ラーメン(動物系+醤油 580円) ★★★★京都チャリ走りレポート。その1 鶏ガラ豚骨ベースの醤油味。麺は中細縮れ麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,モヤシを使用。鶏ガラ豚骨出汁が効いたスープに適度の油分を加え、やや薄めの醤油ダレで透明感あるあっさりとした仕上がりになっています。麺は自家製麺でシコシコした食感で頂くことができます。中ぶりで厚めのチャーシューが6枚入っていて、ボリュームがあり、しっかりとした食感で肉の旨みがよくでていてとても美味しく頂けます。 枚方大橋の東側の河川敷を通り、鴨川に入り十条通りあたりのR24にでてきて、そのまま東大路通りを直進、『らんたん』までの所要時間は1時間56分で平均時速26km/hとなりました。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:260kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン2杯):1200k 酒:600k 計3260kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車4時間41分で99km走行で2450kcal 計4530kcal 差し引き: -1270kcal2009.04.30 らんたん【主なメニュー】 ラーメン並:650円 大:730円 チャーシューメン並:730円 大:800円 スペシャル 並:730円 大:800円 ニクナシ 並:500 大:550円 味付卵ラーメン:330円 チャーシューメン:580円 ラーメン大もり:+150円 焼餃子:200円  京都市左京区聖護院西町12 Pなし 11:00~21:00 水休 075-761-9545 創業1964年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ニコニコラーメン(鶏ガラ+醤油 250円)  ★★★ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった中ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。鶏ガラ出汁が効いたスープに適度の醤油ダレを加え、油分を控えめにしたあっさり味に仕上っています。小ぶりのチャーシューが1枚入っていて上品に頂けます。一杯250円という低価格で提供しているお店です。その他、セットメニューも充実しています。 摂取カロリー 朝:260kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):500k 酒肴:1600k 計2960kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車2時間3分で42km走行で1050kcal 計3130kcal 差し引き: -170kcal2009.04.29 ニコニコラーメン【主なメニュー】 ニコニコラーメン:250円 塩ラーメン:390円 味噌ラーメン:390円 高菜ラーメン:380円 味付卵ラーメン:330円 チャーシューメン:580円 ラーメン大もり:+150円 焼餃子:200円  大阪市淀川区十三本町1-3-14 Pなし 11:00~24:00 日休 創業2008年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ラーメン(豚骨+醤油 650円)  ★★★ スープは豚骨ベースの背脂醤油味。麺は中太縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。豚骨出汁がしっかり効いたコクのあるスープに適度に醤油ダレを加え、背脂で適度なこってり感をもたせ、やや塩気の強い仕上がりになっています。背脂とニンニクの量は好みで選べます。小ぶりで厚めのチャーシューが3枚入っていて、柔らかくていい塩加減で美味しく頂けます。 摂取カロリー 朝:550kcal 昼(ラーメン他):800k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2550kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車54分で18km走行+フィットネス50分で690kcal 計2770kcal 差し引き: -220kcal2009.04.26 ラーメン トップ 移転しました → 移転先【主なメニュー】 ラーメン:650円 みそラーメン:650円 ねぎラーメン:750円 ねぎみそラーメン:750円 チャーシューメン:1000円 みそチャーシューメン:1000円 ラーメン大もり:+150円 ギョーザ:200円  大阪府大東市深野5-4-18 P有 11:00~3:00 不定休 072-875-2284 創業1989年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

とんこつらーめん(豚骨+醤油 714円)  ★★★ スープは豚骨ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,白ネギ,モヤシを使用。豚骨出汁がしっかりと効いたスープにやや強めの胡椒を効かせ、多めの油分で熱さを封じ込め、濃厚ながら臭みのないまろやかでクリーミーな仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかく旨みのある味付けでとても美味しく頂けます。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼:650k おやつ(ラーメン):500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計3050kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.5:2400kcal 自転車1時間13分で27km走行+テニス1時間30分で1190kcal 計3590kcal 差し引き: -540kcal2009.05.27 Ramen X one HEP FIVE店【主なメニュー】 とんこつらーめん:714円 とんこつしょうゆらーめん:735円 とんこつみそらーめん:878円 あっさりしおらーめん:819円 きつねと煮玉子のあっさりしおらーめん:878円 "味"香る梅しおらーめん:819円 水餃子のあっさりしおらーめん:787円 石焼ちゃんぽん:924円 石焼坦々めん:924円 一口焼餃子:399円 替え玉:+157円  大阪市北区角田町5-15 HEP FIVE 7F Pなし 11:00~23:00 第3木休 06-6366-3684 http://www.hepfive.jp/shop/xone/創業2007年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ラーメン(鶏ガラ+醤油 200円)  ★★★ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は中縮れ麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。鶏ガラ出汁が効いたスープに適度の醤油ダレを加え、油分を抑えたオーソドックスであっさりとした仕上りになっています。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくていい塩加減で美味しく頂けます。以前は100円ラーメンで提供していましたが値上がりして、それでも200円です。なんと、ギョーザは100円です。スープ出汁もしっかりとり、チャーシューもしっかりとしていて、価値ある一杯です。 ギョーザ  摂取カロリー 朝:750kcal 昼(ラーメン他):750k おやつ(ラーメン):600k 晩:700k 酒:600k 計3400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車11分で3km走行+フィットネス1時間20分で480kcal 計2560kcal 差し引き: +840kcal2009.04.25 大阪飯店【主なメニュー】 ラーメン:200円 にんにくラーメン:400円 やきそば:380円 フライ麺:400円 チャンポン:400円 みそラーメン:450円 チャーシュー麺:600円 冷麺:450円 ギョーザ:100円  大阪市西成区潮路1-3-18 Pなし 12:00~22:00 不定休 080-6207-0591 創業1982年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

醤油ラーメン(豚骨+醤油 600円)  ★★★ スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中縮れ麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,モヤシ,ワカメ,茹で玉子を使用。豚骨出汁がほんのりと効いたスープに油分を抑え、強めの醤油ダレでやや塩気の強い仕上りになっています。小ぶりチャーシューが2枚入っていて、しっかりとした食感であっさりと頂くことができます。元気のいいお母さんが一人で切り盛りされていて、お店は一杯飲み屋にもなっています。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼:550k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2450kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.5:2400kcal 自転車38分で13km走行で330kcal 計2730kcal 差し引き: -280kcal2009.04.24 らぁーめん ギョーザ 一楽【主なメニュー】 味噌ラーメン:600円 醤油ラーメン:600円 塩ラーメン:600円 バターラーメン:600円 大盛:+200円 チャーシュー大盛:+200円 ギョーザ:330円  大阪市浪速区恵美須西3-2-10 Pなし 17:00~22:00 木休 06-6632-3363 創業1979年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ラーメン(動物系+醤油 600円)  ★★★ スープは鶏ガラ豚骨ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,海苔を使用。このお店は日本橋に4月10日にオープンしたばかりのお店です。鶏ガラ豚骨出汁に適度の醤油ダレを加えた白湯スープはややとろみがあり、やや多めの油分で濃厚でこってり感のある仕上がりになっています。麺は真空麺で表面の滑らかさとしっかりとしたコシがあります。中ぶりのチャーシューが1枚入っていて、柔らかくとてもジューシーで美味しく頂くことができます。 摂取カロリー 朝:850kcal 昼:550k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.5:2400kcal 自転車13分で4km走行で110kcal 計2510kcal 差し引き: +90kcal2009.04.23 麺屋 一八【主なメニュー】 KAZUYA特製らーめん:850円 ラーメン:600円 味玉らーめん:700円 ちゃーしゅーめん:800円 かけらーめん:500円 つけ麺大盛無料:780円 KAZUYA特製つけ麺:930円 ピリ辛ネギつけ麺:880円 一八タンタン麺:750円 替玉:+100円  大阪市中央区日本橋2-8-15 Pなし 11:00~20:30 土日11:00~22:30 月休 06-6633-0321 創業2009年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ラーメン 醤油(動物系+醤油 450円)  ★★★ スープは鶏ガラ豚骨ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,モヤシ,茹で玉子を使用。動物系出汁がほんのりと効いたスープにやや強めの醤油ダレを加え、油分を抑えたあっさりと甘みのある仕上りになっています。中ぶりで薄めのチャーシューが1枚入っていて、脂分控えめでさっぱりと頂けます。年配のご主人とそのお母さんらしき人が切り盛りしていました。タクシー運転手さんがよく出入りしています。450円という値段でがんばっているお店です。その他、定食類も充実しています。 摂取カロリー 朝:750kcal 昼:550k 晩(ラーメン):500k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車50分で20km走行で470kcal 計2550kcal 差し引き: -150kcal2009.04.22 ラーメン・ギョーザ 双葉【主なメニュー】 ラーメン 醤油 味噌 塩 豚骨 :450円 チャンポン 豚骨 醤油:600円 焼豚麺:600円 野菜ラーメン:600円 フライ麺:650円 ギョーザ:250円  大阪市旭区生江1-6-15 Pなし 10:00~21:00 祝11:00~20:00 日休 06-6928-0417 創業1984年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

鴨だしつけ麺(2玉)(魚介+動物系 750円) ★★★★スープは鴨出汁ベースの魚出し醤油味。麺は中太ストレート麺、具はバラ肉のチャーシュー,白髪ネギ,メンマ,菊菜を使用。鴨・鶏ガラからとったスープは鴨出汁を控えめに、その分魚節を際立たせていて、ゆずのほのかな酸味でマイルドな仕上りになっています。麺はしっかりとしたコシで喉越しよく頂けます。細めの刻みチャーシューが5~6枚入っていて、いい塩加減で美味しく頂けます。1玉・1.5玉・2玉までが同価格になっています。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:750kcal 昼:700k 晩(ラーメン):700k 酒:600k 計2750kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.7:2720kcal 自転車27分で10km走行で250kcal 計2970kcal 差し引き: -220kcal2009.04.21 熟成醤油らーめん(魚介+動物系 680円) ★★★★スープは鶏ガラ豚骨ベースの魚出し醤油味。麺は中細ストレート麺、具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,,ニンジン,キクラゲを使用。8種類の魚節を使った出汁で繊細な魚出し風味が味わえ、ほんのりと甘味のある仕上がりになっています。チャーシューはジューシーによく味付けされていて美味しく頂けます。麺は細麺と太麺を選べます。> (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:550k 晩(ラーメン):600k 酒肴:800k 計2650kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal 自転車17km50分+スタジオ60分で940k 計2940kcal 差し引き: -290kcal2008.01.15 拉麺 きはる 【主なメニュー】 熟成醤油らーめん:680円 こだわり塩らーめん:680円 きはる新味らーめん:650円 きはる新味塩らーめん:650円 野菜らーめん:750円 味噌らーめん:730円 よくばりらーめん:950円 自家製チャーシューめん:880円 鴨だしつけ麺:750円 替玉:+100円 半麺:-100円 焼餃子:250円  大阪市城東区蒲生4-16-10 Pなし 11:00~2:00 金土11:00~3:00 無休 06-6786-3399 創業2005年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

つけ麺(大盛)(魚介+鶏ガラ 750円) ★★★★スープは無化調の鶏ガラベースの魚出し醤油味。麺はややウェーブのかかった太ストレート麺。具はウデ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。開店当初はつけ麺は豚骨系でしたが、現在はラーメンと同じ鶏ガラ系になっています。鶏の旨みをよく引き出したスープに多めの油分を加え、ほんのり酸味を効かせ、魚系と鶏をうまくまとめていて、バランスのいい仕上がりになっています。麺は自家製麺でもちもちとした食感で喉越しよく頂けます。大判のチャーシューが2枚入っていて、噛むほどに肉の旨みが伝わってきます。 (スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):800kcal 昼:250k 晩:800k 酒肴:750k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車12分で4km走行+ステッパー30分+フィットネス50分で650kcal 計2730kcal 差し引き: -130kcal2009.04.19 ラーメン(魚介+鶏ガラ 650円) ★★★★スープは無化調の鶏ガラベースの魚出し醤油味。麺はややウェーブのかかった太ストレート麺。具はウデ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。このお店は東淀川区に本店のある『麺や 輝』の4号店にあたり、この4月4日にオープンしたお店です。鶏の旨みをよく引き出したスープに多めの油分を加え、強めの魚系を効かせながらも、鶏とのバランスをよくまとめていてコクと深みのある魚介風味の豊かな仕上りになっています。麺は自家製麺でもちもちとした食感と表面が滑らかで喉越しよく頂けます。大ぶりのチャーシューが3枚入っていて、噛むほどに肉の旨みが伝わってきます。ラーメンは魚系鶏白湯でつけ麺は魚系豚骨となっています。店名は天神橋4丁目と4号店の四郎をかけて命名したそうです。ひょっとするとオープン日にもかけたかもしれません? (スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:900kcal 昼(ラーメン他):850k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2950kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間12分で23km走行+ステッパー15分+フィットネス40分で930kcal 計3010kcal 差し引き: -60kcal2009.04.04 麺や 天四郎【主なメニュー】 ラーメン:650円 味玉ラーメン:750円 チャーシューメン:850円 味玉チャーシューメン:950円 大盛:+100円 つけ麺(小・並・大盛):750円 味玉つけ麺:850円 チャーシューつけ麺:950円 味玉チャーシューつけ麺:1050円 特盛:+100円 ぎょうざ:250円  大阪市北区天神橋4-10-8 Pなし 11:00~15:00 18:00~24:00 月休 06-6352-1046 創業2009年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

チャンポンめん(動物系+塩 600円)  ★★★ スープは鶏ガラ豚骨ベースの塩味。麺は極細ストレート麺。具は炒めたエビ,イカ,モヤシ,白菜,タマネギ,ニンジンを使用。スープは鶏ガラ豚骨出汁がに効いた透明感のあるスープに適度に油分を加え、ほんのり甘みをもたせたあっさりとした仕上りになっています。備付のフライネギを入れると、スープのコクが一層増します。その他、セットメニューも充実しています。 摂取カロリー 朝:750kcal 昼(ラーメン他):700k 晩(ラーメン):600k 酒:1200k 計3250kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.5:2400kcal 自転車2時間16分で44km走行で1100kcal 計3500kcal 差し引き: -250kcal2009.04.18 揚子江ラーメン 天味【主なメニュー】 らーめん:550円 ワンタンめん:600円 チャーシューめん:650円 チャーシューワンタンめん:700円 特製ラーメン(パイコウ入り):700円 チャンポンめん:650円 あんかけチャンポンめん:680円 坦々めん:600円 坦々ワンタンめん:650円 ギョーザ:200円  大阪市北区天神橋4-10-16 Pなし 11:30~11:15 不定休 06-6358-8715 創業2004年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

蒙古醤油ラーメン(動物系+醤油 680円)  ★★★ スープは無化調の鶏ガラ豚骨ベースの醤油味。ややウェーブのかかった中ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,つみれ,白髪ネギ,海苔を使用。この3月4日に日本橋にオープンしたばかりのお店です。鶏ガラ出汁が効いた白湯スープに適度の油分を加え、マー油でコクのある仕上りになっています。小ぶりで薄めの炙りチャーシューが2枚入っていて、上品に頂けます。らーめんの替玉、つけ麺の1玉~2玉まで同一価格になっています。 摂取カロリー 朝:750kcal 昼:600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2550kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車29分で10km走行で250kcal 計2490kcal 差し引き: +60kcal2009.04.17 らーめん 天地人【主なメニュー】 蒙古醤油らーめん:680円 蒙古醤油チャーシュー麺 蒙古スペシャル:850円 蒙古味玉らーめん:780円 特製つけ麺(1玉・1.5玉・2玉):780円  大阪市中央区日本橋2-4-10 Pなし 11:00~23:00 月休 06-6633-5533 創業2009年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

醤油とんこつらーめん(豚骨+醤油 500円)  ★★★ スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中目の縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,煮玉子を使用。土竜と書いて『もぐら』と読みます。豚骨出汁が効いたスープにやや薄めの醤油ダレで、多めの油分とマー油でこってり感のある仕上りになっています。小ぶりのチャーシューが1枚入っていて、いい塩加減で頂けます。お母さん一人で切盛りされていて、熊本直送の馬刺しも売りにしています。1コインで頂けるリーズナブルな一杯です。 摂取カロリー 朝:750kcal 昼:600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2550kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間13分で27km走行で660kcal 計2740kcal 差し引き: -190kcal2009.04.15 らーめん 土竜【主なメニュー】 醤油とんこつらーめん:500円 三枚チャーシューめん:750円 五枚チャーシューめん:950円 塩とんこつらーめん:600円 味噌とんこつらーめん:650円 味噌とろチャーシューめん:850円 冷やしつけめん(2玉):500円 一口ニラギョーザ:250円  大阪市淀川区塚本2-28-4 Pなし 18:00~24:00 日祝休 06-6885-6042 創業2004年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

しなとららーめん(動物系+醤油 630円)  ★★★ スープは豚骨鶏ガラベースの醤油味。麺は中目の縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,モヤシ,煮玉子を使用。このお店は愛知県に拠点をもつ『エクサグローバルフーズ』の全国展開のお店の1つです。豚骨・鶏ガラ・野菜からとった出汁に適度の醤油ダレを加え、表面のたっぷりの油分でスープの熱さを封じ込め、こってり感のある仕上りになっています。中ぶりで薄めのチャーシューが3枚入っていて、肉の旨みがよくでていて美味しく頂けます。備付のヤーニー醤を加えるとコクが一層増します。 摂取カロリー 朝:1000kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒:900k 計3000kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.5:2400kcal 自転車3分で1km走行で30kcal 計2430kcal 差し引き: +570kcal2009.04.13 総本家 しなとら 藤井寺店【主なメニュー】 角煮らーめん 醤油:600円 塩:880円 味噌:980円 しなとららーめん:630円 しなとらチャーシューめん:810円 しなとら新らーめん:630円 とんこつらーめん:630円 とんこつ辛し高菜らーめん:680円 とんこつ角煮らーめん:940円 塩らーめん:630円 味噌らーめん:700円 台湾らーめん:650円 キムチらーめん:680円 大盛り:+100円 鉄鍋餃子:320円  大阪府藤井寺市小山藤の里町242-1 P有 11:00~2:00 無休 0729-37-2121 http://www.shinatora.jp/創業2003年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

醤油ラーメン(動物系+醤油 550円)  ★★★ スープは鶏ガラ豚骨ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった中ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,モヤシ,ワカメ,茹で玉子を使用。動物系出汁がほんのりと効いたスープに、適度の油分を加え薄めの醤油ダレであっさりと甘みのある仕上りになっています。中ぶりで厚めのチャーシューが2枚入っていて、柔らかく肉の旨みがよくでていて美味しく頂けます。 摂取カロリー 朝:660kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2460kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間22分で27km走行+ステッパー30分+フィットネス50分で1230kcal 計3310kcal 差し引き: -850kcal2009.04.12 笑福らあめん【主なメニュー】 醤油ラーメン:550円 塩ラーメン:550円 味噌ラーメン:600円 とんこつパイタンラーメン:700円 辛し味噌ラーメン:700円 チャーシュー麺:750円 坦々麺:750円 〇特ラーメン:750円 餃子:300円  大阪市大正区千島3-20-5 Pなし 11:00~23:00 不定休 創業2008年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

塩つけ麺(魚介+豚骨 750円)  ★★★ スープは豚骨ベースの魚出し塩味。麺は極太縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,アオサ,レモン,メンマ,煮玉子を使用。豚骨出汁が適度に効いたスープに魚系を控えめに、やや強めの塩ダレを加えアオサの風味を前面に押し出した仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、いい塩加減で頂けます。スープ割りはないので、完食するのは少しハードルが高いです。 摂取カロリー 朝:850kcal 昼(ラーメン):600k 酒肴:1600k 計3050kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車15分で5km走行で130kcal 計2370kcal 差し引き: +680kcal2009.04.11 屋台味ラーメン よってこや 枚方市役所前店【主なメニュー】 塩つけ麺:750円 とん塩:700円 吟醸味噌:700円 元祖醤油とんこつ:650円 白とんこつ:650円 赤とんこつ:700円 あっさり塩らーめん:650円 ミニらーめん:400円 チャーシュウ麺:+250円 大盛り:+100円 焼ぎょうざ:350円 焼餃子:300円  大阪府枚方市大垣内町1-1-8 Pなし 11:00~24:00 無休 072-843-0686 創業1998年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

博多とんこつらーめん(豚骨+塩 390円)  ★★★ スープは豚骨ベースの塩味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,紅生姜を使用。豚骨出汁がほんのり効いた乳白色のスープに、やや多めの油分を加えこってり感のある仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューが1枚入っていて、しかりとした食感で頂くことができます。夜は居酒屋風にもなっていて、低価格のラーメンを提供しています。 摂取カロリー 朝:750kcal 昼:600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2550kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車39分で14km走行で350kcal 計2430kcal 差し引き: +120kcal2009.04.10 博多屋台風らーめん 天神【主なメニュー】 博多とんこつらーめん:390円 屋台風焼らーめん:550円 黒マー油:+30円 自家製チャーシュー:+200円 替玉:+110円 焼ぎょうざ:350円  大阪市阿倍野区阪南町1-46-21 Pなし 11:00~14:00 18:00~2:00 不定休 06-6623-5775 http://hwsa2.gyao.ne.jp/tenjin/index.html創業2008年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

獅子王 らぁ麺(動物系+醤油 620円) ★★★★スープは豚骨鶏ガラベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,キャベツ,キクラゲ,煮玉子を使用。豚骨鶏ガラ出汁が効いたスープに適度の油分を加え、有機醤油と岩塩をブレンドした醤油ダレでまろやかさをもたせ、揚げニンニクと干しエビの風味をアクセントにした仕上りになっています。中ぶりでぶ厚めのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくジューシーでとても美味しく頂けます。店主曰く、一時期ラーメン屋で働き、4年前に夜の地鶏炭焼店を開き、地鶏のガラをなんとかうまく使えないかと8年間研究を重ね、この2月にお昼のみラーメン店としてオープンしたそうです。スープが残っていれば夜の部でも提供できるそうです。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間54分で40km走行+フィットネス45分で1220kcal 計3300kcal 差し引き: -900kcal2009.04.09 らぁ麺 獅子王【主なメニュー】 獅子王 らぁ麺:620円 もち豚ちゃあしゅう麺:880円 にんにくらぁ麺:680円 レモンらぁ麺:680円  大阪市生野区巽中4-11-27 Pなし 11:30~14:30 日月休 06-6753-3723 創業2009年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

こみちらーめん(しょうゆ)(動物系+醤油 580円)  ★★★ スープは豚骨鶏ガラベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった中ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,モヤシを使用。動物系をじっくりと煮込んだスープに適度の醤油ダレと細か目の背脂を加え、しっかりとコクをある仕上りになっています。大ぶりのチャーシューが2枚入っていて、モチモチとした食感と肉の旨みがよくでていて美味しく頂けます。アットホームないい雰囲気のお店です。600円を切る値段でがんばっているお店です。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間54分で40km走行+フィットネス45分で1220kcal 計3300kcal 差し引き: -900kcal2009.04.09 らーめん・ぎょうざ こみち【主なメニュー】 こみちらーめん:580円 ワカメらーめん:610円 チャーシューらーめん:680円 キムチらーめん680円 ニンニクらーめん680円 ちびっ子らーめん350円 スペシャルらーめん850円 ニラらーめん650円 カレー風味らーめん650円 みそ:+20円 大盛:+100円 焼ギョーザ250円  大阪市東淀川区淡路4-18-14 Pなし 11:30~15:00 16:30~21:00 月休 06-6327-3151 創業1993年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

醤油ラーメン(鶏ガラ+醤油 521円)  ★★★ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。鶏ガラ出汁が効いたスープに適度の醤油ダレを加え、油分を控えめにしたあっさり味に仕上っています。中ぶりのチャーシューが1枚入っていて美味しく頂けます。 摂取カロリー 朝:750kcal 昼:600k 晩:500k 酒肴:1200k 計3050kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車55分で19km走行で460kcal 計2540kcal 差し引き: +510kcal2009.04.08 らーめん・ちゃんぽん 梅田一番【主なメニュー】 醤油ラーメン:521円 味噌ラーメン:521円 ちゃんぽん:661円 とんこつ醤油ラーメン:671円 味噌・醤油チャーシュー:671円 塩チャーシュー:721円 野菜ラーメン:671円 塩ラーメン京都:621円 チャーメン:661円  大阪市北区梅田1-13-13 阪神百貨店B2F Pなし 9:00~21:30 不定休 06-6345-1201 http://www.hanshin-dept.jp/dept/rest_food.html#umeda創業1981年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

桃福(とんこつらーめん)(豚骨+醤油 680円)  ★★★ スープは豚骨ベースの背脂醤油味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,モヤシ,海苔,煮玉子を使用。ここは大阪を中心にチェーン展開しているアストジャパン系列のお店で、昨年、一度閉店しましたが今年になって新たに再開したお店です。豚骨出汁が効いたスープに適度の醤油ダレを加え、表面の背脂と多めの油分でこってり感をもたせた仕上りになっています。小ぶりで厚めのチャーシューが3枚入っていて、いい味付けで煮込まれていてとても美味しく頂けます。 摂取カロリー 朝:750kcal 昼:600k 晩(ラーメン):600k 酒肴:600k 計2550kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車27分で9km走行で230kcal 計2310kcal 差し引き: +240kcal2009.04.06 新福福らーめん 北巽店 リニューアルしました → リニューアル後
【主なメニュー】 桃福:680円 赤福:680円 青福:680円 黄福:680円 茶福:780円 黒福:880円 替玉:+100円 ギョーザ:200円
 大阪市生野区巽北3-15-15 P有 11:00~5:00 日祝~4:00 無休 06-6753-3801 http://www.fukuchan.co.jp/cgi-bin/pc/index.cgi 創業2009年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

日香麺 晴香(魚介+動物系 750円) ★★★★★滋賀県初上陸です スープは無化調の鶏ガラ豚骨ベースの魚出し醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,メンマ,水菜,煮玉子を使用。鶏ガラ豚骨出汁が効いたスープに、やや多めの油分を加え魚系をバランスよくまとめていて、強めの醤油ダレでコクのある仕上りになっています。大判のチャーシューが1枚入っていて、赤身と油身とのバランスがよくジューシーで肉の旨みがよくでていてとても美味しく頂けます。また、よく味付けされた極太メンマが実にいい食感で頂けます。 久々の1号車での食べ走りです。ETC休日割引を利用して、茨木-彦根間で約4割引になります。所要時間はちょうど2時間でした。 (スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:230kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 酒肴:1200k 計2630kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車20分で6km走行で160kcal 計2240kcal 差し引き: +390kcal2009.04.05 ラーメン Ni.CO【主なメニュー】 鶏白湯 塩:700円 醤油:700円 マー油:700円 日香麺 清香:750円 晴香:750円 つけ麺 柚子白湯:800円 チャーシュー:+200円 大盛:+100円  滋賀県彦根市宇尾町894‐8 P有 11:30~14:30 17:30~21:00 土日祝11:30~21:00 月休 0719-28-2035 http://ameblo.jp/nikkou/創業2006年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

しょうゆラーメン(動物系+醤油 500円)  ★★★ スープは鶏ガラ豚骨ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,モヤシ,海苔を使用。動物系出汁が適度に効いたスープに、油分を抑えめに薄めの醤油ダレであっさりとした仕上りになっています。中ぶりで厚めのチャーシューが2枚入っていて、肉の旨みがよくでていてとても美味しく頂けます。その他お得なセットメニューがあります。500円という値段でがんばっているお店です。しかも指定のコインパーキングに入れると無料のパーキング券がもらえます。 摂取カロリー 朝:900kcal 昼(ラーメン他):850k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2950kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間12分で23km走行+ステッパー15分+フィットネス40分で930kcal 計3010kcal 差し引き: -60kcal2009.04.04 らーめん 小判【主なメニュー】 しょうゆラーメン:500円 塩ラーメン:600円 みそラーメン:600円 とんこつラーメン:600円 カレーラーメン:600円 やさいラーメン:600円 キムチラーメン:600円 ニンニクラーメン:600円 カニ玉ラーメン:600円 坦々麺:700円 叉焼麺:700円 角煮ラーメン:700円 チャンポン:700円 辛し付け麺:700円 付け麺:600円 大盛:+200円 餃子:200円  大阪市住吉区東粉浜3-23-4 P有 11:00~22:00 日休 06-6671-2193 創業2004年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

らーめん(動物系+塩 850円)  ★★★ スープは豚骨鶏ガラベースの塩味。麺は中太縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,を使用。豚骨出汁が効いた臭みのないスープにやや強めの塩ダレで味を引き締め、油分を控えめにクリーミーでマイルドな仕上がりになっています。中ぶりでぶ厚めのチャーシューが3枚入っていて、食べ応えがありよく味付けされていて、とても美味しく頂けます。備付の刻みニンニク、ニラダレを加えるとスープの深みが一層増します。ここのソースかつ丼も定評があります。 摂取カロリー 朝:750kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2450kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.5:2400kcal 自転車17分で5km走行で140kcal 計2540kcal 差し引き: -90kcal2009.04.03 功留館 移転しました → 移転先【主なメニュー】 らーめん:850円 チャーシューめん:1150円 葱らーめん:930円 辛葱らーめん:950円 ミニらーめん:600円 葱チャーシューめん:1220円 辛葱チャーシューめん:1250円 大盛:+150円 揚げギョーザ:330円 ソースかつ丼:980円  大阪府寝屋川市初町4-16 P有 18:00~1:00 1のつく日が定休日(1,11,21,31日) 072-820-8436 http://www.kouryukan.com/創業1998年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

日本一ラーメン(豚骨+醤油 650円)  ★★★ スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。豚骨出汁が効いたスープに適度の油分を加え、強めの醤油ダレでコクある仕上りになっています。備付のニラだれを加えると味に一層深みが増します。中ぶりで薄めのチャーシューが2枚入っていてよく味付されています。18:00~21:00まではお好きなトッピング+ライスが無料のサービスがあります。煮玉子を選択しました。よく味付されていて、黄身が飴状になっていて美味しく頂けます。 摂取カロリー 朝:750kcal 昼:550k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車49分で18km走行で450kcal 計2690kcal 差し引き: -190kcal2009.04.02 大坂 あべの日本一番【主なメニュー】 日本一ラーメン:650円 みそラーメン:750円 にんにくラーメン:700円 もやしラーメン:700円 チャーシューメン:980円 大盛りチャーシューメン:1280円 びっくり特大チャーシューメン:1480円 超デカ盛ラーメン:2000円(5人前30分完食で無料) 大盛り・替え玉:+120円 餃子:280円  大阪市阿倍野区万代1-1-1 Pなし 12:00~13:30 18:00~4:00 日18:00~24:00 創業2005年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

おいしいラーメン(野菜系+醤油 530円) ★★★★スープはコンソメ野菜ベースの醤油味。麺は中ストレート麺。具はバラ肉とモモ肉のチャーシュー,豚肉,白菜を使用。コンソメと野菜からとったスープに豆板醤のピリ辛感と野菜の甘味をもたせ、やや多めの油分で熱さを封じ込めコクのある仕上りになっています。中ぶりのチャーシューが3枚入っていて、いい味付けで美味しく頂けます。22時以降はラーメン全品100円upとなります。530円という低価格でおいしいラーメンを提供しているお店です。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:800kcal 昼:600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車16分で5km走行+フィットネス45分で360kcal 計2440kcal 差し引き: +160kcal3月トータルとして 食したラーメン:39杯 総摂取カロリー:86850kcal 総消費カロリー:87520kcal 差し引きカロリー: -670kcalとなりました。 2009.03.31 どうとんぼり 神座 鶴見店【主なメニュー】 おいしいラーメン:530円 中盛:+200円 大盛:+400円 特盛:+700円 小チャーシューメン:680円 半チャーシューメン:830円 はるさめラーメン:530円 つけ麺(冷/温)1.5玉:630円 2.5玉:730円 ねぎ・もやし・キムチ・ワカメ・揚げ餅:各+100円 焼ギョーザ:310円  大阪市鶴見区安田2-5-9 P有 11:00~5:00 無休 06-6914-3688 http://www.kamukura.co.jp/index.html創業2008年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ちゃんぽん(豚骨+醤油 650円)  ★★★ スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中ストレート麺。具は炒めた豚肉,長ネギ,モヤシ,キャベツ,タマネギ,ニンジン,椎茸,カマボコを使用。豚骨出汁が効いたスープに油分を控えめで、やや強めの醤油ダレでコクのある仕上がりになっています。 摂取カロリー 朝:800kcal 昼:600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車16分で5km走行で130kcal 計2210kcal 差し引き: +390kcal2009.03.30 ちゃんぽん本舗 とことん【主なメニュー】 ちゃんぽん:650円 ちゃんぽん(大):850円 とんこつラーメン:600円 みそラーメン:550円 しょうゆラーメン:550円 しおラーメン:550円 ぎょうざ:300円  大阪市西成区太子2-2-21 Pなし 11:00~24:00 火休 06-6631-6669 創業2008年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ラーメン(動物系+醤油 600円)  ★★★ スープは豚骨鶏ガラベースの醤油味。麺は中太の縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。豚骨鶏ガラ出汁が効いた乳白色のスープに、油分を抑えめにしたライトトンコツであっさりとした仕上りになっています。中ぶりで厚めのチャーシューが2枚入っていて、いい塩加減でボリュームがありとても美味しく頂けます。 摂取カロリー 朝:800kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒肴:1200k 計3200kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間20分で25km走行で640kcal 計2720kcal 差し引き: +480kcal2009.03.29 ラーメン 峰味【主なメニュー】 ラーメン:600円 ミソラーメン:700円 辛口ミソラーメン:800円 ワカメラーメン:700円 ねぎ辛ラーメン:750円 チャーシューメン:900円 大盛り:+200円 ギョーザ:250円  大阪市浪速区敷津東3-3-16 Pなし 11:00~4:00 無休 06-6649-7068 http://www.houmi.net/創業1995年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ラーメン(動物系+醤油 650円)  ★★★ スープは豚骨鶏ガラベースの醤油味。麺は中太の縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。豚骨4:もみじ5:豚バラ1の割合でじっくり煮込んだスープに適度の油分を加え、ニンニクの風味がほんのりと効いた深みのある仕上りになっています。小ぶりで厚めのチャーシューが6枚入っていて、口の中じっわと旨みが広がり、いい塩加減でとても美味しく頂けます。 摂取カロリー 朝:800kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒肴:1200k 計3200kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間20分で25km走行で640kcal 計2720kcal 差し引き: +480kcal2009.03.29 ニンニクラーメン 天洋 九条本店【主なメニュー】 ラーメン:650円 ワカメラーメン:700円 キムチラーメン:800円 チャーシューメン:1050円 みそラーメン:700円 キムチチャーシューメン:1200円 W酢ラーメン:800円 Kラーメン:800円 カレーヌードル:800円 玉子とじラーメン:700円 百ネギラーメン:750円 ギョーザ:300円  大阪市西区千代崎1-27-9 Pなし 11:00~6:00(日~5:00) 無休 06-6584-8521 http://www.tenyou.jp/創業1989年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

あ ラー麺(動物系+醤油 680円)  ★★★ スープは豚骨鶏ガラベースの醤油味。麺は中ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。動物系の出汁が効いたスープに適度の醤油ダレを加え、油分を抑えたあっさりとした仕上りになっています。大ぶりで厚めのチャーシューが2枚入っていて、しっかりとした食感で頂けます。 摂取カロリー 朝:750kcal 昼(ラーメン):600k 酒肴:1600k 計2950kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車20分で6km走行+フィットネス1時間15分で530kcal 計2610kcal 差し引き: +340kcal2009.03.28 ラーメン工房 あ 豊中店【主なメニュー】 あ ラー麺:680円 あ チャーシュー麺:1000円 みそラー麺:780円 みそチャーシュー:1100円 背脂とんこつ:780円 背脂チャーシュー:1100円 半熟卵ラー麺:680円 麺大盛:+120円 替玉:+120円 ギョーザ:330円  大阪府豊中市原田南1-13-11 P有 11:00~1:00 無休 06-6865-2788 http://www.ramen-a.com/index.html創業2005年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

| HOME |
|