白鶏担々麺(鶏ガラ+白ゴマ 800円)
★★★★スープは鶏ガラベースの白ゴマ味。麺はウェーブのかかった中ストレート麺。具は挽肉,白髪ネギ,菊菜を使用。今回は10月15日~10月20日の昼のみ20食限定で
らの道スタンプラリーの達成者向け限定メニュー『白鶏担々麺』を頂きました。鶏ガラからとった白湯スープにやや多めのラー油を加え、ほのかな白ゴマ風味をアクセントに、濃厚な鶏の旨と豆板醤の辛みがうまく重なりあったコクのあるクリーミーな仕上がりになっています。麺は自家製麺でしっかりとしたコシがあり、ほのかな小麦風味があり、スープとよく絡んで頂けます。頂くには必ず、達成用紙の提示が必要なのでご注意ください。
(スープ・麺がおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):700k 晩:500k 酒:600k 計3100kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間42分で32km走行で810kcal 計2890kcal
差し引き:
+210kcal2012.10.16
醤油らーめん(鶏ガラ+醤油 700円)
★★★★スープは鶏ガラベースの醤油味。麺はウェーブのかかった中ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,鶏皮,白髪ネギ,笹切りネギ,メンマ,海苔を使用。鶏ガラからとったスープにやや多めの油分を加え、キレのある醤油タレで旨みをもたせたコクと深みのある仕上がりになっています。麺は自家製麺でしっかりとしたコシがあり、スープとよく絡んで頂けます。大ぶりのチャーシューが1枚入っていて、適度の弾力感をがあり、肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。
(スープ・麺がおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:500k 晩(ラーメン):800k 酒肴:1600k 計3600kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車1時間14分で23km走行で590kcal 計2830kcal
差し引き:
+770kcal2012.09.19
鶏塩らーめん(数量限定)(鶏ガラ+塩 750円)
★★★★らの道スタンプラリー・その12
鶏ガラベースの塩味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具は鶏モモ肉のチャーシュー,白髪ネギ,水菜,メンマを使用。鶏ガラからとった清湯スープにやや多めの鶏油を加え、口当たりのいい塩ダレでまろやかな味わいで、繊細な鶏の旨がありコクと深みのある仕上がりになっています。麺は自家製麺でしっかりとしたコシがあり、ほのかな小麦風味で頂けます。大ぶりで厚めの炙りチャーシューが1枚入っていて、表面がカリッとした皮ともっちりとした弾力感で香ばしさと肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。
(スープ・チャーシュー・麺がおすすめ)2012.07.27
オフ会 〆味噌つけ麺(鶏ガラ+味噌 )
★★★★スープは鶏ガラベースの味噌味。麺は平打ちの太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,白髪ネギ,シメジを使用。鶏ガラからとったスープに適度の油分を加え、濃いめの味噌ダレでコクのあるまろやかな仕上がりになっています。麺は自家製麺でしっかりとしたコシがあり、ほのかな小麦風味で頂けます。短冊状のチャーシューが多数入っていて、適度の弾力感をがあり、肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。
今回は
MEGMILKさんのお誘いで『麺屋 彩々』でのオフ会に参加させて頂きました。ラーメン愛好家と美女揃いの総勢9名での宴です。
(スープ・麺がおすすめ)
まずはSUNTORY PREMIUM MALT'Sで乾杯です。この後、日本酒、ワイン、焼酎とお酒が尽きることはありません。

料理ができるまでの前菜です。
右の『唐揚げ』針中野時代には頂けましたが、今や幻の唐揚げとなっています。

中華の達人が作る『回鍋肉』は美味です。
右の『カルボナーラ』、つけ麺用の麺で仕上げています。懐の深さを感じる一品です。
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼:800k 酒肴(ラーメン):1600k 計3100kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車5分で2km走行で40kcal 計2120kcal
差し引き:
+980kcal2012.06.16
白鶏醤油らーめん(鶏ガラ+醤油 750円)
★★★★★スープは鶏ガラベースの醤油味。麺はウェーブのかかった中ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,鶏皮,白髪ネギ,メンマ,海苔を使用。鶏ガラからとったスープに適度の油分を加え、カドの立たない丸みのある醤油ダレをうまく合わせ、鶏の旨みを凝縮したコクのある仕上がりになっています。麺は自家製麺でしっかりとしたコシがあり、スープとよく絡んで頂けます。麺量は145gあり食べ応えがあります。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、適度の弾力感をがあり、肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。
(スープ・麺がおすすめ)摂取カロリー 朝:400kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2800kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間44分で34km走行+フィットネス40分で1050kcal 計3130kcal
差し引き:
-330kcal2012.05.04
天使の海老潮ラーメン(魚介+鶏 900円)
★★★★スープは鶏ベースの魚介塩味。麺はウェーブのかかった中ストレート麺。具は有頭海老,白髪ネギ,三つ葉,海老せんを使用。今回は2月22日~25日の期間限定の『天使の海老潮ラーメン』を頂きました。鶏の旨みがよくでたスープにやや多めの油分を加え、口当たりのいい塩ダレでまろやかな味わいで、じんわりと海老風味が広がるコクと深みのある仕上がりになっています。麺は自家製麺でしっかりとしたコシがあり、スープとよく絡んで頂けます。プリプリの大きな有頭海老が1匹入っていて、とても美味しく頂けます。海老せんに適度にスープが沁み込んで、いい食感で頂けます。
(スープ・麺がおすすめ)摂取カロリー 朝:300kcal 昼(ラーメン):600k おやつ:800k 晩:600k 酒:600k 計2900kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車51分で16km走行で400kcal 計2480kcal
差し引き:
+420kcal2012.02.23
味噌らーめん(鶏ガラ+味噌 750円)
★★★★スープは鶏ガラベースの味噌味。麺はウェーブのかかった太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,挽肉,白髪ネギ,モヤシ,水菜,煮玉子を使用。鶏ガラからとったスープに適度の油分を加え、濃いめの味噌ダレでコクのあるまろやかな仕上がりになっています。麺は自家製麺でしっかりとしたコシがあり、スープとよく絡んで頂けます。大ぶりのチャーシューが1枚入っていて、適度の弾力感と肉の旨みをよく引き出していて、とても美味しく頂けます。
(麺・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:450kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):700k 酒:600k 計2350kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間1分で21km走行+フィットネス40分で720kcal 計2800kcal
差し引き:
-450kcal2011.09.23
白鶏塩らーめん(鶏ガラ+塩 750円)
★★★★★鶏ガラベースの塩味。麺はややウェーブのかかった中ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,白髪ネギ,鶏皮,水菜を使用。このお店は東住吉区にある『麺屋 彩々』が地下鉄昭和町駅周辺に、8月19日に移転オープンしたお店です。鶏ガラ出汁がしっかりと効いた白湯スープに、やや多めの油分を加え、鶏の旨みをぎっしりと濃縮したコクと深みのある仕上がりになっています。麺は自家製麺でしっかりとしたコシがあり、スープとよく絡んで頂けます。中ぶりで厚めのレアチャーシューが1枚入っていて、適度の弾力感と肉の旨みをよく引き出していて、揚げ鶏皮は香ばしく味わえ、とても美味しく頂けます。
(スープ・麺・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:200kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):400k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間10分で21km走行+フィットネス1時間20分で930kcal 計3010kcal
差し引き:
-610kcal2011.08.27
麺屋 彩々【主なメニュー】
白鶏醤油らーめん:750円 醤油らーめん:700円 白鶏塩らーめん:750円 塩らーめん:700円 鶏塩らーめん(数量限定):750円 味噌らーめん:750円 辛味噌らーめん:800円 辛味噌和え麺:800円 カレーらーめん:800円 味噌つけ麺 並(300g):900円 大(400g):1000円 替え玉:+150円 チャーシュー:+150円

大阪市阿倍野区阪南町1-46-8
Pなし
11:30~14:00 18:30~21:00 土祝11:30~15:30 日休
06-6628-5999
創業2005年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓
