鶏魚介醤油(細麺)(鶏ガラ+魚介 700円)
★★★☆スープは鶏ガラベースの魚介醤油味。麺は中縮れ麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,白髪ネギ,メンマ,海苔を使用。
鶏ガラ出汁に魚介出汁を合わせたスープに適度の鶏油を加え、4種類の醤油をブレンドしたカエシで醤油の香ばしい旨みと甘みが広がる味わいで、鶏と魚介をバランスよくもたせたコクと旨みのある仕上がりになっています。麺はミネヤ食品工業を使用し、しっかりとしたコシ感がありスープとよく絡んで頂けます。大判のチャーシューが1枚入っていて、程良い肉質感があり肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。夜もラーメンを提供されラーメン専門店になりました。
(チャーシュー・スープがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2300kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間1分で20km走行+フィットネス40分で700kcal 計2780kcal
差し引き:
-480kcal2015.04.18
中華そば(太麺)(鶏ガラ+醤油 600円)
★★★★スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は太ストレート麺。具はモモ肉のチャーシュー,ネギ,メンマを使用。このお店はJR弁天町駅周辺に6月12日にオープンしたお店です。鶏ガラからとったスープに適度の鶏油を加え、胡椒風味をアクセントに、ほのかな酸味の効いた濃い目の味わいでコクと旨みのある仕上がりになっています。麺は『麺哲』から取り寄せていて、弾力のあるコシ感があり滑らかな表面で喉越しよく頂けます。中ぶりのレアチャーシューが3枚入っていて、しっとりとした食感で肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。夜は『旬鮮美 西や』となる二毛作店で、こちらの浜西店長は『よかにせ』の元店長を務められ、こちらのラーメン店を任せられているそうです。
(麺・スープがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 酒肴:1600k 計2800kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間28分で28km走行で710kcal 計2790kcal
差し引き:
+10kcal2014.06.21
麺や 西や 移転リニューアルしました →
移転先【主なメニュー】
中華そば(太麺):600円 鶏魚介醤油(細麺):700円 鶏魚介塩(細麺):700円 鶏香味あえめん(数量限定):800円 ホタテ塩らあめん(季節限定):850円 麺大盛り・替え玉:+100円 肉増し:+250円 せせり:+300円 半熟煮玉子:+100円

大阪市港区市岡元町3-13-2
Pなし
11:30~15:00 17:30~23:00 火休
080-2544-1494
https://twitter.com/mennya_nishiya創業2014年
【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓
