塩らーめん(鶏ガラ+塩 650円) ★★★★スープは鶏ガラベースの魚介塩味。麺はウェーブのかかった平打ちの幅広ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,白ネギ,カイワレ,鶏節を使用。このお店は高槻にある『あす流』のネクストブランド店にあたり、阪急茨木市駅周辺に2月18日にオープンしたお店です。 黒帽子さん情報で早々の訪問です。鶏ガラ・魚介からとったスープにやや多めの背脂で厚みをもたせ、丸みのある塩タレでまろやかな味わいで、鶏節で鶏の旨みを引き立てたコクと深みのある仕上がりになっています。麺は『麺屋 棣鄂』を使用しプリプリとした食感でスープとよく絡んで頂けます。大ぶりのチャーシューが3枚入っていて食べ応えがあり、肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。650円でお値打ちの一杯が頂けます。お近くには新店でよくお会いする まーちんさんと新店ではあまりお会いしない やまちゃんと 機動饂飩戦士さんがいらっしゃいました。 (スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:800kcal 昼:700k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2700kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車18分で6km走行で140kcal 計2380kcal 差し引き: +320kcal2014.02.18 らーめん 鱗【主なメニュー】 塩らーめん:650円 味玉塩らーめん:750円 塩チャーシューめん:950円 麺の大盛り(1.5玉):+150円 味玉:+100円 辛和えめん:800円 水餃子:350円  大阪府茨木市永代町10-19 Pなし 11:30~14:30 18:00~22:30 月休 072-665-8807 http://blog.livedoor.jp/asuryu/創業2014年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

豚骨そば塩(豚骨+塩 700円) ★★★☆スープは豚骨ベースの塩味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,極太メンマを使用。このお店は茨木安威にある『中村商店 茨木安威きんせい』が、その地に1月23日に装いも新たに『GAGA 中村商店』としてリニューアルオープンしたお店です。豚骨・鶏ガラからからとったスープに適度の油分を加え、まろやかな塩タレでいい塩梅の塩加減で、臭みのない豚骨の旨みをよく引き出したコクのある仕上がりになっています。麺は自家製麺で、しなやかなコシでほのかな小麦風味のある味わいで頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。高菜・キムチ・ネギの無料バーのサービスがあります。 (チャーシュー・スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:800kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車18分で6km走行で140kcal 計2220kcal 差し引き: +280kcal2014.01.24 GAGA 中村商店【主なメニュー】 豚骨塩:700円 豚骨醤油:750円 大地の恵み:800円 餃子:280円  大阪府茨木市安威2-2-27 P有 11:00~23:30 無休 072-641-5701 http://blog.livedoor.jp/kinsei1/創業2014年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

醤油らーめん(動物系+醤油 550円)  ★★★ スープは鶏ガラ豚骨ベースの醤油味。中細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,モヤシ,ナルトを使用。鶏ガラ・豚骨からとったスープに油分を控えめに、やや強めの胡椒風味をもたせ甘みの残るあっさりした仕上りになっています。中ぶりで薄めのチャーシューが1枚入っていて、さっぱりと頂けます。その他、お得な定食メニューが充実しています。24時間営業で朝ラー可能店となっています。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 酒肴:800k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で1km走行+ステッパー30分で340kcal 計2420kcal 差し引き: +180kcal2013.10.20 ラーメン大将どんどん 南茨木店【主なメニュー】 味噌らーめん:550円 塩らーめん:550円 醤油らーめん:550円 ワカメらーめん:600円 塩バターらーめん:600円 メンマらーめん:600円 九州らーめん:550円 ピリピリらーめん:600円 和風らーめん:600円 夜鳴きそば:600円 キムチらーめん:700円 ネギらーめん:700円 激辛らーめん:700円 ジャンボらーめん:700円 カレーらーめん:700円 すじ煮込らーめん:700円 長崎チャンポン:700円 皿うそん:700円 モツ鍋らーめん:800円 チャーシューらーめん:800円 カツカレーらーめん:800円 スタミナらーめん:800円 アサリらーめん:800円 シジミらーめん:800円 角煮らーめん:900円  大阪府茨木市沢良宜西4-4-16 Pなし 24時間営業 無休 072-635-3545 創業1975年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

らーめん(豚骨+醤油 650円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具は肩ロース肉とバラ肉のチャーシュー,白ネギ,モヤシ,煮玉子を使用。豚骨からとったスープに適度の油分をもたせ、どっしとした重みのある醤油タレで濃いめの味わいに仕上がっています。ブロック状の肩ロース肉が1個、大ぶりの肩ロース肉が2枚と中ぶりのバラ肉小ぶりで厚めのチャーシューが2枚入っていて、ボリュームたっぷりに頂けます。備付のキムチ・ニラダレの無料サービスがあります。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):700k 酒肴:1200k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車50分で16km走行+フィットネス40分で600kcal 計2680kcal 差し引き: -180kcal2013.10.05 らーめん 朋 万博本店【主なメニュー】 らーめん:650円 半チャーシュー麺:800円 チャーシュー麺:900円 大盛:+200円  大阪府茨木市南春日丘2-9-20 Pなし 11:00~15:00 18:00~2:00 日祝18:00~23:00 無休 072-627-4544 創業1989年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ハチハチラーメン(豚骨+醤油 600円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はウデ肉のチャーシュー,豚ミンチ,ネギ,太モヤシを使用。このお店は十三にあった『八八ラーメン』が阪急茨木市駅周辺に7月11日に移転オープンしたお店です。 RBJさん情報で早々の訪問です。豚骨からとったスープに適度のラー油と豆板醤でピリ辛感をもたせ、たっぷりのネギと炒めた豚ミンチとモヤシでボリューム感のある仕上がりになっています。麺は自家製麺でノーマルの白麺と唐辛子を練り込んだ赤麺を選択できます。赤麺を選択しました。ピリ辛感で頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい塩加減で美味しく頂けます。それにしてもこちらのお店、よく移転するお店です。 移転履歴ですが、90年代後半〜2000年頃まで茨木市安威産業道路沿い→2001年頃高槻市須賀町交差点付近→04年頃から茨木市大同町→高槻市大畑町と2店体制→大畑町閉店→大同町閉店→高槻市紺屋町(八戒跡)→高槻市竹の内町(喫茶まちあいしつ跡。屋号はハチハチ軒)→大阪市淀川区十三→→茨木市大手町(屋号:マルハチラーメン)→復活オープン。途中に尼崎にも進出しています。(情報提供:メッチャ@減量中さん) 摂取カロリー 昼(ラーメン):600kcal 晩(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行+フィットネス40分で240kcal 計2320kcal 差し引き: +80kcal2013.07.28 八八ラーメン【主なメニュー】 ハチハチラーメン:600円 焼ラーメン:600円 海老塩ラーメン:600円 味噌豚骨ラーメン:600円 豚骨ラーメン:600円 天津麺:600円 つけ麺:600円 餃子:200円  大阪府茨木市大同町14-1 Pなし 18:00~22:00 火休 0726-35-8890 創業1998年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

中村ブラック(魚介+鶏ガラ 780円) ★★★☆スープは鶏ガラベースの魚介醤油味。麺はややウェーブのかかった平打ちの中太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,白髪ネギ,メンマ,柚子,糸唐辛子を使用。このお店は高槻にある『中村商店』の支店にあたり、茨木市にある『茨木きんせい』跡地に12月25日にオープンしたお店です。鶏ガラ出汁に魚介出汁をうまく合わせたスープにやや多めの油分を加え、爽やかな柚子風味をアクセントに、甘みのある芳醇な醤油の風味が広がり、コクのあるインパクトのある仕上がりになっています。麺は自家製麺で、しなやかなコシとほのかな小麦風味ある味わいでスープとよく馴染んで頂けます。大ぶりのチャーシューが2枚入っていて、適度の弾力感があり、肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。 (スープ・麺がおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:600k 酒肴:800k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal 差し引き: +480kcal12月トータルとして 食したラーメン数:38杯 総摂取カロリー:76400kcal 総消費カロリー:74620kcal 差し引きカロリー: +1780kcalとなりました。 2012年トータルとして 食した総ラーメン数:518杯(前年比+10P) 総摂取カロリー:952452kcal 総消費カロリー:925440kcal 差し引きカロリー: +27012kcalとなりました。 2012.12.31 中村商店 南茨木店【主なメニュー】 中華そば:580円 中華そばチャーシュー:780円 金の塩ぶっかけ:630円 鶏豚骨:700円 鶏豚骨チャーシュー:900円 秘伝の味噌:800円 秘伝の味噌チャーシュー:1000円 中村ブラック(数量限定):780円 金の塩(数量限定):800円 特製豚そば(数量限定):800円 麺大盛り:+100円 半分:-80円 あっさり醤油つけ麺:800円 こってり醤油つけ麺:850円 麺大盛り(2.5玉):+100円 半熟味付玉子:+100円 チャーシュー増し:+200円 餃子:250円  大阪府茨木市真砂1-12-5 P有 11:30~22:45 無休 072-636-6100 http://www.kinseigroup.com/創業2012年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

中華そば(塩味)(鶏ガラ+塩 650円) ★★★★スープは鶏ガラベースの塩味。麺は中ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,白髪ネギ,メンマ,ナルト,うずらを使用。このお店は茨木市にある『茨木きんせい』が阪急茨木市駅前の『麺屋 ZERO1』跡地に、12月25日に移転オープンしたお店です。鶏ガラかっらとったスープにやや多めの油分で熱さを封じ込め、くっきりとした塩タレでキレのある味わいで、さっぱりとした中にコクのある仕上がりになっています。麺は自家製麺でしなやかなコシがあり、滑らかなな表面でスルリとした喉越で頂けます。大ぶりのチャーシューが2枚入っていて、肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。 (スープ・麺がおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:600k 酒肴:800k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal 差し引き: +480kcal2012.12.31 茨木きんせい【主なメニュー】 中華そば(塩味):650円 しょうゆラーメン:700円 しおラーメン:700円 芳醇鶏豚骨:800円 麺大盛り:+100円 つけ麺(あっさり塩・こってり芳醇)並200g:750円 大300g:850円 特400g:950円 半熟味付たまご:+100円 チャーシュー:+250円 餃子:250円  大阪府茨木市別院4-22 Pなし 11:00~15:00 17:00~23:00 無休 072-646-5122 http://www.kinseigroup.com/創業2010年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

こってりらーめん(鶏ガラ+醤油 650円) ★★★☆スープは鶏ガラ野菜ベースの醤油味。麺は中太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。鶏ガラ・野菜をじっくりと煮込んだスープに適度の油分をもたせ、ややカドの立った濃い目の味わいで、こってり濃厚な仕上りになっています。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、いい味付けでとても美味しく頂けます。備付のネギは好みの量に入れることができ、また、辛子味噌、辛子ニンニク、ラーメンタレ、ピンク生姜で好みの味にすることができます。超こってりらーめんは+100円から+200円でレベル3まで選択できます。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:300kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩:700k 酒:600k 計2800kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車58分で18km走行+フィットネス40分で670kcal 計2750kcal 差し引き: +50kcal2012.05.12 らーめん 一作 茨木店【主なメニュー】 超こってりらーめん:750円 こってりらーめん:650円 あわせらーめん:650円 あっさり(とりガラ):650円 あっさり(背脂):650円 チャーシューメン:850円 煮玉子らーめん:750円 特選チャーシューメン:950円 麺の大盛り:+100円 半盛り:-100円 スープの増量:+100円 ギョーザ:180円  大阪府茨木市野々宮2-9-18 P有 11:00~2:00(金土・祝前日~4:00) 無休 072-635-1241 http://www.issaku.co.jp/創業1978年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

らーめん(豚骨+醤油 680円) ★★★☆スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中ストレート麺。具はバラ軟骨とバラ肉のチャーシュー,ネギを使用。豚骨からとったスープに適度の油分をもたせ、マー油の香ばしさをアクセントにコクと旨みのある仕上がりになっています。麺はしなやかなコシがあり滑らかな表面で喉越しよく頂けます。中ぶりで厚めのチャーシューが2枚入っていて、バラ軟骨は柔らかくバラ肉は適度の弾力感があり、肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。ランチにはちゃーはんsetが800円などがあり、お得なセットが充実してます。 (チャーシュー・スープがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):800k 酒:600k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車6分で2km走行で50kcal 計2130kcal 差し引き: +470kcal2012.04.28 麺や 七【主なメニュー】 らーめん:680円 醤油らーめん:680円 チャーシューめん:900円 替玉:+150円 煮玉子:+100円 餃子:300円  大阪府茨木市永代町8-16 Pなし 11:00~15:00 17:00~23:00 日休 072-621-5234 創業2009年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

醤丸つけ麺(並)(魚介+動物系 800円) ★★★☆スープは鶏ガラ豚骨ベース醤油味。麺は太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,極太メンマ,水菜,煮玉子,海苔を使用。このお店は長野県に本店がある『醤丸』の支店にあたり、JR茨木駅周辺に、9月18日にオープンしたお店です。鶏ガラ豚骨出汁がしっかりと効いたスープに、適度の油分を加え、魚系風味を合わせ、程よい酸味と魚系風味をうまくまとめた仕上がりになっています。ブロック状のチャーシューが2個入っていて、いい味付けで美味しく頂けます。麺は並盛・大盛との同金額となています。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):700k 晩(ラーメン):700k 酒:600k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車15分で5km走行で120kcal 計2200kcal 差し引き: +400kcal2010.09.23 醤丸 茨木店【主なメニュー】 醤丸つけ麺(並・大盛):800円 たたき背脂つけ麺:850円 辛みつけ麺:850円 メガ盛:+100円 醤丸中華そば:700円 特選中華そば:900円 醤丸塩そば:700円 特選塩そば:900円 大盛:+100円 味玉:+100円 チャーシュー:+250円  大阪府茨木市西中条町2-11 Pなし 11:00~24:30 無休 072-628-1459 創業2010年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

らあめん(豚骨+醤油 600円) ★★★☆スープは豚骨ベースの醤油味。麺は平打ちの太ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。豚骨出汁が効いたスープに、しっかりとた醤油ダレでコクをもたせ、表面のたっぷりの油分でこってり濃厚な仕上がりになっています。麺は自家製麺でもちもちとした柔らかめの食感で、麺量もやや多めになっています。大ぶりで薄めのチャーシューが1枚入っていて、柔らかくさっぱりと頂けます。17時までは、チョイ多め(1.2倍)大盛り(1.5倍)ダブル(2.5倍)ドカ盛(3倍以上)が並と同価格で頂けます。 (麺がおすすめ)摂取カロリー 朝:270kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン):700k 酒:600k 計2770kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間48分で42km走行で1030kcal 計3110kcal 差し引き: -340kcal2010.02.12 ちゃあしゅうめん ゆうらい【主なメニュー】 ちゃあしゅうめん:700円 ミニちゃあしゅうめん:600円 らあめん:600円 味噌らあめん:700円 味噌ちゃあしゅうめん:800円 ニンニクらあめん:700円 ニンニクちゃあしゅうめん:800円 キムチらあめん:800円 キムチちゃあしゅうめん:900円 大盛り(1.5玉):+150円 ぎょうざ:250円  大阪府茨木市西駅前町8-7 Pなし 11:30~1:00 土祝11:30~24:00 日休 072-625-6949 創業1985年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

醤油ラーメン(魚介+動物系 700円) ★★★★スープは無化調の鶏ガラベースの魚出し醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白髪ネギ,水菜,糸唐辛子,海苔,揚げネギを使用。ここは今年の4月1日に茨木市にオープンしたお店です。スープは鶏ガラ出汁にやや多めの油分を加え、すっきりとした醤油ダレの旨みと、節系を使った和風の風味をうまくまとめた上品で深みのある仕上りになっています。麺はテイガクの全粒粉で粉っぽさも少なく、スープとよく合っています。大ぶりのチャーシューが2枚入っていて赤身と脂身とが程よく調合していて、ジューシーでとても美味しく頂けます (スープ・麺がおすすめ)摂取カロリー 朝:350kcal 昼(ラーメン):700k おやつ(ラーメン):600k 酒肴:1400k 計3050kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車2時間10分で50km走行で1210kcal 計3290kcal 差し引き: -240kcal6月トータルとして 食したラーメン:30杯 総摂取カロリー:82625kcal 総消費カロリー:82860kcal 差し引きカロリー: -235kcalとなりました。 2009.06.28 麺屋 一慶【主なメニュー】 醤油ラーメン:700円 塩ラーメン:700円 醤油チャーシューメン:900円 塩チャーシューメン:900円 替え玉:+150円  大阪府茨木市竹橋町8-2 Pなし 11:30~14:30 18:00~24:00(売り切れ終了) 月休 072-601-1133 創業2009年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

てっぺいラーメン(豚骨+醤油 690円)  ★★★ スープは豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,煮玉子,キクラゲを使用。豚骨出汁がしっかりと効いた乳白色のスープに適度の油分を加え、やや粘度をもたせたこってり感のある濃厚な仕上りになています。中ぶりのホロホロチャーシューが3枚入っていてよく味付けされていて美味しく頂けます。 摂取カロリー 朝:750kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩:750k 酒:600k 計3300kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車2時間57分で68km走行+フィットネス1時間10分で2000kcal 計4080kcal 差し引き: -780kcal2009.01.25 濃厚とんこつラーメン てっぺい【主なメニュー】 てっぺいラーメン:690円 てっぺいチャーシューメン:890円 てっぺいネギラーメン:690円 てっぺい味玉抜ラーメン:590円 てっぺいたんこ盛:1190円 てっぺいつけめん:790円 替玉:+100円  大阪府茨木市郡4-18-39 P有 11:30~15:00 18:00~02:00 無休 072-643-8030 創業2007年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

≪前ページ | HOME |
|