中華そば(小) 29杯目
(動物系+醤油 550円)
★★★★★スープは鶏ガラべースの濃口醤油味。麺は太ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。
おはようラーメンの朝一番にはいつもの
この方と
この方と
この方やフードファイター?の
この方や新店でよくお会いする
この方や
この方がいらっしゃいました。3月1日から『麺屋 丈六』として装いも新たにリニューアルします。
(スープ・麺・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):500kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2900kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車40分で12km走行で310kcal 計2390kcal
差し引き:
+510kcal2015.02.01
中華そば(小) 28杯目
(動物系+醤油 550円)
★★★★★スープは鶏ガラべースの濃口醤油味。麺は太ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。
おはようラーメンの朝一番にはいつもの
この方と
この方と
この方やがいらっしゃいました。
(スープ・麺・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):500kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 酒肴:1200k 計2900kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間8分で22km走行で560kcal 計2640kcal
差し引き:
+260kcal2014.12.07
中華そば(小) 27杯目
(動物系+醤油 550円)
★★★★★スープは鶏ガラべースの濃口醤油味。麺は太ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。
おはようラーメンの朝一番にはいつもの
この方と
この方と
この方やがいらっしゃいました。
(スープ・麺・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン2杯):1200kcal 昼(ラーメン):600k 酒肴:1200k 計3000kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車29分で9km走行+ステッパー30分で530kcal 計2610kcal
差し引き:
+390kcal2014.11.02
カレーラーメン (〆ご飯付き)(鶏ガラ+カレー 850円)
★★★★スープは鶏ガラベースのカレー味。麺は中細ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,,オクラ,ヤングコーン,メンマ,糸唐辛子を使用。今回は1日10食限定の『カレーラーメン』を頂きました。鶏ガラ出汁にタマネギでとろみをもたせたスープに、ガラムマサラ・カイエンペッパー等で調整したカレールーで、スパイシーな香りと辛みが伝わるインパクトのある仕上がりになっています。麺は自家製麺でしっかりとたコシがあり、スープとよく絡んで頂けます。大ぶりで薄めのチャーシューが3枚入っていて、スープとよく絡んでとても美味しく頂けます。〆のご飯付で二度の美味しさを楽しめます。
(麺・スープがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン他):800kcal 昼(ラーメン):600k 晩:300k 酒:600k 計2300kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車32分で9km走行で240kcal 計2320kcal
差し引き:
-20kcal2014.10.13
中華そば(小) 26杯目
(動物系+醤油 550円)
★★★★★スープは鶏ガラべースの濃口醤油味。麺は太ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。
おはようラーメンの朝一番にはいつもの
この方と
この方、久々にお会いした
この方や
この方がいらっしゃいました。
(スープ・麺・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン・うどん):1300kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):700k 酒:600k 計3200kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間37分で31km走行+フィットネス40分で990kcal 計3070kcal
差し引き:
+130kcal2014.09.07
中華そば(小) 25杯目
(動物系+醤油 550円)
★★★★★スープは鶏ガラべースの濃口醤油味。麺は太ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。
おはようラーメンの朝一番にはいつもの
この方といつもこっそり訪問の
この方と
この方と
この方、久々に登場の
この方、新店でよくお会いする
この方、久々にお会いした
この方や
この方や
この方がいらっしゃいました。
(スープ・麺・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):500kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 酒肴:800k 計2500kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車32分で10km走行で250kcal 計2490kcal
差し引き:
+10kcal2014.08.03
中華そば 24杯目
(動物系+醤油 650円)
★★★★★スープは鶏ガラべースの濃口醤油味。麺は太ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。
おはようラーメンの朝一番にはいつもの
この方といつもこっそり訪問の
この方がいらっしゃいました。
(スープ・麺・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:800k 酒:600k 計2600kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車29分で9km走行+フィットネス50分で480kcal 計2560kcal
差し引き:
+40kcal2014.07.06
中華そば(小) 23杯目
(動物系+醤油 550円)
★★★★★スープは鶏ガラべースの濃口醤油味。麺は太ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。清湯スープの煮込みのデッドラインは7時間でそれを過ぎると酸味が強くなるそうです。
おはようラーメンの朝一番にはいつもの
この方と新店でよくお会いする
この方がいらっしゃいました。
(スープ・麺・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):500kcal 昼(ラーメン):600k 晩:1000k 酒:600k 計2700kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間15分で21km走行+フィットネス40分で750kcal 計2830kcal
差し引き:
-130kcal2014.06.01
夏秋刀魚(鶏ガラ+魚介 800円)
★★★★★スープは鶏ガラべースの魚介塩味。麺は中細ストレート麺。具は鶏ムネ肉のタタキ,笹切りネギ,メンマ,ミョウガ,酢橘を使用。今回は限定メニューの『夏秋刀魚』を頂きました。鶏ガラ出汁に秋刀魚出汁を合わせた冷スープに香味油を控えめに、引き締った塩ダレでキレのある味わいで、秋刀魚の芳醇な旨味が広がるコクと深みのある仕上がりになっています。冷水で〆た自家製麺はしなやかなコシがあり小麦風味豊かな味わいで頂けます。中ぶりのタタキが5枚入っていて、しっとりした食感があり肉の旨みがよく味わえとてもとても美味しく頂けます。
(スープ・麺・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:700k 酒:600k 計2500kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車52分で15km走行で390kcal 計2470kcal
差し引き:
+30kcal2014.06.14
中華そば(小) 22杯目
(動物系+醤油 550円)
★★★★★スープは鶏ガラべースの濃口醤油味。麺は太ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。
おはようラーメンの朝一番にはドカ盛専科の
この方とフードファイターの
この方と関西ラーメン界の御大の
この方と大阪食べログうどん部門トップ3の
この方と久々に登場の
この方がいらっしゃいました。
(スープ・麺・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):500kcal 昼(ラーメン):600k 晩:700k 酒肴:1200k 計3000kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間32分で30km走行で760kcal 計2840kcal
差し引き:
+160kcal2014.05.04
中華そば(小) 21杯目
(動物系+醤油 550円)
★★★★★スープは鶏ガラべースの濃口醤油味。麺は太ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。
おはようラーメンの朝一番にはいつもの
この方と
この方がいらっしゃいました。
(スープ・麺・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):500kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩:300k 酒:600k 計2600kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間28分で24km走行+フィットネス40分で840kcal 計2920kcal
差し引き:
-320kcal2014.04.06
中華そば(小) 20杯目
(動物系+醤油 550円)
★★★★★スープは鶏ガラべースの濃口醤油味。麺は太ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。
おはようラーメンの朝一番にはいつもの
この方と
この方と
この方と
この方と
この方、朝一番では珍しい
この方、おはようラーメン初登場の
この方がいらっしゃいました。
(スープ・麺・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):500kcal 昼(ラーメン):500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2200kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間42分で31km走行で800kcal 計2880kcal
差し引き:
-680kcal2014.03.02
中華そば(小) 19杯目
(動物系+醤油 550円)
★★★★★スープは鶏ガラべースの濃口醤油味。麺は太ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,煮玉子を使用。雨の日は煮玉子付くサービスがあります。
おはようラーメンの朝一番にはいつもの
この方や
、新店でよくお会いする
この方がいらっしゃいました。
(スープ・麺・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):500kcal 昼(ラーメン):600k 酒肴:1600k 計2700kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車58分で17km走行+フィットネス50分で700kcal 計2780kcal
差し引き:
-80kcal2014.02.02
中華そば(小) 18杯目
(動物系+醤油 550円)
★★★★★スープは鶏ガラべースの濃口醤油味。麺は太ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。
今年最初の朝ラーです。おはようラーメンの朝一番は社交場のようです。
この方や
この方や
この方やこの方、朝ラー初体験の
この方がいらっしゃいました。
(スープ・麺・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):500kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 酒:600k 計2300kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間18分で26km走行+ステッパー35分で1000kcal 計3080kcal
差し引き:
-780kcal2014.01.05
中華そば(小) 17杯目
(動物系+醤油 550円)
★★★★★スープは鶏ガラべースの濃口醤油味。麺は太ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。月に一度の楽しみな朝ラーですが、実に安定したいい一杯です。
おはようラーメンの朝一にはいつもの
この方や珍しく
この方とポールには
香川ツアーでご一緒だったパイロットのマイミクさんががいらっしゃいました。
(スープ・麺・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):500kcal 昼(ラーメン):600k 晩:700k 酒:600k 計2400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車33分で10km走行+ステッパー45分で700kcal 計2780kcal
差し引き:
-380kcal2013.12.01
中華そば(小) 16杯目
(動物系+醤油 550円)
★★★★★スープは鶏ガラべースの濃口醤油味。麺は太ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。月に一度の楽しみな朝ラーですが、実に安定したいい一杯です。
おはようラーメンの朝一にはいつも
この方と久しぶりの
この方、
この方がいらっしゃいました。珍しくいつもの
大御所さんは居ませんでした。
(スープ・麺・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):500kcal 昼(ラーメン):600k 酒肴:1200k 夜食(ラーメン):600k 計2900kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間13分で23km走行で580kcal 計2660kcal
差し引き:
+240kcal2013.11.03
中華そば 15杯目
(動物系+醤油 650円)
★★★★★スープは鶏ガラべースの濃口醤油味。麺は太ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。月に一度の楽しみな朝ラーですが、実に安定したいい一杯です。おはようラーメンの朝一にはいつも
この方と珍しく
この方、
この方がいらっしゃいました。
(スープ・麺・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 晩:400k 酒肴:1600k 計2600kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車46分で12km走行で330kcal 計2410kcal
差し引き:
+190kcal2013.10.06
中華そば(小) 14杯目
(動物系+醤油 650円)
★★★★★スープは鶏ガラべースの濃口醤油味。麺は太ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,煮玉子(雨天時のみ)を使用。月に一度の楽しみな朝ラーですが、実に安定したいい一杯です。雨の日は煮玉子がサービスとなっています。
(スープ・麺・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):500kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 酒肴:2000k 計3700kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車36分で11km走行+フィットネス50分で540kcal 計2620kcal
差し引き:
+1080kcal2013.09.01
中華そば 13杯目
(動物系+醤油 650円)
★★★★★スープは鶏ガラべースの濃口醤油味。麺は太ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。今回は朝ラーの中華そば(東大阪高井田風)を頂きました。雨の日は煮玉子がサービスとなっています。『おはようラーメン』は毎月、第1日曜日のみ7:00~10:30の営業で中華そば、ごはん、早寿司のみの提供となっています。
(スープ・麺・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 酒肴:1600k 計2800kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車50分で16km走行で400kcal 計2480kcal
差し引き:
+320kcal2013.08.04
中華そば(小) 12杯目
(動物系+醤油 550円)
★★★★★スープは鶏ガラべースの濃口醤油味。麺は太ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。今回は朝ラーの中華そば(東大阪高井田風)を頂きました。雨の日は煮玉子がサービスとなっています。『おはようラーメン』は毎月、第1日曜日のみ7:00~10:30の営業で中華そば、ごはん、早寿司のみの提供となっています。店主の丈六さんがめでたくご結婚されたそうです。おめでとうございます。七夕の日にふさわしいいい一杯となりました。
(スープ・麺・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車35分で12km走行で290kcal 計2370kcal
差し引き:
+30kcal2013.07.07
中華そば(小) 11杯目
(動物系+醤油 550円)
★★★★★スープは鶏ガラべースの濃口醤油味。麺は太ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。今回は朝ラーの中華そば(東大阪高井田風)を頂きました。『おはようラーメン』は毎月、第1日曜日のみ7:00~10:30の営業で中華そば、ごはん、早寿司のみの提供となっています。
(スープ・麺・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):500kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩:350k 酒:600k 計2650kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車33分で11km走行+フィットネス40分で480kcal 計2560kcal
差し引き:
+90kcal2013.06.02
中華そば 10杯目
(動物系+醤油 650円)
★★★★★スープは鶏ガラべースの濃口醤油味。麺は太ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。今回は朝ラーの中華そば(東大阪高井田風)を頂きました。『おはようラーメン』は毎月、第1日曜日のみ7:00~10:30の営業で中華そば、ごはん、早寿司のみの提供となっています。
(スープ・麺・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼:700k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2500kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間8分で20km走行で520kcal 計2600kcal
差し引き:
-100kcal2013.05.05
中華そば 9杯目
(動物系+醤油 650円)
★★★★★スープは鶏ガラべースの濃口醤油味。麺は太ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,煮玉子(雨天時のみ)を使用。今回は朝ラーの中華そば(東大阪高井田風)を頂きました。雨の日は煮玉子がサービスとなっています。『おはようラーメン』は毎月、第1日曜日のみ7:00~10:30の営業で中華そば、ごはん、早寿司のみの提供となっています。早いものでこの『おはようラーメン』を始めて1年が過ぎました。これからも続けて行かれるそうです。
(スープ・麺・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:300k 酒肴:1600k 計3100kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間35分で29km走行で740kcal 計2820kcal
差し引き:
+280kcal2013.04.07
中華そば(小) 8杯目
(動物系+醤油 550円)
★★★★★スープは鶏ガラべースの濃口醤油味。麺は太ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。今回も朝ラーの中華そば(小)を頂きました。『おはようラーメン』は毎月、第1日曜日のみ7:00~10:30の営業で中華そば、ごはん、早寿司のみの提供となっています。早いものでこの『おはようラーメン』を始めて1年になります。始めた頃、丈六さんとどうなるなんだろうと話してましたが、もうすっかり定着しています。
(スープ・麺・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):500kcal 昼(ラーメン):500k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2800kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車2時間43分で52km走行+フィットネス50分で1560kcal 計3640kcal
差し引き:
-840kcal2013.03.03
中華そば(小) 7杯目
(動物系+醤油 550円)
★★★★★スープは鶏ガラべースの濃口醤油味。麺は太ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。今回も朝ラーの中華そば(小)を頂きました。『おはようラーメン』は毎月、第1日曜日のみ7:00~10:30の営業で中華そば、ごはん、早寿司のみの提供となっています。朝ラー新メニューに期待したいところです。
(スープ・麺・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:800k 酒:600k 計2600kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間31分で32km走行で800kcal 計2880kcal
差し引き:
-280kcal2013.02.03
中華そば(小) 6杯目
(動物系+醤油 550円)
★★★★★スープは鶏ガラべースの濃口醤油味。麺は太ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。今回は朝ラーの中華そば(小)を頂きました。丈六さん、朝の限定を考えておられるようです。楽しみですね。『おはようラーメン』は毎月、第1日曜日のみ7:00~10:30の営業で中華そば、ごはん、早寿司のみの提供となっています。
(スープ・麺・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼:800k 晩:600k 酒:600k 計2600kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間14分で24km走行+フィットネス50分で860kcal 計2940kcal
差し引き:
-340kcal2013.01.06
○丈そば(和歌山風中華そば) 2杯目
(動物系+醤油 800円)
★★★★★スープは豚骨べースの醤油味。麺は平打ちの中ストレート麺。具はバラ肉とモモ肉のチャーシュー,笹切りネギ,メンマ,千代巻使用。今回は久々に数量限定の『○丈そば』を頂きました。いつもながらのキレとコクのあるスープと自家製麺がバランスよくまとまったいい一杯です。
(麺・スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒肴:1200k 計3000kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車45分で13km走行で340kcal 計2420kcal
差し引き:
+580kcal2012.12.07
中華そば(小) 5杯目
(動物系+醤油 550円)
★★★★★スープは鶏ガラべースの濃口醤油味。麺は太ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。今回は朝ラーの中華そば(小)を頂きました。朝一番から活気があります。『おはようラーメン』は毎月、第1日曜日のみ7:00~10:30の営業で中華そば、ごはん、早寿司のみの提供となっています。
(スープ・麺・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):500kcal 昼:600k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2900kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車30分で9km走行で230kcal 計2310kcal
差し引き:
+590kcal2012.12.02
中華そば(小) 4杯目
(動物系+醤油 550円)
★★★★★スープは鶏ガラべースの濃口醤油味。麺は太ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。今回は朝ラーの中華そば(小)を頂きました。丈六さんは剣道の試合のため不在でした。代わって玉村さんが腕を振るっておられました。『おはようラーメン』は毎月、第1日曜日のみ7:00~10:30の営業で中華そば、ごはん、早寿司のみの提供となっています。
(スープ・麺・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):500kcal 昼:1600k 酒:600k 計2700kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車30分で10km走行で240kcal 計2320kcal
差し引き:
+380kcal2012.11.04
中華そば(東大阪高井田風) 5杯目
(動物系+醤油 650円)
★★★★★スープは鶏ガラべースの濃口醤油味。麺は太ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。今回も朝ラー『おはようラーメン』の中華そばを頂きました。朝7時に到着するも外待ち状態でした。相変わらずの人気ぶりです。究極のラーメンAWARD2012総合グランプリおめでとうございます。
(スープ・麺・チャーシューがおすすめ)究極のラーメンAWARD2012総合グランプリ

摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩:600k 酒:600k 計3000kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間48分で31km走行+フィットネス45分で1030kcal 計3110kcal
差し引き:
-110kcal2012.10.07
中華そば(東大阪高井田風) 4杯目
(動物系+醤油 650円)
★★★★★スープは鶏ガラべースの濃口醤油味。麺は太ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。今回の朝ラーは『中華そば』を頂きました。お隣にはこの時間よくお会いする
tanichanさんが同席されていました。この日は朝から雑誌『meets』の取材が入っていて、周りでバシバシと写真を撮っていてました。掲載は10月1日だそうです。
(スープ・麺・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(うどん):500k おやつ(ラーメン):600k 晩:300k 酒:600k 計2600kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車24分で6km走行+フィットネス30分で320kcal 計2400kcal
差し引き:
+200kcal2012.09.02
中華そば(小) 3杯目
(動物系+醤油 550円)
★★★★★スープは鶏ガラべースの濃口醤油味。麺は太ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。今回も朝ラーの中華そば(小)を頂きました。『おはようラーメン』は毎月、第1日曜日のみ7:00~10:30の営業で中華そば、ごはん、早寿司のみの提供となっています。
(スープ・麺・チャーシューがおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):500kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(うどん):500k 晩:600k 酒:600k 計2800kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間14分で24km走行+フィットネス30分で760kcal 計2840kcal
差し引き:
-40kcal2012.08.05
中華そば(小) 2杯目
(動物系+醤油 550円)
★★★★★スープは鶏ガラべースの濃口醤油味。麺は太ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。今回は朝ラーの中華そば(小)を頂きました。今日のスープはいつもより増して良かったですね。雨の日煮玉子(無料)が付いています。『おはようラーメン』は毎月、第1日曜日のみ7:00~10:30の営業で中華そば、ごはん、早寿司のみの提供となっています。
(スープ・麺・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):500kcal 昼(ラーメン2杯):1200k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計3500kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車29分で9km走行で220kcal 計2300kcal
差し引き:
+1200kcal2012.07.01
○丈焼そば(油+ソース味 300円)
★★★★麺は中太ストレート麺。具はベーコン,ネギ,キャベツ,ニンジン,紅生姜を使用。今回は裏路地なんきん横丁『七夕フェスタ』で1日限りで提供された『○丈焼そば』を頂きました。湯がきたてのつけ麺用の麺を油で和えて地元特選のソースで焼いた麺は、シンプルながらソースの香ばしい風味ともっちりとしたコシのある麺が見事に融合した一品となっています。
(麺がおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:500k 酒肴:600k 計2300kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車46分で14km走行で370kcal 計2450kcal
差し引き:
-150kcal2012.07.07
中華そば(東大阪高井田風) 3杯目
(動物系+醤油 650円)
★★★★★スープは鶏ガラべースの濃口醤油味。麺は太ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。今回も朝ラー『おはようラーメン』の中華そばを頂きました。朝から和む一杯です。『おはようラーメン』は毎月、第1日曜日のみ7:00~10:30の営業で中華そば、ごはん、早寿司のみの提供となっています。当日は11:30~15:00は通常営業で夜営業はお休みになっています。
(スープ・麺・チャーシューがおすすめ)おはようラーメン

摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 酒肴:1600k 計3400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間2分で20km走行で510kcal 計2590kcal
差し引き:
+810kcal2012.06.03
中華そば(小)(動物系+醤油 550円)
★★★★★スープは鶏ガラべースの濃口醤油味。麺は太ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。今回は朝ラーの中華そば(小)を頂きました。麺量が通常の150gに対して100gとなり、大判のチャーシューが2枚となります。その日の体調で量が選べるのはいいですね。『おはようラーメン』は毎月、第1日曜日のみ7:00~10:30の営業で中華そば、ごはん、早寿司のみの提供となっています。
(スープ・麺・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):500kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン2杯):1200k 酒:600k 計3500kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間47分で40km走行で980kcal 計3060kcal
差し引き:
+440kcal2012.04.01
中華そば(東大阪高井田風)(動物系+醤油 650円)
★★★★★スープは鶏ガラべースの濃口醤油味。麺は太ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。今回は朝ラー初試みとしての『おはようラーメン』の中華そばを頂きました。鶏ガラに少しの豚骨を加えてとったスープに、濃い目の醤油ダレを合わせ、やや多めの鶏油でコクと深みある仕上がりになっています。麺は自家製麺でほのかな小麦風味が味わえ、しなやかなコシと喉越し良さで頂くことができます。大判のチャーシューが3枚入っていて、もっちりとした弾力感と肉の旨みが存分に味わえ、スープとよく馴染んでとても美味しく頂けます。今後は『おはようラーメン』として、毎月、第1日曜日のみ7:00~11:30の営業で中華そば、ごはん、早寿司のみの提供となっています。当日は11:30~15:00は通常営業で夜営業はお休みになっています。
(スープ・麺・チャーシューがおすすめ)おはようラーメン

摂取カロリー 朝(ラーメン2杯):1200kcal 昼:250k 晩:500k 酒:600k 計2550kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車25分で8km走行で200kcal 計2440kcal
差し引き:
+110kcal2012.03.20
紀州(梅干粥付き)(鶏ガラ+塩 1000円)
★★★★★スープは鶏ガラべースの塩味。麺は中細ストレート麺。具は鶏の焼きモモ肉とムネ肉の燻製,笹切りネギ,カイワレ,メンマ,梅チップ,南高梅,煮玉子を使用。今回は限定の『紀州』を頂きました。しばらくの間、提供しています。鶏の旨みをよく引き出したスープに、、南高梅の爽やかな酸味をアクセントに、南高梅を漬け込んだ塩ダレでまろやかな仕上がりになっています。麺は自家製麺でしなやかなコシと表面が滑るようななめらかさで、小麦粉の旨みを存分に味わえます。紀州うめどりを使った中ぶりの焼きモモ肉が4枚とムネ肉のレア燻製が4枚入っていて、モモ肉は香ばしい鶏の旨みがあり、ムネ肉は桜の芳醇な香りが味わえ、とどちらも鶏肉の旨みを十二分に味わうことができます。最後はご飯に残りのスープをそそぎ、梅干粥として頂きます。更に南高梅、あられ、海苔が追加されます。鶏塩スープと相まってとても美味しく頂けます。1000円でお値打ちの一杯が頂けます。
(スープ・鶏肉・麺がおすすめ)梅干粥

摂取カロリー 朝:700kcal 昼:550k 晩(ラーメン他):800k 酒:600k 計2650kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車34分で10km走行で270kcal 計2510kcal
差し引き:
+140kcal2012.02.03
ボンjoeルノ(魚介+鶏ガラ 1100円)
★★★★スープは鶏ガラべースのトマト塩味。麺は平打ちの太ストレート麺。具は牡蠣,笹切りネギ,タマネギ,メンマを使用。今回は一周年記念で12月30日まで1日10食限定メニューの『ボンjoeルノ』を頂きました。鶏ガラからとったスープに適度の油分を加え、バジルとオレガノの風味をアクセントにトマトの酸味を絶妙に合わせたコクと旨みのある仕上りになっています。麺は自家製麺でしなやかなコシの中に適度な弾力感があり、滑らかな表面で喉越しよく頂けます。麺量は300gで頂きました。中ぶりの牡蠣が5個入っていて、牡蠣の旨みが存分に味わえます。最後は炙りを入れたチーズリゾットに仕上げてくれます。これは美味しい。
(麺・スープがおすすめ)チーズリゾット

摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン他):900k 酒肴:1800k 計3300kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間35分で35km走行で850kcal 計2930kcal
差し引き:
+370kcal2011.12.30
広島(魚介+鶏ガラ 1100円)
★★★★スープは鶏ガラべースの魚介塩味。麺は平打ちの太ストレート麺。具は牡蠣,ネギ,笹切りネギ,メンマを使用。今回はたまたま訪問し、なにげに天保山時代の裏メニューである『広島』を頂きました。鶏ガラ出汁の旨みがしっかりと効いたスープに牡蠣の風味がじわじわと口の中いっぱいに広がり、キレのある塩ダレで深みのある仕上りになっています。麺は自家製麺でしなやかなコシの中に適度な弾力感があり、滑らかな表面で喉越しよく頂けます。麺量は300gで頂きました。中ぶりの牡蠣が5個入っていて、牡蠣の旨みが存分に味わえます。
(麺・スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:600kcal 昼:600k 晩(ラーメン):700k 酒:600k 計2500kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車32分で11km走行で270kcal 計2510kcal
差し引き:
-10kcal2011.11.22
カレーつけ麺(鶏ガラ+カレー味 1000円)
★★★★スープは鶏ガラベースのカレー味。麺は太ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,タマネギ,薄あげ,オクラ,ヤングコーン,糸唐辛子を使用。今回は限定の『カレーつけ麺』を頂きました。鶏ガラからとった清湯スープにカレー風味を加え、ガラムマサラで辛さを調整していて、スパイシーでインパクトのある辛さが伝わる仕上がりになっています。麺は自家製麺で麺量は250gあり、スープとよく絡みます。中ぶりのレアチャーシューが多数入っていてボリュームがあり、肉の旨みよく味わえとても美味しく頂けます。ライス付で最後はつけ汁にダイブして頂くことができます。まだ、納得のいくカレースパイスが見つかってなく、現在探している所だそうです。見つかればこの週末の9/30あたりから店主の気まぐれで提供されます。
(麺・スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:450kcal 昼:550k 晩(ラーメン他):900k 酒:600k 計2500kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車31分で10km走行で250kcal 計2490kcal
差し引き:
+10kcal2011.06.27
一乗寺(動物系+醤油 700円)
★★★★スープは鶏べースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,笹切りネギ,メンマ,豆板醤を使用。今回は一乗寺のラーメン店をイメージして作った、月曜日のみ10食限定の『一乗寺』を頂きました。丸鶏・拳骨からとった白湯スープにモミジでとろみを加え、鶏の旨みをよく引き出したコクと旨みのある仕上がりになっています。途中から豆板醤を溶かしていくと、引き締まった味わいで楽しめます。麺は秋刀魚醤油の麺と共有していて、ほのかな小麦風味と、しなやかなコシで頂くことができます。大ぶりで薄めのチャーシューが4枚入っていて、もっちりとした弾力感があり、スープとよく絡んでとても美味しく頂けます。
(麺・スープがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):500kcal 昼(ラーメン):700k 晩(ラーメン):600k 酒肴:600k 計2400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間32分で29km走行+フィットネス1時間10分で1090kcal 計3170kcal
差し引き:
-770kcal2011.08.07
キムラ君(ラー油+味噌ダレ 900円)
★★★★麺は太ストレート麺。具はバラ肉とモモ肉のチャーシュー,笹切りネギ,メンマ,キムチ,糸唐辛子,煮玉子を使用。今回は5月5日から提供の味噌和え麺『キムラ君』を頂きました。千日前にある『釜たけうどん』、一杯呑み屋の『にと』、お好み焼きの『鉄板野郎』との共同コラボで、キムチとラー油をキーワードにした作品となっています。大阪生まれの○丈味噌を使った挽肉入り味噌ダレに、ニンニク入りラー油を加え、たっぷりのキムチでピリ辛感のある仕上がりになっています。麺はつけ麺用の麺を使用し、麺量は250gですがボリューム感があり、タレ、油共によく絡みます。中ぶりのバラ肉チャーシューが2枚とモモ肉のチャーシューが1枚入っていて、香ばしくいい味付で美味しく頂けます。
(麺がおすすめ)○丈味噌

摂取カロリー 朝:200kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン):800k 酒:600k 計2800kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車51分で15km走行で390kcal 計2470kcal
差し引き:
+330kcal2011.05.04
天理(鶏ガラ+醤油 700円)
★★★★スープは鶏ガラべースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,笹切りネギ,白ネギ,白菜,ニンジン,ニラ,メンマを使用。今回は裏メニューの『天理』を頂きました。鶏ガラからとったスープに適度の油分を加え、ほのかなニンニクの風味と豆板醤でピリ辛感のある仕上がりになっています。麺は自家製麺でしなやかなコシと小麦粉の旨みを存分に味わえます。中ぶりで薄めのチャーシューが5枚入ってて、スープとよく絡んでとても美味しく頂けます。
(麺・スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車32分で11km走行で270kcal 計2350kcal
差し引き:
+50kcal2011.03.28
秋刀魚醤油(動物系+醤油 700円)
★★★★★スープは鶏ガラべースの魚介醤油味。麺は中細ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,海苔を使用。今回は裏メニューの『秋刀魚醤油』を頂きました。鶏ガラからとったスープに、やや多めの油分を加え、秋刀魚の芳醇な風味が全体に広がり、コクと深みのある仕上がりになっています。自家製麺の低加水麺はしなやかなコシと小麦粉の旨みを存分に味わえます。大判で薄めのチャーシューが3枚入ってて、スープとよく絡んでとても美味しく頂けます。
(スープ・麺がおすすめ)2011.02.18
○丈そば(和歌山風中華そば)(動物系+醤油 800円)
★★★★★スープは豚骨べースの醤油味。麺は平打ちの中ストレート麺。具はバラ肉とモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,千代巻使用。今回は1月21日より提供することになった、昼夜共に10食限定の『○丈そば』を頂きました。豚骨に少しの鶏ガラを加えたスープに適度の油分を加え、強めの醤油ダレを合わせてキレとコクある仕上がりになっています。麺は14番切歯の自家製麺でしっかりとしたコシがあり、表面がツルリとした滑らかさで喉越しよく頂くことができます。大ぶりのバラ肉のチャーシューが2枚と中ぶりのモモ肉のチャーシューが1枚入っていて、適度の弾力感があり、肉の旨みをよく引き出していてとても美味しく頂けます。
(麺・スープがおすすめ)摂取カロリー 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン他):900k 酒:600k 計2100kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車34分で10km走行+フィットネス55分で550kcal 計2630kcal
差し引き:
-530kcal2011.01.23
つけ麺(塩味)(動物系+塩 1000円)
★★★★スープは鶏ガラべースの塩味。麺は極太ストレート麺。具は鶏肉,ネギ,長ネギ,メンマ,煮玉子(雨天時のみ)を使用。準備中だったつけ麺がようやく提供されました。鶏ガラ出汁の旨みがしっかりと効いたスープにキレのある塩ダレで深みのある仕上りになっています。麺は自家製麺でしなやかなコシの中に適度な弾力感があり、滑らかな表面で喉越しよく頂けます。麺量は300gがデフォで、500gまでg単位で無料オーダーできます。中ぶりの鶏モモ肉が3枚と、小ぶり地鶏が3枚入っていて、噛むほどに肉の旨みが味わえとても美味しく頂けます。2010年最後の『○丈』はこの一杯で締め括りたいと思います
(麺・スープがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):700k 酒肴:1600k 計2900kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車50分で17km走行で430kcal 計2510kcal
差し引き:
+390kcal2010.12.30
中華そば(東大阪高井田風)(動物系+醤油 650円)
★★★★★スープは鶏ガラべースの濃口醤油味。麺は太ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマ,煮玉子(雨天時のみ)を使用。このお店は天保山にある『中華そば ○丈』が千日前周辺に移転し、12月21日に装いも新たにリニューアルオープンしたお店です。鶏ガラ出汁と少しの豚骨出汁でとったスープに、濃い目の醤油ダレを合わせ、やや多めの鶏油でコクと深みある仕上がりになっています。水が変わったらしく、同じ食材作り方でも違うようで、味付けの調整をしている段階だそうです。麺は自家製麺で喉越し良さと小麦粉の旨みを味わえます。スライスチャーシューが8枚以上入っていて、もっちりとした適度の弾力感があり、スープとよく馴染んでとても美味しく頂けます。雨天時は味付煮玉子がサービスとなっています。○丈そばは今のところ準備中ですが、オペレーションが安定した年明け頃を予定しているようです。年内は休まず30日まで営業し、12/31~1/3は休みとなっています。オープン初日の訪問時だけで、関西屈指のそうそうたるラーメン愛好家をお見かけし、人気の度合いが伺えます。今後のご活躍が楽しみなお店です。
(スープ・麺・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:550k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2450kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.5:2400kcal 自転車36分で10km走行で260kcal 計2660kcal
差し引き:
-210kcal2010.12.21
中華そば ○丈 maruJOE リニューアルしました →
リニューアル後【主なメニュー】
中華そば(東大阪高井田風):650円 大:750円 肉増し:800円 ○丈そば(和歌山風中華そば)数量限定:800円 つけ麺(塩味):1000円 味付半熟煮玉子:+100円 早寿司:+150円 第1日7:00~10:30 中華そば:650円 中華そば(小):550円

大阪市中央区難波千日前6-16
Pなし
11:30~15:00 18:00~21:00 第1日7:00~10:30 11:30~15:00 水休
06-6643-6633
http://marujoe.blog112.fc2.com/創業2008年
【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓
