大阪・京都のらーめん店食べ走り!。関西ラーメンデータ集。毎日更新! 麺一盃関西ぶらりラーメン食べ走り
fc2ブログ









麺一盃 

つけめん「東京系魚介」
(魚介+動物系 850円)
麺一盃・つけめん「東京系魚介」
★★★★
スープは魚介ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった平打ちの太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,白ネギ,メンマ,ナルト,海苔,酢橘を使用。
 魚介出汁に鶏豚骨出汁を合わせたスープにやや多めの背脂を加え、丸みのある醤油タレで甘みのある味わいで、魚介出汁の旨みに鶏豚骨でコクをもたせた深みのある仕上がりになっています。麺は自家製麺を使用し、しなやかなコシ感があり小麦風味豊かな味わいで頂けます。大ぶりで薄めのチャーシューが2枚入っていて、しっとりとした肉質感があり肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。備付の山椒・一味・胡椒・お酢で味の変化を楽します。ランチタイムには麺大盛or小ライス無料のサービスがあります。
(スープ・麺がおすすめ)
摂取カロリー 朝:800kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2500kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車18分で5km走行で130kcal 計2210kcal
差し引き:+290kcal
2020.02.28


正油(あっさり) 2杯目
(魚介+動物系 650円)
麺一盃・正油(あっさり) 2杯目
★★★★
関西らぁ祭2014・その2
 スープは鶏ガラ豚骨ベースの魚介醤油味。麺はややウェーブのかかった平打ちの太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,白ネギ,メンマ,ナルト,海苔を使用。鶏ガラ・豚骨からとったスープにやや多めのの香味油で厚みをもたせ、丸みのある醤油タレで甘みと酸味が程よく残る味わいで、あっさりながらもコクと旨みのある仕上がりになっています。大判のチャーシューが1枚入っていて、肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。
(スープ・チャーシューがおすすめ)
関西らぁ祭2014
関西らぁ祭2014
摂取カロリー 朝:800kcal 昼:450k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2450kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車20分で7km走行で170kcal 計2250kcal
差し引き:+200kcal
2014.02.21


正油(こってり)
(動物系+醤油 650円)
麺一盃・正油(こってり)
★★★☆
スープは豚骨鶏ガラベースの醤油味。麺は平打ちの太縮れ麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,ネギ,タマネギ,メンマ,海苔を使用。動物系出汁がしっかりと効いた白湯スープにたっぷりの鶏油を加え、こってり濃厚な仕上がりになっています。大判のチャーシューが1枚入っていて、適度の弾力感があり、肉の旨みを引き出していてとても美味しく頂けます。ライス1杯無料のサービスがあります。
(チャーシューがおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):700k 晩(ラーメン):600k 酒肴:900k 計2800kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間6分で22km走行+テニス1時間45分で1180kcal 計3260kcal
差し引き:-460kcal
2010.10.02


正油(あっさり)
(魚介+動物系 650円)
麺一盃・正油(あっさり)
★★★★
スープは鶏ガラ豚骨ベースの魚出し醤油味。麺は平打ちの太縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,メンマ,ナルト,海苔を使用。このお店はJR塚本駅周辺に、9月23日にオープンしたお店です。動物系出汁の旨みをよく引き出した清湯スープに適度の油分を加え、魚介出汁をバランスよく合わせ、あっさりながらもコクと旨みのある仕上がりになっています。大判のチャーシューが1枚入っていて、ボリューム感があり、肉の旨みをよくでていてとても美味しく頂けます。こってりは白湯系スープとなります。ライス1杯無料のサービスがあります。ラーメン不毛地帯の西淀川区で貴重な1軒です。今後の活躍が楽しみなお店です。
(スープ・チャーシューがおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):700k 晩(ラーメン):700k 酒:600k 計2600kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車15分で5km走行で120kcal 計2200kcal
差し引き:+400kcal
2010.09.23


麺一盃
【主なメニュー】
あっさり系らーめん「正油魚介」:750円 こってり系らーめん「豚骨正油」:750円 つけめん「東京系魚介」:850円 特製:+200円 チャーシュー2枚:+200円 味玉:+100円 麺大盛:+100円 焼揚餃子:250円
麺一盃
大阪市西淀川区柏里2-1-1
Pなし
11:30~14:00 18:30~22:00(土~24:00) 日祝11:30~14:00 月休
06-6195-5870
https://twitter.com/mennippai
創業2010年

【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
 ↓
 ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
[ 2020/04/13 22:00 ] 大阪 西淀川区 | TB(1) | CM(4)

麺一盃

はじめまして。
アメーバで雑文を書いているゆと申します。
とよつねさんの記事を見ていってきましたが
えらい新店ができましてね。
本当に美味しかったです。
[ 2010/10/02 06:12 ] [ 編集 ]

ゆ殿

初コメントありがとうございます!
ブログ拝見しました。
サーフィンもされるんですね。
ここの店主
いいセンスをもっていると思います♪

[ 2010/10/02 08:05 ] [ 編集 ]

麺一盃

次はこってりを食べてみます。
あー楽しみですv-7
[ 2010/10/04 17:57 ] [ 編集 ]

ゆ殿

先だって
こってり頂きました♪
油分多めのかなりこってり濃厚でしたよ(^-^)
[ 2010/10/05 07:50 ] [ 編集 ]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://toyotune.blog107.fc2.com/tb.php/1206-e946a130


麺一盃

訪問日:2010年9月29日(水) 9月23日オープンの新店『麺一盃』! ネットで調べてみると、店主の友人がブログに店主の画像付きでプレオ...
[2010/10/06 00:51] URL ラーメン一期一会