大阪・京都のらーめん店食べ走り!。関西ラーメンデータ集。毎日更新! 2008年01月関西ぶらりラーメン食べ走り
fc2ブログ









どうとんぼり 神座 長吉店 

おいしいラーメン
(野菜系+醤油 630円)
どうとんぼり_神座・おいしいラーメン

★★★
スープはコンソメ野菜ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,豚肉,白菜を使用。スープは豆板醤のピリ辛感と野菜の甘味がありあっさり頂けます。
摂取カロリー 朝:300kcal 昼:800k 晩:900k 酒:600k 計2600kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.5:2400kcal 計2400kcal
差し引き:+200kcal
2008.01.04

どうとんぼり 神座 長吉店
どうとんぼり_神座

大阪府八尾市竹渕東2-68
P有
11:00~5:00
06-6769-0098
http://www.kamukura.co.jp/
創業1998年


ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2008/01/31 21:15 ] 大阪 八尾市 | TB(0) | CM(0)

ラーメン 元気印  閉店しました 

醤油ラーメン
(豚骨+醤油 600円)
ラーメン元気印・醤油ラーメン

★★★
スープは豚骨ベースの背脂醤油味。麺は中細ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。スープは背脂たっぷりですが意外とあっさり頂けます。チャーシューはスライスモモ肉がたっぷり入っていてボリューム満点です。
摂取カロリー 朝:750kcal 昼(ラーメン他):1000k 晩(ラーメン):900k 酒:600k 計3250kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal 自転車60分19kmで460k 計2460kcal
差し引き:+790kcal
2008.01.03

ラーメン 元気印
醤油ラーメン:600円 醤油チャーシューメン:750円 野菜醤油ラーメン:700円 肉醤油ラーメン:780円 肉醤油チャーシューラーメン:930円 玉子:+100円 (大):+100円
ラーメン元気印

大阪市平野区長吉出戸8-6-49
P有
11:00~24:00
06-6769-5616


ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

らーめん あらうま堂 梅田一番街店 

あらうまらーめん
(豚骨+醤油 630円)
らーめん あらうま堂 梅田一番街店・あらうまらーめん

★★★★
スープは豚骨ベースの背脂醤油味。麺は中太縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。スープはたまゆの香ばしさと豚骨のコクがしっかりと効いた仕上がりになっています。麺はもちもちとした食感とコシがあり美味しく頂けます。大ぶりのチャーシューが4枚も入っていてボリュームがあります。また、肉の種類はバラ肉かモモ肉どちらかを選ぶことができます。メンマ,キムチの無料サービスがあるのもうれしいですね。
(スープがおすすめ)
2008.01.03

らーめん あらうま堂 梅田一番街店
あらうまらーめん:630円 たまゆらーめん:630円 焙々みそらーめん:680円 角煮らーめん:800円 坦々麺:800円 玄湯らーめん:730円 つけ麺:800円 焼豚大盛:+150円
らーめん あらうま堂 梅田一番街店

大阪市北区角田町9-36
Pなし
11:00~24:00 無休
06-6361-9056
創業2001年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2008/01/30 18:51 ] 大阪 北区 梅田周辺 | TB(0) | CM(2)

サイカラーメン彩華 

サイカラーメン小(1玉)
(豚骨+鶏ガラ 600円)
サイカラーメン 彩華 大阪上六店・サイカラーメン小(1玉)

★★★
スープは豚骨鶏ガラの醤油味。麺は中細縮れ麺。具はたっぷりの白菜,ニラ,にんじん,豚肉を使用。ニンニクと豆板醤を効かしたスタミナラーメンです
2008.01.02

サイカラーメン 彩華 大阪上六店
サイカラーメン小(1玉):600円 サイカラーメン大(2玉):800円
支那そば:500円 支那そば大盛り:700円
+玉子:50円 +チャーシュー:200円
サイカラーメン 彩華 大阪上六店

大阪市天王寺区上本町5-3-18
Pなし
17:00~2:00 土日1:30~2:00 無休
06-6762-2878
創業1992年

ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2008/01/30 18:50 ] 大阪 天王寺区 | TB(0) | CM(0)

希望軒 道頓堀店  閉店しました 

トンコツラーメン
(豚骨 630円)
希望軒_道頓堀店・トンコツラーメン

★★★
スープは豚骨ベースで豚骨独特のクセもなくあっさりと頂けます。麺は中細縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,太モヤシを使用。食感のいいチャキシャキモヤシがたっぷり入っており、大ぶりのチャシューがよく味付けされ美味しく頂けます。
摂取カロリー 朝:450kcal 昼(ラーメン他):900k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2550kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal 自転車85分25kmで650k 計2650kcal
差し引き:-100kcal
2008.01.02

希望軒 道頓堀店
トンコツラーメン:630円 トンコツチャーシューメン:945円 トンコツ角煮ラーメン:997円 塩味ラーメン630:円 ごまみそラーメン:630円 ピリカラーメン:724円
希望軒_道頓堀店

大阪市中央区道頓堀1-6-12
Pなし
11:11~5:55 日11:11~2:55 年中無休
06-6213-2426
http://www.hope-ken.jp/index.html


ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

金龍ラーメン 本店 

ラーメン
(豚骨+鶏ガラ 600円)
金龍ラーメン_本店・ラーメン

★★★
スープは豚骨鶏ガラベースにピリ辛ダレを加えたライト豚骨であっさりと頂けます。麺は中細ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。25年ぶりの金龍となりました。以前は作り方が雑だったのであまり行かなかったのですが、今もあまり変わっていないようです。ご飯とキム、ニラダレ、ニンニクの無料食べ放題のサービスがあります。ちなみに食べた後はセルフサービスになっています。
摂取カロリー 朝:450kcal 昼(ラーメン他):900k 晩:800k 酒:600k 計2750kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal 自転車45分12kmで310k 計2310kcal
差し引き:+440kcal
2008.01.01

金龍ラーメン 本店
ラーメン:600円 チャーシューメン:900円
金龍ラーメン_本店

大阪市中央区道頓堀1-1-18
Pなし
24時間 無休
06-6211-3999
創業1988年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

麺匠 北野八番亭 茶屋町本店  閉店しました 

麺匠らーめん
(豚骨+醤油 650円)
麺匠_北野八番亭・麺匠らーめん

★★★
スープは豚骨ベースの醤油味,麺は中細ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,ナルトを使用。スープは豚骨特有のクセもなくなめらかでクリーミーなあっさり醤油でニンニクの風味を持たせた仕上がりになっています。チャーシューは薄切りですが鹿児島産の茶美豚を使用していてあっさりと頂けます。
摂取カロリー 朝:700kcal 昼(ラーメン他):900k 晩:1200k 酒:600k 計3400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal 自転車90分37kmで750k 計2750kcal
差し引き:+650kcal

12月トータルとして
食したラーメン:37杯
総摂取カロリー:69270kcal 総消費カロリー:69480kcal
差し引きカロリー:-890kcalとなりました。
先月と比べラーメンの杯数が増えたにもかかわらず総摂取量は10000kcal以上減っています。ラーメン以外の食事摂取量を抑えた結果となりました。
2007.12.31

麺匠 北野八番亭 茶屋町本店
麺匠らーめん:650円 野菜らーめん:680円 ピリ辛らーめん:730円 味噌らーめん:730円 麺匠チャーシューらーめん:830円 野菜チャーシュウらーめん:860円 ピリ辛チャーシュウらーめん:890円
麺匠_北野八番亭

大阪市北区茶屋町13-3
Pなし
11:00~1:00 日祝11:00~0:00 無休
06-6292-6080
http://www.humekfoods.co.jp/noodle/menkita.html
創業2005年

ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

煮干しらーめん 玉五郎  閉店しました 

煮干らーめん
(魚介+豚骨 680円)
煮干しらーめん_玉五郎_梅田・煮干らーめん.JPG


★★★★
スープは無化調の豚骨ベースの煮干醤油味,麺は中太の縮れ麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,白ネギ,メンマ,ナルト,海苔を使用。スープはガツンと煮干しが効いていますが豚骨スープとのバランスも絶妙で美味しく頂けます。煮干系好みな方は備付の煮干ふりかけをかけるのをお勧めします。チャーシューは分厚くボリュ-ムもあり、メンマは良く味付けされていて旨みがあります。このお店、天満の『玉五郎』の3号店にあたり、11月30日にこの駅前第3ビルにオープンしました。スープ完売までですが22時までのふるフル営業はありがたいですね。
(スープがおすすめ)
摂取カロリー 朝:700kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒肴:1600k 計3500kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal 自転車105分35km+ランニングマシン50分+スタジオ45分で1720k 計3720kcal
差し引き:-220kcal
2007.12.29

煮干しらーめん 玉五郎
煮干らーめん:680円 特製らーめん:880円 味玉子入りめん:780円 メンマらーめん:830円 チャーシューめん:980円 つけめん1.5玉:730円 2玉:830円 3玉:880円 小盛:680円 特製:+200円 辛味つけめん:+20円
煮干しらーめん_玉五郎_梅田
大阪市北区梅田1-1-3第3ビルB1
Pなし
11:00~22:00(スープ完売まで) 無休
06-6345-2399
創業2007年

ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

徳島らーめん ひろ家 

徳島らーめん 中盛
(豚骨+醤油 550円)
徳島らーめん_ひろ家・徳島らーめん_中盛

★★★
スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のスライス,ネギ,メンマ,モヤシを使用。徳島らーめんの特徴を聞いたところ、バラ肉のスライスを生姜とともに甘辛く煮込んだ肉を使うのが特徴で生卵を入れたりもするそうです。スープは茶褐色で一見こってりそう見えますがあっさりと頂けます。大阪では珍しい徳島ラーメンが頂けるお店です。
2007.12.29

徳島らーめん ひろ家
徳島らーめん中盛:550円 徳島らーめん大盛:600円 徳島らーめん中盛(肉入):650円 徳島らーめん大盛(肉入):700円
徳島らーめん_ひろ家

大阪府柏原市大正3-4-8
P有
11:00~15:00 17:00~23:00
第2,3水休 祝日は翌日が休
0729-71-3929

ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2008/01/25 19:55 ] 大阪 柏原市 | TB(1) | CM(4)

らーめん 司 

司ラーメン
(豚骨+醤油 680円)
らーめん司・司ラーメン

★★★★
スープは豚骨ラベースの背脂醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,メンマ,海苔,ナルトを使用。スープは豚骨のコクがしっかり効き適度な背脂でこってり感を出した仕上がりになっています。麺はつるっとした喉越しで頂けます。厚めのバラ肉のチャーシューが3枚入っていてトロトロによく煮込まれて美味しく頂けます。以前『豚吉』のあったお店で店主も同一人物なので、店をイメージチェンジして本店のこってりしょうゆを追加した形になっています。480円のとんこつラーメンが無くなったのが残念です。しかし、ニラダレ、キャベツの浅漬け、紅ショウガを含めた無料のキムチ食べ放題のサービスは顕在です。
(チャーシュー・スープがおすすめ)
摂取カロリー 朝:550kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2250kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal 自転車45分16km+ステッパー60分で990k 計2990kcal
差し引き:-740kcal
2007.12.27

らーめん司
司ラーメン:680円 司チャーシューメン:880円 塩ラーメン:580円 みそラーメン:580円 ピリカラみそラーメン:680円
らーめん司

大阪府東大阪市荒本西3-15-1
Pなし
11:30~23:00 日祝11:30~22:00 水休
06-6787-8997
創業2007年


ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

宇野製麺所  閉店しました 

うどん(かけ)+チクワ天
(鰹+昆布 520円)
宇野製麺所・うどん(かけ)+チクワ天

★★★★★
麺はさぬきによくあるようなコシが強いというよりはもちもちとした弾力感のある麺でとても美味しく頂けます。
(麺がおすすめ)
摂取カロリー 朝:750k 昼:800k 酒肴:1600k 計3150kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal 自転車40分14km+ステッパー30分+スタジオ75分で1020k 計3020kcal
差し引き:+130kcal
2007.12.24

宇野製麺所
宇野製麺所

大阪府東大阪市小若江4-11-15
Pなし
11:00~14:00 16:00~19:00 水休
06-6725-0792

ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

らーめん 大蔵 一乗寺店 

魚介らーめん 並
(魚介+動物系 680円)
らーめん_大蔵_一乗寺店・魚介らーめん_並

★★★
スープは豚骨鶏ガラベースの魚出し醤油味。麺は中細ストレート麺でしっかりとしたコシがあります。具は肩ロースのチャーシュー,ネギ,白ネギ,メンマ,キクラゲ,糸唐辛子を使用。このお店は滋賀県の『らーめん大蔵』の支店にあたります。スープは魚出しがきちんと効いた粘度のあるこってり濃厚な仕上がりになっています。よく煮込まれた大ぶりの肩ロースが3枚も入っていてボリューム満点です。
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン他):900k 酒:600k 計2700kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal テニス180分で1080k 計3080kcal
差し引き:-380kcal
2007.12.23

らーめん 大蔵 一乗寺店
魚介らーめん並:680円 背脂系しょうゆらーめん並:600円 こってりらーめん並:600円 チャーシューメン:+200円
らーめん_大蔵_一乗寺店

京都市左京区一乗寺赤ノ宮町20
Pなし
11:00~3:00 無休
075-702-6006
創業2006年


ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2008/01/23 20:00 ] 京都 左京区 | TB(0) | CM(0)

なるかみ 

ラーメン(並)
(鶏ガラ+醤油 600円)
なるかみ・ラーメン(並)

★★★
スープは鶏ガラベースの背脂醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,九条ネギ,メンマを使用。スープは鶏ガラの出汁がしっかり効いてコクがあり、唐辛子でピリ辛を出したスープに仕上ています。背脂醤油の正統派京都ラーメンを味わえるお店です。
2007.12.23

なるかみ
ラーメン(並):600円 ラーメン(大):700円 チャーシュー麺:800円
なるかみ.JPG

京都市上京区千本通上立売上る花車町481
Pなし
11:30~14:00 17:30~22:00 木休
075-464-6760
創業2000年


ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2008/01/22 23:01 ] 京都 上京区 | TB(0) | CM(0)

有八らーめん  閉店しました 

しょうゆらーめん
(鶏ガラ+醤油 700円)
有八らーめん・しょうゆらーめん

★★
スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,白ネギ,メンマ,モヤシ,煮玉子,ナルト,焦がしゴボウを使用。スープは鶏ガラの出汁がほんのりと効きあっさりと仕上ています。チャーシューが薄めの小ぶりなのが残念ですね。店内には店名由来?のアルパチーノの銅像が置いてありました。
摂取カロリー 朝:750kcal 昼(ラーメン2杯):1000k 酒肴(ラーメン):2100k 計3850kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal 自転車100分34kmで770k 計2770kcal

差し引き:+1080kcal
2007.12.21

有八らーめん
しょうゆらーめん:700円 しおらーめん:700円 とんこつらーめん:800円 チャーシューめん:900円
有八らーめん

大阪市中央区高津2-7-1
Pなし
17:00~3:00 金土17:00~4:00 水休
06-6484-0018
創業2007年


ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

なおきや  閉店しました 

真面目な中華そば
(魚介+動物系 650円)
なおきや・真面目な中華そば

★★★
スープは豚骨鶏ガラベースの魚出し醤油味。麺は極太平打ち縮れ麺。具はスネ肉のチャーシュー,白ネギ,メンマを使用。スープはほんのりと魚出しの風味を効かせあっさりとした仕上がりになっています。麺は店主が沖縄の麺をベースに試行錯誤して作った麺をオーダーして作らせているそうです。しっかりとコシがあり美味しく頂けます。チャーシューは珍しくスネ肉を使用してしっかりりした歯応えがあります。醤油そばの方は味噌が入った濃口醤油ダレを使用しています。
2007.12.21

なおきや
真面目な中華そば:650円 醤油そば:650円 チャーシューそば850円
なおきや

大阪市中央区南船場3-2-28
Pなし
11:30~13:30 17:00~22:30
日休
06-6282-0403

ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

甲州麺  閉店しました 

塩ラーメン
(豚骨+塩 650円)
甲州麺・塩ラーメン.JPG

★★★
スープは豚骨ベースの塩味。麺は中細ストレート麺。具は肩ロースのチャーシュー,白ネギ,焦がしネギ,菊菜,エノキ,千切り大根を使用。このお店、山梨県の「ほうとう」に似た具沢山の味噌ベースの甲州麺を売りにしていますが、あえて塩ラーメンをチョイスしました。スープは焦がしネギの香ばしさがあり透明感のあるあっさりすっきりとした仕上がりになっています。大ぶりで厚切りのチャーシューはよく味付けされ食べ応えがあります。
摂取カロリー 朝:700kcal 昼:450k 晩(ラーメン):500k 酒:600k 計2250kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal 自転車40分14kmで330k 計2330kcal
差し引き:-80kcal
2007.12.19

甲州麺
甲州麺:850円 甲州麺(小):650円 チャーシュー甲州麺:1150円 塩ラーメン:650円
甲州麺.JPG

大阪市生野区生野西2-1-34
Pなし
11:00~3:30 不定休
06-6711-7110
創業2007年


ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

ラーメン 壷 天神橋店  閉店しました 

油かすラーメン
(豚骨+塩 700円)
ラーメン_壷・油かすラーメン

★★★
スープは豚骨ベースの塩味。麺は中細ストレート麺。具は油かす,ネギを使用。スープは豚骨ベースであっさりしていますがやや塩気が強い仕上がりになっています。油かすは牛のテッチャンを低温の油で揚げて脂分を取り除いたもので、コリコリとした食感と噛むほどに味がでてきます。このお店は高井田にある『ラーメン壺』の同系列の店にあたり生駒にも出店しています。
摂取カロリー 朝:750kcal 昼(ラーメン):500k おやつ(ラーメン):600k 晩:450k 酒:600k 計2900kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal 自転車85分26km+ステッパー30分+スタジオ60分で1260k 計3260kcal
差し引き:-360kcal
2007.12.18

ラーメン 壷 天神橋店
ラーメン_壷

大阪市北区天神橋4-7-11
Pなし
11:30~13:30 18:30~2:00 日祝休
06-6352-3833


ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

麺家じゃんぷ亭  閉店しました 

しょうゆらあめん
(魚介+動物系 650円)
麺家 じゃんぷ亭・しょうゆらあめん

★★★
スープは豚骨鶏ガラベースの魚出し醤油味。麺は中細縮れ麺。具はネギ,メンマ,炒めもやし,コーンを使用。醤油ながらこってり鯵の丸干しスープを使用し濃厚で芳ばしい仕上がりになっています。
2007.12.18

うしお出し醤油らあめん
(魚介+動物系 750円)
★★★
スープはうしお出しの醤油味。麺は細目の縮れ麺。肉はバラ肉。具はメンマ,もやし炒め,コーンを使用

麺家 じゃんぷ亭
麺家 じゃんぷ亭

大阪市北区天神橋3-1-4
Pなし
11:00~21:00 日休
06-6354-3221
創業2003年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

らーめん 角力  移転しました 

コクしょうゆらーめん
(鶏ガラ+醤油 700円)
らーめん 角力・コクしょうゆらーめん

★★★
スープは無化調の鶏ガラベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,煮玉子,なるとを使用。スープはかなり甘味のある仕上がりにしていて、熱した香油を入れているのが特徴です。店主曰く九州の老舗醸造所の醤油を使用してそれが甘味を出しているそうです。極太メンマは食感がよく美味しく頂けます。
2007.12.17

キレしょうゆらーめん
(鶏ガラ+醤油 700円)
★★★
スープは無化調の鶏ガラベースの醤油味。麺は細縮れ麺。肉はバラ肉。具はメンマを使用。立浪部屋の元関取のお店です

らーめん 角力  移転しました → 移転先
らーめん 角力

大阪市天王寺区玉造元町18-28
Pなし
18:00~4:00 日祝休
06-6762-8977
創業2000年

ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

河内らーめん 喜神  2021.12.26をもって閉店しました 

河内らーめん
(鶏ガラ+醤油 630円)
河内らーめん_喜神・河内らーめん

★★★
鶏ガラ豚骨ベースの魚出し醤油味。麺は中細ストレート麺。具はロース肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,モヤシ,海苔を使用。魚出しは焼アゴ、羅臼昆布で出汁をとり、醤油は丹波黒豆醤油を使用していて深みのある仕上がりになっています。麺は北海道産のはるゆたかの小麦を使用していて、プツンとした歯応えで喉越しが良く美味しく頂けます。太麺も選べます。
摂取カロリー 朝:750kcal 昼(ラーメン2杯):1200k 晩(ラーメン他):800k 酒肴:900k 計3650kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal 自転車130分42km+ステッパー45分+スタジオ45分+テニス70分で2200k 計4200kcal
差し引き:-550kcal
2007.12.15

河内らーめん 喜神
河内らーめん_喜神

大阪市都島区東野田町2-1-13 京阪モール5F
Pなし
11:00~23:00
06-6135-6135
創業2002年

ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

博多とんこつ 天神旗  リニューアルしました 

老醤油とんこつ
(豚骨+醤油 600円)
博多とんこつ 天神旗_・老醤油とんこつ
★★★★
スープは豚骨べースの醤油味。麺は極細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,キクラゲを使用。スープは熟成を重ねた「老」とサラリとしたクリーミーな「若」の2種類ありそのなかで「塩」「醤油」が選べます。今回は老醤油を選びました。スープは粘度が高く豚骨独特の臭みも少なく豚骨特有のコクがしっかり効いた濃厚な仕上がりになっています。大ぶりのチャーシューが3枚はいっていて味付けもよく美味しく頂けます。大鶴製麺処を出て天神旗に入ったのですが同じ店員がいるのは少し気恥ずかしさがありますね・・・・
(スープ・チャーシューがおすすめ)
2007.12.15


若醤油とんこつラーメン
(豚骨+醤油 600円)
★★★
スープは豚骨べースの醤油味。。麺は極細ストレート麺。肉はとろけるくらいのバラ肉。具はもやし,きくらげを使用

博多とんこつ 天神旗  リニューアルしました → リニューアル後

博多とんこつ 天神旗

大阪市東淀川区上新庄3-19-87
Pなし
11:00~15:00 18:00~1:00 火休
創業2000年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

大鶴製麺処  閉店しました 

旨み麺 こいつけ
(豚骨+醤油 750円)
大鶴製麺処_・旨み麺_こいつけ

★★★★
スープは豚骨べースの醤油味。麺は極太ストレート麺。具はロース肉のチャーシュー,ネキ,メンマ,タマネギ,レモンを使用。つけダレは豚骨ベースのこいつけと和風ベースのうすつけの2種類と、麺は足踏みと熟成を繰返した自家製麺で北海道産小麦を使用した旨味麺(もっちり太麺)と北海道産はるゆたか石臼引き全粒粉100%を使用した風味麺(香る太麺)の2種類あります。今回はこいつけと旨味麺を選びました。スープは粘度があり麺によく絡み豚骨のコクがしっかりとでていて、ほんのりとタマネギの甘みがあります。麺はもちもちした弾力で喉越しよく頂けます。このお店は10/3にオープンした上新庄にある『天神旗』の支店にあたりつけ麺専門店でなんと天神旗の隣にあります。しかも店に入ると厨房がつながっています。なかなか面白いお店ですよ。
(麺がおすすめ)
2007.12.15

大鶴製麺処
大鶴製麺処

大阪市東淀川区上新庄3-19-87
Pなし
11:00~14:00 18:00~21:00 火休
06-6324-0104
創業2007年

ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

たんぽぽ  閉店しました 

中華そば
(鶏ガラ+醤油 600円)
たんぽぽ・中華そば.

★★★
スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は中太ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,モヤシを使用。スープは透明感のあるあっさりとした仕上がりですが鶏ガラのコクがしっかりと味わえます一杯です。メンマは少し甘めで独特の味付けと食感で美味しく頂けます。店内はノスタルジックな昔のままの作りで、その場にいるだけでなんか癒してくれる雰囲気があります。
摂取カロリー 朝:700kcal 昼:700k 晩(ラーメン他):750k 酒:600k 計2750kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal 自転車50分17kmで420k 計2420kcal
差し引き:+330kcal

2007.12.14

たんぽぽ
たんぽぽ

大阪府東大阪市御厨4-2-30
Pなし
17:00~2:00 日祝休
06-6787-2925
創業1975年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

ふくちぁんラーメン 長田店 

ラーメン
(豚骨+塩醤油 600円)
なるかみ・ラーメン(並)

★★★
スープは豚骨鶏ガラベースの塩醤油味。麺は中細ストレート麺。具バラ肉のチャーシュー,ネギ,もやしを使用。スープは大阪でよくあるライト豚骨であっさりと仕上っています。チャーシューはバラ肉で脂身と赤身のバランスがよく美味しく頂けます。
摂取カロリー 朝:700kcal 昼:600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2500kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal 自転車45分15kmで370k 計2370kcal
差し引き:+130kcal
2007.12.13

ふくちぁんラーメン 長田店
ふくちぁんラーメン_長田店

大阪府東大阪市長田中5-1-5
Pなし
11:00~5:00 日祝11:00~4:00 無休
06-6746-3825
http://www.fukuchan.co.jp/cgi-bin/pc/cate_ramen.cgi


ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

二両半 布施駅前店 

チャーシューメン
(豚骨+醤油 650円[通常750円])
二両半_布施駅前店・チャーシューメン.JPG

★★★
スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。肉はモモ肉とバラ肉。具はネギ,モヤシを使用。このお店は鶴橋にある二両半の支店にあたります。スープは醤油のコクがしっかりと効いいていてあっさりと頂けます。備付のヤンニ(唐辛子とニンニクを混ぜ合わせたもの)を入れると味がきっりと引締まります。チャーシューは赤身(モモ肉)と脂身(バラ肉)を選べ、両方半々を選ぶこともできます。いつまで続くかわかりませんがチャーシューメンが100円引きで650円です。ラーメンが600円なのでチャーシューメンの方がお得でボリュームもあります。
摂取カロリー 朝:700kcal 昼:550k 晩:800k 酒:600k 計2650kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal 自転車35分11km+ランニングマシン30分+スタジオ60分で890k 計2890kcal
差し引き:-240kcal
2007.12.11

二両半 布施駅前店
二両半_布施駅前店.JPG

大阪府東大阪市長堂1-2-14
Pなし
11:00~5:00 無休
06-6787-0120
創業1998年


ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

来来亭 生野巽店  

ラーメン
(鶏ガラ+醤油 600円)
来来亭 生野巽店・ラーメン

★★★
スープは鶏ガラベースの背脂醤油味。麺は中細ストレート麺。肉はロースとバラ肉。具はネギ,メンマを使用。スープはほんのり甘みがあり背脂たっぷりですが意外とあっさり頂けます。麺の固さ、醤油と背脂とネギの量、チャーシューの種類(赤身か脂身)をお好みで選べます。
"摂取カロリー 朝:750kcal 昼(ラーメン他):1000k 酒肴:1400k 計3150kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal 計2000kcal
差し引き:+1150kcal"
2007.12.09

来来亭 生野巽店
来来亭 生野巽店

大阪市生野区巽東1-15-21
P有
11:00~0:00 無休
06-6752-7166
創業2005年

ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2008/01/09 21:38 ] 大阪 生野区 | TB(0) | CM(0)

麺哲 天保山  閉店しました 

豚盛りそば
(魚介+鶏ガラ系 1100円)
麺哲 天保山・豚盛りそば

★★★★
スープは鶏ガラべースの魚出し醤油味。麺は太ストレート麺。具はロース肉のチャーシュー,九条ネギ,メンマ,ワンタンを使用。このお店は豊中に本店のある『麺哲』の2号店にあたります。スープは魚出しの風味と少し酸味を効かせた仕上がりでつけ麺としては薄口でスープ割りをしなくても飲み干せそうなスープとなっています。麺は自家製で菱形切り歯の麺でもちもちとした弾力とつるんととした喉越しの良さ、小麦の風味が十分に味わえます。麺野郎の麺とは小麦の配合をし少し変えているそうです。チャーシューは薄切りで大ぶりのものが十分すぎるくらいたっぷりと入っています。その他ワンタンも3枚入っています。今回の『豚盛りそば』は天保山オリジナルの裏メニューでお品書きにはないのでご注意ください。注文時は『~豚盛りそば~~gで・・』と麺の量は好きなだけ選べます。今回は400gにしました。十分満腹でした!
(麺がおすすめ)
2007.12.08

麺哲 天保山
麺哲 天保山

大阪市港区海岸通1-1-10なにわ食いしんぼ横丁内
P有
11:00~20:00
06-6576-5820


ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

麺や ながしろ  閉店しました 

元味
(動物系+醤油 650円)
麺や ながしろ・元味

★★★
スープは無化調の鶏ガラ豚骨ベースの背脂醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,メンマを使用。スープは少し辛みがあり表面にたっぷりの背脂がコクと旨みを出していてこってり感のある仕上がりになっています。チャーシューはトロトロのバラ肉で美味しく頂けます。
"摂取カロリー 朝:700kcal 昼:550k 晩(ラーメン):600kcal 酒:600k 計2450kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal 自転車30分16kmで260k 計2260kcal
差し引き:+190kcal"
2007.12.07

新味
(魚介+動物系 650円)
★★★
スープは鶏ガラ豚骨ベースの魚出し醤油味。麺は中ストレート麺。肉はバラ肉。具はメンマ,白ねぎを使用

麺や ながしろ
麺や ながしろ

大阪市生野区巽東2-19-24
Pなし
11:30~0:00 金土祝前11:30~1:30
06-6757-7546
創業2006年

ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

らーめん 黒豚  閉店しました 

ラーメン
(豚骨+醤油 600円)
らーめん黒豚・ラーメン

★★
スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中太ストレート麺。具はバラ肉の炙りチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。スープはライト豚骨であっさりと仕上ています。その他+100円で半焼めしの付いたお得なセットメニューもあります。
摂取カロリー 朝:700kcal 昼:600k 晩(ラーメン):600kcal 酒:600k 計2500kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal 自転車40分13km+ステッパー60分で930k 計2930kcal
差し引き:-430kcal
2007.12.06

らーめん 黒豚
らーめん黒豚

大阪市生野区中川6-1-16
Pなし
11:00~0:00
06-6757-7580
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

丸徳ラーメン 

ラーメン
(動物系+醤油 600円)
丸徳ラーメン・ラーメン

★★★
スープは豚骨鶏ガラベースの醤油味。麺は中太縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。スープは大阪でいうライト豚骨でコクと塩気がしっかり効いた仕上がりになっています。
摂取カロリー 朝:700kcal 昼:520k 晩(ラーメン2杯):1200kcal 酒:600k 計3020kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal 自転車50分16kmで420k 計2420kcal
差し引き:+600kcal
2007.12.05


丸徳ラーメン
【主なメニュー】
ラーメン:700円 にんにくラーメン:700円 みそラーメン:800円 キムチ:+200円 チャーシューメン:+300円 ネギ:+100円 大盛り2玉:+300円 替玉:+200円 
丸徳ラーメン
大阪市平野区背戸口4-3-5
Pなし
11:30〜15:00 17:30〜20:00 月11:30〜15:00 火休
06-6701-1456
https://www.instagram.com/marutoku0/
創業1991年

【ラーメン店の地図】


ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2008/01/06 21:00 ] 大阪 平野区 | TB(1) | CM(0)