ラーメン(豚骨+塩 550円)  ★★★ スープは豚骨ベースの塩味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。スープは低粘度のあっさり豚骨で、表面にゴマがたっぷりとのせてありゴマ風味がしっかりと効いた仕上がりになっています。よく煮込んだバラ肉のチャーシューはよく味付けされていて美味しく頂けます。その他メニューに長崎ちゃんぽん、皿うどんがあり、定食メニューも充実しています。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼:700k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal 自転車30分10km+ステッパー60分で850k 計2850kcal 差し引き: -250kcal11月トータルとして 食したラーメン:32杯 総摂取カロリー:83460kcal 総消費カロリー:83680kcal 差し引きカロリー: -220kcalとなりました。 先月と比べ総摂取量はあまり変わっていませんが少し運動量が減った結果となりました。 2007.11.30 九州ラーメン くろちゃん 大阪市天王寺区玉造元町8-29 Pなし 11:30~23:30 不定休 06-6191-2100
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

しあわせラーメン (豚骨+醤油 680円)  ★★★ スープは豚骨ベースの背脂醤油味。麺は中細ストレート麺。肉はバラ肉。具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,メンマ,海苔,煮玉子を使用。スープは豚骨ベースにほんのり背脂を入れてややこってりをもたせた仕上りになっています。チャーシューは北海道産で牛1頭から500gしかとれないバラ軟骨を一昼夜煮込んだカルシウムとコラーゲンたっぷりのチャーシューと愛媛県伊予産のモチ豚をじっくり煮込んだジューシーで旨みあるチャーシューが2種類入っていて美味しく頂けます。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼:700k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal 自転車30分10kmで230k 計2230kcal 差し引き: +370kcal2007.11.29 豚吉 花丸軒 大阪市生野区巽中1-24-13 Pなし 11:30~5:00 無休 06-6753-5996
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

特製ラーメン 並(鶏ガラ+野菜 630円)  ★★★ スープは鶏ガラ野菜ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。肉はモモ肉。具はネギ,メンマを使用。スープは鶏ガラと野菜をどろどろになるまで煮込であるため非常に粘度が高く濃厚な仕上りとなっています。そのため麺ととスープがしっかりと絡みます。 摂取カロリー 昼:750k 晩(ラーメン):600円 酒:600k 計1950kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal 計2000kcal 差し引き: -50kcal2007.12.30 天下一品 布施店 大阪府東大阪市足代新町1-51 Pなし 11:00~3:00 火休 06-6785-0707
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ラーメン(豚骨+塩 600円)  ★★★ スープは豚骨ベースの塩味。中目の縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。スープは大阪でよくある低粘度のあっさりとしたライト豚骨で、ニンニクの風味がしっかりと効いた仕上がりになっています。バラ肉のチャーシューはもちもちと弾力があり適度に塩味の効いていて美味しく頂けます。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼:800k 晩(ラーメン):600k 酒肴:800k 計2900kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal 自転車40分14kmで330k 計2330kcal 差し引き: +570kcal2007.11.28 元祖ニンニクラーメン 寺田町店 大阪府大阪市天王寺区大道4-10-4 Pなし 18:00~2:00 金土18:00~3:00 日休
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ラーメン(並)(豚骨+醤油 630円)  ★★★ スープは豚骨ベースの背脂醤油味。麺は中細ストレート麺。具はロース肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,モヤシを使用。スープは背脂たっぷりで醤油と胡椒がしっかりと効いたこってり味に仕上ています。チャーシューは京都伏見の地元醤油を使ってしっかりと味付けされています。また、麺の量が並で150gもありボリュームも満点です。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン他):800k 晩(ラーメン):600K 酒肴:900k 計2900kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal テニス180分で1080k 計3080kcal 差し引き: -180kcal2007.11.25 龍龍軒 京都府長岡京市今里2-19-2 P有 11:00~22:30 日11:30~22:30 月休 075-955-2884 創業1993年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ラーメン(豚骨+醤油 600円) ★★★★スープは豚骨ベースの醤油味。麺は太目の平打ち縮れ麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,白ネギ,海苔,ホウレン草を使用。このお店、横浜の『家系』と呼ばれる豚骨醤油ラーメンの流れをくむお店で海苔たくさんでホウレン草もきっちり入っています。、スープは豚骨独特の臭みやくせがなく、しっかりと豚骨のコクがよくでていて奥深いスープに仕上ています。、もちもちとした食感のある太目の縮れ麺がスープによく絡んで美味しく頂けます。 (スープ・麺がおすすめ)2007.11.25 紫蔵 移転しました → 移転先 京都市左京区一乗寺西水干町 Pなし 11:30~14:30 17:00~24:00 水休 075-702-2944 創業2007年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

中華そば(並)(鶏ガラ+醤油 500円) ★★★★スープは鶏ガラベースの背脂醤油味。麺は中細ストレート麺。具はロース肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,海苔を使用。スープは鶏ガラのコクがよくでていて背脂たっぷりですがあっさりスープに仕上ています。チャーシューは大ぶりのロース肉が4枚も入っていていのも魅力です。500円という値段で気軽に京都ラーメンが頂けるのはいいですね! (スープがおすすめ)2007.11.25 珍遊 本店 京都市左京区一乗寺払殿町14 P有 11:30~15:00 19:00~0:00 日祝11:00~0:00 月休 075-702-2944 創業1993年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

タマユラーメン(豚骨+野菜 650円)  ★★★ スープは豚骨ベースの塩味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,キクラゲを使用。スープは豚骨をベースに数種類の野菜をじっくり煮込んだスープで、甘めに味付けされた琥珀色のタマユがマイルド感と香りを引き立てています。チャーシューは良く味付けされたバラ肉のチャーシューで美味しく頂けます。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼:750k おやつ(ラーメン):600k 晩:1000K 酒:600k 計3650kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal 自転車160分57km+テニス90分で1970k 計3970kcal 差し引き: -320kcal2007.11.24 博多ラーメン 一休 大阪市西成区玉出中2-16-6 Pなし 11:00~5:00 無休 06-6656-0332
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

桃福(しょうゆ)(鶏ガラ+醤油 620円)  ★★★ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。肉は具は白ネギ,メンマ,海苔,ホウレン草を使用。スープは甘みを強くだしたあっさり鶏ガラスープに仕上ています。麺は自家製麺でコシがありしっかりした歯応えで頂けます。このお店、大阪を中心にチェーン展開しているお店で家族連れでも気軽に入れるお店です。また、その他メニューも豊富にあります。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼:800k 晩(ラーメン他):750k 酒:600k 計2850kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal 自転車30分10kmで250k 計2250kcal 差し引き: +600kcal2007.11.21 らーめん専門店 福福らーめん 北巽店 大阪市生野区巽北3-15-15 P有 11:00~5:00 日祝~4:00 無休 :06-6753-3717
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ラーメン(豚骨+醤油 680円)  ★★★ スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,白ネギ,メンマ,揚げニンニクを使用。豚骨のコクと醤油の風味がよくでてすっきりした仕上がりで、トッピングの揚げニンニクがより一層風味を増してくれます。買玉1つまで無料のサービスもあります。 摂取カロリー 朝:680kcal 昼(ラーメン他):800k おやつ(ラーメン):600kcal 晩:400k 酒:600k 計3080kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal 自転車85分28km+ステッパー45分+スタジオ60分で1460k 計3460kcal 差し引き: -380kcal2007.11.20 とんこつらぁ麺 CHABUTON  大阪市北区大深町1-1 ヨドバシカメラ8階 Pなし 11:00-23:00 無休 06-6292-9734
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

長崎ちゃんぽん(動物系+塩 450円)  ★★★ スープは豚骨ベースの塩味。麺は太ストレート麺。具は豚肉,イカ,エビ,キャベツ,ニンジン,モヤシ,さやえんどう,キクラゲ,カマボコ,コーンを使用。このお店、長崎を拠点に全国展開している『リンガーハット』の支店にあたります。450円という低価格で提供しているのはうれしいですね! 2007.11.18 リンガーハット 東大阪西堤店 大阪府東大阪市西堤2-3-10 P有 11:00~4:00 無休 06-6785-2280
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ラーメン魚介+動物系 340円) ★★★★スープは鶏ガラベースの魚出し醤油味。麺は中目の縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,モヤシ,錦糸玉子を使用。340円というリーズナブルな価格で魅力的な一杯を提供しています。 2007.12.21 佳楽 大阪市北区天神橋7-5-23 Pなし 11:30~15:30 17:30~22:00 日祝休 06-6353-1718
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ビーフカレーラーメン(野菜+カレー 650円)  ★★★ スープは野菜ベースのカレー味。麺は中太の縮れ麺。具は牛肉,ネギを使用。スープは白菜、玉ネギ、ショウガ、ニンニクからとった野菜スープをベースに仕上ています。このお店、珍しくカレーラーメン専門店でその他6種類のカレーラーメンを揃えています。店内はとても明るく女性一人でも気軽に入れる雰囲気になっています。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):700k 晩(ラーメン):700k 酒:600kcal 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal 自転車150分50km+スタジオ45分+テニス90分で2000kcal 計4000kcal 差し引き: -1400kcal2007.11.17 ミスター.Puppy 大阪市北区西天満3-6-27 Pなし 11:30~24:00 日祝休 06-6311-0086 創業2006年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

トロこつ軟骨らー麺 (豚骨+醤油 680円) ★★★★スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はトロ軟骨のチャーシュー,ネギ,もやし,メンマを使用。ここのお店はなんといってもチャーシューに特徴があります。特製ダレでバラ軟骨がトロトロになるまで煮込んでありコラーゲンたっぷりです。しかもぶ厚く大ぶりのチャーシューが鉢の上にどーんと主張していて存在感があります。おすすめのチャーシューです! (チャーシューがおすすめ)2007.11.17 らー麺 大勝 大阪市旭区清水2-21-9 Pなし 11:30~14:00 17:30~22:00 水,第3木休 06-6956-0009 創業2006年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

塩ラーメン (動物系+塩 600円)  ★★★ スープは鶏ガラ豚骨ベースの塩味。麺は中ストレート麺。具はロース肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,ナルト,茹で玉子を使用。このお店、僕が中学生だった頃よく通っていた大池橋の交差点で屋台を出していたお店の1つで店主は違いますが味は昔のままです。よく塩気が効いたあっさりラーメンでほんと懐かしい味です。店主曰く、今でも巽神社の近くで屋台を出しているそうです。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼:750k 晩(ラーメン他):700kcal 酒:600k 計2750kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal 自転車30分10kmで220k 計2220kcal 差し引き: +530kcal 2007.11.14 大統領 田島店 大阪市生野区舎利寺3-15-18 Pなし 11:30~15:00 18:00~5:00 火休 06-6758-7322
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

究極ラーメン(豚骨+醤油 800円)  ★★★ スープは豚骨野菜ベースの醤油味。麺は極細ストレート麺。具は鶏肉,ネギ,白菜,タマネギ,キクラゲ,レモンを使用。スープは豚骨のコクと野菜の旨みがよく出ていて豆板醤でピリカラに仕上ています。麺は細目ながらコシがあり、野菜たっぷりのヘルシーラーメンが頂けます。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼:400k 晩(ラーメン):500kcal 酒:600k 計2200kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal 自転車30分10km+ステッパー30分+スタジオ45分で770k 計2770kcal 差し引き: -570kcal 2007.11.12 ラーメン (豚骨+鶏ガラ 600円) ★★★ スープは豚骨鶏ガラの醤油味。麺は細目の縮れ麺。具はメンマ,海苔を使用 究極ラーメン 大阪市城東区森之宮2-4-27 Pなし 11:30~14:00 18:00~1:00 日休 06-6962-9200
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

とんこつしぼりラーメン (豚骨+醤油 680円)  ★★★ スープは豚骨味。麺は極細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,茹で玉子を使用。このお店久留米に本店のある全国チェーン展開しているお店の1つです。スープは骨が粉々になるまで旨みを搾り出した白濁の豚骨スープで、豚骨独特のクセもなくクリーミーでまろやかなな仕上りになっています。バラ肉チャーシューは薄めですがよく味が付いています。 2007.11.10 満州屋が一番 移転しました → 移転先 大阪市中央区難波千日前12-32 Pなし 11:00~24:00 金土~2:00 日曜10:00~24:00 無休 06-6641-1119 創業2006年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

醤油ラーメン (動物系+醤油 600円)  ★★★ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はロースチャーシュー,ネギ,メンマ,モヤシ,茹で玉子を使用。スープは鳥ガラのダシがしっかりと効いた透明感のあるあっさり味に仕上ています。麺は細麺ながらしっかりとしたコシがあり美味しく頂けます。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼:400k 晩(ラーメン他):750k 酒:600k 計2450kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal 自転車40分13kmで300k 計2300kcal 差し引き: +150kcal 2007.11.07 ラーメン 阿云 大阪市天王寺区大道3-1-29 Pなし 11:30~14:00 18:30~3:00 月休 06-6772-8245
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

こってりWスープラーメン (動物系+醤油 700円)  ★★★ スープは豚骨ベースの魚出し醤油。麺は細ストレート麺。具は炙ったバラ肉チャーシュー,ネギ,白ネギ,メンマを使用。スープは魚出しのWスープですが、魚出しの風味が消えてしまうほどの粘度の高いこってり豚骨味です。細ストレート麺にスープがしっかり絡みます。こってり派にはおすすめしたいですね。別メニューにあっさり味のWスープラーメンもあります。 摂取カロリー 朝:670kcal 昼(ラーメン2杯):1100k 晩:700k 酒:600k 計3070kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal 自転車50分14km+ステッパー30分+スタジオ45分で890k 計2890kcal 差し引き: +180kcal2007.11.06 ラーメン_一(KAZU) 京都市左京区下鴨上川原町45-2 Pなし 11:30-14:30 18:00~1:00 無休 075-702-8787
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

原点ラーメン (動物系+醤油 500円[昼限定 ご飯付き])  ★★★ スープは鶏ガラ豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉チャーシュー,ネギを使用。スープは実にシンプルな豚骨、鶏ガラ系のスープで塩の味もしっかりとでています。塩加減の良いの大ぶりのチャーシューが4枚も入っていてかなりのボリューム感があります。お昼限定ですがラーメンにご飯が付いて500円(ご飯が無くても同じ値段です)とかなりがんばているお店です。 2007.11.06 ラーメン 軍団 リニューアルしました → リニューアル先 京都市左京区高野泉町6-74 Pなし 11:30~13:30(平日のみ) 18:00~23:00 075-361-4401 創業2007年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

黒藤平(醤油味) (魚介+動物系 650円)  ★★★ スープはガラ豚骨ベースの醤油味。麺は中太縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,ナルト海苔を使用。豚ゲン骨と鶏ガラの動物系スープに羅臼昆布、太刀魚、鰹からとったスープに柚子皮を加え、醤油は紀州湯浅の二段仕込みの醤油を使用しています。中太の縮れ麺がスープとよく絡み、スープは濃口醤油のコクが引き立ち、ほんのりと鰹と柚子の風味があり美味しく頂けます。 摂取カロリー 朝:800kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):500k 晩:1000k 酒:600k 計3500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal 自転車180分62kmで1550k 計3550kcal 差し引き: -50kcal 2007.11.05 二代目_醤油藤平 大阪府吹田市東御旅町9-34 P有 11:00~24:00 日・連休後日~23:00 木休 06-4860-2101
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

京鴨らーめん+あぶりチャーシュー 3杯目 (魚介+鴨系 680円+300円) ★★★★★今回はノーマルの京鴨らーめんにバラ肉のあぶりチャーシーを追加トッピングしました。さすがに炙ったチャーシューが5枚も入って得ボリューム満点です。スープもさることながら麺ももちもちとした弾力があり美味しく頂けます。 (スープがおすすめ) 摂取カロリー 朝:700kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン他):1200k 酒:600k 計3100kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal 自転車170分57km+スタジオ45分+テニス90分で2700k 計4700kcal 差し引き: -1600kcal 2007.11.04 あぶり京鴨肉らーめん+煮玉子 (魚介+鴨系 880円+100円) ★★★★ 今回はあぶり京鴨肉らーめんを頂きました。ベースの京鴨らーめんに炙った鴨肉と煮玉子が付きます。さらに煮玉子をトッピングして豪華バージョンになっています。鴨肉はもちもちとした弾力のある歯応えですが、鴨の風味が少し弱いですね。 (スープがおすすめ) 摂取カロリー 朝:750kcal 昼(ラーメン):500k 晩(ラーメン他):1000k 酒:600k 計2850kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal 自転車100分+ステッパー60分+スタジオ45分+テニス90分で2200k 計4200kcal 差し引き: -1350kcal 2007.10.27 京鴨らーめん+煮玉子 2杯目 (魚介+鴨系 680円+100円) ★★★★★ 今日は近くにあるいつも通っているテニススクールに行く前に立ち寄りました。いやはやここの魚出しと動物系のWスープ、それぞれのバランスが良くいつ頂いても美味しいです!やめられませんよ。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:400kcal 晩(ラーメン):600kcal 酒:600kcal 計2300kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal 自転車70分+テニス150分で1500kcal 計3500kcal 差し引き: -1200kcal2007.09.19 京鴨つけめん(魚介+鴨系 750円) ★★★★ ここのつけめんはあつもり(熱い麺)とふつうもり(冷たい麺)があり、今回はふつうもりを選びました。スープは京鴨ベースの魚出し醤油味。鴨だしを控えめに魚出しをしっかり効かせた少し酸味のあるスープです。魚介には宗田鰹削、鯖削、潤目鰯削を使用し、それぞれ熊本牛深、鹿児島枕崎、高知土佐清水といった産地を活かしたこだわりのスープに仕立てています。麺は極太ストレート麺でもちもち感があり小麦の風味が存分に味わえます。肉は炙ったバラ肉、具は白ネギ,海苔,水菜,を使用。この店は松原にもお店を出していてどちらも安定した味を提供しています。 (スープ・麺がおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼(ラーメン):500k 晩(ラーメン他):900k 酒:600k 計2700kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal 自転車70分+ステッパー60分+スタジオ45分+テニス90分で1750k 計3750kcal 差し引き: -1050kcal 2007.09.08 京鴨らーめん+煮玉子 (魚介+鴨系 680円+100円) ★★★★★ スープは京鴨ベースの魚出し醤油味。魚だしがしっかり効いていて鴨ガラとよくマッチしており美味しく頂けます。麺は太ストレート麺でコシがありこのもちもち感がいいですね。肉は炙ったトロトロバラ肉で旨みがあります。具は白ネギ,海苔,水菜,クコの実を使用。この店は松原にもお店を出していてどちらも安定した味を提供しています。Wスープとしておすすめの一杯です。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:700k 晩(ラーメン2杯):1200k 酒:600k 計3200kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal 自転車80分+ステッパー60分で1240k 計3240kcal 差し引き:: -40kcal8月トータルとしては: -4450kcalとなりました。盆休みのキャンプでかなり摂取した分は含んでいないのでトータルはこの半分くらいかな。 2007.08.31 京鴨らーめん 陣 福島店 大阪市福島区福島5-13-18 Pなし 11:00~1:00 無休 06-6453-0100
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ちゃんぽん(中) (動物系+醤油 800円)  ★★★ スープは豚骨鶏ガラベースのニンニク醤油味。麺は中細縮れ麺。具は豚肉,キャベツ,モヤシ,人参,カマボコ,黒胡麻を使用。白湯スープに店名どおりニンニクがしっかりと効いたスープでよく炒めた野菜の甘みがあり、塩気の強い濃い味付けに仕上げていす。備付のラーメンタレがありますがdefで十分です。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼:400k 晩(ラーメン):700k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal 自転車40分で320k 計2320kcal 差し引き: +80kcal10月トータルとして食したラーメン:38杯 総摂取カロリー:83650kcal 総消費カロリー:88060kcal 差し引きカロリー: -4410kcalとなりました。 2007.10.31 ちゃんぽんにんにくパワー! 寺田町店  大阪市天王寺区大道2-5-5 Pなし 11:30~15:00 18:00~2:00 06-4305-2299 創業2007年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

大黒天らーめん(豚骨 650円)  ★★★ スープは豚骨味。麺は中細ストレート麺。具はネギ,モヤシ,海苔,ゴマを使用。このお店は大阪中心に5店舗ほど展開していて、元プロ野球選手がオーナーという情報もあるお店のひとつです。スープは乳白色で大阪によくあるライト豚骨系であっさりと頂けます。チャーシューはじっくりと煮込んだトロトロチャーシューでよく味が付いています。備付の無料のラー油漬けのニラとキムチもあります。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼:400k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2300kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal 自転車30分+スタジオ45分で460k 計2460kcal 差し引き: -160kcal2007.10.29 大黒天らーめん (豚骨 650円) ★★★ スープは豚骨味。麺は細目の縮れ麺。具はもやし,海苔を使用 大黒天らーめん 深江橋店 大阪市城東区諏訪4-4-1 Pなし 11:00~05:00 無休 06-6967-2951 創業2001年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

潮らあめん (魚介+動物系 650円) ★★★★ スープは無化調の鶏ガラ豚骨ベースの塩味。麺は太目の平打ち縮れ麺。肉は肩ロース肉。具は白ネギ,メンマ,海苔,干し海老、ワカメを使用。スープはほんのりと魚出しの風味があり、あっさりとしたスープですが飲むほどに塩の旨みが増してきます。塩は沖縄自然塩ぬちまーすを使用しています。麺はもちもちと弾力があり小麦の風味がしっかりと味わえます。『麺哲』の麺を使用しているとの情報もあります。チャーシューはぶ厚く大ぶりで食べ応え十分です。 摂取カロリー 朝:800kcal 昼(ラーメン他):800k 晩:700k 酒肴:1000k 計3300kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal テニス180分で1080k 計3080kcal 差し引き: +220kcal 2007.10.28 麺道 しゅはり 兵庫県神戸市灘区桜口町5-1-1 Pなし 11:30~14:00 18:00~23:00 月休 078-843-1806 創業2005年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

| HOME |
|