大阪・京都のらーめん店食べ走り!。関西ラーメンデータ集。毎日更新! 大阪 守口市 閉店・移転・一新したお店関西ぶらりラーメン食べ走り
fc2ブログ









京都千丸 しゃかりき 京阪守口店  閉店しました 

醤油まぜそば
(油+醤油タレ 702円)
京都千丸 しゃかりき 京阪守口店・醤油まぜそば
★★★★
麺は平打ちの極太びらびら麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,笹切りネギ,穂先メンマを使用。
 今回は季節限定の『醤油まぜそば』を頂きました。醤油タレに油分を加えたタレがあつもり麺によく絡み、醤油の香ばしい旨みと甘みをもたせたさっぱりとした仕上がりになっています。麺は『麺屋 棣鄂』を使用し、もっちりとしたコシ感がありわしわしとよく頂けます。大判で薄めのチャーシューが2枚入っていて、しっとりとした肉質感があり肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。備付の辛ニラで味の変化を楽します。
(麺がおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):461kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2261kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車8分で2km走行+フィットネス50分で310kcal 計2390kcal
差し引き:-129kcal
2019.08.03


鯛煮干しの冷やしラーメン
(魚介+醤油 756円)
京都千丸 しゃかりき 京阪守口店・鯛煮干しの冷やしラーメン
★★★★
スープは魚介ベースの醤油味。麺は平打ちの中ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,刻みタマネギ,三つ葉,ミョウガを使用。
 今回は1日15食で夏季限定の『鯛煮干しの冷やしラーメン』を頂きました。鯛煮干・豚骨からとった冷スープに適度の油分を加え、爽やかなミョウガ風味をアクセントに、醤油の香ばしい甘みのある味わいで、上品な鯛煮干の旨みが広がるコクと深みのある仕上がりになっています。麺は『麺屋 棣鄂』を使用し、引き締まった跳ね返りのコシ感があり喉越しよく頂けます。大ぶりのチャーシューが2枚入っていて、しっとりとした肉質感があり肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。備付のニラダレで味の変化を楽します。
(スープがおすすめ)
摂取カロリー 朝:300kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 酒:600k 計2100kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車10分で3km走行+フィットネス50分で330kcal 計2410kcal
差し引き:-310kcal
2018.07.28


中華そば
(豚骨+魚介 756円)
京都千丸 しゃかりき 京阪守口店・中華そば
★★★★
スープは豚骨ベースの魚介醤油味。麺はウェーブのかかった平打ちの太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,白ネギ,モヤシ,穂先メンマ,ナルト,海苔を使用。
 このお店は京都にある『京都千丸 しゃかりき』の大阪初店舗にあたり、京阪百貨店7Fに1月18日にオープンしたお店です。豚骨・豚肉出汁に本枯れ鰹節・昆布出汁を合わせたスープにやや多めの油分で厚みをもたせ、醤油の香ばしい旨みと酸味が広がる味わいで、上品な豚骨出汁の旨みに魚介出汁でコクをもたせた深みのある仕上がりになっています。麺は『麺屋 棣鄂』を使用し、もっちりとしたコシ感があり、スープとよく絡んで頂けます。大ぶりで薄めのチャーシューが2枚入っていて、しっとりとした肉質感があり肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。オープン4日間は各日100杯限定の中華そば半額配布券を10時から店頭で配布しています。また、次週・次々週の4日間もOPEN記念特別企画が盛り沢山であります。
(スープがおすすめ)
摂取カロリー 朝:700kcal 昼:400k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2300kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車14分で5km走行で110kcal 計2190kcal
差し引き:+110kcal
2018.01.18


京都千丸 しゃかりき 京阪守口店
【主なメニュー】
中華そば(並):756円 (小):594円 チャーシュー麺:1026円 特製中華そば:1026円 味噌らーめん:918円 お子さまセット:648円 麺増し:+108円 味玉:+108円 肉増し:+270円 餃子5個:324円
京都千丸 しゃかりき 京阪守口店
大阪府守口市河原町8-3 京阪百貨店 7F
P有
11:00~21:00 元旦休
06-6991-9718
http://www.syakariki.jp/
創業2018年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

黒兵衛 守口店  閉店しました 

塩とんこつラーメン
(豚骨+塩 700円)
黒兵衛 守口店・塩とんこつラーメン
★★★☆
スープは豚骨ベースの塩味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。
 このお店は『黒兵衛 箕面総本店』のFC店にあたり、京阪守口駅周辺に6月15日にオープンしたお店です。豚骨・鶏ガラからとったスープに適度の油分をもたせ、ゴマ風味をアクセントに、口あたりのよい塩タレでまろやかな味わいで、臭みのない豚骨出汁でクセのないさっぱりとした仕上がりになっています。麺は太陽製麺所を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。小ぶりで厚めのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくよく味付けされていてとても美味しく頂けます。こちらの島田店主は現役大学生だそうです。
摂取カロリー 朝:700kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:500k 計2400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車17分で5km走行で130kcal 計2210kcal
差し引き:+190kcal
2019.08.22


黒兵衛 守口店
【主なメニュー】
塩とんこつラーメン:700円 醤油とんこつラーメン:800円 味噌とんこつラーメン:850円 煮たまご:+100円 チャーシュー6枚:+300円 麺大盛:+100円 麺小盛:-100円 替玉:+150円 餃子5個:200円
黒兵衛 守口店
大阪府守口市河原町12-23
Pなし
19:00~1:00 日休
06-7222-8351
http://kurobee.info/
創業2019年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

真鯛らーめん まるき 守口店  移転リニューアルしました 

真鯛らーめん 塩
(魚介+塩 880円)
真鯛らーめん まるき 守口店・真鯛らーめん 塩
★★★☆
スープは魚介ベースの塩味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具は鶏ムネ肉のチャーシュー,白髪ネギ,水菜,メンマ,海苔を使用。
 このお店は東心斎橋にある『真鯛らーめん まるき』の2号店にあたり、地下鉄守口駅周辺にに5月7日にオープンしたお店です。鯛アラ・昆布からとったスープに適度の油分を加え、カドの立たない塩タレでまろやかな味わいで、上品な鯛出汁の旨みが広がるコクと深みのある仕上がりになっています。麺はミネヤ食品工業を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、しっとりとした肉質感があり、肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。別皿の柚子を加えると爽やかな風味で楽します。その他、お得なセットメニューが充実しています。
(スープがおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:800k 酒:600k 計2600kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間20分で26km走行+フィットネス50分で910kcal 計2990kcal
差し引き:-390kcal
2018.05.19


真鯛らーめん まるき 守口店  移転リニューアルしました → 移転リニューアル先
【主なメニュー】
真鯛らーめん 塩:880円 真鯛らーめん 甘麹味噌:880円 真鯛らーめん 赤だし(貝入り):1200円 まるきの中華そば:780円 味玉子:+100円 鶏はむ:+200円 国産豚ばらチャーシュー:+270円 自家製棒ギョーザ:400円
真鯛らーめん まるき 守口店
大阪府守口市竜田通1-1-3
Pなし
11:00~14:00 17:00~22:00 水休
06-6995-5033
創業2018年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

本かしわ中華そば 滋源  閉店しました 

中華そば
(鶏+醤油 600円)
本かしわ中華そば 滋源・中華そば
★★★☆
スープは鶏ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具は豚バラ肉と鶏かしわのチャーシュー,ネギ,糸唐辛子を使用。
 このお店は地下鉄守口駅周辺に3月7日にオープンしたお店です。親丸鶏からとったスープに適度の鶏油分を加え、白醤油を使ったカエシで透明感のあるまろやかな味わいで、あっさりとした中に鶏の旨みをよく引き出したコクと深みのある仕上がりになっています。麺はカワニシ食品を使用し、もっちりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。小ぶりのチャーシューが2枚と細切れの鶏かしわが多数入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。+100円で炊き込みごはんが付くお得な定食もあります。お隣には新店でよくお会いする黒帽子さんがいらっしゃいました。
(スープがおすすめ)
摂取カロリー 朝:800kcal 昼:450k 晩(ラーメン):500k 酒:600k 計2350kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車20分で6km走行で160kcal 計2240kcal
差し引き:+110kcal
2017.03.13


本かしわ中華そば 滋源
【主なメニュー】
中華そば:600円 チャーシュー大盛:+200円 めん大盛:+100円
本かしわ中華そば 滋源
大阪市守口市八雲中町1-2-15
Pなし
11:30~13:30 17:00~20:30 未定休

https://twitter.com/honkashiwa
創業2017年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

麺屋 星と空  閉店しました 

昔醤油ラーメン
(動物系+醤油 600円)
麺屋 星と空・昔醤油ラーメン
★★★☆
スープは無化調の鶏ガラ豚骨ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,海苔を使用。
 このお店は京阪大和田駅周辺に9月14日にオープンしたお店です。鶏ガラ・豚骨・魚介からとったスープに適度の油分を加え、丸みのある醤油タレで濃い目の味わいでコクのあるあっさりした仕上りになっています。麺はミネヤ食品工業を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりの炙りチャーシューが1枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:900k 酒:600k 計2700kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車58分で18km走行で450kcal 計2530kcal
差し引き:+170kcal
2016.09.27


麺屋 星と空
【主なメニュー】
特製醤油ラーメン:700円 昔醤油ラーメン:600円 台湾ラーメン:700円 麺大盛り:+50円 半熟味玉:+100円 チャーシュー4枚:+300円 水ギョーザ:250円
麺屋 星と空
大阪府守口市藤田町藤田町5-7-6
Pなし
11:30~20:00 日・第1土休
090-6672-0475
創業2016年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

刀削麺 湘苑 イオン大日店  閉店しました 

醤油ラーメン
(鶏ガラ+醤油 529円)
刀削麺 湘苑 イオン大日店・醤油ラーメン
★★★☆
スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は平打ちの極太縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,煮玉子を使用。このお店はケンコーグループが手掛けるお店で、関西発上陸となる2号店が、イオンモール大日のフードコート内に7月1日にオープンしたお店です。鶏ガラ・豚骨からとったスープにやや多めの油分を加え、丸みのある醤油タレで、ほのかに酸味の残るあっさりとした仕上がりになっています。麺は自動刀削機を使った自家製麺で、もっちりとしたコシ感がありスープとよく絡んで頂行けます。小ぶりのチャーシューが3枚入っていて、程良い肉質感がありいい味付けで美味しく頂けます。朝9時からの営業で朝ラー可能店となっています。
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:600k 酒:600k 計2400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal
差し引き:+280kcal
2016.09.19


刀削麺 湘苑 イオン大日店
【主なメニュー】
五目タンメン:637円 醤油ラーメン:529円 黒酢サンラー麺:637円 台湾ラーメン:637円 サンマー麺:637円 坦々麺:637円 麻婆担々麺:637円 みそラーメン:637円 海鮮野菜タンメン:637円 麺大盛:無料
刀削麺 湘苑 イオン大日店
大阪府守口市大日東町1-18 イオンモール大日2F
P有
9:00~21:30 無休
06-6904-0018
http://www.kenkojp.com/
創業2016年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

麺匠 四神伝  閉店しました 

鶏醤油つけ麺(200g)
(鶏ガラ+魚介 800円)
麺匠 四神伝・鶏醤油つけ麺(200g)
★★★★
スープは鶏ガラベースの魚介醤油味。麺は中縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,つくね,白髪ネギ,水菜,ネギ,メンマを使用。
 鶏ガラ・魚介出汁からとったスープに適度の油分を加え、濃いめの醤油タレでキレのある味わいで、酸味・辛味・甘味をバランスよく合せたコクと旨みのある仕上がりになっています。麺は二見屋を使用し、もっちりとしたコシ感がありスープとよく絡んで頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、いい味付けでとても美味しく頂けます。2005年にオープンした『麺匠 四神伝』ですが、とても残念なことですが今月7月31日をもって閉店します。長い間、ほんとありがとうございます。
(スープがおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:600k 酒肴:600k 計2400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行+フィットネス1時間で340kcal 計2420kcal
差し引き:-20kcal
2016.07.24


漢の背脂煮干し中華そば 並(180g)
(魚介+醤油 850円)
麺匠 四神伝・漢の背脂煮干し中華そば
★★★★
スープは魚介ベースの魚介背脂醤油味。麺は平打ちの極太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,メンマ,海苔を使用。
 今回は2014年12月31~2015年1月2日のみで提供される限定の『漢の背脂煮干し中華そば』を頂きました。煮干出汁に豚煮汁を合わせたたスープに多めの背脂で厚みをもたせ、濃い目の醤油タレで程良い酸味と甘みが広がる味わいで、煮干し風味豊かなコクと旨みのある仕上がりになっています。麺は池村製麺所の切歯6番の極太平打ち麺で、しっとりしたもち感でスープとよく絡んで頂けます。大ぶりのチャーシューが1枚入っていて、いい味付けでとても美味しく頂けます。麺茹で時間が11分かかることもあり、付出しが用意されます。
(スープ・麺がおすすめ)
付出し
麺匠 四神伝・付出し
摂取カロリー 朝:300kcal 昼(ラーメン):700k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン):500k 酒:600k 計2700kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車50分で15km走行で390kcal 計2470kcal
差し引き:+230kcal
2015.01.02


極太つけ麺
(魚介+鶏ガラ 800円)
麺匠 四神伝・極太つけ麺
★★★★
スープは豚骨ベースの魚介醤油味。麺は極太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,メンマ,煮玉子を使用。豚骨からとったスープに適度の油分をもたせ、魚介風味をバランスよく合せたコクと旨みのある濃厚な仕上がりになっています。麺は池村製麺所の切歯11番の極太麺で、跳ね返りのあるもっちりとした弾力感で小麦風味豊かな味わいで頂けます。今ではよく見かける極太麺ですが、いち早く取り入れたのがこのお店です。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、いい味付けでとても美味しく頂けます。
(スープ・麺がおすすめ)
摂取カロリー 朝:800kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2600kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車15分で5km走行+フィットネス50分で370kcal 計2450kcal
差し引き:+150kcal
2013.04.21


塩コッペ
(魚介+鶏ガラ 900円)
麺匠 四神伝 ・塩コッペ
★★★★
スープは鶏ガラベースの魚介塩味。麺は平打ちの太縮れ麺。具はセコガニ,ワンタン,白髪ネギ,白菜,水菜,餅を使用。今回は12月1日~30日までの期間限定の『塩コッペ』を頂きました。鶏ガラ出汁にセコガニ出汁を合わせたスープに適度の油分を加え、口当たりいいまろやかな塩タレと野菜の甘みのある味わいで、セコガニと鶏の風味がよくマッチした旨みのある仕上がりになっています。大ぶりの肉とセコガニのワンタンがそれぞれ2枚づつ入っていて、カニ味噌・内子入りのワンタンは頬張るとカニの風味が口の中いっぱいに広がりとても美味しく頂けます。
(スープ・ワンタンがおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行+フィットネス40分で240kcal 計2320kcal
差し引き:+80kcal
2012.12.09


和風醤油らーめん
(魚介+鶏ガラ 600円)
麺匠 四神伝・和風醤油らーめん
★★★★
スープは鶏ガラベースの魚介醤油味。麺は平打ちの太縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,ホウレン草,煮玉子を使用。鶏ガラ出汁の旨み成分を引出したスープに適度の油分を加え、魚系風味をバランスよく合わせ、ほのかな甘さとまろやかな旨みのある仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、赤身と脂身とのバランスが絶妙で、とても美味しく頂けます。
(スープ・チャーシューがおすすめ)
摂取カロリー 昼(ラーメン他):850k 晩(ラーメン):800k 酒:600k 計2250kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車26分で8km走行で210kcal 計2290kcal
差し引き:-40kcal
2011.01.01


豚骨醤油味
(豚骨+醤油 550円)
麺匠 四神伝・豚骨醤油味

★★★
スープは豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。肉は肩ロース肉。具はネギ,刻み海苔,白ゴマを使用。スープは拳骨や豚足、ロースガラのみを使い、見た目以上に粘度のある濃厚な味わいとなっています。チャーシューは3枚も入っていて550円という値段でがんばっているお店です。
2007.09.30


四神そば和風醤油味
(魚介+鶏ガラ 550円)
★★★★
スープは鶏ガラベースの魚出し醤油味。麺は平打ち縮れ麺。肉はロース肉。具は白ねぎ,味付玉子半切,ほうれん草を使用。魚出しと鶏ガラのバランスいいスープが味わえる一杯です


麺匠 四神伝
【主なメニュー】
和風しょうゆ:680円 豚骨しお:650円 豚骨しょうゆ:650円 大盛り(半麺増し):+120円 鶏醤油つけ麺(200g):800円 鶏塩つけ麺(200g):800円 極太つけ麺(200g):800円 100g毎:+180円 スパイシーレアチャーシュー入り:+250円 味付け玉子:+50円 餃子:300円
麺匠 四神伝
大阪府守口市藤田町3-20-12
Pなし
11:30~14:30 18:00~21:45 水休
06-6904-0888
http://id7.fm-p.jp/30/shishinden/
創業2005年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

くじら亭  閉店しました 

しおラーメン(クジラ)
(鯨+魚介 900円)
くじら亭・しおラーメン(クジラ)
★★★☆
スープは鯨ベースの魚介塩味。麺は中細縮れ麺。具は鯨皮,鯨スジ,ネギ,モヤシ,水菜,穂先メンマ,煮玉子,海苔を使用。
 このお店は京阪土居駅周辺に、昨年の12月20日にオープンしたお店です。オオバさん情報で早々の訪問です。鯨・魚介からとったスープに適度の鯨油を加え、引き締った塩タレでキレのある味わいで、ほのかな鯨風味に魚介のコクが加わったあっさりとした仕上りになっています。小ぶりの鯨皮が2枚とブロック状の鯨スジが3個入っていて、しっかりとした食感でコリコリと頂けます。
2016.01.10


くじら亭
【主なメニュー】
しょうゆラーメン:700円 しおラーメン:800円 しおラーメン(クジラ):900円 替玉:+100円 チャーシュー:+200円 味玉:+100円
くじら亭
大阪府守口市大枝南町17-21
Pなし
11:30~14:00 18:00~22:00 日11:30~14:00 不定休
06-6997-5471
創業2015年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

つけめんや  閉店しました 

こってりつけめん
(動物系+魚介 790円)
つけめんや・こってりつけめん
★★★☆
スープは鶏豚骨ベースの魚介醤油味。麺は平打ちの太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,カイワレ,パプリカ,メンマを使用。
 このお店は京阪守口市駅周辺に、11月6日にオープンしたお店です。黒帽子さん情報で早々の訪問です。豚骨・鶏ガラ出汁に魚介を合わせたスープに適度の油分をもたせ、丸みのある醤油タレでまろやかで甘みのある味わいで、鶏豚骨と魚介風味をバランスよく合せたコクと旨みのある仕上りになっています。小ぶりでブロック状のチャーシューが5個入っていて、いい味付けで美味しく頂けます。11月20日までは全品100円のキャッシュバックサービスがあります。店内には新店でよくお会いするまーちんさんグッドさんがいらっしゃいました。
(スープがおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2900kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車30分で9km走行+フィットネス50分で480kcal 計2560kcal
差し引き:+340kcal
2015.11.08


つけめんや
【主なメニュー】
あっさりつけめん:740円 こってりつけめん:790円 大盛り:+70円 特製:+360円 チャーシュー:+200円 味玉:+100円 割スープ:+20円
つけめんや
大阪府守口市日吉町2-3-6
Pなし
11:45~スープ売切れまで 未定休

創業2015年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

鶴橋ホルモン食堂  閉店しました 

スタミナホルモンらーめん
(豚骨+醤油 480円)
鶴橋ホルモン食堂・スタミナホルモンらーめん
★★★☆
スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はホルモン,白ネギ,モヤシ,キャベツ,タマネギ,キムチを使用。
 このお店は大日にあった『博多将軍 本店』跡地に、6月15日にオープンしたお店です。RBJさん情報で遅まきながらの訪問です。豚骨・鶏ガラからとったスープに油分を控えめに、ほのかな豚骨風味にホルモンの旨みが加わったあっさりとした仕上がりになっています。具沢山のホルモンと炒めた野菜が多数入っていて、ボリューム感がありいい味付けでとても美味しく頂けます。その他、+200円でミニチャーハンorご飯+玉子焼が付くお得なサービスセットがあります。
摂取カロリー 朝:800kcal 昼:450k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2450kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車22分で7km走行で170kcal 計2410kcal
差し引き:+40kcal
2015.09.09


鶴橋ホルモン食堂
【主なメニュー】
スタミナホルモンらーめん:480円 カルビラーメン:480円 野菜ラーメン:480円 玉子焼入りラーメン:480円 野菜増:+100円 ホルモン増:+150円
鶴橋ホルモン食堂
大阪府守口市佐太中町3-2-34
Pなし
11:00~23:00 月休

創業2015年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

らぁ麺 甚六  閉店しました 

あさりらぁめん
(鶏ガラ+魚介 750円)
らぁ麺 甚六・あさりらぁめん
★★★★
スープは鶏ガラベースの魚介醤油味。麺は中ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,アサリ,白ネギ,三つ葉,メンマを使用。このお店は地下鉄守口駅周辺にあった『金久右衛門 守口店』跡地に、9月26日にオープンした店です。鶏ガラ出汁にアサリ・鰹節・昆布出汁を合わせた清湯スープに適度の油分を加え、丸みのある醤油タレで上品な甘みが広がる味わいで、ほのかなアサリ風味と鶏出汁の旨味が伝わり、あっさりとした中にコクと深みのある仕上がりになっています。麺は池村製麺所を使用し、しなやかなコシ感と滑らかな表面で喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが1枚入っていて、しっとりとした肉質感で肉の旨味がよく味わえとても美味しく頂けます。メニューは順次、増やしていくそうです。
(スープ・チャーシューがおすすめ)
摂取カロリー 朝:700kcal 昼:600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2500kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車18分で5km走行で130kcal 計2370kcal
差し引き:+130kcal
2014.09.26


らぁ麺 甚六
【主なメニュー】
あさりらぁめん:750円
らぁ麺 甚六
大阪府守口市京阪本通2-16-17
Pなし
11:30~14:30 17:30~21:30 日休
06-7500-5133
創業2014年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

和歌山っ子 大日店  閉店しました 

中華そば
(豚骨+醤油 630円)
和歌山っ子 大日店・中華そば
★★★
スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,メンマ,モヤシを使用。豚骨からとったスープに油分を控えめに、タレの立った濃いめの味わいであっさりとした仕上がりになっています。中ぶりで厚めのチャーシューが1枚入っていていい味付けで頂けます。その他、お得なセットメニューが充実していますJ。
摂取カロリー 朝:300kcal 昼:600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 夜食(ラーメン):600k 計2700kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車20分で5km走行で140kcal 計2380kcal
差し引き:+320kcal
2013.09.27


和歌山っ子 大日店
【主なメニュー】
中華そば:630円 塩ラーメン:680円 みそラーメン:730円 玉子そば:730円 キムチそば:780円 つけめん:730円 チャーシューメン:860円 カレーラーメン:780円 とんこつラーメン:680円 大盛り:+100円 餃子:250円
和歌山っ子 大日店
大阪府守口市大日町3-4-24
Pなし
11:00~24:00 第2・3・4火休
06-6902-0875
http://www.hokuho.co.jp/index.html
創業1958年?

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

金久右衛門 守口店  閉店しました 

秋のキラキラ 『守金の場合』
(動物系+醤油 750円)
金久右衛門 守口店・秋のキラキラ 『守金の場合』
★★★★
大阪好っきゃ麺 2013秋の陣・その9
 スープは鶏ガラ豚骨ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,焼茄子,煮玉子を使用。今回は秋限定の1日10食『秋のキラキラ ”守金の場合”』を頂きました。鶏ガラ豚骨出汁の清湯スープになにわベースの香味油と辣油のブレンド油を適度に加え、オリジナルの紅醤油ベースのタレでまろやかな味わいで、ほのかな魚介風味をもたせたコクと旨みのある仕上がりになっています。大ぶりで厚めのチャーシューが1枚入っていて、肉の旨みがよく味わえ、また、大ぶりの焼茄子が3枚入っていてスープとよく馴染んでとても美味しく頂けます。木澤店主、現在自家製麺を勉強中だそうです。
(スープ・チャーシューがおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 酒肴:800k 計2600kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で1km走行+ステッパー30分で340kcal 計2420kcal
差し引き:+180kcal
2013.10.20


大阪ブラック(太麺)+ニンニクトッピング
(動物系+醤油 700円)
金久右衛門 守口店・大阪ブラック(太麺)+ニンニクトッピング
★★★★
スープは鶏ガラ豚骨ベースの濃口醤油味。麺は平打ちの太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。このお店は深江橋にある『金久右衛門』の支店にあたり、地下鉄守口駅周辺に、8月13日にオープンした店です。鶏ガラ豚骨出汁の清湯スープに黒醤油のダレを加え、イカのワタ、エビを加えた香油でコクと旨みのある仕上がりになっています。備付のニンニククラッシャーを加えると深みが一層増します。大ぶりで厚めのチャーシューが1枚入っていて、肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。
(スープ・チャーシューがおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン他):900kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2700kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車32分で14km走行で330kcal 計2570kcal
差し引き:+130kcal
2012.08.13


金久右衛門 守口店
【主なメニュー】
金醤油ラーメン:650円 紅醤油ラーメン:650円 黒醤油ラーメン:650円 大阪ブラック:700円 なにわブラック:750円 大盛(半玉増):+100円 小盛(半玉):-100円 替玉(1玉):+150円 煮玉子:+50円 チャーシュー:+250円 国産極上丸腸ホルモン:+250円 ギョーザ:250円
金久右衛門 守口店
大阪府守口市京阪本通2-16-17
Pなし
11:30~14:30 18:00~21:30 火休
06-6994-8835
http://www.king-emon.jp/index.php
創業2012年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

もっこす亭  閉店しました 

ラーメン(しょうゆ味)
(鶏ガラ+醤油 550円)
もっこす亭・ラーメン(しょうゆ味)
★★★☆
スープは鶏ガラベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,モヤシを使用。鶏ガラからとったスープに油分を控えめに、やや塩気の立った甘みの残るあっさりとした仕上がりになっています。小ぶりのチャーシューが4枚入っていて、いい塩加減でさっぱりと頂けます。年期の入ったご夫婦でほのぼのと営んでおられます。
摂取カロリー 朝:500kcal 昼:700k 晩(ラーメン):500k 酒:600k 計2300kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車20分で7km走行で170kcal 計2410kcal
差し引き:-110kcal
2013.07.12


もっこす亭
【主なメニュー】
ラーメン(しょうゆ味・しお味・みそ味):550円 ニンニクラーメン:600円 月見ラーメン:600円 バターラーメン:600円 コーンラーメン:600円 わかめラーメン:600円 キムチラーメン:700円 チャーシューメン:700円 大盛:+200円 ギョーザ:280円
もっこす亭
大阪府守口市東光町3-3-12
Pなし
11:30~13:00 17:30~23:30 水休
06-6992-7416
創業1985年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

頂 ~TEPPEN~  閉店しました 

頂らーめん(豚骨しょうゆ味)
(動物系+醤油 680円)
頂 ~TEPPEN~・頂らーめん(豚骨しょうゆ味)
★★★☆
スープは鶏ガラベースの豚骨醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,つくね,ネギ,白ネギ,水菜,糸唐辛子を使用。このお店は京阪滝井駅周辺に7月1日にオープンしたお店です。ひろぴさん情報で早々の訪問です。鶏ガラからとったスープに適度の油分を加え、臭みのない豚骨タレでまろやかであっさりした仕上りになっています。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、いい塩加減でさっぱりと頂けます。
摂取カロリー 朝:700kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車50分で18km走行で440kcal 計2680kcal
差し引き:-280kcal
2013.07.08


頂 ~TEPPEN~
【主なメニュー】
頂らーめん(豚骨しょうゆ味):680円 頂らーめん(塩味):680円 頂らーめん(冷やししお味)夏季限定:780円 替え玉:+150円 チャーシュー(3枚):+200円 煮玉子:+100円
頂 ~TEPPEN~
大阪府守口市紅屋町6-16
Pなし
11:00~15:00 17:30~21:00 不定休
06-6998-5515
https://www.facebook.com/mendokoro.teppen
創業2013年

【ラーメン店の地図】

ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

らーめん むつみ屋 イオン大日店  閉店しました 

白味噌らーめん
(動物系+味噌 790円)
らーめん むつみ屋 イオン大日店 ・白味噌らーめん
★★★
スープは豚骨鶏ガラベースの味噌味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,白ネギ,タマネギ,モヤシ,メンマ,海苔を使用。豚骨・鶏ガラ・昆布・煮干からとったスープにやや多めのラードで熱さを封じ込め、丸みのある白味噌タレでまろやかな味わいに仕上がっています。大ぶりで薄めのチャーシューが1枚と刻みチャーシューが入っていて、さっぱりとした味わいで頂けます。その他、麺大盛り無料のサービスがあります。
摂取カロリー 朝(ラーメン):700kcal 昼(ラーメン):600k 晩:600k 酒:600k 計2500kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal
差し引き:+380kcal
2012.05.30


らーめん むつみ屋 イオン大日店
【主なメニュー】
赤味噌らーめん:790円 白味噌らーめん:790円 濃厚味噌らーめん:830円 醤油らーめん:680円 塩らーめん:680円 北の恵みらーめん:850円 黒味噌らーめん:680円 お子様プレート:390円 香味つけ麺:780円 トマトつけ麺:850円 辛味つけ麺:850円 肉餃子3個:140円 味付玉子:+100円 チャーシュー:+200円
らーめん むつみ屋 イオン大日店
大阪府守口市大日東町1-18 イオンモール大日4F
P有
10:00~23:00 無休
06-4252-3672
http://www.mutsumiya.co.jp/mutsumiya.html
創業2006年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

ラーメン ブーヤ  閉店しました 

ラーメン
(豚骨+醤油 650円)
ラーメン ブーヤ・ラーメン
★★★☆
スープは豚骨ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,煮玉子を使用。豚骨からとったスープに適度の油分を加え、やや塩気のたった甘みの残るすっきりとした味わいに仕上がっています。中ぶりで厚めのチャーシューが2枚入っていて、適度の弾力感があり美味しく頂けます。夜は居酒屋も兼ねています。
摂取カロリー 朝:450kcal 昼(ラーメン):550k おやつ(ラーメン):600k 酒肴:2400k 計4000kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間47分で37km走行+フィットネス1時間20分で1320kcal 計3400kcal
差し引き:+600kcal
2011.11.26


ラーメン ブーヤ
【主なメニュー】
ラーメン:650円 タンタン麺:800円 大盛り:+120円 餃子:300円
ラーメン ブーヤ
大阪府守口市梅園町9-8
Pなし
11:30~14:00 17:00~24:00 日休
090-3492-5562
創業2010年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

薩摩ラーメン 丸十  閉店しました 

さつまラーメン
(豚骨+醤油 650円)
薩摩ラーメン 丸十・さつまラーメン
★★★☆
スープは豚骨ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,モヤシを使用。豚骨からとったスープに適度の油分を加え、やや強めの胡椒風味で臭みのないあっさりとした仕上がりになっています。中ぶりで厚めのチャーシューが2枚入っていて、しっかりとした弾力感がありよく味付けされていてとても美味しく頂けます。お昼には+200円でやきめしとキムチが付くお得な定食があります。
摂取カロリー 朝(ラーメン):468kcal 昼(ラーメン他):900k 晩(ラーメン):700k 酒:600k 計2668kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間33分で31km走行+フィットネス40分で980kcal 計3060kcal
差し引き:-392kcal
2011.10.16


薩摩ラーメン 丸十
【主なメニュー】
もやしラーメン:550円 さつまラーメン:650円 コーンラーメン:700円 ワカメラーメン:700円 メンマラーメン:700円 キムチラーメン:700円 チャンポン:800円 チャーシューラーメン:950円 スペシャルラーメン:1180円 Wメン:+150円 餃子:300円
薩摩ラーメン 丸十
大阪府門真市野里町6-13
Pなし
11:30~23:00 火休
072-883-3138
創業1981年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

麺屋 飯蔵  閉店しました 

醤油ラーメン
(動物系+醤油 600円)
麺屋 飯蔵・醤油ラーメン
★★★☆
スープは鶏ガラ豚骨ベースの魚介醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー.豚バラ軟骨,ネギ,メンマ,モヤシ,煮玉子を使用。このお店は門真にある居酒屋『かんざし』が営むお店で、京阪守口駅周辺に10月17日にオープンしたお店です。黒帽子さん情報で早々の訪問です。鶏ガラ・豚骨からとったスープにやや多めの油分を加え、ほのかな和風風味と丸みのある醤油ダレで甘みの残る味わいに仕上がっています。大判で薄めのチャーシューが2枚と豚バラ軟骨が1個は入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。オープンセールでごはん一杯無料のサービスがりあります。
(チャーシューがおすすめ)
2011.11.26


麺屋 飯蔵
【主なメニュー】
醤油ラーメン:600円 とんこつ醤油ラーメン:600円
麺屋 飯蔵
大阪府守口市寺内町2-9-36
Pなし
11:00~14:00 日祝休

創業2011年




ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

博多とんこつ 門真 天神旗  閉店しました 

老塩とんこつ
(豚骨+塩 650円)
博多とんこつ 門真 天神旗・老塩とんこつ
★★★★
スープは豚骨ベースの塩味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,キクラゲを使用。このお店は上新庄にある『天神旗』の支店にあたり、京阪古川橋周辺に8月28日オープンしたお店です。豚骨の継ぎ足し出汁で作ったとろみのある老スープにキレのある塩ダレを加え、ほのかな豚骨臭と旨みのある濃厚な仕上がりになっています。中ぶりで厚めのチャーシューが3枚入っていて、柔らかくいい味付でとても美味しく頂けます。つけ麺は厨房に熱がこもるため、改装までは難しいそうです。
(スープ・チャーシューがおすすめ)
摂取カロリー 朝:700kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車1時間18分で26km走行で650kcal 計2890kcal
差し引き:-490kcal

8月トータルとして
食したラーメン数:40杯
総摂取カロリー:81000kcal 総消費カロリー:79460kcal
差し引きカロリー:+1540kcalとなりました。
2010.08.31


博多とんこつ 門真 天神旗
【主なメニュー】
老塩とんこつ:650円 若塩とんこつ:650円 老醤油とんこつ:650円 若醤油とんこつ:650円 替玉:+100円 チャーシュー:+200円 玉子:+50円
博多とんこつ 門真 天神旗
大阪府門真市一番町10-2
Pなし
11:00~14:30 18:00~22:00 火休
06-6907-3350
http://www.ohtsuru-seimensho.com/
創業2011年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

ラーメン・餃子専門店 天下第一 門真店  2020.05.10をもって閉店しました 

ラーメン
(豚骨+醤油 630円)
ラーメン・餃子専門店 天下第一 門真店・ラーメン
★★★☆
スープは豚骨ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった中ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,モヤシを使用。豚骨出汁が適度に効いたスープに適度の油分を加え、臭みのないあっさりとした仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、よく味付けされていて美味しく頂けます。無料のキムチバーのサービスがあります。また、7のつく日は餃子が半額になるサービスもあります。
摂取カロリー 朝:450kcal 昼(ラーメン他):1200k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2850kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間38分で39km走行で940kcal 計3020kcal
差し引き:-170kcal
2010.10.16


ラーメン・餃子専門店 天下第一 門真店
【主なメニュー】
ラーメン:630円 大盛:780円 黒味ラーメン:680円 味玉ラーメン:730円 チャーシューメン:800円 とろ肉ラーメン:800円 中華そば:700円 大盛:850円 特製中華そば:870円 とろ肉中華そば:870円 海苔塩:750円 梅塩:750円 炙りチャーシュー塩ラーメン:1000円 お子様ラーメン:300円 つけ麺 並:800円 大盛:950円 餃子:300円
ラーメン・餃子専門店 天下第一 門真店
大阪府門真市下島町21-35
Pなし
11:00~4:30 無休
072-885-0437
創業1990年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

豚骨らーめん屋台 博多将軍 本店  閉店しました 

博多らーめん
(豚骨 600円)
豚骨らーめん屋台 博多将軍 本店・博多らーめん
★★★
スープは豚骨味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,キクラゲ,煮玉子,海苔を使用。このお店は古川橋にあった本店が移転し、地下鉄大日駅周辺に、7月16日にオープンしたお店です。豚骨出汁がわずかに効いたスープに適度の油分を加え、臭みのないクリーミーな仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューが1枚入っていて、いい塩加減で頂けます。隣のコインパーキングに入れると100円引きになります。
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間5分で21km走行+フィットネス40分で740kcal 計2820kcal
差し引き:-420kcal
2010.08.22


豚骨らーめん屋台 博多将軍 本店
【主なメニュー】
博多らーめん:600円 味玉ラーメン:650円 チャーシューめん:850円 わかめらーめん:650円 醤油 or 豚骨山菜らーめん:700円 屋台味噌らーめん:650円 キムチらーめん:700円 にんにくスタミナらーめん:750円 スーパースタミナらーめん:1000円 屋台醤油らーめん:600円 塩らーめん:600円 遊学チャーシュー:+50円 替玉:+150円 ぎょうざ:280円
豚骨らーめん屋台 博多将軍 本店
大阪府守口市佐太中町3-2-34
P有
11:30~14:00 18:00~.2:00 土日祝11:30~14:30 17:30~2:00 第1,3木休
06-4252-1117
http://www.shogun-yatai.net/
創業2010年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

ラーメン・餃子専門店 天下第一 守口店  閉店しました 

醤油ラーメン
(魚介+鶏ガラ 700円)
ラーメン・餃子専門店 天下第一 守口店・醤油ラーメン
★★★☆
スープは鶏ガラベースの魚出し醤油味。太縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,メンマ,煮玉子,海苔を使用。鶏ガラ出汁が効いたスープに適度の油分を加え、ほんのりとした魚系風味と、濃い目の醤油ダレで香ばしさの残る仕上がりになっています。大ぶりのチャーシューが2枚入っていて、よく味付けされていてとても美味しく頂けます。無料のキムチバーのサービスがあります。また、7のつく日は餃子が半額になるサービスもあります。
(スープがおすすめ)
摂取カロリー 朝:750kcal 昼(ラーメン他):850k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2800kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車23分で5km走行で150kcal 計2230kcal
差し引き:+570kcal
2010.05.03


ラーメン・餃子専門店 天下第一 守口店
【主なメニュー】
うまあじラーメン:630円 大:780円 味玉ラーメン:730円 チャーシューメン:800円 とろ肉ラーメン:800円 こくまろラーメン:650円 大:800円 味玉ラーメン:750円 チャーシューメン:820円 とろ肉ラーメン:820円 醤油ラーメン:700円 ちゃんぽん麺:800円 つけ麺 並:800円 大盛:950円 ギョーザ:300円
ラーメン・餃子専門店 天下第一 守口店
大阪府守口市寺内町2-1-8
Pなし
11:00~4:30 無休
06-6994-1806
創業2001年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

らーめん 士風館  閉店しました 

とんこつらーめん
(動物系+醤油 650円)
らーめん 士風館・とんこつらーめん
★★★☆
スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。このお店は地下鉄清水駅周辺に、6月4日にオープンしたお店です。tanichanさん情報で、早々の訪問です。豚骨鶏ガラ出汁が効いたスープに油分を控えめで、臭みがなく豚の旨みをよく引き出した仕上がりになっています。中ぶりの炙りチャーシューが2枚入っていて、香ばしくよく味付されていてとても美味しく頂けます。
(チャーシューがおすすめ)
摂取カロリー 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン2杯):1200k 酒肴:1200k 計3000kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間43分で37km走行+フィットネス40分で1110kcal 計3190kcal
差し引き:-190kcal
2010.06.27


らーめん 士風館
【主なメニュー】
とんこつらーめん:650円 大:800円 ちゃーしゅとんこつらーめん:850円 大:1000円 餃子:300円
らーめん 士風館
大阪府守口市南寺方南通3-12-3
Pなし
11:30~14:30 17:00~21:00 月,第1日休
06-6994-8181
創業2010年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

どうとんぼり 神座 門真店  閉店しました 

おいしいラーメン
(野菜系+醤油 530円)
どうとんぼり神座 門真店・おいしいラーメン
★★★☆
スープはコンソメ野菜ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉とモモ肉のチャーシュー,豚肉,白菜を使用。このお店は昨年の10月29日に、R163沿いにオープンしたお店です。コンソメと野菜からとったスープに豆板醤のピリ辛感と野菜の甘味をもたせ、やや多めの油分で熱さを封じ込めコクのある仕上りになっています。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、いい味付けで美味しく頂けます。22時以降はラーメン全品100円upとなります。530円という低価格でおいしいラーメンを提供しているお店です。
(スープがおすすめ)
摂取カロリー 朝:700kcal 昼:550k 晩(ラーメン):600k 酒肴:600k 計2450kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.6:2560kcal 自転車13分で4km走行で100kcal 計2660kcal
差し引き:-210kcal
2010.01.12


どうとんぼり 神座 門真店
【主なメニュー】
おいしいラーメン:530円 中盛:+200円 大盛:+400円 特盛:+700円 ラーメン雑炊:730円 小チャーシューラーメン:680円 半チャーシューメン:830円 はるさめラーメン:530円 つけ麺(冷/温)1.5玉:630円 煮卵・温泉卵・ネギ・キムチ・ワカメ・揚げ餅:各+100円 22:00以降:+100円 焼きギョーザ:310円
どうとんぼり神座 門真店
大阪府門真市下島町23-16
P有
11:00~5:00 無休
072-882-3780
創業2009年

ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

ラーメン専門店 土佐っ子  移転しました 

ラーメン
(豚骨+醤油 650円)
ラーメン専門店 土佐っ子・ラーメン
★★★
スープは豚骨ベースの醤油味。ややウェーブのかかった中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,ニンジン,キャベツを使用。豚骨出汁が効いたスープに適度に醤油ダレを加え、油分を抑えたあっさりとした仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、いい塩加減で美味しく頂けます。
摂取カロリー 朝:700kcal 昼:550k 晩(ラーメン):600k 酒肴:1200k 夜食(ラーメン):600k 計3650kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.7:2720kcal 自転車40分で14km走行で340kcal 計3060kcal
差し引き:+590kcal
2009.05.19

ラーメン専門店 土佐っ子  移転しました → 移転先

【主なメニュー】
味噌らーめん:780円 チャーシューメン:880円 ラーメン:650円 ラーメン(大)780円 スタミナラーメン:980円 細麺ラーメン:650円 ギョーザ:310円
ラーメン専門店 土佐っ子
大阪府守口市大日東町11-8
Pなし
10:00~15:00 17:00~2:00
06-6905-7073
創業1979年

ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

太陽軒らぁめん  リニューアルしました 

スタミナラーメン
(豚骨+醤油 650円)
太陽軒らぁめん・スタミナラーメン
★★★
スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中ストレート麺。具は炒めたバラ肉,ニラ,白菜,ニンジンをを使用。豚骨出汁に豆板醤とニンニクを加えピリ辛感のある仕上がりになっています。
摂取カロリー 朝:700kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩:550k 酒:600k 計3050kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.5:2400kcal 自転車1時間58分で50km走行で1180kcal 計3580kcal
差し引き:-530kcal
2008.12.08

太陽軒らぁめん  リニューアルしました → リニューアル後
太陽軒らぁめん
大阪府門真市打越町1-5
P有
11:00~売切迄 水休 
072-884-6778
創業2001年


ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

ラーメン 華  2021.01.20をもって閉店しました 

ラーメン
(豚骨+醤油 600円)
ラーメン 華・ラーメン
★★★
スープは豚骨ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった中太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。豚骨出汁と醤油ダレが適度に効いたスープに油分を抑えたあっさり味に仕上げています。よく味付された小ぶりのチャーシューが3枚入っていています。また、たっぷりのメンマが入っていてボリュームがあります。別途+100円でメンマ多い目があるのですがそれを頼んだらどれだけのメンマが入ってくるのか想像がつきません。備付のニラ唐辛子を入れると味がぐっと引き締まります。
摂取カロリー 朝:700kcal 昼:600k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒肴:1600k 計4100kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.5:2400kcal 自転車2時間43分で64km走行+テニス1時間40分で2150kcal 計4550kcal
差し引き:-450kcal
2008.10.18

ラーメン 華
【主なメニュー】
ラーメン:600円 チャーシューメン:750円 キムチラーメン:700円 とんこつラーメン:600円 みそラーメン:600円 メン大盛り:+100円 メンマ多い目:+100円
ラーメン 華
大阪府守口市大宮通4-11-8
P有
11:00~3:45 無休
06-6991-4155


ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ