鶏醤油(鶏+醤油 850円) ★★★★★スープは鶏ガラベース醤油味。麺は平打ちの太ストレート麺。具は肩ロース肉とバラ肉のチャーシュー,白ネギ,ベニーナ,穂先メンマを使用。 鶏ガラからとったスープにやや多めの鶏油で厚みをもたせ、湯浅の丸新醤油を使ったカエシで醤油の香ばしい旨みのある味わいで、鶏の旨みをよく引き出したコクと深みのある仕上がりになっています。麺は自家製麺でしなやかなで跳ね返りのあるコシ感で、滑らかな表面で小麦風味が豊かな味わいで頂けます。中ぶりのチャーシューが1枚ずつ入っていて、それぞれの肉質感と肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。備付のヒマラヤピンクソルト・一味で味の変化を楽しめます。前回のくじで頂いた引換券で20周年記念丼を受け取りました。 (スープ・麺・チャーシューがおすすめ)20周年記念丼  摂取カロリー 朝:600kcal 昼(ラーメン):600k 酒肴:1400k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal 差し引き: +480kcal2021.11.27 丹波黒鶏の白醤油ラーメン(鶏+魚介 1000円) ★★★★★スープは鶏ベース魚介醤油味。麺はややウェーブのかかった平打ちの中太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,白髪ネギ,穂先メンマ,煮玉子を使用。 今回は20周年記念の数量限定『丹波黒鶏の白醤油ラーメン』を頂きました。丹波黒鶏の丸鶏出汁に日高昆布1等と特・伊吹煮干出汁を合わせたスープにやや多めの油分で厚みをもたせ、湯浅の丸新醤油の白醤油を使ったカエシで醤油の香ばしい旨みにキレが加わった味わいで、鶏本来の旨みを引き出し魚介風味をバランスよく合わせたコクと深みのある仕上がりになっています。麺は自家製麺でもっちりとした中に跳ね返りのあるコシ感で、小麦風味が豊かな味わいで頂けます。大ぶりのチャーシューが1枚入っていて、柔らかく肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。20周年記念丼orおはしのどちらかをくじ引きで頂けます。次回、受け取りの丼を頂きました。継続は力なり20周年、本当におめでとうございます。 (スープ・麺・チャーシューがおすすめ)祝い花&ご挨拶  20周年記念丼  摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:700k 酒:400k 計2300kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車32分で11km走行で260kcal 計2340kcal 差し引き: -40kcal2021.11.07 生醤油ラーメン(お持ち帰り)(鶏ガラ+醤油 700円) ★★★★スープはの鶏ガラベース醤油味。麺は平打ちの太ストレート麺。具はバラ肉と肩ロース肉のチャーシュー,白ネギを使用。 鶏ガラからとったスープにやや多めの鶏油で厚みをもたせ、丸みのあるカエシで薫り立つ醤油の香ばしい旨みと甘みのある味わいで、鶏の旨みがじんわりと広がるコクと深みのある仕上がりになっています。麺は自家製麺を使用し、しなやかなコシ感があり、滑らかな表面で小麦風味豊かな味わいで頂けます。大ぶりのバラ肉と中ぶりの肩ロース肉が1枚つづ入っていて、しっとりとした肉質感がありそれぞれの肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。消毒スプレー設置。カウンター席間引き有り。ドア開放。 (スープ・麺がおすすめ)お持ち帰り(生スープ・生麺)  摂取カロリー 朝:600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車12分で4km走行で100kcal 計2180kcal 差し引き: +220kcal2020.05.10 しょうゆラーメン(魚介+鶏ガラ 680円) ★★★★★スープは無化調の魚介ベース醤油味。麺は平打ちの太ストレート麺。具はバラ肉と肩ロース肉のチャーシュー,白ネギ,穂先メンマを使用。 このお店は高槻栄町にある『 彩色ラーメン きんせい 高槻栄町』が1月28日に、装いも新たにリニューアルオープンしたお店です。鶏ガラ出汁に魚介出汁を合わせたスープにやや多めの油分で厚みをもたせ、醤油の香ばしい旨みと甘みが広がる味わいで、鶏の旨みと魚介の旨みをバランスよくもたせ、シンプルながらもコクと深みのある仕上がりになっています。麺は自家製麺でもっちりとした中に跳ね返りのあるコシ感で、滑らかな表面で喉越しよく頂けます。大ぶりのチャーシューがそれぞれ1枚つづ入っていて、肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。日清の『どん兵衛』をイメージして仕上げた一杯だそうです。店内には新店でよくお合いする 黒帽子さんがいらっしゃいました。 (スープ・麺・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2300kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車15分で2km走行+ステッパー30分で370kcal 計2450kcal 差し引き: -150kcal2015.01.31 彩色ラーメン きんせい 総本家 夢風【主なメニュー】 鶏醤油:850円 極みの醤油:830円 トリュフ醤油:1050円 こだわりの塩:850円 燻製鶏塩ラーメン(数量限定):1100円 つけめん 並2玉:900円 大3玉:1000円 チャーシュー:+250円 半熟味付け玉子:+120円  大阪府高槻市栄町2-19-7 Pなし 11:00~13:00 月火水木金休 http://www.kinseigroup.com/創業2001年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ヘトコンラーメン(鶏ガラ+醤油 800円)  ★★★☆ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具は炒めた豚肉,ニラ,モヤシ,ニンニクを使用。 このお店は高槻市野田にある『ヘトコンラーメン 一福』が、阪急高槻市駅周辺に2月2日に移転オープンしたお店です。 週末スロさん情報で早々の訪問です。鶏ガラ・豚からとったスープに適度の油分を加え、丸みのある醤油タレで甘みのある味わいで、鷹の爪のピリ辛感をアクセントに、多めのニンニクでコクと旨みをもたせたスタミナ感のある仕上がりになっています。麺はミネヤ食品工業を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中細麺or中太麺から選べます。たっぷりの豚肉と野菜が入っていてボリュームよく頂けます。備付の一味・胡椒・ラー油で味の変化を楽します。その他、お得な定食メニューがあります。 摂取カロリー 朝:800kcal 昼:400k 晩(ラーメン2杯):1200k 酒:300k 計2700kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車23分で7km走行で180kcal 計2420kcal 差し引き: +280kcal2020.02.03 一福【主なメニュー】 ヘトコンラーメン:800円 カレーラーメン:800円 ハーフ:600円 カレーうどん:800円 替玉:+150円 野菜大盛:+150円 肉大盛:+150円 替玉:+100円 餃子6個:350円  大阪府高槻市城北町2-2-24 Pなし 11:30~13:15 17:00~1:45(日祝~22:45) 未定休 072-647-9188 創業2019年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

濃厚つけめん 並200g (鶏+魚介 750円) ★★★☆スープは鶏ベースの魚介醤油味。麺は極太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,刻みタマネギ,ホウレン草,海苔を使用。 このお店はJR高槻駅周辺に11月1日にオープンしたお店です。鶏・豚骨・魚介からとったスープに適度の油分をもたせ、丸みのある醤油タレでまろやかな味わいで、鶏の旨みに魚介出汁をバランスよく合わせたコクのある濃厚な仕上がりになっています。麺は森製麺工場を使用し、もっちりとしたコシ感がありスープとよく絡んで頂けます。中ぶりの炙りチャーシューが2枚入っていて、柔らかくよく味付けされていてとても美味しく頂けます。備付の黒胡椒・お酢・魚粉で味の変化を楽しめます。1月15日まで麺類全品を500円で提供しています。こちらの店主は埼玉の『つけ麺 R&B』で店長を務められ、この地で開業されたそうです。お隣には新店でお会いする まーちんさんがいらっしゃいました。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):700k 晩:400k 酒:600k 計2300kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車42分で13km走行+フィットネス50分で590kcal 計2670kcal 差し引き: -370kcal2019.11.03 つけ麺 大氣【主なメニュー】 濃厚つけめん 並200g・中300g:750円 辛つけめん 並200g・中300g:850円 淡麗つけめん 並200g・中300g:750円 スパイシーカレーつけめん 並200g・中300g:800円 大盛:+50円 男盛り:+200円 麺100g:+100円 まぜそば 並:750円 中華そば 並:700円 ざるラーメン 並200g・中300g:700円 中:+50円 大:+100円 炙りチャーシューor焼豚半増し:+150円  大阪府高槻市紺屋町3-1 グリーンプラザ B1F Pなし 11:30〜15:00 18:00〜22:00 水休 090-8080-3829 創業2019年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

豚骨ラーメン(豚骨+塩 750円) ★★★☆スープは豚骨ベースの塩味。麺は極細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,キクラゲ,紅生姜を使用。 このお店は高槻にある『らー麺 雄』が装いも新たに10月10日にリニューアルオープンしたお店です。豚骨・鶏ガラからとったスープに適度の油分をもたせ、ほのかなニンニク風味をアクセントに、キレのある塩タレで塩気のある味わいで、豚骨の旨みをよく引き出したコクのある仕上がりになっています。麺は自家製麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが1枚入っていて、ホロホロと柔らかくよく味付けされていてとても美味しく頂けます。別コーナーの味付モヤシ・紅生姜・ニンニクで味の変化を楽します。学生さん限定の替玉1回無料のサービスがあります。店内には新店でお会いする 黒帽子さんがいらっしゃいました。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:300kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩:300k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal 差し引き: +280kcal2019.10.12 麺屋 一擲【主なメニュー】 豚骨ラーメン:750円 ガーリックラーメン:830円 辛味噌ラーメン:880円 トマトラーメン:920円 煮玉子:+100円 チャーシュー1枚:+100円 替玉:+100円 ギョーザ:250円  大阪府高槻市京口町8-14 P有 11:30~15:00 18:00~23:00 無休 072-676-9022 創業2019年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

醤油ラーメン(豚骨+醤油 750円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの背脂醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白髪ネギ,メンマ,煮玉子,海苔を使用。 このお店はグローバルに手掛ける日本創業のFC店にあたり、阪急高槻市駅周辺に8月8日にオープンしたお店です。豚骨からとったスープに適度の背脂を加えに、丸みのある醤油タレでまろやかな味わいで、臭みのない豚骨風味で背脂で甘みをもたせたクリーミー仕上がりになっています。麺は東京から取り寄せ、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。大ぶりで厚めの炙りチャーシューが1枚入っていて、柔らかくよく味付けされていてとても美味しく頂けます。備付のニンニク・胡椒で味の変化を楽します。 摂取カロリー 朝:800kcal 昼:450k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2450kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車20分で7km走行で170kcal 計2250kcal 差し引き: +200kcal2019.08.09 麺屋 雷神 高槻店【主なメニュー】 醤油ラーメン:750円 塩ラーメン:750円 チャーシューメン:+250円 替玉:+100円 味噌ラーメン:800円 激辛味噌ラーメン:850円 大:+100円 魚介つけ麺 並・中:850円 味噌つけ麺 並:800円 激辛味噌つけ麺 並・中:850円 大:+100円 チャーシュー1枚:+150円 味付玉子:+100円 焼き餃子5コ:350円  大阪府高槻市紺屋町13-19 Pなし 11:00〜14:30 17:00〜23:00 未定休 http://nihonsogyo.jp/topic.php創業2019年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ヘトコンラーメン(鶏ガラ+醤油 780円)  ★★★☆ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具は炒めた豚肉,ニラ,モヤシ,ニンニクを使用。 このお店は阪急高槻市駅周辺に6月26日にオープンしたお店です。鶏ガラ・豚からとったスープに適度の油分を加え、丸みのある醤油タレで甘みのある味わいで、鷹の爪のピリ辛感をアクセントに、多めのニンニクでコクと旨みをもたせたスタミナ感のある仕上がりになっています。たっぷりの野菜が入っていてボリュームよく頂けます。その他、お得な定食メニューがあります。『ベトコンラーメン 新京』とは関係が無いようです。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼(ラーメン):600k 酒肴:1200k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車14分で5km走行で120kcal 計2200kcal 差し引き: +300kcal2019.06.26 ヘトコンラーメン 一福 移転しました → 移転先【主なメニュー】 ヘトコンラーメン:780円 野菜大盛:+150円 肉大盛:+150円 替玉:+100円 餃子6個:280円  大阪府高槻市野田2-1-7 Pなし 11:00~13:45 17:00~21:45 未定休 080-2473-5000 創業2019年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

鶏白湯ラーメン(鶏ガラ+醤油 700円)  ★★★☆ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は中ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,九条ネギ,刻みタマネギ,キクラゲを使用。 このお店はJR摂津富田ある『鶏食堂 とりごや 』がラーメン専門店として、4月27日にオープンしたお店です。鶏ガラからとったスープに油分を加えに、丸みのある醤油タレでまろやかな味わいで、さらりとした鶏出汁でコクと旨みをもたせたあっさりとした仕上がりになっています。麺はツルミ製麺所を使用し、もっちりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、程良い肉質感がありいい味付けでとても美味しく頂けます。別コーナーのヒマラヤピンクソルト・黒胡椒で味の変化を楽します。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼:450k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2350kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車14分で5km走行で110kcal 計2190kcal 差し引き: +160kcal2019.05.09 鶏白湯ラーメン とりごや【主なメニュー】 鶏白湯ラーメン:700円 限界濃度鶏白湯ラーメン(数量限定):950円 麺大盛り:+100円 味玉:+100円 チャーシュー:+250円  大阪府高槻市富田町1-6-8 2F Pなし 11:30〜14:30 17:30〜21:45(日祝~21:00) 火休 072-668-6555 https://www.facebook.com/torigoyasettutonda/創業2019年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

藤平らーめん(豚骨+醤油 700円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,キクラゲを使用。 拳骨・鶏ガラからとったスープに適度の油分をもたせ、マー油の香ばしいニンニク風味をアクセントに、臭みのない豚骨出汁で甘みの残るあっさりとした仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューが3枚入っていて、程良い肉質感がありいい味付けで頂けます。備付の高菜で味の変化を楽しめます。その他、お得なセットメニューが充実しています。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):700k 酒:400k 計2300kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で1km走行で40kcal 計2120kcal 差し引き: +180kcal2018.11.23 らー麺 藤平 高槻店【主なメニュー】 藤平らーめん:700円 みそ藤平:800円 梅白醤油らーめん:700円 しお藤平:800円 醤油らーめん:800円 お子様らーめん:400円 スペシャル:+50円 味玉:+100円 ねぎ:+100円 ピリ辛ミンチ:+110円 チャーシュー:+210円 全部のせ:+300円 半らーめん:-50円 大盛:+100円 替玉:+100円 ギョウザ:280円  大阪府高槻市下田部町1-2-7 P有 11:00~15:00 17:30~22:30 土日祝11:00~22:30 火休 072-673-5701 創業2008年以前 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ラーメン(鶏ガラ+魚介 700円) ★★★☆スープは鶏ガラベースの魚介醤油味。麺は平打ちの中太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,白ネギ,カイワレ,メンマ,糸唐辛子を使用。 このお店は阪急高槻市駅近郊に12月13日にオープンしたお店です。鶏ガラ・豚肉に鰹・ムロアジ・鯖・煮干出汁からとったスープに適度の油分を加え、濃い目の醤油タレで芳醇な甘みと酸味が広がる味わいで、鶏豚出汁の旨みに魚介出汁でコクをもたせたコクと深みのある仕上りになっています。麺はミネヤ食品工業を使用し、しなやかなコシ感がありスープとよく絡んで頂けます。麺は平打ち麺と細麺から選べます。大ぶりで薄めのチャーシューが1枚入っていて、しっとりとした肉質感があり肉の旨みがよく味わえとても頂けます。こちらの門矢店主は『尾道らーめん 十番』で長年務められ、この地で開業されたそうです。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 酒肴:1400k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車16分で5km走行で130kcal 計2210kcal 差し引き: +390kcal2017.12.23 さんぶんのに【主なメニュー】 ラーメン:650円 替え玉:+150円 つけ麺 並盛り200g・大盛り300g:800円 味付け煮玉子:+100円 チャーシュー増し:+200円 オールトッピング:+450円  大阪府高槻市須賀町7-3 Pなし 11:30~14:00 不定休 072-629-5428 https://twitter.com/monchan_ramen創業2017年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

サバ醤油そば(鶏ガラ+魚介 700円) ★★★★スープは無化調の鶏ガラベースの魚介醤油味。麺は太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,白ネギ,カイワレ,メンマを使用。 このお店は福島に本店がある『サバ6製麺所』の8号店にあたり、JR摂津富田駅前にあった『 麺笑 有田屋』跡地に11月11日にオープンしたお店です。鶏ガラ・モミジ・手羽ガラ出汁に2種類の鯖節・昆布出汁を合わせた白湯スープに適度の鶏サバ油を加え、愛知ヤマミ醸造の底引たまりと鹿児島サクラカネヨの甘露醤油にサバを抽出したカエシで香ばしい甘みが広がる味わいで、鶏の旨みにサバの旨みがガツンと加わったコクのある濃厚な仕上がりになっています。麺は自家製麺を使用し、もっちりとしたコシ感があり、小麦風味豊かな味わいで頂けます。中ぶりのチャーシューが3枚入っていて、しっとりとした肉質感があり、肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。備付のニラダレ・唐辛子・ニンニクで味の変化を楽しめます。オープン3日間はSETメニュー全品500円で提供しています。 (スープ・麺がおすすめ)サバ寿司  摂取カロリー 朝(ラーメン他):900kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:300k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車29分で9km走行+フィットネス50分で470kcal 計2550kcal 差し引き: -150kcal2017.11.12 サバ6製麺所 摂津富田駅前店【主なメニュー】 サバ醤油そば:700円 中華そば:650円 替え玉:+150円 肉増し:+200円 サバ寿司:350円  大阪府高槻市大畑町3-9 Pなし 11:00~23:00 無休 072-695-4100 https://www.facebook.com/sabaroku/創業2017年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

屋台中華そば(鶏ガラ+醤油 580円) ★★★☆スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,メンマ,ナルトを使用。 このお店は牧落にある『雅』が南に3km程の上野東に7月29日に移転オープンしたお店です。野口さん情報で早々訪問です。鶏ガラ・煮干からとったスープに油分を控え目に、丸みのある醤油タレで甘みの残るあっさりとした懐かしい仕上がりになっています。中ぶりで厚めのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼(ラーメン):800k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2700kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車37分で11km走行で280kcal 計2360kcal 差し引き: +340kcal2017.08.15 酒処 屋台中華そば 雅【主なメニュー】 屋台中華そば:580円 玉子入り:+100円 肉増:+220円 麺大盛:+120円 焼餃子:380円  大阪府豊中市上野東2-2-50 Pなし 17:00~23:30 月休 080-5320-6179 創業2011年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

高山らーめん(鶏ガラ+醤油 650円)  ★★★ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は中細縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,小松菜,メンマ,ナルト,海苔を使用。 鶏ガラからとったスープに適度の油分を加え、丸みのある醤油タレでほんのりと甘さの残るあっさりとした仕上がりになっています。中ぶりで薄めのチャーシューが1枚入っていてさっぱりと頂けます。その他、お得なセットメニューが充実しています。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行+フィットネス50分で290kcal 計2370kcal 差し引き: +30kcal2017.02.11 飛騨の高山ラーメン 高槻店【主なメニュー】 高山らーめん:650円 みそらーめん:690円 10種類の塩野菜らーめん:830円 彩り塩野菜らーめん:890円 わんたんめん:880円 あげねぎらーめん:780円 特製ちゃうしゅうめん:890円 横綱らーめん:1550円 味玉:+50円 コーンバター:+70円 ねぎ:+170円 辛口:+100円 ちゃうしゅう:+160円 麺大盛り:+110円 焼き餃子3個:190円 5個:290円  高槻市城北町2-1-18 ミング阪急高槻2F Pなし 11:00~21:30 無休 0726-71-0054 http://r-wako.com/創業1994年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

塩ラーメン(鶏ガラ+塩 680円)  ★★★☆ スープは鶏ガラベースの塩味。麺は中細縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,白髪ネギ,メンマ,海苔を使用。 このお店はJR摂津富田駅前に8月19日にグランドオープンしたお店です。 い~ちんさん情報で早々の訪問です。鶏ガラからとったスープに油分を控え目に、くっきりとした輪郭のある塩タレでキレのあるいい塩梅の味わいで、あっさりとしたやさしい仕上がりになっています。麺はミネヤ食品工業を使用し、しっかりとしたコシ感がありスープとよく馴染んで頂けます。中ぶりの炙りチャーシューが1枚入っていて、香ばしくいい味付けで美味しく頂けます。 摂取カロリー 朝(ラーメン):700kcal 昼(ラーメン):600k 晩:600k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車55分で17km走行で430kcal 計2510kcal 差し引き: -10kcal2016.08.20 麺笑 有田屋【主なメニュー】 塩ラーメン:680円 ゆず塩ラーメン:680円 濃口しょうゆラーメン:680円 薄口しょうゆラーメン:680円 白みそラーメン:780円 赤みそラーメン:780円 ピリ辛みそラーメン:780円 替玉 半玉:+100円 一玉:+150円 味玉:+100円 チャーシュー:+220円 ギョウザ:280円  大阪府高槻市大畑町3-9 Pなし 11:30~22:00 未定休 072-691-5139 創業2016年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

醤油豚骨らーめん(豚骨+醤油 700円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。 このお店はJR高槻にある『あごだしらぁめん 越後屋』が真隣りに、6月16日に移転オープンしたお店です。 黒帽子さん情報で早々の訪問です。豚骨からとったスープにやや多めの油分を加え、マー油の香ばしいニンニク風味をアクセントに、臭みのない豚骨出汁でコクと旨みのある仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい味付けで美味しく頂けます。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車25分で8km走行+フィットネス50分で440kcal 計2520kcal 差し引き: -120kcal2016.06.26 あごだしらぁめん 越後屋【主なメニュー】 あごだしらーめん:750円 高槻ブラックらーめん:700円 越後屋醤油らーめん:700円 醤油豚骨らーめん:700円 魚介系つけ麺 200g:780円 300g:980円 替え玉:+150円 肉増し:+250円 煮玉子:+120円 一口餃子:280円  大阪府高槻市天神町1-5-23 Pなし 11:30~14:30 19:00~24:00 不定休 072-682-2288 https://twitter.com/monehiyo1223創業2015年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

高槻ブラックらーめん(鶏ガラ+醤油 700円)  ★★★☆ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。 このお店は高槻にある『尾道らーめん 十八番』がその地に装いも新たに、4月9日にリニューアルオープンしたお店です。鶏ガラからとったスープに適度の油分を加え、濃い目の醤油タレで醤油の香ばしい旨みが広がるコクのある仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、いい味付けでさっぱりと頂けます。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:200k 夜食(ラーメン):600k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車39分で13km走行+フィットネス50分で570kcal 計2650kcal 差し引き: -50kcal2016.04.10 ばらもん 十八番【主なメニュー】 長崎ちゃんぽん:880円 特製ちゃんぽん:1300円 長崎ちゃんぽん:880円 あごだしらーめん:750円 尾道醤油らーめん:700円 高槻ブラックらーめん:700円 醤油豚骨らーめん:700円 魚介系濃厚つけ麺200g:780円 300g:980円 ひとくち餃子:280円  大阪府高槻市京口町12-5 P有 11:30~14:30 21:00~4:00(金土祝前日~5:00) 日休 072-674-2088 https://twitter.com/ramen18ban創業2016年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

醤油らぅめん(鶏ガラ+醤油 680円)  ★★★ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,モヤシ,海苔を使用。 鶏ガラからとったスープに適度の油分を加え、ややカドの立った醤油タレで濃い目の味わいで、ほのかに甘みが残るあっさりとした仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューが4枚入っていて、いい塩加減で美味しく頂けます。その他、お得な定食メニューが充実しています。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車2時間20分で54km走行で1310kcal 計3390kcal 差し引き: -990kcal2015.08.23 京都らぅめん 凡蔵屋 西武高槻ショッピングセンター店【主なメニュー】 醤油らぅめん:681円 塩らぅめん:789円 とんこつらぅめん:789円 味噌らぅめn:789円 チャーシュー:+162円 餃子:270円  大阪府高槻市白梅町4-1 西武高槻店 B1F Pなし 10:00~20:00 無休 072-684-1551 創業2005年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ちゃんぽん(鶏ガラ+醤油 880円)  ★★★☆ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は太ストレート麺。具は豚肉,エビ,イカゲソ,アサリ,キャベツ,モヤシ,コーン,カマボコ,平天を使用。 このお店はイチリュウグループが手掛けるお店で、金沢にある『ばらもん』のFC店にあたり、JR高槻駅にあった『らーめん 越後屋 高槻天神本店』跡地に、11月11日にオープンしたお店です。鶏ガラからとったスープに油分を控えめに、アサリの旨みに野菜の甘みが残るクリーミーな仕上がりになっています。麺は長崎の白雪食品から取り寄せた唐灰汁入りの麺で、独特のもちもちとしたコシ感で頂けます。具沢山でボリューム感がありヘルシーに頂けます。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼:400k 晩(ラーメン2杯):1200k 酒:200k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車15分で5km走行で120kcal 計2200kcal 差し引き: +300kcal2015.12.16 長崎ちゃんぽん 皿うどん ばらもん 高槻店 移転しました → 移転先【主なメニュー】 ちゃんぽん:880円 皿うどん:880円  大阪府高槻市天神町1-5-23 Pなし 11:30~14:30 18:00~23:00 土日祝11:30~スープ無くなり次第終了 無休 072-682-2288 https://twitter.com/monehiyo1223創業2015年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

あごだしらーめん(魚介+醤油 750円) ★★★☆スープは魚介ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,海苔を使用。 このお店はイチリュウグループが手掛ける『らーめん 越後屋 高槻天神本店』が真隣りに、装いも新たに10月30日に移転リニューアルオープンしたお店です。飛魚出汁に鶏ガラ出汁を合わせたスープに適度の油分を加え、丸みのある醤油タレでまろやかな味わいで、飛魚出汁の旨みがじんわりと広がるコクと深みのある仕上がりになっています。中ぶりで薄めのチャーシューが3枚入ってて、柔らかくよく味付けされていてとても美味しく頂けます。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:400k 晩(ラーメン2杯):1200k 酒:200k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車15分で5km走行で120kcal 計2200kcal 差し引き: +300kcal2015.12.16 あごだしらぁめん 越後屋 移転しました → 移転先【主なメニュー】 あごだしらーめん:750円 高槻ブラックらーめん:700円 越後屋醤油らーめん:700円 醤油豚骨らーめん:700円 真・魚介系濃厚つけ麺 200g:780円 300g:980円 替え玉:+150円 肉増し:+250円 煮玉子:+120円 一口餃子:280円  大阪府高槻市天神町1-5-23 Pなし 11:30~14:00 19:00~23:30 072-682-2288 https://twitter.com/monehiyo1223創業2015年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ラーメン(並)(豚骨+魚介 700円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの魚介味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,京水菜,大根おろしを使用。 このお店は阪急高槻市駅周辺に1月17日にオープンしたお店です。 まーちんさん情報で早々の訪問です。豚骨出汁に和出汁を合わせたスープにやや多めの油分で熱さを封じ込め、大根おろしでまろやかな味わいで、臭みのない豚骨出汁で野菜の甘みが広がるコクと旨みのある仕上がりになっています。よく煮込まれた小ぶりで厚めのチャーシューが2枚入っていて、いい味付けでとても美味しく頂けます。 摂取カロリー 朝:500kcal 昼:400k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 夜食(ラーメン):600k 計2700kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車19分で6km走行で160kcal 計2400kcal 差し引き: +300kcal2015.01.21 ラーメン もんや【主なメニュー】 ラーメン(並):700円 海老塩ラーメン(並):800円 叉焼多め:+200円 京水菜多め:+100円 替え玉:+150円 叉焼の大盛:+200円  大阪府高槻市城北町2-2-13 Pなし 11:30~15:00 15:00~材料がなくなるまで 土11:30~材料がなくなるまで 木日休 創業2015年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ラーメン(豚骨 600円)  ★★★☆ スープは豚骨味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。豚骨ガラからからとったスープに適度の油分をもたせ、臭みのない豚骨出汁で塩気の強い味わいでコクのある仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューが3枚入っていて、いい味付けでとても美味しく頂けます。シニア・学生の方にはラーメン100円引きのサービスがあります。また、指定のコインパーキングの駐車証明書提示で駐車代1時間分の無料サービスがあります。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal 差し引き: +280kcal2014.02.11 大道【主なメニュー】 ラーメン:600円 小:450円 ネギラーメン:750円 チャーシューメン:800円 味噌ラーメン:700円 塩バターメン:700円 から辛メン700円 大盛り:+100円 特盛り:+150円 替え玉:+100円 玉子:+50円 餃子:250円  大阪府三島郡島本町水無瀬1-16-18 P有 11:30~15:00 18:00~1:00(日祝~24:00) 水休 075-962-2655 創業1995年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

担々麺(動物系+ゴマ 700円) ★★★★スープは豚骨鶏ガラベースのゴマ味。麺は中太ストレート麺。具は挽肉,ネギ,モヤシを使用。このお店は高槻にあるお店の2号店にあたり、JR高槻駅周辺に2月10日にオープンしたお店です。豚骨鶏ガラからとったスープに適度のラー油を加え、ほのかなニンニク風味をアクセントに、まろやかなゴマ風味にラー油のピリ辛感と山椒の痺辛感がうまく合わさった味わいでコクと旨みのある仕上がりになっています。麺はしっかりとしたコシがありスープとよく絡んで頂けます。備付の激辛ハバネロ山椒でお好みの辛さに調整できます。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal 差し引き: +280kcal2014.02.11 麺厨房 華燕 JR高槻店【主なメニュー】 担々麺:700円 スペシャル担々麺:900円 汁なし担々麺:750円 黒ゴマ担々麺:700円 黒ゴマスペシャル担々麺:900円 ニンニクブラックらーめん:750円 ねぎ塩らーめん:750円 麺大盛:+200円 チャーシュー:+150円 味付玉子:+100円  大阪府高槻市真上町1-1-20 P有 11:30~14:00 18:00~21:30 木休 072-681-5510 創業2014年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ちゃんぽん(並)(魚介+醤油 680円) ★★★☆スープは魚介ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具は炒めた豚肉,長ネギ,キャベツ,モヤシ,ニンジン,キクラゲを使用。鰹節・昆布からとったスープに適度の油分を加え、野菜の甘みと旨みの広がる味わいで魚介出汁でコクをもたせたあっさりとした仕上がりになっています。途中でお酢を入れると爽やかでさっぱりとした味わいで味の変化を楽しめます。また、残り汁で雑炊としても楽しむことができます。お店の南側のコインパーキング利用で100円のキャッシュバックがあります。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車35分で12km走行で290kcal 計2370kcal 差し引き: +30kcal2013.07.07 ちゃんぽん 和風堂【主なメニュー】 和風ちゃんぽん:680円 (半麺):630円 (大):730円 (特大):780円 やみつきちゃんぽん:750円 (半麺):700円 (大):800円 (特大):850円 弁慶味噌ちゃんぽん(並):790円 カレーちゃんぽんん(並)夏季限定:750円 とりこくらーめん:780円 中華そば:580円 大盛:+50円 つけ麺 並200g:600円 大300g:700円 特大400g:800円 煮玉子:+100円 チャーシュー:+150円 餃子:300円  大阪府高槻市春日町6-10 P有 11:00~15:00 18:00~23:15(日祝~21:45)水休 072-662-0981 創業2009年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

雄ラーメン(豚骨+塩 690円) ★★★☆スープは豚骨ベースの塩味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。このお店は阪急高槻市駅周辺に8月1日にオープンしたお店です。 RBJさん情報で早々の訪問です。豚骨からとったスープに適度の油分をもたせ、カドの立たない塩ダレでまろやかな味わいで、豚骨の旨みをよく引き出したコクのある仕上がりになっています。小ぶりで厚めのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車43分で13km走行+フィットネス1時間で640kcal 計2720kcal 差し引き: -320kcal2013.08.03 らー麺 雄 リニューアルしました → リニューアル先【主なメニュー】 雄ラーメン:690円 豚骨しょうゆラーメン:730円 煮卵入り:+100円 ネギ増し:80円 チャーシュー増し:+250円 全乗せ:+310円 替玉:+100円 しろ入り餃子:290円  大阪府高槻市京口町8-14 P有 11:30~15:00 18:00~22:00 無休 072-676-9022 創業2013年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

河童ラーメン(こってり)(動物系+醤油 690円)  ★★★☆ スープは豚骨鶏ガラベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具は肩ロース肉とモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。このお店は難波に本店がある『河童ラーメン本舗』の支店にあたり、阪急上牧近郊のR171沿いに4月25日にプレオープンし、5月7日からグランドオープンするお店です。豚骨鶏ガラからとったスープに多めの背脂と香味油を加え、臭みのないこってりとしたコクのある仕上がりになっています。背脂が入ったこってり味とあっさり味を選択できます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、いい味付けで頂けます。平日は替え玉無料ですが、プレオープンまでは休日も無料となっています。その他、備付のニンニククラッシャーとキムチの無料サービスがあります。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal 差し引き: +280kcal2013.04.28 河童ラーメン本舗 R171高槻店【プレオープンメニュー】 河童ラーメン:690円 煮玉子:+100円 替え玉:+100円 煮玉子:+100円  大阪府高槻市梶原4-4-3 P有 11:00~4:00 無休 072-669-6690 http://www.kappa-hompo.co.jp/創業2013年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

白丸元味 (豚骨+醤油 750円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,キクラゲを使用。このお店は福岡市に本店がある『一風堂 』の支店にあたり、阪急上牧駅周辺のR171沿いに10月1日にオープンしたお店です。豚骨からとったスープに適度の油分を加え、あっさりながらもコクのある仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、いい味付けで美味しく頂けます。その他、備付の味付モヤシ、高菜、紅生姜、クラッシャーニンンクの無料サーブスがあります。 摂取カロリー 朝(うどん):450kcal 昼(ラーメン2杯):1200k おやつ(ラーメン):600k 晩:600k 酒:600k 計3450kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車3時間33分で86km走行で2070kcal 計4150kcal 差し引き: -700kcal2012.10.06 博多 一風堂 高槻店【主なメニュー】 白丸元味:750円 赤丸新味:800円 一風堂からか麺:850円 特製白丸:1050円 特製赤丸:1100円 白丸チャーシュー麺:950円 赤丸チャーシュー麺:1000円 替玉:+120円 小玉:+70円 半熟塩玉子:+80円 チャーシュー:+200円 博多ひとくち餃子10個:400円 5個:210円  大阪府高槻市井尻2-2-1 P有 11:00~1:00 日祝11:00~24:00 年末年始休 072-660-3766 http://www.ippudo.com/index.html創業2012年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

つけ麺(200g)+野菜ちょい増し(無料) (魚介+豚骨 650円) ★★★☆スープは豚骨ベースの魚介醤油味。麺はウェーブのかかった極太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,タマネギ,モヤシ,キャベツ,ニンニク,海苔を使用。このお店は鳥取県に本店がある『笑福』の支店にあたり、高槻三箇牧に9月15日にオープンしたお店です。豚骨・鶏ガラからとったスープに適度の油分を加え、ほのかな魚介風味をもたせ、程よい甘みとやや酸味の強い味わいに仕上がっています。短冊状の小ぶりのチャーシューが4個入っていて、いい味付で美味しく頂けます。今回は野菜ちょい増しにしましたが、別皿にたっぷりと盛られていました。その他、にんにく、カツオ、アブラ、カラメの増し、増し増し、バカ増しの無料トッピングサービスがあり、ボリューム満点の好みのラーメンにしてくれます。つけ麺大盛も同じ価格で頂けます。 (ボリュームがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):700kcal 昼(ラーメン):600k 酒肴:1600k 計2900kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車15分で5km走行+ステッパー15分で270kcal 計2350kcal 差し引き: +550kcal2012.09.16 ラーメン つけ麺 笑福 高槻三箇牧店【主なメニュー】 ラーメン(200g):650円 味噌ラーメン(200g):650円 辛味噌ラーメン(200g):700円 大盛り(300g):+100円 つけ麺(200g・300g):650円 特製つけ麺(200g・300g):900円 辛味つけ麺(200g・300g):700円 特製辛味つけ麺(200g・300g):950円 豚チャーシュー:+200円 味玉:+100円 ヤサイ・ニンニク・アブラ・カツオ・カラメのちょい増し,増し,増し増し,バカ増しは無料  大阪府高槻市三箇牧1-25-35 P有 11:30~15:00 17:00~23:00 不定休 072-679-3368 http://shoufuku.fu-koku.com/創業2012年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

つけ麺(200g)(魚介+豚骨 750円) ★★★☆スープは豚骨ベースの魚介醤油味。麺はややウェーブのかかった太ストレート麺、具は肩ロース肉のチャーシュー,白ネギ,極太メンマ,水菜,タマネギ,ナルト,海苔,酢橘を使用。このお店は福島区にある『みさわ』の支店にあたり、阪急高槻市駅周辺に8月5日にオープンしたお店です。豚頭に鶏ガラを合わせたスープに宗田節、鯖節、ウルメ節の3種類の節を使った魚介出汁を加え、甘みと酸味をバランスよくまとめた仕上がりになっています。麺はしなやかな弾力感があり、滑らかなな表面で喉越しがよく頂けます。中ぶりのチャーシューが1枚入っていて、さっぱりと頂けます。みさわのつけ麺流儀があり、一、好みで玉ねぎみじん切りをスープに入れて食すべし 二、1/3食べたら麺に酢橘を搾り食すべし 三、残り1/3で麺に黒七味をふりかけて食すべし 四、1:1の割合で和だしを割り、焼き石を入れて熱々スープを食すべし。だそうです。8月31日まではオープン記念として、味玉1個 or 中盛増量の無料サービスがあります。 (麺・スープがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車28分で8km走行で200kcal 計2280kcal 差し引き: +120kcal2012.08.14 つけ麺 五代目 みさわ【主なメニュー】 つけ麺(200g):750円 梅干つけ麺:850円 味玉つけ麺:850円 チャーシューつけ麺:950円 特製つけ麺:1000円 あつ盛:750円 中盛(300g):+100円 大盛(400g):+200円 味玉:+100円 チャーシュー:+200円  大阪府高槻市城北町2-11-5 Pなし 11:30~14:30 17:00~24:00 土日11:30~24:00 無休 072-668-7338 http://ntk2006.co.jp/創業2012年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ベトコンラーメン(鶏ガラ+醤油 630円) ★★★☆スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具は炒めた豚肉,ニラ,モヤシ,ニンニクを使用。鶏ガラからとったスープに適度の油分をもたせ、濃い目の醤油タレで酸味の残る味わいで、ニンニクのコクと旨みのある仕上がりになっています。つぶしニンニクと野菜がたっぷりでスタミナ満点の一杯が頂けます。 (スタミナがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車14分で4km走行+フィットネス1時間で400kcal 計2480kcal 差し引き: -80kcal2012.01.22 ベトコンラーメン 新京【主なメニュー】 ベトコンラーメン:630円 (大):1050円 五目ベトコン:780円 ジャンポ:880円 ラーメン:550円 チャーシューメン:700円 サッポロラーメン:630円 オーメン:650円 タンメン:700円 餃子:300円  大阪府高槻市寿町1-16-1 P有 11:15~14:00 17:30~22:00 火休 0726-93-2026 創業1981年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

八ラーメン(豚骨+醤油 600円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具は豚ミンチ,ネギ,太モヤシを使用。このお店はJR高槻にある『ハチハチ軒』が、枚方大橋周辺に2月10日に移転オープンしたお店です。豚骨からとったスープにやや多めの油分を加え、ネギたっぷりで、豚ミンチとモヤシを炒めた具材でピリ辛感のある仕上りになっています。麺はノーマルの白麺と唐辛子を練り込んだ赤麺を選択できます。その他お得なセットメニューが充実しています。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒肴:800k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車6分で2km走行で50kcal 計2130kcal 差し引き: +470kcal2012.02.19 八八ラーメン 移転しました → 移転先【主なメニュー】 八ラーメン:600円 とんこつラーメン:600円 みそラーメン:600円 しょうゆらーめん:600円 カレーとんこつラーメン:600円 あんかけ揚げ麺:600円 ぶっかけちえちゃんラーメン:550円 替え玉:+100円 チャーシュー:+200円 生卵:+100円 ギョーザ:250円  大阪府高槻市竹の内町68-2 P有 11:30~22:00 不定休 090-8577-8898 創業2012年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

黒武者(豚骨+醤油 650円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの背脂醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,海苔を使用。このお店はグロービート・ジャパンが手掛ける『花月嵐』の系列店にあたり、阪急高槻市駅前の『ちゃんぽん亭 総本家』跡地に9月30日にオープンしたお店です。黒帽子さん情報で早々の訪問です。豚骨からとったスープに濃いめの醤油ダレを効かせ、ほのかなニンニクの風味をアクセントに、たっぷりの背脂で甘みとこってり感のある仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューが3枚入っていて、いい味付けで頂けます。備付の激辛壺ニラ・ニンニククラッシャーで味の変化を楽しむことができます。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):700k 酒肴:1600k 計2900kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車2時間45分で63km走行で1540kcal 計3620kcal 差し引き: -720kcal2011.10.02 らあめん 花月嵐 BLACK&MONSTER 阪急高槻市駅店【主なメニュー】 黒武者:650円 BLACK:680円 MONSTER:700円 GHOST:700円 DEVIL:700円 BLACK DEVIL:800円 中華そば一筋:650円 つけ麺一筋:750円 豚そば金太郎:680円 豚つけ麺金太郎:750円 麺大盛:+150円 半熟味玉:+100円 餃子:300円  大阪府高槻市北園町19-16 Pなし 11:00~2:00 無休 072-682-8185 http://www.kagetsu.co.jp/index.html創業2011年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

| HOME |
次ページ≫
|