刀削麺(鶏ガラ+醤油 500円)  ★★★ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は平打ちの極太ビラビラ麺。具は牛すじ,菜の花を使用。 このお店はイオン貝塚内に1月25日にオープンしたお店です。親鶏・豚骨からとったスープに適度の油分を加え、カドの立った醤油タレにトマトソースの酸味が残るあっさりとした仕上がりになっています。麺は自動刀削機を使った自家製麺を使用し、もちもちとしたコシ感で頂けます。小ぶりのブロック状の牛すじが多数入っていて八角風味で頂けます。その他、ドリンクが付くお得なセットメニューがあります。 摂取カロリー 朝:300kcal 昼(ラーメン):500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2000kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車13分で3km走行+フィットネス50分で340kcal 計2420kcal 差し引き: -420kcal2019.08.18 麵屋 二三GO【主なメニュー】 刀削麺:500円 醤油ラーメン:500円 とんこつラーメン:500円  大阪府貝塚市地蔵堂74-2 イオン貝塚 2F フードコート内 P有 10:00~21:00 無休 072-479-3735 https://go-ramen-restaurant.business.site/創業2019年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

どストレート(動物系+醤油 788円) ★★★★スープは鶏ガラ豚骨ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった細ストレート麺。具は肩ロース肉とバラ肉のチャーシュー,刻み白ネギ,白髪ネギ,三つ葉,メンマ,ナルト,海苔を使用。 このお店は梅田にある『どストライク軒』の新ブランド店にあたり、貝塚にあった『 泉州らーめん 柊 Next』跡地に7月25日にオープンしたお店です。豚骨・鶏ガラからとった清湯スープに適度の香味油を加え、丸みのあるカエシで香ばしい醤油の旨みと甘みのある味わいで、鶏豚骨の旨みをよく引き出したコクと深みのある仕上がりになっています。麺は九州産小麦を使った森製麺工場の特注麺で、しっかりとしたたコシ感がありスープとよく絡んで頂けます。大ぶりで薄めの肩ロース肉と小ぶりのバラ肉が1ずつ入っていて、程良い肉質感があり肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。備付の辛子味噌・山椒・一味・酢で味の変化を楽します。別途、ふわとろワンタンを頂きました。とろとろジューシーに頂けます。 (スープがおすすめ)ふわとろワンタン  摂取カロリー 朝:700kcal 昼:400k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2300kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車15分で5km走行で120kcal 計2200kcal 差し引き: +100kcal2019.07.25 どストライク軒 THE BEACH【主なメニュー】 どストレート:788円 真カーブ:788円 特選塩そば:993円 特選中華そば:993円 潮そば+手刈りわかめ:1004円 トリプルチャーシュー:+378円 煮卵子:+162円 ふわとろワンタン:+270円 海老ワンタン:+324円 天使の羽根ギョーザ5コ:410円  大阪府貝塚市脇浜4-4-8 P有 11:00~15:00 18:00~23:00 不定休 0724-37-5999 https://www.facebook.com/dostrikeken448/創業2019年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ラーメン(豚骨+醤油 700円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった平打ちの太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ホウレン草,うずら,海苔を使用。 このお店は東京にある『町田商店』の支店にあたり、南海泉佐野駅周辺に3月29日にオープンしたお店です。豚骨からとったスープにやや多めの鶏油を加え、濃いめの醤油タレでキレのある味わいで、臭みのない豚骨出汁でコクのある仕上がりになっています。麺は神奈川にある四之宮商店から取り寄せ、短めの麺長でもっちりとしたコシ感がありわしわしと頂けます。中ぶりのチャーシューが1枚入っていて、柔らかくいい味付けで美味しく頂けます。麺のかたさ・味の濃さ・油の量はお好みに合わせてくれます。また、備付のニンニク・豆板醤・刻み生姜・刻みタマネギ・黒コショウ・お酢で味の変化を楽します。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン他):800k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車47分で16km走行で410kcal 計2490kcal 差し引き: +110kcal2019.04.06 横浜家系ラーメン 町田商店 泉佐野店【主なメニュー】 ラーメン:700円 塩ラーメン:700円 淡麗醤油中華そば:700円 淡麗塩中華そば:700円 味噌ラーメン:780円 お子様ラーメン:320円 つけ麺:800円 特製つけ麺:1000円 味玉:+100円 MAX:+250円 ネギ:+150円 チャーシュー2枚:+150円 4枚:+250円 麺増し(半玉):+100円 肉汁餃子:350円  大阪府泉佐野市市場東3-219-1 P有 11:00~24:00 無休 072-479-5177 https://www.eak-ramen.jp/創業2019年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

伊吹塩つけ麺 並(200g)(魚介+塩 )  スープは魚介ベースの塩味。麺は太ストレート麺。具は肩ロース肉とバラ肉のチャーシュー,白ネギ,焦しタマネギ,メンマ,ナルト,柚子,煮玉子を使用。 このお店は難波にある『伊吹商店』の5店舗目にあたり、南海春木にあった『ラーメンむさし 岸和田店』跡地に4月7日にオープンするお店です。オープン前の内覧試食会に参加させて頂きました。伊吹いりこ・鶏からとったスープに海老・いりこをラードで抽出した香味油で厚みをもたせ、焦がしタマネギの香ばしさとほのかな柚子風味をアクセントに、沖縄のシママースを使ったカエシで丸みのあるまろやかな味わいで、上品ないりこ風味が広がるコクと深みのある仕上がりになっています。麺は春よ恋い等北海道産小麦100%を使った自家製麺で、しっかりとした跳ね返りのあるコシ感があり、小麦風味豊かな味わいで頂けます。並200g・大300g同料金となっています。小ぶりでブロック状チャーシューが多数入っていて、程良い肉質感があり、肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。セルフコーナーの伊吹いりこ・刻みタマネギ・辛子高菜・キムチ・おろしニンニクで味の変化を楽しめます。その他、お得なセットメニューが充実しています。今回から新メニューに肉ワンタン醤油そばとプリンが加わりました。 (スープ・麺がおすすめ)肉ワンタン醤油そば プリン 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン他):800k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車47分で16km走行で410kcal 計2490kcal 差し引き: +110kcal2019.04.06 伊吹商店 岸和田店【主なメニュー】 純正醤油そば:750円 伊吹醤油そば:800円 伊吹塩そば:800円 肉ワンタン醤油そば:850円 替え玉:+150円 伊吹醤油つけ麺 並(200g)・大(300g):900円 特盛(400g):+100円 伊吹塩つけ麺:900円 味玉:+100円 海老ワンタン:+300円 チャーシュー:+200円 焼餃子:350円 プリン:250円  大阪府岸和田市八幡町720-4 P有 1130~23:00 月休 072-493-3410 創業2019年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

六白(豚骨+醤油 750円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの背脂醤油味。麺は極細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,キクラゲを使用。 このお店は福岡に本店がある『らーめん食堂 ろくの家』の大阪初上陸店で、泉北高速和泉中央駅周辺に3月1日にオープンしたお店です。豚骨からとったスープに多めの油分と背脂を加え、臭みのない豚骨出汁でコクのこってり感のある仕上がりになっています。麺は本店の自家製麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりで薄めのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい味付けで美味しく頂けます。備付けの紅生姜・ごまで味の変化を楽します。その他、お得なセットメニューが充実しています。SNS投稿で替玉何玉でも10円のサービスがあります。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:400k 計2200kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で1km走行+フィットネス40分で230kcal 計2310kcal 差し引き: -110kcal2019.03.02 ラーメン食堂 ろくの家 大阪和泉店【主なメニュー】 六黒:800円 六白:750円 六赤:780円 味噌らーめん:900円 担々麺:950円 ちゃんぽん:950円 野菜らーめん:930円 煮玉子:+150円 肉入り:+200円 替玉:+150円 半替玉:+100円 大盛:+100円  大阪府和泉市池田下町164-1 P有 11:00~24:00 無休 0725-57-6667 http://rokunoya.com/創業2019年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

伊吹醤油そば(魚介+醤油 )  スープは魚介ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった中太ストレート麺。具は肩ロース肉とバラ肉のチャーシュー,白ネギ,焦しタマネギ,メンマ,ナルトを使用。 このお店は藤井寺にあった『ラーメンむさし 藤井寺店』跡地に1月20日にオープンするお店です。オープン前の内覧試食会に参加させて頂きました。伊吹いりこ・鶏からとったスープに海老・いりこをラードで抽出した香味油で厚みをもたせ、焦がしタマネギの香ばしさとほのかな柚子風味をアクセントに、小豆島丸島醤油を使ったカエシでふくよかな醤油の旨みと甘みのある味わいで、上品ないりこ風味が広がるコクと深みのある仕上がりになっています。麺は春よ恋いを使った自家製麺で、もっちりとしたコシ感があり小麦風味豊かな味わいで頂けます。大ぶりで薄めの肩ロース肉と中ぶりで薄めバラ肉がそれぞれ2枚ずつ入っていて、しっとりとした肉質感があり、肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。セルフコーナーの伊吹いりこ・刻みタマネギ・辛子高菜・キムチ・おろしニンニクで味の変化を楽しめます。その他、お得なセットメニューが充実しています。 (スープ・麺がおすすめ)セルフコーナー  摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:400k 酒:600k 計2200kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal 差し引き: +80kcal2019.01.19 伊吹商店 藤井寺店【主なメニュー】 純正醤油そば:750円 伊吹醤油そば:800円 伊吹塩そば:800円 替え玉:+150円 伊吹醤油つけ麺 並(200g)・大(300g):900円 特盛(400g):+100円 伊吹塩つけ麺:900円 味玉:+100円 海老ワンタン:+300円 チャーシュー:+200円 焼餃子:350円  大阪府藤井寺市西大井1-464-1 P有 1130~23:00 無休 072-976-5360 https://www.facebook.com/%E4%BC%8A%E5%90%B9%E5%95%86%E5%BA%97-2354397417964995/創業2019年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

伊吹醤油つけ麺 並(200g)(魚介+醤油 )  スープは魚介ベースの醤油味。麺は太ストレート麺。具は肩ロース肉とバラ肉のチャーシュー,白ネギ,メンマ,ナルト,煮玉子を使用。 ここのお店は難波にある『伊吹商店』の2号店にあたり、南海吉見ノ里にあった『ラーメンむさし 泉佐野店』跡地に12月15日にオープンするお店です。オープン前の試食会に参加させて頂きました。伊吹いりこ・鶏からとったスープに海老・いりこをラードで抽出した香味油で厚みをもたせ、小豆島丸島醤油を使ったカエシで香ばしい醤油の旨みと甘みのある味わいで、上品ないりこ風味が広がるコクと深みのある仕上がりになっています。麺は春よ恋を使った自家製麺で、しっかりとした跳ね返りのあるコシ感があり、小麦風味豊かな味わいで頂けます。並200g・大300g同料金となっています。小ぶりでブロック状チャーシューが多数入っていて、程良い肉質感があり、肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。セルフコーナーの伊吹いりこ・刻みタマネギ・辛子高菜・キムチ・おろしニンニクで味の変化を楽しめます。その他、お得なセットメニューが充実しています。 (麺・スープがおすすめ)セルフコーナー  摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):700k 晩(ラーメン):600k 酒:400k 計2300kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車58分で18km走行で460kcal 計2540kcal 差し引き: -240kcal2018.12.14 伊吹商店 泉佐野店【主なメニュー】 純正醤油そば:750円 伊吹醤油そば:800円 伊吹塩そば:800円 替え玉:+150円 伊吹醤油つけ麺 並(200g)・大(300g):900円 特盛(400g):+100円 伊吹塩つけ麺:900円 味玉:+100円 海老ワンタン:+300円 チャーシュー:+200円 焼餃子:350円  大阪府泉佐野市南中樫井286-2 P有 1100~23:00 無休 072-493-6104 https://www.facebook.com/%E4%BC%8A%E5%90%B9%E5%95%86%E5%BA%97-2354397417964995/創業2018年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

やまとラーメン(鶏ガラ+醤油 750円)  ★★★☆ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,メンマ,海苔を使用。このお店はアラカワポークが手掛けるお店で、じゃんぼスクエア河内長野にあった『 希望軒 外環河内長野店』跡地に12月1日にオープンしたお店です。鶏ガラと少量の豚骨からとったスープにやや多めの油分を加え、丸みのある醤油タレでまろやかな味わいで、鶏の旨みに野菜の甘みをもたせたこってり感のある仕上がりになっています。麺はツルミ製麺所を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりめのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい塩加減で美味しく頂けます。備付のニンニクチップ・胡椒で味の変化を楽します。オープン記念でドリンクバー1杯の無料サービスがあります。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車24分で7km走行で180kcal 計2260kcal 差し引き: +140kcal2018.12.01 ラーメン 大和 河内長野店【主なメニュー】 やまとラーメン:750円 やまと和風醤油ラーメン:680円 やまと貝出汁塩ラーメン:850円 やまと味噌ラーメン:800円 やまと旨辛味噌ラーメン:880円 キングラーメン(限定20食):780円 味たまご:+100円 チャーシュー大盛:+200円 麺大盛:+50円 半麺:-50円 替え玉:+100円 やまとギョーザ:300円  大阪府河内長野市西之山町5-20 P有 11:00~21:00 水休 0721-55-3511 http://arakawapork.com/index.html創業2018年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ラーメン(豚骨+塩 320円)  ★★★ スープは豚骨ベースの魚介塩味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。 このお店はスガキコシステムズが手がけるお店で、イオンモール日根野内に6月7日にオープンしたお店です。豚骨からとったスープに油分控えめで、カドの立った塩タレにほのかな豚骨と魚介風味が広がるあっさりとした味わいに仕上がっています。小ぶりのチャーシューが1枚入っていてさっぱりと頂けます。その他、デザートが付くお得なセットメニューがあります。オープン記念で先着1000名にスーちゃんオリジナルグッズのプレゼントがあります。 スーちゃん  摂取カロリー 朝(ラーメン):385kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 酒:600k 計2185kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal 差し引き: +65kcal2018.06.09 Sugakiya イオンモール日根野店【主なメニュー】 ラーメン:320円 肉入ラーメン:400円 特製ラーメン:450円 ざるラーメン:390円 冷しラーメン:490円 でら盛野菜ラーメン:490円 コク旨ラーメン:430円 お子様セット:490円 大盛:+100円 半熟玉子:+50円 煮玉子:+100円  大阪府泉佐野市日根野2496-1イオンモール日根野1F P有 10:00~20:30 不定休 072-447-9600 http://www.sugakico.co.jp/創業2018年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

和風つけ麺(並盛)(豚骨+魚介 800円) ★★★☆スープは豚骨ベースの魚介醤油味。麺は平打ちの太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,白ネギ,カイワレ,キクラゲ,煮玉子,うずら,レモンを使用。 このお店は泉大津にある居酒屋『フジ タカ ナスビ』が手掛けるお店で、JR和泉府中駅周辺に5月10日にオープンしたお店です。 週末スロさん情報で早々の訪問です。豚骨・魚介出汁からとったスープに適度の油分をもたせ、ほのかなレモン風味をアクセントに、丸みのある醤油タレで甘みのある味わいで、豚骨と魚介出汁をバランスよく合わせたコクのある濃厚な仕上がりになっています。麺は全粒粉入りの自家製麺で、もっちりとしたコシ感があり、小麦風味よく頂けます。中ぶりのチャーシューが1枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。オープン4日間はつけ麺(並盛)・混ぜそば(並盛・大盛)を500円で提供しています。 (麺がおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:450k 晩(ラーメン):700k 酒:600k 計2450kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車15分で5km走行で120kcal 計2200kcal 差し引き: +250kcal2018.05.10 TSURUMOCHI【主なメニュー】 和風つけ麺(小盛・並盛・大盛):800円 辛つけ麺(小盛・並盛・大盛):900円 カレーつけ麺(小盛・並盛・大盛):900円 台湾混ぜそば(特盛):900円 鶏そば:700円or750円  大阪府和泉市観音寺町681-1 P有 11:00~14:00 18:00~24:00(麺がなくなり次第終了) 不定休 0725-30-2971 創業2018年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

極匠とんこつ(豚骨+醤油 723円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの醤油味。麺は極細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,小口ネギ,白髪ネギ,メンマ,辛味噌を使用。 このお店は泉佐野にある『らぁめん 天風軒』の3店舗目にあたり、JR信太山駅周辺に2月28日にオープンしたお店です。フクハラさん情報で早々の訪問です。豚骨からとったスープに油分を控え目に、丸みのある醤油タレでまろやかな味わいで、赤味噌のピリ辛感をアクセントに、臭みのない豚骨風味でクセのないあっさりとした仕上がっています。麺は宝産業を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。大ぶりのチャーシューが1枚入っていて、柔らかくいい味付けで美味しく頂けます。備付の高菜・紅生姜・豆板醤・おろしニンニクで味の変化を楽します。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼:450k 晩(ラーメン):600k 酒:200k 夜食(ラーメン):600k 計2550kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車15分で5km走行で120kcal 計2360kcal 差し引き: +190kcal2月トータルとして 食したラーメン数:43杯 総摂取カロリー:70007kcal 総消費カロリー:67490kcal 差し引きカロリー: +2517kcalとなりました。 2018.02.28 らぁめん 天風軒 泉大津店【主なメニュー】 極匠とんこつ:723円 極旨とんこつ:723円 コク旨しょうゆ:680円 あっさり醤油:723円 コクまろ味噌:756円 うま塩:723円 うま辛担々麺:864円 旨辛キムチ醤油:98円 旨辛キムチ味噌:993円 替え玉:+129円 つけめん:777円 大盛り:+108円 ネギネギ:+216円 味玉:+108円 スペシャル:+216円 炙りチャーシュー:+324円 特製ギョーザ:302円  大阪府泉大津市千原町2-26-31 P有 11:00~2:00 無休 0725-90-7022 創業2018年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

白とんこつ三豊麺(豚骨+醤油 690円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,キクラゲ,煮玉子を使用。 このお店は神戸・東京に店舗展開しているお店の支店にあたり、和泉市にあった『 麺家 三代目』跡地に2月28日にオープンしたお店です。豚骨・鶏ガラからとったスープにやや多めの油分を加え、ほのかな胡椒風味をアクセントに、臭みのない豚骨出汁でクセのないこってり感のある仕上がりになっています。麺は全粒粉入りの自家製麺で、ザクリとした歯切れのいいコシ感で喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、いい味付けでとても美味しく頂けます。備付の高菜で味の変化を楽しめます。オープン記念で替玉or煮玉子の無料サービスがあります。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼:450k 晩(ラーメン):600k 酒:200k 夜食(ラーメン):600k 計2550kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車15分で5km走行で120kcal 計2360kcal 差し引き: +190kcal2018.02.28 三豊麺 和泉店【主なメニュー】 白とんこつ三豊麺:690円 黒とんこつ三豊麺:790円 鶏白湯らーめん:780円 鶏塩らーめん:690円 和風醤油らーめん 替玉:+100円 濃厚魚介つけ麺:790円 辛濃厚魚介つけ麺:850円 つけ麺の量 並盛1玉350g・大盛1.5玉550g・特盛2玉750g・山盛2.5玉900g:同料金 特製:+160円 味玉:+100円 チャーシュー3枚:+220円 焼餃子:300円  大阪府和泉市池上町279-1 P有 11:00~未定 無休 0725-99-8908 http://sanpomen.jp/index.html創業2016年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

博多系背脂豚骨らーめん(豚骨+醤油 750円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの背脂醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギを使用。 このお店はJR熊取にあった『 麺虎』跡地に1月11日にオープンしたお店です。フクハラさん情報で早々の訪問です。豚骨からとったスープにやや多めの油分と背脂を加え、臭みのない豚骨出汁でコクのある仕上がりになっています。麺は大麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりで薄めのチャーシューが3枚入っていて、柔らかくいい味付けで美味しく頂けます。お隣には新店でよくお会いする まーちんさんがいらっしゃいました。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):700k 酒:500k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で1km走行+フィットネス30分で180kcal 計2260kcal 差し引き: +140kcal2018.01.14 とんこつラーメン 博【主なメニュー】 和歌山系焦し醤油濃厚豚骨らーめん:700円 博多系背脂豚骨らーめん:750円 チャーシュー:+200円 味玉:+100円 替玉:+100円 一口餃子6ヶ:300円  大阪府泉佐野市上瓦屋201-1 P有 11:00~22:00 無休 創業2018年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

空(大阪風牛骨らーめん)(牛骨+醤油 750円)  ★★★ スープは牛骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,カイワレを使用。 このお店は近鉄河内松原駅近郊に1月11日にオープンしたお店です。 しらっちょさん情報で早々の訪問です。牛骨からとったスープに適度の油分をもたせ、一味のピリ辛感をアクセントに、臭みのない牛骨風味でクセのないクリーミーな仕上がりになっています。麺は太陽製麺所を使用し、しっとりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりで薄めのチャーシューが1枚入っていて、柔らかくさっぱりと頂けます。備付のニラジャン・一味・にんにく・米生姜・高菜で味の変化を楽しめます。こちらは自分のオリジナルラーメンを作る体験型ラーメン店や縁日屋台を併設しているグルメパークとなっています。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼:450k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2350kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車15分で5km走行で120kcal 計2360kcal 差し引き: -10kcal2018.01.12 らーめん 天空の城【主なメニュー】 天(博多長浜風豚骨らーめん):750円 空(大阪風牛骨らーめん):750円 天空(徳島・和歌山風醤油豚骨らーめん):750円 昊空(薩摩風豚骨醤油らーめん):750円 三日月(海老味噌らーめん):750円 ハーフラーメン:550円 替玉1玉:+160円 ハーフ:+80円 チャーシュー:+230円 角煮:+230円 味玉:+100円 餃子:300円  大阪府松原市三宅西1-280-1 P有 11:00~23:30 無休 072-289-9001 http://tenqoono-shiro.jp/menu/297/創業2018年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

塾長ラーメン(豚骨+醤油 780円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの背脂醤油味。麺はややウェーブのかかった平打ちの太ストレート麺。具はウデ肉のチャーシュー,モヤシ,キャベツ,ニンニクを使用。 このお店は大阪狭山ある『大阪ふくちぁんラーメン 大阪狭山店』が装いも新たに10月5日にリニューアルオープンしたお店です。豚骨からとったスープに濃い目の醤油タレを加え、たっぷりのニンニクと背脂でこってり濃厚な仕上りになっています。麺は自家製麺を使用し、もっちりとしたコシ感がありワシワシと頂けます。中ぶりで厚めのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい味付けで美味しく頂けます。野菜・背脂・ニンニクのマシ・マシマシの無料トッピングとかゆ飯の無料サービスがあり、別コーナーでカレー粉と魚粉の無料薬味サービスがあります。 摂取カロリー 朝(ラーメン):800kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):800k 酒:300k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行+フィットネス50分で290kcal 計2370kcal 差し引き: +130kcal2017.10.08 らー麺男塾!! 狭山店 リニューアルしました → リニューアル先【主なメニュー】 塾長ラーメン:780円 汁なし塾長ラーメン:780円 味噌:+50円 カレー:+50円 海老味噌:+70円 博多豚骨ラーメン:800円 塾長つけ麺:850円 麺大盛:+100円 麺特盛:+200円 替玉:+100円 チャーシュー1枚:+100円 味玉子:+100円  大阪府大阪狭山市茱萸木1-155-1 P有 11:00~23:30 無休 072-360-3036 創業2017年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ラーメン(豚骨+醤油 750円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった太ストレート麺。具は豚バラ肉のチャーシュー,ネギを使用。 このお店は南海北助松駅周辺に7月31日にオープンしたお店です。豚骨からとったスープに油分を控え目に、丸みのある醤油タレで甘みのある味わいで、ほのかな豚骨の旨みをもたせたあっさりとした仕上がりになっています。麺は森製麺工場の特注麺を使用し、固めのコシ感で粉っぽさが残る独特の弾力感で頂けます。小ぶりの豚バラ肉が7枚入っていて、いい味付けで美味しく頂けます。 摂取カロリー 朝:350kcal 昼:700k 晩(ラーメン2杯):1200k 酒肴:400k 計2650kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車15分で5km走行で120kcal 計2360kcal 差し引き: +290kcal2017.08.09 一花 ラーメン研究所 移転リニューアルしました → リニューアル先【主なメニュー】 ラーメン:750円 麺増し:+100円 豚増し:+100円 ねぎ山:+100円  大阪府高石市綾園5-7-54 Pなし 11:30~4:00or5:00 火休 072-275-8987 創業2017年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ラーメン(豚骨+塩醤油 650円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの塩醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。 このお店はアストジャパンが手掛ける『大阪ふくちぁんラーメン』の支店にあたり、大阪狭山あった『 魚介系中華そば にぼけん』跡地に、2月3日にグランドオープンしたお店です。 グッドさん情報で早々訪問です。豚骨・豚皮・鶏・野菜からとったスープに油分を控え目に、臭みのないライト豚骨であっさりとした仕上がりになっています。麺は自家製麺でしっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。小ぶりのチャーシューが3枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。また、無料のキムチ・高菜バーなどのサービスがあります。その他、お得なセットメニューが充実しています。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:600k 酒:400k 計2200kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal 差し引き: +80kcal2017.02.04 大阪ふくちぁんラーメン 大阪狭山店【主なメニュー】 ふくちあんラーメン:750円 チャーシューメン:880円 ラーメン:650円 醤油ラーメン:650円 味噌ラーメン:700円 あっさり黒醤油ラーメン:600円 あっさり白醤油ラーメン:600円 チャンポン:780円 肉醤油ラーメン:650円 肉玉醤油ラーメン:750円 白菜肉醤油ラーメン:680円 麺大盛り:+200円 ハーフ:-100円 替玉:+120円 チャーシュー:+270円 味玉子:+120円 餃子:200円  大阪府大阪狭山市茱萸木1-155-1 P有 11:00~23:45 無休 072-360-3036 http://www.fukuchan.co.jp/創業2017年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

とんこつらーめん(豚骨+醤油 600円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,メンマ,煮玉子を使用。 このお店は地元『らーめん 喰った楼』のユーフーズ(株)が手掛けるお店で、泉南市役所前に12月6日にオープンしたお店です。たれ番長さん情報で早々の訪問です。豚骨からとったスープに適度の油分をもたせ、丸みのある醤油タレで甘みのある味わいで、臭みのない豚骨風味でクセのないあっさりとした仕上がりになっています。中ぶりで厚めのチャーシューが1枚入っていて、程良い肉質感がありよく味付けされていてとても美味しく頂けます。その他、お得な定食メニューが充実しています。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車22分で7km走行で180kcal 計2420kcal 差し引き: -20kcal2016.12.07 らーめん屋【主なメニュー】 とんこつらーめん:600円 しょうゆらーめん:600円 大盛:+200円 プチ:-50円 替え玉:+100円 チャーシュー:+200円 煮たまご:+100円 ぎょうざ:200円  大阪府泉南市信達牧野977-1 P有 11:30~14:30 17:00~20:00 未定休 072-484-4411 http://www.ufoods.co.jp/index.html創業2016年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

とんこつラーメン(豚骨+醤油 734円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの醤油味。麺はウェーブのかかった細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。 このお店は関西に拠点をもつ『希望軒』の支店にあたり、南海河内長野駅周辺に11月10日にオープンしたお店です。豚骨からとったスープに適度の油分を控えめに、臭みのない豚骨出汁でコクと旨みある仕上りになっています。中ぶりで薄めのチャーシューが3枚入っていて、柔らかくよく味付けされていてさっぱりと頂けます。備付のニンニク・ニラキムチで味の変化を楽します。また、海苔の無料サービスがあります。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼(ラーメン):600k 晩:600k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal 差し引き: +380kcal2016.11.13 希望軒 外環河内長野店【主なメニュー】 とんこつラーメン:734円 とんこつ角煮ラーメン:1058円 ごま味噌ラーメン:734円 ピリカレベル2~4:788~896円 ウルトラ1~5:950~1382円 炒め野菜たっぷりラーメン:917円 希望軒ブラック:734円 塩ラーメン:734円 おこさまラーメン:302円 麺大盛:+108円 替え麺:+162円 ピリ辛つけ麺200g・300g:950円 ごま味噌:842円 おさえ:896円 スーパー:1004円 ウルトラ:1058円 大盛400g:+108円 特盛500g:+216円 チャーシュー大盛:+291円 ネギ大盛:+108円 半熟味付け玉子:+108円 パリ旨餃子5ヶ:302円  大阪府河内長野市西之山町5-20 Pなし 11:00~23:30 無休 0721-53-6955 http://www.kibou-ken.com/創業2016年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

博多とんこつラーメン(豚骨+醤油 650円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,キクラゲを使用。 このお店は南海貝塚駅前にあった『 王様ラーメン』跡地に8月27日にオープンしたお店です。 麺喰さん情報で早々の訪問です。豚骨からとったスープに適度の油分をもたせ、臭みのない豚骨風味でクセのないあっさりした仕上がりになっています。麺は博多から取り寄せ、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりで薄めのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい味付けで美味しく頂けます。 摂取カロリー 昼:1200k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal 差し引き: +280kcal2016.09.25 博多らーめん 博洋軒【主なメニュー】 博多とんこつラーメン:650円 もやしラーメン:700円 チャーシューメン:850円 替え玉:+100円 縁の一口餃子10個:500円  大阪府貝塚市近木974-1 Pなし 11:00~15:00 18:00~24:00 未定休 072-436-0096 創業2016年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

醤油とんこつ(豚骨+醤油 660円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの背脂醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。 このお店は『じゃんぼ総本店』のドリームアドバンスが手掛ける新業態店で、寺田町店に続き、今回はとんこつ専門店として、近鉄河内松原駅前に9月9日にオープンしたお店です。豚骨からとったとろみのスープにやや多めの背脂を加え、丸みのある醤油タレで甘みのある味わいで、臭みのない豚骨風味でコクと旨みにある仕上がりになっています。麺は梅ヶ枝製麺所を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりで厚めの炙りチャーシューが1枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けまます。備付の紅生姜。おろしニンニクで味の変化を楽します。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車15分で5km走行で120kcal 計2360kcal 差し引き: +40kcal2016.09.09 TONKOTSU JANK麺 河内松原店【主なメニュー】 塩とんこつ:660円 醤油とんこつ:660円 黒マー油とんこつ:710円 辛味ダレとんこつ:710円 ニラダレとんこつ:710円 替え玉:+100円 煮玉子:+100円 チャーシュー:+150円 全部のせ:+400円  大阪府松原市上田2-2-17 Pなし 11:00~23:00 無休 072-349-3767 http://www.dreamadvance.jp/創業2016年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

黒醤油らーめん(鶏ガラ+醤油 700円)  ★★★☆ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,キクラゲを使用。 このお店は難波にある『ししまる』が狭山にあった『 あぜ道』跡地に、6月3日に移転オープンしたお店です。 はんしーんさん情報で遅まきながらの訪問です。鶏ガラからとったスープに適度の油分をもたせ、丸みのある醤油タレでまろやかな味わいで、鶏の旨みをよく引き出したコクのある仕上りとなっています。麺は井上製麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。大ぶりのチャーシューが1枚入っていて、しっとりとした肉質感がありいい味付でとても美味しく頂けます。お昼にはお得なセットメニューが充実しています。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:700k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車20分で6km走行で150kcal 計2230kcal 差し引き: +270kcal2016.07.10 ししまる【主なメニュー】 黒醤油らーめん:700円 白醤油らーめん:700円 味玉子らーめん:800円 チャーシューめん:950円 赤魔王らーめん:850円 麺大盛:+100円 麺半盛:-50円 鉄板餃子:320円  大阪府大阪狭山市東茱萸木4-2115-1 P有 11:30~14:30 18:00~22:30 水休 072-349-9600 創業2010年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

味玉飲み干してしまう法皇醤油ラーメン(魚介+醤油 880円) ★★★★スープは無化調の魚介ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,焦しネギ,タマネギ,メンマ,ナルト,煮玉子を使用。 このお店は貝塚にある『ガチンコラーメン道 柊 貝塚本店』が6月6日にリニューアルオープンしたお店です。チョウザメの頭・利尻昆布・鰹鰤・秋刀魚節・白口煮干からとったスープに多めの鶏油で厚みをもたせ、醤油の香ばしい旨みと甘みが広がる味わいで、チョウザメの独特の風味に魚介出汁でコクと旨みをもたせ深みのある仕上がりになっています。麺は『麺屋 棣鄂』を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりで薄めのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車6分で2km走行+フィットネス50分で300kcal 計2380kcal 差し引き: +20kcal2016.06.12 泉州らーめん 柊 Next【主なメニュー】 味玉豚骨醤油ラーメンNEXT炙りチャーシュー串のせ:950円 味玉飲み干してしまう法皇醤油ラーメン:880円 味玉法皇あっさりラーメンNEXT:780円 味玉法皇こってりラーメンNEXT:880円 柊流野菜たっぷり法皇札幌味噌ラーメン:880円 柊ネクストこってり:1000円 火医らネクストあっさり:1000円 味玉子抜き:-100円 ローストポーク:300円 泉州名物炙りチャーシュー串:360円 バラ肉チャーシュー:160円 とろとろ味玉子:100円 大盛り:+110円 替え玉 1玉:160円 半玉:110円  大阪府貝塚市脇浜4-4-8 P有 11:00~15:00 18:00~24:00 土日祝11:00~22:30 無休 0724-32-8082 http://www.hiiragi2004.com/info.html創業2004年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

中華そば(鶏ガラ+醤油 700円)  ★★★☆ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,モヤシ,メンマ,ナルト,海苔を使用。鶏ガラ・豚骨からとったスープに適度の油分を加え、カドの立った醤油タレで濃い目の味わいで、甘みの残るあっさりとした仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。備付の紅生姜・ニンニクチップで味の変化を楽します。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):500k おやつ(ラーメン):600k 酒:600k 計2300kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車50分で15km走行+フィットネス40分で590kcal 計2670kcal 差し引き: -370kcal2015.12.06 ラーメン 七福神【主なメニュー】 中華そば:700円 塩ラーメン:700円 みそラーメン:700円 スタミナみそラーメン:800円 麺大盛:+100円 味付玉子:+100円 チャーシュー大盛:+250円 ひとくちギョーザ:280円  大阪府岸和田市春木泉町18-16 P有 11:30~ 無休 072-431-9960 創業2005年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

豚骨醤油らー麺(豚骨+醤油 750円) ★★★☆スープは豚骨ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった平打ちの中太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,メンマ,千代巻を使用。 このお店は『らー麺 スミイチ』『麺家 八兵衛』を手掛けるドリームアップの3号店にあたり、JR信太山駅周辺に4月25日にオープンしたお店です。豚骨からとったスープにやや多めの分を加え、キレのある醤油タレで引き締まった味わいで、豚骨の旨みをよく引き出したコクのある濃厚な仕上がりになっています。麺は柚子を練り込んだ自家製麺を使用し、もっちりとしたコシ感で柚子風味よく頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、程良い肉質感があり、いい味付けでとても美味しく頂けます。替玉無料のサービスがあります。 (スープ・麺がおすすめ)摂取カロリー 朝:400kcal 昼:600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2200kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車16分で4km走行で120kcal 計2360kcal 差し引き: -160kcal2016.04.27 麺家 三代目【主なメニュー】 豚骨醤油らー麺:750円 豚骨塩らー麺:750円 豚骨味噌らー麺:750円 豚骨辛みそらー麺:750円 カレーらー麺:800円 大盛:+150円 濃厚つけ麺 並盛200g・中盛300g:800円 大盛400g:+100円 和風つけ麺:800円 辛口つけ麺:800円 カレーつけ麺:800円 台湾まぜそば:850円 チャーシュー:+250円 味たま:+100円 焼餃子:300円  大阪府和泉市池上町279-1 P有 18:00~23:30 土日祝11:30~14:30 18:00~23:30 無休 0725-44-8530 http://www.dream-up-osaka.jp/創業2016年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

支那そば(動物系+醤油 550円)  ★★★☆ スープは豚骨鶏ガラベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,メンマ,茹で玉子を使用。 このお店はJR和泉府中駅周辺に1月27日にオープンしたお店です。 まーちんさん情報で早々の訪問です。豚骨・鶏ガラからとったスープに油分を控えめに、薄めの醤油タレであっさりとしたやさしい仕上がりになっています。中ぶりで薄めのチャーシューが2枚入っていてさっぱりと頂けます。ランチタイムは麺類を100円引きで提供しています。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 酒肴:1000k 夜食(ラーメン):600k 計2800kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車40分で12km走行+フィットネス40分で520kcal 計2600kcal 差し引き: +200kcal2016.02.07 支那そば 浪花の金さん【主なメニュー】 支那そば:550円 白湯ラーメン:600円 味噌ラーメン:700円 辛ラーメン:700円 卵:150円 チャーシュー:300円  大阪府泉大津市我孫子409-6 Pなし 11:00~14:00 17:00~24:00 月休 0725-24-2087 創業2016年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

とんこつラーメン(豚骨+塩 700円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの塩味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。 このお店は南海高石駅周辺@にあった『かっさんラーメン』がその地に、昨年の10月4日に復活オープンしたお店です。豚骨からとったスープに適度の油分をもたせ、マー油の香ばしさをアクセントに、臭みのない豚骨風味でコクのある仕上がりになっています。小ぶりで厚めのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。備付の紅生姜・ニラタレで味の変化を楽しめます。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼:550k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2450kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車18分で5km走行で140kcal 計2380kcal 差し引き: +70kcal2016.01.13 かっさんラーメン 高石本店【主なメニュー】 かっさんラーメン:1100円 とんこつラーメン:700円 とんこつドカ盛チャーシュー麺:1200円 醤油ラーメン:700円 醤油かっさんラーメン:1100円 チャーシュー麺:+250円 わかめ:+100円 キムチ:+150円 玉子:+100円 替玉:+150円 焼き餃子:300円  大阪府高石市千代田4-1-7 Pなし 19:00~24:00 木第1・3水休 072-247-7588 https://www.facebook.com/lamp2015.kassan/?rf=152422458114923創業1990年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

魚介にぼし醤油らーめん(魚介+醤油 680円) ★★★☆スープは魚介ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,海苔を使用。 このお店は狭山あった『 龍旗信 狭山店』跡地に、昨年の12月28日にオープンしたお店せです。 グッドさん情報で早々の訪問です。煮干・鶏ガラからとったスープにやや多めの油分を加え、丸みのある醤油タレでほのかな甘みと酸味が残る味わいで、煮干風味がじんわりと広がるコクと旨みのある仕上がりになっています。麺は自家製麺でザクリした歯切れのいいコシ感で喉越しよく頂けます。大判のチャーシューが1枚入っていて、しっとしとした肉質感があり、肉の旨みをよく引き出していてとても美味しく頂けます。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:300kcal 昼(ラーメン):600k 晩:600k 酒:600k 計2100kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車20分で6km走行で150kcal 計2230kcal 差し引き: -130kcal2016.01.02 魚介系中華そば にぼけん【主なメニュー】 魚介にぼし醤油らーめん:680円 肉増し・味玉付:880円 背脂にぼし醤油らーめん:700円 肉増し・味玉付:900円 麺大盛:+100円 自家製味玉:+100円 黒豚焼き餃子:350円  大阪府大阪狭山市茱萸木1-155-1 P有 11:30~15:00 18:00~24:00 元旦 072-367-6556 創業2015年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

醤油ラーメン(鶏ガラ+魚介 650円) ★★★☆スープは鶏ガラベースの魚介醤油味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,メンマ,煮玉子を使用。 このお店はJR熊取駅周辺に6月6日にオープンしたお店です。遅まきながらの訪問です。鶏ガラ出汁に魚介出汁を合わせたスープに適度の鶏油を加え、ヒゲタ醤油を使ったカエシで丸みのある甘みのある味わいで、鶏出汁の旨みに魚介出汁の旨みが加わったあっさりとした仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、程良い肉質感があり、肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:100k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車45分で14km走行+フィットネス50分で600kcal 計2680kcal 差し引き: -180kcal2015.12.19 らーめん 福神来【主なメニュー】 醤油ラーメン:650円 味噌ラーメン:750円 エビ味噌ラーメン:750円 大盛り:+100円 チャーシュー:+200円 味玉子:+100円  大阪府泉南郡熊取町大久保中1-10-5 P有 11:00~21:30 日第2・4月休 072-415-0434 創業2015年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

北海道味噌らーめん(動物系+味噌 756円)  ★★★☆ スープは豚骨鶏ガラベースの味噌味。麺は平打ちの中太縮れ麺。具は挽肉,揚げネギ,モヤシ,フライドポテトを使用。 このお店は近鉄古市駅近郊に12月11日にオープンしたお店です。 まーちんさん情報で早々の訪問です。豚骨・鶏ガラからとったスープに適度の油分をもたせ、やや塩気の強い味噌タレでコクのある濃厚な仕上がりになっています。備付の辛味噌で味の変化を楽しめます。粗品に生卵10個パックを頂きました。 摂取カロリー 朝:200kcal 昼:800k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2200kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車10分で3km走行で80kcal 計2160kcal 差し引き: +40kcal2015.12.13 麺場 田所商店 羽曳野店【主なメニュー】 北海道味噌らーめん:756円 北海道味噌超バターらーめん:864円 信州味噌らーめん:723円 信州味噌タンタン麺:831円 九州麦味噌らーめん:777円 お子様らーめん:561円 野菜:+108円 肉ネギ:+129円 味噌漬け炙りチャーシュー麺:+324円 辛味噌:+108円 辛味噌野菜:+216円 炙りチャーシュー(1枚):+129円 麺大盛り:+108円 餃子:324円  大阪府羽曳野市西浦1271 P有 11:00~22:30 無休 072-959-2612 http://www.misoya.net/top.html創業2015年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

| HOME |
次ページ≫
|