嵐げんこつらあめん(豚骨+醤油 620円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの背脂醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,メンマ,ゆで玉子,海苔を使用。このお店はグロービート・ジャパンが手掛ける『花月嵐』の系列店にあたり、関大前に1月29日にオープンしたお店です。げんこつからとったスープにやや強めの醤油ダレを効かせ、ほのかなニンニクの風味をアクセントに、たっぷりの背脂で甘みとこってり感のある仕上がりになっています。中ぶりで薄めのチャーシューが2枚入っていて、いい味付けで頂けます。備付の激辛壺ニラ・ニンニククラッシャーで味の変化を楽しむことができます。なにやら関大前がラーメン激戦区になっています。 摂取カロリー 朝:450kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩:600k 酒肴:1600k 計3850kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車45分で14km走行+フィットネス1時間25分で780kcal 計2860kcal 差し引き: +990kcal2011.01.29 らあめん 花月嵐 関大前店【主なメニュー】 嵐げんこつらあめん:620円 嵐げんこつらあめん味噌:620円 嵐げんこつらあめん塩:620円 嵐げんこつチャーシューメン:820円 黄金の味噌ラーメン:680円 豚そば銀次郎:680円 豚そばつけ麺:750円 道豚堀ラーメン(冬期限定):680円 中華そば竹食堂:620円 嵐げんこつお子様らぁめん:280円 もんじゃそば:660円 無双つけ麺:660円 焼きラーメン:660円 麺大盛:+150円 半熟味玉:+100円 餃子:300円  大阪府吹田市千里山東1-7-20 Pなし 11:00~2:00 無休 06-6310-1676 http://www.kagetsu.co.jp/index.html創業2011年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

らーめん 並盛(豚骨+醤油 600円) ★★★☆スープは豚骨ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった平打ちの中太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,白ネギ,ホウレン草,海苔を使用。このお店は関東にある家系ラーメンを提供している『武蔵家』系列のお店で、関大前に1月27日にオープンしたお店です。リキコデラックスさん情報で、早々の訪問です。豚骨出汁が効いたスープにやや多めの鶏油を加え、濃い目の醤油ダレでキレのある濃厚な仕上がりになっています。酒井製麺の麺を使用していて、なめらかで喉越しよく頂けます。中ぶりで厚めのチャーシューが1枚入っていて、いい塩加減で頂けます。麺のかたさ・味の濃さ・鶏油の量をお好みで選べます。ごはんの無料サービスもあります。 (スープ・麺がおすすめ)摂取カロリー 朝:450kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩:600k 酒肴:1600k 計3850kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車45分で14km走行+フィットネス1時間25分で780kcal 計2860kcal 差し引き: +990kcal2011.01.29 らーめん 武双家【主なメニュー】 らーめん 並盛:600円 中盛:700円 大盛:800円 特製らーめん:800円 味玉らーめん:700円 キャベツらーめん:700円 ちゃーしゅーめん:800円 のり玉らーめん:800円 つけめん:700円 半熟煮玉子:+100円 ぎょうざ:300円  大阪府吹田市千里山東1-6-16 Pなし 11:00~15:00 17:00~21:00 日休 06-6368-6662 創業2011年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

黒ごま坦々麺(動物系+黒ゴマ 680円) ★★★☆スープは鶏ガラベースの黒胡麻味。麺はウェーブのかかった中細ストレート麺。このお店は湯里にあった旧『天下善』跡地に、昨年の11月30日にオープンしたお店です。 PAPUAさん情報で、早々の訪問です。具は挽肉,ネギ,ホウレン草を使用。鶏ガラ豚骨からとったスープに、黒胡麻の風味が豊かで、多めのラー油でピリ辛感のある仕上がりになっています。たっぷりの挽肉が入っていて、いい食感で美味しく頂けます。お昼にはお得なセットメニューが充実しています。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:500kcal 昼:550k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2250kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車47分で17km走行で410kcal 計2490kcal 差し引き: -240kcal2011.01.26 坦々麺 信玄 移転しました → 移転先【主なメニュー】 白ごま坦々麺:680円 ピリ辛白ごま坦々麺:730円 うま辛白ごま坦々麺:780円 うまピリ辛白ごま坦々麺:830円 野菜白ごま坦々麺:780円 黒ごま坦々麺:680円 ピリ辛黒ごま坦々麺:730円 うま辛黒ごま坦々麺:780円 うまピリ辛黒ごま坦々麺:830円 野菜黒ごま坦々麺:780円 替玉・大盛:+100円 味付煮玉子:+100円 餃子:190円  大阪市東住吉区湯里6-4-17 Pなし 11:30~15:00 18:00~24:00 不定休 06-6709-6569 創業2010年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

陽春麺(動物系+醤油 400円)  ★★★ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった平打ちの中ストレート麺。具はネギを使用。このお店は天満にある上海料理店『紫微星』の中華麺専門店にあたり、心斎橋周辺に1月8日にオープンしたお店です。タッチョさん情報で、早々の訪問です。鶏ガラ豚骨からとったスープに油分控えめで、濃いめの醤油ダレを加え、やや塩気の残るあっさりとした仕上がりになっています。醤油・塩の味付け・味の濃さ・麺のかたさが選べます。『陽春麺』とは上海周辺で食べられる1杯10文で売られていた具なしの麺で、日本でいうかけうどんにあたるそうです。とてもシンプルなラーメンです。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼:500k 晩(ラーメン2杯):900k 酒:600k 計2700kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車34分で10km走行で260kcal 計2500kcal 差し引き: +200kcal2011.01.25 中国ラーメン 陽春 リニューアルしました → リニューアル後
【主なメニュー】 陽春麺:400円 葱油麺:500円 豚肉陽春麺:700円 雪菜麺:700円 坦坦麺:800円 ワンタン麺:800円 上海ワンタン:800円 四川麻辣麺:950円 煮玉子:+100円  大阪市中央区心斎橋筋2-7-11 Pなし 11:30~5:00 創業2011年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

塩とんこつらーめん(豚骨+塩 750円) ★★★☆スープは豚骨ベースの塩味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,煮玉子を使用。このお店は北区中崎町にあった『銀次郎』が泉北泉ヶ丘駅周辺に移転し、1月6日にオープンしたお店です。豚骨出汁がしっかりと効いたスープに油分を控えめに、こってりながらも臭みのない旨みのある味わいに仕上がっています。小ぶりで厚めのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくよく味付けされていてとても美味しく頂けます。 (スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン他):900k 酒:600k 計2100kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車34分で10km走行+フィットネス55分で550kcal 計2630kcal 差し引き: -530kcal2011.01.23 麺屋 銀次郎【主なメニュー】 塩とんこつらーめん:750円 醤油とんこつらーめん:750円 キムチらーめん:850円 チャーシューらーめん:1000円 銀次郎スペシャル:1300円 つけ麺:850円 中華そば:700円 大盛:+100円 小盛:-100円 替玉:+100円 味玉:+100円 特製餃子:250円  大阪府堺市南区深阪南182 P有 17:00~2:00 土日11:00~2:00 定休日:未定 072-239-6022 創業2011年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

gofu-(ゴフー)(魚介+豚骨 880円) ★★★☆スープは豚骨ベースの魚介醤油味。麺はややウェーブのかかった平打ちの超極太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,白ネギ,モヤシ,カイワレ,ニンニクの芽,煮玉子を使用。このお店は京田辺市内に、昨年の12月4日にオープンしたお店です。豚骨出汁が効いた白湯スープに、やや強めの醤油ダレを加え、魚系風味をバランスよく合わせたまろやかな仕上りになっています。麺は全粒粉を加えた風味豊かな超極太麺で適度にスープと絡み、もちもちちした食感で頂けます。大判のレアチャーシューが3枚入っていて、肉の旨みがよくでていてとても美味しく頂けます。その他、トマトベースのつけ麺や和え麺などの創作麺を提供しています。近くにある指定のパーキングに入れると30分無料のチケットがもらえます。 (麺・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:350kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩:600k 酒:600k 計2750kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車15分で5km走行で120kcal 計2200kcal 差し引き: +550kcal2011.01.22 創作つけ麺 五風軒【主なメニュー】 gofu-(ゴフー):880円 BIG:960円 MEGA:1030円 to-po(トーポ):930円 BIG:1010円 MEGA:1080円 fa-ja(フォージャ):980円 BIG:1060円 MEGA:1130円 ローストチャーシュー:+200円 半熟玉子:+150円 学割:-100円 ぱど割(初回登録時のみ):-500円  京都府京田辺市田辺中央1-3-1 P有 11:00~15:00 18:00~22:00 不定休 0774-63-3733 創業2010年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

らーめん(豚骨+醤油 650円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの背油醤油味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具はロース肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。このお店は神戸の伊川谷にある『ラーメン2国』の支店にあたり、お初天神通りの『げん家ラーメン』跡地に、昨年の12月21日にオープンしたお店です。豚骨からとったスープにややカドのある強めの醤油ダレを加え、適度の背脂でこってり感のある仕上がりになっています。大ぶりで薄めのチャーシューが3枚入っていて、いい味付けで美味しく頂けます。その他お得なセットメニューも充実しています。オープニングセールでぎょうざが100円で提供しています。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 酒肴:1200k 計3000kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間39分で33km走行+フィットネス55分で1110kcal 計3190kcal 差し引き: -190kcal2011.01.16 らーめん 2国 お初天神店【主なメニュー】 らーめん:650円 らーめん(肉無し):540円 わかめらーめん:740円 煮玉子らーめん:750円 ニンニクらーめん:740円 ワンタンらーめん:740円 キムチらーめん:790円 旨辛らーめん:830円 スタミナらーめん:880円 牛すじらーめん:890円 チャーシューらーめん:890円 にこくらーめん:990円 みそらーめん:750円 とんこつらーめん:650円 特盛り:+200円 大盛り:+100円 半麺:-50円 ぎょーざ:300円  大阪市北区曾根崎2-13-18 Pなし 11:00~1:00 無休 06-6365-0259 http://www.nikoku.net/創業2010年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

塩とんこつらーめん(豚骨+塩 600円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの塩味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギを使用。このお店は中崎町にあった『銀次郎』の支店にあたり、地下鉄千林大宮駅周辺にあるグルメシティフードコート内に、昨年の10月15日にオープンしたお店です。豚骨出汁が効いたスープに油分を控えめで、臭みのないあっさりクリーミーな仕上がりになっています。小ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくジューシーでよく味付けされていてとても美味しく頂けます。ランチタイムはラーメン100円引きになっています。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間4分で20km走行+フィットネス40分で710kcal 計2790kcal 差し引き: -390kcal2011.01.15 らーめん 銀次郎【主なメニュー】 塩とんこつらーめん:600円 醤油とんこつらーめん:600円 中華そば:490円 和風塩らーめん:490円 つけめん:700円 替玉1玉:+100円 半玉:-100円 あじ玉子:+100円 チャーシュー:+300円 ギョーザ:250円  大阪市旭区中宮1-10-15 P有 11:00~21:00 無休 06-6953-1550 創業2010年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

とんこつらぁ麺(豚骨+塩 550円) ★★★☆スープは豚骨ベースの塩味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。このお店は松原JCT近くに、1月11日にオープンしたお店です。豚骨出汁が程よく効いたスープに油分控えめで、クリーミーでコクのある仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかく、よく味付されていてとても美味しく頂けます。らぁ麺セット50円引きで、小ライスが実質無料となります。 (チャーシュー・スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:550k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2450kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.5:2400kcal 自転車17分で5km走行で120kcal 計2520kcal 差し引き: -70kcal2011.01.14 らぁ麺 たまや【主なメニュー】 とんこつらぁ麺:550円 たまやらぁ麺:700円 替玉 1玉:+200円 半玉:+100円 とろーり煮たまご:+100円 餃子:280円  大阪府松原市大堀1-9-3 P有 11:00~23:00 定休日:未定 072-338-5561 創業2011年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

醤油つけ麺 並(魚介+鶏ガラ 650円)  ★★★☆ スープは鶏ガラベースの魚介醤油味。麺はややウェーブのかかった中太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギを使用。鶏ガラ出汁が効いたスープに油分を控えめで、ほんのりと魚系風味の残る仕上がりになっています。スープは醤油味か味噌味を選択できます。醤油味を選択しました。大判で薄めのチャーシューが1枚入っていて、いい味付で美味しく頂けます。お昼はつけ麺 並を650円 大盛を750円で提供していて、ご飯ものが付くお得なセットメニューがあります。 摂取カロリー 朝:400kcal 昼(ラーメン):700k おやつ(ラーメン他):500k 晩(ラーメン):700k 酒:600k 計2900kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車2時間5分で43km走行+フィットネス40分で1280kcal 計3360kcal 差し引き: -460kcal2010.09.02 餃子 桜らん【主なメニュー】 ミニつけ麺(スープ小・麺100g):480円 普通盛(スープ小・麺200g):600円 つけ麺 並(スープ大・麺200g):760円 中盛(スープ大・麺300g):880円 大盛(スープ大・麺400g) 味付け玉子:+100円 美味ギョーザ:380円  大阪市北区曾根崎新地1-5-13 Pなし 11:30~13:30 18:00~5:00 日祝休 06-6345-1112
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ラーメン(動物系+塩 500円) ★★★☆スープは鶏ガラ豚骨ベースの塩味。麺は細ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,春菊を使用。このお店は北区にある『揚子江 名門』の支店にあたり、京阪森小路駅周辺に昨年の12月1日にオープンしたお店です。鶏ガラ豚骨でとった透明感のあるスープに、油分を控えめにしたあっさり塩味に仕上がっています。小ぶりのチャーシューが6枚入っていて、さっぱりとした食感といい塩加減でとても美味しく頂けます。備付のフライネギを入れると香ばしさとコクが増します。その他、お得なセットメニューが充実しています。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:450kcal 昼:550k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2200kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車41分で14km走行で340kcal 計2420kcal 差し引き: -220kcal2011.01.12 揚子江ラーメン 名門 高殿店【主なメニュー】 ラーメン:500円 ワンタンメン:600円 チャーシューメン:650円 チャーシューワンタンメン:700円 焼そば:500円 揚げ焼そば:700円 チャンポン:650円 あんかけチャンポン:650円 キムチラーメン:650円 カレーラーメン:650円 麻婆ラーメン:650円 天津麺:650円 名門特製ラーメン:700円 大盛り:+150円 煮玉子:+100円 餃子:200円  大阪市旭区高殿6-15-16 Pなし 11:00~23:00(日祝~21:00) 無休 06-6957-5060 創業2010年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

豚骨ラーメン(豚骨+醤油 650円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの背脂醤油味。麺は細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,キクラゲ,海苔を使用。豚骨出汁のスープに強めの醤油ダレを効かせ、背脂でこってり感のある仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、さっぱりと頂けます。かなりの間、お店を閉めていましたが、今年の1月3日から再開したそうです。経営者が変わったようです。以前と比べ、麺が変わったのとスープの粘度が下がっています。価格、メニュー構成も若干変更になっています。 摂取カロリー 朝:250kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒肴:900k 計2350kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間23分で24km走行+フィットネス55分で900kcal 計2980kcal 差し引き: -630kcal2011.01.09 とんこつラーメン(豚骨+醤油 680円)  ★★★ スープは豚骨ベースの背脂醤油味。麺は中ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,海苔を使用。スープは粘度のある濃厚な豚骨出汁に強めの醤油ダレを効かせ背脂でさらにこってり感を出した仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて肉の旨みがあり美味しく頂けます。麺は細麺か太麺を選べ太麺を選びました。ちなみに細麺の替玉はありますが太麺の替玉はありません。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼:600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車27分で8km走行で210kcal 計2290kcal 差し引き: +210kcal2008.07.23 大阪極上とんこつラーメン 羽釜屋 本店【主なメニュー】 豚骨ラーメン:650円 豚骨チャーシュー麺:750円 豚骨ネギだらけ:750円 豚骨味玉ラーメン:750円 豚骨のりだらけ:750円 替玉:+150円 つけ麺:750円 チャーシューつけ麺:850円 餃子:350円  大阪市生野区巽北3-16-15 Pなし 11:30~23:00 定休日:未定 06-6753-1755 創業2008年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

鶏塩らあめん(魚介+鶏ガラ 680円)  ★★★☆ スープは鶏ガラベースの魚介塩味。麺は中細ストレート麺。具は鶏肉のチャーシュー,白髪ネギ,タマネギ,水菜,穂先メンマ,梅チップを使用。このお店は阪急吹田駅周辺に、1月10日にグランドオープンしたお店です。 めんじいさん情報で、早々の訪問です。鶏ガラからとったスープに適度の鶏油を加え、ほのかに煮干の風味を合わせ、カド立たない塩ダレで、まろやかな味わいに仕上がっています。小ぶりで厚めのチャーシューが2枚入っていて、しっかりとした歯応えがあり、いい塩加減で美味しく頂けます。 摂取カロリー 朝:400kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 酒肴:1600k 計3200kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間46分で33km走行で830kcal 計2910kcal 差し引き: +290kcal2011.01.10 らーめん 壱丁【主なメニュー】 鶏塩らあめん:680円 鶏塩ちゃあしゅう:980円 味噌らあめん:680円 味噌ちゃあしゅう:980円 味玉:+100円 ぎょうざ:280円  大阪府吹田市内本町1-7-13 Pなし 11:30~14:00 18:00~1:00 定休日:未定 06-7894-3711 創業2011年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

らぐまんラーメン(鶏ガラ+醤油 600円)  ★★★☆ スープは鶏ガラベースの白醤油味。麺は細ストレート麺。具は豚肉,ネギ,白菜,鷹の爪を使用。このお店は和歌山県に本店がある『RAGUMAN』の支店にあたり、JR難波駅周辺に1月5日にオープンしたお店です。 ramen151eさん情報で、早々の訪問です。鶏ガラと野菜を使ったスープに適度の油分を加え、鷹の爪によるピリ辛感とやや胡椒を強めに効かせ、ほんのりと甘みに残る仕上がりになっています。白菜と小ぶりの豚スライス肉が多数入っていて、食べ応えがあります。メニューが多すぎて悩むかもしれません。 摂取カロリー 朝:250kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒肴:900k 計2350kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間23分で24km走行+フィットネス55分で900kcal 計2980kcal 差し引き: -630kcal2011.01.09 RAGUMAN 難波店【主なメニュー】 らぐまんラーメン:600円 バターらぐまん:750円 にんにくらぐまん:750円 ネギらぐまん:750円 オニオンらぐまん:750円 みそらぐまん:750円 コーンらぐまん:750円 黒いらぐまん:750円 もやしらぐまん:750円 ネギワカメらぐまん:800円 みそもやしらぐまん:850円 チャーシューらぐまん:850円 ネギチャーシューらぐまん:900円 ミックスらぐまん:900円 チーズらぐまん:750円 イタリアンらぐまん:800円 カルボナーラらぐまん:900円 梅らぐまん:750円 あっさりトマトらぐまん:750円 さわやかレモンらぐまん:750円 唐辛子らぐまん:750円 にんにく唐辛子らぐまん:750円 グリーンカレーらぐまん:750円 トムヤンクンらぐまん:750円 赤いらぐまん:750円 インドネシアらぐまん:800円 スタミナパワーらぐまん:850円 キムチらぐまん:850円 かえ玉麺:+150円  大阪市浪速区元町1-4-22 Pなし 11:00~22:30 無休 06-6643-9888 創業2011年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

KAZUYA特製らーめん(鶏ガラ+醤油 850円)  ★★★☆ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,白髪ネギ,揚げネギ,メンマ,海苔を使用。このお店は日本橋にある『一八』の2号店にあたり、布施駅周辺に1月8日にオープンしたお店です。鶏ガラ出汁にモミジ・豚足でとろみつけた白湯スープに、やや多めの油分でこってり感をもたせ、塩気の強い仕上がりになっています。麺は真空麺で表面の滑らかさとしっかりとしたコシがあります。中ぶりのチャーシューが3枚入っていて、柔らかくジューシーで美味しく頂くことができます。オープン4日間はラーメンALL500円(つけ麺・油そば除く)となっています。 摂取カロリー 朝:500kcal 昼:550k 晩(ラーメン):800k 酒:600k 計2450kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車18分で6km走行で140kcal 計2220kcal 差し引き: +230kcal2011.01.08 麺屋 一八 高井田店【主なメニュー】 KAZUYA特製らーめん:850円 らーめん:600円 辛味らーめん:700円 辛味ねぎらーめん:780円 ちゃーしゅーめん:800円 かけらーめん:500円 替え玉:+100円 KAZUYA特製つけ麺:980円 つけ麺:780円 辛味ねぎつけ麺:930円 KAZUYA特製釜あげチゲつけ麺:930円 KAZUYA特製油そば:1月12より 大盛り:無料 味玉:+100円 ギョーザ:280円  東大阪市高井田本通2-1-38 P有 11:00~23:00 定休日:未定 06-6781-0050 創業2011年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

博多長浜ラーメン(豚骨+醤油 650円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,キクラゲ,紅生姜を使用。豚骨出汁が効いたスープに適度な油分を加え、臭みのないあっさりながらもコクのある仕上がりになっています。中ぶりで薄めのチャーシューが3枚入っていて、いい味付けで頂けます。 摂取カロリー 朝:200kcal 昼(ラーメン):700k 晩(ラーメン):600k 酒肴:1600k 計3100kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車40分で14km走行+フィットネス1時間30分で790kcal 計2870kcal 差し引き: +230kcal2010.09.04 一発屋 【主なメニュー】 博多長浜ラーメン:650円 博多長浜チャーシューメン:900円 元祖激辛地獄ラーメン 入門:700円 1丁目:750円 2丁目:850円 3丁目:950円 4丁目:1100円 一発スペシャル:1100円 こってりラーメン:700円 味噌ラーメン:750円 旨塩ラーメン:700円 野菜ラーメン:850円 大盛・替玉:+100円 手巻ギョーザ:250円  大阪府高槻市城北町2-14-23 Pなし 11:30~15:00 17:00~3:00 火昼休 072-661-6061 創業1991年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

らーめん(動物系+醤油 680円) ★★★☆スープは豚骨鶏ガラベースの醤油味。麺は太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。このお店は一昨年の11月15日にオープンしたお店で、店主は尼崎の『大貫』で修行をつまれたそうです。豚骨出汁が効いたスープに油分を控えめで、やや濃い目の醤油ダレを加え、あっさりながらもコクのある仕上りになっています。麺は自家製麺でプゥニュッとした食感で、あまり見かけない珍しい食感で頂けます。中ぶりで厚めのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい塩加減で美味しく頂けます。 (麺がおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間5分で21km走行+フィットネス40分で740kcal 計2820kcal 差し引き: -420kcal2010.08.22 らーめん工房 貫【主なメニュー】 らーめん:680円 らーめん大:830円 ミニラーメン:530円 じゃーじゃーめん:680円 つけ麺 200g:800円 300g:900円 冷麺:850円 玉子チーズ麺:700円 貫のベビースター:+100円 ぎょーざ:280円  大阪府摂津市鳥飼本町5-16-46 Pなし 11:00~15:00 17:00~22:00 月休 072-654-8625 創業2009年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ラーメン(豚骨+醤油 650円) ★★★☆スープは豚骨ベースの背脂醤油味。麺は中縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。このお店は大東市の外環沿いのパチンコ敷地内にあった『ラーメントップ』が、大東市役所前に、昨年の12月23日に移転オープンしたお店です。ユウさん情報で、早々の訪問です。豚骨出汁がしっかり効いたスープに、やや多めの背脂でこってり感とコクある仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューが3枚入っていて、適度の弾力感でやや塩気の強い味わいで頂けます。背脂とニンニクの量は好みで選べます。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:300kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩:500k 酒:600k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車26分で8km走行+フィットネス40分で400kcal 計2480kcal 差し引き: +120kcal2011.01.04 ラーメン TOP【主なメニュー】 ラーメン:650円 みそラーメン:650円 ねぎラーメン:750円 ねぎみそラーメン:750円 チャーシューメン:1000円 みそチャーシューメン:1000円  大阪府大東市曙町3-25 Pなし 11:00~23:00 日休 072-870-8226 創業2010年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

四川省田舎辣麺(鶏ガラ+醤油 900円) ★★★☆スープは鶏ガラベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,チンゲン菜,キャベツ,シメジ,ピーマン,ニンニクの芽を使用。鶏ガラ出汁が効いたスープにやや多めのラー油を加え、豆板醤とコチジャンでじわじわと辛さが伝わる仕上がりになっています。小ぶりでぶ厚めのブロック状のチャーシューが2個入っていて、柔らかく甘辛く味付けされていて、とても美味しく頂けます。ライチ酢・山椒・ラー油・すり胡麻・ザーサイといった備付の薬味調味料が豊富にあり、味の変化を楽しむことができます。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:500k 晩(ラーメン):700k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車33分で10km走行で260kcal 計2340kcal 差し引き: +160kcal2010.08.18 四川辣麺 京橋店【主なメニュー】 坦坦新味・甘口:700円 担担元味・辛口:700円 チャーシュー担担麺:1000円 黒ゴマ担担麺:800円 激辛坦坦麺:870円 ピリ辛酸味辣麺:700円 四川省田舎辣麺:900円 替え玉:+150円 うす皮一口餃子:250円  大阪市都島区片町2-4-8 Pなし 11:00~15:00 17:00~01:00 土祝前11:00~1:00 日祝11:00~24:00 無休 06-6354-2755 創業2005年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

新年明けましておめでとうございます。 昨年は皆様の励ましと応援と協力があり、なんとか今年を迎えられることができました。 今年も引き続きラーメン道を突き走る所存でございます。 皆様のご指導ご鞭撻の程、引き続きお願い申し上げますm(_ _)m
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

| HOME |
|