大阪・京都のらーめん店食べ走り!。関西ラーメンデータ集。毎日更新! 2008年08月関西ぶらりラーメン食べ走り
fc2ブログ









天日塩らーめん いいずみ  閉店しました 

塩らーめん
(鶏ガラ+塩 650円)
天日塩らーめん いいずみ・塩らーめん
★★★
スープは鶏ガラベースの塩味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白髪ネギ,水菜,糸唐辛子,さつま揚げを使用。この店はこの7月にオープンしたべらしお系列のお店です。鶏ガラと野菜をじっくりと煮込んだスープはタマネギの甘みを強調した仕上りになっています。小ぶりで薄めの炙りチャーシューが1枚入っていて、よく味付けされていて美味しく頂けます。その他ライス(大盛可)の無料サービスがあります。
摂取カロリー 朝:700kcal 昼:600k 晩(ラーメン):500k 酒:600k 計2400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.5:2400kcal 自転車26分で10km走行で250kcal 計2650kcal
差し引き:-250kcal
2008.08.01

天日塩らーめん いいずみ
【主なメニュー】
塩らーめん:650円 えびしおらーめん:850円 ちゃーしゅーめん:900円 冷やしゆずしおらーめん:750円 麺大盛り:+100円
天日塩らーめん いいずみ
大阪市中央区南船場2-7-31
Pなし
11:00~22:00 土日祝11:00~15:00
06-6262-1510
創業2008年


ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

濃厚とんこつ醤油 大阪麦風 

濃厚黒とんこつ
(豚骨+醤油 700円)
濃厚とんこつ醤油 大阪麦風・濃厚黒とんこつ
★★★
スープは豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,キクラゲを使用。スープはコクある豚骨出汁にニンニクを揚げて作ったマー油を加え香ばしさと濃厚な仕上がりになっています。大ぶりのチャーシューが1枚入っていて、赤身と脂身とがバランスよくまとまっていてジューシーで肉の旨みが口の中いっぱいに広がります。
摂取カロリー 朝:700kcal 昼:650k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2550kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.5:2400kcal 自転車27分で10km走行で240kcal 計2640kcal
差し引き:-90kcal

7月トータルとして
食したラーメン:36杯
総摂取カロリー:81210kcal 総消費カロリー:84320kcal
差し引きカロリー:-3110kcalとなりました。
2008.07.30

濃厚とんこつ醤油 大阪麦風
【主なメニュー】
濃厚黒とんこつ:700円 濃厚白とんこつ:700円 こってり濃厚とんこつ:800円 にんにく生搾りとんこつ:800円 とろ肉チャーシュー:+200円 替玉:+100円
濃厚とんこつ醤油 大阪麦風
大阪市中央区東心斎橋1-14-24
Pなし
18:00~3:00 日休
06-6245-7628
創業2008年


ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

一信  閉店しました 

醤油そば
(魚介+豚骨 700円)
醤油そば 一信・醤油そば
★★★★
スープは無化調の豚骨ベースの魚出し醤油味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具はロース肉のチャーシュー,白ネギ,小松菜を使用。スープは豚骨出汁にイリコの風味がほんのりと広がり上品であっさりとした仕上がりになっています。黒小麦を使用した麺は独特の風味と程よいコシがあり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて肉の旨味がよくでていて美味しく頂けます。
(麺・スープがおすすめ)
2008.07.27

醤油そば 一信
【主なメニュー】
醤油そば:700円 チャーシュー醤油そば:900円 つけそば:850円 煮卵:+50円
醤油そば 一信
大阪市此花区春日出中2-14-23
Pなし
11:30~13:30 18:00~22:00 日祝は夜のみ 木,第3水休
06-6460-8566
創業2001年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

つけ麺処 つぼや  閉店しました 

つけ麺・大
(魚介+豚骨 680円)
つけ麺処 つぼや・つけ麺・大
★★★★
スープは豚骨ベースの魚出し醤油味。麺は極太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,メンマ,海苔を使用。このお店はこの7月にオープンしたつけ麺専門店です。スープは豚骨と魚出しが効いた出汁に少しの酸味と甘みを強調した仕上がりになっています。国産小麦とうどん用の小麦の比率を高めた麺はもちもちとした食感で適度な弾力があり美味しく頂けます。ブロックのチャーシューが4個入っていてよく味付けされていて美味しく頂けます。麺は1玉(200g)・1.5玉(300g)・2玉(400g)とも同じ値段になっているのはありがたいですね。大(2玉)でかなりのボリュームがあります。更に食べたい人は+100円で3玉(600g)があります。
(麺がおすすめ)
摂取カロリー 朝:750kcal 昼(ラーメン):900k 晩(ラーメン他):750k 酒:600k 計3000kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車2時間で44km走行+ステッパー20分+フィットネス45分で1510kcal 計3590kcal
差し引き:-590kcal
2008.07.27

つけ麺処 つぼや
【主なメニュー】
つけ麺(並・中・大):680円 赤つけ麺(並・中・大):730円 半チャーシュー:+150円 チャーシュー:+300円 味玉チャーシュー:+250円 味玉・のり・メンマ・ねぎ・野菜:各+100円 特盛り:+100円
つけ麺処 つぼや
大阪市北区本庄東2-1-23
Pなし
11:00~2:00 土日祝11:00~0:00 無休
06-6359-5251
http://www.tsubo-ya.com/
創業2008年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

中華そば専門店 麺屋 7.5Hz+ 道頓堀店  閉店しました 

超極太つけそば
(鶏ガラ+醤油 750円)
中華そば専門店 麺屋 7.5Hz 道頓堀店・超極太つけそば
★★★
スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は超極太縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。この店は生野に本店のある『麺屋7.5Hz』の支店にあたり大阪市内に店舗展開しているお店の一つでこの7月にオープンしたお店です。スープは鶏ガラと昆布出汁に少し酸味を利かせた醤油濃厚な仕上がりになっています。麺はつけそば専用麺でもちもちとした食感と弾力のある麺で美味しく頂けます。よく煮込んだ刻みチャーシューがたっぷりと入っていて食べ応えがあります。
摂取カロリー 朝:700kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.5:2400kcal 自転車31分で10km走行で250kcal 計2650kcal
差し引き:-250kcal
2008.07.26

中華そば専門店 麺屋 7.5Hz+ 道頓堀店
【主なメニュー】
中華そば:600円 中華そば(中):700円 中華そば(大):800円 特製塩そば:600円 替え玉:+150円 超極太つけそば:750円 超極太つけそば(大):950円 チャーシュー:+200円
中華そば専門店 麺屋 7.5Hz 道頓堀店
大阪市中央区道頓堀1-1-4
Pなし
11:00~23:00 月休
06-6212-6616
http://www.geocities.jp/menya9_9/
創業2008年


ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

中華そば専門店 麺屋 7.5Hz 東住吉店 

中華そば(中)+しなちく大盛
(鶏ガラ+醤油 600円+しなちく大盛50円)
麺屋 7.5Hz 東住吉店・中華そば(中)+しなちく大盛
★★★
スープは鶏ガラベースの濃口醤油味。麺は超極太ストレート麺。具はモモ肉とバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。この店は生野に本店のある『麺屋7.5Hz』の支店にあたり大阪市内に6店舗展開しているお店の一つで、いわゆる高井田系ラーメンを提供しているお店です。スープは鶏ガラと昆布出汁に強めの醤油ダレで醤油濃厚な仕上がりになっています。麺はもちもちとした歯ごたえのある麺で口の中いっぱい頬張って豪快に頂くことができます。よく味付けされた小ぶりのチャーシューが5枚入っていて食べ応えがあり美味しく頂けます。
摂取カロリー 朝:700kcal 昼:600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2500kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.5:2400kcal 自転車49分で20km走行で490kcal 計2890kcal
差し引き:-390kcal
2008.07.25

中華そば専門店 麺屋 7.5Hz 東住吉店
【主なメニュー】
中華そば:450円 中華そば(中):600円 中華そば(大):700円 チャーシュー麺:700円 チャーシュー麺(大):800円 塩そば:550円 塩そば(中):700円 塩そば(大):700円 特製塩そば:800円 しなちく大盛:+50円
麺屋 7.5Hz 東住吉店
大阪市東住吉区北田辺5-12-9
Pなし
6:00~4:00 木休
06-6622-2422
http://www.geocities.jp/menya9_9/
創業2005年


ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2008/08/26 20:00 ] 大阪 東住吉区 | TB(0) | CM(4)

九州長浜ラーメン 南州屋 

ラーメン
(豚骨+醤油 650円)
九州長浜ラーメン 南州屋・ラーメン
★★★★
スープは無化調の豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギを使用。旨みとコクのある豚骨出汁に油分を抑えた口当たりのよいクリーミーな仕上になっています。大ぶりのトロトロチャーシューが2枚入っていて赤身と脂身のバランスよくとても美味しく頂けます。備付の高菜漬けを入れるとまた違った風味で味わえます。
(スープ・チャーシューがおすすめ)
摂取カロリー 朝:700kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩:700k 酒肴:1200k 計3800kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.5:2400kcal 自転車1時間58分で44km走行で1080kcal 計3480kcal
差し引き:+320kcal
2008.07.21

九州長浜ラーメン 南州屋
【主なメニュー】
ラーメン:650円 チャーシュー麺:800円 替玉:+150円
九州長浜ラーメン 南州屋
大阪府吹田市天道町13-7
Pなし
11:00~14:00 19:00~2:00 祝日11:00~14:00 18:00~23:00 日11:00~14:00 無休
06-6385-7008
創業2005年


ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2008/08/24 20:00 ] 大阪 吹田市 | TB(0) | CM(5)

にぼしらあめん 秀一   閉店しました 

秀一らあめん
(魚介+豚骨 700円)
にぼしらあめん 秀一 ・秀一らあめん
★★★★
スープは豚骨ベースの魚出し背脂醤油味。麺は中太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシューネギ,メンマ,ワカメを使用。適度に豚骨出汁が効いたスープに魚出しの風味を強めに押し出し背脂でコクを持たせた仕上がりになっています。麺はしっかりとしたコシがあり喉越しよく頂けます。大ぶりで厚めのチャーシューが1枚入っていてジューシーで食べ応えがあります。ライス一杯、キムチ一皿の無料サービスがあります。
(麺・チャーシューがおすすめ)
2008.07.21


醤油らあめん
(魚介+動物系 600円)
★★★
スープは豚骨鶏ガラベースの魚出し醤油味でいりこを使用。麺は中ストレート麺。肉はロース肉。具はメンマ,もやし,茎ワカメを使用

にぼしらあめん 秀一
【主なメニュー】
らあめん:650円 秀一らあめん:700円 辛々ネギらあめん:750円 チャーシューめん:900円 つけ麺:700円 小盛(100g):+味付玉子 大盛(200g):+50円 特盛(200g):+200円
にぼしらあめん 秀一
大阪府吹田市穂波町21-23
Pなし
11:00~15:00 18:00~22:30 日休
06-6338-0312
創業2001年

ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

らーめん 北斗  閉店しました 

醤油らーめん
(豚骨+醤油 800円)
らーめん 北斗・醤油らーめん
★★
スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中太ストレート麺。具はバラ肉とモモ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。スープはしっかりとした豚骨出汁に強めの醤油ダレで仕上ています。麺は極力コシを抑えていて柔らかく頂くことができます。小ぶりで薄めのチャーシューが表面にたっぷりと入っていて食べ応えがあります。
摂取カロリー 朝:750kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):700k 晩(ラーメン):700k 酒:600k 計3350kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車2時間40分で53km走行+フィットネス45分+テニス1時間30分で2110kcal 計4190kcal
差し引き:-840kcal
2008.07.19

らーめん 北斗
【主なメニュー】
味噌らーめん:850円 正油らーめん:800円 和風らーめん:750円 塩らーめん:550円 排骨らーめん(しょうゆ):850円 スペアリブらーめん:950円 麻婆らーめん:750円
らーめん 北斗
大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街南館B2
Pなし
10:00~22:30 不定休
06-6373-3463
創業1968年


ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

紀州和歌山ラーメン きぶんや 奈良富雄店 

中華麺 淡成
(魚介+動物系 650円)
紀州和歌山ラーメン きぶんや・中華麺 淡成
★★★★
キャンプ最終日、帰路の途中で奈良の『きぶんや』に立ち寄りました。朝昼晩ともラーメン三昧となった一日でした。スープは豚骨鶏ガラベースの魚出し醤油味。麺は中ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー.メンマ,モヤシ,煮玉子を使用。動物系の出汁に魚出しの風味を効かせたスープはバランスよくまとまっていて美味しく頂けます。中ぶりで厚めのチャーシューが2枚入っていて柔らかくジューシューで美味しく頂けます。
(スープがおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン他):1000kcal 昼(ラーメン他):700k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2900kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal ジョギング30分で300kcal 計2380kcal
差し引き:+520kcal
今回のキャンプは30分ほどジョギングをしただけでほとんど動かずの食べまくりでこの3日間だけで+3260kcalのオーバー摂取カロリーとなりました。リカバリーが大変です(苦笑)
2008.08.16

紀州和歌山ラーメン きぶんや 奈良富雄店
【主なメニュー】
中華麺 源味:650円 中華麺 熟成:700円 中華麺 淡成:650円 ちょい麺:480円 つけ麺:830円 麺大盛:+120円 チャーシュー大盛:+200円
紀州和歌山ラーメン きぶんや
奈良市富雄元町2-7-25
P有
11:30~2:30 18:00~23:00 日祝11:30~23:00 月休
0742-41-7009
http://kibunya55.com/
創業2002年


ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2008/08/20 20:00 ] 奈良 奈良市・生駒市 | TB(0) | CM(2)

中華そば 桔梗屋 

中華
(動物系+醤油 600円)
桔梗屋・中華
★★★
スープは鶏ガラ豚骨ベースの醤油味。麺は細縮れ麺。具はモモ肉のチャーシュー,白ネギ,メンマを使用。鶏ガラ出汁が適度に効いたスープに魚出しの風味をしっかりと効かせたあっさり味に仕上っています。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて肉の旨味がよく引出されて美味しく頂けます。
下記写真のお店の前に写っている人物は昨年のキャンプで大活躍した『麺屋 いたくら』の店主のI氏です。顔はぼかして掲載してほしいということでイケメンの顔はお見せできませんが、来年の再活躍を期待しています。
2008.08.16

中華そば 桔梗屋
【主なメニュー】
中華:600円 中華大盛:750円 お子さま中華:400円 ワンタン麺:750円 ワンタン麺大盛:900円 ワンタン麺スープ:600円 わかめ中華:700円 五目中華:750円 五目チャーシュー麺:1050円 チャーシュー麺:900円 チャーシュー麺大盛:1050円 冷し中華:750円 冷し中華大盛:950円
桔梗屋1
岐阜県高山市本町3-58
Pなし
11:00~23:30 木休
0577-32-2130


ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2008/08/19 20:00 ] 岐阜 飛騨高山 | TB(0) | CM(2)

甚五郎らーめん 本店 

甚五郎らーめん
(動物系+醤油 600円)
甚五郎らーめん 本店・甚五郎らーめん
★★★★
毎年この時期には飛騨高山に訪れるのですがなかなか高山ラーメンを食す機会がなく、今回ようやくの訪問となりました。スープは鶏ガラ豚骨ベースの醤油味。麺は極細縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,メンマを使用。動物系の出汁がしっかりと効いたスープにじっくりとねかせた醤油ダレを強めに効かせたキレのある仕上がりになっています。極細縮れ麺との相性もよくスープに絡んで美味しく頂けます。また、小ぶりで厚めのチャーシューが3枚入っていてよく味付けされていて美味しく頂けます。ラーメンを注文すると御飯1杯とたくあんのサービスがあるのもうれしいですね。
(スープ・麺がおすすめ)
摂取カロリー 朝:800kcal 昼(ラーメン):600k 酒肴:2000k 計3400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal で 計2080kcal
差し引き:+1320kcal
2008.08.15

甚五郎らーめん 本店
【主なメニュー】
甚五郎らーめん:600円 甚五郎らーめん(大盛):800円 チャーシュー麺:850円 チャーシュー麺(大盛):1000円 冷やしつけ麺:500円 冷やしつけ麺(大盛):700円
甚五郎らーめん 本店
岐阜県高山市西之一色町2-132-1
P有
10:30~2:30 20:00~2:00 日,第1,3月10:30~2:30 無休
0577-34-5565



ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2008/08/17 21:08 ] 岐阜 飛騨高山 | TB(0) | CM(2)

こんなもんじゃ 

しょうゆラーメン
(豚骨+醤油 650円)
こんなもんじゃ・しょうゆラーメン
★★★★
スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。スープは油分を抑えた豚骨出汁と醤油ダレを強めにしたキレのある仕上がりになっていまます。中ぶりで厚めのチャーシューが5枚も入っていてチャーシューメン並のボリュームがあり柔らかくよく味付けされていてとても美味しく頂けます。この7月1日から値上げをしたそうですが価格とボリュームでがんばっているお店です。その他セットメニューもあります。
(チャーシューがおすすめ)
2008.07.19

こんなもんじゃ
【主なメニュー】
しょうゆラーメン:650円 みそラーメン:650円 とんこつラーメン:650円 チャーシューメン:850円 みそチャーシュー:850円 とんこつチャーシュー:850円
こんなもんじゃ
大阪府東大阪市吉田本町1-2-54
Pなし
10:30~3:00 第1,3水休
0729-61-8688


ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

ラーメン 壷  閉店しました 

油かすラーメン
(豚骨+塩 700円)
ラーメン 壷・油かすラーメン
★★★
スープは豚骨ベースの塩味。麺は細ストレート麺。具は油かす,ネギを使用。スープはコクある豚骨出汁で塩ダレをやや強めにした仕上がりになっています。油かすは牛のテッチャンを低温の油で揚げて脂分を取り除いたもので、油かすは噛むほどに肉の旨みがじわじわと伝わってきます。
2008.07.19

醤油ラーメン
(豚骨+醤油 650円)
ラーメン 壷・醤油ラーメン

★★★
スープラーメン 壷・醤油ラーメン
は豚骨ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。肉はバラ肉。具はネギ,モヤシ,煮玉子,ゴマを使用。スープは甘みが強く口の中いっぱいに広がり、チャーシュは小ぶりですが塩味で旨みがあります。
摂取カロリー 朝:700kcal 昼:600k 晩(ラーメン):500k 酒:600k 計2400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal 自転車30分+ステッパー30分+スタジオ60分で840k 計2840kcal
差し引き:-440kcal
2007.09.04

ラーメン 壷
【主なメニュー】
壺ラーメン:650円 豚骨ラーメン:650円 壺チャーシュー麺:900円 豚骨チャーシュー麺:900円 油かすラーメン :700円 牛すじラーメン:850円 菊玉ラーメン(女性限定):650円 替玉:100円
ラーメン 壷
大阪府東大阪市西堤本通西3-1-23
Pなし
11:30~13:30 18:00~2:00 日休
06-6784-5757
創業2000年


ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

らーめんてい 山本  リニューアルしました 

ラーメン
(豚骨 500円)
らーめん 山本・ラーメン
★★★
スープは豚骨味。麺は中細ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,モヤシ,ナルト,キクラゲを使用。適度に豚骨出汁が効いたスープに油分を抑えたあっさり味に仕上ています。小ぶりで薄めのチャーシューが1枚入っています。12:00~17:00までは鮭ごはんのサービスがあります。
摂取カロリー 朝:700kcal 昼:650k 晩(ラーメン):500k 酒肴:1600k 計3450kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.5:2400kcal 自転車15分で5km走行で130kcal 計2530kcal
差し引き:+920kcal
2008.07.16

らーめんてい 山本  リニューアルしました → リニューアル後
【主なメニュー】
らーめん:500円 味玉子らーめん:600円 ちゃーしゅーめん:700円 全部のせらーめん:800円 大盛り:+100円
らーめん 山本
大阪市北区角田町9-10 新梅田食道街 1F
Pなし
12:00~0:00



ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

らーめん 朱 RENOVATE  閉店しました 

らーめん
(豚骨 650円)
らーめん 朱 RENOVATE・らーめん

★★★
スープは豚骨味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,キクラゲを使用。豚骨出汁がしっかり効いたスープにほんのりとニンニクを加えた香油でコクある仕上がりになっています。よく煮込まれた中ぶりのチャーシューが2枚入っていて美味しく頂けます。
摂取カロリー 朝:800kcal 昼:550k 晩(ラーメン):700k 酒:600k 計2650kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車42分で16km走行+フィットネス1時間で690kcal 計2770kcal
差し引き:-120kcal
2008.07.15

らーめん 朱 RENOVATE
【主なメニュー】
らーめん:650円 高菜らーめん:750円 赤らーめん:780円 焼豚:+150円 替玉:+120円
らーめん 朱 RENOVATE

大阪市中央区心斎橋筋1-3-5
Pなし
11:30~3:00 不定休
06-6241-0115
http://www.ramen-shu.com/
創業2008年


ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

らーめん 菜菜  2021.11.10をもって閉店しました 

菜菜らーめん
(鶏ガラ+醤油 600円)
らーめん 菜菜・菜菜らーめん

★★★★
スープは鶏ガラベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,白菜を使用。鶏ガラ、豚骨、野菜、魚貝類を弱火でじっくり煮込んだスープはほんのりとした甘みとキレのあるスープで果物、野菜を加えた鶏油でコクをだした仕上になっています。中ぶりで薄めのチャーシューが4枚入っていてよく味付けされていて美味しく頂けます。
(スープがおすすめ)
摂取カロリー 朝:960kcal 昼:650k 晩(ラーメン他):700k 酒:600k 計2910kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.5:2400kcal テニス1時間30分で540kcal 計2940kcal
差し引き:-30kcal
2008.07.13

らーめん 菜菜
【主なメニュー】
菜菜らーめん:600円 チャーシューメン:820円 こま切れチャーシューメン:770円 味玉子らーめん:700円 白菜らーめん:700円 キムチらーめん:700円 わかめコーンらーめん:700円 のりらーめん:700円 全部のせらーめん:950円 麺大盛り:+100円 麺小盛り:-150円
らーめん 菜菜

大阪府箕面市牧落4-6-8
P有
11:30~2:00 無休
072-725-7739
創業2005年


ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

しんきょう パート1 

とんこつらーめん
(豚骨+醤油 650円)
しんきょう パート1・

★★★
スープは豚骨ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。スープは適度な豚骨出汁に塩気と油分抑えたあっさり味に仕上げています。中ぶりのチャーシューが2枚入っていていい塩加減で頂けます。この新梅田食堂街で店を構えて40年にもなる老舗です。
摂取カロリー 朝:700kcal 昼(ラーメン他):700k 晩(ラーメン):600k 酒肴:1600k 計3600kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間27分で29km走行+ランニングマシン15分+フィットネス45分+テニス1時間30分で1640kcal 計3720kcal
差し引き:-120kcal
2008.07.12

しんきょう パート1
【主なメニュー】
とんこつ:650円 みそ:650円 しょうゆ:550円 激辛とんこつ:750円 煮玉子らーめん:750円 牛すじみそらーめん:650円 野菜いっぱいらーめん:700円 大盛・替え玉:+150円
しんきょう パート1

大阪市北区角田町9-10 新梅田食道街 1F
Pなし
11:00~23:00 日祝11:00~22:00 火休
06-6312-2070


ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2008/08/11 20:00 ] 大阪 北区 梅田周辺 | TB(0) | CM(2)

阿倍野 めん家 

醤油とんこつ
(豚骨+醤油 650円)
阿倍野 めん家・書油とんこつ

★★★
スープは豚骨ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,モヤシを使用。スープはしっかりとした豚骨出汁にやや強め醤油ダレで油分抑えめであっさり味に仕上げています。中ぶりで厚めのチャーシューが2枚入っていてジューシューでよく煮込まれていて美味しく頂けます。備付のニラダレ、キムチ、刻みニンニクの無料サービスがあります。
2008.07.12

阿倍野 めん家
【主なメニュー】
とんこつ:650円 醤油:650円 塩:650円 味噌:750円 醤油とんこつ:650円 塩とんこつ:650円 激辛:750円 ねぎ(白ねぎ):850円 スタミナ:850円 チャーシューメン:+200円 麺大盛:+150円 1.5倍:+100円 半麺:-100円
阿倍野 めん家

大阪市阿倍野区昭和町2-6-25
Pなし
11:00~2:00 日祝11:00~0:30 不定休
06-6627-6263


ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2008/08/10 20:00 ] 大阪 阿倍野区 | TB(0) | CM(2)

和歌山らーめん 難波店  閉店しました 

中華そば
(豚骨+醤油 630円)
和歌山らーめん 難波店・中華そば

★★★
スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。適度に豚骨出汁が効いたスープに醤油ダレ控えめでまるみのある柔らかな仕上りになっています。小ぶりで厚めのトロトロチャーシューが2枚入っていて美味しく頂けます。その他お得なセットメニューが充実しています。
摂取カロリー 朝:700kcal 昼:550k 晩(ラーメン他):700k 酒:600k 計2550kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車30分で11km走行で260kcal 計2340kcal
差し引き:+210kcal
2008.07.11

和歌山らーめん 難波店
【主なメニュー】
中華そば:630円 塩ラーメン:650円 味噌ラーメン:650円 ネギラーメン:730円 チャーシューメン:830円 野菜ラーメン:830円 五目ジャンメン:880円
和歌山らーめん 難波店

大阪市浪速区難波中2-9-4
Pなし
11:00~23:30
06-6647-6400


ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

ほんとま屋  移転しました 

香港トマトラーメン
(豚骨風味+トマト 580円)
ほんとま屋・香港トナトラーメン

★★★
スープは豚骨風味のトマト醤油味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具は豚ミンチ,トマト,青菜を使用。豚骨風味のスープにトマトの酸味とニンニクを効かせ、表面に浮かんだ香油で熱さを封じ込めコクを持たせた仕上がりになっています。麺はコシのあるプツンとした歯応えで頂けます。
摂取カロリー 朝:700kcal 昼:650k 晩(ラーメン):500k 酒:600k 計2450kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車31分で11km走行で270kcal 計2350kcal
差し引き:+100kcal
2008.07.10

ほんとま屋  移転しました → 移転先
【主なメニュー】
香港トマトラーメン:580円 香港トマトカレーラーメン:580円 半熟玉子の豚こく醤油ラーメン:680円 大盛り(50%増):+100円 特盛り(2倍):350円
ほんとま屋

大阪市中央区西心斎橋1-6-14 ビッグステップ3F
Pなし
11:00~23:00 無休
06-6258-5127
創業2007年


ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

老麺・餃子専門店 亭亭 

とんこつらーめん
(豚骨 680円)
老麺・餃子専門店 亭亭・とんこつらーめん

★★★
スープは豚骨味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,海苔を使用。しっかりと豚骨出汁が効いたコクのあるスープに塩気の強い仕上がりなっています。小ぶりで厚めのチャーシューが3枚入っていて、よく煮込まれて柔らかくて美味しく頂けます。また、無料のキムチ・ニラダレのバーがあります。
摂取カロリー 朝:700kcal 昼:600k 晩(ラーメン他):800k 酒:600k 計2700kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車48分で20km走行で470kcal 計2550kcal
差し引き:+150kcal
2008.07.09

老麺・餃子専門店 亭亭
【主なメニュー】
とんこつらーめん:680円 しょうゆらーめん:680円 塩らーめん:680円 味噌らーめん:780円 ちゃーしゅーめん:880円 麺大盛り:+180円
老麺・餃子専門店 亭亭

大阪市阿倍野区阪南町5-17-1
Pなし
11:00~5:00 無休
06-6627-5088


ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2008/08/07 20:00 ] 大阪 阿倍野区 | TB(0) | CM(2)

らーめん 月光仮面  閉店しました 

支那そば
(魚介+動物系 600円)
らーめん 月光仮面・支那そば

★★★
スープは鶏ガラ豚骨ベースの魚出し醤油味。麺は中細の縮れ麺。具はバラ肉のチャーシューネギ,メンマ,海苔,菊菜を使用。このお店は以前の店舗から向かいの場所に移転してかなり分かりやすくなったお店です。鶏ガラ豚骨のあっさり出汁にほんのりとした甘みと、後からじわりと魚出しの風味が広がる仕上がりになっています。小ぶり炙りチャーシューが2枚入っていて香ばしく頂けます。備付のニンニク漬けを入れるとまた違ったコクのある風味が楽しめます。
摂取カロリー 朝:600kcal 昼(ラーメン他):1100k 晩(ラーメン他):900k 酒:600k 計3200kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間51分で37km走行+ステッパー30分+フィットネス45分で1460kcal 計3540kcal
差し引き:-340kcal
2008.07.08

らーめん 月光仮面
【主なメニュー】
支那そば:600円 しお:600円 とんこつ:600円 チャーシュー麺:800円 ワンタン麺:800円 麺大盛:+100円 替え玉:+100円
らーめん 月光仮面

大阪市中央区千日前1-9-9
Pなし
18:00~3:00 日休
06-6214-0283
創業1994年


ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

鶴橋らーめん食堂 鶴心 なんば店  閉店しました 

鶴橋らーめん
(豚骨+醤油 860円)
鶴橋らーめん食堂 鶴心 なんば店・鶴橋らーめん

★★★
スープは豚骨ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具はバラ肉の刻みチャーシュー,白髪ネギ,ネギ,モヤシ,キムチ,トックを使用。スープは適度に豚骨を効かせ醤油ダレがやや強めにした出汁に辛味と酸味を加えた仕上がりになっています。具沢山でボリュームがあり、韓国餅のトックは独特の弾力感があり美味しく頂けます。キムチのレベルもかなりいいです。PM5:00~PM10:00のタイムサービスで+100円で半チャン、高菜ごはん、ビビンバ丼、チャーシューごはん、などなどお得なセットメニューがあります。
2008.07.07

鶴橋らーめん食堂 鶴心 なんば店
【主なメニュー】
鶴橋らーめん:860円 しょうゆらーめん:650円 こってりしょうゆらーめん:650円 みそらーめん:670円 ささみらーめん:550円 チャーシュー:+230円 麺大盛:+100円 鶴心冷麺:800円
鶴橋らーめん食堂 鶴心 なんば店

大阪市浪速区難波中2-1-18
Pなし
11:00~22:00 無休
06-6630-1125
http://www.hatsukame.co.jp/ji0_tsurusin_nansan.htm


ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

もとや食堂 

もとや定食 ライス小
(410円)
もとや食堂・もとや定食

★★★★★
おかずは海老フライ2匹・コロッケ・玉子フライ・チキンカツにスパゲッティサラダ・生野菜と御飯(小)と味噌汁、タクアンの取り放題が付いてお値段、なんと410円です。通常の御飯でも430円とこのボリュームにして驚きの価格設定になっています。その他のメニューも今のご時勢では考えられない値段になっていて、今時の学生食堂や社員食堂でもここまでの価格設定は少ないと思います。しかも素材、味付けもしっかりとしていて大変貴重なおすすめの定食屋さんです。
(価格・ボリュームがおすすめ)
2008.07.07

もとや食堂
【主なメニュー】
もとや定食:430円 日替わり定食:430円 うどん:120円 カレー:230円 カツ丼:330円 etc
もとや食堂

大阪市都島区都島中通3-5-4
Pなし
11:00~22:30 無休
06-6921-2990


ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2008/08/05 19:59 ] 大阪 都島区 | TB(0) | CM(4)

奏名  移転しました 

奏名ラーメン
(豚骨+醤油 680円)
奏名・奏名ラーメン

★★★
スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中細の縮れ麺。具は豚肉,レモン,炒めた白菜,ニンジンを使用。豚骨ベースで油分を抑えた野菜たっぷりの出汁にレモンの酸味をアクセントにあっさりヘルシー味に仕上っています。
2008.07.07

奏名  移転しました → 移転先
【主なメニュー】
奏名ラーメン:680円 スタミナラーメン:680円 にらトンラーメン:730円 麺大盛:+120円
奏名

大阪市北区中之島3-2-4 朝日新聞ビルB2
Pなし
11:30~14:30 17:00~21:00 土11:30~13:30 日祝休
06-6222-0017
創業1997年


ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

ラーメン 翔(ふるまい)  閉店しました 

しょうゆラーメン
(鶏ガラ+醤油 650円)
ラーメン翔(ふるまい)・しょうゆラーメン

★★★
スープは無化調の鶏ガラベースの魚出し醤油味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。鶏ガラと少しの豚骨、削り節を煮込んだスープは鶏ガラ出汁が適度に効いていて油分を抑えたまろやかな和風味に仕上げています。小ぶりのチャーシューが3枚入っていて柔らかくジューシーに頂けます。
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン他):900k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2700kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車3時間6分で74km走行で1790kcal 計3870kcal
差し引き:-1170kcal
2008.07.06

ラーメン 翔(ふるまい)
【主なメニュー】
みそラーメン:750円 しおラーメン:680円 しょうゆラーメン:650円 大盛:+130円 チャーシュー:+130円 大盛チャーシュー:+230円
ラーメン翔(ふるまい)

大阪府高槻市芥川町1-7-9
Pなし
11:30~16:00 18:00~22:00 土日祝~21:00 月休
072-681-8018
創業2001年


ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

中華そば 八戒  閉店しました 

中華そば
(動物系+醤油 600円)
華そば 八戒・中華そば

★★★★
スープは無化調の豚骨鶏ガラベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。豚骨・背脂・豚足・豚耳・鶏ガラ・野菜をじっくり煮込んで寝かせたスープは豚骨出汁のコクがしっかりと効いた粘りのある濃厚な仕上りになっています。中ぶりで薄めのチャーシューが2枚入っていて、いい塩加減で美味しく頂けます。大盛りは1.5倍、2倍とも同じ価格になっています。
(スープがおすすめ)
2008.07.06

中華そば 八戒
【主なメニュー】
中華そば:600円 中華そば大:700円 チャーシューメン:750円 チャーシューメン大:850円
華そば 八戒

大阪府高槻市紺屋町3-1-B120 グリーンプラザ3号館B1F
Pなし
11:00~19:30 木休
072-682-7060
http://hakkai-h.com/
創業2008年


ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

らーめん あらうま堂 桜橋口店 

つけ麺 大盛(240g)
(豚骨+醤油 850円)
らーめん あらうま堂 桜橋口店・つけ麺 大盛(240g)

★★★
スープは豚骨ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,メンマ,ホウレン草,煮玉子を使用。スープは豚骨がしっかりと効いた出汁に醤油ダレでキレのある仕上がりになっています。麺はもちもちとした食感とコシがあり美味しく頂けます。小ぶりで薄めのチャーシューが4枚も入っていて塩気の強い味付けになっています。麺は1玉(160g)、大盛(240g)とも同じ値段になっていいます。また、メンマ,キムチの無料サービスもあります。
(スープがおすすめ)
摂取カロリー 朝:700kcal 昼(ラーメン他):800k 晩(ラーメン他):1000k 酒:600k 計3100kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.5:2400kcal 自転車1時間55分で34km走行+テニス1時間30分で1410kcal 計3810kcal
差し引き:-710kcal
2008.07.05

らーめん あらうま堂 桜橋口店  リニューアルしました → リニューアル後

【主なメニュー】
あらうまらーめん:630円 たまゆらーめん:630円 ひしほらーめん:680円 わんたん麺:780円 玄湯らーめん:780円 つけ麺:850円 焼豚大盛:+150円 めん大盛:+100円
らーめん あらうま堂 桜橋口店

大阪市北区梅田3-1-1 JR大阪駅桜橋口B1
Pなし
11:00~23:00 無休
06-4799-9056
創業2000年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ