塩豚骨らーめん(豚骨+塩 750円)
★★★★スープは豚骨ベースの塩味。麺は平打ちの中ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,白ネギ,メンマ,とろろ昆布,煮玉子を使用。
豚骨からとったややとろみのあるスープにやや多めの油分を加え、いい塩加減の塩タレでスッキリとしたキレのある味わいで凝縮した豚骨の旨みをよく引き出したコクのある濃厚な仕上がりになっています。麺は麺屋棣鄂の真空麺を使用し、しなやかなコシ感がありスープとよく絡んで頂けます。大ぶりの炙りチャーシューが1枚入っていて、程良い肉質感があり香ばしくよく味付けされていてよくとても美味しく頂けます。別コーナーの高菜・紅生姜で味の変化を楽しめます。
(スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:800kcal 昼(ラーメン):700k 晩:600k 酒:600k 計2700kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車14分で4km走行+フィットネス50分で350kcal 計2430kcal
差し引き:
+270kcal2019.02.24
豚骨らーめん(豚骨+醤油 700円)
★★★★スープは豚骨ベースの醤油味。麺は極細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。このお店は阪急南茨木駅近郊の『麺屋 武道』跡地に6月15日にオープンしたお店です。せんにんさん情報で早々の訪問です。豚骨からとったややとろみのあるスープに適度の油分をもたせ、やや塩気の立った味わいで豚骨の旨みを凝縮したコクのある濃厚な仕上がりになっています。麺は麺屋棣鄂の低下水の麺を使用し、しっかりとしたコシと小麦風味が味わえる仕上がりになっています。大ぶりのチャーシューが1枚入っていて、赤身と脂身のバランスがよくとても美味しく頂けます。6月17日までは100食限定で一杯500円で提供しています。店主は京都の『久保田』やその他数店舗で修業を積まれた方で、この茨木の地で独立オープンされたそうです。7月上旬までは基本、昼営業となります。
(スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車15分で5km走行で120kcal 計2200kcal
差し引き:
+200kcal2012.06.15
らーめん ど真中【主なメニュー】
豚骨らーめん:700円 豚骨らーめん 黒マー油Ver.:750円 塩豚骨らーめん:750円 屋台風豚骨~素朴~:650円 醤油豚骨らーめん~まろとん~(月水土限定):750円 魚香豚骨らーめん(火金日限定):750円 担々豚骨らーめん(火金日限定):850円 炙りチャーシュー:+200円 半熟煮卵(半分):+50円 半玉:+100円 一玉:+150円

大阪府茨木市宇野辺2-13-11
Pなし
11:00~14:30 18:00~2:00 木・第3水休
072-655-4451
https://twitter.com/noodlista創業2012年
【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓
