鶏白湯しおラーメン(鶏+塩 800円)
★★★★スープは鶏ベースの塩味。麺は平打ちの中ストレート麺。具は豚肩ロース肉と鶏ムネ肉のチャーシュー,小口ネギ,紫タマネギ,煮玉子を使用。
鶏からとったスープに適度の油分をもたせ、貝柱・干し海老を抽出したカエシで口当たりのいいまろやかな味わいで、泡々クリーミーで旨みの旨みをよく引き出したコクのある濃厚な仕上がりになっています。麺は池村製麺所を使用し、しなやかなコシ感があり滑らかな表面で喉越しよく頂けます。大ぶりで薄めの肩ロース肉が2枚と中ぶり鶏ムネ肉が2枚入っていて、それぞれの肉質感と肉の旨みが味わえとてもとても美味しく頂けます。備付の柚子胡椒と胡椒で味の変化を楽します。
(スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:600kcal 昼:400k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2200kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車14分で4km走行で100kcal 計2180kcal
差し引き:
+20kcal2020.09.25
中華醤油そば(鶏+醤油 780円)
★★★★スープは鶏ベースの醤油味。麺は平打ちの中ストレート麺。具は豚肩ロース肉と鶏ムネ肉のチャーシュー,ネギ,穂先メンマを使用。
丹波黒鶏からとったスープに多めの鶏油で厚みをもたせ、4種類の醤油に煮干を抽出したカエシで醤油の香ばしい旨みとほのかな酸味のある味わいで、上品な鶏の旨みをよく引き出したコクと深みのある仕上がりになっています。麺は池村製麺所を使用し、しなやかなコシ感があり滑らかな表面で喉越しよく頂けます。大ぶりの肩ロース肉が1枚と中ぶり鶏ムネ肉が2枚入っていて、それぞれの肉の旨みと肉質感が楽しめとてもとても美味しく頂けます。備付の柚子胡椒と胡椒で味の変化を楽します。
(スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:600kcal 昼:530k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2330kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車14分で5km走行で110kcal 計2190kcal
差し引き:
+140kcal2020.03.19
鶏白湯しょうゆラーメン(鶏+醤油 850円)
★★★★スープは鶏ベースの醤油味。麺は平打ちの中ストレート麺。具は豚肩ロース肉と鶏モモ肉のチャーシュー,紫タマネギ,カイワレ,煮玉子を使用。
このお店は阪急淡路にある『麺や 輝 淡路店』の新ブランド店にあたり、上新庄にあった『
北海道旭川ラーメン とっかりⅡ』跡地に10月10日にオープンしたお店です。鶏からとったスープに適度の油分をもたせ、丸みのある醤油タレでまろやかな味わいで、泡々クリーミーで凝縮した鶏の旨みが広がり、コクをもたせた濃厚な仕上がりになっています。麺は池村製麺所を使用し、もちっとしたコシ感がありスープとよく絡んで頂けます。大ぶりの肩ロース肉が1枚と中ぶりでブロック状の炙り鶏モモ肉が2枚入っていて、それぞれの肉の旨みと肉質感が楽しめとてもとても美味しく頂けます。オープン3日間は18:00~23:00までの営業です。
(スープ・チャーシューがおすすめ)摂取カロリー 朝:700kcal 昼:500k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.4:2240kcal 自転車15分で5km走行で120kcal 計2360kcal
差し引き:
+40kcal2017.10.10
ラーメン家 あかぎ【主なメニュー】
鶏白湯しょうゆラーメン:800円 鶏白湯しおラーメン:800円 中華醤油そば:780円 担々麺:850円 台湾らーめん:800円 特製:+200円 味玉半身:+50円 替玉:+150円

大阪市東淀川区瑞光2-2-21
Pなし
11:00~14:30 18:00~22:30 水第2・4火休
06-6160-2778
https://twitter.com/ramenya_akagi創業2017年
【ラーメン店の地図】
ブログランキング参加中!!
ついでにポチっとお願いします m(_ _)m
↓
