上海まぜそば(油+醤油タレ 734円)  ★★★ 麺は細ストレート麺。具は挽肉,ネギ,白髪ネギを使用。 このお店は阪急豊中駅周辺にあった『 渡辺製麺』跡地に、1月30日にオープンしたお店です。ノグチさん情報で早々の訪問です。醤油タレにネギ油を加えたタレがあつもり麺とよく絡み、ほのかなネギ風味に甘辛いタレがしっかりと伝わるさっぱりとした仕上がりになっています。麺は井上製麺を使用し、しっかりとしたコシ感で頂けます。別途、ワカメスープが付きます。 ワカメスープ  摂取カロリー 朝:700kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車14分で4km走行で110kcal 計2350kcal 差し引き: +50kcal2019.01.30 上海まぜそば 拌麺888【主なメニュー】 上海まぜそば:734円 海老まぜそば:842円 鶏葱塩まぜそば:842円 SHIBIRE担々麺:950円 麻辣パクチーまぜそば:842円 卵黄:+108円 そばろ:+108円 全部のせ:+540円 フカヒレ海老餃子1個:194円 翡翠海老餃子1個:194円  大阪府豊中市本町3-1-22 Pなし 11:00~22:30 無休 06-4865-5988 創業2019年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

こってりラーメン 2杯目 (豚骨+醤油 680円) ★★★★スープは豚骨ベースの背脂醤油味。麺は極細ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。 豚骨からとったとろみのあるスープに適度の油分をもたせ、香ばしい醤油タレで甘みのある味わいで、臭みのない豚骨出汁の旨みをよく引き出したコクのある濃厚な仕上がりになっています。濃度は日によって変わり最高9.9まで今回は9.6でした。麺はツルミ製麺所を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。麺は中細麺or細麺から選べ、大盛無料となっています。細麺を選びました。中ぶりで薄めのチャーシューが3枚入っていて、しっとりとした肉質感があり、肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。その他、お得なセットメニューが充実しています。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:800kcal 昼:450k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2450kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車17分で5km走行で130kcal 計2210kcal 差し引き: +240kcal2018.12.05 こってりラーメン(豚骨+醤油 720円) ★★★☆スープは豚骨ベースの背脂醤油味。麺は細ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。 このお店は近鉄俊徳道駅周辺に10月17日にグランドオープンしたお店です。牧野さん情報で早々の訪問です。豚骨からとったとろみのあるスープに適度の油分をもたせ、香ばしい醤油タレで甘みのある味わいで、臭みのない豚骨出汁の旨みをよく引き出したコクのある濃厚な仕上がりになっています。麺はツルミ製麺所を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。小ぶりのチャーシューが5枚入っていて、しっとりとした肉質感があり、肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:450k 晩(ラーメン2杯):1200k 酒:300k 計2650kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車16分で5km走行で130kcal 計2210kcal 差し引き: +440kcal2017.10.18 ラーメン 丸っ子 東大阪店 移転リニューアルしました → 移転リニューアル先【主なメニュー】 こってりラーメン:680円 あっさりラーメン:680円 ミックスラーメン:680円 シンプルラーメン:580円 チャーシュー麺:+150円 味玉:+100円 キムチ:+100円 旨ネギ:+100円 スペシャル麺:+420円 大盛り:+無料 替え玉:+120円 焼ギョーザ:250円  大阪府東大阪市永和2-24-20 P有 10:00~22:30(日~21:00) 月休 06-6724-3888 創業2017年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

醤油ラーメン(動物系+醤油 712円)  ★★★☆ スープは鶏ガラ豚骨ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。 鶏ガラ・豚骨からとったスープにやや多めの背脂と油分を加え、丸みある醤油タレで甘みのある味わいで、鶏豚骨の旨みにコクをもたせたこってり感のある仕上がりになっています。麺は自社製麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりで薄めの炙りチャーシューが2枚入っていて、香ばしくいい味付けで美味しく頂けます。備付の黒七味・鰹節粉・唐辛子・ガラムマサラで味の変化を楽しめ、麺の硬さ・味の濃さ・脂の量・ネギの量をお好み調整してくれます。また、麺大盛無料or味玉無料or餃子半額の学割サービスがあります。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:300k 酒:400k 計1900kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal 差し引き: -220kcal2018.11.29 らーめん酒場 よってこや 枚方駅前店【主なメニュー】 醤油ラーメン:712円 とんこつラーメン:766円 赤味ラーメン:766円 えびとん:810円 梅塩つけ麺:820円 和風つけ麺:820円半熟味玉:+108円 チャーシュウ:+270円 大盛:+108円 替玉:+129円 こだわり焼餃子:280円  大阪府枚方市新町1-8-15 Pなし 11:00~1:30(日祝~23:30) 無休 072-843-4237 http://www.yottekoya.com/創業2010年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

鯛らーめん(魚介+醤油 850円) ★★★★スープは魚介ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具は鶏ムネ肉のチャーシュー,ネギ,紫タマネギ,カイワレ,紫蘇を使用。 鯛アラからとった清湯スープに鯛を抽出した油を適度に加え、丸みのある醤油タレでまろやかな味わいで、新鮮な鯛の旨みがダイレクトに伝わるコクと深みのある仕上がりになっています。麺はツルミ製麺所の『麺や 福はら』仕様を使い、ザクリとした歯切れのいいコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、しっとりとした肉質感があり、肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。 (スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:400kcal 昼:600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2200kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車15分で5km走行で120kcal 計2200kcal 差し引き: 0kcal2019.01.22 海老味噌ラーメン(魚介+味噌 780円) ★★★☆スープは魚介ベースの味噌味。麺は細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,小口ネギ,タマネギ,カイワレを使用。 このお店は地下鉄長居駅周辺に2月19日にオープンしたお店です。海老・鶏グリ骨からとった清湯スープにやや多めのエビ油を加え、カドの立たない味噌タレでまろやかな味わいで、香ばしい海老風味がじんわりと広がるコクと旨みのあるあっさりとした仕上がりになっています。麺は梅ヶ枝製麺所を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。大判のチャーシューが1枚入っていて、しっとりとした肉質感があり、肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。こちらの朝倉店主は横浜の『拉麺 大公』出身の方でこの地で独立開業されたそうです。お隣りには最近、新店でよくお会いする 週末スロさんがいらっしゃいました。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:800kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車18分で5km走行で140kcal 計2380kcal 差し引き: +120kcal2018.02.19 中華蕎麦 丸蔵【主なメニュー】 生姜醤油:800円 醤油780円 鯛らーめん:850円 鯛味噌:880円 味玉:+100円 チャーシューメン:+220円 特製:+270円  大阪市住吉区長居東4-15-33 Pなし 11:30~14:30 18:30~23:00(日~21:00) 水休 https://twitter.com/marukura2創業2018年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

女王蜂ラーメン(動物系+味噌醤油 880円)  ★★★☆ スープは鶏ベースの味噌醤油味。麺は平打ちの中太縮れ麺。具は挽肉・はんぺん,タマネギ,パプリカを使用。 このお店は池田にあった『 中華そば ハチ』跡地に1月26・27日にプレオープンし、1月29日にグランドオープンするお店です。シブカワさん情報で早々の訪問です。地鶏丸鶏・鴨・豚骨・昆布からとったスープに適度の香味油を加え、キャロライナ・リーバーと山椒のシビ辛感に、動物系のコクをもたせた濃厚な仕上がりになっています。麺はミネヤ食品工業を使用し、もっちりとしたコシ感がありスープとよく絡んで頂けます。カラムーチョ入りのはんぺんが一串入っていてさっぱりと頂けます。シビレ&カラミをお好みに応じて調整してくます。また、プレオープン中はラーメンを80円引きで提供しています。 摂取カロリー 朝:400kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2200kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車39分で12km走行で310kcal 計2390kcal 差し引き: -190kcal2019.01.26 麺屋 女王蜂【主なメニュー】 女王蜂ラーメン:880円 味玉入り女王蜂ラーメン:930円 炙りレアチャーシュー入り女王蜂ラーメン:980円 紅一点:1080円 炙りレアチャーシュー:+180円 旨赤卵の味玉:+100円  大阪府池田市鉢塚1-1-20 Pなし 11:30~スープ無くなり次第終了 不定休 090-8791-9665 創業2019年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

藤平らーめん(豚骨+醤油 700円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,キクラゲを使用。 拳骨・鶏ガラからとったスープに適度の油分をもたせ、マー油の香ばしいニンニク風味をアクセントに、臭みのない豚骨出汁で甘みの残るあっさりとした仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューが3枚入っていて、程良い肉質感がありいい味付けで頂けます。備付の高菜で味の変化を楽しめます。その他、お得なセットメニューが充実しています。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):700k 酒:400k 計2300kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で1km走行で40kcal 計2120kcal 差し引き: +180kcal2018.11.23 らー麺 藤平 高槻店【主なメニュー】 藤平らーめん:700円 みそ藤平:800円 梅白醤油らーめん:700円 しお藤平:800円 醤油らーめん:800円 お子様らーめん:400円 スペシャル:+50円 味玉:+100円 ねぎ:+100円 ピリ辛ミンチ:+110円 チャーシュー:+210円 全部のせ:+300円 半らーめん:-50円 大盛:+100円 替玉:+100円 ギョウザ:280円  大阪府高槻市下田部町1-2-7 P有 11:00~15:00 17:30~22:30 土日祝11:00~22:30 火休 072-673-5701 創業2008年以前 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ラーメン(鶏ガラ+醤油 350円)  ★★★☆ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は中細縮れ麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,モヤシを使用。 このお店は寺田町にあった元『 ラーメンダイニング チキチキ』跡地に、昨年の12月7日にオープンしたお店です。 黒帽子さん情報で遅まきながらの訪問です。鶏ガラからとったスープに油分を控えめに、丸みのある醤油タレで甘みの残るあっさりとしたやさしい仕上がりになっています。麺は太陽製麺所を使用し、しっかりとしたコシ感がありスープとよく馴染んで頂けます。中ぶりのチャーシューが3枚入っていて、さっぱりとした肉質感がありいい塩加減で美味しく頂けます。ラーメン1杯を350円という低価格で提供しています。お隣りには新店でお会いする おかいおかいさんがいらっしゃいました。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼:450k 晩(ラーメン):500k 酒:600k 計2250kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車24分で8km走行で190kcal 計2430kcal 差し引き: -180kcal2019.01.24 けんちゃんラーメン【主なメニュー】 特製みそラーメン:600円 チャンポンメン:600円 チャーシューメン:600円 ワンタンメン:500円 ラーメン:350円 皿うどん:600円 ギョーザ:200円  大阪市天王寺区国分町5-3 Pなし 11:00~20:30 無休 06-7181-6284 創業2019年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

醤油ラーメン(動物系+醤油 490円)  ★★★ スープは鶏ガラ豚骨ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。 鶏ガラ・豚骨からとったスープに適度の油分を加え、丸みのある醤油タレで甘みの残るあっさりとした仕上がりになっています。麺は釧路製麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。その他、お得な定食メニューが充実しています。 摂取カロリー 朝:500kcal 昼(ラーメン):600k 晩:500k 酒肴:800k 計2400kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で1km走行+フィットネス50分で290kcal 計2370kcal 差し引き: +30kcal2018.11.18 京都ラーメン 春陽堂 くずはモール店【主なメニュー】 ねぎラーメン:450円 醤油ラーメン:490円 白みそラーメン:490円 煎りごま塩ラーメン:490円 ワンタンメン:580円 とんこつ醤油ラーメン:580円 牛骨ラーメン:580円 辛口担々麺:680円 野菜ラーメン:680円 メガラーメン:990円 お子様ラーメン:300円 煮玉子:+100円 チャーシュー:+250円 麺大盛り:+100円 餃子:260円  大阪府枚方市楠葉花園町15-1 くずはモール1F P有 10:00~20:40 無休 072-856-5471 http://chagetsu.spicy-cr.com/spicycr/創業2005年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

純情塩中華そば(鶏+塩 )  スープは鶏ベースの塩味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。 このお店は元『中華そば 鴫野食堂』の山本さんが新たにオープンしたお店で、南船場周辺に1月21日にオープンするお店です。オープン前の試食会に参加させて頂きました。鶏手羽先・モミジからとった清湯スープに適度の鶏油を加え、いい塩加減の塩タレでスッキリとしたキレのある味わいで、上品な鶏出汁の旨みがあり、あっさりとした中にコクと深みのある仕上がりになっています。塩分4gと少ないながらしっかりとしたカエシでヘルシーに頂けます。麺はミネヤ食品工業を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。大ぶりで厚めのチャーシューが1枚入っていて、程良い肉質感があり肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。オープン1週間はお昼のみの営業で、しばらくは純情塩中華そばのみの提供となります。 (スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:800kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車32分で10km走行+フィットネス50分で500kcal 計2580kcal 差し引き: +20kcal2019.01.20 中華そば専門 大阪城(だいはんじょう)【主なメニュー】 純情中華そば:680円 中華そば:650円 海老塩中華そば:700円 牡蠣中華そば:750円 味玉:+130円 チャーシュー麺:+350円 大阪城盛り:+450円  大阪市中央区南船場1-6-14 Pなし 11:30~14:30 17:30~20:30 土休(オープン1週間はお昼のみの営業) 080-6831-3009 創業2019年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

伊吹醤油そば(魚介+醤油 )  スープは魚介ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった中太ストレート麺。具は肩ロース肉とバラ肉のチャーシュー,白ネギ,焦しタマネギ,メンマ,ナルトを使用。 このお店は藤井寺にあった『ラーメンむさし 藤井寺店』跡地に1月20日にオープンするお店です。オープン前の内覧試食会に参加させて頂きました。伊吹いりこ・鶏からとったスープに海老・いりこをラードで抽出した香味油で厚みをもたせ、焦がしタマネギの香ばしさとほのかな柚子風味をアクセントに、小豆島丸島醤油を使ったカエシでふくよかな醤油の旨みと甘みのある味わいで、上品ないりこ風味が広がるコクと深みのある仕上がりになっています。麺は春よ恋いを使った自家製麺で、もっちりとしたコシ感があり小麦風味豊かな味わいで頂けます。大ぶりで薄めの肩ロース肉と中ぶりで薄めバラ肉がそれぞれ2枚ずつ入っていて、しっとりとした肉質感があり、肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。セルフコーナーの伊吹いりこ・刻みタマネギ・辛子高菜・キムチ・おろしニンニクで味の変化を楽しめます。その他、お得なセットメニューが充実しています。 (スープ・麺がおすすめ)セルフコーナー  摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:400k 酒:600k 計2200kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal 差し引き: +80kcal2019.01.19 伊吹商店 藤井寺店【主なメニュー】 純正醤油そば:750円 伊吹醤油そば:800円 伊吹塩そば:800円 替え玉:+150円 伊吹醤油つけ麺 並(200g)・大(300g):900円 特盛(400g):+100円 伊吹塩つけ麺:900円 味玉:+100円 海老ワンタン:+300円 チャーシュー:+200円 焼餃子:350円  大阪府藤井寺市西大井1-464-1 P有 1130~23:00 無休 072-976-5360 https://www.facebook.com/%E4%BC%8A%E5%90%B9%E5%95%86%E5%BA%97-2354397417964995/創業2019年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

鶏じゃんラーメン(鶏ガラ+醤油 734円)  ★★★☆ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,鶏ミンチ,ネギ,白菜,メンマを使用。 このお店は関西にチェーン展開してる『まこと屋』の支店にあたり、JR八尾駅周辺に1月19日にオープンしたお店です。まるよさん情報で早々の訪問です。鶏ガラからとったスープにやや多めの油分で熱さを封じ込め、一味のピリ辛感をアクセントに、野菜の甘みと鶏の旨みがじんわりと広がるコクのある仕上がりになっています。麺は大麺の玉子麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。別提供の辛子高菜と備付の紅生姜・にんにくチップ・ニンニククラッシャー・一味・胡椒で味の変化が楽しめます。オープン5日間は1日先着100名に丼たれのプレゼントがあります。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩:400k 酒:600k 計2200kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal 差し引き: +80kcal2019.01.19 ラーメン まこと屋 八尾南太子堂店【主なメニュー】 牛じゃんラーメン:734円 鶏じゃんラーメン:734円 背脂醤油ラーメン:691円 お子様Aセット:313円 Bセット:421円 赤旨:+108円 とろ~り半熟煮玉子:+118円 のりねぎ:+118円 韓国キムチ:+118円 とろ~りチャーシュー:+334円 全部のせ:+335円 替玉:+108円 パリパリ焼餃子:302円  大阪府八尾市南太子堂3-27-5 P有 11:00~24:00 無休 072-992-3337 http://www.makotofood.co.jp/index.html創業2019年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

あっさり(豚骨+醤油 750円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,刻みタマネギ,モヤシ,キクラゲを使用。 このお店は石橋にあった『 味牛ラーメン』跡地に1月11日にオープンしたお店です。渋川さん情報で早々の訪問です。豚骨からとったスープにやや多めの油分を加え、丸みのある醤油タレで酸味のある味わいで、臭みのない豚骨出汁の旨みにあっさりとした中にコクのある仕上がりになっています。麺はツルミ製麺所を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。大ぶりで薄めのチャーシューが3枚と細切れ肉が入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。備付の紅生姜・胡椒・一味唐辛子・胡麻で味の変化を楽します。こちらの店主は進化驀進・らーめん世界一(よかいち)出身の方でこの地で開業されたそうです。 摂取カロリー 朝:800kcal 昼:450k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2450kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車21分で7km走行で170kcal 計2250kcal 差し引き: +200kcal2019.01.15 らーめん 天輝路 移転しました → 移転先【主なメニュー】 あっさり:750円 こってり:850円 チャーシュー麺:+200円 替玉 1玉:+150円 半玉:+100円 味玉:+100円 ギョーザ5個:280円  大阪府池田市石橋1-4-8 ファミーユ石橋内 Pなし 18:30~5:00 未定休 090-6662-4224 創業2019年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

ラーメン(豚骨+塩醤油 650円) ★★★☆スープは豚骨ベースの塩醤油味。麺はややウェーブのかかった細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,刻みタマネギ,煮玉子を使用。 このお店は、関大前にあった『 油そば専門店 歌志軒 関大前駅店』跡地に、1月7日にオープンしたお店です。豚骨からとったスープに適度の油分をもたせ、丸みのあるカエシで甘みのある味わいで、臭みのない豚骨出汁でコクと旨みのあるあっさりとした仕上がりになっています。麺は大麺の特注麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。大ぶりで厚めのチャーシューが1枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。オープン記念でラーメンを500円で提供しています。 (チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 酒肴:1400k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal 差し引き: +480kcal2019.01.12 麺商 ゴリマツ【主なメニュー】 ラーメン:650円 替え玉:+100円  大阪府吹田市千里山東1-6-17 Pなし 12:30~15:00 17:30~21:00 不定休 創業2019年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

つけそば(並200g) 2杯目 (鶏+魚介 800円) ★★★★スープは鶏ベースの魚介醤油味。麺は中太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,刻み白ネギ,メンマを使用。 鶏・豚骨出汁に魚介出汁を合わせたスープに適度の鶏油を加え、酸味・辛味・甘味をバランスよくもたせた味わいで、鶏の旨みに魚介のコクをもたせた深みのある仕上がりになっています。麺は『麺屋 棣鄂』を使用し、もっちりとしたコシ感がありスープとよく絡んで頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、程良い肉質感で肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。 (スープ・麺がおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):400kcal 昼(ラーメン):700k 晩(ラーメン):600k 計1700kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車12分で4km走行で90kcal 計2330kcal 差し引き: -630kcal2018.11.11 鶏豚骨煮込そば 並(動物系+醤油 780円) ★★★★スープは鶏豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白髪ネギ,タマネギ,メンマを使用。 淡海地鶏・豚骨からとったスープに適度の油分をもたせ、濃いめの醤油タレで甘みのある味わいで、動物系のどっしりとした旨みが広がるコクのある濃厚な仕上がりになっています。麺は自家製麺でしなやかなコシ感があり、小麦風味豊かな味わいで頂けます。小ぶりのチャーシューが4枚入っていて、程良い肉質感で肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。 (スープ・麺がおすすめ)摂取カロリー 朝:200kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 夜食(ラーメン):500k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車58分で18km走行+フィットネス50分で710kcal 計2790kcal 差し引き: -290kcal2015.06.20 中華そば 並(鶏+魚介 )  スープは鶏ベースの魚介醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,メンマ,海苔を使用。 このお店は江坂にある『麺屋 えぐち』の2号店にあたり、地下鉄中津駅周辺に4月27日にオープンするお店です。オープン前の試食会に参加させて頂きました。淡海地鶏・豚骨出汁に煮干・鯖節出汁を合わせたスープにやや多めの鶏油で厚みをもたせ、丸みのあるカエシで醤油の香ばしい旨みが広がる味わいで、上品な鶏の旨みと魚介のコクをもたせた深みのある仕上がりになっています。スープ量は400gと、たっぷりありスープを思う存分堪能できます。麺は自家製麺でしなやかなコシ感があり、小麦風味豊かな味わいで頂けます。小ぶりで厚めのチャーシューが3枚入っていて、程良い肉質感で肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。今回から大和製作所の製麺機を導入し、こちらの店舗と江坂店で自家製麺を提供されます。 (スープ・麺がおすすめ)つけそば 並盛(200g)(鶏+魚介 )  続いて、つけそばを頂きました。スープは鶏ベースの魚介醤油味。麺は中太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,刻み白ネギ,メンマを使用。淡海地鶏・豚骨出汁に煮干・鯖節出汁を合わせたスープに適度の鶏油を加え、酸味・辛味・甘味をバランスよくもたせた味わいで、鶏の旨みと魚介のコクをもたせた深みのある仕上がりになっています。麺は自家製麺でもっちりとした食感に跳ね返りのあるコシ感があり、滑らかな表面で喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、程良い肉質感で肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。 (スープ・麺がおすすめ)煮込そば 並(鶏豚骨+醤油) 少し味見させて頂きました。白湯系のスープです。オープン後にじっくりと堪能したいと思います。  大和製作所の製麺機  摂取カロリー 朝:600kcal 昼:450k 晩(ラーメン2杯):1200k 酒:600k 計2850kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車22分で7km走行で170kcal 計2410kcal 差し引き: +440kcal2015.04.20 麺処 えぐち【主なメニュー】 中華そば(並):780円 塩そば(並):800円 鶏豚骨そば(並)数量限定:850円 (大):+100円 つけそば(並200g):800円 塩つけそば(並200g):850円 辛つけそば(並200g):850円 鶏豚骨つけそば(並200g)数量限定:850円 (大300g):+100円 (400g):+150~180円 特製まぜそば(並)ミニライス付:900円 (大):980円 味玉:+100円 チャーシュー(小):+150円 (大):+300円 豚足:+300円 ギョーザ(6ヶ):300円  大阪市北区豊崎2-8-8 Pなし 11:00~15:00 18:00~22:00 土日11:00~22:30(日~21:00) 月・第3火休 06-6147-2222 創業2015年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

とりぶたNoodle 塩(動物系+塩 900円) ★★★★スープは鶏豚骨ベースの塩味。麺はややウェーブのかかった平打ちの太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,極太メンマ,煮玉子を使用。 このお店は下京区にある『あいつのラーメン かたぐるま』の新ブランド店にあたり、京福電鉄北野白梅町駅前に1月7日にオープンしたお店です。鶏・豚骨からとったスープに適度の鶏油を加え、ほのかな胡椒風味をアクセントに、引き締った塩タレでキレのある味わいで、鶏豚骨の旨みをよく引き出したまろやかで泡泡クリーミーな仕上がりになっています。麺は自家製麺を使用し、しなやかなコシ感がありスープとよく絡んで頂けます。大ぶりのレアチャーシューが2枚入っていて、しっとりとした肉質感があり肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。備付のこしょうオイル・赤辛オイルで味の変化を楽しめます。昼は塩、夜は醤油での提供となっています。 (スープ・麺がおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):700k 晩:400k 酒:600k 計2300kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車13分で4km走行で100kcal 計2180kcal 差し引き: +120kcal2019.01.10 あいつのラーメン かざぐるま【主なメニュー】 こくとんラーメン:750円 とりぶたNoodle:900円 大盛:無料 みらくるつけ麺(昼夜20食限定) 小1玉・中2玉・特大3玉:1000円 特製:+250円 スペシャル:+500円 めんま:+150円 チャーシュー:+250円 味付玉子:+100円  京都市北区上白梅町24 Pなし 11:00~15:00 18:00~24:00 無休 http://ameblo.jp/kataguruma0615/創業2019年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

中華そば(豚骨+醤油 650円)  ★★★☆ スープは豚骨ベースの醤油味。麺は太ストレート麺。具は豚バラ肉,ネギを使用。 豚骨からとったスープに多めの油分をもたせ、カドの立った醤油タレで酸味のある味わいで、豚骨出汁にクセにある旨みが残る中毒性のある仕上がりになっています。麺は和歌山の製麺所の特注麺を使用し、ごわごわとした固めのコシ感で粉っぽさが残る独特の弾力感で頂けます。中ぶりで薄めの豚バラ肉が6枚入っていて、スープとよく馴染んで美味しく頂けます。 摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):700k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車57分で18km走行+フィットネス50分で710kcal 計2790kcal 差し引き: -290kcal2018.11.04 中華そば かわせ 天王店【主なメニュー】 中華そば:650円 中華そばW:750円 特製:+100円 ネギ大盛:+100円  和歌山県和歌山市中之島525 P有 17:30~21:00 木休 073-433-9215 創業1948年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

中華そば(正油)(鶏+魚介 700円) ★★★☆スープは鶏ベースの魚介醤油味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ホタテ,笹切りネギ,メンマ,糸唐辛子を使用。 このお店は地下鉄動物園前駅周辺に昨年の12月21日にオープンしたお店です。親鶏・秋刀魚節・海老からとったスープにやや多めの油分を加え、丸みの醤油タレで甘みのある味わいで、鶏の旨みに海老風味が広がるコクと深みのある仕上がりになっています。麺は春よ恋を使った自家製麺を使用し、もっちりとしたコシ感があり小麦風味よく頂けます。パスタマシンを使っているそうです。中ぶりで厚めのチャーシューが1枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。その他、お得なセットメニューがあります。 (麺がおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 酒肴:1400k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で1km走行で40kcal 計2120kcal 差し引き: +480kcal2019.01.04 西成屋台風らーめん ToRi坊主 移転しました → 移転先【主なメニュー】 中華そば(塩・正油・味噌):700円 麺大盛:+100円 チャーシュー:+200円 味玉:+100円 ギョーザ:250円  大阪市西成区山王2-10-13 Pなし 12:00~14:00 17:00~1:00 不定休 070-1778-6512 https://www.facebook.com/profile.php?id=100022563341574創業2018年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

コテコテシンプルらーめん(鶏ガラ+醤油 780円)  ★★★☆ スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白髪ネギ,メンマを使用。 このお店は弁天町にある『ゆず白湯らーめん 柚子壱郎』の2号店にあたり、心斎橋周辺に1月5日にオープンしたお店です。鶏ガラ・鶏肉からとった高粘度のスープに適度の油分をもたせ、丸みのあるカエシで甘みのある味わいで、一味のピリ辛感をアクセントに、柚子風味が広がるまったり濃厚な仕上がりになっています。麺は自家製麺を使用し、しっとりとしたコシ感がありスープとよく絡んで頂けます。中ぶりで薄めのチャーシューが2枚入っていて、柔らかかくいい味付けで美味しく頂けます。 摂取カロリー 朝:700kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車34分で10km走行で260kcal 計2500kcal 差し引き: 0kcal2019.01.05 ゆず白湯らーめん 柚子壱郎 大阪心斎橋三ッ寺店【主なメニュー】 こってりシンプルらーめん:750円 コテコテしんぷるラーメン:780円 味玉子:+100円 チャーシュー麺:+200円 大盛:+100円 柚子だれ焼餃子:340円  大阪市中央区心斎橋筋2-7-11 Pなし 17:00~5:00(日祝~3:00) 不定休 06-6212-6916 創業2019年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

中華そば 2杯目 (豚+魚介 850円) ★★★★スープは豚ベースの魚介背脂醤油味。麺は平打ちの太ストレート麺。具は肩ロース肉とモモ肉のチャーシュー,刻み白ネギ,穂先メンマ,ナルトを使用。豚スネ肉・豚足・煮干からとったスープに多めの背脂で厚みをもたせ、ほのかな胡椒風味をアクセントに、丸みのあるカエシで甘みとほのかに酸味が残るまろやかな味わいで、豚出汁に煮干風味が広がるコクと深みのある仕上がりになっています。麺ははるゆたかと春よ恋をブレンドした自家製麺で、しなやかなコシ感があり滑らかな表面で喉越しがよく小麦風味豊かな味わいで頂けます。鹿児島霧島黒豚を使った中ぶりのチャーシューが1枚ずつ入っていて、柔らかく肉の旨みをよく引出していてとても美味しく頂けます。 (麺・スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼(ラーメン):600k 晩:600k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車11分で3km走行で80kcal 計2160kcal 差し引き: +340kcal2018.01.02 冷し中華(醤油タレ 980円) ★★★★麺は平打ちの太ストレート麺。具はウデ肉のチャーシュー,四葉キュウリ,名古屋コーチンのうす焼玉子,ナルトを使用。 今回は夏季限定の『冷やし中華』を頂きました。和歌山野尻醤油を使ったタレは甘み・酸味をバランスよく合わせ、冷水で〆た麺とよく絡み、スッキリとした生姜風味をアクセントに清涼感のある仕上がりになっています。麺線の整ったツヤツヤの自家製麺はもちっとしたしなやかなコシ感があり、滑らかな表面で喉越しがよく小麦風味豊かな味わいで頂けます。短冊状の鹿児島黒豚チャーシューが多数入っていて、程良い肉質感があり、噛む程に肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。 (麺がおすすめ)摂取カロリー 朝:800kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2500kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車40分で13km走行で340kcal 計2580kcal 差し引き: -80kcal2016.08.26 中華そば(ニボトン)(魚介+醤油 750円) ★★★★スープは魚介ベースの背脂醤油味。麺は平打ちの太ストレート麺。具はウデ肉のチャーシュー,刻み白ネギ,穂先メンマ,ナルトを使用。煮干出汁に豚スネ肉・豚足出汁からとったスープにたっぷりの背脂で厚みをもたせ、程良い胡椒風味をアクセントに、苦味のない煮干の旨みが広がるコクと深みのある仕上がりになっています。麺は自家製麺で滑らかな表面で喉越しがよく小麦風味豊かな味わいで頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、しっとりした肉質感があり肉の旨みをよく引出していてとても美味しく頂けます。メニュー構成を一部変更し、以前のニボトンらぁめんが『中華そば』に、中華そばが『魚介中華そば』となっています。 (麺・スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:800kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2600kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車8分で2km走行で60kcal 計2140kcal 差し引き: +460kcal2014.08.15 つけそば(魚介+豚 850円) ★★★★スープは豚ベースの魚介醤油味。麺は平打ちの太ストレート麺。具はウデ肉のチャーシュー,スネ肉のほぐし肉,白ネギ,長ネギ,穂先メンマ,ナルトを使用。豚スネ肉・豚足からとったスープにほのかな魚介出汁を合わせ、やや多めの鶏油で厚みをもたせ、甘みと酸味をバランスよく合せたコクと旨みのある仕上がりになっています。麺は自家製麺でツルリとした表面で小麦風味豊かな味わいで頂けます。短冊状のウデ肉のチャーシューとほぐし肉が多数入っていて、肉の旨みよく引出していてとても美味しく頂けます。 (麺・スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:400kcal 昼(ラーメン):700k おやつ(ラーメン):600k 晩:600k 酒:600k 計2900kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間18分で22km走行+フィットネス1時間で880kcal 計2960kcal 差し引き: -60kcal2012.08.26 中華そば(魚介+豚 )  スープは豚ベースの魚介醤油味。麺は平打ちの太ストレート麺。具はウデ肉のチャーシュー,ネギ,ナルト,海苔を使用。このお店は西区にある『カドヤ食堂』の2号店にあたり、地下鉄今福鶴見駅周辺に3月14日にオープンするお店です。オープン前の試食会に参加させて頂きました。豚すね肉・豚足からとったスープにやや多めの鶏油を加え、ほのかな酸味の残るコクと深みのある仕上がりになっています。麺は自家製でしなやかなコシと小麦風味のある味わいで頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、しっとりとした弾力感でとても美味しく頂けます。当面は絞ったメニュー構成で、順次増やしていくそうです。 (麺・スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:300kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2700kcal 消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間29分で31km走行+フィットネス1時間10分で1130kcal 計3210kcal 差し引き: -510kcal2012.03.11 カドヤ食堂 今福鶴見店【主なメニュー】 中華そば:850円 魚介中華そば:800円 みそラーメン:900円 カレー中華そば:980円 つけそば 並:950円 大:+250円 特:+350円 黒豚旨みそば(ミニライス付き):980円 カレー旨みそば(ミニライス付き):980円 麺大盛:+250円 特選黒豚煮豚煮:+600円 豚足(つけそばのみ):+600円  大阪市鶴見区鶴見4-11-75 Pなし 11:00~15:00 18:00~22:30 火休 06-6912-4374 http://blog.livedoor.jp/kadoya69339323-kadoya69339323/創業2012年 【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

| HOME |
|