大阪・京都のらーめん店食べ走り!。関西ラーメンデータ集。毎日更新! 2007年08月関西ぶらりラーメン食べ走り
fc2ブログ









グーチョキパー  閉店しました 

あっさり醤油ラーメン
(魚介+鶏ガラ醤油 650円)
グーチョキパー・あっさり醤油ラーメン

★★★
スープは鶏ガラベースの魚介醤油味。麺は中細ストレート麺。肉はバラ肉。具はネギ,モヤシ,メンマ,海苔,煮玉子を使用。スープは魚出しを控えめにあっさりと頂けます。チャーシューはかなりの厚切りでボリュームがあり美味しく味付けされています。
摂取カロリー 朝:700kcal 昼:800k 晩(ラーメン):500k 酒:600kcal 計2600kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.5:2400kcal 自転車50分+ステッパー60分で810k 計3210kcal
差し引き:-610kcal
2007.08.02

グーチョキパー
グーチョキパー

大阪府東大阪市西鴻池町2-1-2
Pなし
11:30~1:00 日休
06-4309-1230
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2007/08/30 23:15 ] 大阪 東大阪市 閉店・移転・一新したお店 | トラックバック(-) | CM(0)

らーめん 小川屋 本店  閉店しました 

塩らーめん
(豚骨+鶏ガラ 600円)
らーめん 小川屋(本店)・塩らーめん

★★★
スープは鶏ガラベースの塩味。麺は細ストレート麺。肉はロース肉。具はネギ,メンマ,煮玉子を使用。スープは天然岩塩を使用しており透きとおったあっさりしたスープで美味しく頂けます。
2007.08.10

らーめん 小川屋 本店
らーめん 小川屋(本店)

大阪市西成区岸里3-1-31
Pなし
18:00~0:00 日休
090-3724-9879
創業2006年

ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2007/08/22 01:21 ] 大阪 西成区 閉店・移転・一新したお店 | トラックバック(-) | CM(2)

とんこつ食堂  閉店しました 

とんこつラーメン
(豚骨 500円)
とんこつ食堂・とんこつラーメン

★★★
スープは豚骨味。麺は極細ストレート麺。肉はバラ肉。具はネギ,海苔を使用。スープは乳白色でややとろみがありクリーミーなスープで美味しく頂けます。500円という値段でがんばっていますがチャーシューが小ぶりなのが残念です。その他新メニューを積極的に出しており研究熱心なお店です。
摂取カロリー 朝:700kcal 昼:600k 晩(ラーメン2杯):1100k 酒:600kcal 計3000kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal 自転車90分で380kcal 計2380kcal
差し引き:+620kcal
2007.08.10

とんこつ食堂
とんこつ食堂

大阪市天王寺区大道1-7-11
Pなし
11:00~14:00 18:00~23:00 日11:00~15:00 不定休
06-6772-5001
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2007/08/21 02:38 ] 大阪 天王寺区 閉店・移転・一新したお店 | トラックバック(-) | CM(0)

まる長 

長浜ラーメン
(豚骨 630円)
まる長・長浜ラーメン

★★★
スープは豚骨味。麺は極細ストレート麺。肉はバラ肉。具はネギを使用。チャーシューは口の中でとろけるほど柔らかく美味しく頂けます。麺の固さ、ネギの量は好みに応じて選べます。
摂取カロリー 朝(ラーメン):500kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 酒肴:1000kcal 計2700kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal 自転車90分+ステッパー60分+スタジオ75分で1350kcal 計3350kcal
差し引き:-650kcal
2007.08.05

まる長
まる長

大阪市鶴見区緑1-1-11
P有
11:00~1:00 不定休
06-6930-3606
創業2006年

ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2007/08/17 22:29 ] 大阪 鶴見区 | トラックバック(-) | CM(0)

九九ツ  2020.05.10をもって閉店しました 

ラーメン(普)
(動物系+醤油 500円)
九九ツ・ラーメン(普)

★★★
スープは豚骨鶏ガラベースの醤油味。麺は中細縮れ麺。肉はバラ肉。具はネギ,メンマ,モヤシを使用。名前はきゅうくつと読みます。スープはほんのり甘みがありあっさりと頂けます。500円という値段でがんばっているお店です。
2007.07.29

九九ツ
九九ツ

京都市左京区下鴨中通西入る
Pなし
11:30~21:00 火休
075-712-5669
創業2003年

ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2007/08/15 00:44 ] 京都 閉店・移転・一新したお店 | トラックバック(-) | CM(0)

志七そば 吉田屋  閉店しました 

志七そば
(魚介+動物系 600円)
志七そば 吉田屋・志七そば

★★★★
スープは無化調の豚骨鶏ガラベースの魚出し醤油味。麺は極細ストレート麺。肉はロース肉。具は白ネギ,メンマ,糸唐辛子,水菜を使用。スープはカウンターのこだわりをみると北海道南茅部産真昆布、鹿児島県枕崎産一本釣鰹の鰹節、天草産天日干し魚節を数種類、国内産豚骨、地鶏を使用とのこと。魚出しが効いていますが強調しているわけではなく動物系とうまくバランスをとったスープです。麺は極細で蕎麦を食べていると錯覚しそうな感覚です。京都の和風ラーメンとしておすすめの一杯です。
(スープがおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):500kcal 昼(ラーメン):500kcal 晩:1000kcal 酒:600kcal 合計2600kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal テニス180分で1080kcal 合計3080kcal
差し引き:-480kcal
2007.07.29

志七そば 吉田屋
志七そば 吉田屋

京都市左京区北白川追分町2-7
Pなし
11:00~14:30 17:30~1:00 土日11:00~23:00 第2,4木休
075-201-9657
創業2005年

ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2007/08/14 02:41 ] 京都 閉店・移転・一新したお店 | トラックバック(-) | CM(0)

博多ラーメン げんこつ 

とくとくラーメン
(豚骨+醤油 460円)
博多ラーメン げんこつ・とくとくラーメン

★★★
スープは豚骨鶏ガラベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。肉はバラ肉。具はネギ,モヤシを使用。このお店は関西中心にチェーン展開しているお店です。かなりふつうのラーメンですがスープは少しとろみがありますがあっさり頂けます。チャーシューは独特の味付けとなっていて好みが分かれるところです。460円という値段設定はがんばっていますね。
摂取カロリー 朝:700kcal 昼:500kcal 晩(ラーメン):600kcal 酒:600kcal 計2400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal 自転車30分+ステッパー60分で720kcal 計2720kcal
差し引き:-320kcal
2007.07.26

博多ラーメン げんこつ
博多ラーメン げんこつ

大阪府東大阪市高井田本通7-6-30
P有
11:00~24:00 火休
06-4308-6085
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2007/08/13 01:39 ] 大阪 東大阪市 布施・高井田 | トラックバック(-) | CM(0)

喜多方ラーメン坂内 小法師  閉店しました 

喜多方ラーメン
(豚骨+醤油 550円)
喜多方ラーメン坂内 小法師・喜多方ラーメン

★★★
スープは豚骨ベースの醤油味。麺は太目の平打ち縮れ麺。肉はバラ肉。具はネギ,メンマを使用。このお店は喜多方ラーメンの名店『坂内食堂』の姉妹店です。スープは豚骨ですがあっさりしていて、麺は喜多方の製麺所で作られたシコシコ麺です。550円という値段設定で大ぶりのチャーシューが5枚も入っているのはうれしいですね。
摂取カロリー 朝:560kcal 昼(ラーメン):600kcal 酒肴:1600kcal 計2760kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000k チャリ60分250kcal 計2250kcal
差し引き:+510kcal
2007.07.25

喜多方ラーメン坂内 小法師
喜多方ラーメン坂内 小法師

大阪市阿倍野区阿倍野筋1-2-21
Pなし
11:00~23:00 無休
06-6622-6399
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2007/08/12 01:06 ] 大阪 阿倍野区 閉店・移転・一新したお店 | トラックバック(-) | CM(0)

京屋台味らーめん ごん  2021.03.20をもって閉店しました 

ごんらーめん
(動物系+醤油 600円)
京屋台味らーめん ごん・ごんらーめん

★★★
スープは豚骨鶏ガラベースの背脂醤油味。麺は中細ストレート麺。肉は薄切りの肩ロース肉。具はネギ,メンマを使用。
2007.07.28

京屋台味らーめん ごん
京屋台味らーめん ごん

大阪市住吉区東粉浜1-9-1
P有
11:00~ 無休
06-6678-3399
創業2001年

ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2007/08/10 00:57 ] 大阪 住吉区 閉店・移転・一新したお店 | トラックバック(-) | CM(0)

塩ラーメン工房 汐風  閉店しました 

醤油ラーメン
(豚骨+鶏ガラ 580円)
塩ラーメン工房 汐風・醤油ラーメン

★★★
スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。肉はバラ肉。具は白ネギ,ネギ,メンマ,モヤシ,煮玉子を使用。塩ラーメンがメインの店ですが醤油ラーメンを選びました。チャーシューは表面を炙っていて厚めで大ぶりの肉が2枚入っており美味しく頂けます。具材などは予めゆで湯の上で温めておくなど、店主は非常に丁寧な仕事振りが窺えます。580円という値段でがんばっているお店です。
摂取カロリー 朝:360kcal 昼(ラーメン):500kcal おやつ(ラーメン):500kcal 晩:530kcal 酒:600kcal 合計2490kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal 自転車90分で370kcal 合計2370kcal
差し引き:+120kcal
2007.07.28

塩ラーメン工房 汐風
塩ラーメン工房 汐風

大阪市西成区潮路1丁目9-19
Pなし
11:30~
06-6656-0332
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2007/08/09 00:00 ] 大阪 西成区 閉店・移転・一新したお店 | トラックバック(-) | CM(4)

宗家一条流 がんこラーメン十八代目  2021.09.30をもって閉店しました 

正油ラーメンえび油
(魚介+鶏ガラ 700円)
宗家一条流 がんこラーメン十八代目・正油ラーメンえび油

★★★
ここの店は塩ラーメンがメインなのですがえび油の正油ラーメンを頂きました。スープを薄めてもらってちょうどいい加減です。スープはえびの風味がしっかりと効いています。また、備付の青唐辛子入れるピリッと味が引締まります(入れすぎに注意!)。スープの種類は他にねぎ油、唐辛子とにんにく油、こってり正油(背脂入り)が選べます。具も4パターン(例えば、チャーシュー2枚、チャーシュー1枚と煮玉子、チャーシュー1枚とワンタン、等々)から選べるのもうれしいですね。
摂取カロリー 朝:680kcal 昼(ラーメン):500kcal  晩酌:1800kcal 計2980kcal
消費カロリー 基礎*1.3:2000kcal 自転車60分ステッパー60分スタジオ45分で1070kcal 計3070kcal
差し引き:-90kcal
2007.07.21

宗家一条流 がんこラーメン十八代目
宗家一条流 がんこラーメン十八代目

大阪市中央区難波千日前10-13
Pなし
11:30~16:00 17:00~20:00 月,第1火休
創業2005年

ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

ラ~メン 麺一  閉店しました 

しょうゆラーメン
(魚介+動物系 650円)
ラ~メン 麺一・しょうゆラーメン

★★★
スープは無化調の豚骨鶏ガラベースの魚出し醤油味。麺は細ストレート麺。肉はバラ肉。具はネギ,モヤシを使用。魚出しの風味がほんのり効いておりあっさり頂けます。チャーシューは薄切りで小ぶりです。最近できたお店で中は殺風景ですが無添加、無化調を強調しています。
2007.07.24

ラ~メン 麺一
ラ~メン 麺一

大阪市中央区難波千日前2-7-14
Pなし
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2007/08/04 00:27 ] 大阪 中央区 閉店・移転・一新したお店 | トラックバック(-) | CM(0)

麺匠 味冨久  閉店しました 

黒皿らぁめん
(魚介+動物系 690円)
麺匠 味冨久・黒皿らぁめん

★★★
スープは豚骨鶏ガラベースの魚出し背脂醤油味。麺は中太縮れ麺。肉はロース肉。具はネギ,白ネギ,メンマ,桜エビを使用。このお店は住之江区の味富久の支店にあたります。スープはたっぷりの魚粉がふりかけられているせいもあり魚出しがかなり前面にでています。魚出し好きにはたまりませんね。表面に背脂もたっぷりとあり濃厚なスープとなっています。
摂取カロリー 朝:700kcal 昼:600kcal 晩(ラーメン2杯):1000kcal 酒:600kcal 計2900kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000k チャリ60分ステッパー40分スタジオ60分で950k 計2950kcal
差し引き:-50kcal
2007.07.24

麺匠 味冨久
麺匠 味冨久

大阪市阿倍野区阿倍野筋1-2-20
Pなし
11:00~05:00 無休
06-6626-6669
創業2003年

ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2007/08/01 00:31 ] 大阪 阿倍野区 閉店・移転・一新したお店 | トラックバック(-) | CM(0)