大阪・京都のらーめん店食べ走り!。関西ラーメンデータ集。毎日更新! らーめんstyle JUNK STORY 本店関西ぶらりラーメン食べ走り
fc2ブログ









らーめんstyle JUNK STORY 本店 

塩のゲンテン
(鶏+魚介 )
らーめんstyle JUNK STORY 本店・塩のゲンテン

スープは鶏ベースの魚介塩味。麺は中ストレート麺。具は鶏ムネ肉と鶏モモ肉のチャーシュー,白ネギ,三つ葉,ベニーナ,海苔,梅チップを使用。
 しばらくの間休止していた谷九にある『らーめんstyle JUNK STORY 本店』さんが2月24日18:00から再開します。再開前のレセプションに参加させて頂き、最終調整品を頂きました。感動の一杯です♪
丸鶏・鶏ガラ出汁に魚介出汁を合わせたスープにやや多めの鶏油を加え、梅チップのほのかな酸味をアクセントに、引き締まった塩タレでスッキリとしたキレのある味わいで、鶏の旨みに魚介風味が広がるコクと深みのある仕上がりになっています。麺は切歯18番で加水率36%の自家製麺を使用し、しなやかなコシ感があり小麦風味が豊かな味わいで頂けます。前回とは熟成度合いを変えています。小ぶりで厚めのチャーシューが2枚ずつ入っていて、ムネ肉はしっとりとした肉質感にほのかな柚子風味が広がり、モモ肉は程良い肉質感に香ばしい肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。
(スープ・麺・チャーシューがおすすめ)
井川さん愛用の帆前掛け
らーめんstyle JUNK STORY 本店・井川さん愛用の帆前掛け
摂取カロリー 朝:500kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):700k 酒:600k 計2400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車25分で6km走行で170kcal 計2250kcal
差し引き:+150kcal
2023.02.23


元祖塩らーめん(仮称)
(鶏+魚介 )
らーめんstyle JUNK STORY・塩らーめン(仮称)

スープは鶏ベースの魚介塩味。麺は中細ストレート麺。具は鶏ムネ肉と鶏モモ肉のチャーシュー,白ネギ,三つ葉,ベニーナ,海苔,梅チップ,煮玉子を使用。
 しばらくの間休止していた谷九にある『らーめんstyle JUNK STORY 本店』が『Re:WarmHeart株式会社』に社名を改め、2月24日18:00から再開します。試食会に参加させて頂きました。丸鶏・鶏ガラ出汁に魚介出汁を合わせたスープに適度の鶏油を加え、梅チップのほのかな酸味をアクセントに、いい塩加減の塩タレでスッキリとしたキレのある味わいで、鶏の旨みに魚介風味が広がるコクと深みのある仕上がりになっています。麺は自家製麺を使用し、しなやかなコシ感があり小麦風味が豊かな味わいで頂けます。小ぶりで厚めのチャーシューが2枚ずつ入っていて、しっとりとした肉質感があり肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。煮玉子もいい仕事をしています。当面は創業当時の元祖塩らーめん(仮称)と貝出汁が加わった塩のキラメキの2本柱の提供となります。元祖塩らーめん(仮称)はオープンまでに更にブラッシュアップされ提供されると思います。塩のキラメキも少し頂きました。ハマグリ・アサリ出汁がしっかりと効いたキキレキレの味わいです。
(スープ・麺・チャーシューがおすすめ)

塩のキラメキ
らーめんstyle JUNK STORY・塩のキラメキ

店内
らーめんstyle JUNK STORY・店内2 らーめんstyle JUNK STORY・店内1 

ニューテナントテント
らーめんstyle JUNK STORY
摂取カロリー 朝:600kcal 昼:600k 晩(ラーメン他):900k 酒:400k 計2500kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車24分で7km走行で190kcal 計2270kcal
差し引き:+230kcal
2023.02.15


塩らーめん
(鶏ガラ+塩 1000円)
らーめんstyle JUNK STORY・塩らーめん
★★★★
スープは鶏ガラベースの塩味。麺は平打ちの中ストレート麺。具は鶏ムネ肉と鶏モモ肉のチャーシュー,ネギ,白ネギ,メンマ,海苔,あられを使用。
 今回は18年前に井川店主の最初となる創業店『Parade』の復刻版『塩らーめん』を頂きました。鶏ガラからとったスープにやや多めの鶏油を加え、いい塩加減の塩タレでスッキリとしたキレのある味わいで、鶏の旨みがダイレクトに伝わるコクと深みのある仕上がりになっています。別提供の『Parade』時代の魚来ペーストを加えると、煮干風味豊かな味わいで変化を楽しめます。麺は全粒粉を配合した自家製麺を使用し、しなやかなコシ感があり小麦風味豊かな味わいで頂けます。小ぶりのチャーシューが2枚ずつ入っていて、それぞれの肉質感と肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。この燻製鶏モモ肉もいい仕事をしています。頂いた5月15日は『Parade』の創業日となっています。
(チャーシュー・スープ・麺がおすすめ)
魚来ペースト
らーめんstyle JUNK STORY・魚来ペースト
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩:600k 酒:400k 計2800kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車38分で10km走行で270kcal 計2350kcal
差し引き:+450kcal
2020.05.15


塩ラーメン(お持ち帰り)
(鶏+塩 700円)
らーめんstyle JUNK STORY・ 塩ラーメン(お持ち帰り)
★★★★
スープは鶏ベースの魚介塩味。麺は平打ちの中ストレート麺。
 地鶏からとったスープに適度の油分を加え、カドの立たない塩ダレでまろやかな味わいで、鶏の旨みに魚介出汁をバランスよく合わせたコクと深みのある仕上がりになっています。麺は自家製麺を使用し、しなやかなコシ感があり小麦風味豊かな味わいで頂けます。消毒スプレー設置。前客離席時の消毒実施。カウンター席間引き有り。ドア開放。
(スープ・麺がおすすめ)
お持ち帰り(冷凍スープ・生麺)
らーめんstyle JUNK STORY・お持ち帰りラーメン
摂取カロリー 朝(ラーメン):400kcal 昼(ラーメン):600k 酒肴:800k 計1800kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal
差し引き:-320kcal
2020.05.16


生醤油そば
(鶏+魚介 800円)
らーめんstyle JUNK STORY・生醤油そば
★★★★
スープは鶏ベースの魚介醤油味。麺は平打ちの中ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,小口ネギ,白ネギ,メンマを使用。
 地鶏からとったスープにやや多めの鶏油で厚みをもたせ、生醤油を使ったカエシで香ばしい醤油の旨みと酸味のある味わいで、鶏の旨みに魚介出汁をバランスよく合わせたコクと深みのある仕上がりになっています。麺は自家製麺を使用し、しなやかなコシ感があり小麦風味豊かな味わいで頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、しっとりとした肉質感があり肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。
(スープ・麺がおすすめ)
摂取カロリー 朝:800kcal 昼:550k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2550kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車28分で9km走行で230kcal 計2310kcal
差し引き:+240kcal
2019.10.11


劇場版塩まぜそば ~エンジェルまっしぐら~
(油+塩タレ 850円)
らーめんstyle JUNK STORY・劇場版塩まぜそば~エンジェルまっしぐら~
★★★★
麺は平打ちの中太ストレート麺。具は鶏ムネ肉のチャーシュー,どて焼き,白髪ネギ,レタス,大根,キュウリ,ズッキーニ,プチトマト,青かまぼこ,コンニャク,フライ麺,揚げワンタンを使用。
 今回は5月19日~5月28日間の数量限定で、演劇作品とのエンタメコラボ企画『劇場版塩ませぞば ~エンジェルまっしぐら~』を頂きました。塩タレに油タレを加えた元タレは平打ち麺によく絡み、ほのかなピクルスの酸味をアクセントに、引き締まった塩タレでキレのあるファンタスティックな仕上がりになっています。麺は自家製麺を使用し、しなやかなコシ感があり小麦風味よく頂けます。小ぶりでしっとりとした肉質感のある鶏ムネ肉が3枚と、ホロっととろける牛すじ肉が程よく入っていて、肉の旨みの変化がよく楽しめとても美味しく頂けます。
(麺・どて焼きがおすすめ)
摂取カロリー 朝:700kcal 昼:450k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2350kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車24分で8km走行で190kcal 計2270kcal
差し引き:+80kcal
2017.05.22


超濃厚貝出汁味噌
(貝系+味噌 926円)
らーめんstyle JUNK STORY・超濃厚貝出汁味噌
★★★★
スープは貝ベースの味噌味。麺は平打ちの太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,アサリ,カイワレ,海藻,煮玉子を使用。
 今回は第7回最強の次世代ラーメン決定戦エントリーの『超濃厚貝出汁味噌』を頂きました。アサリ・ホッキ貝・丸鶏からとったスープにやや多めの油分を加え、一味のピリ辛感をアクセントに、まろやかな味噌風味が香り立つ味わいで、濃厚な貝出汁の旨みがガツンと伝わるコクのある仕上がりになっています。麺は自家製麺で麺長は短めで、もっちりしたコシ感で小麦風味豊かな味わいで頂けます。中ぶりで厚めのチャーシューが2枚入っていて、しっとりとした弾力感で肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。
(スープがおすすめ)
摂取カロリー 朝:350kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2150kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車36分で10km走行+フィットネス50分で510kcal 計2590kcal
差し引き:-440kcal
2015.08.22


フォアグラの醤
(鶏+魚介 1200円)
らーめんstyle JUNK STORY・フォアグラの醤
★★★★
スープは鶏ベースの魚介醤油味。麺は平打ちの中ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,フォアグラペースト,ネギ,白髪ネギ,チャービル,ピンクペッパーを使用。
 今回は7月12日に5周年記念で提供された『フォアグラの醤』を頂きました。丸鶏と魚介からとったスープにフォアグラを抽出した香味油分を適度に加え、香ばしい醤油に旨みにフォアグラの心地よい風味が広がるコクと深みのある仕上がりになっています。麺は自家製麺でしなやかなコシ感があり、小麦風味豊かな味わいで頂けます。大ぶりで厚めのチャーシューが2枚入っていて、しっとりとした肉質感で、肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。
(スープ・チャーシューがおすすめ)
摂取カロリー 朝:400kcal 昼:800k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行+フィットネス50分で290kcal 計2370kcal
差し引き:+30kcal
2015.07.12


冷やし塩らーめん
(鶏+魚介 926円)
らーめんstyle JUNK STORY・冷やし塩らーめん
★★★★
スープは鶏ベースの魚介塩味。麺は平打ちの中ストレート麺。具は鶏モモ肉とムネ肉のタタキ,キワレ,プチトマト,海藻,煮玉子,海苔を使用。
 今回は6月29日から提供される数量限定の『冷やし塩らーめん』を頂きました。丸鶏と魚介からとった冷スープに適度の油分を加え、ほのかな柚子と大葉風味をアクセントに、カドの立たない塩ダレでまろやかな味わいで、鶏の旨みと魚介出汁のコクと深みが広がる爽やかな仕上がりになっています。麺は自家製麺で小麦風味豊かな味わいで、滑らかな表面で冷スープとよく絡んで頂けます。小ぶりで厚めのタタキがそれぞれ3枚づつ入っていて、しっとりとした弾力感で肉の旨みが口の中いっぱいに広がり、とても美味しく頂けます。らぁ祭のビンゴ特典で煮玉子を付けて頂きました。
(スープ・チャーシューがおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼:600k 晩:500k 酒:600k 計2300kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間28分で26km走行で680kcal 計2760kcal
差し引き:-460kcal
2015.06.27


十割煮干そば
(魚介+醤油 800円)
らーめんstyle JUNK STORY・十割煮干そば
★★★★
関西らぁ祭2015・その16
 今回は5月末までで1日昼夜各20食限定の『十割煮干そば』を頂きました。スープは魚介ベースの醤油味。麺は中ストレート麺。具は肩ロースのチャーシュー,白ネギ,カイワレ,メンマ,海苔を使用。100%煮干からとったスープに煮干を抽出した香味油を適度に加え、煮干を使ったカエシでキレのある濃いめの味わいで、煮干全開の旨みがガツンと伝わるコクと深みのある仕上りになっています。麺は焙煎胚芽をブレンドした自家製麺で、しなやかなコシ感があり小麦風味豊かな味わいで頂けます。大ぶりのレアチャーシューが6枚入っていて、しっとりとした肉質感で、肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。ビンゴ特典でチャーシュー増しで頂きました。
(スープ・チャーシューがおすすめ)
関西らぁ祭2015
らぁ祭2015
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):800k 酒:600k 計2600kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間22分で25km走行で630kcal 計2710kcal
差し引き:-110kcal
2015.05.25


濃口醤油らーめん 3杯目
(鶏+醤油 802円)
JUNK STORY 谷町きんせい・濃口醤油らーめん 3杯目
★★★★★
関西らぁ祭2015・その5
 スープは鶏ベースの背脂醤油味。麺はややウェーブのかかった太ストレート麺。具は肩ロースのチャーシュー,ネギ,白ネギ,メンマ,フライドガーリックを使用。
 近江プレノワール・大山地鶏の丸鶏を使ったスープにやや多めの背脂で厚みをもたせ、濃い目の醤油ダレでキレのある味わいで、鶏の旨みがじんわりと伝わるにニンニク風味豊かなジャンキーな仕上りになっています。麺は焙煎胚芽をブレンドした自家製麺で、もっちりとしたした中に強いコシ感があり小麦風味豊かな味わいで頂けます。中ぶりのレアチャーシューが3枚入っていて、しっとりとした肉質感で、肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。
(スープ・麺がおすすめ)
関西らぁ祭2015
らぁ祭2015
摂取カロリー 朝:800kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2500kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車30分で9km走行で230kcal 計2310kcal
差し引き:+190kcal
2015.03.13


塩つけ麺 中250g
(鶏+魚介 926円)
JUNK STORY 谷町きんせい・塩つけ麺 中250g
★★★★
スープは鶏ベースの魚介塩味。麺は平打ちの中ストレート麺。具は肩ロースのチャーシュー,鶏モモ肉,ネギ,白髪ネギ,ネギ,水菜,糸唐辛子,メンマを使用。淡海地鶏の丸鶏からとったスープに適度の油分を加え、カドの立たない塩ダレでまろやかな味わいで、魚介出汁をバランスよく合わせたコクと深みのある仕上がりになっています。麺は焙煎胚芽をブレンドした自家製麺で小麦風味豊かな味わいで、滑らかな表面でのど越しよく頂けます。中ぶりのレアチャーシューが2枚と鶏モモ肉が3枚入っていて、レアチャーシューはしなやかな弾力感で肉の旨みが口の中いっぱいに広がり、とても美味しく頂けます。
(チャーシュー・スープがおすすめ)
摂取カロリー 朝:700kcal 昼(ラーメン):700k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2600kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車2時間4分で36km走行で920kcal 計3000kcal
差し引き:-400kcal
2014.07.01


まぜそば
(油+醤油ダレ 772円)
JUNK STORY 谷町きんせい・まぜそば
★★★★
麺は太ストレート麺。具は肩ロースのチャーシュー,ネギ,白ネギ,メンマ,フライドガーリック,糸唐辛子,フライ麺を使用。濃口醤油タレに背脂を加えた油タレは太麺によく絡み、ニンニク風味をアクセントに、濃い目の醤油タレでキレのあるジャンキーな仕上がりになっています。麺は自家製麺でもっちりとした食感で小麦風味よく頂けます。中ぶりで厚めのレアチャーシューが1枚入っていて、しっとりとした食感で肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。
(麺・チャーシューがおすすめ)
摂取カロリー 朝:500kcal 昼:600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2300kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車38分で12km走行で300kcal 計2540kcal
差し引き:-240kcal
2014.05.16


Junkのジャンクなまぜそば
(油+醤油ダレ 750円)
JUNK STORY 谷町きんせい・Junkのジャンクなまぜそば
★★★★
麺はややウェーブのかかった太ストレート麺。具は肩ロースのチャーシュー,ネギ,白ネギ,メンマ,フライドガーリック,糸唐辛子を使用。今回は裏メニューからレギュラーメニューに加わった『Junkのジャンクなまぜそば』を頂きました。濃口醤油タレに背脂を加えた油タレは太麺によく絡み、ニンニクの効いたパンチのある味付で、濃い目の醤油タレでキレのある濃厚な仕上がりになっています。麺は自家製麺でもっちりとした食感で小麦風味豊かな味わいで頂けます。中盛まで無料となっています。大ぶりで厚めのレアチャーシューが1枚入っていて、しっとりとした食感があり肉の旨みがよく味わえ、とても美味しく頂けます。
(麺・チャ^シューがおすすめ)
摂取カロリー 朝:800kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2500kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車30分で10km走行で240kcal 計2320kcal
差し引き:+180kcal
2013.03.19


地鶏と焼鯛の醤油つけそば(300g)
(魚介+鶏 900円)
JUNK STORY 谷町きんせい・地鶏と焼鯛の醤油つけそば
★★★★
スープは鶏ベースの魚介醤油味。麺は平打ちの太ストレート麺。具は鶏モモ肉の燻製,ネギ,白ネギ,メンマ,唐辛子を使用。2013年食べ始めは『JUNK STORY』の正月特別メニューの『地鶏と鯛の醤油つけ麺』を頂きました。地鶏からとった出汁に焼鯛の出汁を合せた白湯スープに適度の油分をもたせ、鶏の旨みと鯛の香ばしい風味がバランスよくまとまったコクと旨みのある濃厚な仕上がりになっています。麺は自家製麺でしなやかなコシがあり、スープによく絡んで喉越しよく頂けます。中ぶりの鶏ムネ肉のレアな燻製が3枚入っていて、もっちりとした食感で鶏肉の旨みが存分に味わえ、とても美味しく頂くことができます。麺量は200g・250g・300g,から選べます。
(スープ・鶏燻製がおすすめ)
摂取カロリー 朝:800kcal 昼(ラーメン):700k 酒肴:1200k 計2700kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車25分で8km走行で190kcal 計2270kcal
差し引き:+430kcal
2013.01.01


生醤油
(魚介+鶏 700円)
JUNK STORY 谷町きんせい・生醤油
★★★★★
スープは鶏ベースの魚介醤油味。麺は平打ちの中ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,白髪ネギ,メンマ,糸唐辛子を使用。今回は10月21日までの限定『生醤油』を頂きました。淡海地鶏・大山地鶏からとったスープに魚介出汁をバランスよく合わせ、生醤油の素朴な香りに鶏の旨みが広がるコクと深みのある仕上がりになっています。麺は自家製麺で滑らかな表面でのど越しがよく、小麦風味のある味わいで頂けます。中ぶりのレアチャーシューが1枚入っていて、程良い弾力感と肉の旨みを実によく引き出していてとても美味しく頂けます。
(スープ・麺・チャーシューがおすすめ)
摂取カロリー 朝(うどん):400kcal 昼(ラーメン他):1200k 晩:600k 酒肴:600k 計2800kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車30分で9km走行で230kcal 計2310kcal
差し引き:+490kcal
2012.10.21


海老醤油
(魚介+鶏 800円)
JUNK STORY 谷町きんせい・海老醤油
★★★★
スープは鶏ベースの魚介醤油味。麺は平打ちの中ストレート麺。具は肩ロースのチャーシュー,白髪ネギ,水菜,メンマ,糸唐辛子,干し海老を使用。今回は2月14日までの限定の『海老醤油』を頂きました。副店長のゼータさんの力作です。淡海地鶏の丸鶏からとったスープに適度の油分を加え、がっつりとした海老風味が口の中全体に広がるインパクトのある塩気の強い仕上がりになっています。麺は焙煎胚芽をブレンドした自家製麺で小麦風味豊かな味わいでのど越しよく頂けます。大ぶりのレアチャーシューが2枚入っていて、しなやかな弾力感で肉の旨みがよく伝わりとても美味しく頂けます。
(チャーシュー・麺がおすすめ)
摂取カロリー 朝:800kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2500kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車24分で7km走行で190kcal 計2270kcal
差し引き:+230kcal
2012.01.20


鯛と秋刀魚の鶏豚骨
(魚介+動物系 850円)
JUNK STORY 谷町きんせい・鯛と秋刀魚の鶏豚骨
★★★★
スープは鶏豚骨ベースの魚介醤油味。麺はややウェーブのかかった中太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,揚げサンマ,ネギ,白ネギ,白髪ネギ,,メンマ,糸唐辛子を使用。2012年食べ始めは『JUNK STORY』さんの正月限定の『鯛と秋刀魚の鶏豚骨』を頂きました。鶏ガラ・モミジ・丸鶏・豚骨からとった白湯スープに適度の油分を加え、ほのかな鯛出汁と秋刀魚風味をもたせ、動物系のコクと旨みのある仕上っています。麺は自家製麺でしなやかなコシと滑らかな表面で喉越しよく頂けます。大ぶりで厚めのレアチャーシューが2枚入っていて、もっちりとした食感で肉の旨みがよく味わえ、とても美味しく頂くことができます。麺は並盛と大盛の間の中盛が無料となっています。正月三が日は限定のみの提供で、2日は鮭と豚の塩そば、3日は鶏清湯×鶏白湯となっています。
(スープ・チャーシューがおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 酒肴:1200k 計2400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車50分で18km走行で430kcal 計2510kcal
差し引き:-110kcal
2012.01.01


塩らーめん 2杯目
(魚介+鶏 700円)
JUNK STORY 谷町きんせい・塩らーめん 2杯目
★★★★★
スープは鶏ベースの魚介塩味。麺は平打ちの中ストレート麺。具は肩ロースのチャーシュー,ネギ,白髪ネギ,ネギ,水菜,糸唐辛子,メンマを使用。淡海地鶏の丸鶏からとったスープに適度の油分を加え、魚介出汁をバランスよく合わせ、カドの立たない塩ダレでまろやかな味わいでコクと深みのある仕上がりになっています。麺は焙煎胚芽をブレンドした自家製麺で小麦風味豊かな味わいで、滑らかな表面でのど越しよく頂けます。大判のレアチャーシューが1枚入っていて、しなやかな弾力感で肉の旨みが口の中いっぱいに広がり、とても美味しく頂けます。
(スープ・チャーシュー・麺がおすすめ)
摂取カロリー 朝:700kcal 昼(ラーメン):800k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計3300kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車25分で7km走行で190kcal 計2270kcal
差し引き:+1030kcal
2011.12.19


濃口醤油らーめん 2杯目
(鶏+醤油 780円)
JUNK STORY 谷町きんせい・濃口醤油らーめん
★★★★★
スープは鶏ベースの背脂醤油味。麺はややウェーブのかかった太ストレート麺。具は肩ロースのチャーシュー,ネギ,白ネギ,メンマを使用。淡海地鶏の丸鶏を使ったスープにやや多めの背脂を加え、濃い目の醤油ダレでキレのあるジャンキーな仕上りになっています。麺は全粒粉と胚芽を加えた自家製麺でモチモチとした食感で小麦風味豊かな味わいで頂けます。大判のレアチャーシューが2枚入っていて、しなやかな弾力感で肉の旨みが口の中いっぱいに広がり、とても美味しく頂けます。
(チャーシュー・スープ・麺がおすすめ)
摂取カロリー 朝:500kcal 昼:500k 晩:600k 酒:600k 計2200kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車40分で11km走行で290kcal 計2370kcal
差し引き:-170kcal
2011.11.11


和風醤油らーめん
(魚介+鶏ガラ 750円)
JUNK STORY 谷町きんせい・和風醤油らーめん
★★★★
スープは鶏ガラベースの魚介醤油味。麺は平打ちの中ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,白ネギ,白髪ネギ,メンマ,糸唐辛子を使用。地鶏の旨みをよく引き出したスープにやや多めの油分を加え、淡海地鶏・近江地鶏からとったスープにやや多めの油分を加え、魚介出汁をうまく合わせ、甘みのある醤油ダレでコクのある仕上がりになっています。麺は全粒粉を使った自家製麺で、ほのかな小麦風味と滑らかな表面で喉越しよく頂けます。大判のレアチャーシューが1枚入っていて、程良い弾力感と肉の旨みを実によく引き出していて、とても美味しく頂けます。麺は並盛と大盛の間の中盛が無料となっています。
(チャーシュー・スープ・麺がおすすめ)
摂取カロリー 朝:450kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2150kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車23分で8km走行で200kcal 計2440kcal
差し引き:-290kcal
2011.06.09


地鶏と鯛の醤油ラーメン
(魚介+鶏ガラ 900円)
JUNK STORY 谷町きんせい・地鶏と鯛の醤油ラーメン
★★★★★
スープは鶏ガラベースの魚介醤油味。麺は中太ストレート麺。具は鶏肉のチャーシュー,ネギ,白ネギ,ニンジン,ダイコン,タマネギ,三つ葉,糸唐辛子を使用。2011年の食べ始めは『谷きん』さんの正月限定の『地鶏と鯛の醤油ラーメン』を頂きました。地鶏の旨みをよく引き出したスープにやや多めの油分を加え、ほんのりとした鯛出汁の風味とキレのある醤油ダレでコクと深みのある仕上っています。麺は自家製麺で滑らかな表面で喉越しよく頂けます。中ぶりのモモ肉が3枚入っていて、プリプリとした食感と鶏肉の旨みがよく味わえ、とても美味しく頂くことができます。麺は並盛と大盛の間の中盛が無料となっています。
(スープ・鶏チャーシューがおすすめ)
摂取カロリー 昼(ラーメン他):850k 晩(ラーメン):800k 酒:600k 計2250kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車26分で8km走行で210kcal 計2290kcal
差し引き:-40kcal
2011.01.01


つけ麺(醤油味)
(魚介+鶏ガラ 850円)
JUNK STORY 谷町きんせい・つけ麺(醤油味)
★★★★
スープは無化調の鶏ガラベースの魚出し醤油味。麺は太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,白髪ネギ,メンマを使用。淡海地鶏の鶏ガラの旨みをよく引き出したスープに、やや多めの油分を加え、柚子の爽やかな酸味とやや強めの醤油ダレでキレのある仕上がりになっています。麺は自家製麺でモチモチとした食感と滑らかな表面で喉越しよく頂けます。短冊状のチャーシューが7個入っていて、しっかりとした食感で肉の旨みをよく引き出していてとても美味しく頂けます。さて、もうすぐ開店から2ヶ月が経とうとしてますが、かなり落ち着いてきたようですね。オペレーションも手馴れたものです。麺の出来も確実にレベルupしてきています。
(スープ・チャーシューがおすすめ)
摂取カロリー 朝:700kcal 昼:550k 晩(ラーメン):700k 酒:600k 計2550kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車28分で8km走行で210kcal 計2450kcal
差し引き:+100kcal
2010.08.11


塩のキラメキ
(魚介+鶏ガラ 900円)
JUNK STORY 谷町きんせい・塩のキラメキ
★★★★
スープは無化調の鶏ガラベースの魚出し塩味。麺はややウェーブのかかった平打ちの中ストレート麺。具は鶏肉のタタキ,ネギ,白髪ネギ,糸唐辛子,メンマ,煮玉子を使用。このお店は高槻に本店がある『きんせい』の6号店にあたり、谷町九に6月16日にオープンしたお店です。淡海地鶏の鶏ガラの旨みをよく引き出したスープに、やや多めの油分を加え、カドの立っていない塩ダレでまろやかな味わいに仕上っています。麺は自家製麺で滑らかな表面で喉越しよく頂けます。中ぶりのモモ肉が2枚とムネ肉が1枚入っていて、とどちらも鶏肉の旨みを十二分に味わうことができます。
(スープ・鶏タタキがおすすめ)
摂取カロリー 朝:450kcal 昼(ラーメン):600k 晩:800k 酒肴:800k 計2650kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間5分で19km走行+フィットネス40分で690kcal 計2770kcal
差し引き:-120kcal
2010.06.20


塩らーめん
JUNK STORY 谷町きんせい・塩らーめん
スープは無化調の鶏ガラベースの魚出し塩味。麺はややウェーブのかかった平打ちの中ストレート麺。具は肩ロースのチャーシュー,ネギ,白髪ネギ,糸唐辛子,メンマを使用。このお店は高槻に本店がある『きんせい』の6号店にあたり、谷町九に6月16日にオープンするお店です。開店前のレセプションに参加させて頂きました。淡海地鶏の鶏ガラを使ったスープに、カドの立っていない塩ダレでまろやかな味わいに仕上っています。麺は自家製麺でお店の2階にある製麺機で作っています。

濃口醤油らーめん
JUNK STORY 谷町きんせい・濃口醤油らーめん
続いて、2杯目の濃口醤油です。
スープは鶏ガラベースの背脂醤油味。麺はややウェーブのかかった太ストレート麺。具は肩ロースのチャーシュー,ネギ,メンマを使用。続いて、2杯目の濃口醤油です。濃い目の醤油ダレに多めの背脂とたっぷりの化調で刺激のあるジャンキーな仕上りになっています。麺はつけ麺用の麺と同じで、麺量が少し多くなってます。
摂取カロリー 朝:750kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン2杯):1200k 酒肴:600k 計3750kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車2時間17分で40km走行で1040kcal 計3120kcal
差し引き:+630kcal
2010.06.14


らーめんstyle JUNK STORY 本店
【主なメニュー】
塩のゲンテン:902円 塩のキラメキ:1023円 麺・大:+110円 半熟味玉:72円 鶏チャーシュー増し:+165円 餃子:275円 
JUNK STORY 谷町きんせい
大阪市中央区高津1-2-11
Pなし
11:00~15:00 18:00~22:00 無休

https://twitter.com/ramen_junkstory
創業2010年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

 僕も今、行ってきたばかりです。
「塩のキラメキ」は売り切れだったので
昼は混んでたのかなー??
アクセスいいので、再訪もあると思います。
[ 2010/06/16 22:49 ] [ 編集 ]

シナ殿

この2つのラーメン
対照的でおもしろいですよ(^-^)
[ 2010/06/17 06:52 ] [ 編集 ]

先程

行ってきました(´∀`)

濃口醤油を頂きましたか♪葱と胡椒の効き具合、もっちりした太麺がほのかに高井田系を感じさせました♪
次は塩行きます(☆。☆)
[ 2010/06/17 13:42 ] [ 編集 ]

せんにん殿

速攻ですね(笑)
僕も近々『きらめき』行っときます♪
[ 2010/06/17 20:51 ] [ 編集 ]

昨日18時過ぎに行って塩のキラメキ頂きました。
次はつけ麺頂こうと思ってます。
[ 2010/06/17 22:52 ] [ 編集 ]

ちぬやん殿

早速、行ったのですね!
きらめきの鶏のタタキ
興味津々です♪
[ 2010/06/18 06:55 ] [ 編集 ]

淡海地鶏のタタキ♪

メッチャ美味しかったので、次回はビールのアテで…
「つけ麺」も食べてみたいですね。

大阪への引っ越し終えました。
これから、よろしくです!
[ 2010/07/11 12:14 ] [ 編集 ]

ramen151e殿

では、いよいよ
関西攻めまくりですね!
楽しみにしています♪
こちらこそ、よろしくです(^-^)
[ 2010/07/11 19:13 ] [ 編集 ]

とよつねさん、本日の第2巡3番目ぐらいにお並びではなかったでしょうか??
私、第1波で店内におりましたので挨拶すらできず申し訳ございませんo
本日の限定、鯛の味の濃いこと美味いこと、ホント良かったです♪♪
鶏の旨みも十分感じられましたが今日の主役は鯛でしょう♪♪
最後は極上の鯛茶漬けで大満足でした♪♪
井川くんのJUNK、成長著しいですね☆☆
[ 2011/01/01 20:59 ] [ 編集 ]

リスト殿

あけましておめでとうございます。
またまた、気づきませんでしたね・・・
行列が実力の証ですね(^-^)
今後がますます楽しみです♪
[ 2011/01/02 07:57 ] [ 編集 ]

塩ラーメン食べたのですが・・・

塩ラーメン食べましたが、なぜなんだろう?あまり記憶に残らなかった・・・

他のメニューを試さなくては!

「鯛の醤油」試したいです。
値段けっこう張りますね(汗;;

ブログリンクさせてもらいました。
宜しければ相互リンクお願いします。

堺東とか来ませんか?(爆)
お会いしたいです!!
[ 2011/01/22 16:13 ] [ 編集 ]

フナエモン殿

ここは井川店主のセンスが光ります(^-^)
相互リンクヨロシクです!
堺東はあまり行かないですが、
機会が合えばお会いしましょう(笑)
[ 2011/01/23 07:22 ] [ 編集 ]

JUNK STORY

JUNK STORY さんの 3日か までの

ステッカーも 貰いましたよ

中崎商店曾さんには 年末と元旦に 行きましたよ

美味しいかった ですね

さすが でしたよ

また 教えてくださいね
[ 2013/01/04 05:43 ] [ 編集 ]

まけまけ 山殿

年末年始は入れ違いのようでしたね。
ラーメン店でお会いできる日を楽しみにしています(^-^)
[ 2013/01/05 07:19 ] [ 編集 ]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://toyotune.blog107.fc2.com/tb.php/1115-3fabaace


Junk Story 谷町きんせい【五】

訪問日:2010年8月25日(水) 「Junk Story」… 店名からは、いかにもジャンクなラーメンが出てきそうな… そんなイメージを抱いてしまう店...
[2010/08/27 07:18] URL ラーメン一期一会