テールスープラーメン(牛骨+塩 630円)  ★★★ スープは牛骨ベースの塩味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ニラ,モヤシを使用。牛テールからとった出汁に、適度の塩ダレを加え、油分を抑えたあっさりとした仕上がりになっています。小ぶりのチャーシューが2枚入っていて、いい塩加減で頂けます。牛もつ鍋がメインですが、ラーメンも提供しています。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼:550k 晩(ラーメン):500k 酒:600k 計2350kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車57分で18km走行で460kcal 計2700kcal 差し引き: -350kcal2010.03.08 福【主なメニュー】 テールスープラーメン:630円 テールスープレーメン:840円  大阪市北区堂山町8-16 Pなし 17:30~0:00 不定休 06-6361-1129 創業1988年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

賢蔵辣麺(醤油)(豚骨+醤油 550円) ★★★☆スープは豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺、具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,モヤシ,海苔,煮玉子を使用。すっきりとした豚骨出汁に適度の油分を加え、やや強めの醤油ダレで、キレのある仕上がりになっています。中ぶりで薄めのバラ肉チャーシューが2枚入っていて、トロトロジューシーでとても美味しく頂けます。ベースラーメンがメンマ、チャーシュー1枚が入って、450円という低価格でがんばっているお店です。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.5:2400kcal 自転車13分で4km走行で100kcal 計2500kcal 差し引き: 0kcal2010.03.05 賢蔵辣麺【主なメニュー】 賢蔵辣麺(醤油):550円 賢蔵野菜辣麺(醤油):580円 賢蔵焼豚辣麺:650円 醤油辣麺:450円 豚骨塩味・味噌味:各+30円 大盛り:+100円 味付タマゴ:+100円 ぎょうざ:180円  大阪府寝屋川市郡元町1-1 P有 11:30~14:00 18:00~3:00 土日祝11:30~3:00 不定休 072-802-0141 創業2002年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

つけ鴨ラーメン 小(1玉)(鴨+醤油 600円)  ★★★☆ スープは鴨出汁ベースの醤油味。麺は平打ちの中ストレート麺。具は鴨肉,ジャコ,ネギ,三つ葉,ホウレン草,ニンジン,レモンを使用。このお店は地下鉄千林大宮周辺にある『鴨しん』跡地に、4月6日にオープンしたお店です。オーナーが変わって暖簾分けでオープンしたそうです。 シナさん情報で、早々の訪問です。鴨出汁が効いたスープに適度の油分を加え、少しの酸味と甘みを前面に押し出した仕上がりになっています。スープ割りは生姜湯になっています。麺は温盛りと冷盛りを選ぶことができ冷盛りを選びました。和風そば・うどんも選択できます。甘辛く味付けされた鴨肉スライスが多数入っていて、美味しく頂けます。 摂取カロリー 朝:750kcal 昼:600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2550kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車55分で18km走行で460kcal 計2700kcal 差し引き: -150kcal2010.05.28 つけ鴨 鴨広【主なメニュー】 つけ鴨ラーメン 並(2玉):700円 つけ鴨そば 並(2玉):700円 つけ鴨うどん 並(2玉):700円 小(1玉):600円 大(3玉):800円 替え玉:+150円 鴨ダブル:+200円  大阪市旭区大宮1-2-35 Pなし 11:00~21:00 不定休 06-6809-5856 創業2010年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

しあわせラーメン(豚骨+醤油 730円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの背脂醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,モヤシ,煮玉子,海苔を使用。豚骨出汁ダシが効いたスープに適度の背脂と油分を加え、少し甘みの残るこってり感のある仕上がりになっています。中ぶりでぶ厚めのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくよく味付されていてとても美味しく頂けます。備付の無料キムチのサービスとおにぎり2個無料が付くランチサービスがあります。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼:650k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2550kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.7:2720kcal 自転車13分で4km走行で100kcal 計2820kcal 差し引き: -270kcal2010.04.06 白馬童子 枚方店【主なメニュー】 しあわせラーメン:730円 しあわせいっぱいラーメン:980円 中華そば:630円 みそラーメン:730円 塩ラーメン:730円 塩とんこつラーメン:730円 スタミナみそラーメン:830円 チャンポン麺:830円 カレーチャンポン麺:830円 チャーシュー2枚:+250円 煮玉子:+100円 麺大盛:+80円 半麺:-80円 ギョーザ:250円  大阪府枚方市出屋敷元町2-3-3 P有 11:00~5:00 無休 072-898-2688 http://0728982688.0843.jp/創業2004年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

越後屋濃厚つけ麺 150g(魚介+鶏ガラ 650円)  ★★★☆ スープは鶏ガラベースの魚出し背脂醤油味。麺はややウェーブのかかった太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,レモンを使用。このお店は昨年の5月30日にJR高槻駅周辺にオープンしたお店です。鶏出汁が効いたスープに魚系スープを合わせ、適度の油分を加え、やや酸味の強い仕上がりになっています。大ぶりのチャーシューが2枚入っていて、しっかしとした食感で肉の旨みがよくでていて美味しく頂けます。 摂取カロリー 昼(ラーメン):600k 酒肴:2400k 計3000kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車28分で9km走行で230kcal 計2310kcal 差し引き: +690kcal2010.02.20 らーめん 越後屋 高槻店【主なメニュー】 濃厚醤油らーめん:650円 濃厚醤油チャーシュー麺:850円 醤油豚骨らーめん:700円 醤油豚骨チャーシュー麺:900円 越後屋濃厚つけ麺 150g:680円 大250g:830円 替え玉:+150円 半熟煮玉子:+100円 焼餃子:260円  大阪府高槻市天神町1-5-23 Pなし 11:30~15:00 17:30~24:00 日祝11:30~23:00 無休 072-682-2288 創業2009年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

たかばしラーメン 並(豚骨+醤油 600円) ★★★★スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,モヤシを使用。このお店は京都に拠点をおく『第一旭・たかばし』の系列店にあたり、京阪枚方市駅周辺に5月20日にオープンしたお店です。豚骨出汁が効いたスープに多めの油分を加え、濃い目の醤油ダレが際立ったコクと深みある仕上りになっています。中ぶりのチャーシューが6枚入っていて、ボリュームがあり、肉の旨みをよく引き出していてとても美味しく頂けます。麺のかたさ、ネギ、モヤシ、醤油の濃さ、油分をお好みの量で調整してくれます。600円で京都の歴史を感じさせる正統派ラーメンが頂けます。 (チャーシュー・スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:650k 晩:600k 酒:600k 計2550kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.5:2400kcal 自転車13分で4km走行で100kcal 計2500kcal 差し引き: +50kcal京都ラーメン たかばし 枚方店【主なメニュー】 たかばしラーメン 並:600円 大:800円 小:500円 熟成味噌ラーメン:700円 たかばし新味(白):700円 炎ラーメン:700円 学割ラーメン:550円 冷麺 並(夏季限定):700円 焼豚:+150円 味付玉子:+100円 手作り餃子:250円  大阪府枚方市新町1-2-10 Pなし 11:00~1:00 無休 072-843-8400 創業2010年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

しょうゆラーメン 2杯目 (動物系+醤油 650円) ★★★★スープは豚骨鶏ガラベースの醤油味。麺は中縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。このお店、西区の本店のある天洋の姉妹店にあたります。スープは乳白色で臭みのない豚骨出汁で、ニンニクを好み量入れることができ、入れるとより一層深みのあるスープに仕上がります。また、備付のニラダレを加えると、スープの味がビッシと引きしまります。小ぶりでぶ厚めのチャーシューが4個入っていて、トロトロジューシーで肉の旨みが存分に味わえ、とても美味しく頂けます。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計1900kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車30分で11km走行で270kcal 計2350kcal 差し引き: -450kcal2010.03.07 しょうゆらぁめん (動物系+醤油 600円) ★★★★スープは豚骨鶏ガラベースの醤油味。麺は中目の縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。このお店、西区の本店のある天洋の姉妹店にあたります。スープは乳白色でしっかりとした豚骨のコクがありニンニクを入れることによりより一層深みのあるスープに仕上ています。チャーシューはトロトロチャーシューで口の中じっわと旨みが広がり塩の味付けが絶妙で美味しく頂けます。ニンニクの量は好みに応じてくれますが、ぜひとも入れるのおすすめします。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼:700k 晩(ラーメン):700k 酒:600k 計2700kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal 自転車45分15km+ステッパー60分で970k 計2970kcal 差し引き: -270kcal2007.11.22 にんにくラーメン 天洋 大池橋店 移転しました → 移転先【主なメニュー】 しょうゆラーメン:650円 みそラーメン:720円 辛みそラーメン:820円 ワカメラーメン:+100円 九条ネギラーメン:+150円 ワンタンメン:+150円 ネギ辛ラーメン:+150円 キムチラーメン:+150円 ギョーザラーメン:+150円 チャーシューラーメン:+500円 キムチチャーシューメン+1350円 味玉子:+100円 麺大盛;+300円 替玉:+100円 こだわりギョーザ:300円  大阪市生野区中川4-14-26 Pなし 11:00~5:00 無休 06-6756-0474
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

しょうゆらーめん(鶏ガラ+醤油 680円)  ★★★ スープは鶏ガラベースの背脂醤油味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,モヤシ,煮玉子を使用。鶏ガラ出汁が効いたスープに適度の油分を加え、ほんのりと甘さの残るあっさりとした仕上がりになっています。中ぶりで薄めのチャーシューが3枚入っていて、柔らかく、いい塩加減で頂けます。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.5:2400kcal 自転車13分で5km走行で110kcal 計2510kcal 差し引き: -10kcal2010.02.18 らーめん吾作【主なメニュー】 とんこつらーめん:750円 塩らーめん:680円 しょうゆらーめん:680円 チャーシューめん930円 冷麺:780円 ぎょうざ:270円  大阪府寝屋川市香里西之町1-20 P有 18:00~5:00 日18:00~2:00 月休 072-834-8770 http://www.ra-gosaku.com/創業1984年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

濃厚塩らーめん(魚介+鶏ガラ 700円) ★★★☆スープは鶏ガラベースの魚出し塩味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,メンマ,ナルトを使用。このお店は同じ京橋にある『塩道』の2号店で、この5月21日にオープンしたお店です。鶏ガラ出汁がしっかりと効いたややとろみのあるスープに適度の油分を加え、ほんのりと魚系の風味をもたせ、やや塩ダレの立った濃厚な仕上がっています。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい塩加減で、美味しく頂けます。1号店はあっさり清湯系で、2号店はこってり白湯系と、隣接しているだけあって2つの路線で差別化しています。 (チャーシュー・スープがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):700kcal 昼(ラーメン):600k 晩:500k 酒:600k 夜食(ラーメン):600k 計3000kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車2時間4分で38km走行+ステッパー15分+フィットネス40分+テニス1時間40分で1920kcal 計4000kcal 差し引き: -1000kcal2010.05.22 濃厚らーめん 塩道【主なメニュー】 濃厚塩らーめん:700円 チャーシューめん:850円 半熟煮玉子:+100円  大阪市都島区東野田町3-10-4 Pなし 18:00~未定 休:未定 06-6352-4141 創業2010年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

焼き飯(スープ付き)(白米+塩 500円) ★★★★★具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,玉子を使用。塩加減といい、油の使い具合、米のパサつき、ボリューム感といい、どれをとっても申し分ない仕上がりとなっています。 (塩加減・ボリュームがおすすめ)摂取カロリー 朝:400kcal 昼:500k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2700kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で1km走行+フィットネス1時間30分で480kcal 計2560kcal 差し引き: +140kcal2010.05.23 中華そば(鶏ガラ+醤油 500円)  ★★★ スープは鶏ガラベースの背脂醤油味。麺は中細ストレート麺。肉はバラ肉とロース肉が3枚。具はネギ,メンマ,海苔を使用。スープは背脂たっぷりですがあっさりとしています。この店は京都一乗寺『珍遊』の支店にあたり、魅力は500円という値段で京都らしいラーメンが頂けるところにあります 2007.07.15 珍遊 八尾店【主なメニュー】 鶏がら醤油らーめん:500円 塩らーめん:550円 炙りチャーシューメン:880円 替え玉 1玉:+100円 1.5玉:+150円 2玉:+200円 煮玉子:+100円 ギョーザ:250円 焼き飯:500円 ニンニク焼き飯:550円  大阪府八尾市桜ヶ丘3-28 P有 11:30~15:00 18:00~1:00 土日祝11:30~1:00 無休 0729-95-3838 創業2002年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

らあめん(豚骨+醤油 600円) ★★★☆スープは豚骨ベースの醤油味。麺は平打ちの太ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。豚骨出汁が効いたスープに、しっかりとた醤油ダレでコクをもたせ、表面のたっぷりの油分でこってり濃厚な仕上がりになっています。麺は自家製麺でもちもちとした柔らかめの食感で、麺量もやや多めになっています。大ぶりで薄めのチャーシューが1枚入っていて、柔らかくさっぱりと頂けます。17時までは、チョイ多め(1.2倍)大盛り(1.5倍)ダブル(2.5倍)ドカ盛(3倍以上)が並と同価格で頂けます。 (麺がおすすめ)摂取カロリー 朝:270kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン):700k 酒:600k 計2770kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間48分で42km走行で1030kcal 計3110kcal 差し引き: -340kcal2010.02.12 ちゃあしゅうめん ゆうらい【主なメニュー】 ちゃあしゅうめん:700円 ミニちゃあしゅうめん:600円 らあめん:600円 味噌らあめん:700円 味噌ちゃあしゅうめん:800円 ニンニクらあめん:700円 ニンニクちゃあしゅうめん:800円 キムチらあめん:800円 キムチちゃあしゅうめん:900円 大盛り(1.5玉):+150円 ぎょうざ:250円  大阪府茨木市西駅前町8-7 Pなし 11:30~1:00 土祝11:30~24:00 日休 072-625-6949 創業1985年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

とんこつ焼にんにくラーメン(豚骨+醤油 650円)  ★★★ スープは豚骨ベースの背脂醤油味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,モヤシを使用。このお店は近鉄今里駅周辺に、4月28日にオープンしたお店です。豚骨出汁がわずかに効いたスープに、適度の背脂を加え、ほんのりとニンニクの風味が広がる仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューが3枚入っていて、柔らかく、いい味付けで美味しく頂けます。看板は居酒屋ですがラーメン専門店のようです。また、近々昼営業も考えているそうです。 摂取カロリー 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計1800kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車32分で9km走行+フィットネス1時間20分で640kcal 計2720kcal 差し引き: -920kcal2010.05.18 いちげん ラーメン【主なメニュー】 とんこつ焼にんにくラーメン:650円 とんこつ焼にんにくチャーシュラーメン:800円  大阪市生野区新今里5-1-8 Pなし 18:00~3:00 休:未定 06-6758-9000 創業2010年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ぶっかけラーメン(豚骨+醤油 600円) ★★★★スープは豚骨ベースの醤油味。麺は平打ちの太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,白髪ネギ,煮玉子,海苔を使用。今回は『ぶっかけラーメン』を頂きました。あつあつの麺に熱々の豚骨スープをかけて頂きます。程良い塩加減の豚骨スープが、麺とよく絡み、豚骨の旨みをよく引き出した仕上がりになっています。麺は自家製麺でモッチリとした食感で頂けます。短冊状のチャーシューが7個入っていて、肉の旨みがよく引き出していて、とても美味しく頂けます。ボリュームもあり、600円でお値打ちの一杯が頂けます。 (麺・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:750kcal 昼(ラーメン他):800k 晩(ラーメン):600k 酒肴:1200k 計3350kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.5:2400kcal 自転車14分で5km走行で120kcal 計2520kcal 差し引き: +830kcal2010.05.10 Wスープ豚骨(魚介+豚骨 730円) ★★★★スープは豚骨ベースの魚出し醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,白髪ネギ,キクラゲ,煮玉子を使用。このお店は『きんせい 交野店』が、メニューも一新して、1月29日にリニューアルオープンしたお店です。しっかりと旨みのある豚骨出汁は臭みもなく、魚系とバランスよくまとめていて、コクと深みのある仕上がりになっています。麺は自家製麺で滑らかな表面で喉越しがよく、しっかりとしたコシで頂けます。大ぶりのチャーシューが2枚入っていて、ジューシーで肉の旨みをよく引き出し、美味しく頂けます。この交野製麺所、巨大製麺機を導入して、本店・交野・茨木の3店舗の麺を供給しています。 (スープ・麺がおすすめ)製麺機  摂取カロリー 朝:700kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.5:2400kcal 自転車13分で5km走行で110kcal 計2510kcal 差し引き: -10kcal2010.02.18 彩色ラーメン きんせい 交野製麺所 リニューアルしました → リニューアル後【主なメニュー】 和風醤油:680円 和風塩:700円 和風醤油チャーシュー:930円 和風塩チャーシュー:950円 Wスープ豚骨:730円 Wスープ豚骨チャーシュー:980円 味噌そば:780円 味噌そばチャーシュー:1030円 ぶっかけラーメン:600円 ぶっかけチャーシュー:850円 つけ麺:850円 つけ麺チャーシュー:1100円 麺大盛り:+100円 麺半分:-80円 半熟味付玉子:+100円 餃子:300円  大阪府交野市倉治2-68-35 P有 11:00~24:00 無休 072-892-8608 創業2008年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

こってりしょうゆラーメン(動物系+醤油 680円) ★★★★スープは豚骨ベースの背脂醤油味。麺は中細ストレート麺、具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,メンマ,海苔を使用。豚骨出汁が効いたスープにやや多めの背脂を加え、適度のこってり感と甘みの残る仕上がりになっています。小ぶりで厚めのチャーシューが4枚入っていて、トロトロジューシーでよく味付されていてとても美味しく頂けます。備付には無料のキムチ、ニラダレ、紅ショウガ、ニンニクチップがあります。その他お得なセットメニューも充実しています。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計1900kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車30分で11km走行で270kcal 計2350kcal 差し引き: -450kcal2010.03.07 こってりしょうゆラーメン (動物系+醤油 650円) ★★★★スープは豚骨ベースの背脂醤油味。麺は中細ストレート麺、具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,海苔を使用。スープは動物系のダシがしっかり効いていて、適度の背脂がこってり感を出しています。トロトロに良く煮込まれた厚めのバラ肉チャーシューが4枚も入っていて美味しく頂けます。備付には無料のキムチ、ニラダレ、紅ショウガ、ニンニクチップがあるのもうれしいですね。その他お得なセットメニューもあります。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:800kcal 昼(ラーメン他):800k 晩(ラーメン他):900k 酒肴:900k 計3400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal 自転車170分57km+スタジオ45分+テニス90分で2070k 計4070kcal 差し引き: -670kcal 2007.11.10 しょうゆラーメン (豚骨+醤油 650円) ★★★ スープは豚骨ベースの醤油味。麺は細目の縮れ麺、肉はバラ肉、具はメンマ,煮玉子,なるとを使用 豚吉 本店【主なメニュー】 こってりしょうゆラーメン:680円 とんこつラーメン:680円 塩ラーメン:680円 中華そば:580円 みそラーメン:680円 スタミナみそラーメン:780円 チャーシュー大盛入:+250円 味玉子:+100円 麺大盛;+100円 麺半分:-100円 ギョーザ680円  大阪市城東区中央1-12-17 Pなし 11:00~5:00 無休 06-6939-5751 創業1981年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

塩ラーメン(鶏ガラ+塩 740円)  ★★★☆ スープは鶏ガラベースの塩味。麺は平打ちの細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,白ネギ,モヤシ,ニンジン,ホウレン草,煮玉子を使用。このお店は地下鉄西長堀駅周辺に、5月13日にオープンしたお店です。天満の赤影さん情報で、早々の訪問です。鶏ガラと豚背骨からとった透明感のあるスープに、適度の油分を加え、口あたりのよい塩ダレでまろやかな仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューが3枚入っていて、肉の旨みをよく引き出していて、とても美味しく頂けます。 摂取カロリー 朝:400kcal 昼(ラーメン他):900k 晩(ラーメン):600k 酒肴:1000k 計2900kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車2時間17分で46km走行+フィットネス1時間20分+テニス1時間45分で2180kcal 計4260kcal 差し引き: -1360kcal2010.05.15 らーめん 羽化庵【主なメニュー】 塩ラーメン:740円 塩ワンタンメ麺:800円 塩とんこつラーメン:740円 塩とんこつワンタン麺:800円 ごま味噌坦坦麺 マイルド:720円 辛1:740円~激辛MAX:880円 塩つけ麺:780円 とんこつ塩つけ麺:780円 ごま味噌つけ麺 マイルド:780円 辛1:800円~激辛MAX:940円 四川坦坦麺:700円 麺大盛り1.5倍:+70円 2倍:+140円 チャーシュー:+180円 味玉:+100円  大阪市西区北堀江3-10-6 Pなし 11:30~14:30 17:30~21:30 休:未定 06-6568-9641 創業2010年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

しょう油らーめん(鶏ガラ+醤油 350円)  ★★★ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった中ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,白菜,メンマ,玉子焼き,キクラゲ,海苔を使用。このお店は地下鉄小路駅周辺に、4月?日にオープンしたお店です。ミニッシュさん情報で、早々の訪問です。鶏ガラ出汁がわずかに効いたスープに適度の油分を加え、ほんのり甘さの残る仕上がりになっています。小ぶりのチャーシューが2枚入っていて上品に頂けます。しばらくはラーメン全品、奉仕価格300円で提供しています。 摂取カロリー 朝:550kcal 昼:550k 晩(ラーメン):600k 酒肴:900k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車25分で8km走行で210kcal 計2450kcal 差し引き: +150kcal2010.05.14 ラーメン 春夏秋【主なメニュー】 しょう油らーめん:350円 とんこつらーめん:500円 みそらーめん:500円 味つけ麺らーめん:500円 魚介しょう油らーめん:500円 とんこつしょう油らーめん:500円 挌チャーシューらーめん:600円 かえ玉:+100円 餃子:200円  大阪市生野区小路東3-13-5 Pなし 11:00~22:00 不定休 創業2010年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

麺匠ラーメン(魚介+豚骨 650円) ★★★★スープは豚骨ベースの魚出し醤油味。麺は太縮れ麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,白ネギ,メンマ,海苔を使用。このお店は昨年の6月5日に近鉄新ノ口周辺にオープンしたお店です。豚骨出汁が効いたややとろみのあるスープに、煮干し・ウルメ・宗田節・昆布の魚系をバランスよく合わせ、ほんのりと甘みの残るコクと旨みのある仕上がりになっています。大ぶりのチャーシューが1枚入っていて、肉の旨みがよくでていてとても美味しく頂けます。ここご主人は池袋で修行を積み、ここ奈良の地で東京仕込みのラーメンを提供しています。 摂取カロリー 朝:600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車8分で3km走行+ステッパー15分+フィットネス40分で420kcal 計2500kcal 差し引き: -100kcal2010.02.07 らぁ匠麺 いちえん【主なメニュー】 麺匠ラーメン:650円 巨匠味玉ラーメン:750円 巨匠辛ネギラーメン:770円 巨匠チャーシューメン:850円 巨匠味玉チャーシューメン:950円 鶏塩ラーメン:650円 つけ麺:750円 味玉つけ麺:850円 特製つけ麺:980円 追加麺 100g:+150円 200g:+300円 巨匠ギョーザ:300円  奈良県橿原市葛本町710-1 P有 11:00~15:00 18:00~24:00 火休 0744-24-9000 創業2009年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

兆良らーめん(豚骨+醤油 630円) ★★★☆スープは豚骨ベースの背脂醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,海苔を使用。この店は若江岩田にある『夢街道』の跡地に、5月10日にオープンしたお店です。かなラーさん情報で早々の訪問です。夢街道の店長がそのまま独立されたそうです。以前の味に改良を加え、濃厚にしています。豚骨出汁がしっかりと効いたスープに、やや多めの背脂を加え、臭みの少ないこってり濃厚な仕上がりになっています。『麺屋 棣鄂』の麺を使用し、好みの硬さが選べます。大ぶりで薄めのトロトロチャーシューが3枚入っていて、いい味付で美味しく頂けます。その他、辛高菜・紅しょうがの無料バーがあります。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:550kcal 昼:550k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2300kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車16分で5km走行で130kcal 計2210kcal 差し引き: +90kcal2010.05.12 麺屋 兆良【主なメニュー】 兆良らーめん:630円 兆良SPらーめん:880円 ボリマンらーめん:1380円 替え玉:+150円 チャーシュー:+350円 煮玉子:+100円 ぎょうざ:280円  大阪府東大阪市西岩田4-4-46 P有 11:00~1:00 お盆・年末年始休 06-7493-7368 創業2010年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

醤油麺(豚骨+醤油 650円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの背脂醤油味。麺は平打ちの中ストレート麺。具は肩ロースのチャーシュー,ネギ,太モヤシ,海苔を使用。このお店は近鉄布施駅周辺に、昨年の8月22日にオープンしたお店です。豚骨出汁が効いたスープに濃い目の醤油ダレを加え、ほんのりとした焦がしネギの香ばしさと、やや多めの油分でこってり感のある仕上がりになっています。小ぶりのチャーシューが1枚入っていて、よく味付けされていて上品に頂けます。また、シャキシャキとした太モヤシがたっぷり入っていてボリューム感があります。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 酒肴:1200k 計3100kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間33分で33km走行+フィットネス1時間30分で1260kcal 計3340kcal 差し引き: -240kcal2010.02.14 麺屋黒船 布施駅前店【主なメニュー】 醤油麺:650円 醤油葱麺:800円 醤油叉焼麺:900円 醤油葱叉焼麺:1000円 味噌麺:650円 塩麺:650円 辛味噌麺:750円 つけ麺750円 辛味噌つけ麺:750円 麺大盛:+100円 味卵:+100円 餃子:280円  大阪府東大阪市足代 1-19-6 Pなし 11:00~26:00 無休 06-6720-2170 創業2009年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

しょうゆラーメン(魚介+豚骨 650円) ★★★☆スープは無化調の豚骨ベースの魚出し醤油味。麺は太縮れ麺。具はモモ肉のチャーシュー,白ネギ,メンマを使用。豚骨出汁に煮干・昆布を加えたスープに、強めの醤油ダレを効かせ、醤油辛さのないキレのある仕上がりになっています。太目の縮れ麺はもちもちとした食感で頂くことができます。小ぶりのチャーシューが3枚入っていて、さっぱりと頂くことができます。極太メンマがいい歯応えと食感で美味しく頂けます。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車8分で3km走行+ステッパー15分+フィットネス40分で420kcal 計2500kcal 差し引き: -100kcal2010.02.07 旭川らーめん専門店 吹田 とっかり【主なメニュー】 しょうゆラーメン:650円 しおラーメン:650円 しょうゆチャーシューメン:800円 しおチャーシューメン:800円 まろやか醤油らーめん:750円 ピリ辛みそらーめん:900円 麺大盛:+150円 温泉卵:+100円 焼きギョーザ:300円  大阪府吹田市寿町1-3-3 Pなし 11:30~14:30 18:00~23:30 木休 06-6319-7553 創業2005年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

味千つけ麺(魚介+豚骨 730円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの魚出し醤油味。麺は中太縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,煮玉子を使用。このお店は熊本に本店がある『味千拉麺』のFC店にあたり、昨年の7月14日に天満橋のOMMビル内にオープンしたお店です。豚骨出汁が適度に効いたスープに魚系を合わせ、ほのかなニンニクの風味とピリ辛感をもたせ、多めの油分でこってり感のある仕上になっています。中ぶりのチャーシューが1枚入って、いていい塩加減で美味しく頂けます。麺は並盛りと大盛りが同じ値段になっています。 摂取カロリー 朝:550kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン):700k 酒肴:900k 計3350kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車2時間7分で42km走行+フィットネス2時間40分で1850kcal 計3930kcal 差し引き: -580kcal2010.02.09 味千拉麺 OMM店【主なメニュー】 味千ラーメン:600円 パイクー麺:880円 チャーシュー麺:880円 コーンラーメン:680円 阿蘇高菜ラーメン:680円 野菜ラーメン:700円 全のせラーメン:1200円 トントロラーメン:980円 味噌ラーメン:650円 醤油ラーメン:650円 ハーフメン:380円 大盛り:+150円 半熟煮玉子:+100円 ギョーザ:250円  大阪市中央区大手前1-7-31 OMMビルB2 Pなし 11:00~21:00 土11:00~15:00 日祝休 06-6937-1990 http://www.aji1000.co.jp/index.php創業2009年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ふーチャンラーメン(鶏ガラ+醤油 500円)  ★★★☆ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はウデ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,モヤシを使用。鶏ガラ出汁が効いたスープに適度の油分を加え、塩気をやや強めにしたあっさりとした仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューが3枚入っていて、柔らかく、いい塩加減で美味しく頂けます。備付のニラダレをを加えると味がピシッと引き締まります。500円という値段でがんばっているお店です。 摂取カロリー 朝:400kcal 昼(ラーメン他):800k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計3000kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車3時間10分で65km走行で1610kcal 計3690kcal 差し引き: -690kcal2010.01.24 ラーメン専門店 ふーチャンラーメン 【主なメニュー】 ふーチャンラーメン:500円 みそラーメン:600円 塩ラーメン:600円 パイタンラーメン:600円 ニンニクラーメン;600円 コーンラーメン:600円 キムチラーメン:600円 ワカメラーメン:600円 塩バターラーメン:650円 肉みそラーメン:650円 天津麺:650円 チャーシュー麺:700円 カツラーメン:800円 ミックスラーメン:850円 スペシャルラーメン:1100円 ギョーザ:250円  大阪府守口市梶町4-55-2 Pなし 18:00~3:00 水休 06-6903-0100 http://homepage2.nifty.com/fu-cyan/index.html創業2005年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

将軍ラーメン(豚骨 700円)  ★★★ スープは豚骨味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,煮玉子を使用。このお店は藤井寺IC周辺にある『ぼんじりらーめん』跡地に、4月21日にグランドオープンしたお店です。 tanichanさん情報で、早々の訪問です。豚骨出汁がわずかに効いたスープに、適度の油分を加え、ほのかにニンニク風味をもたせた、あっさりライトトンコツな仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューが1枚入っていて、いい塩加減で美味しく頂けます。このお店はなんといっても、+200円で本格中華バイキングを堪能できるところにあります。10種類以上のメニューと更に、シャーベットまで付いています。中華バイキング単品でも700円という、お得な価格になっています。 摂取カロリー 朝:750kcal 昼(ラーメン他):850k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2800kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車23分で5km走行で150kcal 計2230kcal 差し引き: +570kcal2010.05.03 ラーメン 将軍【主なメニュー】 将軍ラーメン:700円 半熟煮卵:+100円 半チャーシュー:+100円 中華バイキング:700円 小学三年生未満:500円 ラーメンセット:+200円  大阪府藤井寺市沢田 1-28-7 P有 11:30~24:00 無休 072-936-0111 創業2010年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

まけんきラーメン(豚骨+醤油 700円) ★★★☆スープは豚骨ベースの背脂醤油味。麺は中細ストレート麺、具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,メンマ,モヤシ,煮玉子,海苔を使用。このお店は蒲生4にある『豚吉』系列のお店で、地下鉄阿波座駅周辺に、5月1日にオープンしたお店です。豚骨出汁が効いたスープにやや多めの背脂を加え、適度のこってり感と甘みの残る仕上がりになっています。小ぶりでぶ厚めのチャーシューが3枚入っていて、柔らかくよく味付されていてとても美味しく頂けます。無料のキムチ、紅ショウガ、ニンニクチップ、白ネギの無料バーがあります。その他お得なセットメニューも充実しています。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン他):600k 酒肴(ラーメン):2000k 計3200kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間41分で33km走行+フィットネス1時間30分で1290kcal 計3370kcal 差し引き: -170kcal2010.05.02 まけんきラーメン【主なメニュー】 まけんきラーメン:700円 チャーシューメン:900円 みそラーメン:700円 しおラーメン:700円 中華そば:700円 スタミナラーメン:800円 スタミナみそラーメン:780円 チャーシュー大盛入:+200円 味付玉子:+100円 麺大盛:無料 ギョーザ6ヶ:250円  大阪市西区立売堀3-7-13 Pなし 11:00~未定 06-6532-0129 創業2010年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ラーメン(豚骨+醤油 650円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの醤油味。麺は平打ちの太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ホウレン草,海苔を使用。このお店はJR杉本町駅前に、4月17日にオープンしたお店です。豚骨出汁が効いたスープにやや多めの油分を加え、濃い目の醤油ダレでキレのある仕上がりになっています。麺は自家製麺でモチモチとした食感で頂くことができます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、適度の弾力感で、いい塩加減で頂けます。家系ラーメンを提供していて、店主は関東のお店で働いていたそうです。食べやすいように関西風にアレンジしています。麺半玉or味玉が付く学割サービスがあります。 摂取カロリー 朝:400kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒肴:800k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間15分で27km走行+フィットネス40分で870kcal 計2950kcal 差し引き: -550kcal2010.05.01 麺家 田中【主なメニュー】 ラーメン180g:650円 ラーメン(中)260g:750円 ラーメン(大)320g:800円 チャーシューめん:850円 チャーシューめん(中):950円 チャーシューめん(大):1000円 味玉:+50円  大阪市住吉区山之内3-2-10 Pなし 11:00~15:00 17:00~23:00 日祝休 06-6608-5282 創業2010年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

久留米丸寅ラーメン(豚骨+醤油 680円) ★★★☆スープは豚骨ベースの醤油味。麺は極細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,ナルト,煮玉子,海苔を使用。このお店は都島に本店のある『丸寅』の支店にあたり、4月29日にオープンしたお店です。豚骨出汁がしっかりと効いた臭みのないスープに、多めの油分でこってり感をもたせ、豚骨の旨みをよく引き出した濃厚な仕上がりになっています。小ぶりで薄めのチャーシューが8枚入っていて、スープとよく絡んで美味しく頂けます。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン他):600k 酒肴:1800k 計3000kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車58分で20km走行+テニス2時間20分で1330kcal 計3410kcal 差し引き: -410kcal4月トータルとして 食したラーメン数:41杯 総摂取カロリー:80350kcal 総消費カロリー:84060kcal 差し引きカロリー: -3710kcalとなりました。 2010.04.30 久留米ラーメン 丸寅 千日前店【主なメニュー】 久留米丸寅ラーメン:680円 久留米丸寅チャーシューメン:880円 久留米丸寅大盛ラーメン:780円 久留米丸寅大盛チャーシューメン:980円 替え玉:+120円 ゆで玉子:+70円 餃子:270円  大阪市中央区千日前2-7-20 Pなし 11:30~14:00 18:00~2:00 無休 06-6643-2408 創業2010年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

| HOME |
|