志らーめん(豚骨+鶏ガラ 650円) ★★★★スープは豚骨味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,海苔を使用。スープは雑味のないなめらかで乳化したクリーミーな豚骨出汁に鶏ガラを少し加え背脂でコクを出した仕上になっています。厚めで小ぶりのチャーシューが2枚は入っていて肉の旨みがよくでていて美味しく頂けます。備付のニンニクの佃煮を入れると旨みが増します。 (スープがおすすめ)2008.04.06 濃熟深味麺工房 志【主なメニュー】 志らーめん:650円 焼き豚らーめん:900円 香味油らーめん:700円 特濃らーめん:900円 替え玉:+150円  大阪府豊中市庄内宝町2-8-30 P有 11:30~21:00 土日祝11:30~17:00 木休 06-4867-1009 創業2003年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ラーメン(動物系+醤油 550円)  ★★★ スープは鶏ガラ豚骨ベースの魚出し醤油味。麺は中太の縮れ麺。具はロース肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,煮玉子を使用。油分を抑え鶏ガラ出汁がよく効いたスープにほんのりと魚出しの風味が加わったあっさり味に仕上ています。麺はモチモチとした食感で頂けます。厚めのチャーシューが2枚入っていて適度な弾力感があり美味しく頂けます。なんといってもこれだけの具材を使って550円という値段でがんばっているお店です。その他チャーシュー丼:+150円、半チャン:+150円、ギョーザ:+150円などお得なセットメニューも充実しています。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼(ラーメン他):900k 晩(ラーメン他):800k酒:600k 計3000kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal 自転車90分30km+ステッパー30分+スタジオ90分+テニス90分で2050kcal 計4050kcal 差し引き: -1050kcal2008.04.05 ありがた屋【主なメニュー】 ラーメン:550円 キムチラーメン:700円 チャーシューメン:800円 味噌ラーメン:600円  大阪市都島区中野町3-8-14 Pなし 11:00~24:00 木休 06-6358-4141
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

体組成分析カルテ 別のスポーツジムに見学に行った時に体組成分析をしてくれました。この計測器は微小電流を流して体の筋肉量、体脂肪量、内臓脂肪量のほか、ウエスト、胸部など周囲径を計測できます。ちなみにこの計測器は車1台分買える価格だそうです。 ●スタイルウォッチ 身長:173cm BMI:22kg/㎡ 腕部周囲径:29cm 胸部:93cm ウエスト:77cm 大腿部:51cm スタイルポジションは適正体重低脂肪 実測した値と比べると1cm以内の精度で合致していて驚きです。 ●メタボウォッチ 部位別脂肪厚:0.22~0.35mmで腹部に占める内臓脂肪は11%で適正タイプ ●体組成ウォッチ 体重:65kg 筋肉量:56kg 体脂肪率:9.6%で標準となっています。 フィトネススコアは83ポイントで基準表ではスポーツ選手レベルです。 インストラクターの方に理想的な体形ですね。と言われたときは正直ホント嬉しかったですね。大好きなラーメンを食べるのと健康維持の両立を図るにはどうするべきかいろいろと考えて、食したカロリーと運動したカロリーをブログ日記に日々付けるよう心掛けてきたのですが、その成果の表れの一つだと思っています。2年ほど前は今の体重の+20kgあったのがうそのようです。今後も継続して行きたいと思います。 2008.04.24 摂取カロリー・消費カロリー計算●摂取カロリー ラーメン一杯単独のカロリーは一般的に400~500kcalと言われています。 しかしながら、お店によって異なるので、計算値は少し多めの600kcalをデフォルトに、油多い目少な目で±100kcal。つけ麺or大盛で+100~300cal。チャーシューメンで+200~300kcalを目安に計算しています。 その他の食は以下のサイトを利用してカロリー計算をします。使い勝手がとてもいいです。 http://homepage2.nifty.com/WM/calorie.htm●消費カロリー これは比較的精度よく計算できます。 基礎代謝は一日なにもせず寝ている状態での消費カロリーで体重、年齢から計算できます。その値に日常の行動パターンで乗数をかけます。一日中デスクワークなら×1.3。軽作業なら×1.4~1.5。重労働なら×1.7が目安です。自転車では1時間で20km走行で500kcal。ステッパー1時間で600kcal。エアロビクス1時間で300kcal。テニス1時間で360kcalを目安に計算しています。
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

どとんこつラーメン(豚骨+醤油 780円)  ★★★ スープは無化調の豚骨ベースの醤油味。麺は細目の縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,九条ネギを使用。粘度のある乳化した豚骨出汁がガツンと効いた濃厚スープに香味野菜によるコクと旨みを出した仕上りになっています。麺は細麺と太麺を選ぶことができます。どちらも硬めの縮れ麺でしっかりとスープに絡みます。薄めで大ぶりのトロトロチャーシューが4枚入っていて美味しく頂けます。18:00~22:00で替え玉無料のタイムサービス(2008.04.04時点)があります。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼:550k 晩(ラーメン他):800k酒:600k 計2650kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.5:2400kcal 自転車30分10kmで260kcal 計2660kcal 差し引き: -10kcal2008.04.04 麺屋どとんこつ 三津寺店【主なメニュー】 どとんこつラーメン:780円 どとんこつ焼豚ラーメン:980円 どとんこつキムチラーメン:980円 どとんこつ男前ラーメン:1280円 ラッキーラーメン:680円 スーパーラッキーラーメン:180円 つけ麺:780円 替え玉:120円 メンマ,キムチ:各+100円  大阪市中央区宗右衛門町6-27 Pなし 11:00~7:00 日休 06-6211-7070 創業2007年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

こってりしょうゆラーメン(豚骨+醤油 650円)  ★★★ スープは豚骨ベースの背脂醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,メンマ,海苔を使用。雑味のない豚骨出汁がよく効いたスープで目の細かい背脂でコクを出した仕上りになっていて、後からかなり強めの胡椒がじわじわと効いてきてきます。なんといってもここのチャーシューは丁度一口サイズの大きさで味付けもよくジューシーで口の中で肉の旨みが広がります。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼:700k 晩(ラーメン):600k酒:600k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.5:2400kcal 自転車30分11km+ステッパー30分で560kcal 計2960kcal 差し引き: -360kcal2008.04.03 しおラーメン(豚骨+塩 600円) ★★★★スープは豚骨ベースの塩味。麺は中ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,白菜,タマネギ,ニンジンを使用。スープは豚骨出汁がしっかりと効いていてあっさり塩ダレで仕上ています。よく味付けされた厚めのチャーシューが3枚入っていて美味しく頂けます。また、野菜を中心に具沢山でボリュームもあります。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:700k 昼:650k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2550kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal 自転車:30分21km+ステッパー30分+スタジオ60分で860k 計2860kcal 差し引き: -310kcal2008.03.25 とんこつラーメン (豚骨+醤油 600円) ★★★★ スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中太のストレート麺。肉はバラ肉。具はネギ,メンマ,モヤシを使用。スープは乳白色で少し甘みがあり、あっさりと仕上げています。麺はもちもち感があり弾力のある麺が頂けます。適度に塩味が効いた歯応えのあるたチャーシューが6枚も入っていてボリューム満点です。メンマも良く味付けされています。その他、定食メニューも充実してます。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼:400k 晩(ラーメン):600kcal 酒:600k 計2300kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal 自転車30分+ステッパー30分+スタジオ45分で780k 計2780kcal 差し引き: -480kcal 2007.10.15 かじわ屋【主なメニュー】 とんこつラーメン:600円 みそラーメン:600円 しおラーメン:600円 角煮ラーメン:750円 こってりしょうゆラーメン:650円 麺大盛:+100円 半麺:-100円  大阪市東成区深江南2-12-20 P有 11:30~14:30 18:00~23:00 水休 06-6977-4888 創業2002年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

支那そば醤油(鶏ガラ+醤油 750円) ★★★★スープは鶏ガラベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,穂先メンマ,海苔を使用。この店はこの4/16にオープンしたイタリアンシェフ石塚和夫氏の大阪進出のお店です。スープは名古屋コーチンの鶏ガラ、利尻昆布からとった出汁と鶏油で熱さを封じ込めると共にコクと鶏の旨みを十分引き出した仕上がりになっています。厚めで大ぶりのチューシューが1枚入っていて、ジューシーでしっかりとした歯応えがあり肉本来の旨みを引き出していて美味しく頂けます。店内はジャズ音楽が流れイタリアンテイストな作りで女性一人でも気軽に入れる雰囲気になっています。 (スープ・チャーシューがおすすめ)2008.04.22 ラーメン道 Due Italian【主なメニュー】 支那そば醤油:750円 支那そば醤油チャーシュー:950円 塩らぁ麺:780円 塩らぁ麺チャーシュー:980円 白いらぁ麺:950円 替え玉(半玉):+100円  大阪市中央区瓦町4-3-6 Pなし 11:30~限定150食 なくなり次第終了 日休 06-6208-5113 創業2008年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

炒め野菜ラーメン(中)(動物系+醤油 600円)  ★★★ スープは鶏ガラ豚骨ベースの醤油味。麺は中目の縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,炒めたキャベツ,モヤシ,キムチを使用。豚骨、鶏ガラと椎茸、昆布、野菜を煮込んだスープに醤油ダレを少し強めに効かせほんのりと甘さを感じる仕上がりになっています。備付の辛みそを加えるとコクが増し、口の中いっぱいに広がります。薄めで大ぶりのトロトロチャーシューが2枚入っていて美味しく頂けます。このお店、ラーメンの種類とトッピングが多くバリュエーション豊かなラーメンが選べます。 摂取カロリー 朝:750kcal 昼:700k 晩(ラーメン):600k酒:600k 計2650kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.5:2400kcal 自転車30分10kmで250kcal 計2650kcal 差し引き: 0kcal2008.04.02 桃太朗【主なメニュー】 炒め野菜ラーメン 中(しょうゆ味・みそ味):600円 あっさりラーメン 中(しょうゆ味・みそ味):600円 カレーラーメン:650円 坦坦麺:800円 チャーシュー,牛すじ煮込み,豚の角煮:各+200円 味付き玉子:80円 メンマ,キムチ:各+100円  大阪市城東区今福西2-12-20 Pなし 11:00~2:00 無休 06-6935-8558
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

とんこつらーめん(豚骨 650円) ★★★★スープは豚骨味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,ニンジン,キクラゲ,ニンニクの芽を使用。乳化した豚骨出汁がしっかりと効いていますが、脂分が少なくまろやかで甘みのあるあっさり味に仕上ていて、ニンニクの芽がスープの旨みを一層引き立てています。よく味付けされた厚めのトロトロチャーシューが2枚入っていて美味しく頂けます。このお店、珍しくラーメンのカロリー成分表示をしています。ちなみにラーメン1杯完食で457kcal、スープ半分残して429kcalと表示していました。ラーメンって意外とカロリーが低いのです。僕のカロリーチェックは各店1杯の詳細は分からないのでとんこつ・味噌は600kcal、醤油・塩は500kcal、脂分多目は+100kcalを目安に付けています。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:600k 晩(ラーメン):457k酒:600k 計2357kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.5:2400kcal 自転車30分10kmで250kcal 計2650kcal 差し引き: -293kcal2008.04.01 九州らーめん 山香【主なメニュー】 とんこつらーめん:650円 しょうゆらーめん:650円 みそらーめん:700円 ねぎみそらーめん:850円 ぴり辛らーめん:850円 特製しょうゆらーめん:1000円 ちゃーしゅーめん:+250円 替え玉:+190円  大阪市中央区千日前1-4-1 Pなし 11:00~22:00 水休不定休 06-6211-1777 http://www5.ocn.ne.jp/~chitchat/yamaga/index.html創業2002年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

古潭ラーメン(しょうゆ)(動物系+醤油 580円)  ★★★ スープは鶏ガラ豚骨ベースの醤油味。麺は中太ストレート麺。具はバラ肉とロース肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,ニンジンを使用。適度に豚骨鶏ガラ出汁が効いたスープに少し強めの醤油ダレを加えあっさり味に仕上ています。麺は弾力のあるもちもちとした食感で頂けます。 摂取カロリー 朝:700k 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal 自転車30分11kmで270k 計2270kcal 差し引き: +130kcal3月トータルとして 食したラーメン:34杯 総摂取カロリー:86600kcal 総消費カロリー:83630kcal 差し引きカロリー: +2970kcalとなりました。差し引きカロリーで始めてプラスになってしましました・・・。原因分析するとメインの2号車の故障により行動範囲が狭まったのが主でその他飲み会が重なったのもあります。 2008.03.31 らーめんぎょうざ 古潭 アベノ地下店【主なメニュー】 古潭ラーメン(しょうゆ):580円 とくもりラーメン:780円 クン玉ラーメン:660円 特製チャーシューメン:800円 ワンタンラーメン:700円 ギョーザラーメン:680円 チャーシューラーメン:700円 みそ味:+20円 大盛り:+150円  大阪市天王寺区堀越町 アベノ地下センタ-3号 Pなし 11:00~22:00 不定休 06-6772-9528 http://www.ramen-kotan.co.jp/創業1968年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ラーメン(動物系+醤油 600円) ★★★★スープは無化調の豚骨鶏ガラベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。豚骨鶏ガラ出汁をしっかりと抽出した粘度の高い濃厚なスープですが油分が少なくしつこさの残らない仕上がりになっています。麺は京都特有の粘りとコシのある麺でスープとよく絡み美味しく頂けます。また、茹でガマに残った残り麺を何度も何度も取り除いては次の麺を茹でるといったあたり丁寧でいい仕事をしています。 摂取カロリー 朝:750k 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン他):1000k 酒:600k 計2950kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal テニス180分で1080k 計3080kcal 差し引き: -130kcal2008.03.30 ラーメン 銀閣【主なメニュー】 ラーメン:600円 大盛ラーメン:800円 チャーシューメン:800円 玉子(生)入りラーメン:650円  京都市伏見区下鳥羽城ノ越町90 P有 12:00~23:00 月休 075-621-8238 創業1973年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

とんこつラーメン(動物系+塩 680円)  ★★★ スープは豚骨鶏ガラベースの塩味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉とロース肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,モヤシ,キクラゲ,ナルトを使用。豚骨・ロース骨・ロース背脂・胴ガラ・野菜をじっくり煮込んだたスープに強めの塩ダレでニンニクで風味をもたせたあっさり味に仕上ています。2種類の大ぶりのチャーシューが3枚入っていてよく味付けされていて美味しく頂けます。 2008.03.30 龍眠【主なメニュー】 四川とんからラーメン:480円 とんこつラーメン:680円 龍眠ラーメン:680円 しょうゆラーメン:630円 麺大盛り:+100円 チャーシュー大盛り:+200円  京都府向日市寺戸町八反田9 P有 11:30~24:00 木:11:30~15:00 075-932-6256
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

あっさり塩らーめん+煮玉子 (魚介+鶏ガラ 630円+100円) ★★★★スープは鶏ガラベースの魚出し醤油味。麺はややウェーブのかかった中太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,九条ネギ,メンマ,つくね,ホウレン草を使用。スープは鶏ガラ出汁がしっかりと効いていてほんのりと和風風味を効かせ塩ダレはやや控えめで鶏油でコクを出した仕上がりになっています。麺はプツンとした歯切れのよさとしっかりとした弾力で美味しく頂けます。厚めで大ぶりのチャーシューも3枚入っていてモチモチとした食感で美味しく頂けます。その他チャーハン、ギョーザ、唐揚げをメインにお得なセットもメニューもあります。 (麺がおすすめ)摂取カロリー 朝:800k 昼(ラーメン):800k 晩(ラーメン他):900k 酒:600k 計3100kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal 自転車105分35km+スタジオ120分+テニス90分で2020k 計4020kcal 差し引き: -920kcal2008.03.29 あっさり醤油ラーメン(魚介+鶏ガラ 600円+煮玉子100円) ★★★★ スープは鶏ガラベースの魚出し醤油味。麺は中目のやや縮れ麺。肉は肩ロース肉。具はネギ,メンマ,つくねを使用。スープは老鶏を丸ごとミンチして上湯風に取ったスープに魚出しをブレンドし3種類の香油を加えたスープで魚出しを控えめのあっさりとしたスープが頂けます。麺は自家製麺で小麦粉にプライムハードを名古屋コーチンの卵をつなぎとして使い3種類の太さに切り出した麺です。麺の太さの違いはよくわからなかったですが、コシがありもちもちとした食感で美味しく頂けます。メンマ,キムチが食べ放題なのもうれしいですね。 (麺がおすすめ) 摂取カロリー 朝:700kcal 昼:400k 晩(ラーメン):500k 酒:600k 計2200kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal テニス90分で900k 計2900kcal 差し引き: -700kcal2007.08.18 らーめん屋 上方 段七 梅三小路店 【主なメニュー】 あっさり醤油らーめん:630円 あっさり塩らーめん:630円 ガーリック醤油:700円 海老塩:850円 とんこつ醤油らーめん:630円 とんこつ塩らーめん:630円 とんこつ味噌らーめん:700円 特製太平つけ麺:750円 チャーシュー:+200円  大阪市北区梅田3-2-136 Pなし 11:00~0:30 日は~23:30 無休 06-6455-9056 創業2005年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

味噌ラーメン(野菜+味噌 750円)  ★★★ スープは野菜ベースの味噌味。麺は中太の縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,白髪ネギ,メンマ,ホウレン草,白菜,コーンを使用。野菜と北海道産の動物系の出汁にやや強めに効かせた白味噌ダレで、ほんのりした甘みの中に少し辛味を加えた仕上がりになっています。麺は北海道一柳製麺直送のたまご麺でプッゥとした歯切れのよさとモチモチとした食感で頂けます。厚めのトロトロチャーシューが2枚入っていて塩加減もよく美味しく頂けます。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼:550k 晩(ラーメン):600k酒:600k 計2450kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal 自転車22分8kmで190kcal 計2190kcal 差し引き: +260kcal2008.03.26 たぬき亭 上本町店【主なメニュー】 味噌ラーメン:750円 正油ラーメン:700円 塩ラーメン:700円 バターコン味噌:900円 チャーシューメン味噌:1000円 辛ネギラーメン味噌:900円 辛味噌ラーメン:850円 野菜ラーメン味噌:850円 1.5玉:+100円 2.0玉:+200円  大阪市天王寺区上本町6-3-31 ハイハイタウンB1 Pなし 11:00~22:30 火休 06-6948-6566 創業2008年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ラーメン(動物系+醤油 700円) ★★スープは鶏ガラ豚骨ベースの醤油味。麺は中細縮れ麺。具はネギ,メンマ,ナルト,ワカメを使用。今回は今シーズン初滑りとなる白馬五竜ゲレンデでのレポートです。スープは動物系出汁が適度に効いたあっさり醤油味に仕上げています。具材にチャーシューが入っていないのには驚かされます。なんといってもこのお店の特徴は無料の野沢菜が自由に食べることができることです。 摂取カロリー 朝:750kcal 昼(ラーメン他):750k 晩:550k 酒:600k 計2650kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal スキー180分で1080k 計3080kcal 差し引き: -430kcal2008.03.23 飯森スキーセンターレストラン【主なメニュー】 ラーメン:700円 ごまみそラーメン:700円 とんこつラーメン:700円 辛坦々チャーシューメン:950円 チャーシューメン:+150円 大:+100円  長野県北安曇郡白馬村大字神城飯森26084-1 P有 8:00~17:00 スキー場オープン~3/31 0261-75-2591
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

らーめん(動物系+醤油 680円)  ★★★ スープは豚骨鶏ガラベースの醤油味。麺はややウェーブのある中細ストレート麺。具はロース肉のチャーシュー,ネギ,白髪ネギ,白菜を使用。このお店は三重県伊賀にある『文雅堂』の大阪支店にあたります。豚骨鶏ガラ出汁と丸鶏、豚肉、野菜をじっくり煮込んだスープにしじみの出汁を合わせ、白菜の甘みがほんのりとある仕上がりになっています。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼:650k 酒肴:1300k 夜食(ラーメン):600k 計3250kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal 自転車15分5kmで120kcal 計2120kcal 差し引き: +1130kcal2008.03.21 伊賀らーめん 文雅堂 大阪店【主なメニュー】 らーめん:680円 文雅堂らーめん:780円 黒にんらーめん:850円 赤にんらーめん:850円 白かげらーめん:780円 ちゃーしゅーめん:980円 伊賀牛らーめん:1200円  大阪市中央区東心斎橋1-17-1 Pなし 11:30~15:00 17:30~4:00 日祝11:30~15:00 16:00~22:00 無休 06-6245-5020 http://www.geocities.jp/barorigins/bungadou.html
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

あっさり醤油らーめん(鶏ガラ+醤油 630円)  ★★★ スープは鶏ガラベースの魚出し醤油味。麺は中太ストレート麺。具はロース肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,海苔,ナルト,小松菜を使用。スープは鶏ガラ出汁に鰹、鯖の和風出汁を合わせたあっさり醤油に仕上ています。麺は透明感のあり適度な弾力としっかりしたコシがあり美味しく頂けます。お得なセットメニューが充実していて無料のキムチサ-ビスもあります。 摂取カロリー 昼:700k 晩(ラーメン他):1000k 酒:600k 計2300kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal 自転車:60分20km+ステッパー80分+スタジオ60分で1600k 計3600kcal 差し引き: -1300kcal2008.03.20 熊五郎 ステーション店【主なメニュー】 あっさり醤油らーめん:630円 あっさり塩らーめん:630円 とんこつ醤油らーめん:600円 とんこつ味噌らーめん:650円 とんこつ四宝らーめん:650円 坦々麺:780円 チャーシュー:+180円  大阪市天王寺区悲田院町10-48 天王寺ステーションフプラザ4F Pなし 11:00~22:00 無休 06-6775-8357
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

鯨らーめん(鯨肉+醤油 700円)  ★★★ スープは鯨肉ベースの醤油味。麺は中太平打ちストレート麺。具は鯨肉のチャーシュー,鯨ベーコン,水菜,タマネギ,ニンジン,ゴボウ,干しエビ,テンカス,玉子焼きを使用。鯨肉の出汁と野菜をじっくり煮込んだスープに適度に醤油ダレを効かせ臭みもなくあっさりとした仕上がりになって、今まで味わったことのない鯨肉の独特の風味になっています。麺は半透明でコシのある平打ち麺で美味しく頂けます。このお店はその他鯨肉のメニューも豊富にあり鯨肉を食べるのにはお値打ちの一杯です。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼:700k 晩(ラーメン):600k 酒肴:1800k 計3800kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.5:2400kcal 自転車15分5kmで120k 計2520kcal 差し引き: +1280kcal2008.03.19 龍撰旗【主なメニュー】 鯨らーめん:700円 鯨油そば:800円  大阪市北区天神橋3-3-23 Pなし 11:30~22:00 土休 06-6353-2900 創業2004年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

みそラーメン(動物系+醤油 600円)  ★★★ スープは鶏ガラベースの味噌味。麺は中ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,ゆで玉子を使用。鶏ガラ出汁がしっかりと効いたスープにマイルドな味噌ダレでまとめた仕上がりになっています。厚めで大ぶりのチャーシューが2枚入っていて、いつもながらもちっとした食感で肉の旨みをよく引き出していて美味しく頂けます。備付のカレーパウダーを入れるとひときわ違ったスープを味わうことができます。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼:650k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2550kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal 自転車45分15km+スタジオ45分で600k 計2600kcal 差し引き: -50kcal2008.03.17 しょうゆラーメン(動物系+醤油 600円)  ★★★ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は中ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,ゆで玉子を使用。チャーシューはもちっとした食感とジューシーで塩加減もよく美味しく頂けます。スープはオーソドックスなあっさり醤油ですが、コクもしっかりありクセになりそうな一杯です。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼:680k 晩(ラーメン):600kcal 酒:600k 計2580kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal 自転車30分10km+ステッパー60分で840k 計2840kcal 差し引き: -260kcal2007.11.01 ラーメン ごんべえ【主なメニュー】 しょうゆラーメン:600円 みそラーメン:600円 ニンニクラーメン:600円 キムチラーメン:700円  大阪市城東区諏訪4-17-21 Pなし 18:30~ 日祝休
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ラーメン 並(動物系+醤油 580円)  ★★★ スープは豚骨鶏ガラベースの背脂醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。豚骨出汁に京都地鶏のガラを合わせたやや粘度のある濃厚なスープに背脂で更にこってり感をもたせた仕上になっています。その他セットメニューが充実しています。 摂取カロリー 朝:750k 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):700k 晩(ラーメン):600K 酒:600k 計3250kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal テニス180分で1080k 計3080cal 差し引き: +170kcal2008.03.16 ラーメン魂 一世風靡【主なメニュー】 ラーメン並:580円 チャーシューメン並:780円 みそラーメン並:680円 スープカレーメン:780円 一世風靡メン:980円 小:-180円 大:+100円  京都府長岡京市神足暮角6-1 P有 11:00~15:00 17:00~21:00 土日祝11:00~21:00 月休 075-957-3330 創業2005年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

味噌ラーメン(動物系+味噌 450円) ★★★★スープは鶏ガラ豚骨ベースの味噌味。麺は中太ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,炒めたモヤシ,タマネギ,ニンジンを使用。動物出汁を効かせたスープに3種類をブレンドした合わせ味噌に黒ゴマを入れた味噌ダレを使用してピリ辛感とコクをもたせた仕上がりになっています。麺はエッジの効いた角麺でスープとよく絡みプッリとした食感で美味しく頂けます。とても450円とは思えないくらい丁寧な仕事ぶりで価値ある一杯を提供しているお店です。 (麺がおすすめ)2008.03.16 てうれ【主なメニュー】 味噌ラーメン:450円 バターラーメン:450円 塩ラーメン:400円 しょうゆラーメン:400円 カレーラーメン:580円 五目ラーメン:650円 皿うどん:650円  京都市左京区田中東高原町33 P有 11:45~14:30 17:00~0:00 日祝11:45~0:00 火休 045-721-0848 創業1973年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

中華そば(並)(動物系+醤油 600円) ★★★★スープは鶏ガラ豚骨ベースの醤油味。麺は中太ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギを使用。動物系出汁が効いたスープに醤油ダレをしっかと効かせた濃口醤油に仕上ています。見た目は真っ黒ですが辛みは意外に少なく醤油の旨みを存分に味わえます。麺はコシがありもちもちした食感でスープと良く絡みます。チャーシューは鉢一面にたっぷりとありスープがよくしみ込んでいて美味しく頂けます。京都ラーメンの歴史をずっしりと感じさせる一杯です。 (スープ・麺がおすすめ)2008.03.16 新福菜館 本店【主なメニュー】 中華そば(並):600円 新福そば:800円 肉多目:800円 竹入中華そば:700円 中華そば(小):500円 中華そば(肉なし):450円  京都市下京区東塩小路向畑569 P有 7:30~23:00 水休 075-371-7648 http://www.shinpuku.net/創業1945年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

神虎らーめん(豚骨 650円)  ★★★ スープは背脂豚骨味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギを使用。スープは豚骨出汁がしっかりと効いていて、背脂の量を好みで選べこってり感を調整することができます。麺は極細と中細が選べます。今回は中細をチョイスしました。厚めで大ぶりチャーシューが2枚入っていて肉の旨みがよく出ていて美味しく頂けます。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼(ラーメン他):900k 晩(ラーメン他):900k 酒:600k 計3100kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal ステッパー45分+スタジオ45分+テニス90分で1220k 計3220kcal 差し引き: -120kcal2008.03.15 老舗らーめん 北新地 神虎【主なメニュー】 神虎らーめん:650円 朱虎らーめん:750円 黒虎らーめん:750円 味玉らーめん:750円 ちゃーしゅうめん:950円 神虎スペシャル:1200円 替え玉:+150円  大阪府大阪市北区曽根崎新地1-7-26 Pなし 11:00~5:00 日祝11:00~21:30 無休 06-6442-6160 創業1998年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

とんこつラ-メン(魚介+豚骨 580円)  ★★★ スープは豚骨ベースの魚出し背脂醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,モヤシを使用。スープは豚骨出汁がしっかりと効きほんのり魚出し風味があり、表面にたっぷりと浮かんだ背脂と油でこってり感と濃厚さを出した仕上がりになっています。厚めのチャーシューが2枚入っていて程よい塩加減で味付けされていて美味しく頂けます。 2008.03.15 麺屋 しっぽ【主なメニュー】 とんこつラ-メン:580円 とんこつ黒マー油:600円 とんこつみそラーメン:630円 あっさり塩ラーメン:580円 チャーシュー:+200円 味玉子:+100円 キムチ:+100円 替え玉:+120円  大阪市西成区千本南1-22-5 Pなし 20:00~24:00 土20:00~2:00 日祝休 創業2008年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

中華そば 並(鶏ガラ+醤油 500円)  ★★★ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は極太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。スープは鶏ガラ出汁がしっかりと効かせ醤油ダレをやや控えめにした甘みのあるあっさりとした仕上がりになっています。麺は太麺と細麺が選べて、今回は太麺を選び、弾力がありもちもちとした食感で美味しく頂けます。薄めで小ぶりのバラ肉チャーシューが2枚入っています。ここのラーメンはいわゆる高井田系ラーメンを提供するお店ですが、醤油ダレが極端に強いわけでなくあっさり高井田ラーメンといった印象です。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼:650k 晩(ラーメン):500k 酒:600k 計2450kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal 自転車30分10kmで250k 計2250kcal 差し引き: +200kcal2008.03.14 中華そば 味壱【主なメニュー】 中華そば半:400円 中華そば並:500円 中華そば大:600円 中華そば特盛:700円 ワンタンメン並:600円 チャーシューメン:650円  大阪府東大阪市岸田堂西2-1 Pなし 11:30~14:00 18:00~3:00 月休 06-6728-8451
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

剛力ラーメン(動物系+醤油 750円)  ★★★ スープは鶏ガラ豚骨ベースの醤油味。麺は中目の縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,カイワレ,茹で玉子を使用。スープは動物系出汁がしっかりと効き表面に浮いたたっぷりの香味油でこってり感のある仕上がりになっています。大ぶりで薄めのトロトロバラチャーシューが3枚入っていて美味しく頂けます。その他セットメニューが充実しています。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼:700k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.5:2400kcal 自転車30分10kmで250k 計2650kcal 差し引き: -50kcal2008.03.12 剛力ラーメン 移転しました → 移転先【主なメニュー】 剛力ラーメン:750円 チャーシュー麺:890円 こってりラーメン:850円 もやし炒めラーメン:790円 マヨネーズラーメン:800円 つけ麺:900円  大阪市都島区片町2-4-15 Pなし 10:30-23:30 無休 06-6354-1998
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

| HOME |
|