鯛子ラーメン(ごはん付)(魚介+動物系 650円)
★★★★スープは鶏ガラ豚骨ベースの魚介醤油味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具はワンタン,ネギ,焦がしネギ,キクラゲを使用。今回は数量限定の『鯛子ラーメン』を頂きました。鶏ガラ豚骨出汁の清湯スープに、塩と薄口の醤油のダレを加え、鯛の煮干をうまく合わせて、焦がしネギの香ばしさをアクセントに鯛風味豊かな仕上がりになっています。ごはんも付いていて、残りのスープを投入すると、鯛出汁の旨みといい塩加減でとても美味しく頂けます。ごはん無しだと600円で頂けます。このラーメン、しばらくは数量限定で夜のみの提供になります。
(スープがおすすめ)鯛煮干

摂取カロリー 朝:200kcal 昼(ラーメン他):1200k 晩:800k 酒:600k 計2800kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車56分で20km走行+フィットネス40分で700kcal 計2780kcal
差し引き:
+20kcal2010.08.29
大阪ブラック
スープは鶏ガラ豚骨ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。このお店は深江橋にある『金久右衛門』の支店にあたり、地下鉄四天王寺前夕陽ヶ丘駅周辺に、7月26日にグランドオープンするお店です。開店前のプレオープンに参加させて頂きました。鶏ガラ豚骨出汁の清湯スープに黒醤油のダレを加え、イカのワタ、エビを加えた香油をたっぷり使用し、コクと旨みのある仕上がりになっています。
ドラエメン(仮称)
続いて、限定裏メニューのドラエメン(仮称)の冷やしラーメンを頂きました。
スープは鶏ガラ豚骨ベースの醤油味。麺ははややウェーブのかかった中細ストレート麺。具は肩ロース肉のスモークチャーシュー,白髪ネギ,チンゲン菜,メンマ,煮玉子を使用。金醤油をベースに適度のオリーブオイルを加え、柚子?の酸味をほのかに利かせた仕上がりになっています。出汁のかき氷で薄めずに、冷たくスープを頂くことができます。備付のネギ辛し油を加えるとピリッと味が引締まります。グランドオープンには別メニューの鶏そばや裏メニューのなにわゴールドも用意するそうです。
かき氷機 ネギ辛油

摂取カロリー 朝:500kcal 昼:500k 晩(ラーメン2杯):1200k 酒肴:1200k 計3400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.5:2400kcal 自転車30分で11km走行で260kcal 計2660kcal
差し引き:
+740kcal2010.07.23
金久右衛門 四天王寺店 移転しました →
移転先【主なメニュー】
金醤油ラーメン:650円 紅醤油ラーメン:650円 黒醤油ラーメン:650円 大阪ブラック:700円 なにわブラック:750円 麺大盛:+100円 半熟煮玉子:+100円 チャーシュー:+250円 丸腸ホルモン:+250円 焼餃子:250円

大阪市天王寺区四天王寺1-12-4
Pなし
11:00~14:30 17:30~22:00 定休日:未定
06-6772-5590
創業2010年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

お久しぶりのhana@島根です。遠征で県西部の江津という街に行き、昔よく行っていた「き○く食堂」へ。辺鄙な場所ですが、かなり美味いです。さて、そこのカウンターに丸濱醤油が・・・。今まで意識していなかっただけで、結構県西部では使われている醤油なのかもしれません。四天王寺店も醤油の一升瓶店先におくんですかね~。
ほんとお久さですね~
行方不明にでもなったかと(笑)
一升瓶を置くスペースはなかったように
感じましたが...
でも、営業時間的に敷居が低くなりました♪
いつも拝見させて頂いてます。
昨日の夜に四天王寺店に行かせて頂きました!
ドラエメンを食べたのですが、
冷やしがそんなに得意で無い自分も好物になる位美味しかったです。
話は変わりますが、僕のラーメン人生はこのブログから始まったと言っても過言ではありません。
これからも楽しみにしておりますので、
更新頑張って下さい!
ちなみに子分と言うHNは・・・。
かなラーさんなら解ると思います!
はじめまして!
励みになるお言葉ありがとうございます(^-^)
今度、かなラーさんに聞いてみますね(笑)
7月24日のレセプションは空調不良で中止…
26日のオープン日と翌日の27日に伺いました。
ドラエメン(四天王寺コールド)はなかなかよかったですし、「大阪ブラック」も無難に、よく出来ていたと思います。
こちらは、夜営業してくれるので助かります!
PS
ブログの更新が遅れています。
更新の順番も滅茶苦茶です…
ドラエメンなかなか良かったですよね♪
こちらはオープン後
まだ、行けてません(^-^;)
近々訪問しようと思っています。
「三強醤油」を食べてきました!
これは、とよつねさん好みだと思います。
美味しかったですよ♪
それと、山本店長が新たな試みをしておりました。
鯛煮干しでとったスープ!
蒸し鶏を浸け込んだチャーシュー!
完成が楽しみです♪
ここは興味をそそる
ラーメンが目白押しですね!
なかなか行けてないので
近々訪問します♪
裏メニューの新作がスタートしました。
鯛やあさりなどが旨味を引き出していて、
○丈の裏メニューの「秋刀魚醤油」以来の衝撃でした。
今日は限定3食だけの提供でしたが、
明日から少しずつ数を増やしていくそうです。
お早めに! (~_~/=3=3
もう一つの出来事は・・・山本店主の・・・(~~)/
新しい裏メニュー
よさげですね!
それてにしても3食とは貴重ですね(笑)
もう一つとは頭?ですか
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://toyotune.blog107.fc2.com/tb.php/1149-b212562c
金久右衛門 四天王寺店
訪問日:2010年7月26日(月)
本日、グランドオープンを迎える『金久右衛門 天王寺店』!
『金久右衛門』初のフランチャイズ店になる。
...
[2010/08/07 10:57]
URL
ラーメン一期一会
金久右衛門 四天王寺店【弐】
訪問日:2010年7月27日(火)
7月26日オープンの『金久右衛門 天王寺店』!
『金久右衛門』のフランチャイズ店として誕生!
昨日伺って...
[2010/08/07 11:12]
URL
ラーメン一期一会
金久右衛門 四天王寺店【参】
訪問日:2010年8月17日(火)
『金久右衛門』の「三強醤油」!
この『金久右衛門』の裏メニューが、こちら四天王寺店でいただけるとい...
[2010/08/19 09:00]
URL
ラーメン一期一会