明石海峡 On Road
今回はラーメン愛好家の面々で1泊2日の香川県のさぬきうどん&ラーメンを満喫するツアーとなりました。2日目は日帰り組と合流しての総勢12名でのツアーです。
【1日目】植田米穀販売所
(うどん冷 75円)

こちらのお店はうどん玉のみの販売で、器、薬味、醤油などを持参する必要があります。
田村
(うどん冷小 150円)

けっこうな行列でした。茹でたて麺を提供しています。
手打うどん 讃州都守 鐘勝
(ひやかけ小 250円)

かなりの剛麺でした。茹でたて麺だとまた違った触感だったと思います。
安並
(うどん冷小 150円)

さぬきでは珍しく細めの麺でした。
まいどまいど
(ひやかけうどん小 170円)

茹でたて麺を提供しています。麺、出汁ともいい感じです。
マーちゃん
(中華そば小 400円)

久々に飲んだ後の〆のラーメンでした。懐かしい味わいです。
【2日目】須崎
(醤油うどん冷 120円)

前回は温麺で頂きましたが、茹でたて麺を冷で頂きました。
はゆか
(生醤油うどん冷小 200円)

茹でたて麺を提供しています。
讃岐ラーメン はまんど
(はまんど 580円)

食べログラーメン部門1位のお店です。つけ麺は隣の旧店舗で提供しています。
ゴッドハンド
(スルー)

一休み。スルーしました(汗)
太一
(ひやかけうどん 250円)

ツアー〆のうどんです。ムーンウォーク、オバマうどんと話題の尽きないお店です(笑)
今回訪問したうどん店8軒で好みの順としては
まいどまいど=須崎>田村>はゆか>植田米穀所>鐘勝>安並>太一 でした。
摂取カロリー 朝(うどん2杯):500kcal 昼(うどん2杯):500k おやつ(うどん):200k 酒肴:1200k 夜食(ラーメン):500k 計2900kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal で計2080kcal
差し引き:
+820kcal2011.05.28
摂取カロリー 朝(うどん(2杯):500kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(うどん):200k 晩:400k 酒:600k 計2300kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal で計2080kcal
差し引き:
+220kcal2011.05.29
さぬきうどん&ラーメンツアー2
台風の真っただ中での帰路です。橋の上での強風はかなりのものでしたが、なんとか無事に大阪につくことができました。ほんと食べまくりのツアーとなりましたが、運転手のかならーさん、スエミーさん苦労様でした。
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

須崎の次にまいどまいど行ったのは知りませんでした(-ロ-;)
だから遅れたんですね(笑)
太一につきましては・・・
すみませんです。
楽しかったですねー
また行きましょう
あまりにもたくさん食べたもので・・・
初日でした(汗)
訂正しておきます。
けっして
おやぶんさんは悪くないはずです(笑)
太一で食べた“ざる中華”の味は忘れません(笑)
次回もヨロシクです♪
かならーさんがざる中華を選んだ理由が
よくわかりました(笑)
橋の写真さすが~!!楽しかった~またよろしくです!!
いつもごとく
よく飲んでよく食べましたね~(笑)
また、行きましょうね♪
コメントの投稿