黒兵衛らーめん(豚骨+醤油 630円) ★★★☆スープは豚骨ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった中ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,モヤシを使用。このお店は芦原橋周辺に一昨年の6月にオープンしたお店です。豚骨出汁が効いたスープにやや濃い目の醤油ダレを加え、づっしりとした濃厚な仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューが3枚入っていて、適度な弾力といい味付けでとても美味しく頂けます。お昼はごはんと角キムチのサービスがあります。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計1800kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間20分で20km走行で540kcal 計2620kcal 差し引き: -820kcal2010.11.21 オーガニック工房 黒兵衛【主なメニュー】 カレーらーめん:700円 黒兵衛らーめん:630円 白湯とんこつらーめん:680円 みそらーめん:680円 大盛:+250円 チャーシュー麺:950円 ギョーザ:300円  大阪市浪速区芦原1-4-10 Pなし 11:00~14:00 17:00~23:30 無休 06-6562-7110 創業2009年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

角ふじ麺 まるとら店主作 〆ラーメン in とよつねナイト(魚介+鶏ガラ 非売品)  スープは鶏ガラべースの魚介醤油味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具はロース肉のチャーシュー,白ネギ,穂先メンマ,海苔を使用。〆ラーメンにまるとらの小川店主に作って頂きました。旨みのある鶏ガラスープに、魚介を抽出した脂分を加え、あっさりながらもコクと深みのある仕上がりになっています。 (スープがおすすめ) 小川店主の出番です。やはりラーメンを作っている姿は活き活きとしています。器持参でほぼ全員が頂ける量を用意してくれました。貴重な1杯を作って頂きありがとうございました。  第3回とよつねナイトの始まりです。会を増すごとに出席者も増え、ハシダース主催のメンバーを中心に、総勢30名での濃い面々での宴となりました。今回から ハシダさんのご指示により、名札を作製しました。これで初対面の人同士の交流が深まると思います。皆さんから差し入れ含め、用意したビール3ケース、缶チューハイ最後にはほぼ完売となりました。  いちごちゃんとかなかなさんが早くからきて作ってくれたサラダです。お手伝いありがとうございました。  差し入れのキムチです。このダイコンキムチ抜群に美味しいです。 右はまるとらとvsシテキンのチャーシュー対決?なかなかお目にかかることのできない光景です。手前がシテキンチャーシューです。  ここから名料理長 ディオさんの作品登場です。まずは『トムヤンクン鍋』です。プリプリの海老とフクロタケがたっぷり入っています。 右は豚バラ肉のキャベツ包みの煮込みになる予定のお肉が、 秀太さん作の豚キムチに早代わりしました。  全員が食べる量を一つ一つ焼きを入れていて、手間をかけた『煮込みハンバーグ』です。残り汁でスパゲッティを用意していましたが、まるとらさんが全員にラーメンを振舞うこととなりお預けとなりました。風邪にもかかわらず、名料理長ぶりを発揮してくたディオさん、ほんとお疲れ様でした。 もも蔵さん手作りの『イチゴタルト』です。お店のショーケースに並んでもおかしくない素晴らしい出来栄えです。其の他、たくさんの方々からお酒、缶チューハイ、カヌレ、焼き鳥を含め、数多くの差し入れを頂きありがとうございました。 この後はいつものごとく、狭い我家で人口密度の高い2次会突入となりました・・・。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼:200k 酒肴:2400k 計3300kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal 差し引き: +1180kcal2011.03.21 第3回とよつねナイト
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

担担麺 並(動物系+白ゴマ 700円) ★★★☆スープは豚骨鶏ガラベースの白ゴマ味。麺は中細ストレート麺。具は挽肉,刻み白ネギを使用。このお店はJR高槻駅周辺にある『翔(ふるまい)』の跡地に、3月8日にオーンしたお店です。左京区にある『しもがも 坦坦麺』と繋がりがあるようです。豚骨鶏ガラからとったスープに適度のラー油を加え、ほのかなピリ辛感とクリーミーでまろやかな味わいに仕上っています。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:400kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩:400k 酒:600k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で1km走行+フィットネス55分で310kcal 計2390kcal 差し引き: +210kcal2011.03.27 極旨担担麺専門店 京担【主なメニュー】 担担麺 並:700円 大:800円 チャーシュー入り担担麺 並:850円 大:950円 冷し担担麺 並:750円 大:850円  大阪府高槻市芥川町1-7-9 Pなし 11:30~15:00 17:30~22:00 月休 072-655-6221 創業2011年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ハチハチラーメン(豚骨+塩 500円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの塩味。麺は中細ストレート麺。具は豚ミンチ,ネギ,太モヤシを使用。このお店はJR高槻周辺にある『中華そば 八戒』の跡地に、3月22日にオープンしたお店です。豚骨からとったスープにやや多めの油分を加え、ネギたっぷりで、豚ミンチとモヤシを炒めた具材でピリ辛感のある仕上りになっています。麺はノーマルの白麺と唐辛子を練り込んだ赤麺を選択できます。14:00~17:00のサービスタイムには替玉1ヶサービスで20分以内で食べて帰ると100円返金してくれます 摂取カロリー 朝:400kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩:400k 酒:600k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で1km走行+フィットネス55分で310kcal 計2390kcal 差し引き: +210kcal2011.03.27 ハチハチ軒 移転しました → 移転先【主なメニュー】 ハチハチラーメン:500円 とんこつラーメン:500円 みそラーメン:500円 ギョーザ:200円  大阪府高槻市紺屋町3-1-B120 グリーンプラザ3号館B1F Pなし 11:30~22:00 定休日:未定 090-8577-8898 創業2011年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

濃ラーメン(魚介+動物系 650円)  ★★★☆ スープは豚骨鶏ガラベースの魚介醤油味。麺は中縮れ麺。具はモモ肉のチャーシュー,白ネギ,メンマ,ナルト,海苔を使用。このお店はJR鴻池新田近郊にある『ふくちぁんラーメン』が新展開店として、3月17日にリニューアルオープンしたお店です。豚骨鶏ガラからとったスープに、魚介系出汁をバランスよく合わせ、適度にこってり感のある仕上がりになっています。中ぶりで薄めのチャーシューが1枚入っていて、さっぱりと頂けます。どこかのお店見かけたことのある煮干ふりかけが備付てあります 摂取カロリー 朝:700kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒肴:800k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車58分で19km走行で480kcal 計2720kcal 差し引き: -120kcal2011.03.25 豚骨魚介ラーメン 七福丸 鴻池店 リニューアルしました → リニューアル後【主なメニュー】 濃ラーメン:650円 淡ラーメン:650円 味玉子ラーメン:750円 メンマラーメン:750円 特製ラーメン:880円 叉焼ラーメン:900円 麺大盛:+100円 つけ麺 (並):700円 (中):800円 (大):900円 特製つけ麺(並):930円 冷し坦々麺:750円 焼餃子:250円  大阪府東大阪市東鴻池町5-9-40 P有 11:00~15:00 17:30~24:00 土日祝11:00~24:00) 無休 072-966-7666 http://www.fukuchan.co.jp/index.html創業2011年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

和風とんこつらーめん(魚介+豚骨 630円) ★★★☆スープは豚骨ベースの魚介醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,太モヤシを使用。このお店は尼崎に本店がある『夢屋台』の5号店で、阪奈下りの外環沿いに3月19日にオープンしたお店です。豚骨鶏ガラ野菜からとったスープに鰹・昆布の和風出汁を合わせ、ややとろみのあるこってり濃厚仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューが1枚入っていて、いい塩加減で美味しく頂けます。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒肴:700k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.5:2400kcal 自転車16分で5km走行で120kcal 計2520kcal 差し引き: -20kcal2011.03.24 らーめん 夢屋台 大東店【主なメニュー】 夢らーめん:790円 味玉抜き:690円 肉盛り:1090円 ネギ盛り:990円 のり盛り:890円 しょうゆらーめん:550円 岩のりらーめん:690円 背油とんこつらーめん:830円 背油しょう油らーめん:750円 和風とんこつらーめん:630円 塩らーめん:580円 麺大盛:+150円 和風つけ麺 並:790円 中:790円 大盛:990円 味付玉子:+100円 ギョーザ:320円  大阪府大東市南新田2-1-21 P有 11:00~16:00 17:00~1:30(日~24:30) 無休 072-872-8280 http://yumeyatai.com/index.html創業2011年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

大河ラーメン(豚骨+醤油 630円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,キクラゲを使用。このお店は南森町の『和的湯麺 ねび』跡地に、3月22日にオープンしたお店です。天満の赤影さん情報で、早々の訪問です。豚骨からとった臭みのないスープに、マー油による香ばしさとほのかな柚子風味でピリ辛感が残る仕上がりになっています。中ぶりの炙りチャーシューが2枚入っていて、柔らかくよく味付けされていて美味しく頂けます。麺の硬さ・マー油・辛子味噌の有無が選択できます。 摂取カロリー 朝:400kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒肴:900k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車40分で13km走行で320kcal 計2560kcal 差し引き: -160kcal2011.03.23 博多製麺 大河 移転しました → 移転先【主なメニュー】 大河ラーメン:630円 チャーシュー麺:780円 替え玉:+100円  大阪市北区天神橋2-2-8 Pなし 11:00~15:00 18:00~24:00 日祝休 06-6357-3988 http://tigermen.seesaa.net/創業2011年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ラーメン 並(動物系+醤油 750円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった中ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。このお店はR171の萱野交差点近くに、昨年の4月1日にオープンしたお店です。豚骨出汁が効いたスープに適度の油分を加え、やや塩気の強い味わいで、臭みのないあっさりとした仕上がりになっています。中ぶりで厚めのチャーシューが2枚入っていて、柔らかく、よく味付されていてとても美味しく頂けます。 摂取カロリー 朝:750kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒肴:800k 計3350kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車55分で18km走行+フィットネス1時間20分+テニス1時間30分で1400kcal 計3480kcal 差し引き: -130kcal2010.11.06 薩摩ラーメン 大阪箕面店【主なメニュー】 特製ラーメン並:900円 大:1100円 ラーメン並:750円 大:950円 チャーシューメン並:1200円 大:1400円 ギョーザ:300円  大阪府箕面市西宿1-1-7 P有 11:00~24:00 無休 072-726-0110 http://www.satumaramen.com/contents/0_file/創業2010年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

和牛ラーメン(牛骨+醤油 780円)  ★★★☆ スープは牛骨ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった平打ちの中細ストレート麺。具は牛バラ肉,ネギ,水菜,メンマを使用。このお店は食肉卸『肉の和』の新業態で、地下鉄野田阪神周辺に3月10日にオープンしたお店です。牛骨からとったスープにやや多めのの油分を加え、一味唐辛子によるピリ辛感とカドのたった醤油ダレで濃いめの味わいに仕上がっています。中ぶりで薄めのレア牛バラ肉が3枚入っていて、しゃぶしゃぶ感覚で頂けます。スープは醤油・塩の味付けが選べます。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼:450k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2350kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間で20km走行で500kcal 計2580kcal 差し引き: -230kcal2011.03.18 和牛ラーメン 肉の和 野田店【主なメニュー】 和牛ラーメン:780円 和牛つけ麺:880円 和風ラーメン:680円 和風つけ麺:780円 沖縄そば(数量限定):800円 麺大盛:+100円 味付半熟玉子:+100円 豚バラチャーシュー:+200円 和牛チャーシュー:+400円 黒豚ギョーザ:350円  大阪市福島区大開1-5-31 Pなし 11:30~15:00 17:00~24:00 日祝:11:00~24:00 火休 06-6461-1900 http://www.nikuno-kazu.net/創業2011年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

醤油らーめん(豚骨+醤油 600円) ★★★☆スープは豚骨ベースの醤油味。麺は平打ちの中ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギを使用。豚骨出汁が効いたスープに少なめ背脂を加え、臭みのないあっさりとした仕上がりになっています。麺は自家製麺でしなやかなコシと、ツルリとした喉越し感で頂けます。小ぶりのチャーシューが3枚入っていて、柔らかく、いい塩加減で美味しく頂けます。無料のキムチサービスがあります。 (麺がおすすめ)摂取カロリー 朝:450kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2150kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車40分で11km走行で300kcal 計2540kcal 差し引き: -390kcal2010.11.05 Kumako そんで 熊五郎【主なメニュー】 醤油らーめん:600円 チャーシュー醤油らーめん:750円 味噌らーめん:650円 チャーシュー味噌らーめん:800円 替え玉:+100円 豚骨つけ麺 200g:750円 300g:850円 400g:950円 特製つけ麺:950円 味付け煮玉子:+100円 ぎょうざ:250円  大阪市中央区城見2-1-61 TWIN21 2F Pなし 11:00~22:00 無休 06-6941-3883 創業1986年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ラーメン(豚骨+醤油 630円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった中ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,モヤシを使用。豚骨出汁が適度に効いたスープに適度の油分を加え、臭みのないあっさりとした仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、よく味付けされていて美味しく頂けます。無料のキムチバーのサービスがあります。また、7のつく日は餃子が半額になるサービスもあります。 摂取カロリー 朝:450kcal 昼(ラーメン他):1200k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2850kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間38分で39km走行で940kcal 計3020kcal 差し引き: -170kcal2010.10.16 ラーメン・餃子専門店 天下第一 門真店【主なメニュー】 ラーメン:630円 大盛:780円 黒味ラーメン:680円 味玉ラーメン:730円 チャーシューメン:800円 とろ肉ラーメン:800円 中華そば:700円 大盛:850円 特製中華そば:870円 とろ肉中華そば:870円 海苔塩:750円 梅塩:750円 炙りチャーシュー塩ラーメン:1000円 お子様ラーメン:300円 つけ麺 並:800円 大盛:950円 餃子:300円  大阪府門真市下島町21-35 Pなし 11:00~4:30 無休 072-885-0437 創業1990年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

北井ラーメン(豚骨+味噌 690円) ★★★☆スープは豚骨ベースの味噌味。麺は細ストレート麺。具はつくね,ネギ,モヤシを使用。このお店は阪急箕面駅周辺にある『二代目てっぺい』がリニューアルし、3月4日にプレオープンし、3月18日にグランドオープンするお店です。豚骨出汁がしっかりと効いた臭みのないスープに、しっかりとした辛みをもたせ、とろみのあるこってり濃厚な仕上がりになっています。麺は自家製麺で、ほのかな小麦風味と、しなやかなコシで喉越しよく頂けます。つくねが4個入っていて、適度の弾力感で頂けます。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:800k 酒肴:600k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車15分で4km走行+フィットネス55分で390kcal 計2470kcal 差し引き: +130kcal2011.03.13 濃厚味噌とんこつラーメン 北井てっぺい リニューアルしました → リニューアル後【主なメニュー】 石田ラーメン:690円 てっぺいラーメン:690円 つけ麺:790円 てっぺいラーメンネギのみ:490円 てっぺいチャーシューメン:890円 てっぺい味玉チャーシューメン:990円 てっぺいネギチャーシューメン:990円 てっぺい味玉抜きラーメン:590円 てっぺいネギラーメン:690円 てっぺいキムチラーメン:690円 てっぺいワカメラーメン:680円 北井ラーメンメガ盛:790円 肉盛:890円 メガ肉盛:990円 キャベ小盛り:750円 山盛り:750円 鬼盛:890円 味玉・ネギ・キムチ・ワカメ:+100円 チャーシュー:+300円 替玉:+100円  大阪府箕面市箕面6-1-34 P有 11:30~14:30 18:00~23:00 日祝:11:30~22:00 無休 080-3862-2800 創業2011年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

並(動物系+醤油 )  スープは豚骨鶏ガラベースの背脂醤油味。麺は平打ちの極太縮れ麺。具はウデ肉のチューシュー,モヤシ,キャベツ,ニンニクを使用。このお店は近大前商店街にある『マッチョ』の3号店にあたり、3月18日にオープンするお店です。開店前のレセプションに参加させて頂きました。豚骨鶏ガラからとったスープに、濃い目の醤油ダレで甘みをもたせ、表面のたっぷりの背脂でこってり濃厚な仕上りになっています。麺は自家製麺で、もっちりとした食感で頂くことができます。中ぶりでぶ厚めのチャーシューが2枚入っていて、ボリューム感たっぷりで頂けます。背脂・野菜・ニンニク増しの無料サービスがあります。オープン記念でオープン1日間は限定200杯で並一杯100円で提供しています。 つけそば 並(動物系+醤油 )  スープは豚骨鶏ガラベースの魚介醤油味。麺は平打ちの極太縮れ麺。具はウデ肉のチューシュー,モヤシ,キャベツを使用。続いて道頓堀店のみで提供される『つけそば』を頂きました。豚骨鶏ガラからとったスープに油分控えめに、やや魚系出汁を前面に押し出した和風テイストに仕上げています。麺はラーメンの同じ麺を使用しもっちりと頂けます。麺量は並で220g、中で315g、大で500gとなっています。つけそばでは珍しく、冷のつけ汁に温麺で頂きます。 摂取カロリー 朝:650kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン2杯):800k 酒肴:1200k 計3250kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間26分で24km走行+フィットネス1時間20分で1020kcal 計3100kcal 差し引き: +150kcal2011.03.12 自家製太麺 ドカ盛 マッチョ 道頓堀店【主なメニュー】 並:650円 中:700円 大:800円 まぜそば並:700円 中:750円 大:800円 つけそば並:700円 中:750円 大:800円 野菜盛り:無料 ニンニク増し:無料 豚ダブル:+200円 豚トリプル:+300円  大阪市中央区千日前1-9-21 Pなし 17:30~24:30 土日祝12:00~21:00 月休 創業2011年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

金そば(鶏ガラ+醤油 500円)  ★★★☆ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は極太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,モヤシ,ナルトを使用。このお店は昨年の2月1日に、喜連瓜破にある立ち飲み店がその地に、ラーメン店としてリニューアルオープンしたお店です。鶏ガラ野菜からとったスープに油分を控えめに、やや強めの甘さが残るあっさりとした仕上がりになっています。小ぶりで厚めのチャーシューが1枚入っていて、いい味付で頂けます。お昼のランチにはごはん+キムチが付いて500円で頂けます。夜は立ち飲み屋としても営業しています。 摂取カロリー 朝:500kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2200kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車18分で4km走行で120kcal 計2200kcal 差し引き: 0kcal2010.10.13 二合半の店 立呑みしーちゃん【主なメニュー】 金そば:500円 大盛り:700円 チャーシューそば:800円 大盛り:950円 たかな醤油トンコツ:700円 大盛り:900円 冷しつけ麺(夏季限定):700円 冷し中華(夏季限定):600円 とろ~り煮卵:+100円  大阪市平野区喜連西2-11-46 Pなし 11:45~14:00 17:00~22:00 日祝休 080-2403-3377 創業2009年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ラーメン(豚骨+醤油 550円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの醤油味。麺はウェーブのかかった中細ストレート麺。。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,モヤシを使用。このお店はJR杉本町駅前にある『麺家 田中』の跡地に、3月8日にオープンしたお店です。 秀太さん情報で、早々の訪問です。http://d.hatena.ne.jp/pun/豚骨からとった臭みのないスープにやや強めの塩気を効かせ、多めの油分でこってり感をもたせた仕上がりになっています。中ぶりでやや厚めのチャーシューが2枚入っていて、適度の弾力感といい塩加減で美味しく頂けます。その他、お得なセットメニューも充実しています。 摂取カロリー 朝:450kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2150kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車17分で4km走行で120kcal 計2360kcal 差し引き: -210kcal2011.03.09 ラーメン 双葉【主なメニュー】 ラーメン:550円 チャーシューメン:750円 替え玉:+100円 煮玉子:+100円 ギョウザ:250円  大阪市住吉区山之内3-2-10 Pなし 11:30~15:00 17:00~23:00 定休日:未定 06-6608-5306 創業2011年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

特上しょうゆラーメン(動物系+醤油 650円)  ★★★ スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。豚骨鶏ガラ出汁が効いたスープに油分を抑え、臭みのないライトトンコツであっさりとした仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューが3枚入っていて、トロトロチャーシューでいい塩加減で美味しく頂けます。青森産刻みニンニクを好み量で入れてくれます。朝6時からの営業で、朝ラー可能店となっています。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 酒肴:1600k 計2800kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車2時間12分で51km走行+フィットネス55分で1510kcal 計3590kcal 差し引き: -790kcal2010.10.10 麺匠 はなみち 長居公園店【主なメニュー】 特上しょうゆラーメン:680円 豊熟みそラーメン:780円 贅沢赤みそラーメン:830円 新鮮ワカメ:+100円 キムチ:+150円 チャーシュー:+300円 京都九条葱:+150円 ラーメン大盛り:+250円 ラーメンハーフ:-100円 ぎょうざ:300円  大阪市住吉区長居東4-7-5 Pなし 6:00~4:00 無休 06-6693-8732 http://www.mensho-hanamichi.com/創業2002年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

船場ラーメン(豚骨+醤油 290円) ★★★☆スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,白ネギ,メンマ,キクラゲ,煮玉子を使用。このお店はJR天満周辺にある『吉正』跡地に、3月3日にオープンしたお店です。豚骨出汁がほのかに効いたスープに、適度の油分を加え、臭みのないクリーミーな仕上がりになっています。中ぶりで薄めのチャーシューが2枚入っていて、さっぱりと頂けます。具材も揃っていて、一杯290円という低価格でがんばっているお店です。オープニング3日間はラーメン1杯100円で提供しています。 (コスパがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):500k おやつ(ラーメン):400k 酒肴:1600k 計3100kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車1時間38分で33km走行+フィットネス1時間20分で1230kcal 計3470kcal 差し引き: -370kcal2011.03.05 船場ラーメン 扇町店【主なメニュー】 船場ラーメン:290円 もやしラーメン:390円 ピリ辛ラーメン:390円 味噌ラーメン:390円 にんにくラーメン:390円 チャーシューメン:450円 替玉:+100円  大阪市北区天神橋4-7-11 Pなし 11:00~20:00 無休 創業2011年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

六三六らーめん(魚介+動物系 690円) ★★★☆スープは無化調の豚骨鶏ガラベースの魚介醤油味。麺はややウェーブのかかった平打ちの中細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,白ネギ,タマネギ,極太メンマ,ナルト,海苔を使用。このお店は名古屋に本店がある『六三六』の支店にあたり、梅田周辺に、3月3日にオープンしたお店です。豚骨・鶏ガラ・野菜からとった出汁に、煮干・昆布出汁をバランスよく合わせ、脂分を控えめであっさりながらも、野菜の甘みと、ややととろのある仕上がりになっています。麺はしっかりとしたコシと表面がなめらかで喉越しよく頂けます。中ぶりの炙りチャーシューが1枚入っていて、香ばしく頂けます。 (スープ・麺がおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車50分で17km走行で410kcal 計2650kcal 差し引き: -250kcal2011.03.04 麺や 六三六 大阪総本店【主なメニュー】 六三六らーめん:690円 特製六三六らーめん:880円 味玉らーめん:780円 チャーシューらーめん:890円 女味噌にぼしらーめん:750円 男味噌にぼしらーめん:750円 特製つけ麺:850円 小盛:750円 麺大盛:+100円 男の夢ぎょうざ:280円  大阪市北区小松原町4-29 Pなし 11:00~5:00 不定休 06-6311-8261 http://www.rokusanroku.com/index.html創業2011年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

中華麺 淡成(魚介+動物系 650円)  ★★★☆ スープは豚骨鶏ガラベースの魚介醤油味。麺はややウェーブのかかった細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー.ネギ,メンマを使用。このお店は神戸にある『あじゅち屋』の支店あたり、JR鴻池新田駅周辺に、3月1日にプレオープン、3月3日にグランドオープンするお店です。豚骨鶏ガラからとったスープに魚系出汁を合わせ、油分控えめであっさりとした仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくよく味付けされていて美味しく頂けます。プレオープンは中華麺1杯500円で提供しています。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼:450k 晩(ラーメン):600k 酒肴:800k 計2550kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.5:2400kcal 自転車58分で20km走行で490kcal 計2890kcal 差し引き: -340kcal2011.03.02 あじゅち屋 鴻池店【主なメニュー】 中華麺 源味:650円 熟成:650円 淡成:650円 つけ麺:700円 チャーシュー麺:850円 ちょい麺:450円 大盛り:+100円 半熟煮玉子:+100円 ギョウのザ:280円  大阪府東大阪市西鴻池町2-1-2 Pなし 11:30~23:00 無休 06-6745-0120 創業2011年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

五目あんかけラーメン 2杯目 (鶏ガラ+醤油 600円)  ★★★☆ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具は炒めた豚肉,エビ,イカ,白菜,ニンジン,チンゲン菜,タケノコ,うずらを使用。鶏ガラからとったスープに適度の油分と醤油ダレを加え、とろみのあるやさしい味わいに仕上がっています。 摂取カロリー 朝:400kcal 昼:550k 晩(ラーメン):600k 酒肴:600k 計2150kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車17分で4km走行で120kcal 計2360kcal 差し引き: -210kcal2011.01.20 えびあんかけラーメン(しお味)(鶏ガラ+醤油 600円)  ★★★ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はエビ,白菜,ニンジン,タケノコ,チンゲン菜,フクロタケを使用。スープは鶏ガラ出汁をほどよく効かせたあっさり塩味で、あんによるとろみのある仕上がりになっています。ぷりっぷりっのエビが6匹も入っていて食べ応えがあり美味しく頂けます。ここのフクロタケの食感は病みつきになります。これだけの具材があって600円はお値打ちの一杯です。 摂取カロリー 朝:700k 昼:650k 晩(ラーメン):600K 酒:600k 計2550kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal 自転車20分で170k 計2170cal 差し引き: +380kcal2008.03.18 五目あんかけラーメン(しょうゆ味)(鶏ガラ+醤油 600円)  ★★★ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具は豚肉,エビ,イカ,白菜,ニンジン,タケノコ,うずら,フクロタケを使用。スープは醤油がやや強めに効きいていて、あんによるとろみのある仕上がりになっています。具たくさんでフクロタケはコリコリとした食感で美味しく頂けます。その他お得なセットメニューもあります。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼:700k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2000kcal 自転車20分6kmで160k 計2160kcal 差し引き: +440kcal2008.01.17 鉄拳【主なメニュー】 五目あんかけ焼そば:600円 五目あんかけラーメン:600円 えびあんかけラーメン焼そば:600円 えびあんかけラーメン:600円 チャーシュー麺:600円 餃子:250円  大阪市東成区玉津3-2-4 Pなし 11:00~14:00 17:00~23:00 月休 06-6977-1770 創業2007年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

中華そば(鶏ガラ+醤油 500円)  ★★★☆ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,モヤシ,茹で玉子を使用。スープは鶏ガラと少量豚骨からとった出汁に適度の油分を加え、やや塩気の強い仕上がりとなっています。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、やや塩気の効いた味わいで頂けます。屋台ですが冷房も完備していています。一杯500円という低価格でがんばっているお店です。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼:550k 晩(ラーメン):500k 酒:600k 夜食(ラーメン):500k 計2850kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車47分で13km走行で340kcal 計2580kcal 差し引き: +270kcal2010.09.30 中華そば 大友町【主なメニュー】 中華そば:500円 大盛:600円 焼豚麺 100g:800円 大盛:900円 ワンタン:500円 ワンタン麺:600円 玉子:50円  大阪市生野区小路3-14-10 Pなし 18:00~3:00 日月休 創業2009年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

| HOME |
|