鶏しょうゆ 絞り(白湯)(鶏+醤油 800円)
★★★★スープは鶏ベースの醤油味。麺は細ストレート麺、具は肩ロース肉のチャーシューのチャーシューネギ,タマネギキクラゲ,煮玉子を使用。
鶏からとったスープに油分を控え目に、ほのかな一味のピリ辛感をアクセントに、丸みのある醤油タレでまろやかな味わいで、鶏の旨みをよく引き出し、さらりとした中にコクのある仕上がりになっています。麺は自家製麺を使用し、しなやかなコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、しっとりとした肉質感があり、肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。学生証提示で大盛無料・替え玉100円の学割サービスがあります。
(スープがおすすめ)摂取カロリー 朝:300kcal 昼(ラーメン):600k 晩:800k 酒:600k 計2300kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車11分で3km走行+フィットネス50分で330kcal 計2410kcal
差し引き:
-110kcal2018.05.27
なないち塩ラーメン(魚介+塩 750円)
★★★★スープは魚介ベースの塩味。麺はややウェーブのかかった中太ストレート麺、具は肩ロース肉のチャーシュー,鶏ムネ肉のチャーシューネギ,小松菜,穂先メンマ,煮玉子を使用。
このお店は阪急茨木市駅周辺に6月5日にプレオープンし、6月中旬にグランドオープンするお店です。
まーちんさん情報で早々の訪問です。昆布・鯵節・煮干・帆立出汁に豚出汁を合わせたスープに適度の油分を加え、いい塩加減の塩ダレでスッキリとしたキレのある味わいで、しっかりとした魚介出汁に豚骨出汁をバランスよく合わせたコクと深みのある仕上がりになっています。中ぶりの豚肩ロース肉と鶏ムネ肉のチャーシューがそれぞれ2枚ずつ入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。元はお蕎麦屋さんでグランドオープンからはお蕎麦も提供されるそうです。
(スープがおすすめ)摂取カロリー 朝(ラーメン):500kcal 昼(ラーメン):600k おやつ(ラーメン):500k 晩(ラーメン):600k 酒肴:1000k 計3200kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車15分で5km走行+フィットネス50分で370kcal 計2450kcal
差し引き:
+750kcal2015.06.07
麺や なないち 移転しました →
移転先【主なメニュー】
鶏しょうゆ 垂れver(清湯):800円 鶏しょうゆ 絞り(白湯):800円 塩ラーメン:750円 醤油ラーメン:750円 せせりのつけ麺:850円 大盛:+100円 替玉:+150円

大阪府茨木市稲葉町1-12
Pなし
11:30~14:30 18:00~21:00 木金休
https://twitter.com/elrrr2創業2015年
【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓

トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://toyotune.blog107.fc2.com/tb.php/2852-dbddc56d
【新店】麺や なないち ~蕎麦屋の作る「月替わり醬油ラーメン」&「なないち塩ラーメン」~
訪問日:2015年6月10日(水)
本日のランチは、6月5日にプレオープンした新店の『麺や なないち』へ!
こちらの店は、阪急富田駅近くにあって、道路拡張工事のため閉店を余儀なくされた『蕎麦切り ほの香』の店主が始めたラーメン店!
『蕎麦切り ほの香』は、夜営業でラーメンを出していた店で!
蕎麦屋の作るラーメンには興味があったし!
新店ハンターのとよつねさん...
[2015/06/13 09:56]
URL
ラーメン一期一会