熟成らーめん 2杯目 (魚介+鶏ガラ 650円) ★★★★★スープはうま調無添加の鶏ガラベースの魚介醤油味。麺は平打ちの中太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,ナルトを使用。 鶏ガラ・モミジからとったとろみのあるスープに適度の油分をもたせ、魚介出汁をバランスよく合せ、鶏の旨みを実によく引き出した仕上がりになっています。麺は自家製麺で、もっちりとしたコシ感がありスープとよく絡んで頂けます。中ぶりのチャーシューが1枚入っていて、肉の旨みがよく味わえとてもとても美味しく頂けます。前客離席後の消毒スプレー実施。席間隔有り。ドア開放。 (スープ・麺がおすすめ)摂取カロリー 朝:500kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 酒:600k 計2300kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal 差し引き: +180kcal2020.04.17 淡成らーめん 4杯目 (魚介+鶏ガラ 600円) ★★★★★スープは無化調の鶏ガラベースの魚介醤油味。麺は平打ちの細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,メンマ,ナルト,海苔を使用。鶏ガラからとった清湯スープに鶏油と白ゴマ油をブレンドした香味油を適度に加え、あっさりとしたなかに鶏の旨みを実によく引き出したコクと深みのある仕上がりになっています。麺は小麦胚芽を加えた自家製麺で、しなやかなコシと小麦風味豊かな味わいで頂けます。大判で薄めの炙りチャーシューが1枚入っていて、香ばしくいい味付けでとてもとても美味しく頂けます。4年半ぶりの訪問です。600円となりましたが低価格でクオリティの高い一杯が頂けます。 (スープ・麺がおすすめ)摂取カロリー 朝:400kcal 昼:600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2200kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車15分で5km走行で120kcal 計2200kcal 差し引き: 0kcal2019.01.22 淡成らーめん 3杯目 (魚介+鶏ガラ 550円) ★★★★★スープは無化調の鶏ガラベースの魚介醤油味。麺は平打ちの細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,メンマ,ナルト,海苔を使用。鶏ガラからとった清湯スープに鶏油と白ゴマ油をブレンドした香味油を適度に加え、あっさりとしたなかに鶏の旨みを実によく引き出したコクと深みのある仕上がりになっています。麺は小麦胚芽を加えた自家製麺で、しなやかなコシと小麦風味豊かな味わいで頂けます。大ぶりで薄めの炙りチャーシューが2枚入っていて、いい味付けでとても美味しく頂けます。1年半ぶりの訪問で2時間ほど待ちましたが、550円で価値ある一杯が頂けます。 (スープ・麺がおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車18分で5km走行で130kcal 計2210kcal 差し引き: +290kcal2014.12.29 淡成らーめん 2杯目 (魚介+鶏ガラ 550円) ★★★★★スープは無化調の鶏ガラベースの魚介醤油味。麺は平打ちの中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白髪ネギ,メンマ,ナルト,海苔を使用。久しぶりのいい一杯でした。550円で価値ある一杯が頂けます。 (スープ・麺がおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 酒:600k 計1800kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal 差し引き: -320kcal2013.08.13 熟成つけ麺 並盛(200g)(魚介+鶏ガラ 750円) ★★★★★スープは無化調の鶏ガラベースの魚介醤油味。麺はウェーブのかかった平打ちの中太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,カイワレ,メンマ,ナルト,海苔,糸唐辛子を使用。但馬地鶏のかに美鶏の鶏ガラからとったスープに魚介出汁をバランス合わせ、鶏の旨みを実によく引き出したコクのある濃厚な仕上がりになっています。麺は自家製麺で、小麦胚芽を加えた麺帯と全卵を加えた麺帯を紡ぎ合わせた2層構造のオリジナル麺で、香ばしい風味と弾力感のある食感でスープとよく絡んで頂くことができます。中ぶりの炙りチャーシューが1枚と、つけ汁の中にはブロック状のチャーシューが2個入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂くことができます。つけ麺は20食限定となっています。土曜日も定休日となり、ますます敷居の高いお店となっています。 (スープ・麺がおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):700kcal 昼(ラーメン):600k 晩:800k 酒:600k 計2700kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車2時間2分で44km走行で1080kcal 計3160kcal 差し引き: -460kcal2012.07.30 淡成つけ麺 並盛(200g)(魚介+鶏ガラ 750円) ★★★★スープは無化調の鶏ガラベースの魚介醤油味。麺はウェーブのかかった平打ちの中太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,カイワレ,メンマ,ナルト,海苔,糸唐辛子を使用。但馬地鶏のかに美鶏の鶏ガラからとったスープに魚介出汁をバランス合わせ、やや多めの油分を加えほのかな酸味と甘みが残る味わいでコクと深みのある仕上がりになっています。麺は自家製麺で、小麦胚芽を加えた麺帯と全卵を加えた麺帯を紡ぎ合わせた2層構造のオリジナル麺で、香ばしい風味と弾力感のある食感で頂くことができます。中ぶりの炙りチャーシューが1枚と、つけ汁の中にはブロック状のチャーシューが入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂くことができます。 (スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン2杯):1200k 晩:600k 酒:600k 計3000kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間51分で44km走行で1070kcal 計3150kcal 差し引き: -150kcal2012.05.23 熟成らーめん(魚介+鶏ガラ 550円) ★★★★★スープは無化調の鶏ガラベースの魚介醤油味。麺はウェーブのかかった平打ちの中太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,ナルトを使用。但馬地鶏のかに美鶏の鶏ガラからとったとろみのあるスープに適度の油分をもたせ、魚介出汁をバランスよく合せ、鶏の旨みを実によく引き出した仕上がりになっています。麺は自家製麺で、もっちりとした食感でスープとよく絡んで頂けます。中ぶりのチャーシューが1枚入っていて、肉の旨みがよく味わえとてもとても美味しく頂けます。550円で価値ある一杯が頂けます。 (スープ・麺・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン2杯):1200k 晩:600k 酒:600k 計3000kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間51分で44km走行で1070kcal 計3150kcal 差し引き: -150kcal2012.05.23 淡成らーめん(魚介+鶏ガラ 550円) ★★★★★スープは無化調の鶏ガラベースの魚介醤油味。麺は平打ちの細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白髪ネギ,メンマ,ナルト,海苔を使用。このお店は東大阪にある『麺や 紡』が阪急南茨木駅周辺に、4月11日に移転オープンしたお店です。但馬地鶏のかに美鶏の鶏ガラからとったスープに鶏油と白ゴマ油をブレンドした香味油を適度に加え、あっさりとしたなかに鶏の旨みを実によく引き出したコクと深みのある仕上がりになっています。麺は小麦胚芽を加えた自家製麺で、しなやかなコシと小麦風味豊かな味わいで頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、肉の旨みがよく味わえとてもとても美味しく頂けます。550円で価値ある一杯が頂けます。 (スープ・麺がおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):200kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal で0kcal 計2240kcal 差し引き: +360kcal2012.04.16 麺や 紡【主なメニュー】 熟成らーめん:650円 淡成らーめん:650円 大盛り:+200円 チャーシュー:+300円 味玉:+100円  大阪府茨木市宇野辺2-1-24 Pなし 11:00~15:00 水土日休 創業2008年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

たまり醤油の極み煮干しそば(動物系+魚介 780円) ★★★★スープは鶏ガラ豚骨ベースの魚介醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチューシュー,刻みタマネギ,カイワレ,キクラゲを使用。 このお店は四ツ橋にある『麺道 而今』の支店にあたり、阪急茨木市駅周辺に9月20日にオープンしたお店です。鶏ガラ・拳骨出汁に煮干出汁を合わせたスープに適度の煮干油を加え、醤油タレの香ばしい旨みのある味わいで、まろやかな鶏豚骨出汁に魚介風味をバランスよく合わせたコクと旨みのある仕上がりになっています。麺はミネヤ食品工業を使用し、ザクリとした歯切れのいいコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。而今クーポンで大盛りの無料サービスがあります。店内には新店でお会いする 黒帽子さんがいらっしゃいました。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:550k 晩(ラーメン):600k 酒:400k 計2250kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車18分で5km走行で140kcal 計2220kcal 差し引き: +30kcal2019.09.20 麺道 而今 阪急茨木店【主なメニュー】 天然塩の極上あさりそば:780円 たまり醤油の極み煮干しそば:780円 oh!それみ~そ食べて味噌:830円 スパイス香る華麗なるカレー中:830円 自家製マー油ラーメン:800円 濃厚海のトリトン魚介(鶏・豚骨)ラーメン:830円 水出し昆布の塩つけ麺:830円 濃厚海のトリトン魚介(鶏・豚骨)つけ麺:880円 特製:+250円 味玉:+100円 チャーシュー:+250円 替え玉:+150円 大盛り1.5玉:+100円  大阪府茨木市永代町10-8 Pなし 11:30~14:30 17:00~22:30 未定休 072-631-3333 https://twitter.com/jikon3創業2019年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

とんこつらーめん(豚骨+醤油 700円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの背脂醤油味。麺は極細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用 このお店はアストジャパンが手掛ける『麺屋 ふくちぁん』の支店にあたり、ビエラ茨木新中条内に5月24日にオープンしたお店です。豚骨からとったスープにやや多めの背脂で熱さを封じ込め、一味のピリ辛感をアクセントに、臭みのない豚骨風味でコクと旨みのある仕上がりになっています。麺は自社製麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。替玉2玉まで無料のサービスがあります。小ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい味付けで頂けます。ニンニク味噌・紅生姜・辛子高菜・大根生酢の無料サービスバーがあります。 摂取カロリー 朝:400kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒肴:800k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車6分で2km走行で40kcal 計2120kcal 差し引き: +280kcal2019.05.25 麺屋 ふくちぁん ビエラ茨木新中条店【主なメニュー】 ふくちぁんらーめん:800円 とんこつらーめん:700円 とんこつチャーシュー麺:900円 ねぎらーめん:800円 厚切り炙りとんこつチャーシュー麺:900円 赤辛らーめん:800円 黒マー油らーめん:800円 とんこつ塩らーめん:720円 とんこつ味噌らーめん:750円 あっさり醤油らーめん:680円 あっさり塩らーめん:680円 お子さまラーメン:310円 替玉:+120円 ハーフ:-100円 味玉子:+100円 チャーシュー:+200円 餃子6ヶ:250円  大阪府茨木市新中条町1-30 ビエラ茨木新中条 Pなし 11:00~23:30 無休 072-665-8508 http://www.fukuchan.co.jp/創業2019年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

塩豚骨らーめん(豚骨+塩 750円) ★★★★スープは豚骨ベースの塩味。麺は平打ちの中ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,メンマ,とろろ昆布,煮玉子を使用。 豚骨からとったややとろみのあるスープにやや多めの油分を加え、いい塩加減の塩タレでスッキリとしたキレのある味わいで凝縮した豚骨の旨みをよく引き出したコクのある濃厚な仕上がりになっています。麺は麺屋棣鄂の真空麺を使用し、しなやかなコシ感がありスープとよく絡んで頂けます。大ぶりの炙りチャーシューが1枚入っていて、程良い肉質感があり香ばしくよく味付けされていてよくとても美味しく頂けます。別コーナーの高菜・紅生姜で味の変化を楽しめます。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:800kcal 昼(ラーメン):700k 晩:600k 酒:600k 計2700kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車14分で4km走行+フィットネス50分で350kcal 計2430kcal 差し引き: +270kcal2019.02.24 豚骨らーめん(豚骨+醤油 700円) ★★★★スープは豚骨ベースの醤油味。麺は極細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。このお店は阪急南茨木駅近郊の『麺屋 武道』跡地に6月15日にオープンしたお店です。せんにんさん情報で早々の訪問です。豚骨からとったややとろみのあるスープに適度の油分をもたせ、やや塩気の立った味わいで豚骨の旨みを凝縮したコクのある濃厚な仕上がりになっています。麺は麺屋棣鄂の低下水の麺を使用し、しっかりとしたコシと小麦風味が味わえる仕上がりになっています。大ぶりのチャーシューが1枚入っていて、赤身と脂身のバランスがよくとても美味しく頂けます。6月17日までは100食限定で一杯500円で提供しています。店主は京都の『久保田』やその他数店舗で修業を積まれた方で、この茨木の地で独立オープンされたそうです。7月上旬までは基本、昼営業となります。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車15分で5km走行で120kcal 計2200kcal 差し引き: +200kcal2012.06.15 らーめん ど真中【主なメニュー】 豚骨らーめん:700円 豚骨らーめん 黒マー油Ver.:750円 塩豚骨らーめん:750円 屋台風豚骨~素朴~:650円 醤油豚骨らーめん~まろとん~(月水土限定):750円 魚香豚骨らーめん(火金日限定):750円 担々豚骨らーめん(火金日限定):850円 炙りチャーシュー:+200円 半熟煮卵(半分):+50円 半玉:+100円 一玉:+150円  大阪府茨木市宇野辺2-13-11 Pなし 11:00~14:30 18:00~2:00 木・第3水休 072-655-4451 https://twitter.com/noodlista創業2012年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

あっさり醤油ラーメン(鶏ガラ+醤油 280円)  ★★★☆ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。 このお店は阪急茨木市駅周辺にある『ラーメン 喜楽』が北方面100m程先に、3月6日に移転オープンしたお店です。鶏ガラからとったスープに適度の油分と背脂を加え、丸みのある醤油タレで甘みの残るあっさりとした仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューが1枚入っていていい塩加減で頂けます。ラーメン1杯を280円の低価格で提供しています。その他、お得なセットメニューが充実しています。 摂取カロリー 朝:800kcal 昼:500k 晩(ラーメン):500k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車16分で5km走行で120kcal 計2200kcal 差し引き: +200kcal2019.03.08 ラーメン 喜楽【主なメニュー】 味玉ラーメン:350円 キムチラーメン:380円 あっさり醤油ラーメン:280円 味噌ラーメン(冬季限定):450円 塩ラーメン(春・夏限定):450円 チャーシューメン:600円 大盛り・替え玉:+100円 チャーシュー:+300円 餃子:200円  大阪府茨木市元町1-24 Pなし 11:00~14:30 17:00~21:30 日11:00~14:30 無休 072-624-5180 創業2009年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

鶏しょうゆ 絞り(白湯)(鶏+醤油 800円) ★★★★スープは鶏ベースの醤油味。麺は細ストレート麺、具は肩ロース肉のチャーシューのチャーシューネギ,タマネギキクラゲ,煮玉子を使用。 鶏からとったスープに油分を控え目に、ほのかな一味のピリ辛感をアクセントに、丸みのある醤油タレでまろやかな味わいで、鶏の旨みをよく引き出し、さらりとした中にコクのある仕上がりになっています。麺は自家製麺を使用し、しなやかなコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、しっとりとした肉質感があり、肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。学生証提示で大盛無料・替え玉100円の学割サービスがあります。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:300kcal 昼(ラーメン):600k 晩:800k 酒:600k 計2300kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車11分で3km走行+フィットネス50分で330kcal 計2410kcal 差し引き: -110kcal2018.05.27 なないち塩ラーメン(魚介+塩 750円) ★★★★スープは魚介ベースの塩味。麺はややウェーブのかかった中太ストレート麺、具は肩ロース肉のチャーシュー,鶏ムネ肉のチャーシューネギ,小松菜,穂先メンマ,煮玉子を使用。 このお店は阪急茨木市駅周辺に6月5日にプレオープンし、6月中旬にグランドオープンするお店です。 まーちんさん情報で早々の訪問です。昆布・鯵節・煮干・帆立出汁に豚出汁を合わせたスープに適度の油分を加え、いい塩加減の塩ダレでスッキリとしたキレのある味わいで、しっかりとした魚介出汁に豚骨出汁をバランスよく合わせたコクと深みのある仕上がりになっています。中ぶりの豚肩ロース肉と鶏ムネ肉のチャーシューがそれぞれ2枚ずつ入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。元はお蕎麦屋さんでグランドオープンからはお蕎麦も提供されるそうです。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):500kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):500k 晩(ラーメン):600k 酒肴:1000k 計3200kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車15分で5km走行+フィットネス50分で370kcal 計2450kcal 差し引き: +750kcal2015.06.07 麺や なないち【主なメニュー】 鶏しょうゆ 垂れver(清湯):800円 鶏しょうゆ 絞り(白湯):800円 塩ラーメン:750円 醤油ラーメン:750円 せせりのつけ麺:850円 大盛:+100円 替玉:+150円  大阪府茨木市稲葉町1-12 Pなし 11:30~14:30 18:00~21:00 木金休 https://twitter.com/elrrr2創業2015年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

らーめん(豚骨+醤油 650円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,メンマを使用。 このお店は阪急総持寺駅周辺に2月15日にオープンしたお店です。たけるさんで早々の訪問です。豚骨からとったスープに適度の油分を加え、いい塩梅の醤油タレで甘みの残る味わいで、ほのかな豚骨の旨みをもたせたコクのある仕上がりになっています。麺は近藤製麺工場を使用し、しなやかなコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが3枚入っていて、程良い肉質感があり、いい味付けでとても美味しく頂けます。ランチタイムには900円のお得なぎょうざセットがあります。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:500k 酒:600k 計2300kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車50分で15km走行で390kcal 計2470kcal 差し引き: -170kcal2018.02.24 とら家【主なメニュー】 らーめん:650円 ちゃーしゅーめん:800円 特製らーめん:850円 総持寺ブラック:700円 大盛:+100円 味玉:+100円 ぎょうざ:250円  大阪府茨木市中総持寺町6-15 Pなし 11:30~14:00 18:00~22:00 未定休 072-655-3215 創業2018年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

らぁめん(豚骨+醤油 750円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった平打ちの中細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,白ネギ,ホウレン草,海苔を使用。 このお店は阪急茨木市駅周辺にある『焼きとん ごう』がお昼と深夜に営業する二毛作店として、3月17日にオープンしたお店です。 まーちんさん情報で早々の訪問です。豚骨からとったスープに適度の油分をもたせ、やや濃い目の醤油タレでキレのある味わいで、臭みのない豚骨出汁でコクと旨みのある仕上がりになっています。麺はミネヤ食品工業を使用し、しなやかなコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが1枚入っていて、程良い肉質感があり、いい味付けで美味しく頂けます。朝8時までの営業で朝ラー可能店となっています。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:700k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal 差し引き: +380kcal2017.03.20 麺や 剛【主なメニュー】 らぁめん:750円 ちゃーしゅーめん:900円 味玉:+100円  大阪府茨木市中津町3-26 Pなし 11:30~14:00 24:30~8:00 日月ランチ休 072-657-7025 創業2017年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

特製醤油ラーメン(並)(鶏ガラ+醤油 702円)  ★★★☆ スープは鶏ガラベースの背脂醤油味。麺は細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。この店は京都北白川にある『魁力屋 』の支店にあたり、JR茨木駅周辺に9月17日にオープンしたお店です。鶏ガラからとったスープに多めの背脂を加え、まろやかな醤油タレで甘めのある味わいで、背脂でコクをもたせたこってり感のある仕上がりになっています。中ぶりで薄めのチャーシューが4枚入っていて、柔らかくいい味付けで美味しく頂けます。麺の固さ、ネギの量、背脂の量は好みで選べます。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal 差し引き: +280kcal2016.09.19 ラーメン 魁力屋 茨木店【主なメニュー】 特製醤油ラーメン(並):702円 みそラーメン(並):788円 しおラーメン(並):788円 コク旨ラーメン(並):810円 梅しそ塩ラーメン:810円 お子様ラーメン:205円 冷麺(夏季限定):810円 冷やしラーメン:810円 味玉:+108円 九条ネギ:+162円 肉入り:+216円 麺大盛:+108円 餃子:302円  大阪府茨木市中穂積2-2-4 P有 11:00~24:00 無休 072-646-6589 http://www.kairikiya.co.jp/創業2016年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

元味らーめん(豚骨+醤油 750円) ★★★☆スープは豚骨ベースの背脂醤油味。麺は極細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,海苔を使用。 このお店は姫路に本店がある『ずんどう屋』の支店にあたり、大阪モノレール沢良宜駅近郊に、9月4日にオープンしたお店です。豚骨からとったとろみのあるスープにやや多めの背脂を加え、臭みのない豚骨出汁の旨みをよく引き出したコクのある仕上がりになっています。麺は自家製麺で滑らかな表面で喉越しよく頂けます。縮れ麺も選択できます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、程良い肉質感がありいい味付けでとても美味しく頂けます。背脂の濃さを4段階で調整できます。また、備付の高菜・紅生姜・辛みそ,ニンニククラッシャーで味の変化を楽します。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車33分で10km走行+フィットネス40分で460kcal 計2540kcal 差し引き: -140kcal2016.09.04 ラー麺 ずんどう屋 茨木島一店【主なメニュー】 味玉らーめん:850円 味玉HOTらーめん:900円 元味らーめん:750円 元味HOTらーめん:800円 ねぎらーめん:930円 チャーシューメン:1170円 全部のせらーめん:1100円 和風らーめん:830円 替玉:+100円 味玉:+100円 チャーシュー2枚:+140円 もやし:無料 ギョーザ:370円  大阪府茨木市島1-12-17 P有 11:00~1:00 無休 072-665-9488 http://www.zundouya.com/創業2016年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

丸ごと!鶏塩ラーメン(鶏+塩 750円) ★★★☆スープは鶏ベースの塩味。麺は中細ストレート麺。具は鶏ムネのチャーシュー,鶏手羽元,ネギ,カイワレ,煮玉子を使用。 このお店はJR茨木駅周辺のあるにある『野乃鳥 茨木椿之本陣』が昼のみラーメン店として6月24日にオープンしたお店です。 かずさん情報で早々の訪問です。播州百日鶏からとったスープにやや多めのネギ油を加え、爽やかなな柚子風味をアクセントに、カドの立たない塩タレでまろやかな味わいで、鶏の旨味をよく引き出したコクのある仕上がりになっています。麺はミネヤ食品工業を使用し、しっかりとしたコシ感で喉越しよく頂けます。中ぶりの鶏ムネ肉2枚と鶏手羽元が入っていて、鶏ムネ肉はしっとりとした肉質感があり、鶏手羽餅元は甘辛く味付けされていてとても美味しく頂けます。店内には新店でよくお会いする 黒帽子さんがいらっしゃいました。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車25分で8km走行+フィットネス50分で440kcal 計2520kcal 差し引き: -120kcal2016.06.26 野乃鳥 茨木椿之本陣【主なメニュー】 丸ごと!鶏塩ラーメン:750円 丸ごと!鶏塩スペシャル:900円 ぷるぷるコラーゲン!冷やし鶏塩(限定):850円 手羽元チャーシュー1本:+150円 替え玉:+120円  大阪府茨木市駅前3-2-4 Pなし 11:30~14:00 水休 072-645-7341 https://www.facebook.com/創業2010年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

特製塩まぜそば(油+塩タレ 600円) ★★★★麺は平打ちの太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,白ネギ,カイワレ,メンマを使用。 このお店は茨木市にある『茨木きんせい』がまぜそば専門店として6月25日にリニューアルオープンしたお店です。あつもり麺が牛脂を使った油タレとよく絡み、キリッとした引き締まった塩タレで濃いめの味わいで、煮干風味がじんわりと伝わり、さっぱりとした中にコクのある仕上がりになっています。麺は自家製麺でしなやかなコシがあり、滑らかな表面でずるりと頂けます。中ぶりのレアチャーシューが2枚入っていて、しっとりとした肉質感があり、肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。備付の昆布酢・ラー油で味の変化を楽します。 (麺・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal 差し引き: +280kcal2016.06.25 茨木きんせい【主なメニュー】 特製塩まぜそば:600円 欧風塩まぜそば:700円 カレーまぜそば:800円 台湾まぜそば:850円 塩つけ麺:800円 ピリ辛担々つけ麺:850円 こだわりの塩:750円 焦がし味噌:820円 大盛:+100円 特盛:+200円 煮卵:+100円 肩ロースチャーシュー4枚:+250円  大阪府茨木市別院4-22 Pなし 11:30~15:00 17:00~23:00 無休 072-646-5122 http://www.kinseigroup.com/創業2010年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

とんこつラーメン(豚骨+醤油 550円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,メンマを使用。 豚骨からとったスープに適度の油分をもたせ、臭みのない豚骨出汁でほのかに酸味の残るあっさりとした仕上がりになっています。小ぶりのチャーシューが3枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。備付のニラダレで味の変化を楽します。 摂取カロリー 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車55分で16km走行+フィットネス30分で560kcal 計2640kcal 差し引き: -240kcal2015.10.18 福ちゃんラーメン【主なメニュー】 とんこつラーメン:550円 みそラーメン:600円 とんこつチャーシューメン:750円 みそチャーシューメン:800円  大阪府茨木市末広町3-31 Pなし 18:30~3:00 月休 072-636-5030 創業1986年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

とんこつらーめん(豚骨+醤油 680円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。 豚骨からとったスープに適度の背脂を加え、臭みのない豚骨風味でコクと旨みのある仕上がりになっています。中ぶりで薄めのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい味付けで頂けます。ニンニク味噌・生姜・辛子高菜・キクラゲキムチの無料サービスバーがあります。その他、お得なセットメニューが充実しています。 摂取カロリー 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車55分で16km走行+フィットネス30分で560kcal 計2640kcal 差し引き: -240kcal2015.10.18 麺屋 ふくちぁん 茨木店【主なメニュー】 ふくちぁんらーめん:780円 とんこつらーめん:680円 チャーシュー麺:880円 厚切り炙りとんこつチャーシュー麺:880円 四川辛らーめん:780円 ねぎらーめん:780円 あっさり醤油らーめん:600円 あっさり塩らーめん:630円 とんこつ塩らーめん:700円 油そば:650円 替玉:+120円 大盛り:+200円 ハーフ:-100円 味玉子:+100円 餃子:250円  大阪府茨木市水尾1-1-13 Pなし 11:00~23:45 無休 072-634-8310 http://www.fukuchan.co.jp/創業2008年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

鶏炭焼らーめん(動物系+醤油 700円)  ★★★☆ スープは鶏ガラ豚骨ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった中太ストレート麺。具は炙り鶏モモ肉,タマネギ,ニンジン,水菜を使用。 このお店はJR天満にある『鶏炭火焼きらーめん専門店 田村家』が茨木市園田町にあった『 中華そば まるみ』跡地に1月22日に移転オープンしたお店です。 ジオジオさん情報で早々の訪問です。鶏ガラ・豚丸骨・背骨からとったスープに適度の油分をもたせ、丸みのある醤油タレで甘みのある味わいで、臭みのない鶏豚骨出汁でコクと旨みのある仕上がりになっています。小ぶりの炙り鶏モモ肉が多数入っていて、香ばしくしっかりとした肉質感で噛む程に肉の旨みが味わえとても美味しく頂けます。オープン3日間はラーメンを500円で提供しています。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 酒肴:1400k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車20分で5km走行+フィットネス50分で390kcal 計2470kcal 差し引き: +130kcal2016.01.23 鶏炭火焼きらーめん専門店 田村家【主なメニュー】 鶏炭焼らーめん:700円 炙り焼豚らーめん:700円 肉味噌らーめん:850円 つけ麺:850円 坦々まぜそば:850円 替玉:+150円 煮玉子:+100円 鶏or焼豚:+200円 餃子:280円  大阪府茨木市園田町6-3 Pなし 11:00~22:00 未定休 0726-36-0807 創業2015年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ラーメン 並300g(豚骨+醤油 750円) ★★★☆スープは豚骨ベースの背脂醤油味。麺は平打ちの極太縮れ麺。具はバラ肉とウデ肉のチューシュー,モヤシ,キャベツ,ニンニクを使用。 このお店は伏見にある『ラーメン荘 地球規模で考えろ』の2号店にあたり、阪急茨木市駅周辺に12月17日にオープンしたお店です。かずさん情報で早々の訪問です。豚骨からとったスープにたっぷりの背脂を加え、唐辛子のピリ辛感をアクセントに、パンチの効いた醤油タレで濃い目の味わいで、たっぷりのニンニクと背脂でこってり濃厚な仕上りになっています。中ぶりでぶ厚めのチャーシューが2枚入っていて、しっかりとした弾力感があり、ボリュームたっぷりに頂けます。野菜、ニンニク、背脂の量も好みに応じてくれます。通常のラーメンで麺量300gとなっており、少な目の150g・200gも選べます。大400gまで同値段で頂けます。 (ボリュームがおすすめ)摂取カロリー 朝:300kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):900k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車6分で2km走行+フィットネス1時間で350kcal 計2430kcal 差し引き: -30kcal2015.12.20 ラーメン荘 地球規模で考えろ~未来へ~【主なメニュー】 ラーメン並300g・大400g・小200g・1550g:700円 豚ラーメン並300g・大400g:900円 豚Wラーメン並300g:1050円 汁なし並300g:750円 豚汁なし並300g:900円 チーズ:+50円 豚増し:+150円  大阪府茨木市新庄町3-1 Pなし 18:00~24:00 日17:00~22:00 月休 072-628-7165 http://blog.livedoor.jp/chikyukibo/創業2015年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

とんこつラーメン(豚骨+醤油 734円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの醤油味。麺はウェーブのかかった細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。 豚骨からとったスープにやや多めの油分を加え、やや塩気の立った醤油タレで濃い目の味わいで、臭みのない豚骨出汁でコクと旨みある仕上がっています。中ぶりのチャーシューが3枚入っていてよく味付けされていてさっぱりと頂けます。ニンニククラッシャー・ニラキムチ・海苔の無料サービスがあります。 摂取カロリー 朝:200kcal 昼:600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 夜食(ラーメン):600k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車23分で7km走行で180kcal 計2420kcal 差し引き: +180kcal2015.07.02 希望軒 茨木郡山店【主なメニュー】 とんこつラーメン:734円 とんこつ角煮ラーメン:1058円 ごま味噌ラーメン:734円 ピリカレベル2~4:788~896円 ウルトラ1~5:950~1380円 炒め野菜たっぷりラーメン:917円 希望軒ブラック:734円 塩ラーメン:734円 醤油つけ麺:842円 ピリカつけ麺:950円 ごま味噌つけ麺:842円 チャーシュー大盛:+291円 ネギ大盛:+108円 半熟味付け玉子:+108円 麺大盛:+108円 替え麺:+162円  大阪府茨木市下井町12-35 P有 11:00~23:30 無休 072-641-8095 http://www.kibou-ken.com/創業2011年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ラーメン(豚骨+醤油 790円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,白ネギを使用。 このお店は福岡市に本店をもつ『一蘭』の支店にあたり、大阪モノレール豊川駅周辺に7月2日にオープンしたお店です。豚骨からとったスープにやや多めの油分を加え、辛みそたれで独自のピリ辛感をもたせ、臭みのない豚骨の旨みを引き出したこってり感のある仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、しっとりとした肉質感があり、いい味付けでとても美味しく頂けます。独自のオーダーシステムで事前に「味の濃さ、こってり度、にんにくの量、ネギの種類、チャーシューの有無、秘伝のたれの量、麺のかたさ」を用紙にチェックして好みのラーメンに仕立てます。超こってり、にんにく1/4片、白ねぎ、秘伝のたれ2倍でオーダーしました。元祖味集中カウンターで目の前と隣席を仕切り1席1席が半個室状態になり、味に集中できる環境で頂けます。また、一蘭屋台にはテーブル席も用意しています。 摂取カロリー 朝:200kcal 昼:600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 夜食(ラーメン):600k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車23分で7km走行で180kcal 計2420kcal 差し引き: +180kcal2015.07.02 一蘭 大阪茨木店【主なメニュー】 ラーメン:790円 替玉:+190円 半替玉:+130円 半熟塩ゆでたまご:+120円 チャーシュー(3枚):+180円  大阪府茨木市南清水町1-1-3 P有 24時間営業 無休 072-643-1213 http://www.ichiran.co.jp/index_hp.html創業2015年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

おいしいラーメン(野菜系+醤油 630円)  ★★★☆ スープはコンソメ野菜ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉とモモ肉のチャーシュー,豚肉,白菜,ニラを使用。 このお店は大阪・奈良・兵庫・東京に店舗展開を広げる理想実業が手がけるお店で、イオン茨木のフードコート内4月24日にオープンしたお店です。コンソメと野菜からとったスープにやや多めの油分で熱さを封じ込め、豆板醤のピリ辛感と野菜の甘味をもたせた仕上りになっています。小ぶりのチャーシューが3枚入っていて、いい味付けで美味しく頂けます。備付のニラとからしみそで味の変化を楽しむことができます。朝9時からの営業で朝ラー可能店となっています。 摂取カロリー 朝(ラーメン):500kcal 昼(ラーメン):500k 晩:600k 酒:600k 計2200kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車16分で5km走行で130kcal 計2210kcal 差し引き: -10kcal2015.04.30 どうとんぼり 神座 イオンモール茨木店【主なメニュー】 おいしいラーメン:630円 白菜野菜たっぷりラーメン:846円 煮玉子磯海苔ラーメン:950円 お子様セット:590円 半熟玉子・温泉玉子・ねぎ・もやし・わかめ・キムチ・コーン:各+108円 磯海苔:+150円 小チャーシュー:+162円 半チャーシュー:+324円 どうとんぼり餃子:250円  大阪府茨木市松ヶ本町8-30 イオン茨木SC1F P有 9:00~21:30 無休 072-645-3790 http://www.kamukura.co.jp/創業2015年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

長崎ちゃんぽん 1玉200g (豚骨+塩 583円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの塩味。麺はややウェーブのかかった太ストレート麺。具は豚肉,エビ,ネギ,キャベツ,ニンジン,モヤシ,タマネギ,カマボコ,平天,エンドウ豆,コーンを使用。 このお店は全国展開している『リンガーハット』の支店にあたり、イオン茨木のフードコート内4月10日にオープンしたお店です。豚骨からとったスープに油分を控えめに、野菜の甘みが残るあっさりとした仕上がりになっています。具沢山でボリュームがありヘルシーに頂けます。また、1玉200g,1.5玉300g,2玉400gとも同金額で頂けます。朝9時からの営業で朝ラー可能店となっています。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:500k 酒:600k 計2300kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車37分で10km走行+フィットネス50分で520kcal 計2600kcal 差し引き: -300kcal2015.04.19 長崎ちゃんぽん リンガーハット イオン茨木店【主なメニュー】 野菜たっぷりちゃんぽん:734円 ミドルサイズ:691円 長崎ちゃんぽん 1玉200g 1.5玉300g 2玉400g:583円 ミドルちゃんぽん:550円 スナックちゃんぽん:453円 ピリカラちゃんぽん:648円 野菜たっぷり皿うどん:734円 長崎皿うどん:626円 スナック皿うどん:453円 ぎょうざ5個:259円  大阪府茨木市松ヶ本町8-30 イオン茨木SC1F P有 9:00~21:30 無休 072-646-5132 http://www.ringerhut.jp/創業2015年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

醤油らーめん(鶏ガラ+魚介 750円) ★★★☆スープは鶏ガラベースの魚介醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,つくね,白髪ネギを使用。 このお店はJR茨木駅周辺に3月11日にオープンしたお店です。 黒帽子さん情報で早々の訪問です。鶏ガラからとったスープに適度の油分を加え、キレのある醤油タレで酸味の残る味わいで、鶏出汁と魚介出汁をバランスよく合わせたコクのある仕上がりになっています。麺は自家製麺でしなやかなコシ感があり、喉越しよく頂けます。中ぶりで厚めの炙りチャーシューが1枚入っていて、程良い弾力感がありいい味付けで美味しく頂けます。また、レンコン入りのつくねが2個入っていて、独特の食感で楽しめます。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:800kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩:300k 酒:600k 計2900kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間7分で22km走行+フィットネス40分で760kcal 計2840kcal 差し引き: +60kcal2015.03.20 らーめん 一夢庵【主なメニュー】 醤油らーめん:750円 塩らーめん:750円 肉増:+500円 替玉:+150円  大阪府茨木市舟木町15-6 Pなし 11:30~14:00 18:00~22:00 不定休 072-665-9920 創業2015年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

らーめん(豚骨+醤油 650円) ★★★☆スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。 このお店はJR茨木駅周辺にあった『蔵元』跡地に2月25日にオープンしたお店です。クラタケさん情報で早々の訪問です。豚骨・鶏ガラからとったスープに適度の油分を加え、臭みのない豚骨出汁であっさりとした中にコクと旨みのある仕上がりになっています。大ぶりのチャーシューが3枚入っていて、程良い弾力感で肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。店主は『ラーメン 大王』出身の方でこの地に開業されたそうです。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:450k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2350kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車18分で6km走行で140kcal 計2380kcal 差し引き: -30kcal2015.02.27 らーめん 照輝【主なメニュー】 らーめん:650円 (小):450円 味噌らーめん:700円 四川らーめん:700円 コーンバターらーめん:800円 チャーシューメン:900円 わかめらーめん:700円 照輝らーめん:900円 替玉(中):+100円 (小):+50円 味玉:+100円 餃子:250円  大阪府茨木市駅前2-5-24 Pなし 11:00~14:00 19:00~1:00 火休 072-665-8646 創業2015年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

醤油(鶏+魚介 750円) ★★★★スープは鶏ガラベースの魚介醤油味。麺は平打ちの太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,ベニーナ,メンマ,ナルト,海苔を使用。 このお店はJR茨木駅前に1月25日にオープンしたお店です。 パプアさん情報で早々の訪問です。大山産ハーブチキンの地鶏出汁と魚介出汁を合わせたスープに適度の油分を加え、丸みのある醤油タレでまろやかな味わいで、繊細な鶏の旨みが広がるコクと深みのある仕上がりになっています。麺は自家製麺で、小麦風味豊かな味わいでスープとよく絡んで頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。学生証提示で麺大盛り無料のサービスがあります。こちらの岡本店主は『きんせい 栄町』で7年間修業をされ、この地で独立開業されたそうです。師匠の中村さん、『ラーメン人生 JET』の山本さんが、応援に駆けつけておられます。 (スープ・麺がおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):500k 晩:300k 酒:600k 計2000kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車16分で4km走行+フィットネス40分で310kcal 計2390kcal 差し引き: -390kcal2015.01.25 らぁめん 真【主なメニュー】 醤油:750円 醤油ちゃーしゅー:950円 塩:750円 塩ちゃーしゅー:950円 麺大盛:+100円 醤油つけ麺:850円 醤油ちゃーしゅーつけ麺:1050円 塩つけ麺:850円 塩ちゃーしゅーつけ麺:1050円 麺大盛:+100円 特盛:+200円 半熟煮玉子:+100円 餃子:300円  大阪府茨木市駅前1-3-4 Pなし 11:00~14:00 17:30~21:00 月休 072-621-3515 創業2015年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

生醤油らーめん(動物系+魚介 680円)  ★★★☆ スープは鶏ガラベースの魚介醤油味。麺は平打ちの中ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,小松菜,キャベツ,メンマ,カマボコ煮玉子,海苔を使用。このお店は阪急茨木市にあるお店の支店にあたり、JR茨木駅前に10月20日にオープンしたお店です。 黒帽子さん情報で遅まきながらの訪問です。鶏・豚肉からとった出汁に魚介を合わせたスープに油分を控えめに、丸みのある醤油タレで甘みと旨みのある味わいに仕上がっています。麺は全粒粉入りの自家製麺で、しなやかなコシ感があり、滑らかな表面でのど越しよく頂けます。小ぶりで厚めのチャーシューが2枚入っていて、程よい弾力感があり、いい味付けでとても美味しく頂けます。その他、お得なセットメニューが充実しています。 摂取カロリー 朝(ラーメン):500kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン他):1000k 酒:600k 計2700kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車16分で5km走行+フィットネス30分で270kcal 計2350kcal 差し引き: +350kcal2014.12.21 らーめん屋 一心 JR茨木店【主なメニュー】 生醤油らーめん:680円 国産天然塩らーめん:680円 熟成味噌らーめん:750円 味噌バターらーめん:780円 坦々麺:780円 塩ちゃんぽん麺:780円 油かす生醤油らーめん:780円 生醤油つけ麺200g:750円 天然塩つけ麺:750円 坦々つけ麺:780円 とろろ玉子醤油つけ麺:800円 得丸カレーつけ麺:800円 しじみ天然塩らーめん(数量限定):750円 しじみ熟成味噌らーめん(数量限定):820円 半玉:+120円 1玉:+240円 半熟玉子:+100円 チャーシュー:+100円 ぎょうざ7個ザ:280円  大阪府茨木市西駅前町4 茨木ショップタウンB1 Pなし 11:30~21:30 無休 072-646-5514 創業2014年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

醤油らーめん(鶏ガラ+醤油 580円)  ★★★ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は平打ちの中細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。鶏ガラからとったスープに油分を控えめに、ややカドの立った醤油タレで酸味の残るあっさりとした仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、いい塩加減で頂けます。その他、お得なセットメニューが充実しています。 摂取カロリー 朝(ラーメン):500kcal 昼(ラーメン):500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2200kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車43分で13km走行で330kcal 計2410kcal 差し引き: -210kcal2014.05.18 らーめん 友一【主なメニュー】 ちゃーしゅうめん:750円 醤油らーめん:580円 野菜らーめん:750円 塩らーめん:580円 ちゃんぽん:750円 豚骨らーめん:580円 皿うどん:780円 味噌らーめん:580円 ホルモン焼そば:650円 焼らーめん:550円 焼そば:700円 餃子:200円  大阪府茨木市駅前3-3-2 Pなし 11:00~1:00 第2水休 072-622-0533 創業2006年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

つけ麺(豚骨+魚介 700円) ★★★☆スープは豚骨ベースの魚介醤油味。麺はややウェーブのかかった太ストレート麺、具はバラ肉のチャーシュー,白髪ネギ,極太メンマ,タマネギ,ナルト,海苔,酢橘を使用。このお店はJR茨木駅周辺にある『みさわ』がその地に、10月2日に装いも新たにリニューアルオープンしたお店です。豚頭に鶏ガラを合わせたスープに宗田節、鯖節、ウルメ節の3種類の節を使った魚介出汁を加え、甘みと酸味をバランスよくまとめた仕上がりになっています。麺はしなやかな弾力感があり、滑らかなな表面で喉越しがよく頂けます。小ぶりで短冊状のチャーシューが2個入っていて上品に頂けます。スープが冷めた時には焼き石で温め直すことができます。また、備付の黒七味・粗一味で味の変化を楽しめます。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):700k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車50分で16km走行+ステッパー30分で700kcal 計2780kcal 差し引き: -280kcal2014.10.04 つけ麺 一杜 茨木本店【主なメニュー】 つけ麺:700円 味玉つけ麺:800円 梅つけ麺:900円 チャーシューつけ麺:950円 特製つけ麺:1000円 辛極つけ麺:1300円 熱盛り:700円 ハーフつけ麺:550円 中盛り:+150円 大盛:+250円  大阪府茨木市西駅前6-33 Pなし 11:00~23:00 不定休 072-662-5701 創業2014年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

しょうゆらーめん(動物系+醤油 630円)  ★★★☆ スープは鶏ガラ豚骨ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,メンマ,煮玉子を使用。鶏ガラ・豚骨からとったスープに適度の油分を加え、丸みのある醤油タレで甘みの残る味わいで、まろやかであっさりとした仕上がりになっています。小ぶりのチャーシューが3枚入っていて、いい味付けでとても美味しく頂けます。その他、お得なセットメニューが充実しています。 摂取カロリー 朝(ラーメン):500kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン他):500k 酒肴:1400k 計3000kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車40分で12km走行+フィットネス40分で510kcal 計2590kcal 差し引き: +410kcal2013.12.07 らーめんじゃ! 川田商店【主なメニュー】 みそらーめん:630円 とんこつらーめん:630円 とんこつしょうゆ:630円 しょうゆらーめん:630円 しおらーめん:630円 しおバターらーめん:700円 にんにくらーめん:750円 チャーシューめん:850円 とんこつチャンポン:830円 鉄鍋入キムチらーめん:830円 五目ジャンメン:880円 ちびっ子らーめん:530円 大盛り:+100円 ミニ:-100円 極太つけめん(15:00~)200g:750円 大盛300g:850円 煮玉子:+100円 チャーシュー:+220円 ギョーザ:270円  大阪府茨木市美沢町16-35 P有 11:30~2:00 日12:00~23:00 火休 072-635-1466 創業1979年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

熊本ラーメン(豚骨+醤油 650円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,焦がしネギ,キクラゲ,煮玉子,海苔を使用。拳骨・頭骨・鶏ガラからとったスープに適度の油分をもたせ、焦がしネギの香ばしさをアクセントに臭みのない豚骨出汁でコクのある仕上がりになっています。小ぶりで厚めのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくよく味付けされていて美味しく頂けます。お昼にはお得なセットメニューが充実しています。 摂取カロリー 朝(ラーメン):500kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン他):500k 酒肴:1400k 計3000kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車40分で12km走行+フィットネス40分で510kcal 計2590kcal 差し引き: +410kcal2013.12.07 熊本ラーメン ひごっこ 宇野辺本店【主なメニュー】 熊本ラーメン:650円 チャーシューメン:850円 高菜ラーメン:700円 キムチラーメン:700円 ひごっこラーメン:600円 野菜たっぷりラーメン:850円 和風豚骨ラーメン(数量限定):550円 つけ麺 並盛200g:750円 中盛300g:850円 大盛400g:950円 特盛500g:1050円 替玉:+150円 玉子:100円 ギョーザ:250円  大阪府茨木市宇野辺1-1-54 P有 11:30~22:30 日祝13:30~21:00 月休 072-622-5513 創業2000年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

塩らーめん(鶏ガラ+塩 650円) ★★★★スープは鶏ガラベースの魚介塩味。麺はウェーブのかかった平打ちの幅広ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,白ネギ,カイワレ,鶏節を使用。このお店は高槻にある『あす流』のネクストブランド店にあたり、阪急茨木市駅周辺に2月18日にオープンしたお店です。 黒帽子さん情報で早々の訪問です。鶏ガラ・魚介からとったスープにやや多めの背脂で厚みをもたせ、丸みのある塩タレでまろやかな味わいで、鶏節で鶏の旨みを引き立てたコクと深みのある仕上がりになっています。麺は『麺屋 棣鄂』を使用しプリプリとした食感でスープとよく絡んで頂けます。大ぶりのチャーシューが3枚入っていて食べ応えがあり、肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。650円でお値打ちの一杯が頂けます。お近くには新店でよくお会いする まーちんさんと新店ではあまりお会いしない やまちゃんと 機動饂飩戦士さんがいらっしゃいました。 (スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:800kcal 昼:700k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2700kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車18分で6km走行で140kcal 計2380kcal 差し引き: +320kcal2014.02.18 らーめん 鱗【主なメニュー】 塩らーめん:650円 味玉塩らーめん:750円 塩チャーシューめん:950円 麺の大盛り(1.5玉):+150円 味玉:+100円 辛和えめん:800円 水餃子:350円  大阪府茨木市永代町10-19 Pなし 11:30~14:30 18:00~22:30 月休 072-665-8807 http://blog.livedoor.jp/asuryu/創業2014年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

豚骨そば塩(豚骨+塩 700円) ★★★☆スープは豚骨ベースの塩味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,極太メンマを使用。このお店は茨木安威にある『中村商店 茨木安威きんせい』が、その地に1月23日に装いも新たに『GAGA 中村商店』としてリニューアルオープンしたお店です。豚骨・鶏ガラからからとったスープに適度の油分を加え、まろやかな塩タレでいい塩梅の塩加減で、臭みのない豚骨の旨みをよく引き出したコクのある仕上がりになっています。麺は自家製麺で、しなやかなコシでほのかな小麦風味のある味わいで頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。高菜・キムチ・ネギの無料バーのサービスがあります。 (チャーシュー・スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:800kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車18分で6km走行で140kcal 計2220kcal 差し引き: +280kcal2014.01.24 GAGA 中村商店【主なメニュー】 豚骨塩:700円 豚骨醤油:750円 大地の恵み:800円 餃子:280円  大阪府茨木市安威2-2-27 P有 11:00~23:30 無休 072-641-5701 http://blog.livedoor.jp/kinsei1/創業2014年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

| HOME |
次ページ≫
|