大阪・京都のらーめん店食べ走り!。関西ラーメンデータ集。毎日更新! 2011年02月関西ぶらりラーメン食べ走り
fc2ブログ









中華美食 千味  閉店しました 

高湯海鮮手製ラーメン
(鶏ガラ+塩 760円)
中華美食 千味・高湯海鮮手製ラーメン
★★★
スープは鶏ガラベースの塩味。麺は太ストレート麺。具はイカ,エビ,ホタテ,アサリ,牡蠣,ネギ,チンゲン菜を使用。このお店は天神橋筋六丁目駅周辺に、1月9日にオープンしたお店です。鶏ガラからとったスープにやや強めの胡椒を効かせ、油分を控えめであっさりとした仕上がりになっています。麺は自家製手打ち麺で、柔らかな食感で頂けます。ピーナッツとセロリの付出しがついたセット価格になっています。
手打ち麺
中華美食 千味・手打ち麺
摂取カロリー 朝:300kcal 昼(ラーメン他):1000k 晩:500k 酒肴:800k 計2600kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間17分で24km走行+フィットネス50分で850kcal 計2930kcal
差し引き:-330kcal
2011.02.27


中華美食 千味
【主なメニュー】
高湯海鮮手製ラーメン:760円 特製豚角煮手製ラーメン:780円 四川風上品手製ラーメン 特製秘伝牛肉刀削面:820円 特製秘伝モツ刀削面:820円 極上スープ餃子:720円 五目野菜焼き刀削面:825円 ホルモン焼き刀削面:680円 細切り肉焼き刀削面:620円 上品焼き餃子:190円
中華美食 千味
大阪市北区浮田1-5-16
Pなし
11:30~15:00 17:00~23:00 第2・4水休
06-6376-8857
創業2011年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

長崎ちゃんぽん リンガーハット ベルファ都島店 

長崎ちゃんぽん 1玉200g
(動物系+塩 500円)
長崎ちゃんぽん リンガーハット ベルファ都島店・長崎ちゃんぽん 1玉200g
★★★☆
スープは豚骨ベースの塩味。麺はややウェーブのかかった太ストレート麺。具は豚肉,イカ,エビ,キャベツ,ニンジン,モヤシ,タマネギ,水菜,カマボコ,コーンを使用。このお店は全国展開している『リンガーハット』の支店にあたり、都島区のベルファ都島のフードコート内に2月11日にオープンしたお店です。PAPUAさん情報で、早々の訪問です。豚骨からとったスープに適度のラー油を加え、野菜の甘みが残るあっさりとした仕上がりになっています。具沢山でボリュームがありヘルシーに頂けます。また、1玉200g,1.5玉300g,2玉400gとも同金額で頂けます。
(ボリュームがおすすめ)
摂取カロリー 朝:800kcal 昼(ラーメン):1000k 晩(ラーメン):614k 酒肴:800k 計3214kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間29分で30km走行+フィットネス1時間20分+テニス1時間30分で1690kcal 計3770kcal
差し引き:-556kcal
2011.02.26


長崎ちゃんぽん リンガーハット ベルファ都島店
【主なメニュー】
長崎ちゃんぽん1玉200g 1.5玉 2玉:500円 野菜たっぷりちゃんぽん:650円 長崎皿うどん:520円 ぎょうざ5個:250円
長崎ちゃんぽん リンガーハット ベルファ都島店
大阪市都島区友渕町2-13-34 ベルファ都島1F フードコート
P有
10:00~21:00 無休
06-6924-5221
http://www.ringerhut.jp/
創業2011年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2011/02/27 20:00 ] 大阪 都島区 | TB(0) | CM(0)

内津峠PA下り スナックコーナー 

峠ラーメン
(鶏ガラ+醤油 500円)
内津峠PA下り スナックコーナー・峠ラーメン
★★★☆
スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は中細縮れ麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,モヤシ,茹で玉子を使用。鶏ガラからとったスープに油分控えめで、ややカドの立った醤油ダレを加えあっさりとした仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューが1枚入っていて、さっぱりと頂けます。志賀高原でのスキーの帰路に立寄りました。高速道路のSA・PAの中ではコスパが高いですね。食したのは夜ですが、朝7時30分からの営業で朝ラー可能店となっています。
摂取カロリー 朝:900kcal 昼:800k 晩(ラーメン):600k 酒:400k 計2700kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車3分で1km走行+スキー2時間30分で550kcal 計2630kcal
差し引き:+70kcal
2010.12.05


内津峠PA下り スナックコーナー
【主なメニュー】
峠ラーメン:500円 とんこつラーメン:580円 坦々麺:680円 カレーラーメン:580円 味噌ラーメン:550円 角煮ラーメン:600円 チャーシューメン:680円 つけ麺:680円 替え玉付:780円
内津峠PA下り スナックコーナー
愛知県春日井市西尾町1007-17
P有
7:30~20:30 無休
0568-88-8011
http://www.c-exis.co.jp/sapa/detail_2/082230839.html

ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2011/02/26 19:59 ] 愛知  | TB(0) | CM(0)

中華そば 鍾馗  閉店しました 

中華そば(並)
(魚介+鶏ガラ 500円)
中華そば 鍾馗・中華そば(並)
★★★★
スープは鶏ガラベースの魚介醤油味。麺はややウェーブのかかった中ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。このお店は地下鉄東三国周辺に、2月22日にオープンしたお店です。iLU MARIEさん情報で、早々の訪問です。鶏ガラからとったスープにやや多めの背脂を加え、節系出汁をうまく合わせ、ほのかな甘みと鶏の旨みをよく引出した深みある仕上りになっています。麺は自家製麺でしなやかなコシと喉越しのよさで頂くことができます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくさっぱりとした食感と肉の旨みが味わえて美味しく頂くことができます。また、よく味付けされたメンマもとても美味しく頂くことができます。500円で価値ある1杯を味わうことができます。
(スープ・麺がおすすめ)
摂取カロリー 朝:700kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒ラーメン:2000k 計3800kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車1時間31分で28km走行で720kcal 計2960kcal
差し引き:+840kcal
2011.02.23


中華そば 鍾馗
【主なメニュー】
中華そば(並):500円 中華そば(大):600円
中華そば 鍾馗
大阪市淀川区東三国6-16-5
Pなし
11:00~15:00 17:00~21:00 月休

創業2011年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

らーめん 上方 麺三昧 梅田店  閉店しました 

醤油らーめん
(魚介+豚骨 )
らーめん 上方 麺三昧 梅田店・醤油らーめん

スープは豚骨ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった中ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシ,を使用。このお店は熊五郎グループが運営するお店で、梅田周辺に2月25日にオープンするお店です。開店前のレセプションに参加させて頂きました。豚骨鶏ガラを羽つき釜で煮込んだスープに適度の背脂を加え、鰹節・鯖節・煮干出汁をバランスよく合わせ、ラー油をアクセントにとろみのある濃厚な仕上がりになっています。麺は自家製麺で滑らかな喉越しで頂けます。中ぶりで厚めのチャーシューが2枚入っていて、いい味付けでとても美味しく頂けます。
(スープ・麺がおすすめ)

塩らーめん                         炙り味噌らーめん
らーめん 上方 麺三昧 梅田店・塩らーめん・炙り味噌らーめん
マー油がアクセントになっています。          ピリ辛味噌仕立てです。

坦々麺                            つけ麺
らーめん 上方 麺三昧 梅田店・坦々麺・つけ麺
白ゴマ風味を堪能できます。               切歯10番の極太麺は圧巻です。

摂取カロリー 朝:700kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒ラーメン:2000k 計3800kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車1時間31分で28km走行で720kcal 計2960kcal
差し引き:+840kcal
2011.02.23


らーめん 上方 麺三昧 梅田店
【主なメニュー】
醤油らーめん:630円 塩らーめん:630円 炙り味噌らーめん:680円 坦々麺:780円 つけ麺1玉 1.5玉:780円 2玉:880円 特製:+150円 半熟煮玉子:+100円 餃子:200円
らーめん 上方 麺三昧 梅田店
大阪市北区芝田1-3-15
Pなし
11:00~24:00 木金土11:00~2:00 無休
06-4802-9056
創業2011年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

沖縄そば 海 -KAI-  閉店しました 

沖縄そば 並
(魚介+豚肉 600円)
沖縄そば 海 -KAI-・沖縄そば 並
★★★☆
スープは豚肉ベースの魚出し醤油味。麺は平打ちの中太ストレート麺。具はバラ肉の角煮チャーシュー,ネギ,カマボコを使用。豚肉と昆布・鰹から摂ったスープに油分控えめで、あっさりとした中に魚系風味がほんのりと残る仕上りになっています。小ぶりで厚めのチャーシューが3個入っていて、甘辛く味付けされていてとても美味しく頂けます。備付のコーレーグス(島とうがらしの泡盛漬)を入れると、辛さの激震が走ります。
(チャーシューがおすすめ)
摂取カロリー 朝:700kcal 昼:550k 晩(ラーメン):500k 酒:600k 夜食(ラーメン):500k 計2850kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車47分で13km走行で340kcal 計2580kcal
差し引き:+270kcal
2010.09.30


沖縄そば 海 -KAI-
【主なメニュー】
沖縄そば 小:500円 並:600円 大:700円 特大:800円 軟骨ソーキそば 小:500円 並:600円 大:700円 特大:800円 ミックスそば 小:600円 並:700円 大:800円 特大:900円 肉大盛:+300円
沖縄そば 海 -KAI-
大阪市中央区千日前1-9-9
Pなし
18:00~2:30 不定休
06-6213-2238
創業2008年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

陳麻家 長堀橋店 

中華そば(醤油)
(動物系+醤油 650円)
陳麻家 長堀橋店・中華そば【醤油】
★★★
スープは鶏ガラ豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,塩ネギ,小松菜を使用。動物系が適度に効いたスープに適度の背脂を加え、ほんのりと甘みの残るあっさりとした仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、程よい弾力感と、ほのかな八角の風味があり、とても美味しく頂けます。
摂取カロリー 朝:500kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2200kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車48分で12km走行で320kcal 計2400kcal
差し引き:-200kcal
2010.09.27


陳麻家 長堀橋店
【主なメニュー】
坦々麺:680円 ハーフ坦々麺:450円 中華そば(醤油/塩):650円 ハーフ:350円 替え玉:+100円 陳麻餃子:280円
陳麻家 長堀橋店
大阪市中央区島之内1-18-16
Pなし
11:00~2:00 無休
06-6241-6688
http://www.chinmaya-nagahoribashi.com/
創業2008年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

らーめん 魚慶  閉店しました 

正油らーめん
(魚介+鶏ガラ 650円)
らーめん 魚慶・正油らーめん
★★★
スープは鶏ガラベースの魚介醤油味。麺は中ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,メンマを使用。このお店は阪急上新庄駅周辺に、2月7日にオープンしたお店です。せんにんさん情報で、早々の訪問です。豚骨鶏ガラからとったスープに油分を控えめに、ほんのわずかに魚系風味を加え、甘みの残るあっさりとした仕上がっています。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかく、いい塩加減で美味しく頂けます。お得なセットメニューが充実しています。オープン記念として食べるラー油を先着2000名にプレゼントしています。
摂取カロリー 朝(ラーメン):800kcal 昼(ラーメン):500k 酒肴:1600k 計2900kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間38分で36km走行+フィットネス50分で1140kcal 計3220kcal
差し引き:-320kcal
2011.02.20


らーめん 魚慶
【主なメニュー】
正油らーめん:650円 塩らーめん:650円 味噌らーめん:680円 カレーらーめん:680円 塩バターらーめん:700円 味噌バターらーめん:730円 キムチらーめん:680円 チャーシューメン:880円 名物つけ麺(1.5玉):780円 麺大盛り:+100円 餃子:180円
らーめん 魚慶
大阪市東淀川区豊里7-33-13
Pなし
11:30~23:00 定休日:未定
06-6326-0626
創業2011年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

麺や 六三六 寝屋川 

六三六らーめん
(魚介+動物系 690円)
麺や 六三六 寝屋川・六三六らーめん
★★★☆
スープは無化調の豚骨鶏ガラベースの魚介醤油味。麺は平打ちの中細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,白ネギ,タマネギ,極太メンマ,ナルト,海苔を使用。このお店は名古屋に本店がある『六三六』の支店にあたり、京阪寝屋川市駅周辺に、2月15日にオープンしたお店です。かなラーさん情報で、早々の訪問です。豚骨・鶏ガラ・野菜からとった出汁に、煮干・昆布出汁をバランスよく合わせ、脂分を控えめであっさりながらも、野菜の甘みと、ややととろのある仕上がりになっています。麺はしっかりとしたコシと表面がなめらかで喉越しよく頂けます。中ぶりの炙りチャーシューが1枚入っていて、香ばしく頂けます。
(スープ・麺がおすすめ)
摂取カロリー 朝:600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):700k 酒:600k 計2500kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車10分で3km走行+フィットネス1時間30分で530kcal 計2610kcal
差し引き:-110kcal
2011.02.19


麺や 六三六 寝屋川
【主なメニュー】
六三六らーめん:690円 特製六三六らーめん:880円 味玉らーめん:780円 チャーシューらーめん:890円 女味噌にぼしらーめん:750円 男味噌にぼしらーめん:750円 特製つけ麺:850円 小盛:750円 麺大盛:+100円 男の夢ぎょうざ:280円
麺や 六三六 寝屋川
大阪府寝屋川市早子町13-13
Pなし
11:30~23:00 不定休
072-825-1015
http://www.rokusanroku.com/index.html
創業2011年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2011/02/20 20:00 ] 大阪 寝屋川市 | TB(0) | CM(0)

炙り鯛だしらーめん・つけ麺 サクラ 

あっさりらーめん
(魚介+豚骨 680円)
炙り鯛だしらーめん・つけ麺 サクラ・あっさりらーめん
★★★★
スープは無化調の豚骨ベースの魚介醤油味。麺は太縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。このお店は奈良県の富雄にある『崋山』の別ブランド店にあたり、昨年の7月15日にオープンしたお店です。豚骨出汁が効いたスープに油分を控えめに、魚系出汁をバランスよく合わせていて、臭みのないあっさりとした仕上がりになっています。麺はプリプリとした食感と、滑らかな表面で喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかく肉の旨みをうまく引き出していて、美味しく頂けます。また、少し甘めに味付されたメンマはとても美味しく頂けます。
(スープ・麺がおすすめ)
摂取カロリー 昼(ラーメン):800k 晩(ラーメン):600k 酒肴:850k 計2250kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車45分で16km走行で390kcal 計2470kcal
差し引き:-220kcal
2011.02.07


炙り鯛だしらーめん・つけ麺 サクラ
【主なメニュー】
あっさりらーめん:680円 こってりらーめん:680円 あっさりつけ麺 雑炊つき:780円 こってりつけ麺 雑炊つき:780円 海苔:+100円 メンマ:+100円 チャーシュー:+100円 スペシャル:+200円 らーめん大盛:+100円 つけ麺大盛:+100円 特盛:+200円
炙り鯛だしらーめん・つけ麺 サクラ
奈良県橿原市葛本町808-1
P有
11:30~15:00 17:00~22:00 火休
0744-24-9990
創業2010年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

家系らーめん 教道家 

らーめん 並盛
(豚骨+醤油 600円)
家系らーめん 教道家・らーめん 並盛
★★★☆
スープは豚骨ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった平打ちの中太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,白ネギ,ホウレン草,海苔を使用。このお店は関東にある家系ラーメンを提供している『武蔵家』系列のお店で、近大前商店街に2月15日にオープンしたお店です。tanichanさん情報で、早々の訪問です。豚骨からとったスープにやや多めの鶏油を加え、濃い目の醤油ダレでキレのある濃厚な仕上がりになっています。家系にしては少し薄目にまとめています。酒井製麺の麺を使用していて、なめらかで喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが1枚入っていて、いい塩加減で頂けます。麺のかたさ・味の濃さ・鶏油の量をお好みで選べます。ごはんの大中小の無料サービスもあります。
(スープ・麺がおすすめ)
摂取カロリー 朝:450kcal 昼:600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2250kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車43分で14km走行で360kcal 計2440kcal
差し引き:-190kcal
2011.02.16


家系らーめん 教道家
【主なメニュー】
らーめん 並盛:600円 中盛:700円 大盛:800円 特製らーめん:800円 味玉らーめん:700円 キャベツらーめん:700円 ちゃーしゅーめん:800円 のり玉らーめん:800円 つけめん:700円 半熟煮玉子:+100円 ぎょうざ:300円
家系らーめん 教道家
大阪府東大阪市小若江3-7-4
Pなし
11:00~15:00 17:00~21:00 日休
06-6724-0303
創業2011年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

らーめん コーさん 天下茶屋駅前店  リニューアルしました 

コーさんらーめん
(豚骨 550円)
らーめん コーさん 天下茶屋駅前店・コーさんらーめん
★★★☆
スープは豚骨味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,ダイコンとニンジンの千切りを使用。豚骨出汁がほのかに効いたスープに油分を控えめで、臭みのないあっさりとした仕上がりになっています。中ぶりで厚めのチャーシューが3枚入っていて、ホロホロジューシーで、肉の旨みがよくでていて、とても美味しく頂けます。ダイコンとニンジンの千切りのシャキシャキ感がスープとよく絡まって頂くことができます。備付のキムチの無料サービスがあります。550円という低価格でがんばっているお店です。
(チャーシューがおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):500kcal 昼(ラーメン):550k 酒肴:1600k 計2650kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行+フィットネス40分で240kcal 計2320kcal
差し引き:+330kcal
2010.09.26


らーめん コーさん 天下茶屋駅前店  リニューアルしました → リニューアル後
【主なメニュー】
コーさんらーめん:550円 煮玉子入りコーさんらーめん:650円 しょうゆらーめん:600円 しおらーめん:600円 しおさいらーめん:700円 みそらーめん:650円 チャーシューらーめん:750円 みそチャーシューらーめん:850円 スタミナらーめん:850円 特製スペシャルらーめん:1000円 特製チャンポン:750円 五目そば:600円 カレーらーめん:600円 ピリ辛トマトラーメン:750円 タンタンめん:800円 皿うどん:600円 青涼麺:600円 麺大盛:+100円 ミニ:-50円
らーめん コーさん 天下茶屋駅前店
大阪市西成区花園南2-7-11
Pなし
11:00~2:30 火休
06-6651-8088
http://www.maido-koh-san.jp/
創業2009年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

ラーメン ロケットキッチン  移転しました 

トリシオパイタンラーメン
(魚介+鶏ガラ 650円)
ラーメン ロケットキッチン・トリシオパイタンラーメン
★★★★
スープは鶏ガラベースの魚介塩味。麺は平打ちの中細縮れ麺。具はバラ肉と鶏肉のチャーシュー,白ネギ,白髪ネギ,菊菜,メンマを使用。このお店は大阪府大前に、2月7日にオープンしたお店せです。PAPUAさん情報で、早々の訪問です。龍旗信の出身の店主だそうです。鶏ガラからとったスープにやや多めの鶏油を加え、アサリや鰹からとった塩ダレでキレのある締りのある味わいで、鶏の旨みをよく引出した濃厚な仕上がりになっています。麺は自家製麺で『龍旗信』の狭山店から取り寄せていて、しっかりとしたコシで頂くことができます。中ぶりのバラ肉のチャーシューが2枚と鶏チャーシューが1枚入っていて、適度の弾力感があり、肉の旨みをよく引き出していてとても美味しく頂けます。
(スープ・チャーシューがおすすめ)
摂取カロリー 朝:700kcal 昼(ラーメン):600k 晩:500k 酒:400k 計2200kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車15分で4km走行で110kcal 計2190kcal
差し引き:+10kcal
2011.02.13


ラーメン ロケットキッチン  移転しました → 移転先
【主なメニュー】
トリシオパイタンラーメン:650円 煮玉子入りラーメン:750円 チャーシューメン:900円 麺大盛り:+150円
ラーメン ロケットキッチン
大阪府堺市中区新家町346-8
Pなし
11:30~15:00 18:00~22:00 不定休
072-235-3622
創業2011年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

らーめん家 こーりん  閉店しました 

醤油らーめん
(鶏ガラ+醤油 650円)
らーめん家 こーりん・醤油らーめん
★★★
スープは鶏ガラベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具バラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。このお店は西心斎橋周辺に、1月19日にオープンしたお店です。PAPUAさん情報で、早々の訪問です。鶏ガラからとったスープに適度の油分を加え、ほんのりと甘みの残るあっさりとした仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューが1枚入っていて、さっぱらりとした食感といい塩加減で頂けます。各ラーメンとも+230円で半チャーハンが頂けます。
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼:600k 酒肴:1600k 計2800kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間36分で21km走行で590kcal 計2670kcal
差し引き:+130kcal
2011.02.12


らーめん家 こーりん
【主なメニュー】
醤油らーめん:650円 醤油とんこつらーめん:750円 辛坦々麺:750円 チャンポン(スープ仕立):780円 チャンポン(あんかけ):800円 肉らーめん:900円 替え玉:+120円 大盛り:+120円 煮玉子:+100円焼き餃子:300円
らーめん家 こーりん
大阪市中央区西心斎橋2-16-1
Pなし
11:30~15:00 17:00~0:30 日休
非公開
創業2011年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

中村商店  閉店しました 

和歌山風ラーメン
(豚骨+醤油 500円)
中村商店・和歌山風ラーメン
★★★★
スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,ナルトを使用。このお店は高槻に本店がある『きんせい』の新ブランド店にあたり、外環沿いにある『よってこや浅草製麺』跡地に、2月10日にオープンしたお店です。豚骨からとったスープに油分を控えめに、濃い目の醤油ダレでキレのある仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい味付けで美味しく頂けます。平日の15時まではごはん無料のサービスがあります。オープン3日間はラーメン類のみ特別価格で150円引きで提供しています。
(スープがおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒肴:900k 計2700kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車2時間28分で55km走行で1340kcal 計3420kcal
差し引き:-720kcal
2011.02.10


中村商店
【主なメニュー】
和歌山風ラーメン:650円 特製ラーメン:850円 黒ラーメン:680円 魚介ラーメン:700円 ねぎラーメン:750円 替え玉:+120円 特製つけ麺:800円 特製つけ麺チャーシュー:1000円 つけ麺大盛り:+100円 味付け玉子:+100円 餃子:280円
中村商店
大阪府寝屋川市高宮新町8-3
P有
11:00~24:00 無休
072-823-2877
http://www.kinseigroup.com/
創業2011年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

らーめん なつめや  閉店しました 

もつつけ麺
(魚介+豚骨 780円)
らーめん なつめや・もつつけ麺
★★★☆
スープは豚骨ベースの魚出し醤油味。麺は極太ストレート角麺。具はモツ肉,白髪ネギ,ネギ,海苔を使用。豚骨出汁と牛もつ・昆布が効いたスープに油分を控えめに、ほんのりと魚系風味を加えたあっさりとした仕上がりになっています。小ぶりのモツ肉が9個ほど入っていて、噛む程にモツ肉の旨みが出て、美味しく頂けます。麺量は並で200g、大盛で400gとなっています。
摂取カロリー 朝:700kcal 昼:600k 晩(ラーメン):700k 酒:600k 計2600kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車20分で6km走行で140kcal 計2220kcal
差し引き:+380kcal
2010.09.14


とんこつ醤油
(豚骨+醤油 680円)
らーめん なつめや・とんこつ醤油
★★★☆
スープは豚骨ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具はバラ肉と肩ロースのチャーシュー,白髪ネギ,カイワレ,メンマを使用。このお店は森之宮にある『もつ麺屋』がその地で、9月8日にリニューアルオープンしたお店です。以前のもつ出汁ベースからがらりとスープを一新しています。豚骨出汁と牛もつ・昆布が効いたスープに適度の油分を加え、ややカドのたった醤油タレで、ほんのりと甘みの残る仕上がりになっています。大ぶりの炙りチャーシューが2枚入っていて、香ばしく、いい塩加減でとても美味しく頂けます。オープン3日間は半額セールとなっています。
摂取カロリー 朝:600kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2300kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車16分で3km走行で100kcal 計2340kcal
差し引き:-40kcal
2010.09.09


らーめん なつめや
【主なメニュー】
とんこつ醤油:680円 チャーシュー麺:880円 大盛・替え玉:+100円 つけ麺(チャーシュー):780円 もつつけ麺:780円 大盛・替え玉:+150円 味玉:+100円
らーめん なつめや
大阪市東成区中道1-9-18
Pなし
11:00~14:30 17:00~21:00 無休
080-3794-2460
創業2010年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

ラーメン はなてん 堺東店 

こってりとんこつラーメン
(豚骨+醤油 730円)
ラーメン はなてん 堺東店・こってりとんこつラーメン
★★★
スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中細縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。豚骨出汁がよく効いたスープに、適度の醤油ダレを加え、多めの油分でこってり感のある仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューが3枚入っていて、柔らかく、いい味付けで頂けます。備付の海苔があり、好きなだけ頂けます。
摂取カロリー 朝:500kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒肴:600k 計2300kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車6分で2km走行+フィットネス1時間30分で500kcal 計2580kcal
差し引き:-280kcal
2010.09.12


ラーメン はなてん 堺東店
【主なメニュー】
ごま味噌ラーメン:680円 おさえ:770円 ピリカラ:840円 スーパー:920円 ウルトラ:1090円 あっさりとんこつラーメン:680円 こってりとんこつラーメン:730円 醤油ラーメン:680円 塩味ラーメン:680円 替え麺:+150円 ごま味噌つけ麺:790円 1.5玉:+70円 2玉:+140円 半熟味付玉子:+110円 チャーシュー:+320円 バリ旨ぎょうざ:320円
ラーメン はなてん 堺東店
大阪府堺市堺区砂道町2-1-10
P有
11:00~3:00 無休
072-224-8710
創業2007年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2011/02/08 20:00 ] 大阪 堺市堺区 | TB(0) | CM(2)

勝さん ラーメン  閉店しました 

勝さんラーメン
(魚介+鶏ガラ 650円)
勝さん ラーメン・勝さんラーメン
★★★☆
スープは鶏ガラベースの魚介醤油味。麺は中細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,豚肉,ネギ,細モヤシキャベツ,ニンジン,キクラゲを使用。このお店はJR志紀駅周辺に、2月3日にオープンしたお店です。tanichanさん情報で早々の訪問です。鶏ガラからとったスープに油分を控えめに、ほのかな和風風味を加え、甘みの残るあっさりとしたやさしい味わいに仕上がっています。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、適度の弾力感があり、肉の旨みがよく伝わりとても美味しく頂けます。野菜たっぷりでボリュームがあります。
摂取カロリー 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒肴:900k 計2100kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車24分で7km走行+フィットネス55分で470kcal 計2550kcal
差し引き:-450kcal
2011.02.06


勝さん ラーメン
【主なメニュー】
勝さんラーメン:650円 勝さんみそラーメン:680円 勝さん塩ラーメン:600円 勝さんとんこつラーメン:680円 チャーシュー:+200円 豚バラチャーシュー:+200円 ゆで玉子:+100円 ギョーザ:280円
勝さん ラーメン
大阪府八尾市志紀町南2-117
Pなし
11:30~23:00 月休
072-949-1618
創業2011年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

さぬきうどんツアー In flight 

高松空港 Landing

松山空港 Landing
今回はマイミクさんのご招待で香川県のさぬきうどんツアーに行くことになりました。自家用セスナで八尾空港をAM9時前に離陸して、約50分ほどで高松空港に到着します。到着後はレンタカーを借りて、メンバー4名でさぬきうどんを食べまくるツアーです。

須崎
(醤油うどん小・温 120円)
須崎
お店は雑貨屋と併設した厨房の中で、うどんの暖簾も無ければ、メニューもイスもありません。釜の横や麺打ちの側などに適当に立って頂きます。これはなかなか見られない光景です。手切りのような不ぞろいの太い麺でモチ感の強い美味しいうどんでした。温と冷が選べます。生卵を追加しても+20円。安いです。

白川
(たこちくぶっかけ 480円)
白川
たこを練り込んだ揚げちくわと冷のうどんで頂きます。グミ感の強い麺でしっかりとしたコシがあります。マイ箸(割り箸不可)を持参すると30円引きになります。環境に優しいお店です。

ダイクヤ
(ぶっかけ冷・小 200円)
ダイクヤ
隣は大工やでした。コシのあるうどんで、ぶっかけ出汁が美味しかったですね。

一福
(しょうゆ1玉・冷 200円)
一福
少し細めのコシのあるうどんで、かけるしょうゆがかなり塩辛いので入れ過ぎに注意です。
このお店で私はギブアップとなりました・・・

4件訪問したうどん代トータルでジャスト1000円。安い!
今回の4件の好み度の順としては 須崎>ダイクヤ>一福>白川 でした。

さぬきうどんツアー In flight
1986 Cessna172P JA4098
香川さぬきうどんツアー In flight
PM6時前に八尾空港に到着。少しガスってましたが眼下から素晴らしい町並みや山並み、touchdownやtakeoffの興奮があり、さぬきうどんの醍醐味を味わえ、充実した1日を楽しみむことができました。マイミクパイロットのフレッドさんとTomoさん操縦ご苦労様でした。そしてミクシィ申請予定の美女の○本さん、いろいろと楽しいお話ありがとうございました。

摂取カロリー 朝:300kcal 昼(うどん2杯):800k おやつ(うどん2杯):600k 晩:150k 酒:600k 計2450kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal で計2080kcal
差し引き:+370kcal
2011.02.05

ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2011/02/06 20:00 ] 香川  | TB(0) | CM(4)

塩将軍  閉店しました 

塩らーめん
(魚介+鶏ガラ 650円)
塩将軍・塩らーめん
★★★★
スープは鶏ガラベースの魚介塩味。麺は平打ちの中太縮れ麺。具はバラ肉とモモ肉のチャーシュー,白ネギ,白髪ネギ,糸唐辛子を使用。このお店は南海堺駅周辺に、昨年の2月にオープンしたお店せです。鶏ガラ出汁がしっかりと効いたスープに適度の油分を加え、キレのよい塩ダレで、塩の旨みが際立つ深みのある仕上がりになっています。中ぶりの炙りチャーシューがバラ肉が1枚とモモ肉が2枚入っていて、適度の弾力感があり、肉の旨みをよく引き出していてとても美味しく頂けます。
(スープ・チャーシューがおすすめ)
摂取カロリー 朝:500kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒肴:600k 計2300kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車6分で2km走行+フィットネス1時間30分で500kcal 計2580kcal
差し引き:-280kcal
2010.09.12


塩将軍
【主なメニュー】
塩らーめん:650円 塩らーめん(小):500円 塩チャーシュー麺:850円 塩つけ麺:700円 野菜たっぷり牛たん五目塩らーめん:900円 ピリ辛肉みそあえ麺:850円 京都産地鶏こだわり半熟塩煮玉子:+100円
塩将軍
大阪府堺市堺区大町西2-2-1
Pなし
11:00~14:30 17:00~23:30 不定休
072-228-1108
創業2010年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

ラーメン 藤 枚方店 

ラーメン
(豚肉+醤油 600円)
ラーメン 藤 枚方店・ラーメン
★★★☆
スープは豚肉ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。豚肉の旨味をよく引き出したスープにやや多めの油分で熱さを封じ込め、ほんのりした甘みのあるまろやかな仕上りになっています。中ぶりでのチャーシューが6枚以上入っていてボリュームがあり、いい塩加減で美味しく頂けます。スープ量、麺量、モヤシともやや多めの設定で食べ応えがあります。
(ボリュームがおすすめ)
摂取カロリー 朝:750kcal 昼:600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2550kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.7:2720kcal 自転車13分で4km走行で90kcal 計2810kcal
差し引き:-260kcal
2010.09.10


ラーメン 藤 枚方店
【主なメニュー】
ラーメン:600円 みそラーメン:650円 特製ラーメン:800円 みそ特製:850円 冷メン:700円 ギョーザ:250円
ラーメン 藤 枚方店
大阪府枚方市大峰南町1-6
P有
11:00~2:00 火休
072-858-6333
http://www.ramen-fuji.jp/
創業1978年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2011/02/03 20:00 ] 大阪 枚方市 | TB(0) | CM(2)

安治川口らーめん  閉店しました 

醤油らーめん
(鶏ガラ+醤油 680円)
安治川口らーめん・醤油らーめん
★★★☆
スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉とモモ肉のチャーシュー.ネギ,メンマを使用。このお店はJR安治川口駅前にある『虎一門』(旧団長)跡地に、1月21日にオープンしたお店です。しゅうさん情報で、早々の訪問です。鶏ガラからとったスープに適度の油分を加え、やや濃い目の醤油ダレで甘みの残る仕上がりになっています。中ぶりのバラ肉とモモ肉が1枚すつ入っていて、いい塩加減で頂けます。
摂取カロリー 朝(ラーメン):700kcal 昼(ラーメン):600k 晩:600k 酒:600k 計2500kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間40分で30km走行で770kcal 計2850kcal
差し引き:-350kcal

1月トータルとして
食したラーメン数:37杯
総摂取カロリー:78400kcal 総消費カロリー:77780kcal
差し引きカロリー:+620kcalとなりました。
2011.01.30


安治川口らーめん
【主なメニュー】
醤油らーめん:600円 醤油チャーシューめん:700円 塩らーめん:600円 塩トマトらーめん:650円 塩チャーシューめん:700円 めん大盛:+100円 味玉:+100円
安治川口らーめん
大阪市此花区島屋6-1-101
Pなし
11:30~14:30 17:00~23:30 不定休
06-6463-4450
創業2011年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ