特上しょうゆラーメン (動物系+醤油 650円)

★★★
スープは乳白色の豚骨鶏ガラベースの醤油味。麺は中太目の縮れ麺。肉はバラ肉。具はネギ,モヤシを使用。スープは大阪でお馴染みのライトトンコツでややとろみがありますがあっさり頂けます。厚切りのチャーシューはトロトロで味がよく付いています。別途無料のニラもあります。刻みニンニクが好み量で選べニンニクの風味がたっぷりと味わえます
2007.08.29
麺匠 はなみち 総本店
大阪市住吉区苅田7-12-28
Pなし
11:30~4:00 無休
06-6692-2435
創業1995年
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

どんなことがあろうともこの店を認めたくありません。他のサイトでこの店を批判したところフルボッコされましたが、接客の悪さ、座席の不安定さ、さらに器の汚さと過去何度も本店と東三国店に行っていやな思いをした者としまして、とよつね会長のやさしさにひたすら敬意を表しますが、やっぱりいやな店です。カウンターの客(本店カウンターのみですよね)に品物を出すとき、スープがこぼれるような出し方をする店員にはあきれかえりますし、お勘定の時に有り難うございましたって一言のない応対は何なのでしょうか。
チェーン店になると
社員教育がポイントになりますね...
この本店ではそういった印象は受けなかったですが...
支店に訪問したときには留意してみます(^-^)
私は当たりが悪かったのかな?本店にしても東三国の支店にしてもいつも昼食時の混雑している時間帯でしたので…でも、とよつね会長の大人としてのお返事に敬意を表します。(ちょっと私も大人げないと反省しています)
ここのオーナーの課題なのかもしれませんが
ゆーパパ殿の率直な思いが
経営者に伝わるシステム作りが
必要なのかもしれませんね(^-^)
やはりこの店、私には合いませんでした…不味いのではなく最早絶対行かない店になってしまいました…閉鎖された某ブログでは「これはこれで好きな味」と書かれており、批判した私には非常に厳しい態度で臨まれましたが、来店した恐らくほとんどの方が私と同じ意見を持つでしょう。本店かチェーン店かはあえて記載しませんが、根本的に「接客」とは何なのかオーナー以下従業員(アルバイトも含めて)猛反省し、再出発をして頂きたいと思います。
支店に訪問したときには留意してみます(^-^)
このブログに出会えたこと。とよつね様に接することが出来たこと。心から感謝申し上げます。出来ればどこかで一献差し上げたいです。勿論〆はラーメンで…有り難うございます。とよつね会長の大きさと優しさに謹んで御礼申し上げます。
とんでもございませんm(_ _)m
コメントの投稿