:800円 まぜそば(小ライス付き):800円
Mr.こってり麺 清乃
和歌山県和歌山市向148-1
P有
11:00~21:45 火休

創業2016年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2016/10/17 20:00 ] 和歌山  | TB(0) | CM(0)

うらしま食堂 

中華そば
(豚骨+醤油 550円)
うらしま食堂・中華そば
★★★★
スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。
 豚骨からとったスープに適度の油分をもたせ、キレのある醤油の香ばしい薫りが広がる味わいで、豚骨のコクと旨みが凝縮した濃厚な仕上がりになっています。麺は地元、宮本製麺所を使用し、しっかりとしたコシ感があり、スープとよく馴染んで頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、やや塩気の強い味わいで美味しく頂けます。
(スープがおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal
差し引き:+280kcal
2015.10.02


うらしま食堂
【主なメニュー】
中華そば:550円 1.5玉:650円 ダブル:750円 肉増し:+150円 替玉:+100円
うらしま食堂
和歌山県紀の川市花野20-7
P有
11:00~13:00 日祝休
0736-77-5473
創業1976年

【ラーメン店の地図】

ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2016/01/28 20:00 ] 和歌山  | TB(0) | CM(0)

山為食堂 

中華そば
(豚骨+醤油 850円)
山為食堂・中華そば
★★★★
スープは豚骨ベースの醤油味。麺は太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,千代巻,を使用。
 長時間煮込んだ拳骨からとったスープに適度の油分をもたせ、キレのある醤油の香ばしい甘みと程良い酸味のある味わいで、豚骨の旨みに骨粉が漂うコクのある濃厚な仕上がりになっています。麺は自家製麺を使用し、モチッとしたコシ感で喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが3枚入っていて、程良い肉質感があり、いい味付けでとても美味しく美味しく頂けます。
(スープ・チャーシューがおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal
差し引き:+280kcal
2015.10.02


山為食堂
【主なメニュー】
うどん:400円 しのだ:430円 あんかけ:430円 けいらん:450円 玉子うどん:450円 カレーうどん:450円 肉うどん:550円 肉とじうどん:550円 肉カレーうどん:600円 中華そば:850円 からみそめん:950円 チャーシューメン:1000円
山為食堂
和歌山県和歌山市福町12
P有
11:00~17:00 日祝休
073-422-9113
創業1953年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2016/01/21 20:00 ] 和歌山  | TB(0) | CM(0)

こってり和歌山らーめん 清乃 

こってり和歌山らーめん
(豚骨+醤油 750円)
こってり和歌山らーめん 清乃・こってり和歌山らーめん
★★★★
スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。
 このお店は有田市にある『清乃』の2号店にあたり、JR和歌山駅前にある近鉄百貨店内に4月24日にオープンしたお店です。四重奏さん情報で早々の訪問です。豚骨からとったとろみのあるスープに適度の油分をもたせ、濃いめのカエシでキレのある香ばしい味わいで、凝縮した豚骨の旨みが広がるコクのある濃厚な仕上がりになっています。中ぶりで厚めのチャーシューが3枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。
(スープ・チャーシューがおすすめ)
摂取カロリー 朝:800kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2600kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車12分で4km走行+フィットネス50分で350kcal 計2430kcal
差し引き:+170kcal
2015.04.26


こってり和歌山らーめん 清乃
【主なメニュー】
こってり和歌山らーめん:750円 こってり和歌山チャーシュー麺:950円 ダブル:+150円 煮干しブラック(限定品):750円 煮干しブラック1/2玉(限定品):600円
こってり和歌山らーめん 清乃
和歌山県和歌山市友田町5-18 近鉄百貨店B1F
Pなし
10:00~18:45 不定休

創業2015年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2015/04/28 20:00 ] 和歌山  | TB(0) | CM(0)